したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

清く正しい射命丸です

1名前が無い程度の能力:2008/09/14(日) 16:58:11 ID:RO8389v20
  三      // ヽ=              =/ i\   三
三 ヒュン  ,.└''"´ ̄ ̄  二ヽ、 / ´  ̄ ̄ ̄`゛''┘_   三 ヒュン
三    =´     、、   ヽ=三 ,r'           `=、 三
    ノ   ,  lヽ  j /、lヽ ト、_ =イ ,r'l、\ j   ハ  ,   !、
  三´ r'"イ .ノ\| .レ r=;ァ'レ' ニ }  'レ' r=- レ. |/(,. ト゛'、`三 スペルカード取れなくて
三  !、 l rr=-       三 '''`  ニ       r=;ァ i ,.!  三   悔しかった?
 三ヽ.,ト'     -=‐'     ニ   二 三   '‐=ー     'ト,.,r'三  ねえねえ、悔しかった?
  {  ,}' ',          /ヘ, ,三 ,ベi           /{,  }  三
   '´レ1 ヽ            人ニ人            ,r' 「レ`'    悔しかった?
    レ〜i` ヽ 、_       "  三    ゛   _ ,. ,r' `i〜レ   三   
三三三三三   `ヽ- _,、  ,-,二、 _三 一               ねえねえ、悔しかった?
   ヒュン  三三三三  \. 二  /        ゴォォ    三
                | ̄ ̄ ̄ ̄||             三
   三三         |  PC98 ||          三三 三三三 
      三   三三 ,,..|____|トェェェェ_  三 三      三
      三三    (..,,,,________,,..):
              | |__,| |____| |
              |,,,,|   | |     |,,,.|

224名前が無い程度の能力:2009/03/26(木) 22:05:28 ID:fdybmo2g0
狂気を見た気がした

225名前が無い程度の能力:2009/03/27(金) 01:18:29 ID:OPi9sj6k0
前半「風神録のLって、難しすぎないか?」
後半「無職になった理由を思い出したからなんだが・・・」
ワロタ

226名前が無い程度の能力:2009/03/27(金) 01:19:07 ID:8CnICIBc0
そりゃお前鏡でも覗き込んだんだよ
単なる暇人の単なる暇つぶしだろ

227名前が無い程度の能力:2009/03/27(金) 01:44:52 ID:NXOhFDzg0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'         
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、       
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!      
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>     まあそんな事はどうでもいいとして……
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',     妖Nのネックはルナサ通常と、最後のスペカ二つね。
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!     3面までは何も問題ないわね。
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |      特に辛いのがプリズムコンチェルトで、横と中央を
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'       往復しないといけないんだけど、タイミングを逃すと
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   , イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ       ヒドい目にあうわ。
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',        



      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'         
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!        
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>        5面は自機狙いの青弾がいっぱい来た後の、妖精の点アイテムの回収ね。
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',        動き方もあるけど……
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!          
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |        中ボス前も厳しいわね・・・。ここだけならいいんだけど、もう中ボスだ、ここはやりすごした、
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'         すでに避けた、と思ったら、なぜかオレンジ色の横に動いてくる弾を食らってるという・・・
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   , イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',           謎の現象に見舞われるのよね。4面道中の妖精とかリリーで被弾するのと同じね。
                                          3面なら事故だけど。

228<裁かれました>:<裁かれました>
<裁かれました>

229名前が無い程度の能力:2009/04/03(金) 13:20:36 ID:jz74CQJk0
なんか書き込めない・・テスト

230名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 22:25:15 ID:3hCg12gw0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'         
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!        
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>        今、風ルナよりはまともな地霊殿ハードパチュリー装備を攻略中なので、覚書を。
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',        1面はハードならではの気合避けで回収して、2面開幕は上下の順。
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!        その時にパワーが問題になるわ。
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |        1面に戻って、ラストの熱病はボム+火符で、残った赤弾すこしとピンク弾の、かなり簡単な気合避けで、
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'         ピンクの速い弾が来る前に必ず終わる。
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   , イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ         すると開幕はP2なので、下手すると敵が残って危ういかもしれない。
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',           でも実際にやってみると……
                                          

      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'         
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!        
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>         上下の順に来ることに留意していればいいの。
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',        
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!        上の高さに合わせて、小刻みに上下に高速(低速でもいい)移動。その後
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |         下の高さで高速移動。これでP2でも大丈夫。ただ、実際には敵が居ない時に回収するから
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'         すぐにP3にはなるんだけどね。
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   , イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ         
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',          ただし、私がやるとたまに青い敵が右に残ったりするの。その時も、反対の左によって下に避けて
                                          また倒しに戻ればいいわ。撃たれた弾を迂回して上に戻ればいい。そうすればさらに撃たれずにすむ。

231名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 22:38:18 ID:3hCg12gw0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'         
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!        
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>         次の火符で陰陽弾速攻は中央右左……これは問題ない。
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',        
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!        その次の水符の張り付き撃ちは、へたくそには無理ね。  
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |        どうするかというと、速攻に失敗気味だった場合、無理に張り付かないの。
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'         ポイフル弾が残ってて前に出られない時は、ポイフル弾のない場所で、水符で下で避ける。
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   , イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ         
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',          もし張り付き撃ちが出来る場合、陰陽弾が左から右へ行って、また左へ行く間は合わせて動いて
                                          撃ち込む。でも
                                         その後、左から中央へ陰陽弾が戻る時には、張り付かず下に行く。
                                         これで次の陰陽弾への撃ち込みが遅れて途中からになっても、仕方がない。

                                         初めから撃ち込んでいれば、陰陽弾が左から出てきて、右に行った位の時に
                                         倒せたりもするのだけど、
                                         倒せなかったからといって、弾が出る直前まで無理に撃ち込んで
                                         倒そうとしない方がいいわ。

                                         何で倒した方がいいと思うのか、といえば、次があるから。
                                         でも、気にする必要はない。

232名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 23:17:20 ID:3hCg12gw0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'         
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!        
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>         次に中ボスが待ってるから、早く倒したいというのは分かるけど……
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',        速攻せずに、一番下でずっと水符で撃ち込んでるだけでも、倒せる事は倒せるのよね。
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!        だから、倒せずにパルスィが来て陰陽弾消滅、という場合よりも、どの道
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |         時間には余裕がある。
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'         かといって、無駄に避ける時間を増やしたくないし、ポイフル弾と次の陰陽弾の弾幕が
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   , イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ         重なるのは嫌。それで、結局無理せず、適当に撃ち込んで早めに倒すのが一番いい
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',           ということになるわけ。

                                          中ボスパルスィは火符にして下で避けて、次でボム使ってるけど……パターン変えた方が
                                          いいかしら。火符で頑張る場合、パルスィの左から中央、右、左、と順に動くのがコツなんだけど、
                                          ボムを使うなら必要ないわね。
                                          この辺は何とでもなりそうね。ハードだし。

                                          そしてシロの灰。これが厄介で、霊夢使ってたのに、いきなり魔理沙を使うと
                                          とても苦労するの。一回では気が付かなくても、何度もやってるときついと感じるわ。
                                          ここは……初めから決めボムでもいいけれど、
                                          避けておいて、土符に切り替えてボム→重なって撃ち込む という方法もありそうで、悩ましいのよね。
                                          最後の七日目は、P4ならボム、P3なら気合で、駄目ならボムかしらね。
                                          3面以降はまた今度。需要もないし、ただの覚書だけど、とりあえず4面までは2面ずつにするわ。

233名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 23:24:15 ID:3hCg12gw0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'         
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        今やって分かったんだけど……
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!        2面中ボス通常1は左→右→左と移動して
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>      中央には行かない方がいいわね。
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',      
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!      中央で避けようとすると、ピチューンするわ。 
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |      いや、こんな厳しかったとは……知らなかった。
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'        
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン  u, イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',

234名前が無い程度の能力:2009/04/04(土) 23:30:09 ID:3hCg12gw0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'         
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!        ああ、そうそう。左から右に行って、次にまた左に行く時は、
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>      右に寄って弾を誘導して、それから左に移動して、としてるわね。
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',      そうでないと、隙間が出来ないから。
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!      そうして中央よりの場所へ移動したら、次はさらに左へ。
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |       これ以上左へは行けないから、次はまた左へ誘導してから、
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'       右へ行く。次は更に右、その次は右へ行き、誘導して左。
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   ,イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ       
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',        自分でやってて気が付かなかったわね。
                                        難しいから、密着ボムの方が賢明かもしれない。

235名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 00:37:50 ID:gLPYa72Y0
ルナとかまだまだ手の届かないところだわ
練習量が圧倒的に足りないせいで

頑張れメディスン

236名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 02:00:38 ID:ioFO0N0c0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'         
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        >>235
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!        これは、ハードの攻略だからね。
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>      当然ながら、ルナで同じ事したら
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',      クリアできないから。
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!      
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |      どちらかというとノーマルのやり方を応用して、
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'       ノーマルの雰囲気のままでクリアしちゃおう、
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン  u,イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ       という趣旨のメモ書きだし。
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',        
                                        3面が長くなったから、4面と別々にしようかしら?

237名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 02:22:50 ID:ioFO0N0c0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'         
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        ええと、じゃあ次は3面ね。
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!        開幕水符で左寄りから右へ。画面一番下でP4.
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>      P4の場合で説明するわ。
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',      
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!      次は5匹ずつ出てくるから、上下左右の中央、中心で木符。
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |       5匹倒したら3回ショットボタン+低速ボタンを「ガッガッガッ」と押して、
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'       符を火符にチェンジ。
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   ,イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ       
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',        たまに、短い時間で符を変える必要に迫られる事があるわね。
                                       ある特定の場所で自然に失敗なく符を変えるのには、慣れが必要よね。

                                       次に、赤い陰陽弾を火符で倒して、水符で中ボスまで避ける。

                                       これは例によって、速攻が失敗した時のことも考えた方がいいわね。
                                       ハードだから結果的にはその方が安定するわ。
                                       失敗する恐れがあるからといって、
                                       「全部速攻せず気合いで……」というのもつまらないから。

                                       まず中央、中央左寄り(初めの赤陰陽弾の左隣)の順に倒す。
                                       次は右端なんだけど、動きの妨げになるレーザーが打たれなかった場合と、
                                       そうでない時に分ける必要がある。
                                       
                                        安全な場合、
                                        大体はあさっての方向に一本は撃たれるんだけど、こっちには発射されない。
                                        危険な場合、
                                        倒せても、レーザーは下に向かって何本も撃たれてしまっている。

                                        二つを分けて、どうすればいいか見ていきましょう。

238名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 02:27:45 ID:ioFO0N0c0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'         
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        あれ、はじめの数行が、メモ書きみたいになっちゃってるわね。
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!        こういう風に書いてると、大抵後で見た時に、何書いてるか
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>      解らないのよね。気をつけないと。
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',      
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!      開幕は3.40の事が多いわ。2ボスラストで使った場合ね。
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |       そこから、画面中央一番下からやや左寄りの場所で水符にして待ち、
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'       チョン避けして右へ行き、グレイズや上部回収で回収してP4にする。
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   ,イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ       5匹ずつ画面の両側から妖精が出てくるまでにP4になっている前提での説明、
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',        という意味だったの。わかりにくいわね。

239名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 02:41:00 ID:ioFO0N0c0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'                  さて、レーダーを出してくる赤陰陽弾の内の、初めの二匹の速攻が
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、      上手くいった場合、どうするか。 これは簡単で、次に右端の方から陰陽弾が
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!      出てくるから、それを倒しに右へ向かう。
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>    
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',    でも、この陰陽弾は、どうしても下半分へレーザーを撃ってくるの。だから倒す時は、  
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!    下へ下がる。レーザーは一旦止まるからね。
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |     そして、水符に切り替える。間もなく、青い陰陽弾が中央へ出てくる。
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'      そこで、左へちょん避けしつつその青い陰陽弾を倒す。
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   ,イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ      ちょうど青い陰陽弾の前に向かうように移動する事になる。
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',       
                                       いよいよ一つ目の青い陰陽弾を倒し終わった。
                                       
                                       次は、すかさず一気に、左端の赤陰陽弾の前ぐらいの場所まで行く。
                                       そうすると、自機の前に青い陰陽弾が出てくるわ。

                                       青い陰陽弾が出てきたら、水符のまま右へチョン避けして、そいつを倒す。

                                       そこからは、赤いレーザーの隙間を縫って、ちょん避けしつつひたすら右へ行く。

240名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 02:52:38 ID:ioFO0N0c0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'         
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        つまりここまでで、開幕赤陰陽弾と、妖精5組の後から中ボスまでに、
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!        5つの段階があるわけね。ええと、12345が機種依存文字でごめんなさい。
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>      
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',      ①中央赤陰陽弾を火符で速攻、その左の赤陰陽弾も速攻
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!      ②①の後すぐに右端まで高速移動して、赤陰陽弾3匹目を倒す
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |       ③水符に変えて、画面下へ下がる。赤レーザーが動く前に中央へ。自機狙いはちょん避け
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'       ④青陰陽弾を倒したら、またすぐに左端の赤陰陽弾の下へ。青陰陽弾が出たら右へちょん避け。
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   ,イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ       ⑤さらに、左端で二つ目の青陰陽弾を倒したら、そのままレーザ-を掻いくぐりつつ右へ。
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',        
                                        1234が出来ても最後の⑤は気合い避けになる。そこで、事故率を下げる5のコツを伝授するわ。

                                        500k近いわね……どうしようかしら。

241名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 03:01:26 ID:ioFO0N0c0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'         
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        ③(3)は、とりあえず中央の青陰陽弾が倒せれば何でもいいわ。
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!        
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>      ⑤のコツは、赤レーザーがすぐには落ちてこず一旦止まることを
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',      念頭に入れる事と、
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!      自機狙いが見えない時は、絶対に一方向にしか行かないこと。
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |       
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'       左から右に行くんだから、途中は右と上にしか移動しない。
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   ,イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ       そうすれば自機狙い弾は当たらないでしょ? 
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',        
                                        一つ目のコツだけれど、仮にレーザーとレーザーの間を「区画」と呼ぶことにすると
                                        「同じ『区画』で粘らない」これがコツね。逆向きには進めないから、
                                        レーザーが止まってる時間の長さを把握した上で、次の「区画」へ進んでしまう。
                                        最終的にかなり右の「区画」まで到達できていれば、それが正解だわ。
                                        逆に中ボスが出現した時に中央付近にいるようなら、かなり強引な避け方をした事になるわね。
                                        あるいは、ちょん避けがものすごく上手い人なら、可能かもしれないわ。

242名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 03:09:32 ID:ioFO0N0c0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'         
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        ⑤で、右と上にしか行ってはいけないといったけど、
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!        少しぐらいなら下に戻ったって大丈夫。でも、下へ行って
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>      「次どっちに行ったらいいかわからない」
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',      と思って、立ち往生したり、同じ「区画」で避けようとすると
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!      危険。右の「区画」まで移動した方がいいわ。
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |       アイテム回収はできないけど、これで中ボスでP4が実現できる。
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'       
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   ,イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ       次に、①(1)で速攻に失敗した場合。
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',        
                                        これはほとんど変わらないのだけど、②(2)に進まずに中央で水符に変えて、
                                        中央から左へちょん避けする。この時も同じように、逆向きには絶対進まない。
                                        ちょん避けというか、ちょん避けしたり赤レーザーの間から間へ移動したりして、
                                        自機狙いをかわす。コツは速攻して左から右へ避ける場合と同じなので、それを参考にして。

                                        微妙なんだけど、左へ潜り込んで、其処から右へ避けていった時の方が、
                                        少し被弾しにくい気がするのよね。でもこの方法でも特別問題があるというわけではないから、
                                        気にせずに避ければいいわ。
                                        何せまだ3面だし、ここまではどうってこともないから、やり直しも利くわね。

243名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 04:37:39 ID:ioFO0N0c0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'                    次の中ボス通常1は、水符のままでいい。二通りの方法があるわ。
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!        1.中央で、右上から降ってくるレーザーの間に入る。わざと狭い所を通るようにする。
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>      2.ENEMYマーカーを見て、nとeの間、ちょうどど真ん中で待つ。
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',      3.水符なので、広そうな所を適当に目指して行く。
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!      
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |       1.がおすすめね。3.の方が楽そうだけど、事故しやすいわ。
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'       3.なら、自機狙いの赤いレーザーに注意。ばらばらに打たれてしまった場合、
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   ,イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ       赤いレーザーが打たれる間、右に動いていたか、左に動いていたかで、
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',        避けやすさが変わってくる。
                                        どっちが楽だったかしら。とにかく赤いレーザーが散らばったら、右へ避けること。
                                        もし避けられなかった場合は……もう一回やり直し。

                                        2.は言うまでもないけれど、右からのレーザーが通り過ぎた後、
                                        左から来るレーザーをよく見ておいて、当たりそうなら少し左へ行くといいわ。
                                        当たりにくくなるはず。

                                        通常2も水符がお勧め。
                                        とにかく楽な所へ行くけれど、自機狙いが打たれている間は、あまり高速で激しく移動してはダメ。
                                        黄色い弾を避ける時は、
                                        「(勇儀より左にいる時に)今自機狙いを左へ撃たせたから、勇儀より右へ移動しないと」
                                        などとは思わなくていい。

                                        あまり端に行かないようにして、自機狙いをどちらかに避け、黄色い弾は広い隙間を通っていけば
                                        大丈夫。ひたすら水符で楽な方へ気合い避けする。

                                        ちょっと斜めに自機狙いを撃たせ、反対側に移動すればいいそうだけど、
                                        水符ならどこにいてもダメージを与えられるから、それを念頭に入れた上で
                                        ひたすら弾が来てないほう、来ない方へ逃げていれば、それで倒せるわ。

                                        速い弾は見ておいて、そばに行かず下や横へ避けるようにね。多分大丈夫だと思うわ。
                                        もししくじったら……めげずにやり直し。勿論、面プラで準備万端にしてからね。

244名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 04:45:48 ID:ioFO0N0c0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'          
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        通常2だけど、やってれば分かるように、
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!        自機狙いの青弾が撃たれる間は、画面端から離れて中央にいないといけない。
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>      でも、黄色い弾が来てる時は端に行ってもいいの。
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',      
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!      ということは、例えば中央ENEMYマーカー付近やや右寄りの方にいて、自機狙いを右へ避けたら
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |       黄色い弾が高速で飛んできて危ない、という時に、さらに右端に高速移動で逃げても
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'       全然大丈夫なのよ。
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   ,イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ       また次の自機狙いが来る前に、中央へ戻ればいい。それだけで黄色い弾をある程度やり過ごせる。
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',        斜め上にも攻撃できる水符なら、なおのこと簡単よね。

                                       いつまで経っても終わんないとなると、やっぱり事故率も上がるからね。
                                       パチュリーなら、自在に避けても何も問題はないわけ。霊夢Aなら長引くけど、
                                       そういうこともないの。攻撃範囲が広い事を念頭に入れて避けるといいわ。

245名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 05:05:40 ID:ioFO0N0c0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'                    あんまり速攻せず、青弾の狙いを傾けるといいわね。
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!        次は怪力乱神。いよいよ温存したボムを使う時。
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>      
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',      勇儀が移動する事に気をつけて。
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!      ボムを撃つために近づいてるから、撃ちこみすぎて先にこちらへ
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |       移動されると危ない……危ないというより、ピチューンするわ。
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'       
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   ,イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ       符は水符のまま。変えなくていい。木符でもいいけどね。
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',        
                                        張り付く時どれぐらい近づけるかだけど、
                                        勇儀の足に魔理沙の判定の円が重なるようだと、弾が消えずピチューン。
                                        もっと下から、上へ進みつつボムを使うの。

                                        タイミングは、打ち込める時間よりかなり早め。勇儀がボムの一番強いところに
                                        入らなくても気にしない。入れば万々歳ね。
                                        確実に最大ダメージを与えるようにボムを撃てるなら、かなり早めで構わないわ。
                                        もし自信がなければ、勇儀が動く前の適当な所でボム、後は下がって、火符に
                                        すぐさま変えて、ちょっと残った弾を気合い避けして、そのまま倒してもいい。
                                        ボムのダメージが多少でも(五つの輪が二つ重なる場所でも)入ってれば、
                                        次の弾が動くまでには倒せる筈。

                                        これ、結構面倒ね。
                                        繰り返しになるけど、残った赤い弾を下の方で気合い避けする必要がある事もあるわ。
                                        火符に切り替えて下で頑張る練習もしておいた方がいい。

246名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 05:25:50 ID:ioFO0N0c0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'         
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!       ……あ、中ボス通常2だけれど、左から、
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>     自機狙いの青弾が打たれている間、低速で右へ移動して、
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',     また青弾が撃たれている間に低速で左……というように
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!     
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |     自機狙いをばらばらに撃たせてもいいわね。 
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'     
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   ,イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ     左右どっちに行くか決める必要すらなさそうだけど。
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',      
                                      ついでに言うと、道中中ボス前までは、コの字型に左に行ってもいいわね。
                                      とにかく左へ行ってるのに途中で右に戻る、というのだけはご法度だけど、
                                      楽になるように上下に移動しつつ右に進むのは問題ないわ。

                                      さらについでに言うと、3面開幕は右から左でも左から右でもいいわ。
                                      これは本当にどうでもいいけど。

                                      怪力乱神を完全にパターン化したいという場合、
                                      ボムを完璧なタイミングで撃てばいいんだろうけど……
                                      深く考えずに水符で打ち込んで、そのまま下がって気合い、で十分ね。
                                      それで事故ったらやり直し、というつもりでも問題なさそうだわ。

                                      あ、そうそう。中ボス通常1の赤レーザーは、一箇所に狙いが集まったら左へ避けた方が
                                      ほんの少し楽だわ。
                                      大体の場合、青レーザーを避ける時にど真ん中か、ど真ん中→少し左、と移動しているだろうし、
                                      そのせいで次に勇儀が左へ来るからね。知ってるかもしれないけど。

247名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 05:46:24 ID:ioFO0N0c0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'         
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        次よ。中ボス後は、まず回収して、勇儀の真横から少し下の右端にくっ付く。
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!        そこから下へ白中玉をちょん避け。水符でいいわ。
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>      
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',      Pアイテムを4つ回収し終わったら、青い陰陽弾から打たれる弾を斜め左下へ動いて避けていく。
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!      そこでちょんちょん動きすぎず、赤レーザーが撃たれる時に
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |       画面中央から少し右ぐらいの座標になるように動く。
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'       
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   ,イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ       そこからは気合いなんだけど、またさっきと同じように、今度は左へ向かうという手もある。
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',        
                                        もう一つの方法も考えられるわ。
                                        一つ目の赤レーザーを避けたら、一気に画面左へいって、一番左端から一つ右の
                                        「区画」へ入って、そこで白中玉を避けつつ、レーザーを避ける方法。
                                        これもある。

                                        いずれにしても、最後の方で左端まで行った時に、白中玉3つの間を通らないといけなくなる
                                        事が多いわね。自機狙いだから動くと通れる所が変わるのは当たり前なんだけど。
                                        最後の方はレーザーが少ないことが多いし、簡単な筈だから、
                                        落ち着いて避けてね。最後の方で、三つまとめて避けようとしない方がいい場合なんかもあるから。

                                        ボスの通常1。これは、左で避けること。ただし左端ではなく、左端にぴったりくっ付いた時の
                                        勇儀の無理弾幕が来る位置よりは少し右。
                                        水符なら余裕ね。緑弾が反時計回りに回転する、その左……やれば分かるけど、楽な所を見当を付けて通る。
                                        狭くなる方に入っても慌てず、ボムか見切る。詰む訳ではないからね。

                                        実はコツがあって、小刻みに低速移動すれば事故しにくいのよ。
                                        とりあえずひたすら小刻みに移動して「カッカッカッカッカッ……」と移動すれば、
                                        簡単になるわ。左に誘導、水符、通る場所を間違えない、カカカカカカ……と小刻みに移動。
                                        これでほぼ心配ないわ。

248名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 06:16:13 ID:ioFO0N0c0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'                    通常1の弾の色が違うわね。反時計回りに回るのは緑弾じゃなくて黄弾だったみたい。ごめんなさい。
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!        次のスペカは火符で、終了直前に水符にする手もある。水符に切り替えておくのがお勧めね。
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>      もし水符にして輪っかを壊しても、ハードなら大丈夫でしょう。慌てなければね。
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',      
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!      これに限らずモードチェンジが苦手なら、難しい場所は無理しなくてもいいはずよ。
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |       符の変え方の代替案を考えればいいから。多少気合いで何とかする、とかね。
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'       
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   ,イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ       勇儀通常2。一番下の勇儀の真正面で水符で、nとeの間近く、ぴったり真正面に位置取りしたら、
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',        ちょっと上へ。オプションが見えるぐらい。
                                       赤レーザーには構わず、これを繰り返す。

                                       失敗するパターンとしては、位置を気にしすぎてショットボタンを離しちゃう時ね。さっき
                                       「ほんとに合ってるのかしら」
                                       なんて思って、厳密に位置を合わせてたら、ショット撃つの忘れて、青レーザーがいっぱい来て
                                       ピチューンしたわ。そういうことがないようにね。

                                       一番下の勇儀の正面で青いレーザーを避ける、また勇儀の正面へ行き、青いレーザーを……
                                       と避けていれば、絶対に大丈夫。そんなにシビアでもないので、気にしすぎない事。
                                       ぴったりといったけど、大体勇儀の正面なら、どうということもなく避けられるわ。

                                       次が大江山颪だから、気をつけてね。
                                       大江山颪は、密着ボムで。密着にやや失敗しても、適当に水符で気合い。
                                       2ボムでもいいわ。密着するために、通常2の時から気をつけておいて、近づく事。
                                       位置はよくわからないわね。足に判定が重なるぐらいかしら?
                                       いつも適当にしているから何ともいえないわね……。

                                       通常3は密着ボム。簡単に倒せるわ。

                                       避けたいという人はいないでしょうけど……真下に撃たせて、少し右の勇儀の右下、左へと移動すると
                                       避けられないというわけでもなさそうね……無理もいいとこだけど。

249名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 06:19:40 ID:ioFO0N0c0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'         
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        三歩必殺。霊夢ならともかく、魔理沙には無理だわ。
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!        
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>      ハードのコツは、青弾を一番下に張り付く位の下の方で避けること。
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',      
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!      一波目に青弾の広いスキマを通る事を最優先し、
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |       水色弾はとりあえず青弾を避けてから、適当に広い所を通るようにすること。
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'       
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   ,イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ       一番外の弾を消して、なおかつ魔理沙より上に弾を出させない事。
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',        
                                       一波目の水色と二波目のピンクは、通れる所の見当を付ける事。
                                       二波目の赤い色の弾は、最低でも少し右に移動しないと道を通れない、
                                       という点に留意しておく事。

                                       以上の5つよ。特に一つ目と二つ目、四つ目が重要ね。五つ目は、やってれば嫌でも分かるわね。
                                       124が重要だという事は、一波目の方が難しいという事を意味する。
                                       赤弾が楽だし、ピンクは水色と同じぐらいスカスカだから、魔理沙でも何とかなるわ。

                                       じゃあ避けられるのかといえば大違いで、ダメな時は緊急回避のためだけでも、ボムを使うといいわ。
                                       どうしても嫌なら、密着2ボムかしら? 苦手な人はそれで。

                                       どこでも危険だから、自由に2ボム位まで使っていいはずよ。
                                       運がいいと、ボム無しで切り抜けられるんだけどね。

250名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 06:40:05 ID:ioFO0N0c0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'         
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        そうそう。言うまでもないけど、2波目の赤弾を避ける時、
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!        白大玉に合わせて下へ下がりつつ右から左へ通ってね。
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>      
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',      チートが蔓延してるし、上手いのかチートなのかも
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!      わかんないような状態だけど、これで皆の役に立てればいいわね。
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |       
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'       ……そんな甘くないかしら。
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   ,イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ       次は4面ね。私はもうクリアしちゃったし、ここまで完璧なら
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',        ごり押しできなくもなさそうだけどね。しかも説明する事が少ないのよね。

                                       開幕は火符で左の陰陽弾を倒し、ちょん避けして右も倒す。その後上部回収し水符へ。
                                       お燐は、あまり画面右端や左端へ行かない方がいいわ。二波か三波だけ、ちょん避けしてもいい。
                                       ボムを使ってもいい。次の青弾も、ボムを使う手もある。
                                       青弾を避けるなら、上下に動くだけでなく、左右斜め下にも移動する事。
                                       間を通る時に斜め下へ移動してまた中央へ戻る……といったように、細かく動いて行く。
                                       ただし、白弾には注意してね。

                                       ボムを使ってもいいとはいっても、
                                       中ボスお燐と自機狙い地帯のことを考えると、Pは高いほうがいいのよね。
                                       ハードなら、中ボスお燐にしても、自機狙い地帯後の赤レーザー青レーザー赤レーザーも
                                       問題ないでしょうけど。
                                       Pが高いと全部水符で楽勝なのよね。わかりやすいし、ボムを使うかどうか悩ましいわ。
                                       中ボスお燐は、赤弾を抜けた後水符で密着しておけば、時間切れにはならない筈よ。
                                       心配なら、時間ギリギリの最後に赤弾を抜ける時にだけ火符を使えばいいわね。またはボムでも構わない。

                                       最後の欠片を落とす敵は、火符で打ち込んで、密着でなく下の方でボムを使って、
                                       そのまま倒して、無敵時間中に弾を抜けるのがお勧め。

                                       開幕途中ボス前の陰陽弾も、Pが高ければ水符で中央にいるだけで倒せるわ。
                                       火符はいらないしちょん避けもしなくていい。

251名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 06:47:59 ID:ioFO0N0c0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'         
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!        
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>      最後の欠片を落とす敵に付いて補足すると、
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',      
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!      紫の札弾は残ってるけど、左右から等距離の真ん中、敵の正面一番下から、
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |       少し上に移動して、敵の出す緑札弾を避けて、
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'       上から緑札弾がクロスしてきたら適当にボムを打てば、P3の水符でも倒せたわ。
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   ,イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ       早くボムを撃つと、弾が残ってもう一発、何てことになりかねないから、気をつけてね。
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',        
                                        でも逆に、倒してからボムを撃つと、Pが3になっちゃって回復しないから、
                                        敵が倒れそうな音が「ボボボボ」としてる時は、少しの間撃つのをやめるか、
                                        そこでボムを使っちゃうといいわ。
                                        タイミングはシビアじゃないからどっちでもいいはず。無敵時間に緑札弾を完全にやり過ごすようにね。

252名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 06:58:16 ID:ioFO0N0c0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'         
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!        後は、4面ボスのさとりだけど……
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>      通常1、恐怖催眠術、通常2は、ハードなら大丈夫ね。
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',      通常は通れる所が決まってるから。
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!      
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |      マーキュリポイズンは決めボム一発で気合い避け。火符で横に行って戻れなければ水符かしら?
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'       
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   ,イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ       プリンセスウンディネは、避けて緊急回避ボム、また気合い。火符で、横に行ったら水符。
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',        賢者の石は、一発決めボムで気合い避け。どれもごり押しでいいわね。
                                       この中で一番気が付かないうちに被弾しそうなのは、賢者の石だわ。
                                       そのための決めボム。準安全地帯もあるそうだけど、一番下だと黄色の中玉や赤い火焔弾? が
                                       思わぬ時に飛んでくるから、気をつけてね。

253名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 07:17:28 ID:ioFO0N0c0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'         
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        後5面6面は……
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!        
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>      
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',      
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!      
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |       
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'       
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   ,イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ       
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',        












      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'         
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!               気合いね。
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>      
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ', キアイダ キアイ!     
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!      
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |       
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'       
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   ,イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ       
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',

254名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 07:17:45 ID:ioFO0N0c0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'         
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、               いい方法なんかないわ。
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!        
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>              5面は強いて言えば、H針山でボムを使い切ってから避けるのと、
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',   アルワケネーダロ! 
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!   バーカ!      中ボスお燐がP0でも時間以内に通常1を倒せるよう祈っておく事……が大事ね。
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |              
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'               使った事ないけれど、早回しの怨霊は木符や金符が有効かもしれない。
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   ,イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ               怨霊猫乱歩の気合避けも、ハードでは重要ね。
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',                
                                                6面は、お空でひたすらバカスカボムを使って、2ボムずつで飛ばすといいわ。
                                                5機以上残っていれば、絶対にそれがお勧め。
                                                4機あれば、同じようにボムっていい。ヘルズトカマクやサブタレイニアンサンの
                                                自信の程にもよるけどね。

                                                ボムの無敵時間は3.5秒らしいから、最後の一機あれば14秒と死んだ時の無敵時間の分は持つわね。
                                                ということは、2機あれば17+10で、ほぼ発狂を耐えられるわね。ギリギリになるけど。
                                                残機が一杯あって、得意なら、取得に挑戦してみてもいいんじゃないかしら。

                                                後は色んな所の攻略を当たってね。
                                                お燐通常3とか、避けられないところは大体全部ガシガシボムを使って、0になってから気合避けすればいいから。

                                                火焔の車輪は、お勧めしないけれど……避けるなら擬似低速で。
                                                自機狙いだらけのとこは、どっちから出てくるか把握しておくといいわ。
                                                敵が少なくなった時に、大きく切り返すようにね。

                                                終わり。

255名前が無い程度の能力:2009/04/05(日) 11:10:03 ID:ioFO0N0c0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'         
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        中ボスパルスィの通常1だけど、やっぱり誘導とかせずに
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!        適当に横のほうの隙間に入ってたわ。
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>      
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',      左端から右の隙間、右から左の隙間、と適当に避けつつ
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!      撃ち込めば大丈夫ね。
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |       
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'       
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   ,イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ       
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',

256名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 04:26:49 ID:dJeomUsA0
      __,,,....,,,_       _,..,_  
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i 
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/         
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'         
     ,:'´_,,.. ->'´ ̄     `ヽ、.     ,.-、    ,.、        
   / 「::::,::'"          `' 、!ヽ.   |:::::::>-<::::!        そんなわけで、私も好かれるキャラを目指したいわね。
   イ `/   /  / i   i   i `く  .i:7,:'´ ,  , , ヾ>      
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  7:i i /_レ' i/_! ',      私がクリアしたリプレイを見ると、後からだと理解できない
.  〈   i / / __, .!ノ |ノ .、!__ハ、! , ,ゝ 〈_iレレ' o  oレヘ!      謎の動きだらけなのよね。
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]     ヒ_ン ハ/レ'   / !|ゝ、 _ヮ ノ| |       
  ,'   ノ i ','"   ,___,  "' .i   ',  .〈,ヘ,ゝ'<ゝr7ヽレ'       「頭おかしいんじゃないこいつ。誰だよこれ」みたいなね。
  i  〈  ノ ト.、  ヽ _ン   ,イ ノ,.ゝ  ヽ/、__!_」ムl__,.ゝ       
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ   `,'ー'ァ'、,」_,i ',        でもそれが何ちゃって、っていうとこが、また微妙だったり。

                                        だから、残機を計算して、残機を減らしつつも決めボムで
                                        リスクを減らして、また、事前に決めボムする場所を決めて
                                        おくようにしてね。

                                        もし次スレを立てる気になれば(立てないけど)
                                        攻略オンリーで、ルナを攻略してもいいけれど、
                                        本気で需要がなさそうよね。

257名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 21:23:33 ID:dJeomUsA0
    _,,...._  |\
      ゝ,,,, \| ) )_,,....,,....,,....,.,,.    )\
      /_,,....,,_\、'::::::::::::::::::::::::::::r''''ヽ''ヽ  )   
     _..,,-":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{   '  }r-''''フ   
     "-..,,_:r''''''''''''''''''''''''''''''''''''''( ( )____ノ::- ,,
       //   r  ;    ! ヽ i ヽ ',' |''"       よし、ここからは、私比那名居天子が
       .'    '; i i  i  !  i  } }   i       初心者には出来ない「地霊殿Lunatic」
      ,' i  ' ; ゝ、人人ノ/_ノノ / ノ   、       をマッハでヒントをお教えしよう
      i ヽ .| rr=-,:::::::::::r=;ァ / /  i  '、
      ! | \| " ̄ ,___,  ̄" ( /|   |   '、      ちなみに一級天人の私も今やっている所だがどこもおかしくはない
      ヽ V 人   ヽ _ン    ヽ  人   '、      
      、_)ノ ノ  >.、_    ,.イ/ ( ノ (._   ヽ     ついては、下記のリプレイを見るように
      /  / ノ´ ,,.ィ''i ̄ ̄ノ こ  ノ |  ノ   \     



    _,,...._  |\
     ゝ,,,, \| ) )_,,....,,....,,....,.,,.    )\
     /_,,....,,_\、'::::::::::::::::::::::::::::r''''ヽ''ヽ  )   
    _..,,-":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{   '  }r-''''フ   
    "-..,,_:r''''''''''''''''''''''''''''''''''''''( ( )____ノ::- ,,
      //   r  ;    ! ヽ i ヽ ',' |''"      http://replay.royalflare.net/replay/th11_ud7360.rpy
      .'    ';  i i  i  !  i  } }  i      
     ,' i  ' ; ゝ、人人ノ::ヒ_ン )::/ ノ  '、      これを見れば、一級天人の格の違いがわかるのは確定的に明らか
     i  ヽ .| (ヒ_] ,___, ⌒ / /  i  '、     攻撃力が低い萃香装備は、道中グチャグチャでも大丈夫、しかし
     ! | \|""⌒ )vvノ   " ( /|   |   '、     
     ヽ V  人  (__ン     ヽ  人   '、    反面、釣瓶落としでの敵弾の判定と敵を倒せるタイミングの見極め、
     、_)ノ ノ  >.、_    ,.イ/ ( ノ (._    ヽ   道中の切り返し、ヤマメ通常1で決めボムする時のタイミングのシビアさ、
     /  / ノ´ ,,.ィ''i ̄ ̄ノ こ  ノ |  ノ    \  通常2での気合い避け、そして熱病での後半の避け方、
                                これだけの難しい課題が待っているという諸刃の剣

                                しかし、コツを把握して運があれば、こんな風に全て無事に避けることが出来る
                                ヤマメ通常1は真似しなくていいから、他のところは全部この通りやるように。
                                釣瓶落としの怪は苦手なら、もっと長引いてもいいので、白いでかい奴を左端で引き付けて
                                右に行くといい。案外簡単に水色の間を通れる。一番下の方では水色が高速すぎる

                                石窟の蜘蛛の巣は危なそうに見えるが、危ないので真似しなくていい しかし
                                中央に戻って行く弾に当たらないようにそこだけは見習った方がいい

                                決めボムは1回は使うべき。しかし二回目はどっちでもいい。3回使うと
                                2面中ボス以降がかなり危なくなる、これもどっちでもいい

258名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 21:37:32 ID:dJeomUsA0
    _,,...._  |\
     ゝ,,,, \| ) )_,,....,,....,,....,.,,.    )\
     /_,,....,,_\、'::::::::::::::::::::::::::::r''''ヽ''ヽ  )   
    _..,,-":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{   '  }r-''''フ   
    "-..,,_:r''''''''''''''''''''''''''''''''''''''( ( )____ノ::- ,,
      //   r  ;    ! ヽ i ヽ ',' |''"
      .'    ';  i i  i  !  i  } }  i 
     ,' i  ' ; ゝ、人人ノ::ヒ_ン )::/ ノ  '、         「こんなの無理でしょう? 汚いさすが衣玖汚い」
     i  ヽ .| (ヒ_] ,___, ⌒ / /  i  '、        というのは貧弱一般人の発想
     ! | \|""⌒ )vvノ   " ( /|   |   '、        
     ヽ V  人  (__ン     ヽ  人   '、       熱病は赤を少し避けて、速い弾が来る直前に
     、_)ノ ノ  >.、_    ,.イ/ ( ノ (._    ヽ     ピンクと赤の弾で出来た狭い空間を通り抜ける、これが一級天人の避け方
     /  / ノ´ ,,.ィ''i ̄ ̄ノ こ  ノ |  ノ    \
                                  その後は主に中央に向かって左へ向かうがそれ以外は特に気にする事はないが
                                  一番楽な方を通ったリプレイなので、トレースするように
                                  キャプチャソフトでも低速ツールでも紙でも何でも使うといい

                                  P2ならこの後気合いは楽に避けられる場所へ向かっているので楽に気合い避けが可能
                                  これが一級天人の格が違うところ

                                  そしてこれと道中の安定と釣瓶落としの安全策とでかい白い弾の判定の把握があれば
                                  1面は安定する さすが一級天人は格が違った

259名前が無い程度の能力:2009/04/06(月) 22:12:46 ID:dJeomUsA0
       ゝ,,,, \| ) )_,,....,,....,,....,.,,.    )\
        /_,,....,,_\、'::::::::::::::::::::::::::::r''''ヽ''ヽ  )
        _..,,-":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{   '  }r-''''フ
      "-..,,_:r''''''''''''''''''''''''''''''''''''''( ( )____ノ::- ,,
       //   r  ;    ! ヽ i ヽ ',' |''"
     .'    ';  i i  i  !  i  } }  i      しかしながら勘違いしてはならないのは、
      ,' i  ' ; ゝ、人人ノ/_ノノ / ノ   、     熱病を100パーセント取れる訳ではない
     i ヽ .| rr=-,:::::::::::r=;ァ / /  i  '、     
     ! | \| " ̄      ̄" ( /|   |   '、    釣瓶落としのでかい弾の先っぽは触れただけ、あるいは触れていないぐらいでも
     ヽ V 人   'ー=ョ    ヽ  人   '、    被弾して、横はかなりめり込めると分かっていても、完璧にはならない
      、_)ノ ノ  >.、_    ,.イ/ ( ノ (._   ヽ   通常1も当然、ボム無しで避けられるはずがない
      /  / ノ´ ,,.ィ''i ̄ ̄ノ こ  ノ |  ノ     
                               しかしそれを組み合わせていくことによって安定する
                               これは安定といっていいレベル

                               2面での萃香のメリットは安定した攻撃力
                               このリプレイを見ればもう何も言うことはない
                               ttp://replay.royalflare.net/replay/th11_ud7362.rpy
                               タイミングの把握、通常2正面避け、中ボス通常1の安定した避け方
                               決めボム、ラストの粘りと場合によっては避けきりか取得狙い
                               舌切雀も危険、中央で撃ちっぱなしにしたり、途中で撃ちすぎないように
                               倒せない場合は倒す必要はない

                               シロの灰は比較的楽だとはいえ、二面を安定させたいならボムを惜しんではいけない
                               次は3面
                               3面以降は、まだ突入しても次に進めていないがどこもおかしくはない 今からやる

260名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 07:13:22 ID:aDKmY93o0
               )フ
  ウ--,,          ノ フ
   フ   ̄ ̄ヽ...--.../  フ
    フ    ......ヽOノ.............フ___
   フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/       >>1が全作品ルナクリア達成したってさ。
  <>/==─::::::::人::::─==ヽ       おめでとう>>1
   >ノ:::::::::::::::::::::ノ  ヽ:::::::::::::::::ヽ       
   クノ_ノノ_ノ/ゝ、   /ヽ:::_ヽ_ヽ     何だかよく解らないけど、
   __ノ::::::::::r ( ヒ_]    ヒ_ン人::::::)      「こういうところでこっそり自慢するに限る」
 ∠:::::::::::::::::|”"   ,___,  "''|::::::/       ってさ。なんでだろうね?
  ノノ >:::::::人.   ヽ _ン   ,'::::ヽ       
   /:::::::::::::::>,、 _____, ,.イ::::::::::\


               )フ
  ウ--,,          ノ フ
   フ   ̄ ̄ヽ...--.../  フ
    フ    ......ヽOノ.............フ___
   フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/       それから、>>1が異常だから、普通の人には無理だって言ってたよ。
  <>/==─::::::::人::::─==ヽ       「アケシューで一周以上できる人じゃないとルナクリアはできない」だってさ。
   >ノ:::::::::::::::::::::ノ  ヽ:::::::::::::::::ヽ       
   クノ_ノノ_ノ/ゝ、   /ヽ:::_ヽ_ヽ     ニコニコどうがや、東方関係のスレで「全部クリアした!!」なんて言ってる人は
   __ノ::::::::::r ( ヒ_]    ヒ_ン人::::::)      全部うそだと思っててちょうどいいってさ。>>1はちゃんとクリアしたけど、
 ∠:::::::::::::::::|”"   ,___,  "''|::::::/       >>1だけが異常なんだって。変だね。
  ノノ >:::::::人.   ヽ _ン   ,'::::ヽ       
   /:::::::::::::::>,、 _____, ,.イ::::::::::\      かんぬしが悲しむから、うそはだめだよ! みんなはうそつかないようにね!

261名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 07:19:29 ID:aDKmY93o0
               )フ
  ウ--,,          ノ フ
   フ   ̄ ̄ヽ...--.../  フ
    フ    ......ヽOノ.............フ___
   フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
  <>/==─::::::::人::::─==ヽ       
   >ノ:::::::::::::::::::::ノ  ヽ:::::::::::::::::ヽ       でも、別にうそついてもいい時もあるんだって。
   クノ_ノノ_ノ/ゝ、   /ヽ:::_ヽ_ヽ     基本的にはダメなんだけど、別に自由なんだって。
   __ノ::::::::::r ( ヒ_]    ヒ_ン人::::::)      ふうん。
 ∠:::::::::::::::::|”"   ,___,  "''|::::::/       それで、せっかくだから、全作品中ルナティックに限っての
  ノノ >:::::::人.   ヽ _ン   ,'::::ヽ       難易度、どれが難しいか、どれが簡単かとか、どんな風に違うかを
   /:::::::::::::::>,、 _____, ,.イ::::::::::\      ルナティック入門のために説明していこうかな。スレが満タンになるまで。
 /:::::::::::::::::::::::ウ''i    ツホ::::::::::::::::::(      花映塚はリプレイを保存しなかったから、もう一回やるってさ。
                          だから花映塚以外だね!

                          説明してる途中にもし満タンになったら、終わっちゃうからね!

262名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 07:39:31 ID:aDKmY93o0
               )フ
  ウ--,,          ノ フ
   フ   ̄ ̄ヽ...--.../  フ
    フ    ......ヽOノ.............フ___
   フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
  <>/==─::::::::人::::─==ヽ       それから、>>1みたいにルナティックを全部クリアした人は、
   >ノ:::::::::::::::::::::ノ  ヽ:::::::::::::::::ヽ       深い悲しみにおそわれるんだってさ。
   クノ_ノノ_ノ/ゝ、   /ヽ:::_ヽ_ヽ     だから、>>1以外の人がむやみやたらにクリアしちゃうのは、
   __ノ::::::::::r ( ヒ_]    ヒ_ン人::::::)      よくないんだって。クリアなんかしない方がいいんだって。
 ∠:::::::::::::::::|”"   ,___,  "''|::::::/       
  ノノ >:::::::人.   ヽ _ン   ,'::::ヽ       みんながクリアすると、>>1のぜつぼうがふかくなるんだって。
   /:::::::::::::::>,、 _____, ,.イ::::::::::\      だから、みんなはクリアしないようにね!
 /:::::::::::::::::::::::ウ''i    ツホ::::::::::::::::::(

263名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 12:20:32 ID:aDKmY93o0
  ウ--,,          ノ フ
   フ   ̄ ̄ヽ...--.../  フ
    フ    ......ヽOノ.............フ___
   フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
  <>/==─::::::::人::::─==ヽ       じゃあまずは、どれからやるかだね。
   >ノ:::::::::::::::::::::ノ  ヽ:::::::::::::::::ヽ       ノーマルシューターの人がクリアを目指すとき、
   クノ_ノノ_ノ/ゝ、   /ヽ:::_ヽ_ヽ     どれをやったらいいかといえば……
   __ノ::::::::::r ( ヒ_]    ヒ_ン人::::::)      
 ∠:::::::::::::::::|”"   ,___,  "''|::::::/       その前に、あまりやりすぎない方がいいってさ。
  ノノ >:::::::人.   ヽ _ン   ,'::::ヽ       本題に入る前に前置きが長いけど、
   /:::::::::::::::>,、 _____, ,.イ::::::::::\      「>>1は恐ろしいド近眼で、加えてここ一年の生活は
 /:::::::::::::::::::::::ウ''i    ツホ::::::::::::::::::(      STG廃人に近いものがあり、健康上も人間としても
                          非常に危険な状態です。皆さんお気をつけて」
                          だってさ。難しくてよくわかんないけど、みんなも気をつけてね!

                          あ、もう一つ。
                          「元から廃人だったけど、最近は特に酷いです。この生活を続けていると
                          非常に危険だと思います。
                          STG廃人のつもりが、やりすぎてほんとに廃人にならないように」
                          だってさ。くれぐれも気をつけてね!

264名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 12:55:33 ID:aDKmY93o0
               )フ
  ウ--,,          ノ フ
   フ   ̄ ̄ヽ...--.../  フ
    フ    ......ヽOノ.............フ___
   フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/       じゃあまずは、どれがお勧めか、だけど……
  <>/==─::::::::人::::─==ヽ       
   >ノ:::::::::::::::::::::ノ  ヽ:::::::::::::::::ヽ       「非常に難しいので、パス」
   クノ_ノノ_ノ/ゝ、   /ヽ:::_ヽ_ヽ     だってさ。
   __ノ::::::::::r ( ヒ_]    ヒ_ン人::::::)
 ∠:::::::::::::::::|”"   ,___,  "''|::::::/       簡単なのからやればいいのかどうか、自信がないんだって。
  ノノ >:::::::人.   ヽ _ン   ,'::::ヽ       
   /:::::::::::::::>,、 _____, ,.イ::::::::::\
 /:::::::::::::::::::::::ウ''i    ツホ::::::::::::::::::(


               )フ
  ウ--,,          ノ フ
   フ   ̄ ̄ヽ...--.../  フ
    フ    ......ヽOノ.............フ___
   フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
  <>/==─::::::::人::::─==ヽ
   >ノ:::::::::::::::::::::ノ  ヽ:::::::::::::::::ヽ       次に、ルナティックをクリアするコツだけど……
   クノ_ノノ_ノ/ゝ、   /ヽ:::_ヽ_ヽ      
   __ノ::::::::::r ( ヒ_]    ヒ_ン人::::::)       面プラだってさ。後は、どの辺でボムを使うかの把握だって。
 ∠:::::::::::::::::|”"   ,___,  "''|::::::/        他の難易度をやってみたり、ハードからやるのもいいってさ。
  ノノ >:::::::人.   ヽ _ン   ,'::::ヽ        ただし、ハードには、ルナの攻略法が通じないことがあるよ。
   /:::::::::::::::>,、 _____, ,.イ::::::::::\       それも把握した上で、ルナの代わりに練習するのには、
 /:::::::::::::::::::::::ウ''i    ツホ::::::::::::::::::(       ハードは丁度いいんだって。

265名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 13:47:16 ID:aDKmY93o0
               )フ
  ウ--,,          ノ フ
   フ   ̄ ̄ヽ...--.../  フ
    フ    ......ヽOノ.............フ___
   フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
  <>/==─::::::::人::::─==ヽ      ここまで、わりと普通な話ばっかりだったけど、
   >ノ:::::::::::::::::::::ノ  ヽ:::::::::::::::::ヽ      今度は、紅妖永風地の1面と2面について、
   クノ_ノノ_ノ/ゝ、   /ヽ:::_ヽ_ヽ    雰囲気をいってくよ。
   __ノ::::::::::r ( ヒ_]    ヒ_ン人::::::)     
 ∠:::::::::::::::::|”"   ,___,  "''|::::::/      紅 1面:やたらと苦しいが、それでもパターン化すれば何とかなる。
  ノノ >:::::::人.   ヽ _ン   ,'::::ヽ         2面:気合いも必要だが、一部は完全なパターン。
   /:::::::::::::::>,、 _____, ,.イ::::::::::\
 /:::::::::::::::::::::::ウ''i    ツホ::::::::::::::::::(     



               )フ
  ウ--,,          ノ フ
   フ   ̄ ̄ヽ...--.../  フ
    フ    ......ヽOノ.............フ___             続きだよ。
   フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
  <>/==─::::::::人::::─==ヽ            妖 1面:弾が多く辛いとはいえ、紅1面と比べれば楽な気合い避け。
   >ノ:::::::::::::::::::::ノ  ヽ:::::::::::::::::ヽ                 一部はパターン化した方がよい。
   クノ_ノノ_ノ/ゝ、   /ヽ:::_ヽ_ヽ            2面:道中はパターンというほどではない。
   __ノ::::::::::r ( ヒ_]    ヒ_ン人::::::)                ボスは恐ろしく大変だが、一見すると簡単。粘るのが重要。
 ∠:::::::::::::::::|”"   ,___,  "''|::::::/
  ノノ >:::::::人.   ヽ _ン   ,'::::ヽ            永 1面:簡単なようだが、パターン化が必要。
   /:::::::::::::::>,、 _____, ,.イ::::::::::\                パターン化がほぼ必須で、その方が楽になるように出来ている。
 /:::::::::::::::::::::::ウ''i    ツホ::::::::::::::::::(
                               風 1面:パターン化しないとどうしようもないように出来ている。
                                  2面:パターンだが、気合いが必要。霊夢で6面までクリアできるのか?

                               地 1面:ガチガチのパターンなようで、気合いが重要。運まで必要になる。
                                  2面:パターン化すれば何とかなるが、気合いも必要。

266名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 14:14:56 ID:aDKmY93o0
               )フ
  ウ--,,          ノ フ
   フ   ̄ ̄ヽ...--.../  フ
    フ    ......ヽOノ.............フ___
   フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/       永2面が抜けてたわね。
  <>/==─::::::::人::::─==ヽ        永2面は
   >ノ:::::::::::::::::::::ノ  ヽ:::::::::::::::::ヽ        パターンだけど、こう動かないと100パーセント失敗する、という
   クノ_ノノ_ノ/ゝ、   /ヽ:::_ヽ_ヽ      絶対の強制はなくて、気をつけてさえいれば、おおむね大丈夫。
   __ノ::::::::::r ( ヒ_]    ヒ_ン人::::::)       なるべくパターン化しないと、事故の危険は高い。
 ∠:::::::::::::::::|”"   ,___,  "''|::::::/
  ノノ >:::::::人.   ヽ _ン   ,'::::ヽ        って感じかしら。1面と2面をそれぞれ、難易度順で並べると、
   /:::::::::::::::>,、 _____, ,.イ::::::::::\
 /:::::::::::::::::::::::ウ''i    ツホ::::::::::::::::::(       1面は難しい順に、紅、地と風、永、妖となるわね。
                           2面は、風、紅と妖、地、永となるわ。
                           パターンか気合い避けかで面ごとに分類すると、
                           1面は 風永がパターン、紅が気合い、地がパターンと気合いの両方、
                           妖が気合い避けよりのパターンね。

                           2面は、紅永がパターン、妖が気合い、風がパターンと気合いの両方、
                           地がパターンと少しの気合い。

                           事故が少ないのは、1面は妖。2面は、紅……いや、地? それはないか。
                           紅と永ね。永は頑張ると結構事故が多いんだって。

267名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 14:45:08 ID:aDKmY93o0
               )フ
  ウ--,,          ノ フ
   フ   ̄ ̄ヽ...--.../  フ
    フ    ......ヽOノ.............フ___
   フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/          紅 激難、やや難(気合い)、(パターン?)
  <>/==─::::::::人::::─==ヽ          妖 易、難 (気合い寄り)、(気合い)
   >ノ:::::::::::::::::::::ノ  ヽ:::::::::::::::::ヽ          永 やや易、やや易 (パターン)、(パターン)
   クノ_ノノ_ノ/ゝ、   /ヽ:::_ヽ_ヽ        風 難、激難 (パターン)、(パターン+気合い)
   __ノ::::::::::r ( ヒ_]    ヒ_ン人::::::)         地 難、普通 (パターン+気合い)、(パターン寄り)
 ∠:::::::::::::::::|”"   ,___,  "''|::::::/
  ノノ >:::::::人.   ヽ _ン   ,'::::ヽ          まとめるとこんな感じ。全然バラバラだね。
   /:::::::::::::::>,、 _____, ,.イ::::::::::\         
 /:::::::::::::::::::::::ウ''i    ツホ::::::::::::::::::(


               )フ
  ウ--,,          ノ フ
   フ   ̄ ̄ヽ...--.../  フ
    フ    ......ヽOノ.............フ___
   フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
  <>/==─::::::::人::::─==ヽ          これを見て、永夜抄が楽そうだ、と思う人もいると思うわ。
   >ノ:::::::::::::::::::::ノ  ヽ:::::::::::::::::ヽ          でも、実際にやって比べて、
   クノ_ノノ_ノ/ゝ、   /ヽ:::_ヽ_ヽ         「他のどれよりも、永夜抄が簡単だ」
   __ノ::::::::::r ( ヒ_]    ヒ_ン人::::::)          と断言できる人は、凄い人なんだって。
 ∠:::::::::::::::::|”"   ,___,  "''|::::::/
  ノノ >:::::::人.   ヽ _ン   ,'::::ヽ           あれほど
   /:::::::::::::::>,、 _____, ,.イ::::::::::\          「パターンだ」といわれている妖々夢が、1面も2面も大体気合いだなんて、
 /:::::::::::::::::::::::ウ''i    ツホ::::::::::::::::::(          変な話だね。紅魔郷2面がパターンなのも、ちょっと意外な気がする。

268名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 14:53:50 ID:aDKmY93o0
               )フ
  ウ--,,          ノ フ
   フ   ̄ ̄ヽ...--.../  フ
    フ    ......ヽOノ.............フ___
   フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
  <>/==─::::::::人::::─==ヽ          「さて、解説はこれでおしまいです」だってさ。
   >ノ:::::::::::::::::::::ノ  ヽ:::::::::::::::::ヽ
   クノ_ノノ_ノ/ゝ、   /ヽ:::_ヽ_ヽ        結局、全部の作品に通じることはそんなに多くはないし、   
   __ノ::::::::::r ( ヒ_]    ヒ_ン人::::::)         作品ごとに分けないと、説明が難しいんだってさ。
 ∠:::::::::::::::::|”"   ,___,  "''|::::::/          それに、折角の最高峰の難易度を、>>1に解説されてクリアしているんじゃ
  ノノ >:::::::人.   ヽ _ン   ,'::::ヽ          不満な人もいるから、解説ともいえないぐらいの、ほんのさわりだけを
   /:::::::::::::::>,、 _____, ,.イ::::::::::\         紹介するぐらいにとどめておくのが、ちょうどいいんだって。
 /:::::::::::::::::::::::ウ''i    ツホ::::::::::::::::::(         これを見ただけでクリアできる人は、見なくてもクリアできるよね。
                             だから、これ以上は、自分で何とかして、頑張ってね!
                             廃人になっちゃダメだよ!それだけは絶対守ってね! じゃあね!

269名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 15:17:47 ID:3LPDNC6Y0
aDKmY93o0に届け、この想い!
─┼─┐─┼─  /  ,.        `゙''‐、_\ | / /
  │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' ─────‐‐‐  乙
  │  |  │     |  |  | イン        // | \
      ,.-、                   / ./  |  \
      \ \,,,、、ッ===ゞ、、        /  ./.   |
       \.\   __  _ `ヾ、 / ,∵/:・  |
        . \\, '´   ~ゝヽ、 .l!   ∴・/∵’  |
           (ヽ ー──ー’.  |! :・ .,:'.    |
            ` ( ハ 人 ) )リ  〃" ・
             `/  _i!)  /  ”
            , / ソWWヽ /"
            `゛i_ツi_ツ"´

270名前が無い程度の能力:2009/04/23(木) 17:57:20 ID:X93y9.rw0
乙すぎる
妖々夢だけでいいからルナクリアしたいな
ルナ幽々子様と戯れたいな
空のアドバイス心のどっかに置いて俺も頑張り過ぎないように頑張るよ

271<裁かれました>:<裁かれました>
<裁かれました>

272名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 15:43:28 ID:1.KTH8KI0
中級者には余計クリアできない風神録エクストラ解説




      /´ /     ̄'-- 、. ト- 、_    i   :::::::::
───´─┬┐ ,ヘヘ    `   `ヽ、_ノ    :::::
  ___,,,...-‐''"| | ,'^ '^ヘ  i        '.,   ::::::::::
 ̄7     | | i   ! _/,,..-i─i      ',  ::::::::::::
  i      | |ヽト:::::::`レ'_,...!,_ノ、 ,'  i.    |       だめだ……何回やってもできない!
 .|   .|   | |'r、::::::::::::´r~ヽヽ !/  |     |       ここまでもし行けたとして、後にスペカが
 |   |   | | トi:::::::::::::: ト__,! イi___.ハ    .|      1,2,3……よ、4枚?
 |   |   | |"´      ""/ イ' ノ   |      
     :   | |、   r‐ァ  U〈イノイ   i  |       ど、どうしようもないじゃない……
     :   | |Y>、.,_____,,...イイノハ!.   |  |
::::::::     | | Y ノハ_,くヽイ_〈 イ>ト- 、_ .|  |
::::::::::     | | 〈イ |/7〈ハ〉 !ヘイ   ハ.|  |
:::::::::::::::|______|__| }><{!/ ≠   く/.     i'  !__
 ̄ ̄ ̄__/_______/ V !/'7ヽ、_  !7ヽ、.  | / ハ
ニ二二i -二ニ---、としi /しヽ、_/   7ヽ_」/  .| |
________________ンー|.|""""`^ゝ、._ `  /-'´ |::::::::| |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐ |::::::::| |



   ─  --  _,,.. -──-- ..,,_
     === ,'´     ___∧_   `ヽ.  ─ 二
--   ̄  ,.:'ゝ. 、   \ 龍 >   i ____   __
  ─  ,:'::::/`'':::ー-=レ'ヽ、!__ノ_,.ノ、   ____
─ = /::::/:::/::/:/、/::::::/:/|::i::::::i:::Y   ─ --
   /::ノ:::/:::::!/ア!ヽ、/|/.|::!_;:ィ:i:::::i =  ==
-::'''´::::::`ヽヘ::ノ」〈 (ヒ_]    ヒ_ン::|:::::|  __              何なのよこれ! やる人のことを考えなさいよね!
:::::::::::::::/::::::/iX) ""u ,___, u!::|:::」    三三          
__;;::-''":::::::::)Xr'!ヘ.,  ヽ _ン  ソ'〉'´ (ヽ.               初心者向けじゃないでしょ、これ! いい加減にしてよ!
:::::::::::::::::;:イイ_ン::ノi>、_____,..イン|ハ  __ヽ.,>、 =─         
::::::::::;:ィ}><{ァ'´ //'|/ /:::::r/´  `ヽゝ、〈_,, i
-‐''フ'"::イ  !/(ハ)、/::::::::i'     ', ヽ._ |  ニ _
'"´:::::/:::ゝ、イ::::::チ:::::::::::::::Y、 r'´`ヾン, /  '| __ __
-‐''"/⌒ヽ./ヘ:::::チ::::::::::::::ノ::::/\  `イ  /

273名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 16:06:42 ID:1.KTH8KI0
          , ,. -───-- 、_
     rー-、,.'"          `ヽ、.
    _」::::::i  _ゝへ__rへ__ ノ__   `l
   く::::::::::`i / ゝ-'‐' ̄ ̄`ヽ、_ト-、__rイ、i
   ....\::::::::ゝ ____,ヽ,  ノ.,____ `ヽ7ヽ___>
     ∠/  / _____i レ' レ ______!ヽヽ、、i        どうしたの、美鈴。具合でも悪いの?
      /  ,イ}.T'ヒ_i´  ´ヒ_,!ア イヽ、ヽ、       人気がなくて、紅魔館を抜け出して、
     / /くl""    ,    ""{yイ\ ヽゝ      あの船の中に住めば、また人気が出るんじゃないか、って
     i//{.人   ー─,-   ,イiy}イ´/ヽ!      考えてるの?
      //y}レヽ..、 ̄  ,イゝ|{yレV
      ´ ,{y -─r ̄´=イ─'- y}、
       r´[>}「´ ̄`rt´ ̄ フ [>{<] 'ヽ、




          , ,. -───-- 、_
     rー-、,.'"          `ヽ、.
    _」::::::i  _ゝへ__rへ__ ノ__   `l
   く::::::::::`i / ゝ-'‐' ̄ ̄`ヽ、_ト-、__rイ、i
   ....\::::::::ゝ ____,ヽ,  ノ.,____ `ヽ7ヽ___>
     ∠/  / _____i レ' レ ______!ヽヽ、、i
      /  ,イ}.T'ヒ_i´  ´ヒ_,!ア イヽ、ヽ、       だめよ。そんなことしたら、紅魔郷ファンからも忘れ去られて
     / /くl""    ,    ""{yイ\ ヽゝ      新作の人気が落ち着いたら、ますます人気がなくなって
     i//{.人   ー─,-   ,イiy}イ´/ヽ!       やたらと硬い妖精並みの扱いになって困るだけでしょう。
      //y}レヽ..、 ̄  ,イゝ|{yレV         
      ´ ,{y -─r ̄´=イ─'- y}、          公式で「居ても居なくてもいいキャラ」認定されてる
       r´[>}「´ ̄`rt´ ̄ フ [>{<] 'ヽ、        数少ない妖怪なんだから。そんなに自分の首を絞めるようなマネを
                                 わざわざしなくてもいいのよ。どっちみち同じ事だから。



       _,,.. -‐ ''' "´ ̄ `"'' 、
      , '"´     ____/ヽ.__  ヽ.
     i        \  龍. /   i.
      ,ゝ.   、    |,/\| ノ_,ノ,
    .,':::::`"''::ー`ーー--─::::::''::"´:::::ヽ. 
    .,':::::::;:':::::;:::::::::::i:::::::i::::::ハ::::::::::::::;::::',           あ、咲夜さん! 今日は随分と人当たりがきつくなってますね。
   |::::::/:::::/:::/!::ハ:::::ハ:::/ ',::::::,::::::i:::::|          それ以前に、何ですかその格好。
   |:::::i::::::i::::::!,|/__,.!,/ .レ' 、!__;'レ:::|:::::|          
   |:::::|:::::|:::::;イu.(ヒ_]     ヒ_ン .|-!ヘ;」         とにかく……大したことじゃないんで、わざわざ咲夜さんの手を
   .|::::::|__;ハ|::|リ'"    ,___,  "' i:::|           お借りするまでもありません。大丈夫ですよ!
   .|:::::::|:::::└リ u  ヽ _ン  ,.イ:::|
   |::::::::::::::::i:::〈:>,、 _____, ,.イ::;{、_;!
   |::::::::i::r´ ̄〈::Yヽ ---イ-、ヽ〈Yノi
   |::::::::i/   }ンゝ  ヽ(><)、 }><{
  .|::::::::i,    }>ヽ   -─  ヽレ'`ヽ,
  .L::/|_くイ_,,-─、ノ  /´⌒`i⌒ヽr__ノ
       iヽ、   ヽ´    イ   ヽi

274名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 16:30:11 ID:1.KTH8KI0
文花帖Level9のネタバレ注意

           ,. -─ ‐‐‐─ ─-- 、_
  ♪   rー-、,.'"               `ヽ、.
   \ _」::::::i  __ゝへ_ __rへ___ ノ__   `l
     く::::::::::`i / ゝ -' ‐'  ̄  ̄ `ヽ、_ト-、__rイ、    }^ヽ、
   .r'´ノ\::::::::ゝイ,.イノ ヽ !  レ   ヽ,_`ヽ7ヽ___>、_ ノ ハ } \
  /ヽ/ r'´ ィ"レ ⌒ ,_____, ⌒  `!  i  ハ /  }! i ヽ
 / / ハ ハ/ ! ///          /// .i  ハ  〈〈{_   ノ  }  _」
 ⌒Y⌒Y´ノ /l                  ハノ i  ヽ⌒Y⌒Y´
       ノ レゝ _ --‐‐‐‐‐‐‐-- _ _,,ィ´//レ'ヽハヘノ
        r` /  /λ   入、ヽ、 ヽyi
        'y r イ____,ヽ,  ノ.,____ヽ、  ヽ, |  
       ノ  ハ/ _____i レ' レ ______!i  ', ハ _人__.
        /、 / .}.T'ヒ_i´  ´ヒ_,!ア!!ヘi、  ゝ '、  (_          何よ、親しい仲なんだから遠慮はいらないわ。
       ´ .!イ ハ/""    ,    "{ハ ハ ! /´゙〉 Y          
        /V !.人   ー─,-   ,イハ,-'、ヘ.,' /i             ああ、そうなの。風神録のエクストラがクリアできないのね。
       ,' / (Y.ノヽ..、 ̄  ,イインハ. ',./ / ハ             じゃあ今からやってくるから、待ってなさい。
       レ^iヽ/iY)´`7`T 7´ (y´ γ! ` /´〉ヽ_            リプレイを元に説明してあげるから。心配ないわ。
         〉イ〈}>イ>.〈ハ / i Yノ、 .l !  -!_/ / )            私、ミステリウム(※)上下封印で150万点出してるから。
       ,.イ 〈ハ7   Lムヽ」 }>イ」、 ゙ゝ-、_`フ´
       〈 r`ーハ!   レヘ__」    ,,.7`゙'ー─'´
      / __ ./l、   ⌒    _,,イ/  ___
     〈   `ヽ、!,-、        !、イ´- 7
      `ヽ、 ,'"、ヽ、).ハ、___,,,,,....イ´ゝ、  <
       ,!イ、!、ヽ)-'----─=r'rイヽ、\「ヽ
     -''"/  !7´      ノト-(  ヽ、`ヽ、
                   Y    ヽ  ヽ.



       _,,.. -‐ ''' "´ ̄ `"'' 、
      , '"´     ____/ヽ.__  ヽ.
     i        \  龍. /   i.
      ,ゝ.   、    |,/\| ノ_,ノ,
    .,':::::`"''::ー`ーー--─::::::''::"´:::::ヽ.  
    .,':::::::;:':::::;:::::::::::i:::::::i::::::ハ::::::::::::::;::::',                  へえ、すごいですねって、それ本当に可能なんですか?
   |::::::/:::::/:::/!::ハ:::::ハ:::/ ',::::::,::::::i:::::|                 
   |:::::i::::::i::::::!,|/__,.!,/ .レ' 、!__;'レ:::|:::::|                 仮に避けられるとして、弾数の関係で物理的に不可能なんじゃ……
   |:::::|:::::|:::::;イu.(ヒ_]     ヒ_ン .|-!ヘ;」                とにかくお願いします。
   .|::::::|__;ハ|::|リ'"    ,___,  "' i:::|                  
   .|:::::::|:::::└リ u  ヽ _ン  ,.イ:::|
   |::::::::::::::::i:::〈:>,、 _____, ,.イ::;{、_;!
   |::::::::i::r´ ̄〈::Yヽ ---イ-、ヽ〈Yノi
   |::::::::i/   }ンゝ  ヽ(><)、 }><{                ※ミステリウム:文花帖のLevel9、Scene8にある「新難題『ミステリウム』」のこと。普通に撮ると30万点〜40万点ぐらい
  .|::::::::i,    }>ヽ   -─  ヽレ'`ヽ,

275名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 16:42:28 ID:1.KTH8KI0
       ,ィヘ了「厂{  乃ブ\_
        _> >'' "´  ̄ ̄ `''<∧l>、
       (/   〃     ヽ \ ハ
.       /,/ / /イ!      ハ  ',巧 ',
      /〃 l / !l   {        Y!/
      / /li ィ!レ/、{ {  lヽ- 、!|丶  ヽl        左右封印だったわ。ごめんなさい。
     / / / :N/___ヽレ|/{___\ リ ヽ 丶
      i//,イハT'ヒ_i´  ´ヒ_,!ア V!iイ}i ヽゝ
      i/  i`ハ""  '    ""j{yレ' !! lて、
      // _リ_|i{y、 ー - ,.ィ {y} | jLiァゝ
.          _{y},≧r=≦チ{ y} ル´
         r´ヽ{y}|ヽ`ー'´,ー{y} ̄ ヽ
       /{>‐、[>} ∨yヽ/:::::r/>、]/1
       (_ァヘ ヽJ:::::::ヽ/:::::::〈 { / ヽ /
       ヽf_ンー'::::::::::::::::::::::::::::::ヾ{イ__j ゝ
        {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::マ  ヽ|
         ゝ:::::::::::::::::人:::::::::::::::::::丿l-、/
          ` ー- '   `ー--ィ' 」"ヽ__/ ̄ヽ
        {_/ヘ>== =<   ∨ヽ     }
        // l ヽ    / /   \亠-、  /
       厂/  ヘ \ _ノ /     ヽ__人  〉
      / /     ヽ     /       ヽ レ∨
     厂/         /        ヽ ,ハ
     /∨          /          ∨_ム
    乙,'         /           i  ∧
    | i           /           | _/ ',
.   /|__j           /                |  ヽヘ




       _,,.. -‐ ''' "´ ̄ `"'' 、
      , '"´     ____/ヽ.__  ヽ.
     i        \  龍. /   i.
      ,ゝ.   、    |,/\| ノ_,ノ,
    .,':::::`"''::ー`ーー--─::::::''::"´:::::ヽ.  
    .,':::::::;:':::::;:::::::::::i:::::::i::::::ハ::::::::::::::;::::', 
   |::::::/:::::/:::/!::ハ:::::ハ:::/ ',::::::,::::::i:::::|                 
   |:::::i::::::i::::::!,|/__,.!,/ .レ' 、!__;'レ:::|:::::|                 そうだったんですか、って……
   |:::::|:::::|:::::;イu.(ヒ_]     ヒ_ン .|-!ヘ;」                それってほんとに出来るんですか?
   .|::::::|__;ハ|::|リ'"    ,___,  "' i:::| 
   .|:::::::|:::::└リ u  ヽ _ン  ,.イ:::|                   やっぱり、物理的に不可能な気がするんですけど……
   |::::::::::::::::i:::〈:>,、 _____, ,.イ::;{、_;!                   ま、いいか、とにかくお願いします。
   |::::::::i::r´ ̄〈::Yヽ ---イ-、ヽ〈Yノi
   |::::::::i/   }ンゝ  ヽ(><)、 }><{                
  .|::::::::i,    }>ヽ   -─  ヽレ'`ヽ,

276名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 17:09:34 ID:1.KTH8KI0
数分後

                  ,-r⌒L⌒」⌒yヽ、
               _r─ノヽヽ,_ _,ノヽヽイゝ、、
              rヽ,/ /       `ヽイヽヽ,
             r` /  /λ   入、ヽ、 ヽy i
              'y r イ_  ,  ノ.,ヽ、  ヽ, |   (      ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th10_ud000824.rpy
             ∠/  / ゝ、_i レ' レ/`',,____!ヽヽ、、)    できたわ。見なさい、この会心の出来を。
              /  ,イ}.(ヒ_]     ヒ_ン ) イヽ、ヽ、|     じゃあ、順番に説明していくから。
             ) /くl '""  ,___,   "" {yイ\ ゝ
               /{.人   ヽ _ン   ,イiy}イ´/ヽ!     (注:出来る人はおおむね説明が下手です)
              //y}レ-..、   ,イゝ|{yレV
              ´ ,{y -─r ̄´=イ─'- y}、
               ,,,-[>}「´ ̄`rt´ ̄ フ [>{<]-,,、



                  ,-r⌒L⌒」⌒yヽ、
               _r─ノヽヽ,_ _,ノヽヽイゝ、、
              rヽ,/ /       `ヽイヽヽ,
             r` /  /λ   入、ヽ、 ヽy i
              'y r イ_  ,  ノ.,ヽ、  ヽ, |   (
             ∠/  / ゝ、_i レ' レ/`',,____!ヽヽ、、)   まず最初は……適当に倒す。
              /  ,イ}.(ヒ_]     ヒ_ン ) イヽ、ヽ、|    次は……何か緑のが鬱陶しいから、ボムね。
             ) /くl '""  ,___,   "" {yイ\ ゝ     
               /{.人   ヽ _ン   ,イiy}イ´/ヽ!     そうそう、これやってる時、ラーメン食べながらだったのよね。
              //y}レ-..、   ,イゝ|{yレV       それで集中できなくて、ボムっちゃった。
              ´ ,{y -─r ̄´=イ─'- y}、
               ,,,-[>}「´ ̄`rt´ ̄ フ [>{<]-,,、

                  ,-r⌒L⌒」⌒yヽ、
               _r─ノヽヽ,_ _,ノヽヽイゝ、、
              rヽ,/ /       `ヽイヽヽ,
             r` /  /λ   入、ヽ、 ヽy i
              'y r イ_  ,  ノ.,ヽ、  ヽ, |   (     その次は敵を倒しつつ回収して、
             ∠/  / ゝ、_i レ' レ/`',,____!ヽヽ、、)   その次は……
              /  ,イ}.(ヒ_]     ヒ_ン ) イヽ、ヽ、|    
             ) /くl '""  ,___,   "" {yイ\ ゝ    そうそう、ラーメン食べる前に松屋の牛丼の食べてたのよね。 
               /{.人   ヽ _ン   ,イiy}イ´/ヽ!     それと、冷やし山菜うどん大盛りも食べてたのよね。
              //y}レ-..、   ,イゝ|{yレV       それでおなかが痛くなっちゃって、集中できなかったから。
              ´ ,{y -─r ̄´=イ─'- y}、       次もボムで。次の緑もボム。ちょっと、ラーメンに気を取られてて。

277名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 17:22:40 ID:1.KTH8KI0
                  ,-r⌒L⌒」⌒yヽ、
               _r─ノヽヽ,_ _,ノヽヽイゝ、、
              rヽ,/ /       `ヽイヽヽ,
             r` /  /λ   入、ヽ、 ヽy i
              'y r イ_  ,  ノ.,ヽ、  ヽ, |   (     その次のおばさんはボム。
             ∠/  / ゝ、_i レ' レ/`',,____!ヽヽ、、)   次もおばさんで、気合いで。
              /  ,イ}.(ヒ_]     ヒ_ン ) イヽ、ヽ、|    その次も気合いで。
             ) /くl '""  ,___,   "" {yイ\ ゝ    
               /{.人   ヽ _ン   ,イiy}イ´/ヽ!    次の道中は……何かよくわかんないから……気合いで。 
              //y}レ-..、   ,イゝ|{yレV       
              ´ ,{y -─r ̄´=イ─'- y}、       



                  ,-r⌒L⌒」⌒yヽ、
               _r─ノヽヽ,_ _,ノヽヽイゝ、、
              rヽ,/ /       `ヽイヽヽ,
             r` /  /λ   入、ヽ、 ヽy i
              'y r イ_  ,  ノ.,ヽ、  ヽ, |   (     次の通常は……気合いで。
             ∠/  / ゝ、_i レ' レ/`',,____!ヽヽ、、)   次は……何か、右に行ったり左に行ったりすれば避けれるわね。
              /  ,イ}.(ヒ_]     ヒ_ン ) イヽ、ヽ、|    その次は……何か……こう、ちょっと左へ行けば避けれる。
             ) /くl '""  ,___,   "" {yイ\ ゝ    
               /{.人   ヽ _ン   ,イiy}イ´/ヽ!    次は……何かよくわかんないからボムでいいや。
              //y}レ-..、   ,イゝ|{yレV       
              ´ ,{y -─r ̄´=イ─'- y}、       


                  ,-r⌒L⌒」⌒yヽ、
               _r─ノヽヽ,_ _,ノヽヽイゝ、、
              rヽ,/ /       `ヽイヽヽ,
             r` /  /λ   入、ヽ、 ヽy i
              'y r イ_  ,  ノ.,ヽ、  ヽ, |   (     
             ∠/  / ゝ、_i レ' レ/`',,____!ヽヽ、、)   次は……何かよくわかんないからボムで。
              /  ,イ}.(ヒ_]     ヒ_ン ) イヽ、ヽ、|    次のスペルは……何かよくわかんないけど気合いで。
             ) /くl '""  ,___,   "" {yイ\ ゝ    次は……なんかよくわかんないからボムで。
               /{.人   ヽ _ン   ,イiy}イ´/ヽ!    次は……ボム。
              //y}レ-..、   ,イゝ|{yレV       次の通常は気合いで、次のスペカはボム。
              ´ ,{y -─r ̄´=イ─'- y}、       その次は気合いで、なんか七色のきれいなスペカはボムで。
                                      その次は気合いで、その次はボム。

278名前が無い程度の能力:2009/04/29(水) 17:28:51 ID:1.KTH8KI0
                  ,-r⌒L⌒」⌒yヽ、
               _r─ノヽヽ,_ _,ノヽヽイゝ、、
              rヽ,/ /       `ヽイヽヽ,
             r` /  /λ   入、ヽ、 ヽy i
              'y r イ_  ,  ノ.,ヽ、  ヽ, |   (
             ∠/  / ゝ、_i レ' レ/`',,____!ヽヽ、、)   次はちょん避けして、スペカはボム。
              /  ,イ}.(ヒ_]     ヒ_ン ) イヽ、ヽ、|    その次は最後の方だけボム。
             ) /くl '""  ,___,   "" {yイ\ ゝ     
               /{.人   ヽ _ン   ,イiy}イ´/ヽ!     最後は気合いで。これで行けるわ。
              //y}レ-..、   ,イゝ|{yレV       
              ´ ,{y -─r ̄´=イ─'- y}、
               ,,,-[>}「´ ̄`rt´ ̄ フ [>{<]-,,、







      _,,.. -‐ ''' "´ ̄ `"'' 、
   , '"´     ____/ヽ.__  ヽ.
   i        \  龍. /   i.
   ,ゝ.   、    |,/\| ノ_,ノ,
  .,':::::`"''::ー`ーー--─::::::''::"´:::::ヽ.
 .,':::::::;:':::::;:::::::::::i:::::::i::::::ハ::::::::::::::;::::',
 |::::::/:::::/:::/!::ハ:::::ハ:::/ ',::::::,::::::i:::::|     ……。
 |:::::i::::::i::::::!,|/__,.!,/ .レ' 、!__;'レ:::|:::::|
 |:::::|:::::|:::::;イ  (ヒ_]    ヒ_ン)|-!ヘ;」
 |::::::|__;ハ|::|リ ""  .,___, ""i::::|       ______
 |:::::::|:::::└リ     ヽ _ン  ,イ:::::|       |  | \__\___
 |::::::::::::::::i:::〈:>,、 _____, ,.イ::;{、_;!        |  |   |= |iiiiiiiiiii|
 |::::::::::::::/⌒〈::Y \____/\〈Yノi       .|  |   | =. | !!!!!!!|
 |:::::::::::::|   }><{___  }><{_. _    |  |   |三 |_「r.、
 |:::::::::::::|  //    // ̄.\ //⊃ヾ)   |__|_/(  ) ̄ ))
 |:::::::::::::ヽ_____//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\(




      _,,.. -‐ ''' "´ ̄ `"'' 、
   , '"´   ____/ヽ.__    ヽ.
   i      \  龍. /     i.
   ,ゝ.   、  |,/\|   ノ_,ノ,
  .,':::`"''::ー`ーー--─::::::'':::::::::::::ヽ.
 .,':::::::;:'::;:::::::::::i:::::::i::::::ハ::::::::::::::::;::::',
 |::::::/:::/::/!::ハ:::::ハ:::/ ',::::::,::::i:::::::::|  
 |:::::i::::i:::::!,|/__,.!,/ .レ' 、!__;'レ:|:::::::::|     わかんねえよ!
 |:::::|::::|:::;イ (ヒ_]    ヒ_ン) |-!ヘ;」
 |::::::|::::::|リ' ""  ,___,  "" i:::|       ______
 |:::::::|:::└リ   ヽ _ン   ,イ::::|       |  | \__\___
 |::::::::::::::::i:〈:>,、 _____, ,.イ::;{、_;!        |  |   |= |iiiiiiiiiii|
 |::::::::::::::/⌒〈::Y \____/\〈Yノ!       |  |   | =. | !!!!!!!|
 |:::::::::::::|   }><{___  }><{_. _   |  |   |三 |_「r.、
 |:::::::::::::|  //    // ̄.\ //⊃ヾ)  |__|_/(  ) ̄ ))
 |:::::::::::::ヽ_____//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\(



   中級者には余計クリアできない風神録エクストラ解説    完                           提供   日本放置協会

279名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 20:08:12 ID:rhQOgxEA0
       ゝ,,,, \| ) )_,,....,,....,,....,.,,.    )\
        /_,,....,,_\、'::::::::::::::::::::::::::::r''''ヽ''ヽ  )
        _..,,-":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{   '  }r-''''フ
      "-..,,_:r''''''''''''''''''''''''''''''''''''''( ( )____ノ::- ,,
       //   r  ;    ! ヽ i ヽ ',' |''"        くそ、ロイフレって、霊符でどうやるんだったかな。
     .'    ';  i i  i  !  i  } }  i        まず左下で、次が左下中央寄りの狭い場所で、
      ,' i  ' ; ゝ、人人ノ/_ノノ / ノ   、       そこから左下の端近くまで移動して、次がどこだったっけ。
     i ヽ .| rr=-,:::::::::::r=;ァ / /  i  '、      そのまま道なりに行って、中央から中央やや左寄りか。
     ! | \| " ̄      ̄" ( /|   |   '、     だったかな。
     ヽ V 人   'ー=ョ    ヽ  人   '、    
      、_)ノ ノ  >.、_    ,.イ/ ( ノ (._   ヽ   
      /  / ノ´ ,,.ィ''i ̄ ̄ノ こ  ノ |  ノ

280名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 21:39:49 ID:j9z6oGNg0
              _,,,, --──-- ,,,__
            , '´     __     `ヽ、,ヘ
          .くヽ_r'_ヽ 、 ,、_) ヽ ,______r'´イ´
          ['、イ_,-イ、ゝ,_, ,イ_,-,_ゝヽ、__〉, r、   今日は喘息も調子良いから
      r 、    ,! 、!-|ーi、λ_L!」/_-i、|〉',ヽイ  / L.  中央下段で降ってくる2枚を抜けたら左に振って
      > ヽ  i_ノL.イ (ヒ_]     ヒ_ン ).!_イ  | | /つ  )  中央に戻って上下運動してれば何とかなるわ!
     (  と ト、 ヽ! |.i""  ,___,   "" | ! |  |/ "'''ーく ミ
      〈 ⌒  \.| ! ',.   ヽ _ン   .,! ! .|  |     〉
    (⌒ヽ彡ノノ   |  |ヽ、       イノi .|   .|   ミ ミ ̄フ⌒つ
    (と |  彡 | | .| ` ー--─ ´/ /入、  | ミ    / ノ

281名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 23:53:32 ID:rhQOgxEA0
         _,,.. -─-- 、,
     ,.::'´:::::::::::::::::::::::::::`::..、___
    /::::::::/:::;:::::::i:::::::::;::::::::::::::く                  >>280
    ,'::::::::;'::::/:::/;ハ::::::;ハ:::::i:::::::ハ                   親切に教えてくれて、ありがとう。実は、3年ぐらい前に霊符で挑戦してた時に、
    |::::::::|:::::|::/___,|__/ |:_ノ_:::::!::!                       霊符でほとんど避けずに抜けるパターン作ってたのよ。
    |::::::::|:::::|7____i   レ'__Y|::|::|           ||`ー|. ̄ 丁 ̄|\  そんな変態っぽいことするより、夢符で頑張ればよかったのにね。
    |::::::::|:::::T'ヒ_i   , ヒア〈::」:」  流石だな __||二二二]|__ || |   
    |::::::::|:::::|""  ー─,- " ハ|     姫様  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.!l `ヽ !   左端の一番下より少し上から、チマチマ動いて抜けるのよね。
    !::::::::|:::::|>,、.  ̄_,.. イ:::::|          ||  l三三l  ||  ,_」   その後は左下1/3ぐらいの場所から入って、左下端に移動するの。
   ,':::::::::|:::::|´ \_「`\:::|::::::|          ||.==========!l  '‐┬   よくこんな事考えたわね。バカじゃないかしら。
  ./:::::::::::;\ト、   }_X_{ .〉、:::::|    // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~/  |   |
  /:::::::::::/  、|\/ム`ァl/ \!   //   herebook.   /==!|   |
/:::::::::::;'  ´ ̄/>‐-、 ./    >‐//            /l  !l   |
:::::::::::::/|.    | |  、ン^'く::\   //     ___,     /----|.!___,|
──‐‐!、__|.」-‐'ーヘ‐'─'` ー//________/───
             /l二二]O)_l王l_l三l__oOン
             ヽ、_____ノ

282名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 23:57:25 ID:rhQOgxEA0
         _,.,,-──-- ..,,        
       ,''::::::::::::::::::::::::::::::::::::゛'  
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::'., 
     ,'::::::::::::/:::::_i__:::i::::::ハ-=ニ二_ヽ 
    .i:::::::::::;'::::::_!__::ハ::::! !::::::ハ::::ヽ:::ヽ  
    |:::::::::::i::::!/ ー-!::_| !/!,:!ヽ::::::i::::i    改変したら、元の文章消すのを忘れてたわ。
   .|:::i::::|_:_!  (ヒ_]     ヒ_ン ハ:::!::::|   
   |:::|::::::::!::::| "    ,___,  " |::/i-┘   まあいいか。あっても違和感がないし。さすが私ね!
   |:::|:::i:::::|:::ゝ,.    ヽ _ン   ノiヽ|
   |::::|::::|:::::i::::!-:;>,、 ____, ,.イ:i::!::::|
  |::::|::::|::,イ::::| へ  \__! ト,::::::|::::|
  .|::::|::::|::ヽ|::::|   ゛ヘ }><{` <|::::|

283名前が無い程度の能力:2009/05/02(土) 22:30:32 ID:gPw.mri60
こんなとこでイイハナシを見るとは・・・

284<裁かれました>:<裁かれました>
<裁かれました>

285名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 20:57:13 ID:HB1TNMJk0
       ゝ,,,, \| ) )_,,....,,....,,....,.,,.    )\
        /_,,....,,_\、'::::::::::::::::::::::::::::r''''ヽ''ヽ  )
        _..,,-":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{   '  }r-''''フ
      "-..,,_:r''''''''''''''''''''''''''''''''''''''( ( )____ノ::- ,,
       //   r  ;    ! ヽ i ヽ ',' |''"        ううん……
     .'    ';  i i  i  !  i  } }  i        スコアアタックのために、色々プレイして
      ,' i  ' ; ゝ、人人ノ/_ノノ / ノ   、       自分なりに工夫して、序盤の点数を調べてみた所……
     i ヽ .| rr=-,:::::::::::r=;ァ / /  i  '、      
     ! | \| " ̄      ̄" ( /|   |   '、     
     ヽ V 人   'ー=ョ    ヽ  人   '、    
      、_)ノ ノ  >.、_    ,.イ/ ( ノ (._   ヽ   
      /  / ノ´ ,,.ィ''i ̄ ̄ノ こ  ノ |  ノ




       ゝ,,,, \| ) )_,,....,,....,,....,.,,.    )\
        /_,,....,,_\、'::::::::::::::::::::::::::::r''''ヽ''ヽ  )
        _..,,-":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{   '  }r-''''フ
      "-..,,_:r''''''''''''''''''''''''''''''''''''''( ( )____ノ::- ,,
       //   r  ;    ! ヽ i ヽ ',' |''"        
     .'    ';  i i  i  !  i  } }  i        「適当に、点数見ながらボムをケチって普通にプレイするのが、道中の点数が一番高い」
      ,' i  ' ; ゝ、人人ノ/_ノノ / ノ   、       
     i ヽ .| rr=-,:::::::::::r=;ァ / /  i  '、      という結論になってしまった……汚いさすがZUN汚い
     ! | \| " ̄      ̄" ( /|   |   '、     
     ヽ V 人   'ー=ョ    ヽ  人   '、    
      、_)ノ ノ  >.、_    ,.イ/ ( ノ (._   ヽ   
      /  / ノ´ ,,.ィ''i ̄ ̄ノ こ  ノ |  ノ

286名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 21:12:14 ID:HB1TNMJk0
       ゝ,,,, \| ) )_,,....,,....,,....,.,,.    )\
        /_,,....,,_\、'::::::::::::::::::::::::::::r''''ヽ''ヽ  )
        _..,,-":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{   '  }r-''''フ
      "-..,,_:r''''''''''''''''''''''''''''''''''''''( ( )____ノ::- ,,
       //   r  ;    ! ヽ i ヽ ',' |''"        
     .'    ';  i i  i  !  i  } }  i        これはつまり……普通にプレイしている場合簡単なところも、
      ,' i  ' ; ゝ、人人ノ/_ノノ / ノ   、       スコアを気にしていると難所になる、ということだろう
     i ヽ .| rr=-,:::::::::::r=;ァ / /  i  '、       クリアはもはや不可能に近いが、それでもやるしかない……
     ! | \| " ̄      ̄" ( /|   |   '、      7億などという貧弱一般人的な点数では満足できない
     ヽ V 人   'ー=ョ    ヽ  人   '、      せめて9億は出さなくては……
      、_)ノ ノ  >.、_    ,.イ/ ( ノ (._   ヽ   
      /  / ノ´ ,,.ィ''i ̄ ̄ノ こ  ノ |  ノ

287名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 21:40:51 ID:HB1TNMJk0
       ゝ,,,, \| ) )_,,....,,....,,....,.,,.    )\
        /_,,....,,_\、'::::::::::::::::::::::::::::r''''ヽ''ヽ  )
        _..,,-":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{   '  }r-''''フ
      "-..,,_:r''''''''''''''''''''''''''''''''''''''( ( )____ノ::- ,,
       //   r  ;    ! ヽ i ヽ ',' |''"        9億というのはPhの事なのだが……
     .'    ';  i i  i  !  i  } }  i        上手くいっても、ぼーっとして弾消し失敗、
      ,' i  ' ; ゝ、人人ノ/_ノノ / ノ   、       藍さま通常、荼キ尼天で死亡、藍さま後死亡、
     i ヽ .| rr=-,:::::::::::r=;ァ / /  i  '、      紫通常1で死亡、これだけで死因の99パーセントだから困る
     ! | \| " ̄      ̄" ( /|   |   '、     黄弾ばら撒き妖精で死亡した時は怒りが有頂天になった 
     ヽ V 人   'ー=ョ    ヽ  人   '、      
      、_)ノ ノ  >.、_    ,.イ/ ( ノ (._   ヽ   
      /  / ノ´ ,,.ィ''i ̄ ̄ノ こ  ノ |  ノ

288名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 22:06:16 ID:HB1TNMJk0
       ゝ,,,, \| ) )_,,....,,....,,....,.,,.    )\
        /_,,....,,_\、'::::::::::::::::::::::::::::r''''ヽ''ヽ  )
        _..,,-":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{   '  }r-''''フ
      "-..,,_:r''''''''''''''''''''''''''''''''''''''( ( )____ノ::- ,,
       //   r  ;    ! ヽ i ヽ ',' |''"        
     .'    ';  i i  i  !  i  } }  i        仕方ない、道中後半3ボムだ……。
      ,' i  ' ; ゝ、人人ノ/_ノノ / ノ   、       こうなればヤケクソ、稼ぎは道中前半だけで
     i ヽ .| rr=-,:::::::::::r=;ァ / /  i  '、      一度とにかくクリアするしかない……。
     ! | \| " ̄      ̄" ( /|   |   '、     それから考えるか……。
     ヽ V 人   'ー=ョ  u ヽ  人   '、      
      、_)ノ ノ  >.、_    ,.イ/ ( ノ (._   ヽ   
      /  / ノ´ ,,.ィ''i ̄ ̄ノ こ  ノ |  ノ

289名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 23:14:55 ID:HB1TNMJk0
       ゝ,,,, \| ) )_,,....,,....,,....,.,,.    )\
        /_,,....,,_\、'::::::::::::::::::::::::::::r''''ヽ''ヽ  )
        _..,,-":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{   '  }r-''''フ
      "-..,,_:r''''''''''''''''''''''''''''''''''''''( ( )____ノ::- ,,
       //   r  ;    ! ヽ i ヽ ',' |''"        
     .'    ';  i i  i  !  i  } }  i        
      ,' i  ' ; ゝ、人人ノ/_ノノ / ノ   、       人間と妖怪の境界の最後でしくじって、
     i ヽ .| rr=-,:::::::::::r=;ァ / /  i  '、       おまけに弾幕結界の4波目を安置無しで抜けようとして
     ! | \| " ̄      ̄" ( /|   |   '、      ボムを使ってしまった しかし、とりあえず8億7千万は出すことができた
     ヽ V 人   'ー=ョ    ヽ  人   '、      しかし、一級天人なら9億5千万点は出さないと貧弱一般人に示しがつかないので
      、_)ノ ノ  >.、_    ,.イ/ ( ノ (._   ヽ     10億は出したいところだがかなりの難攻不落だった。さすが年増は格が違った
      /  / ノ´ ,,.ィ''i ̄ ̄ノ こ  ノ |  ノ

290名前が無い程度の能力:2009/05/05(火) 23:32:32 ID:HB1TNMJk0
       ゝ,,,, \| ) )_,,....,,....,,....,.,,.    )\
        /_,,....,,_\、'::::::::::::::::::::::::::::r''''ヽ''ヽ  )
        _..,,-":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{   '  }r-''''フ
      "-..,,_:r''''''''''''''''''''''''''''''''''''''( ( )____ノ::- ,,
       //   r  ;    ! ヽ i ヽ ',' |''"        
     .'    ';  i i  i  !  i  } }  i        10億が一級天人といえどもさすがに限界に近づいた
      ,' i  ' ; ゝ、人人ノ/_ノノ / ノ   、       人間と妖怪の境界と、生と死と国士蝶全部を取って
     i ヽ .| rr=-,:::::::::::r=;ァ / /  i  '、       弾幕結界も取って、当然他もほとんど取って、
     ! | \| " ̄      ̄" ( /|   |   '、      その上ノーミスでないと10億より大きい点数は出ない
     ヽ V 人   'ー=ョ    ヽ  人   '、      
      、_)ノ ノ  >.、_    ,.イ/ ( ノ (._   ヽ     国士長を捨てて、他を全部頑張って、いい点が出ても10.2億ぐらいだろう
      /  / ノ´ ,,.ィ''i ̄ ̄ノ こ  ノ |  ノ       果たして、9億5000万点まで後何回掛かるか甚だ怪しげ

291名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 15:04:24 ID:byULvpzc0
       ゝ,,,, \| ) )_,,....,,....,,....,.,,.    )\
        /_,,....,,_\、'::::::::::::::::::::::::::::r''''ヽ''ヽ  )
        _..,,-":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{   '  }r-''''フ
      "-..,,_:r''''''''''''''''''''''''''''''''''''''( ( )____ノ::- ,,
       //   r  ;    ! ヽ i ヽ ',' |''"        ううん……
     .'    ';  i i  i  !  i  } }  i        久しぶりの動画キャプチャのために、アマレココからカハマルカ、Dxtory、DxRecまで色々試して、
      ,' i  ' ; ゝ、人人ノ/_ノノ / ノ   、       どれがいいのか調べた所……
     i ヽ .| rr=-,:::::::::::r=;ァ / /  i  '、      
     ! | \| " ̄      ̄" ( /|   |   '、     
     ヽ V 人   'ー=ョ    ヽ  人   '、    
      、_)ノ ノ  >.、_    ,.イ/ ( ノ (._   ヽ   
      /  / ノ´ ,,.ィ''i ̄ ̄ノ こ  ノ |  ノ



       ゝ,,,, \| ) )_,,....,,....,,....,.,,.    )\
        /_,,....,,_\、'::::::::::::::::::::::::::::r''''ヽ''ヽ  )
        _..,,-":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{   '  }r-''''フ
      "-..,,_:r''''''''''''''''''''''''''''''''''''''( ( )____ノ::- ,,
       //   r  ;    ! ヽ i ヽ ',' |''"        
     .'    ';  i i  i  !  i  } }  i        「多少面倒でも、DisplaytoAVIで範囲指定して、一々バグに耐えながら録画して、
      ,' i  ' ; ゝ、人人ノ/_ノノ / ノ   、       コーデックは普通のXVidで、2kぐらいで中間出力するのが一番楽」
     i ヽ .| rr=-,:::::::::::r=;ァ / /  i  '、      という結論になってしまった……汚いさすがキャプチャソフト汚い
     ! | \| " ̄      ̄" ( /|   |   '、     
     ヽ V 人   'ー=ョ    ヽ  人   '、     特に、アマレココはよさそうに見えてバグで動かない、こういう時は、
      、_)ノ ノ  >.、_    ,.イ/ ( ノ (._   ヽ    一番よさそうな物が一番致命的なバグがあって(自分にとって)地雷ということが
      /  / ノ´ ,,.ィ''i ̄ ̄ノ こ  ノ |  ノ      稀に非常によくあることなので、経験者の話を聞くのが無難
                                しかし、この程度でどうこう言っていると切りがない上逆に切れられるから困る

292名前が無い程度の能力:2009/05/06(水) 15:06:07 ID:byULvpzc0
       ゝ,,,, \| ) )_,,....,,....,,....,.,,.    )\
        /_,,....,,_\、'::::::::::::::::::::::::::::r''''ヽ''ヽ  )
        _..,,-":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{   '  }r-''''フ
      "-..,,_:r''''''''''''''''''''''''''''''''''''''( ( )____ノ::- ,,
       //   r  ;    ! ヽ i ヽ ',' |''"        他はロゴが入る(トリミングはできるが、マージンは持たせられないため余分に取ったりできない)
     .'    ';  i i  i  !  i  } }  i        また、カハマルカは恐ろしく重く、コマ落ち率50㌫で動画完成を強行した結果、カクカクになった。
      ,' i  ' ; ゝ、人人ノ/_ノノ / ノ   、       0.3秒に1回位1秒ぐらいポーズが入る動画だった。しかも紙芝居
     i ヽ .| rr=-,:::::::::::r=;ァ / /  i  '、       
     ! | \| " ̄      ̄" ( /|   |   '、      結局、録音のボリュームとパンが録画のたびにおかしくなる、ということと、
     ヽ V 人   'ー=ョ    ヽ  人   '、      録画する範囲の設定がちょっと面倒ということ以外は、DisplaytoAVIが最強
      、_)ノ ノ  >.、_    ,.イ/ ( ノ (._   ヽ     なぜならXVIDが強すぎるので、並のPCにはそれ以外のコーデックはお勧めできない。
      /  / ノ´ ,,.ィ''i ̄ ̄ノ こ  ノ |  ノ
                                原因はPCというよりHDDなので、圧縮した方が早い。圧縮したい場合、不可逆圧縮の高画質の
                                設定が都合がいい。自由に設定できるためには、選択肢が広ければ自由が利くのでどっかから
                                コデッークを持って来やすい。すると、結局これしかありえなかった。
                                WMえんこでr? そんなもの使うならDisplaytoAVI使え ただしMP4かVP7必須 ということはaviutlひっす
                                なのと、死ぬほど時間かかって一週間ぐらいしたら諦めることになる 正直こんだけ時間あったら
                                8億は出てる これはきつい さらにエンコも一週間掛かるので動画一個で2週間という有様だった

                                信憑性? それはない
                                次スレ? それもない

293名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:46:04 ID:X3QqTCs20
            ,;" ̄`ー"`ヽ. __
.         ,;^;(" ̄`ァ£、,__ _ノ´;;;ヽ_
         /,;;;:cゞ⌒;::::::::::::::::::;;`8;;;;;;/_| ))      うめるよ!!!
   ((  ,ヘ, i;;:;;/::::ニ::トλ::リλ;:;:;`!;;/⌒ヽ
       '、ノ⌒.ルLi(ヒ_]'`' ヒ_ンλ/  .丿
.       (   .ハル""r-‐¬""イ/   /
        \    ゝヽ、__,ノ_ノ/   / 
         \ ゙ヽ_/父ヽ_ノ  ノムヽ
           弋  >◎<  ノゞ!。ノ;ヽ
            ノ_/ E \_λ.にノ;;;;)
           く;r:‐'ー−-、__>i;;;;;;;;;;;;ノ
           / `    ´ ヾ;;;;;;;;;ノ
         /__ / __  ', __ ヽ_
        </ 凵,'  凵  ', 凵 ヽゝ

294名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:48:52 ID:X3QqTCs20
      / ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄\
     ./       人     \
    /               .ヽ
     l::::: \_________/|
     |::::::  i rr=-,:::::::::::r=;ァ| i ',
    |:::::::: i."  ̄      ̄" | |  私は通りすがりの桃スーツをきた
     ヽ:::::::::|ゝ   'ー=ョ   ,ヽ(_,i  一般貧弱民なのだが
     \ |ハ>,、 _____, ,.イ ノ
      /         ::::i \  どうやって私が比名那居天子さんだっていう証拠だよ
     /  /       ::::|_/
     \/          ::|
        |        ::::|
        i     \ ::::/
        \     |::/
          |\_//
          \_/

295名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:50:03 ID:X3QqTCs20
    モチモチ                              
                       モチモチ      ♪    
            ,.へ    ___,.へ,. -───-- 、、_   /      
 ♪    __,,. --─'──`<.,,/::::ノ          `ヽ、        
  \ .,. '"            `'く_ゝへ__rへ__ ヘ_   ヽ      
    /  ゝ____,.へ--、へr-、ノ ノ/ゝ-'‐' ̄ ̄`ヽ、_ト-、__rイ          
    i__,.へ!_,./--'─'--'-<ヽijイ/__,,!ヘ ハ ト,_ `ヽ7ヽ___> }^ヽ       
    r'へ,.イ   /  ハ  ハ i ゞノlレ'ノメ!ノ Vレヽ/ト、ハ〉、_ソ  ハ } \     
    `Y´ / / ノ /  ィ レ' 、! ハ,l ⌒ ,___, ⌒   / |ハ /  }! i ヽ  
、     i イハ ハ ´ ⌒ ,___, ⌒ !/// ヽ_ ノ ///  / /..| 〈{_   ノ  } _」  
..!.,    |   V | /// ヽ_ ノ /// .l          ィ / ハ ヽ⌒Y⌒Y´   
∧ `ヽ、ノ  〈 ハ.           ,人         // ノ | | 〉     
V  /!〈rヘハ!|>,、 _____, ,.イハVノ` ー--─´ /レヘノVヽハ       おわり

296名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 00:52:37 ID:X3QqTCs20
                「iヽ.      /ハ
   ∧        __,,,....,,__| |:::::\ィ'"ヽ/::::| |
  / ',    ,: '"´       ̄`"''ー'<;:::::://
  \/   i   __、           `i::::〉〉ヽ、_
  __ |  r_ヘ-ァ'__,.へ.r-、___    _,.-'ァ-、_ー- 、`ヽ.
<__>/  `Y   ,ゝ-'二 ヽ._>く7__7-<7>  ̄ヽ!  |
   _!  / i / /| /_`ハ  ハノ-‐! ヽ.>  r'ノ ノ
 <_>、ノ  /Y /,.f(ヒ_]    ヒ_ン)ハ  i  , '⌒i         ゆっくり埋めていってね!
    〈 ri^ヽノヘレi i'"  ,___,  "7ヘハノ __/  ,/ゝ
  i^ヽ.. |  ', ハ ⊂⊃ ヽ _ン  ⊂⊃ ´    _つ
  ヘ.  ヽ|  V‐'、.|>.、     ,,..イ´`i_,,..-''"´
,.-‐‐'      `'ー-'、ヽノ`,7T´ レ   Y
`'ー-ァ ー'"´__ゝ、_ノi:::\/ ハヽ,.ヘ-‐''"
  〈_,.イー'"、.,___ン」:::::::i/   ヽ.>、__
            L∠/___ハ_」;::<:`""'''::::ァ┐
           /::7ー-r-‐''"´ヽ::`::"''':::!_/
         ,.-/:::/::::::::::|::::::::::::::::::\::::::/_」
        i'7/::::/:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::/__!
         rく:::::/::::::::::::::::|::::::::::::::::ン__7
         ヽ、>、:::::::::::::::|:::::::;::<__/
          Tヽ.,_二><二>-'
         .|   /   |二7
         |二'7    !__,/
         !_,ノ

297名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 09:17:27 ID:Cn1jK9to0
埋まってしまうのかー

298名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 09:44:13 ID:WuR1Yo9I0
              ,..-──-ヘ/i
             ,'y,..-=== y__」
              'γ ノノハノノハノ   ,_
        ̄\_ ノルリ ゚ ヮ゚ノ!| / ̄
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
    ´        /   \

299<裁かれました>:<裁かれました>
<裁かれました>

300名前が無い程度の能力:2009/05/10(日) 22:48:34 ID:X3QqTCs20
              _,,,, --──-- ,,,__
            , '´     __     `ヽ、,ヘ
          .くヽ_r'_ヽ 、 ,、_) ヽ ,______r'´イ´
          ['、イ_,-イ、ゝ,_, ,イ_,-,_ゝヽ、__〉, r、
      r 、    ,! 、!-|ーi、λ_L!」/_-i、|〉',ヽイ  / L
      > ヽ  i_ノL.イ (ヒ_]     ヒ_ン ).!_イ  | | /つ  )
     (  と ト、 ヽ! |.i""  ,___,   "" | ! |  |/ "'''ーく ミ
      〈 ⌒  \.| ! ',.   ヽ _ン   .,! ! .|  |     〉
    (⌒ヽ彡ノノ   |  |ヽ、       イノi .|   .|   ミ ミ ̄フ⌒つ
    (と |  彡 | | .| ` ー--─ ´/ /入、  | ミ    / ノ

301名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 16:07:10 ID:yjvJrYBg0
        _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   プリズムリバー三姉妹!!!  <
         ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
                           /`ーァ_
                           く   〈ミミ、
                     トv‐勹_/´レ' i^ヾヾ
                     |〜^ヽ、二_ーz_ト、__
                 ,..- ‐一'-、,.、    `¨卞、 ,〉
           ヽ、  /,    /´  `ー- 、 ,/| ソ
        ,ヘ、__ノ i 〃/  / ' ,  /  ハ ⌒ヾ、/ `ヽ,
        ゝ、,__,.ィ、  ,'  ,' ,ィ / /    ノ   、ハ.   |`ンヽ、
       /::::::::;:__;:、_.〈   !イ廾ト /!  /_」_ .| i  | !‐-、,レ'、、./ 
     _∠r;-'‐^::::::::::::::∧  ハ| |ル' | ./´__Nヽi/  l| ,,   Y  
  _r」-':::::::::::::__;::::-─ /| V  ! '^ヽ レ' ´!:心レ'l  / ! V !ハ   ',.
 '〈::::::;::-‐'"´     、 l ハ ト,八   '   ヒソ//,! | ゚,,,  }   } 
   Y´ /  ハ /   ハリ 广ヽ、\ ヤ ̄フ イ.イ/ルレ'   ノ   ! 
   | i   / __,.'ハ/ レ〈:.:.:.:.:.:氷^ト-r‐<ノ/`く_,.-‐ァ‐、∠_ノレイ
   | レヘ|   (ヒ_]   / {:.:.:.:.:レ':.:.:.:|/^ヽ 〈゙ヽ'´:.:.:ヽ ヽ:|  !
   |  | |'"     / ー-ら:./:.:.:.:.:.:.il.:.:.:.:.:.:`´:\\.:.:_」  〉 ノ
   |. i ゝ,.   / _i   >!:.:.:.:.(⌒):.:.:.:.:.:.:.;':r‐`‐_ヽ、 i
   レヘハ|.>,、|     ``く /:.:.:.:.:.:.||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Lf´r‐ |  |

302名前が無い程度の能力:2009/05/13(水) 16:07:52 ID:yjvJrYBg0
               _人人人人人人人人人人人人人人人_
       /\ ,.ヘ    >   プリズムリバー三姉妹!!!  <
       〉 -7)-〈     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
       `ー/」l_〉7.                __,,,,...........,,,,__                   _ ,,....,, _
        /::::::::::::\             ,,.. -''"´:::::::::::::::::::::::ヽノソi              /::::::::::::::::: " ' :; ,,,
       /::::::::::::::::::::\           ,'´:::::_,.-‐'' " ̄`‐-:、>'´ !            / ::::::::::::::::::::::::/"
       /::::::::::::::::::______ \        /<'.. -‐'' "´ ̄ ̄`""'' ー--'、     r‐- .,_/::::::::::::; / ̄ヽ;:::::::|
     _/‐'''"" ̄::::::::::::::: ̄`ヽ、  ,::'"´:::::::::;;;:r,'γ⌒`'⌒ヽーヽ_:::::::::::`ヽ.   __.)   `''ァ-ァ'"´, '    ヽ:::|
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ〈:::::::::::; _丿⌒'          ト々;:::::::::;〉 _ゝ_, '"ソ二ハ二`ゝ- ヘ 、_ _ ゞ!._
   く:::::::_;;::-‐''7" ̄ ̄`"'''iヽ、_/  ヽ、::;i´r  /       ハ 人 ヽ, ヘ;:::;ノ  ''"ヽ, '´ ,'  ;   `"''‐-=ブ、_,:::::"'''-
   〈y'´ .i  |_!_,.ハ  i 、!,_.| |〉     ノ〈  i ,ィヽ八,,、ノ'レ- ルi ハ〉 ハ   ヽ_/i.  /! ハ  ハ  ! ヽ ヽ 丶'ァ' '"
    ! ヽ.|  |__,.!/ Vレ,、!__!| |     〈 / ,ヘレ'(ヒ_]    ヒ_ン_)| /人〈    <、 ',. /__,.!/ V 、!__,ハ、 |`、`; ,!i;
     |   | : rr=-,  r=;ァ'i |    ノ'レ',/ .i""  ,___, "" i イr!  `     ヽ iV (ヒ_]    ヒ_ン ) レ !;  イ )
    i   | :!'"       "! |     〈´Y 人         イ.ハノ       V i '"  ,___,   "' '! ヽ  (
`ヽ、__,,'   | i|   'ー=-'  ノ| |      ) .i´ Y>.、.,____,,,..イイシ          i,.人.  ヽ _ソ    ,.ハ  ) 、 `、
i    /  ヽ、!>,、 _____, ,.イリリ-|                            ノハ > ,、 ._____,. ,,. イ;(  ( '` .)

303名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 06:56:35 ID:HO8gEygI0
                                           _|_
                十      ─ナ─   |      ─ナ─     /
                |/⌒)   /  ̄   |       /  ̄     ヽ
               ノ|  ノ   / ヽ__ノ  \_/  / ヽ__ノ  ヽ_)
          
          __|_  __|_    木 木.    |     |  |  __|_   / ̄/
            /|       |    ―〒―   |\   |  |    /|    //
          /  |     _/    ノ | ヽ    |      ノ   ./  |   。`
           .,                     ,,                  ミ☆
          ;゙〇".                    ((                   l \
         / ヽ                   ./:::\.                 |   \ _   /)
       _,.ム-- 、_',.,_                _∠;;;::::::;;;ヽ_.               _|,.==‐ ̄l _l  l h
       l_,‐‐‐--- l、_i.               l;;:''=====l、i                !、_,.==‐ ̄ メ、 /~7
  ,..,   r' ,メ'`ハyメ、メ,           (ヽ   サ ナルハ+ャ',    ,./)          / ィメ、ノルメァ Y ./
  ゝヽ  '、.!.・  ・ い.           Y\  イ l -- -- i`i   /Y            l  i.-ー ⌒,! .! /
   `y´\ζ'," ヮ ”ノノ.            \. \ i !" - ゛!.,i ./ /.            '、 ヽ" ー´ .ノノ/
    ヽ、 ヽξ`rァイノ-、.             \ .ヽ`>┬</ /.              ース-r-イ-ヽイ
     \ ノ`ナ´ヾゝ、ヽ,.              `y':::::::○:::::ィ´                 ,.イヽ__ヽノノ !
      `f ○  ,、У ノ               !:::::::○:::::::!                / }   ○ l
       `i ○  と!ィ´               L;;;;;;;;|;;;;;;;;」               / ,. イ   ○ !
        メ‐+ー- 、,i.                ./:::::::::::8::::::',.         .  rァ/ /  !    !,.ノ\
       .ノ      ヽ、             /:::::::::::::::|:::::::::',.         . ( ィY/  ナー‐'´   ,ノ
      ,ノ         ヽ,            /:::::::::::::::::|:::::::::::',.          `‐´   /     メ`ヽ、
     (            ヽ、           `ナナ‐-‐ャ-ャ‐´.               'y-ァー´ ̄  `ヽ ヽ
      'tー-ァ-‐-ーrーャー、_ ノ          / /    ', ',                / ./      ノ ノ
      i  ',     `、 ヽ、 ~           / /.     ', ',               ./ ./     /~フ
       ', '.,     `、 ヽ、.          / /      ',__',              / ./     (  `ヽ
       ,ヒーt      tー‐+-、.       _ノ~7        ', '、._          _./^^7      `ー-‐´
      r´`ー´)     'ー--‐‐'       (___ノ         '、__)        r^   ノ
      `ー‐ "                                      `ー‐-´

304名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 21:21:52 ID:7OeARZj60
      / ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄\
     ./       人     \
    /               .ヽ
     l::::: \_________/|
     |::::::  i rr=-,:::::::::::r=;ァ| i ',
    |:::::::: i."  ̄      ̄" | |    スレが終わらないので、デススマイルズについて
     ヽ:::::::::|ゝ   'ー=ョ   ,ヽ(_,i    この比那名居天子が直々にプレイした感想でも
     \ |ハ>,、 _____, ,.イ ノ      語ってしまうがどこもおかしくはない
      /         ::::i \  
     /  /       ::::|_/
     \/          ::|
        |        ::::|
        i     \ ::::/
        \     |::/
          |\_//
          \_/

305名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 21:32:48 ID:7OeARZj60
      / ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄\
     ./       人     \
    /               .ヽ
     l::::: \_________/|
     |::::::  i rr=-,:::::::::::r=;ァ| i ',
    |:::::::: i."  ̄      ̄" | |    ええと……初心者は、キャスパーはやめとけ。
     ヽ:::::::::|ゝ   'ー=ョ   ,ヽ(_,i    ウィンディアは、見た目より強いが敵を倒せない
     \ |ハ>,、 _____, ,.イ ノ      ことがあるので、やめた方がいい。
      /         ::::i \     フォレットは使ってないから知らない。強いのかな。
     /  /       ::::|_/     クリア目的なら、wikiにある通りローザ一択。
     \/          ::|
        |        ::::|       ということだ。ローザ万歳。
        i     \ ::::/       
        \     |::/        別にクリアできなくてもいいからキャスパー使おう、と
          |\_//         意気込んでみたのはいいものの、敵に当たりまくって
                        結局やめたわけじゃないぞ。決して。
          \_/

306名前が無い程度の能力:2009/05/14(木) 22:15:00 ID:7OeARZj60
      / ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄\
     ./       人     \
    /               .ヽ
     l::::: \_________/|
     |::::::  i rr=-,:::::::::::r=;ァ| i ',
    |:::::::: i."  ̄      ̄" | |    
     ヽ:::::::::|ゝ   'ー=ョ   ,ヽ(_,i    
     \ |ハ>,、 _____, ,.イ ノ       というか、一部の人以外はクリア重視で十分だと思うが……
      /         ::::i \       空ロックとか何だそれ。今からスコアを気にするにしても、
     /  /       ::::|_/       ローザで序盤ちょっと豚店主空ロックでぶっ潰して、
     \/          ::|         火山で申し訳程度稼ぐぐらいだな。
        |        ::::|                
        i     \ ::::/         回復アイテムの位置とか覚えんの面倒。火山と、後墓場か森林?
        \     |::/          で出るみたいだったが。そんなものなくてもクリアできるようにしとけよ。
          |\_//           ジルバで出る奴はないと困るが。
          \_/
                          ということだ。これからクリアする人間は参考にするように。

307名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 00:10:01 ID:xLtjzet20
      / ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄\
     ./       人     \
    /               .ヽ
     l::::: \_________/|
     |::::::  i rr=-,:::::::::::r=;ァ| i ',
    |:::::::: i."  ̄      ̄" | |    
     ヽ:::::::::|ゝ   'ー=ョ   ,ヽ(_,i    
     \ |ハ>,、 _____, ,.イ ノ       ていうか、MBLってアケにはないの?
      /         ::::i \       何で? かなり不本意なんだが。
     /  /       ::::|_/       まあいいか。キャスパーでデス城攻略を目標にしよう。
     \/          ::|         
        |        ::::|                
        i     \ ::::/         
        \     |::/          
          |\_//           
          \_/

308名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 01:27:33 ID:xLtjzet20
      / ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄\
     ./       人     \
    /               .ヽ
     l::::: \_________/|
     |::::::  i rr=-,:::::::::::r=;ァ| i ',
    |:::::::: i."  ̄      ̄" | |    
     ヽ:::::::::|ゝ   'ー=ョ   ,ヽ(_,i    
     \ |ハ>,、 _____, ,.イ ノ       というかだな……稼ぎにせよデスモード挑戦にせよ、
      /         ::::i \       レベル3の安定というか、パターン暗記がないと
     /  /       ::::|_/       養分が凄まじく多くなるわけだが……
     \/          ::|         
        |        ::::|         カボチャ→ボム       
        i     \ ::::/         墓    →動かなければなんか当たらない、後ボム
        \     |::/          植物  →黄色は誘導しないと詰む、後は気合いで余裕……でもないが気合いで
          |\_//           魔女  →勘弁して下さい、動画見た限り無理。ボムゲー
          \_/            牛    →勘弁して下さい、とにかくボムだと思う、動画見た限り無理
                          竜    →これもよくわからんけど辛そうだなーボムゲー

                          こんな感じで、多分上から順にきついのではないかと。
                          後ろ三つは適当だが、なんか見た感じ牛とか強そうなのでその辺で。
                          自分が見たのがレベル2だったか3だったかもはっきり覚えてない。
                          でも竜とか牛よりもっと強そうなので一番下で。

                          峡谷は通らない。
                          だって、これ以上厄介ごとが増えるのはごめんだし。おおExEx

309名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 02:07:58 ID:xLtjzet20
      / ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄\
     ./       人     \
    /               .ヽ
     l::::: \_________/|
     |::::::  i rr=-,:::::::::::r=;ァ| i ',
    |:::::::: i."  ̄      ̄" | |       結局レベル3を選びまくり養分化するしか
     ヽ:::::::::|ゝ   'ー=ョ   ,ヽ(_,i      デスモード突入の方法はないわけだが……
     \ |ハ>,、 _____, ,.イ ノ       虫姫さまで敵にぶつかって分からん殺しされまくる
      /         ::::i \       のに比べれば、どうということはない。
     /  /       ::::|_/       
     \/          ::|         家のトイレに入るのと、その辺のよくわからない
        |        ::::|         雑居ビルのトイレに入るぐらいの難易度の違いはある。それはともかく、
        i     \ ::::/         クリア自体が難しいといっても、努力すれば出来るレベルだと思う。
        \     |::/          いや、まあ……貧弱一般人には無理だけど。
          |\_//           ちょっとでもシューティングやったことあれば、可能な範囲には入る。
          \_/            ただ、楽しみながらやるには、一部作品ルナ安定ぐらいの腕前が必要
                          かもしれないな……。

                          頑張って稼ぐ為にも、まず楽しみながらデスモード。そして峡谷。
                          峡谷のために何回もやってたら萎えるので、養分でもレベル3をやるべき
                          だと思う。この辺はやってみないとわからないけど。
                          デスモード行きぐらいが私に丁度いいみたいだ。
                          とりあえずこれでやってみるか。貧弱一般人には、
                          いきなりレベル3のオンパレードはお勧めできないけど。

310名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 02:22:42 ID:xLtjzet20
      / ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄\
     ./       人     \
    /               .ヽ
     l::::: \_________/|
     |::::::  i rr=-,:::::::::::r=;ァ| i ',
    |:::::::: i."  ̄      ̄" | |      それから、STG板ぐらいアテにならないものはない。 
     ヽ:::::::::|ゝ   'ー=ョ   ,ヽ(_,i     STG板をアテにするぐらいなら、まだ私の言うことを
     \ |ハ>,、 _____, ,.イ ノ       アテにした方が何ぼかマシ、というレベルだ、あそこは。
      /         ::::i \       
     /  /       ::::|_/       スコアラーも上級のクリアラーも、そんなに暇じゃない。
     \/          ::|         だからだな。以上。
        |        ::::|         
        i     \ ::::/         「プレイはともかく、学歴や見識は確実に水準が上」
        \     |::/          という謎の文句を見た時は、頭を疑った。
          |\_//           
          \_/            どうやら私のリスペクトをしているようだが、謙虚な天人は
                          そんなことは言わないので、もうちょっと考えた方がいい、と思った。

311名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 02:25:29 ID:xLtjzet20
      / ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄\
     ./       人     \
    /               .ヽ
     l::::: \_________/|
     |::::::  i rr=-,:::::::::::r=;ァ| i ',
    |:::::::: i."  ̄      ̄" | |      何ていってたっけ。とにかく、シューターとしてはこちらが下だが、    
     ヽ:::::::::|ゝ   'ー=ョ   ,ヽ(_,i      人間としての懐の広さはこちらが上、みたいな内容だったな。
     \ |ハ>,、 _____, ,.イ ノ
      /         ::::i \       文章の前半と後半を逆説の接続詞で接続している時点で、
     /  /       ::::|_/       何かがおかしいという気がするが……。
     \/          ::|         
        |        ::::|         早くその事に気づいた方がいい、と思うのは気のせいなんだろうか。
        i     \ ::::/         多分気のせいじゃないと思われる。
        \     |::/          
          |\_//           まあとにかくその位にはひどい。

312名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 02:39:48 ID:xLtjzet20
      / ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄\
     ./       人     \
    /               .ヽ
     l::::: \_________/|
     |::::::  i rr=-,:::::::::::r=;ァ| i ',
    |:::::::: i."  ̄      ̄" | |    
     ヽ:::::::::|ゝ   'ー=ョ   ,ヽ(_,i    
     \ |ハ>,、 _____, ,.イ ノ       そんなことわざわざ言わなくていい? その通りなんだがな。
      /         ::::i \       しかし、それでも言っちゃった方がいいと思うんだ。
     /  /       ::::|_/       言わないと何にもならない。それよりも言った方がいい。
     \/          ::|         
        |        ::::|         繰り返すが、言わないと何の足しにもならないし、為にもならない。       
        i     \ ::::/         言って、逆に自分がヘタクソなせいでボコボコにされるレスポンスが
        \     |::/          返ってくる方が、100倍価値がある。
          |\_//           
          \_/             私個人としては、当事者でない以上は、明日隕石が降ってきて
                           シューティング作ってる企業が全部潰れても、あまり困らないので、
                           ヘタレがSTGをやめようが発狂しようが、リアルで発狂でもしない限り
                           関係ない。
                           ヘタクソはヘタクソのままだが、私だけは上手くなってみせる。
                           それだけのことだ。他人には真似できまい。

313名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 13:21:24 ID:xLtjzet20
      / ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄\
     ./       人     \
    /               .ヽ
     l::::: \_________/|
     |::::::  i rr=-,:::::::::::r=;ァ| i ',
    |:::::::: i."  ̄      ̄" | |    
     ヽ:::::::::|ゝ   'ー=ョ   ,ヽ(_,i    
     \ |ハ>,、 _____, ,.イ ノ       
      /         ::::i \       まいいや……STGって弾を避けるだけじゃなくて
     /  /       ::::|_/       プレイヤー同士の骨肉の争いも日々繰り広げられてるから
     \/          ::|         それを避ける必要もあるんだよね……いやはや一級天人とはいえ
        |        ::::|         これは疲れる。デス城いけたら稼ぎだけど、今から稼ぎも調べとかないとな。
        i     \ ::::/         きついな。誰か挫折した人の体験談でもあれば一番いいんだけどな。
        \     |::/          
          |\_//           
          \_/

314<裁かれました>:<裁かれました>
<裁かれました>

315名前が無い程度の能力:2009/05/15(金) 19:47:42 ID:QmDkSJGA0
/

316名前が無い程度の能力:2009/05/16(土) 18:40:54 ID:YJXhRX/20
スコアラーさんには頭が下がる

317名前が無い程度の能力:2009/05/17(日) 15:14:08 ID:4raOqsAo0
・・.・.・・・.・・・.・

318名前が無い程度の能力:2009/05/19(火) 23:36:35 ID:DWHBDHs.0
てす

319名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 20:38:05 ID:jrK1V8g.0
      / ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄\
     ./       人     \
    /               .ヽ
     l::::: \_________/|
     |::::::  i rr=-,:::::::::::r=;ァ| i ',
    |:::::::: i."  ̄      ̄" | |    
     ヽ:::::::::|ゝ   'ー=ョ   ,ヽ(_,i      某スティック、転売屋に買占められてるな・・・
     \ |ハ>,、 _____, ,.イ ノ       高いのに転売屋から買う奴がどこにいるのかと。アホかと。
      /         ::::i \       それもあんなオタ向け商品みたいな奴を買う奴の気が知れない、それはないよ流石に
     /  /       ::::|_/       
     \/          ::|         と思ったらソフトも買い占められてる
        |        ::::|         だからいくら欲しくても買わないって。アホか。
        i     \ ::::/         所詮は初回特典があるかないかだし、初回版が割高になってたら通常版買うって。
        \     |::/          折角だし転売屋の買った奴がどうなるか見物しようかな。どうなることやら。
          |\_//           
          \_/

320名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 21:16:00 ID:jrK1V8g.0
      __.... -──- ,,_
   ,.."´::::::::::::::,.。::::::! ̄i:::`゙....、
 ./::::::::::::::::::::::〈:::!二  二!:::〉::\.
 |::::::::::::、,, ':::::::::::::::::::,i  !:::::::゚::::::::::::〉
  ;::::::::,, '´´ ̄`  ̄ ̄ `「 ´ ̄`'.ソ         エロ規制が厳しくなるって騒いでるみたいね。
  ヽ::,, '  /´     ∧ `i    ヽ         何というのかしら。心配ないわね。
  /  、 ハ{  | 、イ } ゙i }   ヽヽ.ゝ        何でか説明しましょうか。
 〈 !   ハ(,{(,、イ,r'‐}.,r' )∧ | } }l|         
  i |  lハ.リ  __..,  ´  、.__}ノlハハl         私から見ると、ふなんとかかんとかな思想って
  | |  l  ! (ヒ_]      ヒ_ン) .ハ |         とっても危険なのよね。理由は三つあるわ。
.  〉|  |  |  ""  ,___, ""ヽ,ヘ,r'
  丶j {  {     ヽ _ン    } ハ
   `, ゙i ゙iト          ノ ´
    ヽ `リ ト .,,__  < |





      __.... -──- ,,_
   ,.."´::::::::::::::,.。::::::! ̄i:::`゙....、
 ./::::::::::::::::::::::〈:::!二  二!:::〉::\.
 |::::::::::::、,, ':::::::::::::::::::,i  !:::::::゚::::::::::::〉
  ;::::::::,, '´´ ̄`  ̄ ̄ `「 ´ ̄`'.ソ          いうほど大袈裟じゃないのよね。
  ヽ::,, '  /´     ∧ `i    ヽ          
  /  、 ハ{  | 、イ } ゙i }   ヽヽ.ゝ         まず私を見たら美しいと思うように
 〈 !   ハ(,{(,、イ,r'‐}.,r' )∧ | } }l|          男の人は無条件で女の人に引き寄せられる。
  i |  lハ.リ  __..,  ´  、.__}ノlハハl          これは私の見聞きした所によると、太古の昔から
  | |  l  ! (ヒ_]      ヒ_ン) .ハ |          そうなるように決まっている事で・・・例えば
.  〉|  |  |  ""  ,___, ""ヽ,ヘ,r'          「腹が減ったら飯を食う」というぐらい自然な事なの。
  丶j {  {     ヽ _ン    } ハ
   `, ゙i ゙iト          ノ ´
    ヽ `リ ト .,,__  < |





      __.... -──- ,,_
   ,.."´::::::::::::::,.。::::::! ̄i:::`゙....、
 ./::::::::::::::::::::::〈:::!二  二!:::〉::\.
 |::::::::::::、,, ':::::::::::::::::::,i  !:::::::゚::::::::::::〉
  ;::::::::,, '´´ ̄`  ̄ ̄ `「 ´ ̄`'.ソ           それでも理性的に「エロをなくす」、というと
  ヽ::,, '  /´     ∧ `i    ヽ           結果的にどうなるかというと、ネグリジェだろうと
  /  、 ハ{  | 、イ } ゙i }   ヽヽ.ゝ          スーツだろうと、男の人は女の人に平等に接さなきゃならない。
 〈 !   ハ(,{(,、イ,r'‐}.,r' )∧ | } }l|
  i |  lハ.リ  __..,  ´  、.__}ノlハハ           それどころか、ちょび髭だろうが坊主だろうが、l
  | |  l  ! (ヒ_]      ヒ_ン) .ハ |           ガチムチだろうが、関係なくなっちゃうわね。
.  〉|  |  |  ""  ,___, ""ヽ,ヘ,r'
  丶j {  {     ヽ _ン    } ハ            男の立場に立って考えてもおかしいけれど、女の人は
   `, ゙i ゙iト          ノ ´             それでいいのかしら。
    ヽ `リ ト .,,__  < |

321名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 21:42:20 ID:jrK1V8g.0
      __.... -──- ,,_
   ,.."´::::::::::::::,.。::::::! ̄i:::`゙....、
 ./::::::::::::::::::::::〈:::!二  二!:::〉::\.
 |::::::::::::、,, ':::::::::::::::::::,i  !:::::::゚::::::::::::〉
  ;::::::::,, '´´ ̄`  ̄ ̄ `「 ´ ̄`'.ソ
  ヽ::,, '  /´     ∧ `i    ヽ             確かに、同じ条件で女性は賃金が安かったり、
  /  、 ハ{  | 、イ } ゙i }   ヽヽ.ゝ            差別は断固としてある。でもそれは、女の人が
 〈 !   ハ(,{(,、イ,r'‐}.,r' )∧ | } }l|             育児のせいでほとんど仕事が出来なかったり、
  i |  lハ.リ  __..,  ´  、.__}ノlハハl             体力がなく、力もないから、実際に「使えない」
  | |  l  ! (ヒ_]      ヒ_ン) .ハ |             「役に立たない」からなのよ。
.  〉|  |  |  ""  ,___, ""ヽ,ヘ,r'
  丶j {  {     ヽ _ン    } ハ              少なくとも、雇い手はそう思ってる。
   `, ゙i ゙iト          ノ ´               そして、死んで行く人の代わりに子供が産まれるには
    ヽ `リ ト .,,__  < |                女の人がいないといけない。
                                 子供を産むことには、誰も異存がないわけね。
                                 仕事のために犠牲にして、一生そのままでいるのが
                                 理想、なんて思ってない。

                                  結局、男女が同じように振舞うなんて幻想なのよね。
                                  そんな「アッー!」な世の中は誰も望んでないわ。
                                  絶対にやってこないでしょう。





      __.... -──- ,,_
   ,.."´::::::::::::::,.。::::::! ̄i:::`゙....、
 ./::::::::::::::::::::::〈:::!二  二!:::〉::\.
 |::::::::::::、,, ':::::::::::::::::::,i  !:::::::゚::::::::::::〉
  ;::::::::,, '´´ ̄`  ̄ ̄ `「 ´ ̄`'.ソ
  ヽ::,, '  /´     ∧ `i    ヽ              >>1は、ホームレスの人でも風呂に入りさえすれば
  /  、 ハ{  | 、イ } ゙i }   ヽヽ.ゝ             次の日から社長になれる、という思想の信奉者だから
 〈 !   ハ(,{(,、イ,r'‐}.,r' )∧ | } }l|              例外だけど……あ、信奉者っていうのは本当にそう
  i |  lハ.リ  __..,  ´  、.__}ノlハハl              思ってるわけじゃないのよ。ただ、そうだったらいいな
  | |  l  ! (ヒ_]      ヒ_ン) .ハ |              ってことなの。そんなわけないんだけどね。
.  〉|  |  |  ""  ,___, ""ヽ,ヘ,r'
  丶j {  {     ヽ _ン    } ハ               全ての束縛から解放された、カオス。寝巻きでも全身タイツでも
   `, ゙i ゙iト          ノ ´                髪が伸び放題でも、全部同じ、なんてのは、いいのかどうか以前に
    ヽ `リ ト .,,__  < |                 そんな風になりっこないのよ。これも太古の昔から、人間はとかく
                                   敏感に色んなことを外見から察知してきたからね。
                                   結局アッー! になったり、果たして何になるのか前代未聞過ぎて
                                   わからないけれど、とにかくありえないということだけははっきりしている。
                                   いうまでもない。

322名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 21:43:00 ID:jrK1V8g.0


      __.... -──- ,,_
   ,.."´::::::::::::::,.。::::::! ̄i:::`゙....、
 ./::::::::::::::::::::::〈:::!二  二!:::〉::\.
 |::::::::::::、,, ':::::::::::::::::::,i  !:::::::゚::::::::::::〉
  ;::::::::,, '´´ ̄`  ̄ ̄ `「 ´ ̄`'.ソ               最後の理由はおいておくとして、
  ヽ::,, '  /´     ∧ `i    ヽ               男女に差があることを踏まえた上で、それでも
  /  、 ハ{  | 、イ } ゙i }   ヽヽ.ゝ              あくまで平等な条件で、同じ賃金で雇わないといけないんだ、
 〈 !   ハ(,{(,、イ,r'‐}.,r' )∧ | } }l|               と考えることを良しとすること。そしてそれを実践すること、
  i |  lハ.リ  __..,  ´  、.__}ノlハハl               とエロを規制すること、とは何の関係もないわね。
  | |  l  ! (ヒ_]      ヒ_ン) .ハ |               
.  〉|  |  |  ""  ,___, ""ヽ,ヘ,r'               それに、上流では男女平等は定着しているわ。
  丶j {  {     ヽ _ン    } ハ                一部の肉体労働などで、男女に差があるのと、
   `, ゙i ゙iト          ノ ´                 ほんのごく僅かな人の内に、偏見があるだけ。それは
    ヽ `リ ト .,,__  < |                  その人の生まれた環境のせいだから、どうしようもないのよ。
                                    国家機関にしても公的機関にしても、その人達がいくら
                                    言ってみた所で、その人達の耳には入らないわね。

                                    何かつまんない話になっちゃったけどこんなところかしら。

323名前が無い程度の能力:2009/06/15(月) 22:01:35 ID:jrK1V8g.0
      __.... -──- ,,_
   ,.."´::::::::::::::,.。::::::! ̄i:::`゙....、
 ./::::::::::::::::::::::〈:::!二  二!:::〉::\.
 |::::::::::::、,, ':::::::::::::::::::,i  !:::::::゚::::::::::::〉
  ;::::::::,, '´´ ̄`  ̄ ̄ `「 ´ ̄`'.ソ
  ヽ::,, '  /´     ∧ `i    ヽ
  /  、 ハ{  | 、イ } ゙i }   ヽヽ.ゝ           と、ここまではどうでもいい、通り一遍の文句だったわけだけど……
 〈 !   ハ(,{(,、イ,r'‐}.,r' )∧ | } }l|
  i |  lハ.リ  __..,  ´  、.__}ノlハハ            ここからが大事な所だと思うのよね、ある意味。
  | |  l  ! (ヒ_]      ヒ_ン) .ハ |            結婚して、子供を産むことは誰も否定していないと言ったわ。
.  〉|  |  |  ""  ,___, ""ヽ,ヘ,r'            それは間違いないでしょう。
  丶j {  {     ヽ _ン    } ハ             でも、子供がいれば、食事を作り、部屋の掃除をして・・・
   `, ゙i ゙iト          ノ ´              苦労するのは初めだけじゃないの。
    ヽ `リ ト .,,__  < |
                                 美しかった人も、そうやってどうでもいいことばかりに
                                 時間を取られている内に衰えて、つまらない事の繰り返しに
                                 知性の輝きすら失われてしまう事でしょう。
                                 男は結婚する事で、その人にとって世の中に数少ない一人の
                                 人生をダメにしている。そうではないかしら。

                                 勿論、子供がある程度大きくなるまで、数年(5年程度)時間がかかるから
                                 その間、時間が丸潰れになるのはいうまでもないし、そこは省いてる
                                 んだけどね。



      __.... -──- ,,_
   ,.."´::::::::::::::,.。::::::! ̄i:::`゙....、
 ./::::::::::::::::::::::〈:::!二  二!:::〉::\.
 |::::::::::::、,, ':::::::::::::::::::,i  !:::::::゚::::::::::::〉
  ;::::::::,, '´´ ̄`  ̄ ̄ `「 ´ ̄`'.ソ             つまり「女なんてくねくねしやがって、ろくに仕事もせずに」
  ヽ::,, '  /´     ∧ `i    ヽ             という、まともな人の一般的な思想というのを否定して……
  /  、 ハ{  | 、イ } ゙i }   ヽヽ.ゝ            まあ、そこで無理があるんだけど、あえて否定したとするわ。
 〈 !   ハ(,{(,、イ,r'‐}.,r' )∧ | } }l|
  i |  lハ.リ  __..,  ´  、.__}ノlハハ             男がヘラヘラして女に寄ってくるのは、汚らわしいなんていわず
  | |  l  ! (ヒ_]      ヒ_ン) .ハ |             肯定して、あくまで男は男女を対等に見ていて、別に
.  〉|  |  |  ""  ,___, ""ヽ,ヘ,r'             異性だからといって無条件でどうこうということはない、
  丶j {  {     ヽ _ン    } ハ              と仮定しましょう。
   `, ゙i ゙iト          ノ
    ヽ `リ ト .,,__  < |                仮定して、なおかつ結婚生活が素晴らしい事だとしましょう。
                                 全て素晴らしい、何も矛盾してはいないのだ……それで、
                                 あなたが男だとしても、女だとしても、結婚したいと思うかしら?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板