したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

改造・制作スレ part2

1名無しさん:2010/08/20(金) 04:03:10 ID:???
改造・オリシナ制作などはこちらで。
過去に似たような質問があるかもしれないので
極力調べてから質問しましょう

前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1250722590/

893名無しさん:2011/03/15(火) 21:58:21 ID:???
>>887
>>890
ありがとうございます、うまくいきました

894名無しさん:2011/03/16(水) 16:39:26 ID:???
失礼します。
S6ラザムED案を作成した者です。
同封txtにも明記しましたが、シナリオに新たな進展があったのを機に
この場を借りて再度ななあし様に対しご報告させていただきます。
私のED案は旧ホルス列伝、イオナ列伝を元として製作いたしました。
そのため、ななあし様の考える設定や世界観にそぐわない内容となっているかもしれません。
もしそのようなことになっているのであれば、どうぞ遠慮なく削除してください。
現在進行中のシナリオ7については、様々なご意見、要望があるようですが
私一個人といたしましては、その完成を楽しみにしている次第です。
更新がんばってください。応援してます。
とはいうものの、お体には気をつけてくださいね。

895名無しさん:2011/03/16(水) 20:22:23 ID:???
要望なんですがdelskillにfire3とかのスキルセットやt_sldなんかのジョブも対応してくれると改造がやりやすいです
delskill = fire3だとスキルセットのfire3に該当するスキルが全部削除されたりt_sldだと戦士が覚えるスキルが削除できたりとか

896名無しさん:2011/03/19(土) 00:35:25 ID:???
>>894
貴重なEDイベントを御投稿くださいましてありがとうございました。
そればかりでなく当方の設定の方までお気にかけてくださり誠に恐縮です。
御寄稿頂いたEDですが、こちらとしましては今回変更した部分と
それ程ミスマッチしてないように感じておりますので
このままありがたく使わせて頂こうと考えております。
いろいろとお気遣いくださりましてありがとうございました。

897名無しさん:2011/03/19(土) 09:30:36 ID:???
>>892
それで上手くいくと思います。

>>895
次のバージョンで追加を検討致します。

898名無しさん:2011/03/19(土) 14:17:55 ID:???
不具合報告もここでいいのかな
ランダムシナリオだと必殺技でmsg@○○のキャラクターが喋りません
@msg_rにすると喋るので参考までに

899名無しさん:2011/03/19(土) 14:26:14 ID:???
Oh
@msg_r→×
msg@○○_r→○

900名無しさん:2011/03/19(土) 17:51:32 ID:???
>>899
横だが、それ正常や!

901名無しさん:2011/03/19(土) 22:23:28 ID:???
静観からプレイ介入できるようにはならないでしょうか
ターン委任連打でもいいのですが戦闘がどうしても手動になってしまうので

902名無しさん:2011/03/20(日) 02:25:44 ID:???
>>901
横レスですが

静観になった後スペースで一時停止が出来るのはご存知だと思いますが
一時停止後→ 右クリックメニュー →人材一覧 →任意のキャラクター名をクリック
でプレイ介入が出来ます。お試しあれ。

903名無しさん:2011/03/20(日) 09:16:47 ID:???
あれはそういう機能だったのですか
てっきりそのキャラクターで最初からなのかと思ってました
ありがとうございます

904名無しさん:2011/03/22(火) 00:27:42 ID:???
skill構造体で下ように書くとエフェクトが滞空したまま消えません。
movetype=dropではspeedの絶対値が100に満たない値は無効なのでしょうか。

skill dropspeedtest
{
image = m_light4
w = 32
h = 32
func = missile
movetype = drop
range = 1000
height = 32
speed = 50
}

905名無しさん:2011/03/22(火) 02:02:37 ID:???
>>904
以前、検証したことがありますが。
drop型で、speedの値を-99〜99の範囲で設定した場合、その場で停止・表示され続けます。
これはresize_sでその範囲内の速度になった時も同様です。
スキル速度の遅さは、直線型とは異なり1フレームで1ドットが限界です。

906名無しさん:2011/03/22(火) 02:16:21 ID:???
ゾウリムシ様。
VTスクリプトエディタについて要望です。

(既に記述されている)半角spaceをそのまま残すことは出来ませんか?
「str = attack * 100」としたいのですが、「str=attack*100」となりますので…。

907名無しさん:2011/03/22(火) 08:13:50 ID:???
後でスクリプトをテキストエディタで開いて纏めて置換するとか?w

908824:2011/03/22(火) 19:27:00 ID:???
>906
ご利用ありがとうございます。
exeと同じフォルダにあるsystem.txtの、
Space=offという行をSpace=onに変更すると、
半角スペースをそのまま読み取るように修正しました。

909ゾウリムシ:2011/03/22(火) 19:27:47 ID:???
すみません。名前を間違いました。

910906:2011/03/23(水) 04:04:23 ID:???
ゾウリムシ様。
半角スペースへの対応、ありがとうございます。

同じく、要望です。
1.VTクラスエディタには継承項目がありますけれど。
「エディタで編集」に継承の設定項目を追加というのは可能でしょうか?
2.(各構造体内の)コメントアウトですが、可視化、編集時のon/off切り替えというのは可能でしょうか?
スキルやスポットなど、デバッグモードで利用することもありますので。

911ゾウリムシ:2011/03/23(水) 20:24:39 ID:???
>910
1に関しては、少し違いますがエディタにタグ名を編集するボタンを追加しました。
2に関しては、コメントアウトは今の構造では実現が難しいです。
現在、大幅な見直しを行っているので、それにあわせて追加させていただきたいと思います。
申し訳ありませんが、しばらくお待ちください。

912名無しさん:2011/03/24(木) 00:24:07 ID:???
>>905
よくわかりました。drop型を指定するときは気をつけます。

913名無しさん:2011/03/24(木) 02:39:46 ID:???
>912
念のために。
drop型だけでなく、arc型も同様ですので。

914910:2011/03/25(金) 23:35:46 ID:???
ゾウリムシ様。

了解しました。
ありがとうございます。

報告です。
スクリプトエディタで上書きした場合、コメントアウトされた行がすべて消去されるようです。
仕様とは思いますが、readmeには記載されていませんでしたので。
提案です。
各構造体での「項目の追加」での最初のフォーカス位置ですけれど。
キーボード入力場合、画面左の一覧(あるいは、画面上部の入力欄)のほうが良いと思います。
現在はどこにもあたっていないか、OKの位置にあるようですので。

915<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

916名無しさん:2011/03/28(月) 06:35:10 ID:???
ななあしさま

ウインドウスキンに関して質問です。ボタンについて、
・pngのα値は無視されるということでよろしいでしょうか。
・ボタンの画像を指定することは出来ますが、透明度を指定することは出来ないでしょうか。
・旧方式(少し前までの、システム側で縁をぼかしてくれていたもの)を使用することは出来ないでしょうか。
・現状のボタン画像指定はおおむね、
『ウインドウ用と共通(-1)の時:ウインドウ用にリサイズされた画像の上部を切り出したもの』
『ウインドウ用と別の画像をあてる時:ボタン内に収まるようリサイズされたもの』
が適用されると考えてよろしいでしょうか。

同じく、ボタンについて報告です。
・(仕様かもしれませんが)ボタンに『-1を指定した時』と『ウインドウと同じ画像を明示的に指定した時』で、表示が異なります。
後者の場合、斑模様など細かく不規則な色の変化がある画像を指定すると、カラーのノイズが発生してしまう場合があるようです。
ノイズが発生した画像は128*128のものです。滑らかな色の変化(斑のないグラデーションなど)では、目立ったノイズは発生しませんでした。

917ゾウリムシ:2011/03/31(木) 18:42:34 ID:???
>914
遅くなってしまってすみません。
ご提案ありがとうございます。
コメントとフォーカス位置は次回の更新で訂正させていただきます。

918名無しさん:2011/04/01(金) 00:18:37 ID:???
>>916
>・pngのα値は無視されるということでよろしいでしょうか。
無視されます。

>・ボタンの画像を指定することは出来ますが、透明度を指定することは出来ないでしょうか。
ボタンの透明度は指定できません・・・

>・旧方式(少し前までの、システム側で縁をぼかしてくれていたもの)を使用することは出来ないでしょうか。
申し訳ありませんが、ぼかし縁はCOM勢力メニューだけとなっております・・・

>・現状のボタン画像指定はおおむね、
>『ウインドウ用と共通(-1)の時:ウインドウ用にリサイズされた画像の上部を切り出したもの』
>『ウインドウ用と別の画像をあてる時:ボタン内に収まるようリサイズされたもの』
>が適用されると考えてよろしいでしょうか。
その通りです。

なお御連絡頂いたボタン表示の差異の件ですが、これは予定内の仕様となっております。

919名無しさん:2011/04/01(金) 14:16:54 ID:???
ランダムシナリオで放浪してる時に
確実にイベントを発生させることはできないでしょうか?
例えば強い人材が放浪してた時に確実に仲間にするとか

920名無しさん:2011/04/01(金) 23:08:30 ID:???
すいません、自己解決しました

921名無しさん:2011/04/05(火) 09:58:16 ID:???
ランシナに自分の好きな4人とか5人で初期メンバーを組むような我侭なスクリプトは可能?
というか誰か例をあげてくれないだろうか・・

聖剣もちとかビーストテイマー4人とかで組みたい・・
軍作るのはできるんだが、気分次第で組み合わせたいという我侭な感じです

922名無しさん:2011/04/05(火) 14:03:36 ID:???
>>921
普通にナルディアのメンバー指定を見習ってやればできたぞ。同じ職種でランダムにとかだと分からんけど

923名無しさん:2011/04/05(火) 14:13:45 ID:???
>>921のはランシナ+とか++みたいなアナザーユニットを誰にしますかで
好きなユニットを自軍にとかってことじゃないかな
例えばプレイヤーリチムクでラクタイナとルーゼルを仲間にしたいとかだと最初にリチムク選んで次にアナザー選んでその後仲間は誰にしますかみたいな感じ?
一キャラずつ「はい/いいえ」だと面倒だから最初のキャラ決める枠を表示してそっから追加していって「もう一人追加しますか? はい/いいえ」のいいえで抜け出すようなのがいいのかな
実現させるのはまかせた

924名無しさん:2011/04/05(火) 14:36:54 ID:???
>>923
Yes!そういうこと

「全く思いつかないんで誰かお願いします」っていう乞食発想です

925名無しさん:2011/04/07(木) 12:12:05 ID:???
>>921
小物入れ1にやっつけであげてみた
こんな感じ?

926921:2011/04/08(金) 21:36:41 ID:???
>>925
m( )m
できる人はできるもんだとひたすら感心するばかり
まさにこういうことです、ありがとうございます

927名無しさん:2011/04/09(土) 06:39:15 ID:???
>>925
お疲れさん

928名無しさん:2011/04/09(土) 22:37:53 ID:???
>>925
ランシナ++だと正常に作動しないようだが仕様?
というか微妙に使い方がわからない

929名無しさん:2011/04/10(日) 00:32:46 ID:???
>>918
遅くなり申し訳ありません、委細承知しました。
ご回答いただきありがとうございました。

930名無しさん:2011/04/10(日) 01:17:27 ID:???
>>928
+系はアナザー関連で悩んでる、むずかしいもうだめかもわからんやめときゃよかった。
今のところ無印のみ、ごめんね!もうちょっとまってね!それか自分で修正してね!
アナザー無しの++(ランダムイベントだけ)なら、world_rndm.datのgrn3の
set(ac_flag, 1)
event(op_grn)
を消すなり退避させるなりでいけると思う。
ただし自分は、ランシナ作者じゃないから把握しきれてなくてどこかで何かに使ってるかも知れん、自己責任。

931名無しさん:2011/04/11(月) 02:22:34 ID:???
アナザーでけた!++と+もつけた!元の機能もつけた!完成!小物入れにアップ!
たぶん・・・たぶん完成・・・たぶん・・・

932名無しさん:2011/04/12(火) 09:45:11 ID:???
棚ぼたうめぇ
俺も使わせてもらうわ!ありがとう

933名無しさん:2011/04/12(火) 20:53:01 ID:???
更新でdelskillにスキルセットとかジョブ対応してくれた?

934名無しさん:2011/04/14(木) 13:02:54 ID:???
すみませんがどなたか初期同盟のやり方を教えていただけないでしょうか?
ウィキを見ても初期同盟のやり方が見つからなっくて困っています。
できれば初期同盟の期限などのことも知りたいです。

935名無しさん:2011/04/14(木) 18:21:48 ID:???
召還なんですが
CPUが複数の召還を覚えているのに最初の召還しか使わないのをなんとかできないでしょうか
ガルダームさんとか魔法戦士とか火の召還しか出さないので単調です

936名無しさん:2011/04/14(木) 19:50:21 ID:???
movetype = swing にすると start_degree_type が機能しなくなるような気がします。
大きな支障はありませんが、start_degree_tyep を1にしても2にしてもマイナス方向に start_degree されます。

937名無しさん:2011/04/14(木) 20:38:08 ID:???
>>934
初期同盟なのですが、このゲームの同盟処理は進行中のスクリプトルーチンで
一括する形になっておりますので以下のようにしてください。

if (init_flag == 0) {
set(init_flag, 1)  //フラグをセットして再度実行されないようにする
setLeague(勢力A, 勢力B, -1)
}

スクリプトはゲーム開始当初に一度実行されますので
これで初期同盟と同等になります。

938名無しさん:2011/04/14(木) 20:44:27 ID:???
>>934
なお同盟期限ですが
setLeague(A, B, 8) だと8ターンの同盟になります。
setLeague(A, B, -1) 数値を -1 にすると無期限同盟になります。


>>935
敵ユニットは相手の弱点に合わせて召喚属性を変更しますが、
プレイヤー操作ユニットの場合は召喚スキルを直接選択する以外の解決策はありません・・・

939名無しさん:2011/04/14(木) 20:53:48 ID:???
>>936
movetype = swing では start_degree_type は無視される仕様になっております。

speed(1フレームの回転角速度)とstart_degree(開始角度をずらす)の
±符号で回転方向を制御するようになってます。
+で時計の反対回り、−で時計回りになります。

(例)speed = 200, start_degree = -90, range = 180 のスキルで敵が真上にいた場合は
右から回転が始まり1フレームに2度ずつ時計の反対回りで旋回し
左まで180度回転します。

940名無しさん:2011/04/14(木) 20:55:49 ID:???
>>933
申し訳ありませんが、これは見送ろうと思います・・・

941名無しさん:2011/04/14(木) 22:12:25 ID:???
>>937
>>938
ありがとうございます!

942スキル実験場  ◆DdnzKRjgqI:2011/04/14(木) 23:42:53 ID:???
ななあし様。

相殺スキルの動作について、報告です。
1.相殺範囲がスキル画像と一致しません。
スキル画像ではなく、それよりも広範囲で相殺が発生するようになっています。
2.相殺可能スキルひとつで、複数発生させた相殺可能スキルを一度に消滅させられることがあります。
動作タイプの変更、hard、intervalで回避策を考えてはみましたが…。
直進型スキルに対して、静止型、circle型、swing型などで試しました。

swing型に関して、要望です。
swing型(swingA_nt)に、swing型(swingA)の座標から発生させたいのですが。
swingA_ntにて、swingAで回転した分の角度をstart_degreeで設定しなければなりません。
現在の傾きをnextスキルの発射方向として認識させることは難しいでしょうか?

943名無しさん:2011/04/15(金) 01:04:47 ID:???
ななあし様

上記の相殺に関して私も報告があります。
というのは、相殺スキルが無い地点(術者の手元など)においても相殺が発生しているという点です。
戦闘開始直後はこのような問題が発生しているように見えないことから、
スキル消滅後も相殺判定だけが残っているのではないかと予想するのですが。

それともう1点、別件で質問があります。
addPowerStaffとaddPowerMerceについてですが、
人材プレイにより旗揚げした勢力にこの関数を適用させたところ、それまでリーダーにできていたクラスがリーダーに出来なくなる状況が発生しました。(追加したクラスに関しては問題ありません。)
初期勢力に関しては問題ないのですが、初期勢力と旗揚げによって出来た勢力とは違う扱いなのでしょうか。
ご回答頂ければ幸いです。

要望や質問対応などお忙しいでしょうが、本体の開発も楽しみにしています。
まったりと待たせて頂きますので、これからもお体に気をつけて更新のほう頑張ってください。

944スキル実験場  ◆DdnzKRjgqI:2011/04/15(金) 03:46:21 ID:???
検証しました。
1.については、どちらかの一方だけでもスキルにd360 = onが設定されていることが原因のようです。
d360 = onがどちらにも設定されていないスキルで試したところ、問題ありませんでした。
ただ、1つのスキルと複数のスキルが同時に重なると、それら全てが相殺されるようです。
d360 = onの設定で、相殺範囲が広くなったものと思われます。
以下の事例がありますので、具体的な範囲は判りませんでした。

追加です。
rush_interval = -1で同時に発動した場合、1つのスキルで全て相殺されますが。
rush_intervalなどで発動をずらした場合、相殺されずに残るスキルがいくつかあるようです。
判定にずれが生じているのでしょうか。
これらはスキルが発生した瞬間ではなく、少なくとも数フレーム経過後での検証です。

945名無しさん:2011/04/15(金) 17:12:19 ID:???
>>939
丁寧な解説ありがとうございます。

946スキル実験場  ◆DdnzKRjgqI:2011/04/15(金) 18:26:32 ID:???
ななあし様、バグ報告です。

(start_degree_type = 4での)start_degree = 360が機能しなくなっているようです。
1〜359では機能します。
0でも試してみましたが、これまでと同様で機能しませんでした。

947名無しさん:2011/04/17(日) 01:56:46 ID:???
>>942
1、スキルの相殺範囲が画像と一致しないのは半ば仕様になってます・・・
 これを正確に合わせようとすると処理が重くなる恐れがある為に
 止むを得ない処置という事でどうか御了承ください。

2、hard2 = on(貫通相殺)でないのならバグの恐れがありますが、
ソースを見た限りでは特に問題が見つからなかったので
現状では修正を見送り、後日に改めて検証しようと思います。

あとswingですが、現在の回転角度にnextスキルの進行方向が一致するように修正致しました。

948名無しさん:2011/04/17(日) 02:15:38 ID:???
>>943
>相殺スキルが無い地点(術者の手元など)においても相殺が発生しているという点です。
御連絡頂いた上記のバグですが一応原因と思われる箇所を修正いたしました。
ただゲーム内での確認が不足してる為、完全には直ってないかもしれません・・・

addPowerStaffの不具合ですが、勢力のリーダー可能ユニットは
power構造体のstaffに列挙されてる物か、addPowerStaff()で登録したデータが
そのまま反映されます。
ただし、staffが全くの空欄の場合はマスターの種族と同系クラス(fkey)が
自動的にリーダー可能となります。

旗揚げ勢力は最初staffが空欄なのでマスター種族&ユニットがリーダー可能となってますが、
addPowerStaff()で何かを登録するとそちらの設定が有効になりますので
以前のマスターと同じ種族&ユニットがリーダーに出来なくなってしまいます。
これはmerceについても同じです。

949名無しさん:2011/04/17(日) 02:21:15 ID:???
>>944
一つのスキルで複数が相殺されてしまう件ですが、
プログラム内では相殺判定が出た次のフレームで該当スキルが消滅する仕組みとなってますので
このフレームのタイムラグが原因で発生していたようです。
これは申し訳ありませんが修正が難しいので仕様という事で御了承願います。

>>946
start_degreeのバグですが修正致しました。バグ連絡をありがとうございました。

950スキル実験場:2011/04/20(水) 00:06:26 ID:???
>>947
>>949

start_degree = 360とswingの件、確認しました。
対応ありがとうございます。

相殺についてはわかりました。
もう少し検証した後で、実験場にまとめておくことにします。

951名無しさん:2011/04/20(水) 03:18:27 ID:???
シナリオ作者様へ。

ver4.70からゲーム開始時の放浪人材選択欄に中立地帯にいる人材も表示されるように
なってしまいました。
これを隠蔽したい場合は任意のunit構造体に、enable_select = off としてください。

特定のシナリオのみ隠蔽する時は、enable_select@sc3 = off の様にしてください。
(sc3の時のみ隠蔽する)

952943:2011/04/20(水) 19:38:41 ID:???
>>948
addPowerStaffの件、了解しました。
お答え頂きありがとうございます。
相殺の件はこちらも追々確認していきたいと思います。

PS・ダンジョン実装素晴らしいですね。ありがとうございます!

953名無しさん:2011/04/21(木) 18:09:25 ID:???
デバッグモードで、spot構造体の再解析が機能していないようです。
skill構造体では問題ないのですが…。

954名無しさん:2011/04/21(木) 22:31:24 ID:8A3C1OA6
pair_next_interval っていうのがあったらチョッと便利かと思った
残像残しながらslide攻撃するスキル作ってるんだけど、
pair_nextの表示間隔が設定できれば、残像のimageを表示させるだけで良いから楽なんだけ
現状はpair_nextのスキルにrush数とrush_intervalを調整して、
攻撃スキルが終わった時点で残像が消えるようにしないといけないから難しい

955名無しさん:2011/04/21(木) 23:44:09 ID:???
すみません、お聞きしたいのですが、
自作シナリオの勢力が一般を雇用してくれません。
構文は間違っていませんし、多少なら雇用もするのですが、
消耗した部隊の補充がなかなか行われない勢力があるのです。雇用をさせやすくするにはどうすれびいのでしょうか?

956名無しさん:2011/04/22(金) 00:09:59 ID:???
多少なら雇用するってことはスクリプトはあってる気がする
…資金、足りてる?
クラスを見るって命令があれば直接イベントで補充できるんだけどねぇ

957名無しさん:2011/04/22(金) 00:16:50 ID:???
>>953
こちらで試した所では正常に解析してます。
spot構造体の再解析結果を反映させるには、シナリオ選択から再スタートしないといけませんので
それで御確認ください。

>>954
申し訳ありませんが現段階では見送ろうと思います・・・
pair_nextでつなげたスキルの方で設定してみてください・・・

>>955
勢力のmerceと所属リーダーの組み合わせによってはなかなか補充されない事が
あるかもしれません。
優先的に雇用させたい兵種がある時は、power構造体のmerceの要素数を調整してみてください。

(例) merce = soldier*9, bowman*2
とするとソルジャーを80%、ボウマンを20%の比率で雇用します。

958訂正です:2011/04/22(金) 00:18:08 ID:???
(例) merce = soldier*8, bowman*2

とするとソルジャーを80%、ボウマンを20%の比率で雇用する事になるので
ソルジャーを優先雇用するようになります。

959名無しさん:2011/04/22(金) 01:17:52 ID:???
movetype = circle のスキルの仕様を変更されましたでしょうか?

以前は回転タイプのスキルcircleに

skill ci_shot
{
w = 32
h = 32
a = 200
image = ci_shot
offset_on = on
rush = 3
rush_interval = -1
rush_random_degree = 90

range = 500
speed = 1000

str = attack_dext * 50
}

このようなスキルをnext_intervalで繋げると、前方に集中してci_shotを発射していたのですが、
(敵が真上にいた場合、circleからci_shotが真上方向に集中して発射されていました)
現在の仕様では回転型スキルの進行方向にci_shotが発射されている気がします。

960953:2011/04/22(金) 01:38:50 ID:???
>>957

出来ました。
ありがとうございました。

961名無しさん:2011/04/22(金) 02:06:04 ID:???
ななあし様、要望です。

発動者のみを対象とするhealスキルは可能ですが、逆は出来ないようです。
「発動者から一定範囲内のユニットを(攻撃・回復)対象から外す」ような設定は追加出来ませんか?
イメージとしては、random_space_minからランダム性を無くしたものです。

962名無しさん:2011/04/22(金) 02:21:12 ID:???
>>959

4.62では既にそのように変更されていたと記憶しています。
同じような動作にするには、間にスキルを挟む必要がありますね。
机上論ですが、こういう感じのスキルになると思います。

skill circle_nt
{
center = on
damage = -3
homing = on
range = 0
speed = 100
next = ci_shot
next_first = on
}

homingの対象が発動者になる場合は、homing2 = 180を。
あとは、range = 1やnext_last = onに変更する必要はあるかもしれません。

963名無しさん:2011/04/22(金) 13:36:34 ID:???
>>962
スキル案までありがとうございます。
試行錯誤してみます。

964名無しさん:2011/04/22(金) 22:52:18 ID:???
>>959
すみません。
movetype=swingのnextスキルが現在の回転角度方向に進むように修正したのと共に、
circleの方も同様に変えてしまってました・・・

>>961
healスキルでrandom_space_min = (数値)が設定されていると
その数値以内のユニットは回復しないように修正致しました。

965名無しさん:2011/04/23(土) 00:51:06 ID:???
>>959
申し訳ありません。
movetype=swingのnextスキルが現在の回転角度方向に進むように修正したのと共に
movetype=circleの方も同様に変えてしまいました・・・

次にアップするバージョンではcircleの方は元に戻して
最初の発射方向にのみnextスキルが進行するように致します。

966名無しさん:2011/04/23(土) 21:58:13 ID:???
凄い初歩的な質問なんだろうけれども
Iconの背景が透過出来ないでござる。windowsフォトビューアーで見たときはちゃんと透過してるのに
ImageViewerで見ると透過されてない……

967名無しさん:2011/04/23(土) 22:07:37 ID:???
>>966
ユニットアイコン(image.dat)とスキルアイコンは
ARGB成分を全部ゼロにしないと透過されない事がありますので
エディタで透明部分の色成分を全部ゼロにしてください。

おそらく透過されないのはα値だけが0で、RGBは255になってる可能性があります。

968名無しさん:2011/04/23(土) 22:22:58 ID:???
>>967
助言ありがとう、でも駄目だった
他のIconはそれで透明になるんだが、今やってるIconだけどうしても透明にならない……
なにか条件でもあるんだろうか

969スキル実験場  ◆DdnzKRjgqI:2011/04/24(日) 03:52:07 ID:???
ななあし様。
更新での仕様変更について、要望も兼ねて確認したいことがあります。

arc型、drop型、circle型、swing型の場合ですが。
以前までの仕様(speedの値が-99〜99では移動停止)から、動くように変更されたものと認識しています。

1.「drop型、circle型でもspeed = 1の移動速度には出来ませんか?」
drop型とcircle型の場合、speed値が1〜99(-99〜-1)ならばspeed = 100(-100)の速度になります。
直進型、swing型、arc型と同様になればと思います。

2.「(resize_sとの併用限定で)speed値が0になったとき指定数値フレームだけ静止させる」という設定は追加出来ませんか?
これまでは-99〜99で停止状態に、というのを利用していました。
movetypeを設定しても、speed = 0から開始した場合は全て静止型となりますので。

970名無しさん:2011/04/24(日) 22:13:07 ID:???
>>969
drop型、circle型でもspeed = 1(0.01ドット)が
有効になるように修正いたしました。

なお、speed値が0になったとき指定数値フレームだけ静止させる件ですが
これは申し訳ありませんが、nextスキルの連鎖で対応して貰いたいと考えてますので
見送らせて頂こうと思います・・・

971961:2011/04/26(火) 05:20:41 ID:???
>>964
healスキルの件、確認しました。
ありがとうございました。

972969:2011/04/26(火) 06:03:10 ID:???
>>970

ありがとうございます。
次回更新分で確認してみることにします。
speed値が0で…についてもわかりました。
別の表現を考えてみることにします。

報告と確認です。
healスキルの場合、allfunc = onを設定するとrandom_space_minが機能しなくなるようです。

random_space_minを使用する場合、random_spaceの記述が必須でしょうか?
例えばallfuncを使ったmissileスキルで、一定範囲内を対象から除外しよう考えているのですが…。
ユニットradius拡大での近接時使用不可では、他のスキルにも影響がでます。
その場合、allfuncではなくrushとrandom_spaceを併用して…という方法になるでしょうか。

973名無しさん:2011/04/26(火) 20:14:43 ID:???
>>972
healスキルのallfuncタイプでもrandom_space_minが
機能するように修正致しました。

なお、healスキルではrandom_spaceの記述は不要です。
random_space_minはhealスキルの時のみ性質が変わります。
missileスキルのallfuncでは従来のrandom_spaceと併用する形になります。

974972:2011/04/26(火) 23:36:34 ID:???
>>973

allfuncに対応していただき、ありがとうございます。
missileスキルのみrandom_spaceと併用ということで、了解しました。

975スキル実験場  ◆DdnzKRjgqI:2011/04/29(金) 01:12:26 ID:???
報告です。
1.drop型でのspeed(-99〜99)が機能していないようです。
 circle型は機能しています。
2.上昇型のspeed = 100が静止状態になります。
3.drop型のみ、damageを-2以下(-2、-3、…)に設定した場合、発動しなくなります。
 これまではdamage = -3としてもdamage = -1の動作になっていたのですが。

確認です。
4.healスキルのpair_nextでmissileスキルを設定した場合、射出方向がすべて発動者方向になるようです。
 pair_nextのnextスキルでも変わりませんでした。(homingなどで検証)
5.pair_nextではallfunc = onが使えないようです。
 pairスキルもnextスキルと同様、ということでしょうか。

976<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

977<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

978名無しさん:2011/05/01(日) 02:19:13 ID:???
ななあし様へ。
スクリプト中でまとめて複数行をコメントアウトできるようにはなりませんでしょうか?
編集中に一行ずつコメントアウトするのは手間だと感じたので要望させていただきます。
もし容易に機能が追加可能でしたらよろしくお願いいたします。

979名無しさん:2011/05/05(木) 09:41:23 ID:???
>>975
バグ連絡をありがとうございます。
現verで、drop型のspeed(-99〜99)が有効になるように修正致しました。

なおdrop型の他の不具合ですが現verで確認した所、特に問題が無かったように
思えましたので後日に改めて検証いたします。

heal型のpair_nextで発射方向が術者の向きになるのは仕様です。
あとpair_nextスキルではallfuncタイプは使えない仕様となっております・・・

980名無しさん:2011/05/05(木) 09:43:50 ID:???
>>978
現verで、C言語風の

/*
コメントアウト
コメントアウト
*/

の書式を追加致しましたのでこれをお使いください。

981名無しさん:2011/05/05(木) 09:53:25 ID:???
シナリオ作者様へ

デフォルトでは左向きユニットアイコンが標準となってますので
右向きアイコンを使用すると描画が逆になってしまいます。
右向きのアイコン群を使用したい時は、
context構造体に「unit_image_right = on」を記述してください。


なお、コメントアウト記号の /* と */ は必ず行頭に記述してください。

982名無しさん:2011/05/05(木) 10:10:05 ID:???
>>952
ユニットの種族、クラス、基底クラスを文字変数に代入する関数を追加致しました。

storeRaceOfUnit(ユニット, 変数)
storeClassOfUnit(ユニット, 変数)
storeBaseClassOfUnit(ユニット, 変数)

旗上げ新勢力にaddPowerStaff、addPowerMerceをするとマスター同種族同クラスが
リーダーに出来なくなってしまう問題は上記の関数を用いる事で対処してください・・・

(例)
powは勢力の識別子が代入されてる変数

storeMasterOfPower(@pow, @master) 勢力マスターをmasterに代入
storeRaceOfUnit(@master, @race) マスターの種族をraceに代入
storeBaseClassOfUnit(@master, @class) マスターの基底クラスをclassに代入
addPowerStaff(@pow, @race) 勢力のリーダー欄にマスター種族を代入
addPowerStaff(@pow, @class) 勢力のリーダー欄にマスター基底クラスを代入
addPowerMerce(@pow, @class) 勢力の雇用欄にマスター基底クラスを代入

983975:2011/05/05(木) 10:52:10 ID:???
>>979

修正、確認しました。
ありがとうございます。
3.については、こちらの設定が原因でした。
お手数をおかけしました。

pairスキルについても了解です。

984名無しさん:2011/05/05(木) 21:34:22 ID:???
>>980
ありがとうございます。
シナリオ製作はかどります。

985名無しさん:2011/05/06(金) 15:09:56 ID:???
>>982
新たな関数の追加ありがとうございます。

別件で報告になります。
現verより、ユニット詳細画面時に素材によってはFaceグラフィックが表示されないものがでてきました。
形式は他同様png形式なのですが、確認したところ「森の奥の隠れ里」様の素材にその現象が起きているようです。
同素材を過去にPicEncoderで隠蔽しようとしたところ、画像が歪んでしまったこともありましたので、その点も関係しているように思うのですが・・・
お忙しいでしょうが、調査のほうして頂けましたら幸いです。

986名無しさん:2011/05/06(金) 15:24:41 ID:???
こちらでも同様の問題が発生しました。
おそらく96×96より大きいサイズの場合だと表示されなくなるようです。
森の奥の隠れ里様の素材に関しても、96×96にサイズを合わせて試してみたところ、表示されるようになりました。

987名無しさん:2011/05/06(金) 20:32:59 ID:???
>>985
>>986
バグ連絡をありがとうございます。
ご指摘頂いたフェイス画像の不具合を修正しました。
フェイス画像は一応サイズフリーにしました。
ただし表示領域の関係であまり大きいと位置バランスが悪くなります。

988名無しさん:2011/05/07(土) 12:15:07 ID:???
CPU勢力の一般兵雇用についてですが、リーダーに出来るとあるクラスを雇用してくれません。
雇用できる人材が配下にいても(陪臣ではない)、
君主が雇用出来るクラスでないと配属されないのでしょうか。

989名無しさん:2011/05/07(土) 15:47:58 ID:???
勢力のmerceに加えてみるとか

990985:2011/05/07(土) 18:58:31 ID:???
>>986
>>987
なるほど、サイズが関係していたのですね。気がつきませんでした。
対応、返答のほうありがとうございます。

991名無しさん:2011/05/08(日) 06:32:17 ID:???
>>988
COM勢力の雇用ではリーダーユニットのみが雇用判定する仕様になってますので
結果的に配下ユニットの雇用範囲は除外されてしまいます・・・

992名無しさん:2011/05/08(日) 13:40:41 ID:???
>>989
>>991
確認し直してみたところ全く雇用しないという訳ではないのですが、
merceのクラスに*40をつけて記述をそれだけにしても雇用が限定される事はないようです。
しっかり君主にも雇用を適用させようと思います。
ご返答どうもありがとうございます。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板