したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【すこってい】議論・要望スレ【健音テイ】

652名無しさん:2012/02/21(火) 00:20:29 ID:8wyjKaws
そもそも補佐さんはなんのために過去を明らかにしたいの。

6534000:2012/02/21(火) 00:29:12 ID:jGXT2wgQ
入室に制限は確かにかけられます.
・ROM禁止
・入室時にパスワード
・入室人数制限
上記制限が主な選択肢ですが,希望があればそのとおりにしますよ.

主導権というのが何を指しているか曖昧な以上
私は権利者でもありませんし,判断しかねますが…
誰かが権利を持って得するものでもなさそうですし,それでいいのでは?

なお,やはりチャットの開催につきましては
少なくとも数日前の告示をお願いしたいと考えております.
補佐さんにとっては長らく待ったこのタイミングかもしれませんが,
私個人的には突然のことなのでどう参加していけばいいかも迷っています.
それは私以外の方々も同様だと思いますので.

654補佐:2012/02/21(火) 00:33:34 ID:MVYzpQeM
企画の歴史を説明して記憶を引き継ぐためという表現が適切かどうか。
単にスレみてくれてるだけじゃわからないことに結構関わったんで。
たから、みたいひとだけみてくれるならそれでいいです。

後日、質疑応答の時間を設けて、読んでいたらわかる質問がきても
それはそれで簡単に答えればいいかなと考えてます。

655名無しさん:2012/02/21(火) 00:47:26 ID:8wyjKaws
つまり自己満足のために4000さんにチャットの場を用意しろって言ってるの?
txtにして適当なアップローダーにあげればいいだけじゃないですか。
管理権限もなにもあったもんじゃない。
そういう表現することで自分語りが如何にも重要なものだと印象づけたいんですか?
話し合いをしたいわけじゃなくて、お前らが褒めちぎってる権利管理者たちは
こんな裏工作やって都合のいいようにやってたんだよって言いたいだけに見えます。

656補佐:2012/02/21(火) 01:11:40 ID:bBRGBmkU
>>655
この議論スレでできない話するためのチャットではないと?
あと意見としてはちゃんと聞いてますけど、
名無しのまま発言されるようなら、あくまで一意見という見解でよろしいでしょうか?

裏話といっても裏工作のことばっかり話すわけでもなく。
ここがこうなって今のこれがあるみたいな相関性なども交えて伝えます。
この辺はきっとかっとさんが知りたいといってた部分だったりするんじゃないの?

657Tty:2012/02/21(火) 01:18:26 ID:LIR7oYHc
横やり失礼します。
結局その裏話は誰に対して公開したいものなのですか?もしそれを誰か個人が知りたいというのであれば、その方と直接取り合うのではだめなのでしょうか?
その話を引き継いで今後のテイの活動につなげて行くのであれば、全体に公開しなければ意味がないと思うのですが…
それに内容を見て判断しろと言ってるのにそれを見れない状態であればどうにも判断ができず…

6584000:2012/02/21(火) 01:21:34 ID:jGXT2wgQ
あとで>>653にもお答えして欲しいです.
そのほうが双方うまく話せます.

テイスレは名無しであってもきちんとした一意見に
代わりはない扱いだと思っていたのですが,違いましたか
(もし違うならその場合はツッコミを頂ければと思います.)
>>655さんの言っていることと,それに対する補佐さんの答えが
噛み合っていないと思うのですが
>>655さんの言いたいことは
 ・チャットは以前,4000が用意したものを使用
 ・ログを残すという目的のためにチャットを新規解説する必要はなく,
  適当な場所のロダに補佐さん自身がアップロードすればいい
という2点のみだと思います.

私は,別に“事前告知”をきちんとして頂ければ
チャットを使用することに限ってなんの反対もありません.
内容に興味はさほどありませんが.

659名無しさん:2012/02/21(火) 01:52:24 ID:8wyjKaws
>>656
じゃあ知りたがってたきっとかっとさんにでも直接お話して差し上げたら?

過去にあったことを白日のもとに明かし、
その上で疑問に答えたい、
時系列で過去にあったことを話したい、
というのであれば、だからさっさとtxtにしてどこかアップローダーを借りるか
斧にパスワードつけてうpしてください。
その際パスワードを補佐さんに聞きに行く形ではなく
スレにパスはこうですって書いておいてもらわないと
補佐さんへの連絡手段をもたない人に不親切かと思います。
その上で一定期間後、txtの内容に聞きたいことがある人のために
チャットで質疑応答会をやればいいんじゃないですか?

つまりこの件は、権利の集中がどうたらとは一切まったくこれっぽっちも関係ないですよね?

660名無しさん:2012/02/21(火) 01:56:09 ID:/kY98V/Y
補佐さんへ

4000さんのご用意されたチャット部屋が現在、解放されています。
伝えたい事を書き込みはじめてくださいな。

今からちょっとだけなら、私も入室できます。
判断材料として

661名無しさん:2012/02/21(火) 06:59:50 ID:8DCQCMmA
暴露話について

■必要だと思う人→「ノ」
■要らない、興味ない人→「へ」

662きっとかっと:2012/02/21(火) 07:59:28 ID:P5JSDal6
公式絵の話について
>>645
それで全く問題ないです。
まだ変更が決まっただけで細かいことはこれから決めないといけないですけどね。
前の方が何人か言われてるように制服も含めてイメージチェンジしてみるのもありなのかもしれません。
テイ様Mk-Ⅱみたいな、ある意味ボカロのアペンド版みたいに(例えが悪かったかな・・・)
新しく生まれ変わったかのようにがらっと雰囲気のかわる衣装でもいい気がします。
でも今のデザインもとても素敵なのでやはり原型をもとに細かい部分を修正していく方が
イメージを壊さず且つ手間もそこまでかからなくていいと思います。
私は絵が描けないのでお手伝いできませんが、ない知恵絞ってアイデアくらいなら出るかもしれないので
気軽にスレに投げて相談したってください。任せっぱで申し訳ないですがよろしくお願いしますorz

議論について
>>656
私のワガママだけでここまで話が広がってるのならご迷惑をおかけしていることをお詫び申し上げます。
しかし、私自身は別に聞きたい人だけでの対談でもtxtアップでも問題ないと思うのですがダメなのでしょうか?
まさかとは思いますが誹謗中傷や情報晒しでの脅しやらするわけではないですよね?
私が知りたいのもあくまでこの議論スレに関連性のある内容です。派閥争いに興味はありません。
補佐さんが不満に思ってるルールややり方を変えたいのでしたらそれを指摘すればいいだけじゃないでしょうか?
伏せる必要のある内容は、それをネット上で行うという時点でマズイ気がします。
そこら辺を考慮して頂けると助かります。

663十進法:2012/02/21(火) 10:29:09 ID:BurBrZEY
今、42さんがしている事はさ…「UTAUや他の釣りボカロ界隈の大多数の人達が許せる訳が無い」と
解散を望んだのにそこを無理を承知でUTAU音源にして管理する事と音源班を守ろうとしてくれた人達への背信行為なんだよね。
縮小運営で音源管理だけをするという約束だった。
自分達が公開の場で議論が行われていたから管理者として認めて貰えたのも覚えてはいないんですかね。
イラストに関して音源班のメンバーが何か決定したり行使する権限は本来何もないんだよね。
どこかで醤油さんを勝手に公式絵の権利者にしたり規約を勝手に変更する事もね。
まだ、誰かに謝罪をして許された訳でもないのに。
謝罪する為の変更という名目でメディア展開云々の展開を話を進めようとしている…

釣り参加絵師達には言っていたよね…ちゃんと集まって話し合いしろって
隠蔽体質がここまで酷いとはねえ…呆れるよ。

補佐さんは良かれ悪しかれ音源班の後見人の一人だよね。子供達が変な方向に進もうとすれば
それを止めさせようとする役目も担っていたと思っていたんけどな。
なにかスレの外で禄でもない事が
行われていたのなら暴露して貰ったほうがいいと思いますけどね。体質改善のために。
テイと音源班を守ろうとしてくれたUTAUの人達に恩を仇で返し、
議論スレにいたテイスレ民を謀る事が一部の絵師達とPと音源班の浄化なんですか?

664名無しさん:2012/02/21(火) 11:02:32 ID:MdR8ci.I
つーかそれ今言わなきゃならん内容かよっていうのが全体的な感想だわ
そんなに気に入らんなら別に拘束してるわけじゃないんだから黙って去ればいいだろ
なんでこんな荒らしまがいのことするのか意味がわからん
状況かき回して何が楽しいんだよ

>>663
イラストに関しての権利を音源班がどうこうする権利はないってのはそうかもしれないが
なんでそれを今更言うんだ?
あの時何もかも音源班、というか42さんに頼り切ってたのはスレ全体じゃねーか
元の絵描いた人にコンタクトとっていまの状態になるようにしてくれたのは42さんだろ
大体、権利を渡す云々の前にちゃんとスレに渡してもいいかっていう確認がなかったっけ?
その時に文句言わず、今言うのはずるくね?
文句言いたいだけじゃねーのって思えてしまうわ

66542:2012/02/21(火) 11:45:22 ID:bBY0Gh0U
縮小運営とは、保護者的な意味合いも持つ絵の権利一時預かり人の1に加え、音源作成をする(2)、239、42の4人で作成されたものでした
ところが、その構図が崩れたのは言うまでもありませんよね
そこで、私が音源班の雑用係として立ち回るようになりました


その頃でしょうか、補佐さんがたが私をスカイプへ呼んだのは
彼らは未成年である私を案じて部屋を作ったのでしょう
そこで、私は縮小運営改め限界運営ではスレへの対応その他も大変なため、縮小運営復活を模索しました

まず、未成年集団のみでは匿名掲示板の性質上、危険が多すぎると感じるから、サポートチームがほしい旨を伝えました
ここで、運営作らないと決まったことだからと、退けられました

次に、謝罪をすることによって新たなサポートチームが生まれることを見越して、その部屋で謝罪の件を訴えました
数日続いたでしょうか、スレにその意思を伝えることはやめるようさとされました
その際、wikiさんが後見人としての役割をいざというときは担ってくれることになりました
他の人はいままで通りです

そのあと、権利一時預かり人の1さんと連絡がとれるようになりました
事情があって表には出られないようですが、直接連絡をとれるようになったため、絵の権利の正常化に動くことを決めました

旧権利者と連絡を取ることが必要なので、その旨を部屋に相談しました
そうしたら大反対にあいました
恐らく4日くらい、毎夜毎夜空が白むまで、部屋にいた3人と激しく話し合いましたよ
帰ってくる時間がバラバラであるため、時間差で3人はやって来るわけです
詳しい内容は補佐さんがtxtにでもまとめてくれるのではないでしょうか
最終的には連絡を取ってみることになりました

連絡が取れ、交渉に応じていただけるとのことでした
スレで議論するための必要材料が揃ったところで、私はスレに報告しました
意見を募ったところ、権利移譲に賛成してもらえたはずです
新管理者は、公募しましたよね?
別の場所で別の人と相談した事柄は多くありますが、最終的な議論はスレで行ったはずです
勝手に決められたと嘆かれるのは心外であります

スレで正式に醤油さんへの移譲に決定したため、1さんから頂いた契約書草案をまとめ、新旧権利者へ渡しました
これは、個人情報にかかわる可能性があるため、非公開ともスレで報告しました

ところで、規約ってなんですか?
権利者と利用者との一種の契約と私は解釈しています
受け入れられない場合は、受け入れられない方が辞退するほかないのではないですか?
権利者が提示した規約に対して、不満があるなら残念ながら利用を許可できないと思いますが

そうは言いましても、既存のユーザーに対していきなり変更してもまずいですから、しっかりとスレに報告しましたよね?
十進法さんも、「語勢が強いが内容はいいだろう」といった内容の返事頂いたはずです
もともと、規約の分離に関してはスレでは賛成でしたよね?
勝手に決められたと嘆かれても困ります


私はもう疲れましたよ
誰を信じればいいのでしょう?

1は、権利を中途半端に委譲し、持ち逃げすることですべてを負って、音源だけ細々とやっていけるようにしたんだ
とか
音源班以外は全部リツスレの出身者だからなんだかんだ…
とか
二葉さんはwikiさんの可能性あるからもしかしたら私だけ…
とか
醤油さんはテイを乗っとって運営作る気だ
とか、脅されたりしてましたし
こうやって名指しで私のやったこと全否定されますし
補佐さんは補佐さんで、裏会議(笑)を開始した張本人なのに暴露話してあたかも私が諸悪の根源みたいに扱おうとしてるし

そんなわけで、私は2011年をもって音源班から離脱しました
諸悪の根源を退治すべく立ち上がった勇者様がいらっしゃるのでしばらくはここにいますが

666名無しさん:2012/02/21(火) 16:10:02 ID:8wyjKaws
>>663
で?だからいまからでもテイを亡きものにしろって?

補佐さんと十進法さんは自分が権力の中心にいて自分の都合のいいようにものごと進めたいだけなんじゃないの?
釣りボカロの企画なんて悲惨な末路を迎えるべきって言ってた補佐さんが
「自分の持ってる過去の記憶を継承したい」って言ったって、そんなの負の遺産をばらまいて
テロったあげく立ち去らずに「だからテイは終わるべき」ってやりたいだけなんでしょ?って思うし
十進法さんもいまさら縮小運営がとか言い出してるのって権利管理者周辺及びテイクラスタから自分が認識されてない感じなのが嫌なだけなんじゃないの?

お二方ともなんか綺麗で見映え聞こえのいい言葉並べてるけど、本音本心は隠してる雰囲気がすごいする。有り体に言えば嘘臭い。

667十進法:2012/02/21(火) 19:22:49 ID:BurBrZEY
>>665
あなたのしてきた事を凡てを否定なんてしません。「音源班をやめろ」と言った事も一度もないでしょう?
おかしいと思った事があったら非難はしますよ。イエスマンではないのですから…
42さんは音源班としても原音設定者としてもよくやってくれますしとても感謝しています。
ありがとうございます。音源規約も素晴らしい出来だと思いますよ。
だけど公式絵に関する一連の出来事は議論スレにずっといた俺や飛車落ちさんはね
疑心暗鬼にさせられるような情報ばかり与えられて腑に落ちない事があまりにも多かったです。
42さんにしろ、補佐さんにしろ胡散臭い人には変わりありませんでした。
誰を信じていいのか分からないのは此方も同じです。
醤油さんは議論や規約には元々無頓着だったようですし、謝罪後は規約も
好きに変えていく御積もりでしょう。まあそれは好きにして下さい。
規約を作る時には貴方達に掛かる負担が少ない様に考えて議論していました。だからフィギュアの版権許可に猛反対したんです。

>>666
亡き者にしてどうするんです?物事には順序があるでしょう。謝罪をする事より
ラジオにや雑誌に載る事がまず重要な事なんですか?「反省の色」がみえませんね。
あなたの様に人の不安を煽って疑心暗鬼して
スレを揉めさせようとする人がいるから混乱するんじゃないでしょうか?
どう思われようがどうぞお好きに…

668十進法:2012/02/21(火) 19:23:53 ID:BurBrZEY
これはソース発信者が不確定な情報で、進展がないので伏せておいたのですが、
いつになるかわかりませんがD社の「とあるプログロラム」についてC社が話し合いが持たれるそうです。
交渉が上手くいかずに決裂して最悪の場合、貴方達の動画は著作権違反で削除される可能性があります。
もう少し謝罪について真剣に取り組んで戴きたい。

669名無しさん:2012/02/21(火) 19:30:00 ID:4erqsFvk
そもそもスレ民の知らない間で物事が勝手に進みすぎている気がする
最初から話し合っていることをすべてオープンにすべきだったね
そうすればこんなことにはならなかっただろうし、今よりもっといい状態でいられたのかもしれない
いまさら「裏でこんなことしてました」とか言われても正直「で?」としか言いようがない
こっちはそんなやり取りも何も知らなかったのに「こいつがこんなことやってたから悪いんだよ」とか卑怯にもほどがある
もうこうなってしまったのは仕方がないし、どうにもできなので
これからはどんな事でもスレに知らせる方向をとったほうがいいと思う 議事録なりね
補佐さんが提示してる裏話は個人的にはどうでもいいです

>>645
決定事項はそれででいいと思います
しゃりんがんはハートがやんでれっぽくていいかなーと思います

67042:2012/02/21(火) 19:42:21 ID:bBY0Gh0U
勝手に疑心暗鬼になられてもなぁ…
必要な情報はスレに話しましたし、あなた方も望んでいたから私も踏み切ったんですよ?
何が疑心暗鬼なのですか?
裏で話し合って最終決定したことなどありません
ただ、スレ上でやっていくには問題があること、スレにいない人へ交渉することを別の場でやったまでです

そんなに私のやり方が気に入らないなら音源班の窓口やりますか?
やりたいとおっしゃるのであれば音源班の二人に対して推薦しますよ?
あなたは素晴らしい人なのでしょうから、きっとすべてが円満に進むことでしょう
まさか、責任を負わずにただただあれもこれも不満をぐちぐち言うだけなんてことはありませんよね?

671名無しさん:2012/02/21(火) 22:57:08 ID:8wyjKaws
補佐さんと十進法さんはテイをどうしたいと思っててどうなってほしいと思ってて今この話題をだしたの?
今でも活動停止すべきだと思ってんの?
活動停止しろって思ってるけどいまさらそこまでは無理だから
カラオケの話や楽譜紹介なんかの申し出なんかは全部断れって思ってるの?

テイはあんたらの所有物じゃないよ。

672名無しさん:2012/02/21(火) 23:08:23 ID:Hw24sujo
まず、誤解をされているようですが旧規約等の議論にも無頓着だった訳でなく
当時、私はただのいちスレ民でしかありませんでしたし
名前をあえて出す必要がないと判断していたため名無しでずっと参加してました。
最近も名前を出す必要がないと判断した時は名無しで書き込んでいます。
権利者になってからも必要以上の発言権はいらないと考えているからです。
私のしたレスをあげつらえばいいのでしょうか?
それで納得していただけますか?
こういった掲示板でどう証明したらいいのでしょう?

私は正直テイが今のまま存続するのであれば自分が権利者である必要はないと思っています。
ただ、音源班が大変そうだったので、もし私でも協力できることがあるのならと、権利者になることを立候補したまでです。
そして、私が権利を移譲していただいてもいいかどうかは、スレに書き込んで了解を頂いたと思っていました。
テイを大事にしてくれるとスレ民が納得して、且つ信用して頼める方なら、権利譲渡だってしても構いません。

わたしは権利者であることに固執する気はありませんし、
それを盾にスレで発言権を強くしたいなんて思ってません。

ロダのことはちゃんと相談すべきだったかもしれませんが、
旧ろだの中身が多すぎてサルベージに時間がかかると予測され、
バレアタも近かったため、取り敢えずでも新しいロダがあった方がいいと思い、準備いたしました。
(今少しづつサルベージしてってるのでそのうちzipが準備できると思います、もう少し待ってね…)
もしどなたかロダの管理をして頂ける方がおられれば管理権をお譲りしたいと思います。
と言ってもあのロダ管理権を持ってたからと言って特に得になることも損になることもないと思いますが…

規約を守っていただくのが権利者の役割だと思っていましたが違うのでしょうか?
守らなくて良い規約ならあってもなくても同じではありませんか?
それに、細かい問い合わせのことまで一々スレに相談することは難しいと思います。
本当に些細なことが大半ですから。

そして、規約自体もスレに草案を出し、話し合いの場をちゃんととってきたはずです。
今後も勝手に変えるつもりは毛頭ありません。

話し合いなんか知らねーよって言われても、最終決定は必ずスレに投げているはずですし
いくらでもその時に疑問をぶつけていただけばよかったと思いますが。
それを後あとになって知らんと言われても困ってしまいます。

673名無しさん:2012/02/21(火) 23:12:52 ID:Hw24sujo
まず、誤解をされているようですが旧規約等の議論にも無頓着だった訳でなく
当時、私はただのいちスレ民でしかありませんでしたし
名前をあえて出す必要がないと判断していたため名無しでずっと参加してました。
最近も名前を出す必要がないと判断した時は名無しで書き込んでいます。
権利者になってからも必要以上の発言権はいらないと考えているからです。
私のしたレスをあげつらえばいいのでしょうか?
それで納得していただけますか?
こういった掲示板でどう証明したらいいのでしょう?

私は正直テイが今のまま存続するのであれば自分が権利者である必要はないと思っています。
ただ、音源班が大変そうだったので、もし私でも協力できることがあるのならと、権利者になることを立候補したまでです。
そして、私が権利を移譲していただいてもいいかどうかは、スレに書き込んで了解を頂いたと思っていました。
テイを大事にしてくれるとスレ民が納得して、且つ信用して頼める方なら、権利譲渡だってしても構いません。

わたしは権利者であることに固執する気はありませんし、
それを盾にスレで発言権を強くしたいなんて思ってません。

ロダのことはちゃんと相談すべきだったかもしれませんが、
旧ろだの中身が多すぎてサルベージに時間がかかると予測され、
バレアタも近かったため、取り敢えずでも新しいロダがあった方がいいと思い、準備いたしました。
(今少しづつサルベージしてってるのでそのうちzipが準備できると思います、もう少し待ってね…)
もしどなたかロダの管理をして頂ける方がおられれば管理権をお譲りしたいと思います。
と言ってもあのロダ管理権を持ってたからと言って特に得になることも損になることもないと思いますが…

規約を守っていただくのが権利者の役割だと思っていましたが違うのでしょうか?
守らなくて良い規約ならあってもなくても同じではありませんか?
それに、細かい問い合わせのことまで一々スレに相談することは難しいと思います。
本当に些細なことが大半ですから。

そして、規約自体もスレに草案を出し、話し合いの場をちゃんととってきたはずです。
今後も勝手に変えるつもりは毛頭ありません。

話し合いなんか知らねーよって言われても、最終決定は必ずスレに投げているはずですし
いくらでもその時に疑問をぶつけていただけばよかったと思いますが。
それを後あとになって知らんと言われても困ってしまいます。

674大葉:2012/02/21(火) 23:15:30 ID:QPviysFM
正直、このスレの状況を見ると気が滅入ります。
ここ数日、行われていることは、議論ではなく喧嘩ですよね。
で、これを続けて、その先に何があるんですか?

今やって居ることは、健音テイ(スコッテイ)というキャラクターを残すために、
何の役にたつんですか?
ちょっと頭を冷やしてください。

スレを遡ってみましたが、ロゴや公式絵を整理する事も、キャラクター権利を醤油さんに移すことも、このスレで話し合われているはずです。
規約の変更も、スレで話し合って、承認を受けて行っているはずです。

謝罪の件は、これらの整理が済んでから、改めて話し合うことになっているはずです。

スレで決まったことを進めているだけで、批判される事はない思います。

スレ外の話を持ち込んで混乱させているのは誰かもう一度確認して下さい。

やっと、公式絵の議論に入ったのに、ここで議題をそらして、貴重な時間を潰すのはやめて下さい。

出来るならスレの外を見て下さい。
好意的に健音テイ(スコッテイ)を見守ってくれていた人達も、
いまだに謝罪が行われて居ないことに、疑心を感じ始めていますよ。

謝罪が行われていない現在、雑誌とかラジオどころか、音源を使うこともためらう人は少なくないはずです。

もうあまり、謝罪までの時間は残されていないと個人的には思っています。

だからどうか、スレを本来の議論出来る場所にしてください。
お願いします。

675醤油:2012/02/21(火) 23:16:15 ID:Hw24sujo
申し訳ない、ルーターの調子悪くてスマホからなんで連投してしまった
672は私です。

6764000:2012/02/22(水) 00:36:49 ID:fhNxH7IE
私が言いたいことはおおかた大葉さんが代弁してくださったのですが,
それでも言いたかったので何点書かせて下さいね.
釣り当初,主要人物をSkypeで繋いでしまったのは私ですし.

補佐さん,十進法さんは少なくともテイが生まれてから1年の間,
この議論スレや本スレを観てきたわけですよね.
(補佐さんは途中で離れましたがそれも個人の選択ですし,
 一度消えた方がその後スレで起きたことに関しとやかく言わないで頂きたい)
そうやって長年「テイのために」スレを見てきたにも関わらず,
今となって「あの時こうすれば」「権利関係が」と罵るのは如何なものでしょうか.
確かに運営体制というものはその時々に応じて変容すべきですが,
今はまだその時ではないと,少なくとも私は考えています.

裏でなにがあろうが,今,こうして「健音テイ」が無事あるのは,
全てスレで最終的に採決・確認を取った上での様々な決め事の結果ですよね?
いまとやかく言ってらっしゃる方々も,それを見てきましたよね?

また,42さんをはじめとした音源班の方々に加え,
大変な役目を醤油さんが保護者のような形で負ってくれたお陰ではありませんか.
どうしてそのように疑心を抱いたり,責め尽くすような言葉を並べるのか理解できません.

ということで,私は
 ①今後議論スレは,テイの衣装替えに関する話題に戻す
 ②(まだくだらない意思があるならば)txt形式で,適当なロダに経緯と詳細をアップ
 ③興味がある人がそのテキストファイルを読む
 ④そのうえで何か疑問があれば後日チャットを開放,質問

以上の今後の流れを提案したいと思うのですが,いかがでしょうか.

677醤油:2012/02/22(水) 17:06:42 ID:qau2xrvA
豚切りますねー。

立ち絵議論用の案をろだに上げておきました。
ttp://ux.getuploader.com/scottei_q/download/5/tei.zip
ブーツはまだですが、ベルト、ヘッドホンの案と
しゃりんがんの代替案を考えようとして諦めた物が入ってます。
こういう議論は実際に画像にしてみていただいたほうがいいと思うので、
画像はどんどん追加していく予定ですので色々言うだけ言ってみればいいと思うよ!

1,ヘッドホンについて
バンド部、パネル部、耳あて(?)と、別に考えて頂いて構いません。
それぞれ5パターン準備いたしました。
参考程度に、発光させた時のイメージと、私の描いた感想が描いてあります。
組み合わせが多いので時間がかかるかもしれませんが、候補をじわじわ絞っていく形にしたいと思います。

2,,ベルト、ウォレットコードについて
意見の多かったハートモチーフと、シンプルそうなデザイン8種類案を描いてます。
ウォレットコードとベルト、今までと同じように必ずしも同じでなくていいかな?と考えていますので、
これも候補を絞り込んでいくような形かな?と思っています。

3,しゃりんがんの代替案について
少し自分でも考えてみたのですが、いい案が浮かばなかったので…
zipに入っている画像ではどちらもQの文字が目の中にあるようなデザインですが
いっそ何もなしで、ミルホのトイズ発動時みたいに能力を使う時だけ光るとか、
そういうのでもいい(つまり立ち絵は代替案無しの通常の目)のでは?と考え出したら全く案として
成り立たないものになってしまいました
あ、「通常黒目、能力発動時赤くなる」という意見も出てましたので追記しておきます。

スレで案として出たものは画像にできそうなものはして並べてみようと思うので、ぜひ色々案を出してくださいまし!!

では私はブーツ案を考える作業に戻ります…

678補佐:2012/02/22(水) 20:03:01 ID:4cp70pBA
>>657
このレスに対してどう回答したらよいかを考えていて遅くなりました。
当初の予定では、
1.参加者全員が見られる別の場所で公開
2.その内容を見た上で、今後の企画の方針を協議(コテ有り)
3.その中から責任を持って行動できる人が中心となり煮詰める

この順で話を進めることを考えていました。

しかし、俺の管理下でtxt形式で上げる案に反対の意見も特にないことから、
わざわざ自分の管理下じゃない場所でやる必要性はないことがわかりました。
ロダに上げる案には賛成しかねるので、一度別の手段で見てもらい、
意見を聞いてみてから公開の方法を考え直します。

具体的には、俺がSkypeで場所を準備します。
開始時間は2/25(土)22:00から。
参加希望者はこの掲示板下にある「掲示板管理者へ連絡」の項目から
1.名前
2.SkypeのID
3.(俺と直接関わった経験のないひとのみ)
何をしているひとなのか、簡単な自己紹介文を。
創作物などがあれば、そのリンクでも構いません。

以上3点を明記してメールを送ってください。
2/25(土)21:30までにこちらから承認手続きを終えたかたを参加者とさせていただきます。



>>658
>>653
・ROM禁止
・入室時にパスワード
この2点を希望しますが、いったんこの話は保留させてください。
使用の有無も含めて2/26(日)以降に再度回答します。

主導権は、俺の判断で削除などがコントロールできるって意味でいいました。
別の場所を準備してもらう意味がないように感じたので。



>>663
俺は音源班の後見人の一人ではないかな。
音源班があのような形になる土台を作ったのは間違いないです。
十進法さんはかなり昔からテイスレに参加しているものの、
直接やり取りをしたこともないためか、いろいろ誤解があるようです。

逆に、昔からいる人でさえもわかりにくい部分があることはよくわかりました。

679補佐:2012/02/22(水) 20:11:19 ID:4cp70pBA
>>665
前半はだいたいあってるがいくつか指摘。


「醤油さんはテイを乗っとって運営作る気だ」
これは申し訳ないけど記憶がない。
新規で絵の権利者を探そうとしているときに醤油さんに頼めばたぶんなってくれるだろうけど、
ユーザー企画として動いていくのだから、後夜祭以降に参加したメンバーに頼んだほうがいいと思う。
例えば、葛葉さんとか。と言ってたのは覚えてるけど。


「二葉さんはwikiさんの可能性ある」
これ42さんに結末言ってなかったっけ?
あとで恐る恐る本人に聞いてみたら爆笑されたんですけども。

よーく考えてみたら、釣りスレが立ってから一週間経ったときに
一度進捗状況を話し合おうと1の呼びかけでSkypeに集まったことがあったんです。
そのときに誰も二葉ちゃんと連絡を取っていないことが発覚して、これはまずい!!と。
で、特に仕事のなかった俺が連絡してくるわーってことでメールして、ようやく音声の収録が始まったという。
もし、二葉ちゃん=wikiさんなら、あのとき1と連絡が取れてないわけがない。


そして、裏会議を開始したのは俺じゃない。俺も呼ばれた側。
あの場所で42さんと話す機会が一番多かったのが俺だからそう錯覚しているだけ。


「諸悪の根源」
2010年が俺で、2011年が42さんでしょ。
俺の認識ではこう。



>>671
企画を推し進めていきたいなら、その前に反省の態度くらいみせてもいいんじゃないの?と。
生憎、俺の提案はスルーされてるし、あれ以上の代替案も思いつかないが。

カラオケは作詞の権利者がオニオンさんと連絡取れればできるでしょ。
断る必要がどこにあるの?



>>672
テイスレの権利について
絵は醤油さん、音源は二葉ちゃん

テイスレの権利の責任について
絵は醤油さん、音源はwikiさんが対応していた

醤油さんはこの企画の事務処理で最もリスクと責任感と気概を持って
いろいろなことに取り組んでいたけれど、
42さんは自分で責任を負わない立場で動いていた。ここがまるっきり違う。

もしもの話ですが、テイスレで代表者を決めるようなことがあれば、俺なら迷わず醤油さんを押す。
理由は上記と他に該当者がひとりもいないこと。
この企画をどのようにしていきたいのかはそれぞれあるのだろうけど、
ひとりに管理を一任していたほうがいいという考えはわかります。
しかし、相反して発生してしまう懸念はあります。
1つは、本人の意思に関係なく、発言権が増してしまうこと。
これは成果を上げるほどに伸びていくし、防ぐのもおかしな話。
もう1つは、負担増。
この2つを避けるためにも、簡単なことなら別の人に任せていって、
人を育てていく姿勢も大事なんじゃないかと考えます。
長期企画にしたいのならなおさら。

ロダの件は停止に伴い、やむを得なかったことと思います。
これは俺の言い方がよくなかったです。すみませんでした。

あと投票もして、納得した結果がスレにも残っているので、
俺は絵の権利のやり取りに異論はないです。

6804000:2012/02/22(水) 20:17:04 ID:xwGvlwxI
>>677
作業お疲れ様です、たくさんテイ様がいてにやにやしております。

ヘッドホン本体は③がお気に入りです、シンプルでスタイリッシュ。
ヘッドホンのバンド部はいろいろ案がありますが、
発光色が多いとテイ様の髪は柔らかい色だから
黒系ならば絵としてしまるけれど発行させるとつらいかなぁと思いました。

ベルトは⑥、⑦が書きやすそうでいいです。
強いて選ぶなら⑦のスクエアかな…。

しゃりんがんについては難しいですね。
通常黒、というのはヤンデレ感が薄れて寂しい気がしています。
無理にデザイン化しなくても、「普段赤、能力発動時は赤い円状の発光が目立つ」
…程度の変化でもいいのかなあと思いました。

意見ばっかりで具体的なことはあまり言えていないような
レスになってしまいましたが…!
ブーツ楽しみにしています!わくわく

68142:2012/02/22(水) 20:17:34 ID:Zh/7BB9s
>>679
あのさ、空気読めないの?
この話題はスレにとって必要じゃない、邪魔だって言われてるの
いい加減私と一緒に消えてくれませんかね?
どうしてもって言うなら別の場所用意してくださいよ
とことん付き合ってあげますから

もう一度言いますよ?
補佐、十進法、42は邪魔だと言われたの

6821:2012/02/22(水) 20:37:33 ID:Yjhxd9Wo
久々に来た。

諸悪の根元って絶対決めなきゃならんの?

なら諸悪の根元は俺って事でいいと思われ

683醤油:2012/02/22(水) 20:44:42 ID:S//i6UNw
あの、私も話の中心に上がっているので言いづらいのですが
申し訳ありませんが、そういった議論をしたいのであればまとめを投下するのであっても別のスレを立てていただけませんでしょうか?

今のギスギスした空気がスレ民をどんどん議論スレから遠ざけてしまっていると思います。
この話は、「知りたくない人はそれでいい」話ではないでしょうか。

今は、できるだけ多くの人に議論スレに足を運んで頂いて、立ち絵の話を進めていきたいのです。
人を遠ざけるようなことをしていただきたくありません。
>>677でも書いていますが、この話は時間がかかる話し合いになると感じています。
少しでもロス時間を減らして話し合いを進めたいのです。
ロゴは凍結されましたので猶予がありますが、公式立ち絵は胸元に「VOCALOID」と入ったもののままです。
そのため、私は今の公式立ち絵のままでは謝罪に持っていけないのではと感じているのですが。
謝罪は補佐さん、十進法さんも望まれていることですよね?
公式立ち絵議論はロゴ議論以上に謝罪に直結した話ではないでしょうか。
言い方は悪いですが、その流れを遮らないでいただけませんか?


もしくは、立ち絵の話を本スレに非難させたほうが良いのでしょうか…。
本来は議論スレでするべきことでは、と思っていたのですが、この状況ですので。

684名無しさん:2012/02/22(水) 21:30:19 ID:1.Hc1z6w
とりあえず気にせずデザインの意見でも。
しゃりんがん→四角いQマークは良いと思ったけど、頭が硬くて
目にQマークがついていて上手く見えてるのか心配になるw
気にしないほうが良いのでしょうかねぇ・・・
ヘッドホンは①と④が個人的に好みです。
ベルトは②とか好きだなぁと思いました。

適当な意見→ヘッドホンの耳あて部分って凸の形になってるものが
あったと思うんだけど、①のQマークの円の中に無理にデザインを入れないで
凸の形にさせてみたらどうだろう?現実的な話で実際の凸部分に
どんなものが入ってるのかはよく分かりませんが・・・w

685大葉:2012/02/22(水) 21:51:38 ID:ete.gmgM
ヘッドホン本体は①がいいです、
バンドは③かな、赤の面積多すぎるとラインの赤が弱くなるような気がするので

ベルトは①がいいです。
ウォレットコードを別デザインにするならは⑥がいい。

しゃりんがんは大きなQがいいですね。
普段は見えるか見えないかぐらいでオーバーレイの感じが、
もっと薄くてもいいかも

名前ですが、大葉はきゅうり眼とよんでます。(窮理、九里、胡瓜)

686通りすがりの名無し:2012/02/22(水) 22:20:20 ID:Qxu930To
ヘッドホン本体は①が好きです。バンドは②がいいな。
ウォレットチェーンはいっそ金属製の鎖にしちゃうとか。
もしくはバイクのチェーンでヤンデレを演出するとか。

687醤油:2012/02/22(水) 23:13:42 ID:S//i6UNw
意見ありがとうございます。
それなりにまとまったら、ベルト、ヘッドホン等パーツを組み合わせたものをまたzipであげようと思いますので
それで雰囲気見てまた更に絞っていけたらと考えています。

提案なのですが
スレに居ない方々でもテイを知っている方はたくさん増えており、
今回はそんな方々にも少しアイデアを頂きたいと考えています。
もちろん、最終決定はスレで行いますが、案をTwitterなどを利用して集めることもしようかと考えています。
それをおこなっても良いでしょうか?スレに書き込むのを推奨した上で、です。
もしかしたらそれでスレに来てくれる人が増えるかもしれませんし…
スレにくるのが抵抗がある方もおられるようですので…。(私自身、それもなんとなくわかるので。)
頂いた意見ログはすべてtxtで公開させて頂きます。
了解が頂けるならやらせていただこうと思いますが、いかがでしょうか?

688名無しさん:2012/02/23(木) 01:13:22 ID:yl7wMMHk
>>687twitterでの意見収集となるとTogetterなどで意見をひとまず
まとめて置くことも出来ますかね。意見の完璧な捕捉は難しそうですけど
スレよりかは気軽に言い合う方もいそうですし私は良いと思います。

ついでに欠点があるとしたら何があるだろう・・・
スレみたいな簡単な残り方をしないせいで質問をして時間差で意見が来られると
それの補足が難しくなるとかでしょうかねぇ。

689醤油:2012/02/23(木) 14:16:39 ID:OzgQY9us
>>688
意見の補足はハッシュタグを利用しようかと思っています。
「ハッシュタグがない意見は補足できないので注意してね」と呼びかけることもできますし。
また、締切をきっちり設け、それ以後はごめんね、っていう風にもしようかと思います。
スレでの意見とは別口でまとめるので、時間はかかるかもしれませんがそれは私の手間でなんとかやりますw
意見はもらうたびにtogetterでまとめ、最後にtxtにしてスレに報告。という形にしようかと思います。

どのくらいの意見が集まるかわかりませんがやってみますね。

690補佐:2012/02/23(木) 17:35:57 ID:sqIcTQIo
>>683
醤油さんへ

わかりました。では、しばらく様子を見守りたいと思います。
このスレは議論・要望の総合スレとなっていますので、
立ち絵の話は醤油さんが別スレを立てるなりして誘導をしていただきたいです。

twitterでの意見収集に異論はありません。

それでは、失礼します。

691名無しさん:2012/02/23(木) 17:44:40 ID:FXgxcWts
え…立ち絵の話が今議論することなんですよね…?なんかおかしくない…?

692名無しさん:2012/02/23(木) 18:20:28 ID:nsQ6Fvgo
おかしいね。

693名無しさん:2012/02/23(木) 20:08:36 ID:lAizzZ6k
おかしい

694名無しさん:2012/02/23(木) 20:43:50 ID:NwTNkqGg
流れが読めてませんがとりあえずデザインの意見を。

ヘッドホンのデザインは①が好きですね、ベルトは③ぐらいの細さでもいいと思います。
ベルトは①、③が好みです。しゃりんがんは四角Qがいいですが大葉さんの言うようにもう少し薄くていいかな、と。
ブーツはミドルが活動しやすそうですね。

余談ですが、飾りベルトのチェーン部分がハートでも可愛いのではないかなと思いました。
それはないと思ったらスルーしていただいて構いません。
それでは、失礼しました

695通りすがりの名無し:2012/02/23(木) 20:59:49 ID:.3X6PXMQ
生まれ変わったことをより前面に出すなら、ヘッドホンや眼だけでなく服装も
安価設定から大きく離れない範囲で変えていったらどうだろう。
ロングブーツじゃなくてショートブーツORローファー&ハイソックスとか。

696醤油:2012/02/24(金) 00:04:43 ID:Bsh8Gx5.
色々まとめて書きこもうと思ってたら遅くなってしまいましたすいません

このスレで議論を続ける事に概ね賛成してくださっている方が多いようなので、このままここで議論を続行しますね。

ブーツのデザイン案ができました!
ということで議論用zipを変更しましたのでご確認ください。
ttp://ux.getuploader.com/scottei_q/download/6/tei.zip

>>695
ベルトデザインを変えるだけでだいぶ印象が変わると思いますし、ブーツはデザイン変更案が出てますので
ぜひ確認して議論に参加して頂けると嬉しいです

Twitterには、説明と一緒にzipの中身とほぼ同じ画像を掲載した
http://www7b.biglobe.ne.jp/~irohasou-strawberryfish/tei.html
こちらのurlを公開しています。(私のHPの一角に隔離して作ったページですが…)

見て頂ければわかりますが
しゃりんがんの変更については載せていません。
しゃりんがんは他の部分よりも強く安価に関わるところですし、
そこだけはやはりスレでしっかり話しあって決めたほうがいいのではないか…
という判断です。
スレに来てくださった方に議論に参加して頂ければいいかなぁと考えたのですが、いかがでしょうか。

では、ヘッドホン、ベルト、ブーツ、しゃりんがんのデザイン案が揃いましたので、ご意見頂いて候補を狭めていこうと思います!
よろしくおねがいします。

697名無しさん:2012/02/24(金) 02:00:29 ID:DLu9J1Ro
ブーツの型?種類?は今まで通りが良いと思う。
色が付くとまた変わるかもしれないが髪とのバランスを見るとそう感じる。

698通りすがりの名無し:2012/02/24(金) 14:59:12 ID:f3sw8WIQ
ショートブーツの③いいなあ

699名無しさん:2012/02/25(土) 02:16:47 ID:fGwMGlg6
しばらくパソコン触れないでいるうちにいろんなことが…!
デザインについて意見言えばいいんですかね

目は大葉さんパターン素敵!だけどおっきく四角いQも目立っていいですね。
ふと思いついたんですが、しゃりんがんの勾玉?をハートにするのはどうかなぁ

ヘッドフォンは①、③、⑤あたりがよさげ。
③の、Qと、外枠の濃い灰色の間の薄い灰色のところを、
青緑に光らせたら形もちょうどきゅうりっぽく……ならないかw

ブーツは④のブーティ+ニーソYカラーが可愛いですね!
とても好みです。描くのも楽しそう。


これもし、デザイン思いついたら、ちょっと描いてみるなりして、
うpろだにうpしてここで提案とかしちゃだめなんですかね?

700醤油:2012/02/25(土) 09:25:59 ID:.cWCFy4o
>>699
構いません、どうぞ、って言っちゃうと収拾つかなくなるのでは…という不安があったので言っていませんでした。

701名無しさん:2012/02/25(土) 09:35:34 ID:pzEASkVM
>>700 醤油さん
そういうことでしたか!
確かに収拾つかなくなりそうですね…。
配慮が足りなくてすみません
うpしないことにしますね!

702醤油:2012/02/25(土) 10:13:19 ID:.cWCFy4o
>>701
申し訳ないです…。
私にもっとうまくまとめられる力があればどんどんどうぞ、って言いたいのですが…
すでにわりといっぱいいっぱいなので…

703名無しさん:2012/02/27(月) 13:06:01 ID:E7ntt4w6
新デザインについて。まぁ、少数意見すぎて淘汰されるんだろうけど。

ヘッドホンはQから離れることはないのか。俺は現デザインが好きだからもう少しシンプルなヘッドホンがいいんだが。

ベルトについてはさすがに19歳でハートはないんじゃないか?
ってことでスクエア。でも普通の四角よりひしがたを繋げたほうが見栄えするんじゃないかな…

ブーツはニーハイデザインが大人っぽくて可愛いかな、と。

眼は普段赤いけどヤンデレ時に黒く淀むっていう定番が無いように見受けたが…
能力発動時に赤く光るはアウトだと思う。クルタ族かっ!ってなると思うよー。

704名無しさん:2012/02/27(月) 15:38:33 ID:oXuCz.OM
>>703
クルタ族に限らず,コードギアス,ダーカーザンブラック,FFVS13のノクト…など
能力発動時に眼が赤く光るっていう設定自体はありきたり

705名無しさん:2012/02/27(月) 15:52:59 ID:E7ntt4w6
>>704
じゃあセーフか。
そもそもテイ様って能力あんの?発動する系なの?
ヤンデレで怒るとすごいってことだけかと思ってたから特殊能力は初耳だった。
まぁ、どちらにせよ赤く光るはヤンデレっぽくない…というか厨二っぽいかなー、という印象。

批判ぽくなったが一個人の意見として留めてくれるとありがたい。

706名無しさん:2012/02/27(月) 16:00:24 ID:oXuCz.OM
>>705
能力っていうか「しゃりんがん」?ww
これをどうするかが課題だから代替案を練ってるところ!
貴重な意見はありがたいので嬉しいしもっとみんなで議論すべき・∀・

707名無しさん:2012/02/27(月) 16:07:23 ID:hn5l1LIE
ベルトとウォレットコードをハート柄にすると
いわゆる「病んでる状態」の絵にした時、そこだけ浮いてアンバランスになる予感
かといってラインにしちゃうと、衣装全体にラインが入ってるからシツコイ
>>703の菱形案がいいと思った

あと、テイ様は袖が長いぶん黒の面積が広いから
ニーソにすると、さらに黒い部分が増えて重い印象になると思う
ブーツの丈は現行のままで、折り返しをYカラーにするとかがいいなー

708名無しさん:2012/02/27(月) 16:10:27 ID:GoTYofNw
>>703
ヘッドホンをQに変えるってのは、釣り後すぐにやばいんじゃないか、ってなった時スレで話し合って決まり
(その時点ではQの形にしようってなっただけでデザイン決定はなかったはず)
今回の公式絵変更でもそれでいいよ、ってなったところですので
「そこを変えろ」っていうのは少数意見とかいう問題じゃなくうーんって感じですね…

709名無しさん:2012/02/27(月) 16:39:10 ID:DD..IfQ6
ニーソは白だと思ってたわ

710名無しさん:2012/02/27(月) 17:48:37 ID:oXuCz.OM
何色っていうよりもテイ様の身長を考えるとバランスが悪くなりそうだから
>>707とおなじ現行デザイン+Yカラーがいいなと思った

711名無しさん:2012/02/27(月) 21:06:14 ID:jL7VOhQA
>>706
あぁ…写輪眼ね!
うーん、難しいけど…それなら大葉さんのきゅうり(九里)眼で安定だと思う。

>>708
このスレにあるなら見落としてたから安価欲しい。
あと、変えろとまでは言ってないというかそこまで発言権あると思ってない。
少なからずこういう意見もあるよーくらいの感じで受け止めて欲しかったんで、そんな風に突っかかって来られると困るよ

712:2012/02/28(火) 02:43:18 ID:9uxEgkow
「しゃりんがん」という単語に変わる言葉として
「九里眼」はいいなぁ。「九里先まで見通せる※ただしレンきゅんのみ」って感じで。
ただ一里が約四キロなので九里ってテイ様相当すごい能力者やでぇ…。
色なり形状なりは通常赤い目が九里眼状態になると発光するとかでもいいと思うんだよね。


そしてひらがなで「きゅうりがん」だとまっさきに浮かんでくるのが
某抜作先生でな……あの形状の目が緑なのを想像してしまってな……すまん…すまん……

713名無しさん:2012/02/28(火) 08:53:49 ID:1J/eD1dg
きゅうりがんは楽しそう
レンきゅんのみじゃなく
単純に視力アップとコマ送りで記憶可能とか

714名無しさん:2012/02/28(火) 11:55:22 ID:tA9MySDU
全く関係ないけど
車輪眼と言う目が人相占いでは有る
それを持つ人は
目の輝きが極端でぎらぎらしていて喧嘩や争いを好むらしい

715568:2012/02/29(水) 12:16:08 ID:BAzXFRcU
旧ロゴ凍結に伴う新ロゴ応募企画も下記で行っております。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42930/1299723271/l30
こちらにもご参加下さい。

716名無しさん:2012/02/29(水) 20:00:14 ID:HkyCfKoc
目は四角いQが可愛いなあと思います
ブーツは丈そのままなら②か、変更なら④のニーソ+ブーティYカラーが好きです
でもベルトをスクエアにするなら、スクエアで合わせた④でも可愛い
ヘッドホンは②の耳あて部分にバンドは黒のほうが締まるかなあと思います
④もスタイリッシュでかっこいい!
ベルトは②が可愛いと思うけど、色々合わせやすいのは⑦がシンプルかつ可愛いかも

全体的で合わせた時にどうなるかは分かりませんが、パーツごとの好みでレスしてみました
新しいテイ様がどんな風になるか楽しみです。では

717醤油:2012/03/01(木) 09:27:13 ID:c444e3Q6
色々なご意見ありがとうございました。
しゃりんがん以外の意見募集は一旦ここで区切らせて頂きます。

1、ヘッドホンについて
意見を色々いただきましたが、案①のヘッドホンがいいという意見がとても多く、全体15件中9件がそれでした。
ヘッドホンについては案①のもので決定してもいいのではないか、と思ったのですがいかがでしょうか。

2、ベルトについて
頂いた意見の中では⑥のライン二本が一番多かったですが、他の意見と大きな差があるわけではないため
アンケートで絞込みを行いたいと思います。
順位をつけてみっつ選んでいただき、1位3pt、2位2pt、3位1ptとし、上位2つを決めて決選投票とします。(zip内ベルト2参照)
ただし、ウォレットコードを鎖に(3パターン)はベルトと別にするか、しないか のところからアンケートを取らせて頂きますね。(zip内ベルト3参照)

3、ブーツについて
全体でいただいた意見20件中8件案④ブーティYカラー+ニーソでした。
次いでそのままが4件でしたが、案④で決定の方向にしたいと思いますがいかがでしょうか。
ヘッドホンほどの偏りはありませんが、
④にすることでテイのイメージを大きく変える基軸になる変更点にできたらよいのでは、というのが私のこれを受けての考えです。

4、しゃりんがんについて意見まとめ
新規zipにまとめたものを入れました。
また、頂いた意見をイメージ画像化したものも入れてみました。(しゃりんがん2)
議論の参考にどうぞ。

各々の詳細については意見の集約結果としてzipに入れさせて頂きました。
新しいzipはこちらです。
http://ux.getuploader.com/scottei_q/download/7/3_1.zip

718醤油:2012/03/01(木) 10:12:10 ID:c444e3Q6

今後の方向
①ベルトについてのアンケートを行います。(3月始め〜)
順位をつけて3つまで選択していただき、上位4つくらいまで絞る方向です。
Twitter、できればニコ生での告知も行います。
いちIPにつき一度の投票しかできないよう設定して行います。
上にも書いていますがアンケートは2回行う方向です。

②下塗りのチェック(〜4月末) 
ニーソの色決め、パネルの代わりのパーツ決め、差し色はこのあたりで考える方向です
レース、肩のQの文字など後に公開素材にするものもこの辺りで決めます

③完成前チェック
スレに投げてしまうのと、
有志でクローズで行なって公開まで完成品はスレに出さないのと
どちらがいいでしょう?
この時のメインは塗り忘れと描き忘れチェックです。

④公開
公開日程はテイ誕を目処に考えていますが、順調に進めば早ければGWごろには公開まで持っていくことも可能です。
公開日=現公式絵凍結の日と考えると、テイ誕前に新公式絵を公開してしまったほうがいいのかな、という気もしています。

③完成前チェックをどういう形で行うか、④公開日 について意見を頂ければと思います。
そして
勝手ではありますが①の一回目のアンケートを3/4(日)0:00〜24:00に行いたいと思います。
アンケート作成サイトを使用し、時間になりましたらURLをスレに貼ります。

719醤油:2012/03/03(土) 20:11:59 ID:zQZW2mNM
アンケートはこちらで行います。
http://enq-maker.com/21M1SOZ
宜しくお願いします。

720>>684:2012/03/03(土) 21:31:13 ID:PMOl9Q42
あ、ヘッドホンの凸部分って
http://www.kitcut.co.jp/onlinestore/product_detail.php?prod_No=261990
こんな感じ・・・・乳首部分って言った方が判りやすいですかね・・・
そんなヘッドホンにしちゃったらどうだろうってことですw

721醤油:2012/03/04(日) 00:06:29 ID:lI/stPQ2
ごめんなさいアンケートのURLコピペミスしてました
こちらが正しいです…
http://enq-maker.com/elDXzqV

722名無しさん:2012/03/04(日) 03:40:32 ID:fEp5qfHU
これzipだと、もしもしの人見られなくないですか?

723醤油:2012/03/05(月) 00:21:32 ID:f.J3wKrU
>>722
すいませんスレ見てなかった…。
そういえばそうですね…しまった。

できれば中にはいってるtxtの文章も読んでいただきたかったのでzipにしてましたが
その可能性を考えてなかったです…申し訳ない。

アンケートはもう一度やるので、そちらで改善します。

724醤油:2012/03/05(月) 00:48:46 ID:f.J3wKrU
アンケートの結果(一回目)結果(数字は計算済みのポイント数です。)
①互い違いハート 22
②鎖風ハート 23
③ハート縦並び 19
④ハート横並び 9
⑥ライン2本 36
⑦スクエア 15
⑧ドット風 23
⑨菱形 27

ベルトとウォレットコードは同一のものにする、が48.3%
ベルトとウォレットコードを別にするが(選択肢②、③合計)52.7%
ということになりました。

結果は http://enq-maker.com/elDXzqV こちらで見れます。

次回のアンケート
今回のアンケートの上位5つ(4つ、と思ってましたが僅差なので…)で
一人一票で決選投票
ウォレットコードはベルトが決定してから合わせて考えたいと思います。

次回のアンケートは来週日曜日(3/11)です。

725名無しさん:2012/03/06(火) 20:52:21 ID:mDScGvSQ
アンケ乙です!

立ち絵発表の時期、難しいですね。
謝罪も見据えてのリニューアルだから、誕生日あわせが一番リニューアルしたぜ!感がでますけど
一番テイ動画が公開されるであろう誕生日には使えた方がいいかなぁ

チェックはどちらでも醤油さんのやりやすいほうで
しいていうならスレ落としたほうがチェックする人が多いかも、くらい

726名無しさん:2012/03/06(火) 22:27:39 ID:i.S2j46M
こんにちは

自分はネット発祥の画像共有サイトの運営お手伝いをしています。
自分たちのサイトでは改善を目指し、実際のイラストを描いている人たちからの生の声を聞いています。
こういったネットの創作活動で使うにあたって「こんなの機能あったらいい」、「こんな機能が欲しかった」といったことはないでしょうか?
是非サイト作成の参考にしたいと思います。

よろしくおねがいします。

727醤油:2012/03/10(土) 22:22:36 ID:AyOfUPr2
ベルトの決選投票アンケートURLです。
http://enq-maker.com/dAR8j2C

728醤油:2012/03/12(月) 19:02:42 ID:7eGa8l46
アンケートの結果、ベルトはライン二本に決定しました。
(詳しい結果は>>727のURLから見ることができます。)

今後の方向 
公開日決定、完成前チェック方法決定
しゃりんがんについて
引き続き話し合い。

その他、チェーンなどについては下塗りチェックまで保留。とします。
(4月末と言ってましたが早めに準備できれば準備します…)

729名無しさん:2012/05/02(水) 01:40:28 ID:NcqNBUbM
もう5月ですよー。どうなってんの

730醤油:2012/05/02(水) 20:21:49 ID:vJdTX.HU
おまたせしました。

3月下旬〜4月初旬にインフルエンザにかかり入院していたため作業が遅れ
遅くなって申し訳ありません。

立ち絵の話し合いも再開していきたいと思います!

1.色決め、うまく説明できなかった細かいデザイン変更など

色指定してみた画像はこちらです。
http://ux.getuploader.com/scottei_q/download/19/20120502-01.jpg

変更点
・ヘッドホン
・ベルト
・ブーツ含む足元のデザイン

変更してみた未決定部分
・ウォレットチェーン(仮に二本ラインのままで描いてます。)

・上着の赤いライン少し変更(制服っぽさを減らしたかったのですがあんまり変わらない感)
・ニーソの色
・みどりの差し色
他は変えてない…つもりですが間違えてたらごめんなさい指摘してください。

2..新立ち絵の公開日について
特にご意見がなければ、テイ誕の日に公開とさせていただこうと思いますがいかがでしょうか。
そして、旧の立ち絵は公開と同日に凍結とさせていただこうかと思います。

3.完成前チェックについて
スレに投げる方法も考えていましたが、テイに関わっている数人の絵師さんに協力していただいて
チェックをしていただく形にしようと思います。
Pixiv等を通じてこちらから声をかけさせていただこうと思いますのでご協力お願い致します。

以上、3点についてご意見よろしくお願いいたします。

731名無しさん:2012/05/02(水) 21:08:14 ID:arEhoE6.
かわいくなったねぇ、いいんじゃないかな
しかし緑の差し色ってどこ…?

732名無しさん:2012/05/03(木) 01:09:49 ID:eqFjp3mE
デザイン、いいと思います!かわいいです!
立ち絵の公開日はテイ誕と同日でいいと思います。古い立ち絵も同日に凍結で問題ないと思います
完成前チェックは確かに絵に詳しい方に見てもらったほうがいいかもしれませんね。そこら辺は醤油さんにお任せする形になるんじゃないでしょうか

733名無しさん:2012/05/04(金) 19:01:39 ID:A1k1hvbc
ヘッドホンの反対側の Q は鏡文字文字になるのか 普通にQなのかな〜
と気になったり

734醤油:2012/05/14(月) 20:21:54 ID:2ziP7y2I
>>731
うおおおおすみません画像間違えて張ってたあああああああ
反応遅れてすみません、なぜかスレがここ何日かエラー吐かれて書き込みできなかったので…
正しい画像はこちらです、本当に申し訳ないです
http://ux.getuploader.com/scottei_q/download/20/20120502-01.jpg

袖のところの緑のラインはもっと細く、ヘッドホンのところはもう少し目立つようにしたいです
襟のところのラインは入れるかすごく迷ってます

>>733
反転(鏡文字)かなぁと思ってます…

735名無しさん:2012/05/14(月) 22:22:36 ID:ZQqLxJPI
>>734
ドンマイwwwwww

差し色が入ってるとより良いですね
うまく引き締め効果が出てると思います
靴のテカりが緑ってのはちょっと無理やりな感じがするけどw

襟のラインはあえて片側だけなところがパネルを想起させて素敵ですし、
テイ独自の特徴になると思うのでぜひ採用してほしいです

かわいいデザイン本当に乙です!

736名無しさん:2012/05/14(月) 23:18:15 ID:cpc7fV2c
緑の線がちょっと主張し過ぎだと思う。目立ち過ぎで浮いてる。

737名無しさん:2012/05/15(火) 00:51:22 ID:wJOdQvag
首が肌色だけど、タートルネックはなくなったの?
ざっと読んだつもりだけど見落としてたらごめん

738名無しさん:2012/05/15(火) 07:36:57 ID:CwJH1ltE
テイのピンヒール好きだったんだが
ブーティじゃ仕方ないか

739名無しさん:2012/05/15(火) 13:11:50 ID:/5bFSsbo
ヒール自体はそんな変わってなくね?
ピンヒールではなかったと思う
http://image02.wiki.livedoor.jp/s/i/scottei/22b80c99f4517320.png

740名無しさん:2012/05/15(火) 13:27:25 ID:6gTW.Qgg
>>735
あれテカリじゃなくて模様のつもりでした
ttp://www.materialand-ex.com/?p_mode=item&p_phase=detail&p_item=521
こういうののイメージ…

>>736
どの線でしょう?

>>737
すいません単なる描き忘れです、が無くてもいいのではとも思うのですがどうでしょう。

>>738
元からピンヒールではありませんが…

741名無しさん:2012/05/15(火) 18:41:07 ID:qz.yx/0s
靴の甲に模様って
小さい子がはくヒーローものの靴みたいで変じゃね?
ロゴっぽいの入れたいならサイドに入れるくらいがせいぜいじゃないか

742名無しさん:2012/05/15(火) 19:36:21 ID:wJOdQvag
>>740
個人的にはあの首元が好みだったりするのだけれど

743名無しさん:2012/05/15(火) 19:55:15 ID:wJOdQvag
あと縁の一部が蛍光ピンクからスカートと同色になったのもちょっと残念
連投スマソ

744名無しさん:2012/05/15(火) 20:38:07 ID:q3BDarTc
襟と身頃(でいいのかな、とにかく上の服)の色は一緒になっちゃうの?

745名無しさん:2012/05/15(火) 20:41:34 ID:CwJH1ltE
ヤンデレ感はタートルネックのがあると思うな
そのままセーラー襟だけなのは普通すぎる

絵のことはよく分からないので具体的なことを言えずに
申し訳ないんだけれど、首が浮いているというか、頭が不自然な気がします。
気のせいだったらスルーして下さい。

746醤油:2012/05/15(火) 20:49:30 ID:6gTW.Qgg
>>742
うーん…他の方の意見も是非頂きたいです。

とても個人的にはセーラーの下からアンダー覗くのはかっこ悪い気がするのだけど

>>743
あ、そうかそこは発光してるっぽく処理すると思うのでピンクっぽい色になると思います
赤いラインが一部発光したように処理するのは変わらないです(現立ち絵と同じ)

747名無しさん:2012/05/15(火) 22:09:38 ID:rvvSTccQ
お疲れ様です。
個人的にはタートルネックは結構目立ってたのでなくなるとちょっと違和感があるかなーと思ってたので残ってたほうが嬉しいです。
逆になくなると普通のセーラー過ぎる…?

あとソックスが薄いグレーなのですが、上が濃い分下が軽く見える印象があります。
ソックスが濃いグレーだからと言ってミクのパクリと言われることもないと思いますし、以前のままでもよいかなと思います。
自分が気になった点は以上です。

748名無しさん:2012/05/16(水) 01:15:08 ID:9ihfecWg
タートルネックはあってほしいです

749名無しさん:2012/05/16(水) 01:34:59 ID:Oeu4sWio
腹と肩を丸出しにしてるうえに首まで丸出しってなると
上半身露出しすぎであざとい感じはある。

あと、トップスにスカートと同色の部分(ハイネック)があったおかげで
真っ黒になりすぎず丁度良いアクセントになってたと思う。

750名無しさん:2012/05/16(水) 07:40:22 ID:a8iXK0Zk
>>745
>ヤンデレ感はタートルネックのがあると思うな

なんで?って聞かれるとうまく説明できないけどなんか分かるなそれw

751名無しさん:2012/05/16(水) 11:22:52 ID:9rKCK/hg
新デザインかわいい〜〜!(*´д`*)キュン

タートルネック(ハイネック?)はあったほうがいいなー
「テイは19歳なのにセーラーって…」って話も過去にしてたと思うので、更にセーラーそのものになってしまうと…。うーむ。
>>749さんの
>トップスにスカートと同色の部分(ハイネック)があったおかげで
>真っ黒になりすぎず丁度良いアクセントになってた
には同意見です

あと、ベルト通すところの黒い部分(http://ux.getuploader.com/scottei_q/download/21/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%82%8A.jpg)は
なくなったのかな?

ニーソの色、もう少し暗いほうがいいかも。
でも靴やトップスの色と同じにしちゃうと、本当にただの「黒と赤!」だけのデザインになってしまって、つまらないかも。(いくら差し色があるとはいえ)
旧デザインは身頃?は少し薄い色でしたよね。
なので、新デザインも身頃をもう少し薄い色にして、ニーソと身頃を同じ色にしてみたらどうかなと思いました。

靴のつま先が緑で光ってるのはいいと思います(^^)/
>>734
>襟のところのラインは入れるかすごく迷ってます
とのことですが、襟のラインかっこいいと思いますよ
他に差し色でライン入れるとしたら、旧デザインにあった左胸のラインを差し色にするとか?
個人的に左胸のあの胸ポケットのようなライン気に入ってたというだけですがw

感じたことはだいたいこのくらいかな…。
長々とすみませんでした


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板