したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Free

100名無しさん:2015/03/20(金) 23:37:51 ID:veKiea360
なんか作ったので(テスト版)

外部音源DLL(YM2151)
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/105/mame2151.7z
p:fmdll

ドライブする側(自分用)
Xmilfmgenう
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/106/xmil.7z
p:x1

101名無しさん:2015/03/21(土) 01:47:59 ID:JXrdj9go0
ミスってた
Xmilfmfenう(再)
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/107/xmil.7z
p:x1

102名無しさん:2015/03/21(土) 21:56:56 ID:Vied8Ctk0
>>101
ナイス
Windowでの拡大表示が欲しかったのよねー

103名無しさん:2015/03/21(土) 22:03:33 ID:Vied8Ctk0
お?
テープ読めないの?

104名無しさん:2015/03/21(土) 23:11:24 ID:JXrdj9go0
ねこちゅ〜んベースなのでCMTやturboZとか対応してないです
読めないイメージもあるしほぼソーサリアン音楽聴く用です

105武田:2015/03/27(金) 00:31:04 ID:hb6IocIw0
>>100
eX1turboでも対応させていただきました。

106名無しさん:2015/03/27(金) 19:23:36 ID:rARpq9JY0
久乃木「あ!(りがとうございます」

107名無しさん:2017/07/30(日) 16:20:41 ID:Qft5ltBY0
需要無いのは、わかっとるがね。
ttp://ux.getuploader.com/emu/download/181/xmil026_tt143s_x2.rar
p:X1

108名無しさん:2017/07/30(日) 16:47:26 ID:leI4lUi60
アップロードは要パスワード設定にしてたのですが解除されてたのかしら
申し訳ありませんが管理しやすくする為自前のアップロード以外は除外しております
すみません

109名無しさん:2017/08/12(土) 10:46:16 ID:pLSIxH8c0
xmil026_tt143s_x2.rar 試してみたいです。
どこかに再お願いできないでしょうか?

110名無しさん:2017/08/16(水) 00:41:01 ID:iPYAcNlg0
アップローダがアレなので仮HP作りました
今までのがアップされてるだけです
更新情報なんかはスレに書き込みます

ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/

111名無しさん:2017/08/16(水) 02:36:29 ID:khQXCmoo0
お疲れ様です
仮HPにあるPC-88用の漢字ROMモジュール欄のファイルが
一つ上のサウンドモジュール(jastsnd.7z)と同じものになっていますね

112名無しさん:2017/08/16(水) 17:52:01 ID:w79siGhk0
修正しました報告ありがとうございます

113名無しさん:2017/08/17(木) 13:53:35 ID:AeYVWqCc0
fmgen(v).dll(v1.02)が入ってないよ

114名無しさん:2017/08/17(木) 18:30:18 ID:L4LFqhq60
すみません修正しました

115名無しさん:2017/08/18(金) 18:40:38 ID://cZFkSs0
ついでにOPMの外部音源もセットに追加して
xmilfmgenやstretchも登録しました
アップローダーのにあるのと同じだけども

116名無しさん:2017/08/18(金) 23:45:14 ID:TzOvp.R.0
>>110
ありがとうございます!
過去ログを探してやっとみつけたのですが、
pc8801maに添付のソースアーカイブのパスワードも記載をいただけないでしょうか。

117名無しさん:2017/08/19(土) 12:53:22 ID:WNmIqOJI0
PC-88用スレ の 277に書いてあるよ

118名無しさん:2017/08/22(火) 14:37:27 ID:ySvUSKrs0
>>110
ソース元としてemucrにリンクされていますが問題はないですか?

119名無しさん:2017/08/23(水) 19:25:49 ID:GVrbGVZg0
発掘してきたナウXmil026_tt143x
ttp://spoiler.shiteyattari.com/xmilx.7z

120名無しさん:2017/08/23(水) 22:07:37 ID:tX0Cl3NU0
>>119
すげーんだけど、
上部のアイコンの反応領域は画面の大きさにあっていないのが惜しい。
でも、あそこ変えるの面倒なんだよね。。。x2に期待。

121名無しさん:2017/08/23(水) 22:28:20 ID:GVrbGVZg0
直したナウ

122名無しさん:2017/08/25(金) 22:59:02 ID:pGe9A/ZI0
>>121
面倒くさくてごめん、テープの位置と、クロックアップの位置もできたりする?
drawinfo.cppの、drawinfo_click関数のところを、画面倍率掛け算するのだが。

123名無しさん:2017/08/25(金) 23:17:35 ID:H.fh5OXc0
直したナウ

124名無しさん:2017/08/26(土) 08:03:45 ID:laQFR4KM0
>>123
すごいよー。ありがとー。

125名無しさん:2017/09/02(土) 22:22:03 ID:NeHWReuc0
変換テーブルにあいうえお配列追加他

ローマ字変換dll
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170816/romaji.7z

あいうえお配列テスト用

mz1500Dr.
ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/170902/mz1500.7z

126名無しさん:2017/10/08(日) 23:44:45 ID:n6LBX8620
>>110
おひさしぶりです。
仮HP作成されたようなので、dashのREADMEに記載している
外部音源DLLや画像フィルタDLLの箇所にURL記載してもよいですか?

127名無しさん:2017/10/09(月) 06:03:14 ID:WGBWvAg60
>>126
どうぞなのです

128名無しさん:2017/10/10(火) 03:18:21 ID:od6025jE0
>>127
ありがとう。次バージョンのREADMEから反映させていただきます!

129名無しさん:2017/11/18(土) 00:24:15 ID:4po050tw0
なんとなくコモンソースの改テスト
FM系改のバイナリ入り

ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/tmp/efm.7z
source.7z
p:agate

2017-08-12のに差し替えれば全てのVMで改が作れます

130名無しさん:2017/11/18(土) 18:35:08 ID:vFujLF1k0
>>129
emu.hとwinmain.hに、USE_FD1の考慮とが無いので
FDのないVMがビルドできないのね。
付け加えてビルドしてみる。

131名無しさん:2017/11/18(土) 18:43:53 ID:p2kVTJrU0
すみませんこちらでも変更しておきました

132名無しさん:2017/11/18(土) 23:51:40 ID:vFujLF1k0
うう、ビルドとおるけど、、、
各VMにもsetmemory書き足して欲しいわー。

133名無しさん:2017/11/19(日) 00:24:37 ID:820qkNl60
さらに更新しました
Screen Captureを画面の表示と同じになるようにしてみたり

>>132
VM固有になるのでそれぞれ知識がないと大変よね
GRAMやROMも書き換えたいとかになると度し難い

ビルドの中間ファイルをVM個別にすればビルド早くなるので便利かも
あとブラウザ情報とかオフにしたり

134名無しさん:2017/11/20(月) 21:32:53 ID:AamsddZ20
>>129
本家の不具合だと思いますが、
FM77AV40SX入門ディスクの「発色比較2」で
26万色表示が横320ドットではなくて
640ドットで表示されているようです。

135名無しさん:2017/11/20(月) 22:47:09 ID:il.qfgog0
すみませんこちらのミスです修正しました

136名無しさん:2017/11/29(水) 18:32:36 ID:ThKzWt/Y0
efm更新

137名無しさん:2017/12/05(火) 19:41:05 ID:ZFMK/eRw0
>>119
配布元の不具合だと思いますが、
元の版 (Xmil026_tt143) と比べてFDDのアクセス音が鳴らなくなってます

138名無しさん:2017/12/08(金) 00:01:20 ID:MomdP8320
コモンソース改テスト
X1系改のバイナリ入り

ttp://nenecchi.html.xdomain.jp/tmp/ex1.7z

139名無しさん:2017/12/09(土) 18:25:58 ID:oT.xQZsk0
x1turboz(改造版)でキーボードをMode Aにしていますが、
romaji.dllを使った時に、Shiftキーを押して入力すると、
もう一度Shiftキーを単独で押すまでShiftがロックされてしまうのは
仕様でしょうか?

140名無しさん:2017/12/09(土) 20:54:39 ID:XoPTDFcw0
ex1/efm修正してみました
新しいromaji.dllもダウンロードして
romaji.iniのEnableShift=0にしてみてください
x1だとdllの方がレスポンス良い感じ

141名無しさん:2017/12/10(日) 14:10:04 ID:4Twyy6M20
>>140
対応、ありがとうございます。
LAとかLYAで小文字が入力できるようになりました。
Shiftを押すとロックされるのは、Shiftを押さないようにします。

あと、直接関係ないのですが、
急にウィルスバスターのブロックに引っかかるようになりました。。。

142名無しさん:2017/12/10(日) 17:00:29 ID:w.b1j6iQ0
さらに修正しました
これでロックされるのが直ってると思います
今更ですがShift+APPをCtrl+APPに変更しましたすみません
virustotalではTrendMicroセーフでした

143名無しさん:2017/12/10(日) 18:55:47 ID:4Twyy6M20
こちらだと、Use Romajiを有効にした際に
まだロックがかかってしまいます。

Use Romajiを有効にしてShift+Aで小文字の「ァ」を入力した後に
Shiftを押さないでAだけ押しても、小文字の「ァ」が入力されます。
Shiftを押して放してAを押すと、大文字の「ア」に戻ります。
romaji.iniの設定は、以下の通りです。

RomajiOutputDelayTime=0
EnableShift=0
ShiftFirst=0

使っているのはx1turboz.exe(2017/12/10 18:07版)です。

144名無しさん:2017/12/10(日) 20:59:48 ID:riyJEWqA0
現状左シフトは効かなくて右シフトが変な感じなのですね
小文字を「ァ」を入力するのは通常変換か右SHIFT+3といった方法でしょうか
古いベースの内蔵版を持ってない88の方は平気なのでそこいらも関係あるのかも

145名無しさん:2017/12/10(日) 22:00:39 ID:riyJEWqA0
問題ありそうなので削除しました

146名無しさん:2017/12/11(月) 21:06:42 ID:areKZ9UY0
テスト修正ex1のみ
Shiftいけるはず

147名無しさん:2017/12/12(火) 19:34:55 ID:.SDFRzTc0
EnableShift=0

の設定で、左Shiftも右Shiftもロックがかからないのを確認しました。
いい感じです。対応ありがとうございます。

148名無しさん:2017/12/14(木) 18:55:16 ID:9L59nie.0
ex1でリボルティーIIのようなジョイスティック専用ゲームをキーボードで操作するには
どんな設定をすればいいですか?

149名無しさん:2017/12/14(木) 19:27:36 ID:VPUKkJYI0
メニューのHost→Input→Joystickでダイアログが出るので
操作したいキーに変更でいけると思います

150名無しさん:2017/12/14(木) 19:56:37 ID:IYHuN7WI0
できました
有難うございますm(_ _)m

151名無しさん:2017/12/17(日) 17:37:26 ID:mIgOdMyw0
ex1更新

152名無しさん:2018/01/01(月) 00:45:25 ID:JVpxGO6w0
こちらもお年玉みたいな
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/ex1.7z

153名無しさん:2018/01/27(土) 18:25:11 ID:TxxkLChM0
スレ主様どうかex1にもepc88のようなWindowサイズ1.5倍モードをくださいませ

154名無しさん:2018/01/27(土) 18:50:43 ID:U5KRkcvY0
追加しました

155名無しさん:2018/01/27(土) 19:28:02 ID:TxxkLChM0
>>154
もう対応してくださっているとは・・・速い!
ありがとうございます

156名無しさん:2018/02/09(金) 18:36:53 ID:fmeB/K0s0
なんとなくエラーやリークの対処

ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/EmuZ2000TF.7z

157名無しさん:2018/02/12(月) 18:23:36 ID:4VZ3s2Os0
↑さらに修正

158名無しさん:2018/02/16(金) 17:54:07 ID:kSzel9s20
すみません、ex1turbo & ex1turboz のバグ報告です。
Scanlineにチェックが入っている状態で[Ctrl]+マウスホイールで明るさを変更する際、
・InterlaceBrightness > 0 の場合、文字フォントの表示が崩れます。
・InterlaceBrightness = 0 の場合、Scanlineの明るさが最大になります。

159名無しさん:2018/02/16(金) 19:08:58 ID:P2H4K5oc0
修正しました
今更だけどScanlineがMAと互換性無いのだわ

160名無しさん:2018/02/16(金) 19:42:00 ID:kSzel9s20
>>159
度々すみません。
今度はScanlineが無効化されて明るさが最大で固定されます。
デフォルトでHi Resolutionは選択されています。

161名無しさん:2018/02/16(金) 20:51:25 ID:P2H4K5oc0
Hir resolutionの時はオリジナルと同じになるようにしたので
Scanlineは意味を持たなくなります
Scanlineを有効にしたい場合はハイレゾ文字が崩れる事になりますが
個人的にはこの崩れる仕様の方が自分で管理できるのでいいと思います
ハイレゾ文字を使いたい場合はScanlineをオフにして
もScanlineを使いたい場合はオンにしてShft+ホイール操作で
わざわざStandardで起動しなくてもよくなりますし

162名無しさん:2018/02/18(日) 19:10:49 ID:t6f/XckE0
元に戻しました

163名無しさん:2018/03/08(木) 21:43:29 ID:12jBp0dc0
ex1も更新

164名無しさん:2018/03/25(日) 22:40:07 ID:9D0a0cvM0
ex1更新

165名無しさん:2018/05/08(火) 22:52:25 ID:WZzsZTc.0
こっちも更新
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/ex1.7z
source.7z
p:nenecchi

166名無しさん:2018/05/18(金) 19:11:02 ID:ZvXdRu4w0
掲示板エラーだけどもどうやって連絡しよう
url名がメルアドになってるはずだからだめもとで送ってみる

167名無しさん:2018/05/20(日) 02:32:42 ID:XxhNl/3A0
連絡ついたのでRF Filter.dll対応(今回のみ)テスト版

ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/ex1.7z

ステート問題無いけども
自分用なのでキー配列をWindowsに合わせてあるので注意

ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/esmc777.7z

168名無しさん:2018/05/22(火) 21:38:06 ID:ownZjoQ.0
RFFilter.dllとmdntsc.rpiの入手方法が、わからないです。
Kega Fusion用のPluginとは違うようだし・・・

169名無しさん:2018/05/23(水) 00:54:30 ID:cTzBMMOc0
>>168
ttp://rednow.s1001.xrea.com/
だね

170名無しさん:2018/05/23(水) 20:35:51 ID:g5h03V6U0
ありがとうございます。
同じフォルダにRFFilter.dllとmdntsc.rpiを置いて
x1turboz.exeで有効にしてみたけど、落ちる〜( ̄∇ ̄)
RFFilter.iniを作ってもダメっぽい・・・

171名無しさん:2018/05/23(水) 21:22:28 ID:jkBrxeZU0
修正しました

172名無しさん:2018/05/23(水) 21:41:25 ID:g5h03V6U0
うーん、まだ落ちます( ̄∇ ̄)
原因わかんねっす
これ、KegaFusionでも使えるのかなぁ

173名無しさん:2018/05/23(水) 23:58:35 ID:jkBrxeZU0
こちらでは特に問題無いですが
とりあえずその機能は削除しました

174名無しさん:2018/05/24(木) 20:27:11 ID:13V3lGiQ0
ex1更新
ハードディスクは所持してなかったのよね

175名無しさん:2018/06/13(水) 21:45:33 ID:ijNT8..Y0
こっそりpat.dll更新

176名無しさん:2018/08/27(月) 19:27:09 ID:K8V2ygPk0
こっそり
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/mz1500.7z

177名無しさん:2018/10/10(水) 23:24:59 ID:8t9dis6c0
新しいコモンは~VM_TEMPLETEにvirtual付けてないから
~VM呼ばれないで全てリークするので注意なのだわ

178武田:2018/10/12(金) 01:42:40 ID:dhOgr7i60
>>177
おおう、ご指摘多謝多謝です。
次のリリースで直しておきます。

179名無しさん:2018/10/28(日) 10:07:20 ID:mfJGVTrE0
>>175
patnt.dllですが、
Unicodeでpatのテキストファイル作らなきゃならない???

180名無しさん:2018/10/28(日) 17:33:45 ID:tou.Y3Io0
あい

181名無しさん:2018/11/18(日) 23:55:37 ID:0zWodR5Q0
ex1とpatを更新

182名無しさん:2018/11/19(月) 20:15:17 ID:xGmvxXnE0
>>181
小改良だけど、イイ!

183名無しさん:2019/01/07(月) 15:53:51 ID:clYlrFjM0
あけおめ

184名無しさん:2019/01/07(月) 18:33:12 ID:gjqh1px.0
ぞい

185名無しさん:2019/01/07(月) 18:48:17 ID:0JKXFSVo0
今年もありがたく利用させていただきます

186名無しさん:2019/01/22(火) 20:38:23 ID:TKrWfW0Y0
動くかどうかわかんないけどもSCCIの外部音源DLLテスト
問題なければ外部音源に対応している本体ならいけるかもです
テストできる方がいましたらお願いしたいです

M88とnp2入り
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/sccidrv.7z

187名無しさん:2019/02/04(月) 19:24:36 ID:idw78Lh20
SCCIの外部音源DLLですが、以下のサイトの外部音源DLL対応の VA-EG と合わせて使わせてもらいました。
詳しくは判りませんが問題無いように聴こえます。
ttp://rednow.php.xdomain.jp/

188名無しさん:2019/02/04(月) 19:28:55 ID:6Nn3KBKg0
報告ありがとうなのです
後に正式版としてパッケージに追加しておきます

189名無しさん:2019/03/12(火) 20:10:43 ID:cx3/Q7RM0
こちらもテストを兼ねて

ex1更新
ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/ex1.7z

190名無しさん:2019/03/27(水) 22:21:32 ID:nLzumS1o0
改のテストをなんとなくPASOPIA7で
改部分の最新版とサンプル曲(謎)も入ってます

ttp://nenecchi.php.xdomain.jp/tmp/pasopia7.7z

191名無しさん:2019/03/28(木) 18:49:03 ID:Es.dWE0A0
他がビルドできないらしいので修正しました

192名無しさん:2019/04/18(木) 18:55:07 ID:MqpVzcLg0
バグ修正とかでex1更新

193名無しさん:2019/04/29(月) 20:40:32 ID:hRIuD7p20
平成最後(?)のex1更新

194名無しさん:2019/04/30(火) 00:25:52 ID:CMHpZdBQ0
>>193
いつもありがとう

195名無しさん:2019/05/06(月) 18:13:38 ID:Eo4Kr.Qw0
ex1更新

196名無しさん:2019/05/07(火) 21:18:33 ID:MZtOtvYo0
他で例外になるのを修正したのじゃ

197名無しさん:2019/05/10(金) 19:44:02 ID:MFdH10As0
ex1修正

ステート関連で使っているtypeid nameでメモリリークが検知されます
誤検知とも思えるけどと気になるので折角デバイス名を付けてるんだから
this_device_nameを使えばいいのにとも思います
RTTIはある意味イレギュラーですし

198名無しさん:2019/05/12(日) 21:32:06 ID:gjrFkDkE0
ex1修正

X1と直接関係してない部分の修正とかも

199名無しさん:2019/06/14(金) 18:11:15 ID:jC/SOxbU0
xdomain(無料)が3ヶ月毎に更新しないといけないのが少し手間でどうしようかと考えてたら
ドメイン一つ余裕あるから使うならどうぞって事だったので
お言葉に甘えて使わせて頂く事になりました
新サイトは
ttp://nenecchi.kirara.st/
です
今後ともよろしくなのです

200128:2019/06/24(月) 01:32:07 ID:sJ3iUdi20
>>199
リンク先移転対応しますた!

201名無しさん:2019/06/24(月) 18:23:13 ID:xEbzhzP20
ありがとうございます
お手数おかけします

202名無しさん:2019/07/19(金) 20:08:32 ID:p2AGcsJo0
別のマシンでdiskdrv互換テストのためになんとなくMULTI8で
OPN搭載とか魔改造されてます(笑)
サンプルで1画面リストっぽいゲーム
改の部分の変更は特にありません

ttp://nenecchi.kirara.st/php/down.php?t=multi8.7z

203名無しさん:2019/07/19(金) 20:20:54 ID:p2AGcsJo0
htmllから生ファイルに直接リンクしてたからか根こそぎダウンロードしていく
ロボットや特殊なブラウザがあるらしく間借りさせて頂いてから転送量が
40倍に増えたという事でphp動作になっています
その位は平気らしいですけども

204福井:2019/08/02(金) 11:15:01 ID:4DEowpLA0
>>134
EmuZ-2000TFの修正版ですが、内容を見て、Public Domainでいいと思うのでもらっていきますね。
リーク関係ですが、安全圏なのでこちらのやり方にしたい、というか、私も完全自作はだいたいそうやっているので、そうしたいと思いますが、あまりやる気にならず、面倒なので確かめる気がしないのですが、現状でもほとんどはリークとかではないと思うのです。
直した方がいいのも直す予定ですが、deviceDlgは変更しません。
CreateCompatibleDC()は、Win9xで必要な気がするのですが、今さら確認する気ないのですが、どうなんでしょう。
config.hで#ifdefにしておいとこうと思っています。Rednowさんにいただいているのも、config.hにしとく予定…
Direct3D対応コードあるの、すでにあるのに調べたり対応したりするの面倒だなぁ…というわけで。

Bounds CheckerとかPurifyとか昔買ったのがあるのですが、処理が遅すぎてスレッドがぶつかるのでこれは試していません。
でも、問題ないと思うんだけどなぁ…
というか、そろそろ放置中のこれをver. upしたいので、書き込んでいます。
バグが修正や改良したりはしたいので、できたら見つけやすそうな方法で教えて欲しいです。
Rednowさんのところは、他の方に教えてもらって、ここへもたどりついてちょっ前に見つけていたんだけどさ。

205福井:2019/08/02(金) 11:48:27 ID:4DEowpLA0
>>204
悩んだのですが、_beginthreadex()も入れません。/MTでこれの方が自然なので。
レジストリは一度だけ管理者モードで起動したら使えるので、#if 0を消します。ただし、昔にWindows 7でしか確認していないですけど。
GetDC->CompatibleDC()だけ、config.hの選択で置いておくので、またコンパイルすることがあればそれをご利用ください。

206福井:2019/08/02(金) 12:16:18 ID:4DEowpLA0
>>204
もう一つ追加、後は全部入れとこうと思ったのですが、WM_CLOSEに終了処理をいろいろつけていましたが、
WM_CLOSEの後に呼ばれるWM_DESTROYで処理されるので必要ありません。
playDestroy=TRUEでスレッドは全部終了するし、どうせOSのtermination処理のpurgeで全て消えるので残っていてもいいし、スレッドが止まらなかった時にアプリケーションが終われていいかなと思っていたのですが、その時は当然やっぱり固まるがよくわかっているので、
WaitForSingleObject(mz2000 -> mainloop_thread_handle, INFINITE);
WaitForSingleObject(mz2000 -> playview_thread_handle, INFINITE);
はDESTROYに入れておきました。
コンパイルまだ一度もしていないので、少し変わるかもしれませんが、そのようにして全部いただいておきました。
バグ見つけたら教えてください、強制ではありませんが、今後も変更していただいたらソースを入れておいていただけると、とってもありがたいです。
見てのおり、とってもめんどくさがりなさぼりーで、なんか作業するなら金くれよ〜〜って人なんで、多分指摘されないと気づかないです。
ソース見直す機会をいただくなんて、ありがたや〜。

手持ちの予定項目からいくつか削除しているし、更に消えるかもしれませんが、これだけは直してからupdateしたいので近いうちに上げときます。あと、メインはsourceforgeでなくて、WEBへ移動しました。
さすがに更新をfile uploadだけにするのひどいと思ったので。
-------------------------------------------------
(- RAMメモリの0クリアモードと80Bモード -> 手持ちので終了)
- デフォルトのFDD速度をFAST -> SLOW
- 前の時何故か付け忘れたFDCコマンドのC Hの正当性チェックの追加
- キーモード 1 2 3 -> 0 00 . を追加 (80B Asteroid Beltモード)
- DOCのCONSOLE Rのカラーボーダーの説明を修正
- 他の方が作ってるパッチ、もらえるのだけもらって取り込む…

207名無しさん:2019/08/02(金) 21:13:10 ID:hIlBCTYY0
改造なんかは要望や報告しても作者の考え(好み)とは合わないからって事が多くて
なら自分でなんとかしようって感じでしてます

レジストリは好みの問題で使われるのがあまり好きじゃないってので
よくソフトでレジストリ使いませんって明示してるのがあるのですが
一定量数同士がいると思っています(笑)
確か拡張子の関連付けを変更してたと思うのですが
関連付けを元に戻す処理も無かったりするので使う側に判断を求めるのが良いと思ってます

Cランタイムを使わないのであればCreateThreadで良いと思うんだけど
ひょっとしたら使うかもしれないので_begintheadexにしたりしてるだけかしら
WM_CLOSEで/WM_DESTROYどちらでやるかは好みの問題もあるかもですが
WM_DESTROYの時にはウィンドウハンドルがすでに無効になったりしてるので
それ関連で何かあったのかもVCやOSによって違いがあるかもしれません

APIで無効な引数を扱うのも致命的で無いエラー(FALSE)を返すだけなんだけども
それ以前に無効な引数渡さないようにする方がスマートだとか
終了時の処理なんかも結局OSがするからとかがあんまり好きじゃないので
開いたら閉じる作ったら破棄する確保したら開放するってのを自分で完結するようにしてます
使う側は特に気にすることでは無いのかもしれないかもですが

208名無しさん:2019/08/03(土) 21:59:29 ID:iSwdYA5c0
>>207
> レジストリは好みの問題で使われるのがあまり好きじゃないってので
> よくソフトでレジストリ使いませんって明示してるのがあるのですが
> 一定量数同士がいると思っています(笑)
めっちゃ分かる…
分からない人には全く理解されないし、否定までされる事もあるのがつらい

209福井:2019/08/04(日) 03:52:50 ID:VzM6U77U0
>>208
まず、好きなように改造してくださいね。
好みの理由以外ならもらっていきたいし、正直勘違いだと思ったら指摘したい。
でも、だいたい理由がわからず真意を知りたいことが多い…

レジストリが#if 0の理由がわかってよかったです。関連付けを戻す処理は確かにないです。
バックアップしといてUNDOしないとてダメですよね。
レジストリは、僕もWin9xの初期の頃はとても気にしていました。でももう気にしてもいません。
ほんというと、これは他の方がつけてくれました。
そのうち対策を考えるかもしれませんが、これはこちらではほっておくかREGファイル提供にするか…
自分は、MFCのフレームワーク内で使って、Uninstallerで削除でいつも使っていて、
ノウハウないので、誰かがくれると楽…と思って、今回は放置しときます。
…と思ったのですが、#if 0にしようかな…自動起動して嬉しい気がしないというか、
ステートセーブ作ったけどテストにしか使ったことない…そして、今#if 0に決定しました。
でも、もともとわざわざ「管理者として実行」しないと無視だったり…

CreateThread vs _bgeinthereadexに関しては、/MT指定してマルチスレッドランタイムを使用していれば問題ないですよ。そこなのではないかと。もしかしたら、TF-Editionで僕が変更したかも。
他にダメな理由があったらとっても知りたいです。Windowsは奥が深いので…

WM_CLOSE/DESTROYですが、ウインドウが消えてからの処理でいいものなばかりだった気が…
ただ、だ〜っと書かれててわかにくいとは思います…もう忘れました。
自分がどういじくったか記憶ないし、見直す元気もないので、違うかったらとっても知りたい…

deviceDlgは、どこかでvolumeが効かないというのを見た記憶があるので、それの対策を考えていたのではないかと思うのですが、あれでは直らないし、私の書き方は昔からのWIN32APIのやり方で、あれでいいんです。
そもそも再起動するようにしたのは、Windows 10でsound.cppの再起動ができなくなり、
とうも旧Direct Sound互換関係のバグとしか思えないのでそうしました。というのはビデオもダメだった。
Win 10になって、なんたらリリースの毎にDirect Xの挙動は変わっているようで、他のもいろいろ問題発生するから、
見るのやめました。(8系使ったことないので、8以降かどうか知らない)
最近はそうでもないけど、旧DirectX互換ライブラリはかなり怪しい思います。
UNIX版もPulseAudioになってESD互換ライブラリに変わってから効かないんです。
全部新しい環境で書き直さないとダメなんですが、正直めんどくさいし元気ありません。
あるならもらえないかな〜と思っている私です。

WindowsのアプリケーションってXP時代を最後に趣味以外で書くことなくなりました。
当時はMFCばかりで、Bounds CheckerかけるとMSライブラリ内でそんなんの山なので、仕様だと思っています。
でも、スレッドのCloseHandle()、あれは playDestroy = TRUE;で10ms後に終わるので、使っていないのです。
playDestroy = TRUE; setplaystop( mz, TRUE );
でもうWaitForSingeObject()できないのです。しかもそれがよいタイミングなのです。
固まるならOSの終了処理が良いんです。最後まで実行されているので。
もう忘れていましたが、僕もやっぱりとても気になったので、
WaitForSingleObject( mz2000 -> mainloop_thread_handle, MZ2000_REFRESHRATE * 5 /* ms */ );
こうしました。(50ms waitでタイムアウト)
確信しましたが、僕はこれに気づいていないパッチだと思います。

でも、他人のソースについてこんなことまで調べないのが普通だと思います。
それに、単純ミスってよくあるもんでだ〜っと書いてわかりにくいソースだし、そうだと思って悪いことない、というかバグ見つけて教えて欲しい…

210名無しさん:2019/08/05(月) 19:16:08 ID:4U5R4A/E0
libcmt.lib使ってるなら_beginthreadex
ttps://docs.microsoft.com/ja-jp/cpp/parallel/c-run-time-library-functions-for-thread-control?view=vs-2019

211名無しさん:2019/09/19(木) 22:30:18 ID:oeJYMAiQ0
xdomainの凍結は解除できたけどftpにログインできないのよね

212名無しさん:2019/09/30(月) 20:22:23 ID:YvOrsdI.0
なんとなくm5改テスト
BAISCで便利な機能やローマ字入力を修正(romaji.dll使用)しています
いつもの如くOPNも付いてます(笑)

ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=m5.7z

213名無しさん:2019/09/30(月) 21:46:14 ID:2FloadMo0
m5改ですが、16KBのジャン狂だけ動きませんでした。
(本家のemu5では動く)
BASIC-GやBASIC-Fもちゃんと動くのに。。。

214名無しさん:2019/10/01(火) 18:19:42 ID:8YAS0nl60
オリジナルって2019-4-30版ですよね
基本ミラーポート増やしただけなのでオリジナルと変わらないはずなんだけど
デバッカでどんな感じで止まってるかわかるといいかもです

215名無しさん:2019/10/01(火) 20:19:39 ID:tq0XU6Zc0
すいません。使っていた本家は2019/1/29版でした。
2019/4/30版だと本家でも動きませんでした。
考えられるのは、本家のイベント周りの修正ですね。。。

失礼しました。

216名無しさん:2019/10/01(火) 20:50:26 ID:8YAS0nl60
情報ありがとうございます
その頃と今で大きく違うのはZ80CTCに変更があったみたい
試しに2019-1-29のZ80CTCでexe作ってみました

ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=m5ctc.7z

217名無しさん:2019/10/01(火) 21:28:36 ID:tq0XU6Zc0
ジャン狂、ちゃんと動きました。
取り急ぎ、ご報告まで。

ご対応、ありがとうございました。

218名無しさん:2019/10/03(木) 18:47:39 ID:oKz1XHUM0
あい
修正取り込んでm5改更新しました

219名無しさん:2019/10/03(木) 21:03:39 ID:2BnU/eMY0
修正版でも、ジャン狂ちゃんと動きました。
色々いじって、何かあれば書き込みいたします。

220名無しさん:2019/10/16(水) 18:30:13 ID:0VDcGKek0
M88_190604で内部時計が約4秒で44分すすむ現象が発生
SHIFT+リセットでホストの時計を読み込むと問題なし

221名無しさん:2019/10/16(水) 23:07:33 ID:QI8dkV/g0
こちらでは確認できませんでした
もう少し詳しい再現手順方法ありましたらお願いしたいです
通常のM88の起動やSHIFT+リセットの場合は本体の時間を取得します
通常のリセットの場合はBASICのtime$=""等で設定した時間で継続します
スナップショットを読み込んでいる(レジューム含む)場合は時間はスナップショットに保存された時間から継続します

222名無しさん:2019/10/17(木) 15:59:17 ID:aslOtSuM0
内部時計がおかしくなっているスナップショットを読み込むとなるようです。
その状況になるときの内部時計はなぜだか00年00月になっています。

223名無しさん:2019/10/17(木) 17:58:23 ID:6TmFZ8Gk0
あ〜それは2018-2-11の変更でそれより前のスナップショットを使うと変になります
readme.txtにこっそりとしか書かれてないので気が付かないかもすみません
さらに問題がありましたらPC-88のスレで

224名無しさん:2019/10/17(木) 20:05:45 ID:aslOtSuM0
了解いたしました。お手数をおかけしました。

225名無しさん:2019/10/26(土) 20:28:57 ID:gSYIwM360
武田さんのex1更新キテタ―――(゚∀゚)――― !!

226名無しさん:2019/10/27(日) 23:00:20 ID:yndfQHV.0
リアルタイムにメモリ変化を見るテストも兼ねてm5更新

227名無しさん:2019/10/28(月) 20:16:52 ID:3pncVNV60
m5、取りあえずソフトは問題なく動いています。

一つ気になるのが、起動直後に「ピッ」ってキークリック音が単発で鳴ること。
実機もそうだったかが、思い出せない、、、

228名無しさん:2019/10/28(月) 21:26:42 ID:UCpJrQwE0
あ〜すみません現在仕様で実機では鳴りません
メニューのDeviceのKeyboardをExtendになってるとリセットのタイミングで
内部でキーを自動で入力する動作が入るので鳴ってしまいます
Normalにすると鳴らなくなりますが後で修正するかもです

229名無しさん:2019/11/06(水) 20:56:32 ID:AzzMYINU0
もうすぐ改新しくなるから待って(謎)

230名無しさん:2019/11/07(木) 19:28:50 ID:hm/sQxxU0
テストだけどおまたせかしこま

プログラム入力やゲームでも便利(?)になるDLL
php/dl.php?t=keymacro.7z

keymacro対応版

mz1500改(ソース付)
php/dl.php?t=mz1500.7z

m5改
php/dl.php?t=m5.7z

231名無しさん:2019/11/07(木) 19:56:50 ID:hm/sQxxU0
ttp://〜.stがNGになってて書き込めなくなってる(´;ω;`)
nenecchi.kirara.stなら大丈夫みたいttp://なくてもいいかしら

232名無しさん:2019/11/08(金) 00:48:03 ID:sZlRVHfM0
一部を全角文字にするのは駄目?

233名無しさん:2019/11/08(金) 18:33:43 ID:fNKZUWpw0
多分それならいけそうだけども全角だとリンクかからないのかしら
nenechi〜からのリンクへの移動ができる半角の方が便利かも

コンパイルエラーが出るみたいだけどどこかしら
もうすこしブラッシュアップしてみるん

234名無しさん:2019/11/18(月) 18:55:53 ID:Mj/GfiwE0
キーマクロ正式版(サンプルとドキュメントのみ変更)
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=keymacro.7z

mz1500改(改ソース含)
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=mz1500src.7z

mz1500改(OPN搭載版)
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=mz1500.7z
BGMあっても60fpsいけますが少し不安定なので30fpsで

235名無しさん:2019/11/18(月) 22:11:33 ID:Ex00.lV.0
ソースのパスワード変えたの?

236名無しさん:2019/11/19(火) 18:12:42 ID:NUz7sbU60
変わってないはず>>165
nenecchi

237名無しさん:2019/11/19(火) 22:34:18 ID:SeKKRNoE0
>>236
ありがとう。
勘違い、ごめんなさい。
babumiと思ってた。

238名無しさん:2019/12/07(土) 15:27:00 ID:iRGI6n.U0
本家10月の更新2つを取り込んだeX1改をよろしくお願いします

239名無しさん:2019/12/07(土) 22:04:36 ID:.D/L1NOg0
ex1改
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1.7z

240238:2019/12/08(日) 00:11:14 ID:aDujmjGM0
>>239
ありがとうございます

241名無しさん:2020/01/01(水) 00:01:32 ID:p1Gb0GQ20
ことよろ

242名無しさん:2020/01/01(水) 00:38:51 ID:QSpFI8cI0
よろしくなのです

243名無しさん:2020/01/09(木) 20:03:47 ID:18pM86Fw0
>>239
時刻が動きません
マルチスレッド化で動くようになる(?)かも

244名無しさん:2020/01/09(木) 20:24:55 ID:cwOqdRno0
すみませんたぶんSSE2周りのバグです
ついでにマルチスレッド化してみましたがまだテスト十分でないかも
リンクは同じです

245名無しさん:2020/01/16(木) 21:28:17 ID:459U29IU0
マルチスレッドのテストも兼ねて

mz2200改(FM音源搭載)
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=mz2200.7z

キーマクロ(ちよっと修正)
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=keymacro.7z

ex1(マルチスレッド軽量高速化)
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1.7z

246名無しさん:2020/01/16(木) 23:45:27 ID:mBUXobdk0
MZ-2000にOPNといえばOh!MZに載っていた
各機種対応 共通I/Oポート
全機種共通(共通I/Oポート要)FM音源ボード
全機種共通(S-OS、FM音源ボード要)
があったなぁ

247名無しさん:2020/01/16(木) 23:46:42 ID:mBUXobdk0
↑の3つ目はFM音源ミュージックシステム

248名無しさん:2020/01/17(金) 18:39:51 ID:t.5YvN2U0
OPN×2のボードで他機種共通のポート番号なんですよね
実際どれくらいのソフトがあったのかしら
自作ではなくどっかのメーカー品だったりしたらいけたかもですね
魔改造版は色んな機種でOPN×1位がちょうど良い処理能力とメモリ使用量だっのと
a8h/a9hのポート番号が良い感じ(空き的に)だったのでこれを共通としました

249名無しさん:2020/01/19(日) 20:16:20 ID:dRwR7MCY0
FreeスレだとNGワードに引っかかるのねん
一式(?)刷新しました

マルチスレッドなFM音源(OPN)搭載シリーズ
multi8以外にもmz2200にキーリピート機能追加してみました
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=m5.7z
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=multi8.7z
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=mz1500.7z
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=mz2200.7z
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pasopia7.7z
ついでに
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1.7z

250名無しさん:2020/01/20(月) 17:44:16 ID:L5ouqIHk0
Oh!MZだとMZにX1のFM音源ボードやEMMボードを繋げるようにする記事があったな

251名無しさん:2020/01/20(月) 20:12:27 ID:5HxfB26.0
まだ不安がありますがmz2200で最新の改ソース(差分のみ)です
適用すれば全ての機種をマルチスレッド化できるかも
おまけで共通I/OポートFM音源ボードに対応してみました

mz2200改+FM
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=mz2200src.7z

252名無しさん:2020/01/20(月) 20:46:28 ID:hwGhXZjw0
すみません。
245の

ex1(マルチスレッド軽量高速化)
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1.7z

の再うpを御願いします。

249の
マルチスレッドなFM音源(OPN)搭載シリーズ
のex1.7zで上書き保存してしまいました。

253名無しさん:2020/01/20(月) 21:04:32 ID:5HxfB26.0
すみません書き方が悪かったかもしれませんがX1はOPN搭載シリーズではありません
むしろ245の不具合が249で修正されています

254名無しさん:2020/01/20(月) 21:15:53 ID:hwGhXZjw0
>253
了解です。スレ汚し恐縮です。

255名無しさん:2020/02/01(土) 17:04:59 ID:5PgPL8sY0
デバッガRDコマンドの改良要望です。よろしくお願いします。

・PageUp/Downや↑↓を最初に押してからキーリピートが始まるまでに少しだけ時間があくと、
 キーの押し過ぎを抑止できて操作性が向上するので助かります。

・基点アドレスの下1桁が0以外のとき、
 上下スクロールでアドレス表示がアンダーフロー或いはオーバーフローしようとすると、
 基点アドレスの下1桁が0に設定され、上下スクロールした際に最下段の$0100行或いは$FFF0行の表示が残ってしまいます。

・デバッグウィンドウがアクティブ時、メモリダンプ途中の下線カーソルによるちらつきが無くなるといいのですが…。
 意図的に残しているとしたらスミマセン。

256名無しさん:2020/02/01(土) 19:27:37 ID:PrtSDTV.0
自分以外でも使われてて嬉しいのだわ
バイナリは特に指定ないのかしら
とりあえず新しくなったx1系作ってソース付ければいいのん?

257名無しさん:2020/02/01(土) 20:41:13 ID:pZbsIQqw0
個人的にはx1系用バイナリだけいただければ満足です。

258名無しさん:2020/02/01(土) 21:50:35 ID:PrtSDTV.0
修正しました

ex1*(改ソース差分付)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1src.7z

259名無しさん:2020/02/01(土) 23:18:12 ID:3A/lG5uU0
まずは対応してくださりありがたく思います。
…申し上げにくいのですが、今度はデバッグウィンドウがアクティブ時、何かキーを押していないとリアルタイムメモリダンプ表示が更新されなくなってしまいました。
どうか再修正のほどよろしくお願いします。

260名無しさん:2020/02/02(日) 02:16:25 ID:87670C560
すみません再しました

261名無しさん:2020/02/02(日) 08:05:01 ID:UlA9sNdo0
ありがとうございました。本当に感謝です。

262名無しさん:2020/02/17(月) 21:19:45 ID:2xx/ZvQQ0
特に変わってはないけどPSGの音量をよりfmgenと近似にして
別だったSCCI用をまとめたのとgenpfmの隠し機能とか

外部音源dllセット
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=fmdllset.7z

263名無しさん:2020/02/18(火) 21:36:45 ID:BbdhRKxw0
genpfm、iniでDACを16ビットに変えられるんですね。
これで、9ビットクリップ部をパッチ当てしなくてもよい、のかなぁ?
このクリップ削除すればOPNAのSSG-EGがOKかな、と思ってました。

mamefmpのFM部分をgenpfmのDACのクリップを削除したものに差し替えてみたらどうかなぁ、とか思ってました。

264名無しさん:2020/02/18(火) 21:56:51 ID:7mLSZsn60
dac16=1で2608と同じ波形になるのだわ

265名無しさん:2020/02/19(水) 00:39:41 ID:g70QIGZs0
AloneInTheDark9821のドアの開閉音はmame系以外になさげ
ギ.イィィィィィィ.ィ..ィ..ィ...ィ

266名無しさん:2020/02/19(水) 20:56:04 ID:mAmP6mig0
アロンインザダークはたぶんgenpfmでもいけるしら
耳で聴く分には通常エンベロープはfmgen/mamefmの方が2608に近いかも

267名無しさん:2020/02/22(土) 13:24:23 ID:eSI/TV1w0
アローン1+genfm試してみた
ドアの音は再現性高いけどBGMが時々音割れしたような感じになる
SE重視ならgenfmで、BGM重視ならmameかな

268名無しさん:2020/02/22(土) 17:36:16 ID:Sl0l5brs0
genpfmはdac=1しないと波形に歪み出るのね(メガドラ的なので)

269名無しさん:2020/02/22(土) 20:10:21 ID:eFV7/woE0
P.M.DがSSG-EG対応になったから、これで実機との違いが判断しやすくなったのかも。

MAMEのfm.cと
https://github.com/ekeeke/Genesis-Plus-GX/blob/master/core/sound/ym2612.c
とで比較してみて、OPNAでも追加できればなぁとか思ってました。

270名無しさん:2020/03/20(金) 19:39:02 ID:vrp4TaWQ0
Z80/6809用に使ってるアセンブラ
ラベルをあまり考えなくていいのが便利なのん
6809はきちんとバイナリ出力するか心配だけども

AASM改(hrmlページも作ったのだわ)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=aasm373_200320.7z

271名無しさん:2020/03/27(金) 21:04:11 ID:QotaWZGA0
efmでもメガドラちっくにgenpfmプリスケーラ対応(たぶん)
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=fmdllset_200327.7z

efm7*(改差分ソース付)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=efm7src.7z

272名無しさん:2020/03/31(火) 21:33:43 ID:8mxrn4jg0
手違いで事前に公開されてしまった(すぐに削除してもらいましたが)正式版

AASM改
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=aasm373_200331.7z

273名無しさん:2020/04/01(水) 19:36:56 ID:JrdlYhAU0
こんなんつくった
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org640793.png

274名無しさん:2020/04/01(水) 19:41:26 ID:JF8S8lQo0
おおこれは凄いのです!

275名無しさん:2020/04/06(月) 18:45:18 ID:BZZlW4MQ0
FM-7のZ80カード有効にしてみました
サンプル曲(OPN)もはいってます
fm7+z80
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=fm7z80.7z

動画録画できなかったのとか色々を修正
ex1src.7zで最新の改ソース付きです
AASM他色々新しくしました
多いのでHPの方で確認してください

276名無しさん:2020/04/06(月) 19:16:27 ID:cOPe61to0
以下の再現手順でデバッガRDコマンドからのメモリ表示が乱れますねん ついさっき更新された最新版のex1でも確認しますた
 ウインドウ右端のスクロールバーの現在位置(?)が下端に達するまで 適当なコマンドを実行しまくりんぐ
 バーの現在位置が下端に達したら RDコマンドでアドレス設定 からのGコマンド実行でウヒャー!

277名無しさん:2020/04/06(月) 21:22:21 ID:THunZG7k0
おお気が付きませんでしたありがとうございます
もう少し早くわかっていれば今回ので直せたのですけども
たぶん修正はできましたが多いのでまた次回にでも

278名無しさん:2020/04/06(月) 22:17:16 ID:cOPe61to0
>>277
ワイはずっと前から知ってたよん みたいになっちゃってますが
276を偶然発見したのは昨夜の今頃なので悪く思わんでくださいねん
修正は次回の他の更新のついでで全然かまいまへん 実際誰も困ってなさそうですしおすし

279名無しさん:2020/04/07(火) 18:49:07 ID:3DcNg48c0
とりあえず先行してこれでビルドしてください

ex1*(改ソース差分付)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1src.7z

280名無しさん:2020/04/14(火) 19:20:11 ID:DHZasGxk0
主に6809.MAC追加修正

AASM改
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=aasm373_200414.7z

7.9872MHzから1.2288MHzへのタイマーBの変換式ってどうするのが正しいのかしら
(25206+158*NB)/256でそれっぽくしてみたけども

281273:2020/04/19(日) 12:56:09 ID:aPUuZ1/k0
暇をもてあます
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org643668.jpg

282名無しさん:2020/04/19(日) 18:58:43 ID:97y44gaE0
すごい進化してるのです
公開する予定はないですのん?

283名無しさん:2020/04/19(日) 20:07:50 ID:aPUuZ1/k0
AutoHotkey使ってる人限定な感じだし、自分以外の環境で動かしたらどうなるかとか全然考えられる人じゃないので躊躇が…

284名無しさん:2020/04/19(日) 20:35:15 ID:97y44gaE0
なるる仮想マシンとかスクリプトとかみたいな上で動くのですね

285名無しさん:2020/06/03(水) 17:54:58 ID:vTutzDq60
>>276の状況でRDコマンドのアドレスが未設定か-1のときにGコマンドを実行すると、
メモリダンプ時と同じ量の空行が出力されてしまいます。

286名無しさん:2020/06/04(木) 18:47:55 ID:H6ocGrkU0
修正しました

ex1*(改ソース差分付)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1src.7z

287名無しさん:2020/07/18(土) 18:13:45 ID:2VxYBybQ0
掲示板やHPに問題があった時用にtwitterのアカウント作りました
使い勝手がイマイチなので放置かもですが
ttps://twitter.com/nenecchi_0505

288名無しさん:2020/08/23(日) 18:24:44 ID:eJLyCmvQ0
pat.dllのx64版を希望。

289名無しさん:2020/08/25(火) 19:55:11 ID:nLIIKfIg0
x64版は開発面倒なのと対応してるのも無いのでとりあえず今回だけ
テストあまりしてないから動かないかも

ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pat64.7z

290名無しさん:2020/08/25(火) 23:25:14 ID:VuEbiykI0
>>289
ありがとうございます。
試しに1つ組み込めるようにビルドしてみました。dllはばっちり動きました。
colecovisionで確認。

291名無しさん:2020/08/26(水) 18:56:45 ID:EkdH4pWQ0
ういよかた

292名無しさん:2020/08/31(月) 20:15:53 ID:nbjh2Kzw0
最新のに反映させました
1つのexeでDirect2Dが使えない環境(XP)と使える環境(Vista〜)に対応できるようになってると思います
今回のみ多くの環境でDirect2Dに対応させる為RFFilterを切ってビルドしています

ex1*(改ソース差分付)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1src.7z

293名無しさん:2020/08/31(月) 21:06:32 ID:ZWjFfSr20
更新日時がw

294名無しさん:2020/08/31(月) 21:13:25 ID:o0bHuNb60
すみません21:12アップロード完了

295名無しさん:2020/09/29(火) 23:42:14 ID:0eMOhFi20
ありがとうございます。いくつかいただいていきます。

296名無しさん:2020/10/01(木) 17:34:53 ID:ck0r4K9s0
あい

297名無しさん:2020/12/09(水) 17:58:31 ID:aCViIw220
ex1*(改差分ソース付)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1src.7z

298名無しさん:2021/01/01(金) 00:41:01 ID:ngkQJ4Lo0
あけよろ

299名無しさん:2021/01/01(金) 08:14:49 ID:73nqTtBU0
あけおめなのです

300名無しさん:2021/01/19(火) 19:02:16 ID:u.BKWQFc0
最新版

ex1*(改差分ソース付)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1src.7z

301名無しさん:2021/02/13(土) 20:31:12 ID:6Ua9dCc20
↑2/13更新しました

302名無しさん:2021/02/14(日) 09:41:20 ID:qkHMCIPI0
すみませんさらに更新バレンタイン

303名無しさん:2021/03/14(日) 11:09:06 ID:UI./rk9Q0
fmgenとgenpfmを更新しました

fmdllセット
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=fmdllset_210314.7z

304名無しさん:2021/03/28(日) 10:43:32 ID:F9lszcA.0
デバッガのキーバッファのアレのみ

ex1*(改差分ソース付)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1src.7z

305名無しさん:2021/04/15(木) 14:49:45 ID:I8oNmp5U0
fm77av40exなのですが
RGB Filterを有効にすると背景の黒に色むらができます。
最初の背景はフィルターがかかっていなく
テキストが描画されたラインのみフィルターが描画される感じです。

306名無しさん:2021/04/16(金) 17:12:25 ID:v61.Pz2Q0
確認しましたありがとうございます
MAX FPSをAUTO(最適化)なんかにすると出る現象なのだわ
fmは結構前のビルドなんですね

efm7*(改差分ソース付)
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=efm7src.7z

ついでにex1*(改差分ソース付)
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1src.7z

307名無しさん:2021/04/16(金) 19:39:17 ID:v61.Pz2Q0
winmain.cppのおま環〜の部分は必要ないです>関係者

308名無しさん:2021/04/16(金) 23:52:44 ID:LCHVBftw0
>>306
直っていました。ご対応ありがとうございます。

309名無しさん:2021/05/05(水) 00:40:30 ID:7jhIfte60
ねね誕祭開催

1MBオーバーのコードとか作ることあるのかしら

AASM改
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=aasm373_210505.7z

21-05-02版差し替えとデバッガ

ex1*(改差分ソース付)
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1src.7z

310名無しさん:2021/06/01(火) 18:11:07 ID:m0nNsfr60
鍵盤表示dll(KeyDisp.dll)テスト
dllを使うM88とFM77AV*も入っています
FM77AV*のソースを使ってOPN(A)搭載の他機種でも表示できるようにできます

Key Displayer
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=keydisp.7z

311名無しさん:2021/06/03(木) 21:41:38 ID:GH9VNJpg0
>>310
ありがとうございます。
解像度が小さいノートパソコンにもあう、
小さいサイズもあるのも助かります。

312名無しさん:2021/06/04(金) 18:43:02 ID:up5eBGrs0
いえいえサイズ統合や少し修正して再しました
ダブルクリックでサイズ変更できます
まだ位置やサイズを記憶させたりしないので逆に使いにくいかもですが

313名無しさん:2021/06/05(土) 08:34:14 ID:TZce8hN.0
すみませんkeydisp.7zでなくKeyDisp.7zだった…

Key Disp
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=KeyDisp.7z

314名無しさん:2021/06/06(日) 18:03:47 ID:kTNLLhSw0
>>313
EMU本体を閉じるとき、KeyDispも一緒に自動的に閉じられると嬉しいです。

315名無しさん:2021/06/06(日) 19:53:42 ID:J7h8ExH20
exe終了で一緒に閉じるようになってるけど最小化ってことなのかしら

316名無しさん:2021/06/06(日) 21:09:12 ID:kTNLLhSw0
>>315
うちの環境のせいですね。おそらく。
残ってしまうんです。
お気になさらずに。

317名無しさん:2021/06/06(日) 21:50:15 ID:J7h8ExH20
えるたそ「わたし、気になります
明日あたりにまた更新します

318名無しさん:2021/06/07(月) 18:20:06 ID:uwY/UUBQ0
お知らせ
現在直リンクによるダウンロードが禁止されてるかもしれません
ここに記載するくらいなら問題ないとのことですが
他所(海外等)で直接ファイルに貼られてたりして問題があるみたい

ホームページにアクセスする事でブラウザにダウンロードの許可をします
(クッキーではなくサーバー側)
なのでホームページからクリックしてダウンロードする場合は問題ありません
ここでの直リンクの場合は一旦ホームページにアクセスして許可を実行させるか
リンクをコピーして貼り付けて移動をするとホームページに移動させられて
そこで許可されるのでさらにリンク貼り付けて移動すればダウンロードできると思います
二度手間ですみませんがお願いいたします

319名無しさん:2021/06/07(月) 18:30:38 ID:uwY/UUBQ0
これでも残るかしら

Key Display
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=KeyDisp.7z

320名無しさん:2021/06/07(月) 21:26:37 ID:Ce7HMvAE0
>>319
実験版ありがとうございます。
今度は、
メインウインドウも×クリックで閉じるときに、
すごーく時間がかかる(10秒以上)ようになりましたが、
閉じるときには一緒に閉じるようになりました。

321名無しさん:2021/06/07(月) 22:12:07 ID:uwY/UUBQ0
うーん何なのかしら
OSのバージョンなんのexeを使っているかKeyDisp.dllがない場合はどうなのか
差し支えなければ教えてくださいまし

322名無しさん:2021/06/07(月) 22:12:24 ID:Ce7HMvAE0
>>319
すいません。
すごく時間がかかるのは、自分の環境のようです。
たまたま別のPCで触ったらすぐに終了できました。
お騒がせしました。

323名無しさん:2021/06/09(水) 17:13:40 ID:bzy272gQ0
OPM(+PSG)版の鍵盤表示も作ってみました(実質x1*専用)
dllが使えるサンプルでx1*も入っています
x1*のソースを使ってOPM搭載の他機種でも表示できるようにできます(たぶん)

Key Display OPM+PSG
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1kd.7z

324名無しさん:2021/06/10(木) 16:13:01 ID:LiKPf8A20
>>318
どっちも現在"nenecchi.kirara.st"のcookie許可がないとホームページに移動ループになるっぽいです

325名無しさん:2021/06/10(木) 17:56:26 ID:pwfepH6Q0
OSとブラウザは何でしょうか

326名無しさん:2021/06/10(木) 21:21:30 ID:h3ZaUJxA0
324と別人です。
6/10 19時ごろは、当方も324と同じ事象になりましたが、
6/10 21時過ぎにまったく同じ操作でしたが、ダウンロードできました
Win10+chrome91でした。

327名無しさん:2021/06/11(金) 17:45:29 ID:/E6ueYYI0
こちらではなにもしてないけど中の人が何かしたのかしら

328名無しさん:2021/06/14(月) 20:12:27 ID:TmRio6Es0
Key Displayを複数音源(ボード)に対応させました
PSG/DCSG/OPN(A)/OPMの統合もしました
dllのサンプルでM88/fm77av*/x1*/mz1500が入ってます
ソースを使って他機種でも表示できるようにできます(たぶん)
複数に対応させる場合は手作業での変更が必要です
今までのexeやdllと混ぜな危険

Key Display
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=KeyDisp.7z

329名無しさん:2021/06/14(月) 22:10:49 ID:TmRio6Es0
すみませんmz1500.exe修正しました

330名無しさん:2021/06/17(木) 20:20:58 ID:9nQVrDDI0
ttp://nenecchi.kirara.st/からnp2fmgen欲しいんだけどForbiddenになる、皆はどう?

331名無しさん:2021/06/18(金) 19:15:46 ID:95h3jiEQ0
現在はHPからダウンロードできるようになっています
直接リンクもHPから許可を取得しなくても可能になりました
>>328の場合は
KeyDisp.7zの後ろに「&d=2桁の日にち」を付加することでダウンロードを開始します
1日なら「&d=01」今日なら「&d=18」です

332名無しさん:2021/06/20(日) 05:08:54 ID:hFAkyqJw0
キャッシュを消したりブラウザを変えて試してもForbiddenになるが?

333名無しさん:2021/06/20(日) 06:04:32 ID:RcxAMt6k0
Forbiddenになるのはipでの規制ブロックです
不正アクセスと判断されてブロックされたと思われます
一部の規制を解除したので試してみてください
巻き込まれ規制の場合は申し訳ありませんでした
存在しないフォルダやファイルへのブルートフォースアクセスなんかが規制対象ですが
存在しているフォルダへのindexアクセスの場合も規制されます(php/等)

334332:2021/06/20(日) 12:16:55 ID:hFAkyqJw0
DLできました対応ありがとうございます

335名無しさん:2021/06/21(月) 11:49:28 ID:jCZXxxXQ0
Firefoxでは(仮)でゲソでなくさくらのレンタルサーバご紹介になります

336名無しさん:2021/06/21(月) 18:53:29 ID:o1tMsjCo0
httpsには対応していないのでhttpとしてください

337sage:2021/06/22(火) 11:44:50 ID:Y6OQBkxQ0
おぉ(仮)でゲソに着けました

338名無しさん:2021/06/26(土) 16:46:51 ID:dCyqZ12c0
Key display正式版にしました
dll自体とそれを使うサンプルでM88用モジュール(ソース付き)

KeyDisp.dll
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=KeyDisp.7z&d=26

dllを使う別サンプルでfm77av*/x1*/mz1500が入ってます(差分ソース付き)
OPLLも自前でビルドすれば使えます

nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=kdexe.7z&d=26

339名無しさん:2021/06/30(水) 20:58:30 ID:97toPUYI0
すみません、使い方が正しいか、教えてください。
n88改にて、KeyDisp.dllとKeyDisp.m88をm88.exeのフォルダに入れて立ち上げると、
キーボードが2つ出てきてしまうんですが、正しいのでしょうか?

340名無しさん:2021/07/01(木) 17:40:07 ID:ghHi2q5w0
挙動としては正しいです
M88改+はdllに対応しているのでKeyDisp.m88は必要ありません
dllとモジュール両用してしまうので2つになります
KeyDisp.txtにオリジナル等で使えるってのがわかりにくかったかしら
KeyDisp.m88はdll非対応のM88でも使えるようにするためのものです
いくつか更新もあるので次の時にでもドキュメントに追加しますね

341339:2021/07/01(木) 20:34:23 ID:udxSd/WM0
了解です。ありがとうございました。

342名無しさん:2021/07/04(日) 08:47:24 ID:MFMT8A.o0
KeyDispとサンプル更新しました

KeyDisp.dll
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=KeyDisp_210704.7z&d=04

fm77av*/x1*/mz1500(差分ソース付き)
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=kdexe.7z&d=04

343名無しさん:2021/07/04(日) 13:07:30 ID:MFMT8A.o0
↑すみませんちょい修正しました

344名無しさん:2021/07/06(火) 20:50:46 ID:RkHlLs1I0
>>342ですがURLが違っているような気がします。
d=04が間違っているような気がします。

345名無しさん:2021/07/07(水) 01:59:49 ID:7gH7wzKI0
>>344
>>331を参照

346名無しさん:2021/07/09(金) 20:19:15 ID:S9kEQtbE0
鍵盤の順番をiniでできるように変更

&d=の後は日に合わせて変更してください
HPからダウンロードする場合は自動で変更されます

KeyDisp.dll
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=KeyDisp_210709.7z&d=09

347名無しさん:2021/07/10(土) 18:30:43 ID:RNeFZ28M0
ちょい修正

KeyDisp.dll
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=KeyDisp_210710.7z&d=10

348すーぱーたーぼ:2021/08/11(水) 13:54:26 ID:GgX1EqHg0
mame2151.dll をCommonSourceCodeProjectのX1エミュレータで使ってみたいのですが、
こちらは一般公開されているものなのでしょうか?
uploaderのリンクは見つけましたがパスワードが設定されていました。

349名無しさん:2021/08/11(水) 17:41:36 ID:cR/Io/7k0
HPにあるfmdllsetの中に入っています
ttp://nenecchi.kirara.st/#MISC

350すーぱーたーぼ:2021/08/11(水) 18:54:15 ID:GgX1EqHg0
ありがとうございます。
確認不足でみつけられませんでした。
ありがたく使わせていただきます。

351名無しさん:2021/10/08(金) 11:50:33 ID:ESmFk8B.0
>>347
M88.7z ぼへ〜(再) 193K 2021/07/11 18:02
を使ってるのですが
KeyDisp.dllとKeyDisp.m88の両方を入れないと表示されないのが正常なのでしょうか?

それと
KeyDisp.iniに
Chip1="x"
xに2を入れるより3の方が鍵盤数が少なくなるのの正常なのでしょうか?
2はOPN、3はOPNAと説明に書いているのですが
素人考えでは2と3は逆のように思ってしまいます

352名無しさん:2021/10/08(金) 18:00:53 ID:tMC2IfGg0
KeyDisplayこちらでは問題なく表示されています
Tools→Show Key displayです
.m88のiniはすみません記述ミスです
0 なし
3 OPN
4 OPNA
でした

353名無しさん:2021/10/08(金) 18:31:59 ID:ESmFk8B.0
>>352
申し訳ございません
Tools→Show Key display

354名無しさん:2021/10/08(金) 18:33:09 ID:ESmFk8B.0
>>352
申し訳ございません
Tools→Show Key display
を見ていませんでした
ありがとうございました

>>353は途中で送信してしまいました

355名無しさん:2021/10/10(日) 18:23:26 ID:jvuzLhZ20
PASOPIA7でYsIIのOPを(テスト)

ttp://nenecchi.kirara.st/p7ys2.shtml

356名無しさん:2021/10/12(火) 18:34:04 ID:VtmUF59o0
リセット処理を修正
OPN魔改造はそのままです(笑)

PASOPIA7
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=pasopia7.7z&d=12

357名無しさん:2021/10/29(金) 19:47:05 ID:6RZqCfOM0
テキストブリンクに対応

MULTI8
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=multi8.7z&d=29

358名無しさん:2022/01/01(土) 11:49:39 ID:Pf3auE6I0
お年玉(?)
21-12-30版差し替え他

ex1*(改差分ソース付)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1src.7z&d=01

359名無しさん:2022/01/01(土) 20:44:19 ID:M/v0mc8U0
>>358
Windows11環境で確認しました。

その1
ex1だと画面全体が2ライン下にずれて表示されます。(ex1turboでは正常に表示できてます)
そのため上端の2ラインには黒い隙間ができ、下端からはみ出した2ラインは表示されずに欠けてしまいます。

その2
ex1/ex1turbo共通で、ステータスバーを非表示にすると画面下端の7ラインが真っ黒に表示されてしまいます。
ステータスバーを再表示すると7ラインも元の表示に戻ります。

360名無しさん:2022/01/01(土) 23:17:37 ID:Pf3auE6I0
確認しました
1はオリジナルからみたいです
こちらで修正するのも問題ありそうなのでオリジナルの修正を待つか
問題ない(210117?)版に戻すのかしら
2はこちらのミスでした

361名無しさん:2022/01/02(日) 00:34:09 ID:DiqLjGa.0
暫定で修正しました

ex1*(改差分ソース付)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1src.7z&d=02

362359:2022/01/02(日) 12:06:44 ID:ITxD0oL20
暫定修正乙です。

363名無しさん:2022/04/08(金) 23:36:50 ID:1pRA3c4Y0
武田さん久々の更新キテタ―――(゚∀゚)――― !!

364名無しさん:2022/04/14(木) 18:15:44 ID:GwY6SbWU0
22-04-09版
あんまり変わってないですけどビルド必要なら
http://です

ex1*(改差分ソース付)
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1src.7z&d=14

efm7*(改差分ソース付)
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=efm7src.7z&d=14

365名無しさん:2022/04/14(木) 21:49:13 ID:Rh1FWx3U0
>>364
更新ありがとうございます
3年前に買った安物ノーパソからeX1を起動してウィンドウモードで使ってます
Use Direct3D9にチェック付きの状態でスリープから復帰すると
前回のバージョンまではウィンドウ内の画面が真っ黒に(※ここからウィンドウサイズ変更で以後は正常表示できてました)
今回のバージョンではエミュが応答なしに陥ってエミュを再起動せざるをえなくなります
これは私のノーパソがDirect3D9に非対応なのでしょうか?

どちらのバージョンも最初からUse Direct3D9のチェックを外していればスリープから正常に復帰するのですが
チェック付きがデフォなので一応報告しておきます

366名無しさん:2022/04/15(金) 18:09:07 ID:r9vvr4yM0
報告ありがとうです
オリジナルでもその現象になりますか?
復帰時にD3Dが使えない状態(サーフェイスロスト等)の場合
自動で再構成する機能が増えてたのでそれが原因かもしれません
改造版でのみならこちらの取り込みミスかもしれません
負荷や速度的に問題ないなら別にD3D使う必要もないと思います
D3DというよりGPUやドライバと相性の問題があるから一概にはわかりませんが
Chromeなんかでハードウェア支援使うと固まるので外して使ってたりします

367名無しさん:2022/04/15(金) 21:35:13 ID:UYtO6FQ20
最新のオリジナル版をUse Direct3D9にチェックを入れてスリープ復帰させるとウィンドウ内が真っ黒で
Failed to create a Direct3D9 deviceなるエラーダイアログボックスが出て、
それを閉じるとウィンドウ内も復帰前の画面に元通りで表示され、Use Direct3D9のチェックも自動で外れてます
因みにインストールされているDirectXのバージョンは12です

他にオリジナル版ではUse Direct2D1が選択可能で、これにチェックを入れてスリープ復帰すると正常に復帰できます
が、このスレのバージョンではUse Direct2D1はグレーアウトしており選択不能です

まあDirect3D9のチェックを外して使っても負荷や速度的には何の問題もないですね
ありがとうございました

368名無しさん:2022/04/16(土) 17:48:30 ID:fWYm0R4.0
ありがとうございます
スリープ復帰で一旦アプリを終了して再実行してもDirect3Dのチェックが入らないなら
その環境だとスリープから復帰するとDirect3Dが使えない状態になるってことかしら
たぶん同じ機構のnp2fmgenやM88改+なんかもフリーズしそうです

369名無しさん:2022/04/16(土) 19:10:10 ID:Tcz8TpNs0
こちらの説明が悪かったようで申し訳ないです
オリジナルバージョンでDirect3D9にチェック付きでスリープ復帰すると
復帰時に出たエラーダイアログボックスを閉じた直後にウィンドウ内が復帰前の画面に正常復帰してDirect3D9のチェックは外れているのです。eX1の再起動はしていません
そこから再起動せずにDirect3D9に再チェックを付けることは可能です

370名無しさん:2022/04/16(土) 19:33:45 ID:fWYm0R4.0
いえ〜ありがとうございます
なんとなく原因の糸口がつかめそうです

371名無しさん:2022/04/16(土) 22:33:55 ID:fWYm0R4.0
スリープ復帰の動作は変わりませんがフリーズは回避できるかも

ex1*(改差分ソース付)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1src.7z&d=16

372名無しさん:2022/04/16(土) 23:22:28 ID:MPQsXCqg0
ありがとうございます無事にフリーズ回避できました
ウィンドウ画面復帰のタイミングもオリジナル版より早くなってますね
オリジナル:エラーダイアログを手動で閉じた後
今回修正版:エラーダイアログ表示とほぼ同時

373名無しさん:2022/04/16(土) 23:30:34 ID:fWYm0R4.0
よかたです

374名無しさん:2022/05/18(水) 19:59:23 ID:V9.3LWjc0
4年振りSMC-777J(IS配列版)
RF Filter搭載版でもDirect2Dが使えれば使えるように(今回だけそれでビルド)
デバッガ追加修正

esmc777(改差分ソース付)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=smc777src.7z&d=18

375名無しさん:2022/05/19(木) 01:29:33 ID:NgDf42m20
初期設定EdgeでもDLできない件

376名無しさん:2022/05/19(木) 11:32:58 ID:.zARKzFg0
日付変わったからね、>>331参考にするよし

377名無しさん:2022/06/06(月) 22:30:07 ID:9KW9/46g0
eX1改のCursor Numkeyは、Hu-BASICなどで確認すると確かにカーソルが2468入力になっているのだが、いくつかのゲームで試すと移動キーとして認識しない。
なぜでしょうか?

378名無しさん:2022/06/07(火) 18:00:32 ID:xqRLb2Ok0
なんのゲームかわからないのでなんともいえないですが
カーソルキーをテンキーとするので元からカーソルキーを移動として使うものには使えなくなるくらいしか

379名無しさん:2022/06/07(火) 23:34:52 ID:Go/Ur4NQ0
コメントありがとうございます。

Joystickのないキーボードだけの状態で
Defaultのキー操作は以下のようになっています。

[ハイドライド]

メインキーボード2468 →動く
テンキー2468     →動く
カーソルキー     →動かいない


[XEVIOUS]

メインキーボード2468 →動かない
テンキー2468     →動く
カーソルキー     →動かいない


そしてここで、Cursor NumkeyをONにして、カーソルキーで動くことを期待するのですが、うごきません。

しかしHu-BASICだけはカーソルキーで2468が入力できました。
IOCSのキーバッファへの文字fookと、IOポートからのリアルタイムキー取得の違い???

私の試した限り、ほとんどのゲームで同じ現象でした。今まで誰も指摘しないということは、私のレッツノートCF-RZ4およびCF-RZ6でのみ起きているのでしょうか・・・

380名無しさん:2022/06/08(水) 18:49:37 ID:bzKhnT3o0
ひょっとしてDirectInputにしてるのかしら
DirectInputだと複数のキーに同じキーを割り当てることができません
オリジナルの仕様(?)なのですがアレなので試しに使えるように変更してみました

ex1*(改差分ソース付)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1src.7z&d=08

381名無しさん:2022/06/08(水) 23:25:49 ID:a8Oxv6rU0
さっそくのご対応ありがとうございます。
ご指摘通りUseDirectInputはONでしたので、OFFにしたところCursorNumKeyが正常に動作するようになりました。うれしい!
ただ今回修正していただいた新バージョンでもUseDirectInputがONだとCursorNumKeyが効かないのは同じようです。
目的は達成できたので大変感謝しております。ありがとうございました。


ちなみに検証時に他にもおかしな挙動があったので一応ご報告します。
Joystick対応のゲームでは、Joystick#1の方向軸にカーソルキーを割り当てることでCursorNumKeyと同じ効果が得られると考えたのですが、検証すると

[Space Burger]
CursorNumKey=OFF UseDirectInput=OFF カーソルキーでスムーズに動く
CursorNumKey=OFF UseDirectInput=ON カーソルキーでほとんど動かない(まれに一歩だけ動く)

[The CASTLE]
CursorNumKey=OFF UseDirectInput=OFF カーソルキーで動かない
CursorNumKey=OFF UseDirectInput=ON カーソルキーで動かない

で例のごとくHu-BASICにしてみると、Joystick#1の方向軸にカーソルキーを割り当てても、カーソルキーの入力も残存していることがわかります。
つまりJoystickに割り当てたキーの入力が残存していることで邪魔している??のかもしれません。


最後に厚かましくも要望なのですが、CursorNumKeyの複数キー入力による斜め移動であればよいのではと思っています。
複数Key入力のできないX1では斜め移動が1 3 7 9に割り当てられていますが、当時PC-88ではたとえば上と左を同時押しすると斜め左上に移動していて、うらやましく思っていました。
そこで、CursorNumKeyにおいて同時押しを斜めキーに割り当てることができれば、これが再現できるのです。
押した瞬間だけでなくカーソルキーを離したときもきちんとキー入力が変更される必要があり
[左] → [左]に加え[上]の同時押し → [左]をはなして[上]のみ押し
と入力をするとエミュへのキー入力が
[4] → [7] → [8] (あるいはJoystickの左→左上→上)
と発生するような感じです。
メリットとしては、ノートパソコンのカーソルキーでサンダーフォースができます。(そもそもテンキーでも無理ゲーだけど)

以上長文失礼しました。

382名無しさん:2022/06/09(木) 18:33:29 ID:hDK15fQc0
すみませんテスト版のでビルドしてました
カーソルキーで斜めとかは面倒なのでちょっと
その代わりCursor JoyPadを追加しました
カーソルキーをJoyPadとすることでJoystick To Keyboardをカーソルキーで使えるようになります
これでカーソルキーをそのままカーソルキー/テンキーの4方向/8方向/放した時に5のキーを押すとかにできます
ゼビウスなら
Cursor JoyPadにチェック
Joystick To KeyboardのEnable Joystick To Keyboardにチェック
NumPad Key (8-Directions)を選択して
Press NumPad 5 To Release Stickにチェック
でかなり良い操作感になるかもしれません

ex1*(改差分ソース付)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1src.7z&d=09

383名無しさん:2022/06/09(木) 22:37:31 ID:hDK15fQc0
Cursor JoyPadを記憶してなかったのを修正しました

384名無しさん:2022/06/09(木) 22:42:41 ID:Ii.yEBU20
ご対応ありがとうございます。仕事早すぎです。

Cursor JoyPadのおかげで、カーソルキー4個でで8方向にうごかせるようになりました。これはすごいです!
ただXEVIOUSなどで移動中に発射キー(ZX)をおすと、移動が一瞬止まってしまうようです。

X1で複数入力可能な本物のJoystick使用時は、XEVIOUSでもスムーズに移動発射できましたので、今回も発射ボタンをキーボードではなくJoystickのトリガーにすればよいと思い、「joystick#1」で発射ボタントリガーにAキーとSキーを割り当てたのですが反応しませんでした。
前回の投稿でも書いた通り、joystick#1,#2機能では「割り当てた元のキー入力も残している(BASIC上で確認)」ため、常にjoystickとキーの同時入力状態になり、このキー入力が悪さをしている気がします。というのも発見したのですが、元のX1で認識しない(?)CTL、ALT、元のX1で唯一複数入力ができるSHift、この三つのキーをjoystick#1機能に割り当てたときだけはうまく動作しました。

#Joystickにキーを割り当てたときは、元のキー入力は発生しないようにするほうが、アクションゲームなどでは理にかなった期待通りの動作になる気がします。
一方で、途中で文字入力が発生するゲームなどで、対応したキーが入力できないという不便もさもあり、痛しかゆしですね。


いずれにせよJoystickの場合は、移動はCursor JoyPad、二つしかないトリガーボタンはCtrlとAltに登録すれば問題ありませんでしたので、共有しておきます。

385名無しさん:2022/06/11(土) 18:40:47 ID:xbpq8hWA0
DirectInputだとJoystick #?で設定したキー入力ができなかったの修正
Joystikc #?で割り当てたキー本来の入力を無効化追加
Cursor JoyPadを使わなくてもJoystick #?のキー設定で動くようになってるはず

ex1*(改差分ソース付)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1src.7z&d=11

386名無しさん:2022/06/11(土) 20:16:32 ID:xbpq8hWA0
まだテストなのでビルド配布はしないほうがいいかも

387名無しさん:2022/06/11(土) 22:28:15 ID:FkNxC0EE0
さっそきテストしてみました
joystick#1のみカーソルキーとA,Sで設定し、joystick対応ゲームだったものをテスト
XEVIOUS 方向・ボタンとも反応せず
ロードランナー 方向・ボタンとも反応せず
MAPPY 方向のみ反応
ゲームにより違うということは、思ったより複雑なしくみなんでしょうかね・・・なんかすみません

388名無しさん:2022/06/11(土) 23:46:20 ID:xbpq8hWA0
原因わかりましたリリース版では動かなかったのね
ずっとデバッグ版でテストしてて問題なかったから気が付かなかった
修正して再しました

389名無しさん:2022/06/12(日) 08:48:30 ID:EqRrMnE.0
反応が悪い感じ修正は多分可能こめこめ

390名無しさん:2022/06/12(日) 09:06:20 ID:EqRrMnE.0
動作確認済み正式(?)版
Disable keys set on Joystickにチェックを忘れずに

ex1*(改差分ソース付)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1src.7z&d=12

391名無しさん:2022/06/12(日) 15:49:11 ID:XhIAvqqM0
おつかれさまです。検証したところ、完璧になりました!ありがとうございます。

[Joystick対応ゲーム] joystick#1にカーソルキーとボタンを割り当て,Disable keys set on Joystickにチェック
 ロードランナー・・・・完璧に動作
 マッピー・・・・完璧に動作
 スペースバーガー・・・・完璧に動作
 The Castle・・・・完璧に動作。カーソルキーによる斜めジャンプ、ジャンプボタンによるジャンプもスムーズ
 XEVIOUS・・・・完璧に動作。もちろん同時押しによる斜め移動もOK.
 フラッピー・・・・完璧に動作
 ニュートロン・・・・完璧に動作。斜めの枝を同時押しで移動できるので感動。
 ドアドア・・・・完璧に動作
※Disable keys set on Joystickがオフの方がよいケースとして、キー入力とJyostickの両方が必要なゲーム(例えばシューティングとADVやSLGが場面によって切り替わるゲームとか)を探してみたんですが、ちょうどよいものが見つかりませんでした。逆にDisable keys set on Joystickにチェックしないと、おおむね動作がおかしくなるので、joystick#1使用時は必須でした。

[joystick非対応ゲーム]
CursoeNumPadで四方向動作、CursorJoyPadで同時押し八方向動作
 サンダーフォース・・・・完璧に動作
 ちゃっくんぽっぷ・・・・完璧に動作
戦闘伝説エルフ・・・・完璧に動作
※CursorJoyPadはCursoeNumPadの同時押し対応版で、あくまでテンキー入力なのですね。Joustickになるかと勘違いしていました。

今のところ挙動としてはすべて問題ありません。
テンキーのないノートPCでX1ゲームをするときに必須でとても便利になりました。
大変ありがとうございました。

392名無しさん:2022/06/12(日) 19:25:02 ID:EqRrMnE.0
Cursor JoyPadはJoystick To KeyboardのEnable Joystick To Keyboardをオフにすれば
Joystick #1でカーソル入力がJoystick #1 - (Up/Down/Left/Right)になるはずだけども

393名無しさん:2022/06/12(日) 20:04:20 ID:XhIAvqqM0
X1とX1turoboで、片方だけがEnable Joystick To Keyboard Onで混乱してました。すみません。

394名無しさん:2022/06/14(火) 21:37:46 ID:7Ly1My6I0
マルチスレッド安定化
これでビルド可能になったかも

ex1*(改差分ソース付)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1src.7z&d=14

395MURA:2022/06/18(土) 15:15:16 ID:pz1efdUg0

ex1で確認をさせていただきたいことがあり
書き込みをさせていただきます。

私の環境だけかもしれませんが、
Windows7のキーボードの環境で
X1 Turbo版の「ソーサリアン」を遊んでいますが、
Host メニューのUse DirectInputがオンの状態で
使用していると、キー入力が上手く反映されません。
(大丈夫な時もあったり、大丈夫な時が続いたりする時も
あります。)

例としては、Xキーが攻撃のキーになるのですが
10秒前後Xキーを押し続けていると、Xキーを離した後でも
攻撃を止めずに、攻撃し続けてしまいます。
再びXキー(同じキー)を押すまで攻撃し続けます。

同様に移動やジャンプ、魔法の発動でも
同じ現象になります。

テンキーの6を押し続けると、再び6を押すまで
右に移動し続けるなどです。
右に移動し続けている時に、4を押すと
先頭のキャラだけ左を向きますが、
他のキャラは右に移動しようとしています。

私の環境では、
ゲーム中に使用する全てのキーでおこる現象のようです。

Use DirectInputをオフにすると、キーを離したと同時に
直前までおこなっていた動作を止めてくれる
(私が望む状態になる)のですが、
キーボードで遊ぶ場合、Use DirectInputをオンになっていると
キーを離しても、キャラの動作が継続してしまうのは
仕様でしょうか?

Use DirectInputオンがデフォルトの状態でしたので
解決に至るまで悩んでしまい、仕様かどうか
伺ってみようと思いました。

私の知識不足でしたり、皆様に不快な思いをさせてしまったら
すみません。
また、文章がわかりにくいなどありましたら
すみません。

396名無しさん:2022/06/18(土) 19:45:26 ID:mPCrFQHA0
報告ありがとうございます確認しました修正は後日にすみません

397MURA:2022/06/18(土) 21:09:34 ID:pz1efdUg0
ご多忙中のところ、早速のご返信ありがとうございました。
また、ご確認いただきまして、ありがとうございました。

実は、報告させていただく際、こちらの間違えではないかと
ヒヤヒヤものでした。 (^_^;

修正のほうは、急ぎませんので、
ご都合のよろしい時によろしくお願いいたします。

お手数をおかけいたしてしまい、申し訳ございませんが
よろしくお願いいたします。

いつも、すばらしいソフトをご提供くださり
本当にありがとうございます。

398名無しさん:2022/06/18(土) 23:33:10 ID:mPCrFQHA0
いえいえなるべく問題をなくしたいのでありがたいです
しかしそうなればテストに付き合っていただくことにもなりますが(笑)
修正は明日あたりにあげれるかもしれません

399名無しさん:2022/06/19(日) 16:33:57 ID:LjpuP7Uc0
やっつけ感

ex1*(改差分ソース付)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1src.7z&d=19

400MURA:2022/06/19(日) 20:21:57 ID:qXeS.Tbw0
こちらでも確認いたしましたが
バッチリ直っていました。\(^O^)/
ありがとうございます。

x1turboとx1turbozの
Use DirectInput オン/オフの両方で
ソーサリアン達に激しく動き回ってもらいましたが
キャラの動きに問題がないことを確認いたしました。

個人的には大満足です。

この度は、本当にありがとうございました。

401名無しさん:2022/07/09(土) 19:25:37 ID:tFuKdCZo0
ex1*(改差分ソース付)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1src.7z&d=09

402名無しさん:2022/08/03(水) 18:02:22 ID:HYNoNCJM0
ymfmエンジン(のFM音源部のみ)を使った外部音源dllテスト
ymfm2608f.dll(YM2608)とymfm2151.dll(YM2151)です
XPでは動きません
おまけでXPでも動かせるようにしたx1turbo(xp).exeだけ作ってみました

ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ymfm.7z&d=03

403名無しさん:2022/08/07(日) 11:39:41 ID:yEgKuPHQ0
DirectInputでWM_KEYDOWN/WM_KEYUPをエミュレートするdll
あまり使い道がないかもですが

nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=keyemudi.7z&d=07

サウンド周り修正他keyemudi.dllを使う本体

ex1*(改差分ソース付)
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1src.7z&d=07

ymfmにQFMを搭載してみました
ymfm悪くは無いけど実機とは違うという印象
エミュ向きではないのかも

x1turbo(xp)入り
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ymfm.7z&d=07

http://です

404名無しさん:2022/08/18(木) 20:29:08 ID:/w0yFACs0
ymfmをXPに対応にさせました
2608は調整して実機に近くできたかも
PSG(SSG)対応版も作ってみました

ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ymfm.7z&d=18

405名無しさん:2022/08/19(金) 19:16:26 ID:6Kiqv88.0
np2fmgen(2022/6/21)
FMGenDll=ymfm2608f.dll or ymfm2608fp.dll
OPNA_CLK=7987248 or 7987200
FMG_RATE=55467 or 55466
で、YU-NOだと、最初のエルフロゴから「音が」なにか変です(OPNA_CLK、FMG_RATEを削っても、MIX_TYPEを0 or 1にしても同様)。

406名無しさん:2022/08/19(金) 23:04:55 ID:nlozxroo0
どう変なのかしら
それ以外のソフトでもすべて変になりますか
一部特殊な音色(鈴とか)に限り変なのとか?
Falcomの曲は違和感なく聴こえるんだけども

407名無しさん:2022/08/19(金) 23:09:23 ID:nlozxroo0
ロゴの時の曲ってyuno_19でしたっけ
うちだとこんな感じになってfmgenとかとあまり変わらなく聴こえます
あとは波形でみるくらいかしら

yuno_19.wav(np2.exe+ymfm2608fp.dll)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=yuno_19.7z&d=19

408名無しさん:2022/08/20(土) 08:46:11 ID:EgAuHpSw0
すみません、多分こちらの環境でした。
SampleHz=192000
とすると、mamefmp.dll等では正常に聞こえてたんですが、ymfm2608f(p).dllでは変になってまして、
SampleHz=96000
と96kHz以下にすると正常な音のように聞こえます。

409名無しさん:2022/08/20(土) 17:31:19 ID:IYShtdMw0
原因がわかりましたありがとうございます
MIX_TYPEはtrueかfalseで0/1指定だとQFMがオフの状態です
外部でQFMがオフの時に内部QFMの状態もオフになっていて変換ミスしてましたすみません
修正してさらにQFMとは別にymfmからの変換の精度を上げてみました

ymfm外部音源dll
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ymfm.7z&d=20

410名無しさん:2022/08/20(土) 21:37:12 ID:EgAuHpSw0
新バージョン、192kHz等でもOKでした。
ありがとうございます。

411名無しさん:2022/08/20(土) 21:54:15 ID:IYShtdMw0
あいよかた

412名無しさん:2022/08/21(日) 19:27:12 ID:lkPFfAhg0
ym2608のリズムは従前の仕様どおりですか?
ym2608_adpcm_rom.binとかを読むタイプとかあるようですが。

413名無しさん:2022/08/21(日) 21:17:11 ID:mVFwU.TA0
ymfm2608*はリズムとADPCMには対応していないので本体側の仕様に依存します

414名無しさん:2022/10/18(火) 18:05:55 ID:fg.CFIjg0
コマンドラインやドラッグ&ドロップで複数ファイルに対応(要cmdline.dll)
x1 Program Disk A.d88 "Disk B.d88"
みたいなことができます
それとコマンドラインから起動してるexeにドラッグ&ドロップを送ることができる補助プログラム
SenDrop x1.exe Disk A.d88 "Disk B.d88"
みたいなことができます
まだ仮ですけども

すべてhttp://

cmdline.dll
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=cmdline.7z&d=18

SenDrop.exe
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=SenDrop.7z&d=18

対応サンプルex1*(改差分ソース付)
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1src.7z&d=18

415名無しさん:2022/10/18(火) 18:33:34 ID:fg.CFIjg0
SenDropは""でまだ括らないとだめだた

416名無しさん:2023/01/03(火) 00:31:15 ID:5MVjmv8I0
あけおめ!

417名無しさん:2023/01/03(火) 17:01:43 ID:qr2nl8Ns0
あけおめなのです
今年はお年玉なしなのです
おまけで
ttps://youtu.be/wljAhXAiGuE
ttps://youtu.be/bCVdEeEfBc4
Twitterにある動画と同じですが仕様変更なのか途中までしか再生できないようになっていたので

418名無しさん:2023/01/24(火) 18:01:11 ID:hOU0FWRE0
ymfmを統合しただけで内容は変わっていません

外部音源dllセット
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=fmdllset_230124.7z&d=24

419名無しさん:2023/02/03(金) 00:59:31 ID:DFwMplFk0
Win10 x64 22H2
winDefenderにじゅうだいだすよトロイだー!と怒られて検疫されてしまいます
 7z以外で再圧縮してアクセス → 問題なし
 他の7zファイル → 問題なし

420名無しさん:2023/02/03(金) 17:16:33 ID:U6gnUdPs0
Windows Defenderの問題ですのでインテリジェンス更新プログラムのアップデート待ち

421名無しさん:2023/02/04(土) 21:13:47 ID:b6jZWFN.0
dll+7zだと可能性ポイント(?)が高くなるってことなのかしら
VirusTotalでも結構引っかかるのよね
AVASTやESETならせふせふ

422名無しさん:2023/05/05(金) 01:43:58 ID:9LmOi3N.0
ねねっち誕生祭

Note表示正式版KeyDisp.dll
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=KeyDisp_230505.7z&d=05

423名無しさん:2023/06/24(土) 03:08:23 ID:R5LYMkBQ0
いつのまにやらで最新版

ex1*(改差分ソース付)
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1src.7z&d=24

あと遊びで作ってみたSORCERIAN専用版
FM音源の音色のリリースレートが長めなのを短めにしてみようという試み

ex1*(SORCERIAN専用版)
nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1sor.7z&d=24

ttp://です

424名無しさん:2023/06/24(土) 03:56:19 ID:R5LYMkBQ0
ソーサリアン版は調整が必要で失敗ぎみ

425名無しさん:2023/06/24(土) 05:14:50 ID:R5LYMkBQ0
>>423
ソーサリアン版調整して再しました

426名無しさん:2023/06/25(日) 15:16:20 ID:1o202ALI0
昨日>>423の上の方を3回ほど落としたのですが、毎回exeファイルがWindows Defenderにウイルス認定されて削除されてしまいます
source.7zのタイムスタンプを見ると6時台になってますが、こちらもソーサリアン版の後に再されたのでしょうか?

427名無しさん:2023/06/25(日) 18:55:07 ID:sRXUkWrk0
すみませんソーサリアン版と一緒に再したかも
ウィルスは誤検出かと思うのでDefenderから除外するか心配なら自前でビルドしてください
除外の方法は検索ですぐ見つかると思います

428名無しさん:2023/07/12(水) 10:36:12 ID:opCEcLsM0
今現在のMicrosoft Defenderは誤検出しなくなったから大丈夫そうだよ

429名無しさん:2023/07/18(火) 00:18:24 ID:OZGylxys0
ここで良いのかわかりませんが・・・

np2fmgen.7z 巫女よ━巫女よ━ 762K 2023/05/21 16:40

上記ファイルをDLしようとすると
上野さん「迷惑アクセスは禁止じゃろがい!」
と出てDL出来ないのですが、、、
このページには初めて来たので、巻き込みかと思われますが
どうすれば良いんでしょうか

430429:2023/07/18(火) 00:25:41 ID:OZGylxys0
np2fmgen.7z アイカツノススメ 762K 2023/05/05 01:37
古いファイルはダウンロードできたので、しばらくこちらを使わせていただきます

431名無しさん:2023/07/18(火) 05:33:35 ID:ZGacDBXY0
ページを再読み込みすればうまくいくと思います
それでもだめなときは以下をためしてみてください
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?f=np2fmgen_230521.7z&d=18
この直は本日限定ですけども

432名無しさん:2023/09/12(火) 22:11:19 ID:x1KtO7pQ0
今までアップしたのをダウンロードしやすく(?)するページを作りました(漏れあるかも)
更新してるのもあるので日付で判断してくださいまし

まだトップページからのリンクなし限定公開
ttp://nenecchi.kirara.st/lab.shtml

433名無しさん:2023/09/12(火) 22:19:07 ID:tdnUT2kY0
>>432
どれくらい待ったら、連続アクセスで怒られなくなるのでしょうか。

434名無しさん:2023/09/12(火) 22:31:01 ID:x1KtO7pQ0
同じファイルの連続ダウンロード間隔制限は3分かしら

435名無しさん:2023/09/12(火) 22:32:43 ID:tdnUT2kY0
>>434
了解っす。

436名無しさん:2023/09/13(水) 13:30:58 ID:Oo/QwQdU0
>迷惑アクセスは禁止じゃろがい!
edgeでDL1回も成功できず...ぐぬぬ...pluginとか何も入れてないんだけどなー(´・ω・`)

437名無しさん:2023/09/13(水) 17:43:52 ID:.GPHo6iU0
すみません一部ファイル名まちがってました
あと調整(?)もしてみました

438名無しさん:2023/09/14(木) 11:04:09 ID:TQHVc1Aw0
DL出来ました!対応ありがとうございます!!

439名無しさん:2023/09/24(日) 17:36:22 ID:gJXt5/T.0
画面引き伸ばし対応ありがとうございます。!

440名無しさん:2023/10/09(月) 16:12:48 ID:L9cdqEhI0
KeyDisp周り修正
デバックでリダイレクト機能追加

ex1*(改差分ソース付き)
ttp://nenecchi.kirara.st/php/dl.php?t=ex1src.7z&d=09
その他は実験室で


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板