[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が901を超えています。1001を超えると投稿できなくなるよ。
Aaaさん鯖IP表示スレ
1
:
[ Alice 01 ] Pome
:2005/03/16(水) 10:37:41 ID:Syz9B1So
いつも鯖構築していただいてるAaaさんに
感謝の念に絶えません。 専用スレッドを作りましたので
ヨロシクお願い致します〜(´ー`)y
2
:
[:=Ranger/BG=:] okalemon
:2005/03/16(水) 19:10:34 ID:Thf44DxM
国内で数少ないMOHAA鯖の運営ほんとうにお疲れ様です^^
3
:
[R_v_Dogs*] =Co2=
:2005/03/16(水) 20:09:49 ID:KC8AWWII
いつもお邪魔させてもらってます。 RvのCo2だす
もう最近は国内の鯖が・・天然記念物級になってきてます、保護せねばいけない状況ですねw
↑適当な挨拶?になってしまいましたが、今後とも宜しく御願い致します。
4
:
Wakyame
:2005/03/16(水) 21:53:36 ID:uDST3ScI
お邪魔します^^;
テスト書き込み☆
5
:
Aaa(^^
:2005/03/18(金) 19:48:37 ID:s4//767I
隊長ありがとうございます<m(__)m>
ここへIPアドレスをアップするようにとのことですが、現在、その載せ方が
分かりません。多分、wakameさんがしてくださると思っていますが、、、
何分、仕事の関係で会えず仕舞いでおりますので、直るまでは雑談スレに
自動アップとなってしまいそうですので、、、、皆さん、ご了解お願いします。
折角のスレ場の提供ですので、IPに限らず鯖についての支障や要望なども
書き込みしていただければ、とも思います。(^_^;)
なお、最近はほとんど鯖を立てても、参戦できない状態で、Alice鯖も荒れ
放題かと思われますが、何卒、参戦される皆さんの良識のもとで楽しんで
いただければと願っております。<m(__)m>
ボ----- ヤハリ、シガツニナラナイト・・・・・Aliceニ サンセンデキナイカナァ ------> ヤ(ーー;)キ
6
:
wakou
:2005/03/19(土) 00:20:54 ID:uDST3ScI
こんばんわ〜
説明不足でしたがPOMEさんにお渡ししたデータは
既にこのスレッドに書き込まれるように仕組んでますでの
POMEさん経由でファイルを貰ってください。
7
:
Aaa(^^
:2005/03/21(月) 21:43:43 ID:s4//767I
今、もどりました。(^_^;)
WAKOUさん、了解です。いつも、ありがとうです<m(__)m>
8
:
Pome
:2005/03/23(水) 19:07:07 ID:Syz9B1So
いやはや、私とした事がウイルスにやられてしまい
ここ2日復旧作業に奔走しておりました^^;
無事駆除できたので本当に一安心です((( ゚Д゚)))ガクブル
>Aaaさん
ファイルは例のURLにUPしてあるのですが
お時間の合う時にでもメッセでお渡ししますね^^
9
:
Pome
:2005/03/28(月) 21:18:21 ID:Syz9B1So
>Aaaさん
例のファイル、メールにて送っておきました^^
10
:
Aaa(^^;
:2005/03/29(火) 00:44:22 ID:xMkT4LYs
本日の鯖IPです。
210.159.227.50
11
:
Aaa(^^
:2005/03/29(火) 00:48:41 ID:xMkT4LYs
隊長、メールで受け取り、今、確認できました。ありがとうございました
<m(__)m>
これから、ここに自動でIPアドレスが書き込まれるようになりました。
では、そのうちゲームでお会いしましょう(^_-)-☆
ちと、忙しくしてましたが、今日は珍しく熱発38℃で仕事もダウンしてました(^_^;)
12
:
Low
:2005/03/30(水) 00:18:54 ID:btr0PTsU
久しぶりにアリ鯖で長時間参戦してきました^^
>Aaaさん
いつも鯖建てお疲れ様です。
お仕事お忙しそうですね。
お大事になさってください。
13
:
Pome
:2005/03/30(水) 21:06:50 ID:Syz9B1So
>Aaaさん
無事お届けできまして一安心です^^
早くの回復お祈りいたしております。
14
:
Aaa(^^
:2005/03/31(木) 00:26:29 ID:xMkT4LYs
本日、点滴を二本打ったことが効を奏してか、やっと先程から、体も楽に
なりました、、、、ご心配おかけしました。<m(__)m>
多分、インフルエンザと高橋医師の話でした、、、、(^_^;)
で、今鯖は13人います。LOWさんも参戦しているようで、、、何か、懐かしい
思いでASEを見ていました、、、四月になったら、出来るような時間もあると
おもい、ALICEの皆さん、その時はよろしくでーーーす。(^^♪
15
:
Low
:2005/03/31(木) 00:58:27 ID:d1Mn5GfU
高橋医師、なんとなく名医(人)な予感。<古っ;
点滴されたのですか、大変でしたね。
順調なご快復を祈ります。
AaaさんがASE上で私を見られた時は
フィールドでSMG慣熟訓練2日目で、
私もなんか懐かしさを感じつつプレイしてました。
「Aliceに入った頃まではSMGばっかだったナー・・」と
鯖に帰られた時は久ぶりにSMG対決いたしましょう^^
16
:
Aaa(^^;
:2005/03/31(木) 08:37:21 ID:2HcAE3Gg
本日の鯖IPです。
210.159.227.114
17
:
Aaa(^^;
:2005/04/01(金) 22:33:04 ID:zXk35tF6
本日の鯖IPです。
210.159.227.203
18
:
Aaa(^^;
:2005/04/04(月) 20:27:56 ID:6olWyYN.
本日の鯖IPです。
210.159.189.33
19
:
Aaa(^^;
:2005/04/08(金) 07:35:45 ID:Rh5UwfuY
本日の鯖IPです。
210.159.227.248
20
:
Aaa(^^;
:2005/04/10(日) 10:37:17 ID:ElqaGqao
本日の鯖IPです。
210.159.189.75
21
:
Aaa(^^;
:2005/04/11(月) 21:33:42 ID:jQC3MArM
本日の鯖IPです。
210.159.227.238
22
:
Aaa(^^;
:2005/04/13(水) 08:09:59 ID:lJaayXno
本日の鯖IPです。
210.159.227.37
23
:
Aaa(^^;
:2005/04/14(木) 11:44:48 ID:bfFq7m2M
本日の鯖IPです。
210.159.189.41
24
:
Aaa(^^;
:2005/04/15(金) 07:59:56 ID:gLplDuhg
本日の鯖IPです。
210.159.227.207
25
:
Aaa(^^;
:2005/04/19(火) 00:20:46 ID:ktSe/EbM
本日の鯖IPです。
210.159.189.85
26
:
Aaa(^^;
:2005/04/19(火) 01:06:59 ID:ktSe/EbM
今夜はテストでした。そろそろ、鯖を落とします
27
:
Aaa(^^;
:2005/04/19(火) 12:50:10 ID:jZGOR/Zg
本日の鯖IPです。
210.159.189.82
28
:
Aaa(^^;
:2005/04/19(火) 21:19:38 ID:5N46tFXs
本日の鯖IPです。
219.126.145.56
29
:
Low@状況報告
:2005/04/19(火) 23:04:07 ID:UfqhK2sQ
>Aaaさん
Mohaaゲームブラウザ・ASE("New Server" "Find Server"から含む)共に
アリ鯖発見できません。
30
:
Aaa(^^;
:2005/04/19(火) 23:21:23 ID:5N46tFXs
Lowさん、すみませんでした。<m(__)m>
10時45分から11時過ぎ頃でしたら、丁度、パソコンの設定のために、何度か
PCの電源を入れたり切ったりしてました。(~_~;) で、今は、鯖たってい
ます。^_^;
31
:
Low@祝 新装開店
:2005/04/20(水) 03:02:37 ID:UfqhK2sQ
>Aaaさん
いえ、お気になさらず。
先程復活アリ鯖でplayしてきました〜^^
おめでとうございます!パチパチ
どうか今後ともよろしくお願いいたします。
PS.久々のplay、しばらく右クリック&必死に伏せようとしたりして
じたばたしてました^^; >Lefさん
32
:
Aaa(^^;
:2005/04/20(水) 14:13:29 ID:ZmIFaYts
LOWさん、Aaaは観戦モードで就寝していました。(^_^;) 鯖が無事に立って
いれば安心して眠れます^_^;
ということで、とうとう参戦せずじまいでして、、、、
愈々、チーム戦へ向けて練習しないと、、、と思っています(^^♪
ショクバカラデシタ・・・・・
33
:
Aaa(^^;
:2005/04/20(水) 18:19:11 ID:LEf2ilhw
本日の鯖IPです。
219.126.145.203
34
:
Aaa(^^;
:2005/04/21(木) 10:36:04 ID:m6TMQUr2
本日の鯖IPです。
219.126.145.226
35
:
Aaa(^^;
:2005/04/22(金) 01:33:24 ID:o7uHBfxM
本日の鯖IPです。
219.126.187.148
36
:
Aaa(^^;
:2005/04/22(金) 16:41:06 ID:mSN/60Lc
本日の鯖IPです。
219.126.145.20
37
:
Aaa(^^;
:2005/04/23(土) 19:10:14 ID:oKh28G4o
本日の鯖IPです。
219.126.144.118
38
:
Aaa(^^;
:2005/04/24(日) 15:19:52 ID:Vz18m1Pw
本日の鯖IPです。
219.126.145.219
39
:
Aaa(^^;
:2005/04/24(日) 16:14:25 ID:gcVSjHyg
本日の鯖IPです。
219.126.187.8
40
:
Aaa(^^;
:2005/04/25(月) 23:36:56 ID:f0dk4h8g
本日の鯖IPです。
219.126.187.204
41
:
Aaa(^^::::
:2005/04/25(月) 23:53:48 ID:MWiKbf72
とうとう鯖どころか、インターネットの接続までオカシクシテシマイマシタ
なんと、初歩からブロードバンドの設定のルーターからのやり直し、、、^_^;
そんなわけですから、本日も難しい状態にしてしまいました<m(__)m>
ちと、ブロードバンドステーションと戦闘態勢に、さっきらか、やっています
ルーターのリセットも含めてです、、、困りました(~_~;)
42
:
Aaa(^^;
:2005/04/26(火) 12:30:45 ID:pD2fLuvY
本日の鯖IPです。
210.159.189.120
43
:
Aaa(^^;
:2005/04/26(火) 12:55:15 ID:t7UOuftU
本日の鯖IPです。
210.159.227.222
44
:
Low@AaaさんD鯖推進委員(ヲイ
:2005/04/26(火) 19:23:21 ID:Ls/4vqL2
>Aaaさん
乙です、ご苦労されている様ですね^^;
鯖建ててるとその長時間運用の為、マシンだけでなく
ルータの負荷も半端じゃないということなのでしょうね、きっと。
そういえば、インターネット以前も熱で逝っちゃうアナログモデムの話よく聞きましたし。
ご使用ルータの頑健さをお祈りしております。
あと、DHCPがらみ?で鯖IPアドレスが変わってしまう症状についても
隊長・Leftyさん、何かアドバイスあればお願いできませんか? 私チンプンカンプンなので;
ところで旧マシンの方は如何ですか。
先のトラブルの時、以前 メンバPCスレ にupのMB仕様メーカHPにて拝見しましたが、
どうやらBIOS自体は二重化相当なようですので、ソフト(HDD含む?)の方は兎も角
MBについては悪くてもBIOS復旧+電池交換でなんとかなるのかナ、と
(根拠なく)思ってたのですが。(HDDについてはハード診断プログラムがメーカサイトにある筈です)
45
:
Pome
:2005/04/26(火) 21:13:50 ID:Syz9B1So
えっとですね、IPですがこれは動的IPと言いまして
接続しなおすたびに変わる仕様なので致し方ないです^^:
MBとHDDですがMBは恐らく熱で逝ってしまったカナ〜・・・と思います^^;
BIOSと電池交換で直ればそれに越したことはありませんが微妙な所です^^;
HDDは恐らく問題ないと思います。もし物理的に(異音がするなど)であれば
これはちょっとお手上げですがそういった事はおっしゃられてないようですので
MBと電源ユニット交換ないし修理で鯖専用マシンが作れるかな〜、と思ったりです。
46
:
Low@ ITどちて坊や
:2005/04/26(火) 22:23:59 ID:zYUxK/vc
↑アニメ一休さんより;
>隊長
>接続しなおすたびに変わる仕様なので致し方ないです^^:
この場合の"接続しなおす"ってのがどのアクションのことなのかよく判らないのですが。^^;
ふーむ、それってルーターにぶら下がってるクライアント(鯖)・マシンの
電源on-off or リセットの度に鯖IPアドレスも変わってしまうということなのでしょうか?
てっきりADSLモデムのリセットをしない限り、鯖マシンにトラブル発生して立ち上げ直しても
鯖IP=グローバルIPは変わらないものと思ってました。
いや、鯖Pc起動し直した時に他のクライアントPCがON状態だとローカル・アドレスが変わって
グローバルIPとのポート対応がとれなくなるから、外部から見えなくなる、という意味なのかな・・。
うむ、何が何やら(@@ 要は何故ASEから見えなくなるの?って疑問ですが。
いえ最近ルータ使い始めてますが、現状マシン1台でしか使ってないもので。
鯖建てしたこともないし、果てし無く無知ですナ。ハイ
47
:
Aaa(^^;
:2005/04/27(水) 00:31:37 ID:xpNagoD.
そのルーターが焼きつきが起きていたようです。^_^;
モデムとルーターとのLANが接続不良でした。どうも、それが鯖機を壊した
ものと想像できます、、、、ここにきて、、、(~_~;)
それで今夜は、新たに買い求めまして、今、設定しているところです(~_~;)
ルーターの設定など、すっかり忘れていましたが、今のルーター設定ソフト
が大変便利に、簡単にセットできるので、、、、と、思っていましたら、
鯖立てにルーターの方からDHCPを不使用にして、IPを固定にして静的ポート
マッピングで例のTCPとUDPをゲームのマニュアルにあるとおり開放指定して
、、、^_^; どうしてだっけ??? やはり、いろいろ、読むようになり、、
はたして、鯖がたつのでしょうか<<<23y >>>←(~_~;)
みなさん、新人歓迎のALICE ARMY鯖は、すぐには立たず、そのうち新人さん
が、呆れて・・・の無いようガンバリますので、よろしくです<m(__)m>
48
:
Aaa(^^;
:2005/04/27(水) 00:50:05 ID:xpNagoD.
本日の鯖IPです。
219.126.187.121
49
:
Low tech
:2005/04/27(水) 01:51:03 ID:zYUxK/vc
>Aaaさん
ご心配なさいませんよう。リアル第一で復旧作業してください。
hide666さんとは今晩Ranger隊のCUSTOM Xさんが建てられた鯖で
お会いしたので一緒にplayしましたよ^^
HPの方にプロフィールも隊長がupされてましたので
チーム・タグを付けて貰いました。
以後 [ Alice 12 ] hide666さん ということで^^ >All
スコアも何度もTopスコア取った位で、調子の方もとても良い感じでした^^
ルータ新規購入とのこと、乙というか、お世話様です、というか
ん〜、ご苦労様です。
ただルータ原因でマシンまで壊れるかは、、いまいち判りませんね。
その原因で万一壊れるとしてもMB上のLANのチップ周り・・なのかな。ウーム
なんかその場合、OS再インストールか、それでもダメなら
PCIにLANカード挿した上にそれ、で直らんものか、、みたいな気もしました。(これまた根拠なく;)
50
:
Aaa(^^;
:2005/04/27(水) 20:35:18 ID:zV6U90sA
本日の鯖IPです。
219.126.145.6
51
:
Aaa(^^;
:2005/04/27(水) 21:15:21 ID:zV6U90sA
Lowさん、ご心配ありがとうございます。また、みなさんにも、ご心配を
お掛けいたしております。<m(__)m>
正確には、ルーターばかりではありません。ハードディスクの二台もです。^_^;
これは、POM隊長の指摘のとおりHDD自身は大丈夫のようですが、はじめに
seftyモードでないとPCが立ち上がれませんでした。そしたら、なにかソフト
を導入あるいは通信で自動アップデートしたために・・・という表示が
出ました。・・・・それから、それからいろいろと悩みまして、システム復元
でも戻らない状態でしたので、、、、(~_~;) えーーい、思いまして再インスト
することにしました。^_^; で、WINのインストール時にフォーマットを掛ければ
大丈夫と思ってのことでしたが、そのフォーマットまで辿り着かないのです。
以上が、新機PCの購入のきっかけになりました^_^; それから、ルーターの故障
を発見したという、、、、(~_~;)
なお、HDDの方は、フォーマットに行く前のブルーの画面でWindows Setupと
いうロゴのあとだと思いますが、(もう、いろいろやりすぎて忘れてしまって
いるので・・・)ハードディスクがウィルスに感染してるのでフォーマット
してくださいと英語で表示されてしまいます。(これって矛盾しているけど)
で、ハードディスクをわざわざRAIDのモノまで購入してフォーマットして、
イザ、インストとなるとその表示になってしまう。これってマザーボート
まで感染したかG-Forceのグラボーまで感染しているのかと思い、今度は
新しくマザーボードまで購入してグラボーをはずしてやるのですが、ハード
ディスクの感染表示が出て、フォーマットまで行かないという、、、^_^;
結局、新規PC購入してからのLeftyさんとLOWさんからの復旧のBBCでの書き
こみの後、やってみようと思っての事でした。^_^;
以上で、今ベットの横に裸の壊れかけたPCが放置されたままです。^_^;
※実は、新規PCでそのHDDを取り付けてもフォーマットしようとしたらRAID
はDVDが使っていて、IDE方式がもう一式空いているだけで、CDからフォー
マットかけられず、この新規PCにWindowsのCDをHDDにバックアップして、
そこからインストやればいいのでしょうが、Aaaではこの新規PCにも感染し
たらと思うと、時間があまりないので、、、、(5月連休にでも)(~_~;)
以上で旧鯖機PCは裸のままなのです。(~_~;) どなたか、勇気ある方
そして時間のある方で興味のお持ちの方、フォーマットしていただける
でしょうか(~_~;) ハードデッイスクの電源ユニットの差し替えを数十回
しますと、お手てのほうが傷だらけ、マザーボード裸にHDDの付け替えも
場所を取りますです^_^;
52
:
hide666
:2005/04/27(水) 22:20:05 ID:EoD1Wg6s
Aaaさん
お気遣いありがとうございますm(_ _)m
Lowさんのおっしゃってる通り昨晩はRanger隊の鯖でお世話になりましたが
無理をせずに復旧作業してくださいね(^^
Alice鯖が立っているときは全力(?)で楽しませてもらいますので^^/
53
:
Low tech
:2005/04/28(木) 04:01:09 ID:qxcZhVg2
>Aaaさん
私が安易にD鯖化を勧めたために、HDDやMBまで
追加購入させてしまったようで、なんとも申し訳ないです^^;
ただ、" RAIDのHDD "というのはイマイチ意味が??なのですが。
>ハードディスクをわざわざRAIDのモノまで購入して・・
>RAIDはDVDが使っていて、IDE方式がもう一式空いているだけで、
Q1.ひょっとして Serial-ATA タイプのHDDのことでしょうか?メーカ・型番は?
よろしければ以下も含めお返事いただければ幸いです。
Q2.旧マシンの構成は「鯖PC&メンバPCのスレ」のままでしたか?
( MBはGigabyte GA-8GE667Pro ?)
Q3.同じくトラブルがでているHDDx2のメーカ・型番は?(特にOSの入ってる方)
Q4.交換用に購入されたMBのメーカ・型番は?
Q5.現在放置されている状態は新MB+旧HDD接続という状況でしようか?
Q6.もしかして、Windows Meの動作するマシンはお持ちでないでしょうか?
54
:
Aaa(^^;
:2005/04/28(木) 07:18:15 ID:3Ag60q9o
本日の鯖IPです。
219.126.144.94
55
:
Aaa(^^;
:2005/04/28(木) 15:39:50 ID:Wpg8udco
LOWさん、気遣いありがとうございます。(^_^;)
別に勧められたからと思ってはおりません、刺激になってちと自分で
チャレンジしてみようかと、思ってのことですから、お気になさらないで
ください<m(__)m>
HDDの件ですが、シリアルはATAです。また、どちらもWINのシステムは入って
いないです。もちろん全部空ということです。当然、ドライブの認識もでき
ないじょうたいですので、、、、(^_^;) それとも、はいっているの・・?
MGのその型番はMSIだと思います。Gigabyteの型番は旧鯖のアップ
してあるものと違うと思います。^_^;
詳しくは、職場からなので戻らないと分からないので、後ほどにします。
それから、win-meの動作確認はしていませんが、ノート二台も含めて
win-proです、、、、^_^;
56
:
Low@状況整理(その1)
:2005/04/28(木) 22:12:29 ID:ol/.CxtA
>Aaaさん、新規購入な " RAID " HDD = Serial ATA HDDとのこと、了解です。
さて、ここ迄のお話を拝見して、改めて事態の推移を整理すると、
a.旧鯖機では旧マザー + HDDx2台(?) 使用で運用中→トラブル
b.旧マザー + CD-ROMドライブ + 旧HDDの構成で
CD-ROMよりセットアップ開始して再インストールを試みるも → 失敗
b.Serial ATA のHDD 1台(?) 新規購入
c.旧マザー + CD-ROMドライブ + 旧HDD + 新S-ATA HDDの構成で
旧HDDからセーフモードにてOS立ち上げ → 新S-ATA HDDフォーマット後 (一旦pow-off後旧HDD取り外して)
旧マザー + CD-ROM + 新 S-ATA(プライマリー・マスタ相当)の構成に変えて
OS再インストール → 失敗
d.新マザー(グラフィック機能内蔵付)購入
e.新マザー + 新S-ATA HDD でOS再インストール 失敗
という流れなのかナ、と(53.カキコの時と若干変わってますが;)私は捉えているのですが、
相違があればご指摘ください。(その2へ)
57
:
Low(その2 &追加 Q.で汗)
:2005/04/28(木) 22:14:13 ID:ol/.CxtA
(承前)
いえ、ここ迄まとめてきて、これだといくつか矛盾があるかナ、
とも感じているものですから(汗)
あと1点、No.51カキコにてAaaさんが
Q7. >どなたか、勇気ある方そして時間のある方で興味のお持ちの方、フォーマットしていただけるでしょう(~_~;)
といわれているHDDは、("その1"での実際の台数はともかくとして)
旧HDD、新HDDのいづれのことを指しているのでしょうか?
以上、とてもくどくなってすみませんが;宜しく願います。
58
:
Aaa(^^;
:2005/04/28(木) 23:22:28 ID:eZ91IYuc
LOWさん、いろいろとご心配をお掛けしています。(~_~;)
LOWさんの56.57の書き込みの確認ですが、
・aのところでAaaの旧鯖機の構成HDDは一台です。旧鯖機マザーは、
Gigabyte GA-8GE667 Pro Intel 845GEチップセットです。^_^;
・bのところですが、はじめにWINDOWSのマイコンピューターからCドライブ
を右クリックしてプロパティからフォーマットをかけました。
それで駄目だったので、システム復元を一週間まえの正常のときまで
もどしましたが、これも駄目。PCリセットするとセーフテーモードになって
しまう状態でした。^_^; それから、CD-ROMからのインストールでも失敗。
このときから、ブルーの画面にウィルスに感染、フォーマットしてください
の表示が出て、ストップする。
Cの書き込みのことろですが、新規ATA HDD購入しました。旧マザー+CD-ROM
+新HDD(旧HDD外した状態)でインストールでフォーマット成功しまして、それ
からインストールするところで失敗。例のウィルスに感染表示が新HDDでも
でるようになるのです。
d、eはokです(~_~;)
57のHDDはどちらもということです。
53のHDDですが、新HDDはSeagate ULTRA ATA 80Gbです。
旧HDDは、IBM ATA 60 Gbです。
交換用の新マザーは、MSI社865G Neo2-PLSで性能は、FSB800/533/400
サポート。DDR400/333/266サポート。ATA100ハードディスクコネクタIDE×2
とシリアルATA RAIDコネクタSATA×2でどちらも対応はokのものです。^_^;
デンキやさんの若い社員が一生懸命どちらも使えるものを探してくれました。
マザーは鯖機でグラボーが載らなくてもいいようにGということでした。^_^;
とりあえずのところです。現在、新マザー+新HDD+CDです<m(__)m>
59
:
Aaa(^^;
:2005/04/28(木) 23:24:07 ID:eZ91IYuc
鯖はたててありますので、、、、皆さん、よろしくです(^_-)-☆
60
:
wakya
:2005/04/29(金) 00:26:06 ID:uDST3ScI
こんばんみ☆
今密かに鯖の状態をHPにリアルタイムで更新公開するツールを作ろうと思ってます
IPだけじゃ動作確認とりずらいと思いまして・・・^^;できるか分かりませんが
なんとかやってみようと思います。
あとHDDの方ちょっと現物あればいいのですが直したい^^;
61
:
Low
:2005/04/29(金) 00:51:42 ID:LTQOz8xs
>Aaaさん
レス thxです^^
ちょっと飲んでしまったので(汗)、また改めてカキコします。
あと鯖ですが、ASE・Moh付属ブラウザともに見えませんです^^;
>wakaさん
BBSではお久しぶりです^^
62
:
Low
:2005/04/29(金) 09:34:28 ID:qknp50kQ
Aaaさん、新規購入MB 型番 了解です。 また、No.56での事態推移の整理カキコ にて、
順に振ったアルファベットの並びを修正し直すの忘れてました^^;失礼。
さて、重ねての質問で申し訳ないのですが、No.58のカキコにて
>旧マザー+CD-ROM+新HDD(旧HDD外した状態)でインストールで
>フォーマット成功しまして、それからインストールするところで失敗。
>例のウィルスに感染表示が新HDDでもでるようになるのです。
とありますが、
旧マザーにはS-ATAの機能は非装備なので、基板上にS-ATA HDDの接続端子はないと思うのですが、
PCIタイプの拡張IFカート等を挿して対応されたのでしょうか? そして結局、状態推移としては
・旧マザー +旧HDD →HDDフォーマットまで進まない ウイルス・フォーマット指示表示出る
・旧マザー +新HDD →HDDフォーマットまでは成功、OSインストは不可 ウイルス・フォーマット指示表示出る
・新マザー +新HDD →OSインスト不可 ウイルス・フォーマット指示表示出る
という事なのでしょうか? 新HDDの型番を教えて貰えますか?(保証書 or 梱包貼付シールに記載あり)
63
:
Aaa(^^;
:2005/04/29(金) 11:37:54 ID:5ZA4.FVs
LOWさん、知識不足で申し訳ありませんでした。旧マザーにはSATAはありません
でした。ごめんなさい<m(__)m>
新HDDは、箱などないもの(バルク)を言われるまま購入しました。で、
HDDの上に貼られたシートにいろいろ書かれてまして、、、、^_^;
メーカーはSeagate モデル名 ST380011AでULTRA ATA 80GB です。
ジャンパスイッチでMasterとSlaveの切り替えが出来るもので、一般的な
ものです。(^.^)
購入時、HDDの商品棚の中段(値段も中間)のものでした。7千円台でした。
なんでもモノとしては、音では日立より落ちるが比較的静かで、堅牢なIBM
の下クラスで安定しているとのこと。
こんなところですが、、、、(~_~;)
64
:
Aaa(^^;
:2005/04/29(金) 11:41:02 ID:5ZA4.FVs
書き忘れです。^_^;
62のLOWさんのわかりやすくまとめられた旧鯖機の状態については、そのとおりであります
65
:
Aaa(^^;
:2005/04/29(金) 18:43:39 ID:LoPWfRRY
本日の鯖IPです。
219.126.187.225
66
:
Low
:2005/04/29(金) 20:23:16 ID:9JWgHP9U
>Aaaさん
新規購入HDD 型番 了解です。
これでここ迄の マシン構成・作業 の経過は概ね判ったかと。
>LOWさん、知識不足で・・(後略
いえ、お気になさらず。
復旧の為に色々試行錯誤された後ですので混乱されるのも
無理ないと思います。こちらこそ要領の悪い質問ばかりで^^;
で、この後(勿論 お暇な時に)
放置マシン= 新マザー+CD−ROM + 新HDD + FDDドライブ(←つけてますか?)
という構成にて (続けて色々お尋ねしつつ;)
A.ハードの結線・設定、BIOS等の再確認 等 ののち
B.復旧への試行 をしていただければ、
と思っているのですが、かまわないでしょうか?
67
:
Aaa(^^;
:2005/04/29(金) 22:23:21 ID:LoPWfRRY
LOWさん、了解しました。(^_^;)
現在の放置マシンですが、FDDドライブは付けてません。
BIOSは、はじめにBIOSがやられたのかと思いまして、(旧マザーはダブルBIOS)
新マザーを購入した訳でして、多分、大丈夫と思っています。^_^;
では、では、、、、(~_~;)
68
:
Aaa(^^;
:2005/04/30(土) 20:11:07 ID:NMq/E4mE
wakameさん、この前のここのBBSに書き込みのありのました「今密かに鯖の
状態をHPにリアルタイムで更新公開するツールを作ろうと思ってます
IPだけじゃ動作確認とりずらいと思いまして・・・^^;できるか分かりま
せんがなんとかやってみようと思います。」
↑
の件ですが、それってどういうのですか?? (~_~;)
鯖の状態がリアルにここBBSにアップするというものなのでしょうか-->???
69
:
Aaa(^^;
:2005/04/30(土) 20:13:22 ID:NMq/E4mE
219.126.145.218
上記のIPアドレスが、今夜の鯖です
70
:
Aaa(^^;
:2005/05/01(日) 09:56:08 ID:M8RpbJEA
本日の鯖IPです。
219.126.187.246
71
:
Low@(旧鯖マシン)復旧試行00
:2005/05/01(日) 20:47:02 ID:DCgwIMgk
>Aaaさん
書込みが遅くなりました。
ここ迄の状況を振り返って、疑われるトラブルの要因としては、
1.旧鯖マシンから流用部品の不良 →電源 メモリー
2.新規購入部品の不良 →MSIマザー865G Neo2-PLS ・ Seagate HDD 80G ST380011A
3.各ハードの設置・結線・設定不良 等
に大別されると思いますが、各項目の内容については以下に。(01へつづく)
72
:
Low@復旧試行01(承前)
:2005/05/01(日) 20:48:24 ID:DCgwIMgk
1.電源 →長時間使用による経年劣化等による出力の不安定(実質的には故障)
ただし、ここまでの作業で一応使用可なこと、稼動中の新規マシンから流用するのもアレですので、
☆「とりあえずこのまま使用」
メモリ → 電源・旧マザー不良などによる故障。
☆「現状512Mx2枚挿し → 新マザー メモリスロット DIMM 1 に512Mx1枚にて使用」
2.新マザー → 初期不良 ただし現段階では旧マザーより正常動作が期待できますので
☆「このまま使用」
新HDD → 旧マザーでのフォーマット作業による不良 ないし 初期不良
☆「とりあえず現状接続のまま使用」(→ハードレベルでのドライブ検査、okなら起動領域等のデータ修復試行)
3.新マシン組み上げられている状況からみて、あまり考えられないですが、ケアレスミスも考え
☆「復旧作業開始時簡単に再チェック」
※1.のメモリについては、矢印→以下の様に、設置状態を変更願います。
※2.の新HDDのトラブルの線が濃厚かな、と思っていますが、ハード自体の検査に内蔵FDDが必要です。
現在旧マシンにはFDD未接続とのことですが、使っていないFDDは有りますか? あと、新マシンにも未接続?
73
:
Aaa(^^;
:2005/05/02(月) 02:37:41 ID:M8RpbJEA
LOWさん、いろいろと気遣いありがとうございます。<m(__)m>
ちと、Aaaではわかりません。それで、ちと、デンキやさんに相談かけようと
思っています。というより、疲れたという状態です。(~_~;)
74
:
Low
:2005/05/02(月) 03:08:09 ID:DCgwIMgk
Aaaさん了解です。
確かに購入店に問い合わせの上、MB HDD持ち込む方が
てっとり早いかもしれませんね^^;
お忙しい所に、長々と要領を得ない書込みで
お付き合いいただきましてすみませんでした〜(汗)
トラブルの速やかな解決を祈ってます^^
75
:
Aaa(^^;
:2005/05/02(月) 11:38:17 ID:cxZnHjAI
本日の鯖IPです。
219.126.144.124
76
:
Aaa(^^;
:2005/05/02(月) 14:49:24 ID:k1cLwW/A
本日の鯖IPです。
210.159.227.48
77
:
Aaa(^^;
:2005/05/03(火) 03:12:32 ID:k1cLwW/A
今夜の鯖、よくよく落ちました。(~_~;)
それで、参戦された居ました皆さんには、大変、ご迷惑をおけしましたこと、
お詫びいたします<m(__)m>
hide666さん、LOWさん、、、
でも、落とされたのかもしれませんね^_^;
なにせ、潜水艦があのレマーゲンに出没したり、Aaaが死から復帰すると
回りは見えなくなり、動くと自爆したり、それからやっと鯖が立つと
今度は落とされたりと、、、鯖官として対処しがたく、ゲームどころで
ではなかったでしたが、、、、(~_~;)
それでも、、鯖落ちで気落ちのAaaに、Aliceのみなさんには最後までお付き合い
戴き、ありがとうございました<m(__)m>
これからも、よろしくです(^O^)/"""
78
:
Aaa(^^;
:2005/05/03(火) 11:02:39 ID:f4wiP.BI
本日の鯖IPです。
210.159.189.134
79
:
Pome
:2005/05/03(火) 19:46:58 ID:3fG0IezQ
>隊員各位
メンバBBSに目を通しておいてください。
hideさんはまだパス通達していないので
私のPCが復旧までもう少しかかりそうですので現場意に居合わせた
隊員より伺って下さいませ。
お手数ですが隊員諸氏、協力のほどよろしくお願いいたしますm( )m
80
:
Aaa(^^;
:2005/05/03(火) 20:12:55 ID:f4wiP.BI
了解です(~o~)
81
:
Low
:2005/05/03(火) 22:49:01 ID:nzmZHAS2
隊長、Aaaさん乙です。
>Aaaさん・隊員諸氏
メンバBBSにレス書きましたので読んでいただけますでしょうか。
82
:
Aaa(^^;
:2005/05/04(水) 12:36:46 ID:xMkT4LYs
本日の鯖IPです。
210.159.227.50
83
:
Aaa(^^;
:2005/05/04(水) 20:10:30 ID:OyPG7Mok
本日の鯖IPです。
210.159.227.143
84
:
Aaa(^^;
:2005/05/10(火) 19:04:10 ID:7gNFydmA
本日の鯖IPです。
210.159.189.177
85
:
Aaa(^^;
:2005/05/11(水) 19:31:06 ID:FkAJq/0A
本日の鯖IPです。
210.159.227.131
86
:
Aaa(^^;
:2005/05/12(木) 10:34:16 ID:uvEuV9js
本日の鯖IPです。
210.159.189.87
87
:
Aaa(^^;
:2005/05/12(木) 21:56:49 ID:aoH2/jLk
本日の鯖IPです。
210.159.227.183
88
:
Aaa(^^;
:2005/05/13(金) 22:25:01 ID:HAkhnsYY
210.159.227.1 ←ipアドレスです。
ちと、エラーが出て認識出来ていないようなので、手入力です
(ーー;)
折角、早めに鯖立ててたのですが、、、、すみませんでした
89
:
Aaa(^^;
:2005/05/14(土) 10:24:52 ID:JTkBYyDQ
本日の鯖IPです。
210.159.227.3
90
:
Aaa(^^;
:2005/05/14(土) 22:53:21 ID:DDiaRSvk
本日の鯖IPです。
219.126.144.245
91
:
Aaa(^^;
:2005/05/14(土) 23:13:24 ID:ah2WcVbE
本日の鯖IPです。
219.126.187.154
92
:
Aaa(^^;
:2005/05/15(日) 13:34:10 ID:ctyeFY8g
本日の鯖IPです。
219.126.144.77
93
:
Aaa(^^;
:2005/05/16(月) 22:09:24 ID:blqDrABA
本日の鯖IPです。
219.126.144.243
94
:
Aaa(^^;
:2005/05/17(火) 22:17:44 ID:JegfvPpo
本日の鯖IPです。
219.126.187.152
95
:
Aaa(^^;
:2005/05/18(水) 20:21:40 ID:PXkg0MZk
本日の鯖IPです。
219.126.145.251
96
:
Aaa(^^;
:2005/05/18(水) 21:10:53 ID:ix0Z93s2
本日の鯖IPです。
210.159.227.149
97
:
Aaa(^^;
:2005/05/20(金) 00:26:45 ID:lkJgDadQ
今夜は、訳ありで鯖立てすることができませんでしたので、みなさんには
申し訳ありませんでした。<m(__)m>
98
:
Aaa(^^;
:2005/05/20(金) 00:28:12 ID:lkJgDadQ
本日の鯖IPです。
210.159.227.212
99
:
Aaa(^^;
:2005/05/20(金) 10:50:11 ID:MD9089x6
本日の鯖IPです。
210.159.227.100
100
:
Aaa(^^
:2005/05/22(日) 21:10:55 ID:FUDbybVM
本日の鯖です。
210.159.189.168
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板