レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
(´・ω・`)しらんがな @40代〜別館27
(´・ω・`)こんばんは〜ですがな。
前スレもあと残り少なくなりましたので新しくスレ立てますがな。
明日からもう5月…ホンマ、信じれませんがな
『メーデー!メイデー!!緊急事態発生!!』
…なんで5月1日が緊急事態なんやろ?
なんやようわからんけど、5月1日の歌 『Melody(小さな恋のメロディ)−First of May by Olivia Ong』 ですがな
http://www.youtube.com/watch?v=uzHxw-TDOPk
ξ('・ω・`)ξ三輪車さん私もネズミーランドよりスヌーピーのほうが全然好きですがなー
百巻はスゴイがなね
着ぐるみはホントに大人気ですがなね〜
私も好きなのでテレビに出てると観てしまいますがな〜
くまもんは私的には目が怖いですがな
ゆるゆるキャラが良いですがな〜
(;・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
今日は、ちょっと、思うところありまして(グルメ番組見ただけ)、
焼き肉を、揉み漬けダレから作ってみようとおもいますがな。
醤油、胡麻油、更に胡麻、ニンニク、生姜、胡椒、唐辛子、甘味にケチャップ、
炒めた玉ねぎなんかを混ぜ混ぜ。美味しくなかったら、更に色々たしますがな。
お肉も、牛、豚、かしわ、なんでも揉み込んで、漬けおき、明日以降食べますがな。
今日は、即席ラーメンで凌ぎますがな〜
ξ('・ω・`)ξ三輪車さんはマメですがなね〜
明日が楽しみがなね
即席ラーメンには野菜を入れるのでしょうかがな
私は素ラーメンが好きなのでネギくらいしか入れませんがな
ホントは野菜を入れたほうが体に良いのですが〜
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
三輪車さん、東大阪キャラ読みましたがな〜!
東大阪ってハウス食品の最初の工場があったのですがなね。
「カレーパン」と一口にいっても、揚げパンのだけじゃなくて、
ロールパンのようなものとか、揚げてなくて中にカレーソースが入ってるようなものもあって
なかなか興味深く読みましたがな。
それにしても、その揉み漬けダレの焼肉、すっごく美味しそうですがな〜!!
白ご飯によく合って、3杯はいけますがな〜!
炒め玉ねぎがポイントのような気がしますがな〜!
三輪車さんは本当にちゃっちゃ〜っと美味しそうな物作っててすごいと思いますがな。
ご近所に、安くて美味しい行きつけのお店も沢山ありそうですがなね。
がなこはん、私はラーメンは塩ラーメンで、タンメンみたいに白菜・もやし・キャベツ・・・など
冷蔵庫にあるものをてけと〜に炒めて載せて食べるのがすっきですがな。
今日は狛犬と横浜美術館のプーシキン展を観に行ってきましたがな。
今までに30万人が観たとか・・・平日の日中にもかかわらず、入場制限していて約1時間立って待って
ようやく美術館内に・・・更にチケット売り場で5分くらい待って、ようやく入場したんだけど、
入場制限していても人が多くて、頭越しに観ていましたがな。
特に目玉のルノワールのポスターになってる女優の肖像画とか、水浴の絵とか、
セザンヌの「パイプをくわえる男」モネ、ドガなどの有名な絵の前は混雑していましたがな。
印象派から、ピカソくらいまでの分かりやすくていい作品ばかりでしたので、ショップで
図録と絵葉書を買おうとしたんだけど、そこでもまた行列・・・トイレでも行列・・・カフェにも入りたかったけど
満席・・・で、まっすぐ帰ってきましたがな。
しかし・・・所沢〜横浜まで、1時間ちょっとで直通で行けるようになって、本当に便利になりましたがな。
所沢の上りホームで「渋谷・横浜方面」て出てるのを見ると、いまだに「おぉっ!」と思いますがな。
思えば、飯能から地下鉄と東横線を結ぶのは、私が30代くらいからのここ20年くらいの夢だったように
思いますがな。
(´・ω・`)ノあ!私もSNOOPYに1票ですがな!
(;・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
ラーメンは、ワタクシも、塩!
胡麻油ポタポタ、スリごま、キクラゲ、炒めた玉ねぎ残りを入れましたがな
モヤシとネギあったらねぇ...
あっ、水溶きカタクリ入れても良かったですがな〜
漬ダレ肉は、安いのを、タレでごまかす為で、多少軟らかくなるし、臭みも感じなくなりますがな〜
ξ('・ω・`)ξノ
こんばんはがな〜
三輪車さんキャラ観ましたがなー!
確かにヤサグレてて、だんでぃと笑ってしまったがなw
たまちゃんは横浜美術館に行ったのですがなね〜
平日なのに大人気ですがなね
しかし所沢から1時間ちょっとで行けるんがなねー
便利になって良かったがなー
塩ラーメン、タンメンはだんでぃが大好きですがな
私は醤油派ですが塩ラーメンも好きですがな〜
ね、スヌーピーって良いよね〜
ホントに可愛いがな♪
(´・ω・`)ノヤサグレキャラ、わらってしまいますがな〜!
我が狭山市のは、「おりっぴー」っていう市民にもあまり知られていない
七夕キャラですがな。「織姫」から取ってるがな。
しかし山口県のキャラ「ちょるる」、この間、震災復興予算をこのキャラの宣伝に使ったのが
バレてしまい、県民から顰蹙かっていましたがな。
ラーメンにラー油、アクセントになってええがなね。
私は醬油味の今流行りの「生麺かと思った・・・ラ王」に、
食べるラー油をのっけて食べるのが好きですがな。
キクラゲも加えた野菜炒め、片栗粉でとろみつけてのっけたら・・・広東麺になりますがな〜!
私は手早く作るのに、冷凍食品やレトルトの「中華丼の具」を温めてのっけることもありますがな。
(´・ω・)
( 0┳っ " びつ
〜◎━J┻◎
スヌーピーの4コマ漫画は、日々の喜怒哀楽が、子供の世界で語られる、
決して子供用では無いマンガですがな〜
踊ってるだけのネズミ一派とは違いますがな〜
(´・ω・`)ノこんにちは〜がな。
そうなのよ〜三輪車さん、
私も中学生の頃、従姉の影響で谷川俊太郎訳のスヌーピーの単行本20冊くらい買ったんだけど、
随所に哲学的な会話が出てきたりして、感動しましたがな。
チャーリー・ブラウンと仲間たちのそれぞれのキャラもよくできていますがな。
NHKでアニメやってた時もよく観ていましたがな。
そんな私は、ネズミーランドには一度も行ったことないけど、U.S.J.へは団子を連れて新宿からの
直行夜行バスで2回行きましたがな。
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
今日は、いい天気。暑いぐらいですがな〜
最近また、「どこか遠くへ行きたい病」発症中ですがな〜
週末は連休なのね。行楽日和になりそうですがな〜
ξ('・ω・`)ξこんにちは〜がな
私もUSJに行ってみたいがな〜
そうなをだよね
スヌーピーの漫画って哲学なんだがなね
子供には難しいと思うがな
三輪車さんも塩派なんですがなね〜
今日は朝に雨が降って、ちょっとだけ晴れたけど又ドンヨリ曇り空ですがな
2週続けて3連休ですがなね〜
晴れ欲しいな〜がな
(´・ω・`)ノこんにちは〜がな。
三輪車さん、
「どこか遠くへ行きたい病」って分かりますがな〜!
私もそうだけど、今はまだ狛犬が本調子ではないので、日帰りですがな。
数日前から、お向いの未亡人が妹さんと北海道旅行していて、そこのお庭の水やりと
郵便物の保管を頼まれていますがな。
昨日メールが来て、釧路の屋台が数件入ったお店で安くて新鮮な魚料理を堪能したとか、
今日はホテルのバイキングで蟹を食べる予定だとか・・・読んでいるだけでよだれが出てきましたがな。
がなこはん、スヌーピーは中学生くらいに読んだけど、
「あぁ・・あれはあぁいうことだったのかぁ・・・」としみじみその意味が分かるようになるのは
ある程度大人になってからっていうのがありますがな。
3連休、だんでぃさんと原宿におでかけしてみては?がな。
でもすごい人だろうなぁ・・・がな。
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
んちわんですがなん。規制規制で、あれ?なんだっけ、ですがな〜
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
たまちゃん、お隣の水やり等お疲れ様ですがな〜
北海道の屋台、憧れますがな
バイキングで蟹!
豪勢ですがなね〜
私は最近、色々あって疲れ気味なので連休はボーと録画したテレビでも観てると思いますがな
私もだんでぃも病院だし
でも明後日は夜、月1外食して来ますがな
毎月だんでぃの病院の日に行ってますがな
1ヶ月よく頑張りましたの意味ですがな
今までは全然頑張ってなかったけど、今回は本気で頑張ったので良い数値だとい〜な〜がな
私は明日病院なんだけど、いよいよ新しい先生なので多少緊張気味ですがな
でも5分診療なので力を抜いて行って来ますがな
三輪車さんの「遠くへ行きたい病」ってなんとなく分かりますがな
実現出来ると良いですがなね
(´・ω・`)こんにちは〜がな。
今日は少し暑くなりましたがな。
がなこはん、ありがと〜がな。
お向いの未亡人の妹さん、もう30年位前に離婚してから一人で会社をやっていてその関係で、おそらく「社員研修」という名目で
北海道へ毎年行ってるんだとおもいますがな。
2人ともゴルフが趣味だから、北海道でゴルフやって、釧路湿原観て、遊覧船に乗って〜とか言ってたがな。
明日はいよいよ新しい5分診療の先生なのですがなね。
私自身は滅多に病院に行かないので、診察受ける時に緊張しちゃうから、
あらかじめ病状の変化を時系列に並べて、訊きたいことをメモして持っていきますがな。
だんでぃさん、今月はきゅうり&ところてんでがんがってたので、きっといい数値が出ると
おもいますがな〜!
月曜日の夜、美味しいもの召し上がってきてくださいがな〜!
ミ(´・ω・)≦
( V┳V
〜◎━J┻◎
カニーッ!!!
ξ('・ω・`)ξ変な時間におはようございますがな〜
未亡人の妹さん会社を経営してるんがなね
スゴイなぁ〜がな
そんで、趣味がゴルフとはホントにお金持ちなんだがな〜
そうなの
たった5分では何も話せないとは思うけど、緊張してますがな〜
ありがとうー
母の誕生日が18日なので、そのお祝いも兼ねて外食する予定ですがな
ケーキはまた別の日に食べますがな
ではもう一度寝ますがな〜
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
番組公式、半沢「倍返しまんじゅう」が売れてて、毎日放送グッズショップは
行列だそうですがな〜
普通の黒糖の饅頭ですがな〜
ξ('・ω・`)ξ病院からただいも〜
倍返し饅頭なんてあるんだがな
何でも商売にしますがなね〜
いつも薬局で1時間半待たされるがな
確かに私の薬の量は多いけど待ってる間に具合が悪くなるがな
もう8年我慢してたけど今日はもっと早く出来ないのですか?と云ってしまったがな
クレーマーでイヤなんだけど我慢の限界ですがな
なんたらという機械が一台しかないので時間がかかるとの事
大きな調剤薬局ですがな
かなり儲けているはずですがな
機械を増やせ!と、思ってしまいましたがな
座り疲れで腰が痛いですがな
なので少し寝ますがな〜
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
今日はストレッチに行ってきましたがな〜!
公民館の入口に今年11月から来年1月いっぱいまで、改装と空調設備の整備のため
閉館・・・という看板が出てましたがな。
役員さんからその話があって、代わりの会場を探したけど見つからないので3ヶ月間
お休みになる・・・とのこと。
公民館が建って20年以上になるし、あちこち傷んできてるから仕方ないがな。
でも9月から会費も上がったことだし、きっとこれを機会に辞めちゃう人がまた出てきそうですがな。
冬場の運動の貴重な機会だし困ったがな。。。
「倍返し」今年の流行語大賞になりそうがな〜!
「倍返し饅頭」ってあるのですがなね。
これはドラマの大阪ロケ地の近くだそうですが、
「倍返したこ焼き」っていうのもできて、
タコの量が倍で、大きさも倍で明石焼きの型で焼いてるそうですがな。
「半沢直樹」すごいがな〜!
がなこは〜ん、おかえり〜〜そしてお疲れ様でしたがな!
それにしても・・・5分間診察で処方してもらう薬を1時間半待つって長すぎですがな〜!
その間に、買い物とか食事とか・・・一仕事できますがな。
それも8年も我慢してたなんて〜〜その薬局の利用者がみんな思ってることだから、
全然クレーマーじゃないがな!
大きな病院の周りって調剤薬局が何件かあることが多いけど、他の薬局にしてみてはいかがですか?がな。。
おぉ・・・お母様、18日が御誕生日、少し先だけどおめでとうございますがな!!
明日はご家族でお祝いの宴!楽しく美味しく召し上がってくださいがな〜!
ξ('・ω・`)ξノ
たまちゃんありがとうですがな〜
公民館の代わりが無いって困ったですがなね
せっかくの運動の場所なのにー
辞めちゃう人が増えそうなのも寂しいですがなね
私は数年前に買ったステッパーを最近、踏んでますがな
ねー
1時間半は長いがなよね
直ぐには変えられないけど別の薬局も考えてますがな
クレーマーじゃないと云ってくれてホッとしましたがな
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
そうなのよ、がなこはん、特に冬場は私、家で炬燵に入ってまた〜り・・・っていうパターンだから
週に1度、しっかり運動できる場があるっていいんだけどね・・がな。
先生の住んでるマンションの集会所も、ちょうど11月から設備のメンテナンスが入るそうで、
他の公民館にはそれぞれ活動してるサークルがあるので入り込めそうもないんだって・・がな。
ステッパーは気軽にできてよさそうですがな。
私は家の前で縄跳びでもしようかな〜〜と思っていますがな。
1時間半だと、最寄駅から横浜まで行けちゃいますがな〜!
美容院で髪をカットして染めてもらえますがな〜!
ホントに大きな薬局なんだから、機械くらい買えばいいのにね・・・がな。
今は、薬を渡す時も丁寧に説明しなくてはいけなくなったので、そういうことも関係してるのかもしれませんがな。
薬剤師さんが薬局の規模に対して少なくてギリギリでやってるのかもしれないがな。
そんなこんなで1時間半の待ち時間になるのだとおもいますがな。
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
だんでぃ、月1病院に出掛けましたがな
体重は先月より約3キロ減
昨夜計った血圧も低かったですがな
後はもろもろの数値が気になるがな
体重もあと10キロは減らしたいところですがな
たまちゃん、縄跳び良いがなね〜
私は体重が重すぎて膝に負担がかかるから無理だけどがな
冬場は動きたくないもんね〜がな
ステッパー、良いがなよ
薬剤師さんも沢山居るんだけど、見習いみたいな人も含まれてますがな〜
だから遅いのがなぁ
今日の外食はデパートのレストラン街で食べるんだけど、そのデパートで九州物産展をやってるから、博多出身のだんでぃは楽しみにしてますがな
甘い物を買いたいそうですがな
せっかく減った体重だから余り買いすぎないようにしたいがな
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
おお、ウチにもステッパありますがな〜
靴を履かないと、足の皮がめくれますがな〜
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
すごい雨音ですがな
明日はもっと荒れた天気になるそうですがな
おぉ!三輪車さん家もステッパーがあるんですがなね〜
靴を履かないと痛いみたいですがなね
家のも表面が凸凹してますが、ちょうど指圧みたいですがな
昨日はだんでぃの病院日で、おかげさまで数値も下がってましたがな
でも、まだまだですがな
今月もガンバラねば〜
昨日の外食は「つきじ植村」というお店で食べましたがな
ちょっと高かったけど、母は喜んでくれましたがな
あと、だんでぃから母へブラウスのプレゼントがあり、母は涙ぐんでましたがな
あと3日で83歳
東京オリンピックを楽しみにしてますがな〜
なんか天気がどんどんスゴクなってますがな
三輪車さんもたまちゃんも注意して下さいがな
(´・ω・`)ノこんにちは〜がな。
朝はすんごい雨だったけど、今は小降りになって空が明るくなりましたがな。
がなこはん所も雨がすごかったみたいですがなね。
だんでぃさん、すごいがな!!
1ヶ月で体重−3kgだって?!いいな〜いいな〜がな。
私は食欲の秋で・・・太ることはあっても痩せそうもありませんがな・・11月からのストレッチ休みで・・また・・・がな。
数値も下がってきて、がなこはんの栄養指導の賜物ですがなね!
きのうは「つきじ植村」で会食、お母様喜ばれたみたいでよかったですがな。
だんでぃさん、ブラウスのプレゼント・・・姑様へのプレゼントって本当に何を贈ったら喜ばれるのか
分からなくて・・・がなこはんも一緒に選んだのですか?がな。
「つきじ植村」って私も何度か食べたことありますがな。
上品な和食のお店ですがなね。
私は昨日、狛犬と時間が30年前で止まったような映画館で「終戦のエンペラー」観てきましたがな。
もうちょっと時期を外してしまい、その後に行く蒲田での川頼巴水の版画展に近い映画館・・・って探したら・・・
大森キネマっていう大森駅の近くの西友5Fにある映画館だったんだけど・・・
とにかくチケット売り場からトイレからとにかく昭和!!でしたがな。
スクリーンが3こくらいあるんだけど、定員が70人くらいで小さくて、上映前にチケットを売ってた御兄さんがやってきて、
「携帯電話はOFFにして、御菓子の包みを開ける音は静かに、私語を謹んで・・」と肉声で話していましたがな。
観ている人も確実に昭和生まれの人ばかりで・・・朝一番の10時20分からの映画だったからか・・10人くらいしか入ってなくて
「これで大丈夫なんだろうか?」って話していましたがな。
御昼過ぎに終わってそのフロアのレストラン街でご飯食べようと思ったんだけど・・・またこのレストラン街ってのが
3連休初日の土曜日だってのに・・・人がいない!!
コワイくらい静かで・・・通路にもいない・・・!!
トワイライトゾーンやったがな〜!
それで結局御昼は隣の蒲田の駅ビルのイタリアンで、ランチコース・・・
サラダ・パン(御代わり自由)・コーヒーか紅茶・スパゲッティ(3種類から選び、大盛只)・オレンジパウンドケーキ2切れついて
1000円(税込み)っていうの見つけて入ったんだけど・・・・
狛犬は貝柱と枝豆の和風梅ソース、私は本日のスパでキノコとハムのピリ辛トマトソースっていうのにしたのだけど・・・
生パスタらしいんだけど、食感がモチモチ・・・というよりもベチョベチョ・・・私のトマトソース・・ピリ辛は唐辛子ではなくて
カレー粉が入ってるみたい・・・変な味(しかも大盛にしてしまった!)
それにサラダについてた脂っこいボロニアソーセージ・・・狛犬の梅ソースってのは、ご飯に混ぜ込む梅・胡麻・ワカメの振りかけだったがな。
なぜか私のトマトソースにも枝豆とコーンがゴロゴロ入ってるし、とにかく美味しくなかったがな〜
でも大盛頼んでしまったので残すのは悪いと思って必死に完食いたしましたがな。
その後、2分ほど歩いて、東京工科大内のギャラリー鴻(おおとり)での版画展を観ましたがな。
川頼巴水って人、東京生まれで大正〜昭和前半に活躍した版画家なのですが、
大田区馬込に住んで、亡くなったのも大田区だったご縁で、大田区郷土資料館に作品があって
無料で公開されていましたがな。
有名なのは、増上寺山門前の雪とか、浅草雷門など・・・なかなか面白かったですがな。
お母様、83歳・・ということは東京オリンピックの時は90歳なのですがなね!
きっとお元気でオリンピック観戦なさると思いますがな〜!
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
ステッパは多分、妹の捨てっぱですがな〜
踏み踏みするより、ダンベル代わりに持ち上げたりしますがな
台風ううううううですがな〜
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
今日は朝の大雨が嘘の様に午後からは晴れましたがな
三輪車さんステッパーを持ち上げるなんてスゴイ力ですがなね!
筋肉つきそうがな
たまちゃん、昨日は植村で私は「安曇野」というお蕎麦がついた料理で、だんでぃは松花堂、母は鰻重でしたがな
ブラウスはシャツブラウスみたいので、だんでぃ1人で買って来ましたがな
洋服屋の店長を10年勤めてたからセンスは私より良いですがな
たまちゃんも相変わらず精力的に旦那様とお出掛けしてますがなね〜
お料理は残念でしたがなね
でも映画館といえ町並みといえ昭和が感じられて羨ましいですがな〜
昭和は良かったと最近、歳のせいか思いますがな
はい、母には元気に東京オリンピックを観て欲しいですがな
なんかスゴク元気で私の方がボケそうですがな
明日は台風が本格的に関東に影響するらしいけど今は秋の虫が鳴いてて静かな夜ですがな
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
皆さん、台風18号、大丈夫ですか?がな。
今はこちらも落ち着いていて、虫が鳴いていますがな。。。
しか〜し!明日は今日以上の暴風雨になるとか・・・団子は明日まで5連勤ですがな。
明日の朝10時から、私は歯医者の予約しましたがな。
1年に1度の検診だから、あまり台風がすごいことになってれば予約取り消しますがな。
三輪車さんには妹さんもいらしたのですがなね。
3人兄妹ですか?がな。
あのステッパーをダンベル代わりにするって、すごいですがな〜!
がなこはん、「植村」では三者三様で皆さん違うものを召し上がったのね〜がな。
お母様、鰻重!!いいな〜がな。
うちの母も昭和6年生まれで、名古屋近郊に住んでいますが、私が行くとよく鰻がでてきますがな。
熱田神宮へ行った時は、美味しいひつまぶしのお店を教えてくれたがな。
あ・・だんでぃさんは洋服屋さんの店長さんを10年もされてたのですがなね。
それならセンスは大丈夫ですがな〜!
御婿さんが洋服をプレゼントしてくれる・・・なんて、私もちょっとそういうシチュエーションに憧れてしまいますがな!
そうそう・・・団子は今月11日から、今までの店長が結婚退職して、副店長が店長に昇格し、
お店のスタッフ7人中NO.3だった団子は副店長になったんだけど、
ずっとサービス残業が続いていますがな。
中番(午前11時〜夜8時半)の日も帰ってきたのは夜12時前でほぼ遅番と同じ時刻。
だから、これ以上遅くならない(駅までのバスがなくなるので)遅番(午後1時〜夜10時半)の方が
楽だと言っていますがな。
組合もない小さいアパレル会社だと、サービス残業あたりまえ〜になってしまうみたいですがな。
私自身は、メーカーの本社に勤めてて、工場があった関係で組合が強かったから、
残業手当とか休日出勤手当とかキッチリもらってたし、その他にも何かあったら組合専従の人がやってきて
交渉してくれる・・・ていうの知ってるから、今の団子の会社ってブラック企業だ〜って思うがな。
他にも、セール中の12時間労働、退職金なし、ボーナスは本当に雀の涙・・・保養施設などはないし・・って思うがな。
この間は団子、割と売り上げに貢献したとかで社内報に掲載されたのはいいんだけど、
その賞金は1万円分のお店でしか使えない商品券でしたがな・・・これで自社製品買って着て
接客しろ〜ってことらしいがな。
だけどここで今の会社辞めても、同じ様なお店で今以上の給料が出るかどうかは疑問だし〜〜〜
人間関係だけはよさそうなので、もう少し頑張るそうですがな。
(´・ω・`)ノがなこはん、昭和の雰囲気を味わうには、
JR中央線中野駅近くの中野ブロードウエイはいかがですか?がな。
上はマンションになっていて、故・青島幸男 元都知事も一時期住んでいましたがな。
レトロな喫茶店とか、「まんだらけ」やフィギュアのお店など・・・面白いですがな。
地下の西友もまた昭和ですがなよ〜!
あと、大森方面に行かれたら、5Fにキネカ大森の入ってる西友大森店もすごいですがな〜!
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
台風本体は東へ(そちらへ)向かってますが、風はまだビュービューですがな〜
ちいっとも弱まらないですがな。
今日一日、何もかも諦めましたがな〜
皆様お気をつけてくださいがな〜
(´・ω・`)ノおはようございますがな〜!
こちらは朝から暴風雨・・・団子は遅番だけど、駅まで車で行って今の所平常運転の西武線で
いつもどおり通勤するって言うてるがな〜!
こういう時こそ車通勤がいいのに〜がな。
朝、ゴミを出しにいったら風に飛ばされそうになりましたがな。
何がとんでくるかわからないから、歯医者はキャンセルしましたがな〜!
(´・ω・`)人(´・ω・`)諦めたナカ〜マ
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
鉢植えの無事を確認したら、もう暴風のなかには出たくないですがな〜
小腹がすいたので、
「マーガリン入りバターロール(x4)」
ネーミング考える時、躊躇とか、意見は無かったのでしょうかがな〜
なんか、「イカ入りたこ焼き」みたいな、「カツ丼(ハム)」みたいな(ちょっと違う?)、
たぶん、「やるせない」ってこんな気持ちかも、ですがな〜
たしかに温めると、バター香る、味気無い油の溶けたパンでしたがな
ふたつめは、ピザソースとコーンとチーズ挟みますがな〜
(´・ω・`)御昼までの暴風雨が鎮まって、嘘のように穏やかになって
さっきから日も差してきましたがな。
私も鉢植えを元の場所に戻して、また〜りしていますがな。
三輪車さん、なに?そのパン、入ってるのはマーガリンなのかバターなのか・・・
バターの代わりにマーガリンを入れてるのか・・・。
「バターのようなマーガリン」という商品もあるから、そんなようなのが入ってるのでしょうがなね。
今日も美味しそうな物作って召し上がってるがなね〜!
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
バターロールを主張したいのと、中身のマーガリンのヘルシーさの
せめぎあいでしょうか、結果よくわかんないネーミングに。
セブンイレブンなもんで、余計「ナンダカナァ」感が増しますがな〜
まんまと買わされるワタクシもどうかしてたんでしょうがな
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
なるほど〜マーガリンって以前「トランス脂肪酸」が多いから、寧ろバターの方が
ヘルシーっていう説があったけど、小・中学校の給食で、パン+マーガリンの組み合わせで
ほとんど毎日食べていましたがな。
給食のマーガリン、ネチョネチョして匂いもなんか変だったがな・・・。
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
なるほど〜マーガリンって以前「トランス脂肪酸」が多いから、寧ろバターの方が
ヘルシーっていう説があったけど、小・中学校の給食で、パン+マーガリンの組み合わせで
ほとんど毎日食べていましたがな。
給食のマーガリン、ネチョネチョして匂いもなんか変だったがな・・・。
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
TV、たいして観たい番組無いと、加入して無いのに何故か映る
東大阪ケーブルTV。
たいして観たい番組も無いけど、がな〜
また、カレーパン番組、ラグボーくんでしたがな〜
(´・ω・`)あらら、2重にカキコしちゃってたがな。。。ごめんね〜がな。
東大阪ケーブルTV、契約してないのに映るってことは、お得なのですね・・がな。
やっぱり市内の自治会からのお知らせとか市のイベントの案内とか
振り込め詐欺に気をつけようね〜とか流してるんですか?がな。
うちは、狭山ケーブルテレビ経由で、衛星放送を契約してるから、当然映りますがな。
ここだけの秘密だけど、私、ケーブルテレビに2〜3回出たことあるがな。
郵便局の2Fでやってた切手展を見学してる所をちらっと・・・と、
例の公民館活動ですがな〜〜!あともう1回は公開放送かなにかで、改装したマルエツに
毒蝮三太夫がやってきて・・・やじうまの中にいましたがな・・・orz
(´・ω・`)ノこんにちは〜がな。
台風一過で空が高いですがな!
今日は快晴で、日中は気温が上がってきたけど、朝は随分涼しく感じましたがな。
いつもは高い所の窓を開けて寝ているんだけど、昨夜は閉めてちゃんと布団を掛けて寝ましたがな。
この時期、油断してると寝冷えしちゃうがな〜!
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
台風の被害があちこちで大変だったですがなね
ケーブルテレビは私はちょくちょく観ますがな
たまちゃんの云う通り、地域密着番組でマターリしてますがな〜
家の方はお年寄りが大勢住んでるのでケーブルテレビで振り込め詐欺に注意と盛んに放送してますが毎週必ず一軒は被害にあった方がいますがな。
困ったものですがな
三輪車さんとこのケーブルテレビ、観てみたいですがな〜
なんか面白そうがな
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
過ごしやすい1日でしたがな
今週は今日みたいなお天気が続くようですがな
土曜日のお墓参りも涼しいと嬉しいがな
明日はいよいよ母が83歳になりますがな
父が58でしたので、そのぶん元気に長生きして欲しいですがな
因みに私はバターよりマーガリンが好きですがな〜
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
今日は湿度が低くて、10時前くらいに布団干したけど、ふっくらしましたがな。
御風呂上りにぞくっ!としましたがな・・・朝晩は本当に涼しくなりましたがなね。
がなこはんはケーブルテレビよく観るんだ!がな。
たしかにマターリだけど、うちの方のは、画面がくすんだような通販番組とかもあり、
観ていて面白いものでもありませんがな。
そうそう・・・警察からのお知らせで、振り込め詐欺に気をつけて〜とか
保健所から熱中症に気をつけて〜っていうのは盛んにやっていますがなね。
もう御彼岸なのね〜月日が飛んでいくような気がしますがな。
お墓参りの日が、今日みたいに穏やかないいお天気になりますように〜がな。
そして・・・がなこはんのお母様の83歳に乾杯がな〜!!
(´・ω・`)ノおはようございますがな〜!
がなこはんのお母様御誕生日おめでとうございますがな〜!
今日はケーキ買って蝋燭83本!立ててくださいがな。
お父様は随分お若くして亡くなられたのですがなね。
がなこはんのお母様、昭和5年生まれ・・・うちの両親と同学年ですがな。
そういえば今気が付いたけど、私の妹、明日が誕生日ですがな。
今日は12時過ぎから歯医者ですがな〜検診だけどコワイヨ〜〜がな。
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
たまちゃんありがとうー
母は元気に誕生日を迎える事が出来ましたがな
明日は妹さんの誕生日なんですがなね〜
おめでとうございますがな♪
たまちゃんの御両親も昭和5年なんですね〜
いつまでもお元気でいて下さいがなー
ケーブルテレビは観る物が無い時に付けっぱなしにしてますがな
今は夏祭りの様子を放送してますがな
あと、美味しいお店紹介とかやってるけど遠いがな
歯医者さんで検診なのですがなね
たまちゃんガンガレー!
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
そうだ、今晩「孤独のグルメ」だ。なんか、食べ物番組ばっかり観てる気がしますがな〜
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
三輪車さん孤独のグルメ面白いがなね
放送の翌日にはお店に大行列が出来るそうですがな〜
「鷹の爪団の楽しいテレビ」も面白いがなよ
アニメだけど〜
たまちゃんは無事に歯の検診は終えたがな?
めっきり秋めいて来ましたがなね
月が綺麗ですがな
明日は十五夜〜
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
がなこはん、行ってきたよ〜がな。
私の行きつけの歯医者さん、院長先生がやってくれるんだけど、
いつも入れ歯の音をカクカクしながら私の口の中診て「痛い所とかなくても
3ヶ月に1度、検診を〜」って言ってくるがな〜!
ありがと〜妹は明日で46歳になりますがな。
そうそう・・さっき外に出たら、月が明るくて満月近かったがな。
今年の中秋の名月は珍しく満月なんだって〜がな!
ξ('・ω・`)ξノ
たまちゃんの妹さんは若いがなね〜
そうそう、明日は珍しく満月だそうですがなね
晴れると良いがなね〜
医院長さん入れ歯をカクカクーw
3ヶ月に一度検診に行ってるなんて偉いがな
たまちゃんは虫歯はゼロなんだがな
羨ましいがな
私は時々、冷たい水がしみる歯があるけどギリギリまで歯医者には行かないタイプですがな
早目がいいんだけどね〜がな
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
鷹の爪団、いつやってるかわかんないけど、やってたら観てしまいますがな〜
お月見、空がキレイになったんで、きっとバッチグですがな〜
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
だんでぃが有給を取ったので1日中ゴロゴロしてますがな
お月様、楽しみですがな〜
三輪車さん「鷹の爪団の楽しいテレビ」は、こちらでは金曜日の夜8時にBS12で絶賛放送中ですがな〜
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
月がとっても青いからぁ〜遠回りして帰ろ〜〜♬
満月がキレイですがな。
がなこはん、私は歯医者へは1年に1度で・・・3ヶ月に1度なんて行ってないよ〜がな。
昨日だって初診で5分診療で2010円もかかっちゃったし〜!
たしかに虫歯はないけど、体質なのか、しょっちゅう口内炎ができていますがな。
嚙み合わせが悪くて、頬の肉を噛んでしまったりしますがな。
今日は狛犬と恵比寿の山種美術館に行ってきましたがな。
速水御舟と日本美術院の画家(横山大観・小倉遊亀など)の絵を観てきましたがな。
途中山手線が、秋葉原で人身事故のために遅れていて、高田馬場〜恵比寿まで200%くらい
混んでいましたがな。
所沢から、ちょうど横浜行きの電車があったので、そちらで渋谷まで行けばよかったと激しく後悔しましたがな。
速水御舟の絵は、8日のNHK日曜美術館でやったり、BSの山田五郎が出てる美術館案内番組でも紹介された
「炎舞」という、焚き火に蛾が渦になって飛び込んできてまさしく「飛んで火にいる夏の虫」状態の絵や、
鳥やとんぼと花の絵が見ごたえがありましたがな。
観終わって、御昼は恵比寿アトレの中にある「つばめグリル」で
ランチのハンバーグをいただきましたがな・・・和風ハンバーグにしたのですが、
付け合わせのベイクドポテトと、揚げ茄子がうまうまでしたがな。
帰りは恵比寿〜池袋までは湘南新宿ラインに乗って帰ってきましたがな。
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
月がとっても青いからぁ〜遠回りして帰ろ〜〜♬
満月がキレイですがな。
がなこはん、私は歯医者へは1年に1度で・・・3ヶ月に1度なんて行ってないよ〜がな。
昨日だって初診で5分診療で2010円もかかっちゃったし〜!
たしかに虫歯はないけど、体質なのか、しょっちゅう口内炎ができていますがな。
嚙み合わせが悪くて、頬の肉を噛んでしまったりしますがな。
今日は狛犬と恵比寿の山種美術館に行ってきましたがな。
速水御舟と日本美術院の画家(横山大観・小倉遊亀など)の絵を観てきましたがな。
途中山手線が、秋葉原で人身事故のために遅れていて、高田馬場〜恵比寿まで200%くらい
混んでいましたがな。
所沢から、ちょうど横浜行きの電車があったので、そちらで渋谷まで行けばよかったと激しく後悔しましたがな。
速水御舟の絵は、8日のNHK日曜美術館でやったり、BSの山田五郎が出てる美術館案内番組でも紹介された
「炎舞」という、焚き火に蛾が渦になって飛び込んできてまさしく「飛んで火にいる夏の虫」状態の絵や、
鳥やとんぼと花の絵が見ごたえがありましたがな。
観終わって、御昼は恵比寿アトレの中にある「つばめグリル」で
ランチのハンバーグをいただきましたがな・・・和風ハンバーグにしたのですが、
付け合わせのベイクドポテトと、揚げ茄子がうまうまでしたがな。
帰りは恵比寿〜池袋までは湘南新宿ラインに乗って帰ってきましたがな。
ξ('・ω・`)ξたまちゃん、勘違いしてごめんなさいがな〜
初診で五分で2010円かぁ
高いがなね〜
今日は旦那さまと恵比寿の美術館にお出掛けしたのですがなね
電車、大変でしたがなね
お疲れ様でしたがな
ツバメグリル、とっても懐かしいですがな
20代の頃に渋谷店にたまに食べに行きましたがな
満月がキレイですがなね〜
(´・ω・`)ノ高いでしょ・・2010円だなんて。
それにその院長、本当にチョコチョコっと下の前歯の歯石を取っただけで
「はい、今日はこれでおしまい・・また来週は上!」とかいうんだがな!
歯科衛生士さんの方がずっと時間かけて丁寧にやってくれるがな〜!
院長は「銀歯はみっともないから、今はいいセラミックのがあって〜〜」って
宣伝するのは忘れないがな。
あぁ・・また25日に行かなくては!がな。
ありがと〜がな〜!
ツバメグリル、がなこはんは20代に行ってたんだ〜がな。
私は今日は久しぶりに入りましたがなよ。
ランチが1000円弱くらいからあるし、食事と一緒だとコーヒーとデザートが510円で食べられるっていうのは
魅力ですがな。
今日は残念ながら、ハンバーグでお腹がいっぱいになって、デザートは食べられませんでしたがな。
山種美術館って、恵比寿駅から10分ちょっと歩き都立広尾高校の向いにあるんだけど、
この辺りって高級住宅地の広尾なのね〜って言いながらブラブラ歩いていましたがな。
そう思って見ていると、豪邸もチラホラ・・・とありますがな。
でも、都心だとマルエツみたいな庶民的なスーパーはなくて物価も高め、空気も悪そうだな〜と
思いましたがな。。。負け惜しみですがな〜
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
明日もきっと月はキレイですがな〜
FLY ME TO THE MOON(訳詞付) / ナット・キング・コール
http://www.youtube.com/watch?v=2z2CmrVsc2E&sns=tw
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
広尾って芸能人がたくさん住んでそうがなね〜
私は一度どこかに出掛けた時に用も無いのに麻布十番で電車を降りた事がありますがな
ただの興味本意でがな
坂が多くて住みにくそうと思いましたがな
私も負け惜しみですがな〜
その歯医者さん、しっかりしてるというか、チャッカリしてるがなね
それにしても今日は眠くて眠くて仕方がないですがな
眠れる環境にいるから惰眠をむさぼってますがな
明日はお墓参りがな
帰りに新しくなった東京駅のテレビ東京グッズのお店を覗いてくる予定でしがな〜
家はテレビ東京を結構観てますがな〜
(´・ω・`)ノこんにちは〜がな。
秋晴れの日が続いていて嬉しいがな。
今日はストレッチ・・公民館への自転車のペダルも軽かったがな。
11月から3ヶ月間、公民館の改装で休みになるので、家でもできる運動をいろいろやりましたがな。
骨盤回しとか、つま先立ちとかでも続けてやるといいみたいですがな。
三輪車さん、
この曲、ジュリー・ロンドンとかフランク・シナトラとかいろんな人が歌ってるよね〜がな。
月を見ながら、また〜り聴くにはもってこいがな〜!ありがと〜がな。
がなこはん、
そうね〜たしかに広尾らへんってタワーマンションとか大使館とかあって
芸能人が住んでるでしょうね〜がな。
麻布十番、私は3年位前に一度だけ行ってみたことありますがな。。。鞄とかタペストリーを輸入してる
お店があって、そのついでに駅近くをブラブラしましたがな。
坂道多かったがな。。。都心って坂道が案外多いのよね〜がな。
そうなの。行きつけの歯医者さん、家から近くて受付の人と衛生士さん達は感じがいいんだけど、
他の先生はまだいいんだけど、肝心の院長がいつもその調子なのですがな〜!
うちの近くは歯医者の数は多いんだけど、なかなかここぞ!っていう医院には
出会えないがな。
明日のお墓参りも穏やかな秋晴れが続きそうで、よかったですがな。
私もお昼食べたら目がとろ〜んとしてきて、新聞を読んでいても同じ所ばかり
目で追ってしまいますがな。。。
(´・ω・`)ノおぉ!がなこはん、明日のお墓参りの帰りに東京駅に寄られるのですがなね。
丸の内改札口から、ドーム見上げたり、赤レンガの駅舎の外観も素敵ですがなよ。
そういえば今日、八重洲口の方にも何か新しい施設がオープンしたってテレビでやってたがな!
テレビ東京グッズのお店があるのですがなね!
面白そうですがな。。明日は楽しんできてくださいがな〜!
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
東京駅、リニューアルオープン(?)してから、降りて外観を見て無いですがな
オープン記念式典みたいなの、英国女王ナントカ記念式典のバッキンガム宮殿でやってた
壁に画像映すヤツ、あれ確か人大杉で中止だった気が
しますがな〜モッタイナイ。
"BLUE MOON"も、グッドな曲ですがな〜ようつべ健作是非、ですがな〜
(´・ω・`)こんばんは〜がな。
秋の日はつるべ落とし・・・ですがな。
東京駅は去年の10月に改装されたけど、私は、その壁に映すやつを見事に見損ねてしまった1人ですがな。
去年暮れの1日バスツァーで、恵比寿ガーデンプレイスやお台場や六本木ミッドタウンのイルミネーションを観て回る
のがあって、その中に東京駅のもあったんだけど、本当にすんごい人で・・当初の予定だと、バスから降りて
30分自由に東京駅周辺で見学・・ということだったんだけど、バスを停める所もなく、降りたら危険なレベル、
急遽添乗員さんと乗客で相談して、バスから降りることなく、ノロノロ運転して、次ぎの目的地お台場クルーズに行きましたがな。
BLUE MOON 聴いてみますがな〜ありがと〜がな!
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
東京駅は混雑してるのかちょっと心配ですがな
でもテレ東ショップには行きたいですがな〜
そうそう画像を映す催しニュースで観たけどスンゴイ人でしたがな
家で出来る運動は良いがなね
私も気が向いた時にステッパーを踏んでますがな
三輪車さん、ステキな曲をありがとうですがな〜
ブルームーンていうカクテルが有るのをマンガで知りましたがな
バーという所へ一度行ってみたいものですがな
オサレにジントニックとか注文したいがな
まぁ無理でしょうけど‥
たまちゃんも麻布十番に行った事があるんですがなね〜
ホントに坂の町ですがなね
歯医者さん、家の近所には二軒だけですがな〜
ξ('・ω・`)ξ間違えちゃったがな
テレビ東京ショップは無いんだって〜がな
私とだんでぃが好きなアニメの「鷹の爪団」グッズは東京駅に入ってるキディランドで今月末まで売ってるとの事でしたがな
半沢直樹の「倍返しまんじゅう」というのがあって、1日何個までと限定販売してるそうやがな
毎日売り切れなんだって〜がな
私は買わないけどがな
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
明日は3連休の初日だから、東京駅はやはり混雑してると思いますがな。
でも、お墓参りの帰りだったら午後になりますがなよね?!
幾分落ち着いてる2時〜4時くらいだったらそれほどでもないのかも〜って思いますがな。
ま、都心はいつでもどこでも人大杉だから、ある程度は諦めて行った方がいいと思いますがな。
東京駅にキディランド、あるのですがな!?
そういえば、なんかキャラクターのお店あったような・・・私の好きな「スイカ」のペンギンのショップ、
この間行ってのぞいてきましたがな。
「鷹の爪団」っていう番組は私知らないですがな。
そのグッズとか「倍返し饅頭」とかもあるのですがなね。
なかなか面白そうですがな〜!
私もバーって行ったことありまへんがな。
せいぜい、小さな〜スナック〜♪くらいなもんですがな〜!
北海道の大雪山は早くも紅葉とか、初冠雪とか・・・北海道ののんちゃん、ヌーさん、
元気にしてるがな?
お暇な時には、是非またカキコしてくださいがな〜!
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
「倍返し饅頭」、こちらではMBS毎日放送(TBS系列)のグッズショップでしか売ってなくて、
入荷時には、整理券&行列ですがな〜
半沢は、物語前半、大阪ロケだったんで、こちらでも大人気ですがな
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
トイレでこんな時間に起きてしまったがな
たまちゃん、キディランドは鷹の爪団の映画とコラボしてて今月末までしか出店しないですがな
くだらないけど可愛いアニメなんですがな〜
三輪車さん、こちらでも倍返し饅頭はTBSショップでしか売ってないですがな
そちらでも人気なんですね〜がな
誰かがあと3ヶ月でクリスマスと云ってましたがホントに早いでしがなね
二度寝するかどうか難しいところですがな〜
ξ('・ω・`)ξただいま〜がな
お墓参りも無事に終わり、東京駅に行き、鷹の爪団グッズとテレ朝ショップでだんでぃは相棒ネクタイを買い、倍返し饅頭に並んでる人達を横目に電車で飯田橋まで行きまして、ドラマのロケによく使われているカフェ(カナルカフェ)で私はピザセットを だんでぃはグリーンカレーセットを食べてから、歩いて東京大神宮に行きまして御参りをして母にお土産にお守りを買い、新宿から京王線で夕方に帰宅しましたがな〜
東京駅はやはり大混雑で、ショップしか見られなかったですがな
あ、スヌーピーショップにも行きましたがな
テレ東ショップ、ありましたがな
モヤモヤさまぁ〜ずのグッズくらいしかなかったですがな〜
脚が棒ですが、お天気も良く、心地よい疲れですがな
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
がなこは〜ん、オカヽ(´∀` )ノエリー!!がな!
うわぁ〜なんだか盛りだくさんのでしたがなね。
東京駅、テレ朝ショップで相棒ネクタイなんて売ってるのですがなね。
やっぱり倍返し饅頭、並んでたんだ〜!
鷹の爪団のアニメについて教えてくれてありがと〜がな。
あ・・あの飯田橋のカフェでランチしたんだ〜なんかオサレでいいな〜がな。
東京大神宮って私行ったことありませんがな〜飯田橋にあるのですがなね・・・φ(..)メモメモ
ちゃんとお母様にお土産も買ってこられて、えらいがな〜!
東京駅、テレ東京ショップとかSNOOPYショップってあるんだ・・・これもφ(..)メモメモ
お天気よくて、元気で帰ってこられてよかったですがなね〜がな。
私は今日は久しぶりに家でのんびりしていましたがな。
庭の草むしりしてチューリップとヒヤシンスの球根を植えましたがな。
ちょっとはやいかな・・・と思うけど、うちの庭は日当たりが悪く、早めに植えても
咲くのは他の家より遅かったりしますがな。
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
たまちゃん、チューリップとヒヤシンス、良いがなね〜
家も日当たりが悪くてチューリップを植えてもヒョロヒョロな茎のが咲きますがな〜
私は黄色のが好きですがな
あ、飯田橋のカフェを知ってますかがな
暑かったけど気持ち良かったですがなよ
東京大神宮は、飯田橋駅から10分かからない位のところに在りますがな
キレイでオサレでスタイルの良い若い女性が多く参拝してるのが不思議でしたがな
主に縁結びの神宮だがらがな
だんでぃいわく、「いま付き合ってる彼氏とうまく行きます様にって来てるんじゃないの」
そうなんだ〜と思いましたがな
伊勢神宮の分祠(ぶんし)だから沢山お願い事してきましたがな
叶うといいな〜がな
鷹の爪団、くだらないけど笑えて時々ウルっと来ますがな
機会があったら観てみて下さいがな〜
今日は、どうやら東京ドームで嵐のコンサートがあるみたいで嵐グッズを身に付けた若い女の子を何人も見かけましたがな
たまちゃんの娘さんも嵐のコンサートには行くのがなぁがな
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな
昨日の嵐のコンサートはドームじゃなくて国立競技場でしたがな〜
ところで、だんでぃが風邪を引いた模様ですがな
いつ引いたんだろがな??
暑い外とクーラーの効いた電車のせいだろうかがな
今日は大人しくしてますがな
http://www.amazon.co.jp/%E2%80%9DSTABBED%E2%80%9D-some-scars-1994-1996-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%96%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%BA1994-1996/dp/
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
ンチワですがな〜
今日もいい天気ですがな〜
うどんでもすすろっと、がな〜
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
あらら、余計なのくっついてペーストしてしまいましたがな
スミマセンですがな〜
(´・ω・`)ノこんにちは〜がな。
がなこはん、
東京大神宮、縁結びのご利益があるのなら、是非とも娘とお参りにいかねば!!っておもいましたがな。
あらら、だんでぃさん、お風邪ですかがな?
季節の変わり目って風邪ひきやすいから、気をつけましょうがな〜〜お大事に〜がな〜!
三輪車さん、
うどん、ええがなね〜!
さっきパン食べたばかりだけど、うどんが無性に食べたくなりましたがな〜!
関西風のおだしで、青い葱を沢山入れて・・・ええがな!
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
4時から以前言ってたFMラジオ番組の放送が、ありましたがな
感想。「これじゃまるっきりアル中」ロレツは逆回転、噛みたおしてるし。
すこしでも丁寧に、と、普段よりゆっくり目に喋ったのがウラ目に。
あぁ、もう一回、後編があるのよねん。憂鬱ですがな〜
ま、もう録音終わってるし、仕方ないですがな
水曜日に発売になるCDの宣伝にはすこしはなった事を期待しますがな〜
ξ('・ω・`)ξおはようございますがな〜
だんでぃの風邪、少しマシになりましたがな
でも明日から仕事なので今日も大人しく寝てる予定ですがな〜
たまちゃん、心配ありがとうですがな
東京大神宮、娘さんと是非ともお出掛け下さいがな〜
三輪車さん、ラジオお疲れ様でしたがな〜
緊張するがなね
大丈夫ですがな
きっとちゃんとCDの宣伝になってると思いますがな〜
ファイト!
(´・ω・`)ノこんにちは〜がな。
昨日は、ストレッチを一緒に習ってる人と日帰りバスツァーに行ってきましたがな。
川越出発朝8時で・・・ヤクルト本社茨城工場(猿島郡)〜サントリー榛名工場〜ガトーフェスタハラダ本社工場(群馬県)と
3工場見学・買い物してきましたがな〜!
ヤクルトの工場では、お店では売っていない製品を試飲させてもらい、他にお土産でジュースなどもらったのですが、なんと!ヤクルトで
ラーメンとかうどんとか作ってるのですがな!
そして化粧品は、10万もするクリームとか売っていましたがな。
(´・ω・`)さっき途中で送ってしまいましたがな。。。
次のサントリーでは、BOSS缶コーヒーと麦茶などを作っていましがな。
新作の麦茶を少し試飲して鳥井と佐治の出てる昭和のビデオ観て、また好きな500mlペットボトルと160mlのなっちゃんオレンジもらいましたがな。
最後のガトーフェスタハラダは、ラスクをフランスパンからラスクなど焼き菓子を中心に作っていましたがな。
ギリシア神殿みたいな建物で3,4F部分が工場。人が少なくて、びっく〜りがな。
ラスクを試食で1枚もらい、ウォーターサーバーから御茶とコーヒーと紅茶をセルフで飲み、広くてきれいな売店で
ラスクとチョコレートケーキをお土産に買ってきましたがな。
帰りの高速は、4km渋滞していて高坂SAで休憩して、本川越に予定より1時間半おくれて6時半に着きましたがな。
帰りに狭山市駅ビルの餃子の満洲で炒飯と餃子のセットを食べて無事に帰ってきましたがな〜!
工場見学ツァーは、天候に左右されないので、私のような雨女にはもってこいで、
どこもみな試食やお土産があって、なんだか得した気分でしたがな。
それにしても食品工場って衛生管理が厳しいですがな〜!
三輪車さん、先日録音したラジオ、ついに放送されたんだ〜がな。
なんだかカコイイがな〜!
こちらでもやらないかなぁ・・・聴いてみたいがな。
がなこはん、
東京大神宮、団子と出かけた時に立ち寄りたいですがな。
それにしても食欲の秋全開の私・・・11月2日の同窓会通知が着て、少しはどうにかしないと・・と
思ってる毎日ですがな。
だんでぃさんのお風邪、少しよくなってよかったですがな。
温かい消化のええもの食べて、また〜りしてたらすぐに治るとおもいますがな。
もう蜜柑やリンゴも出はじめているので、ビタミンC補給するとええかも〜がな。
お大事に〜がな。
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
だんでぃの風邪は喉の痛みだけになり、出勤して行きましたがな
たまちゃん、工場見学楽しかったみたいで良かったですがな〜
読んでてラスクを食べたくなりましたがな
ヤクルトでラーメンて凄いですがなね〜
試飲やお土産付きって良いよがなね〜
帰りもそんなに遅くならず、餃子に炒飯食べて裏山ですがな〜
ね、三輪車さんカッコイイがなね♪
(´・ω・`)ノ工場見学、おもしろかったがな〜!
ラスクもおいしいですし、チョコレートケーキも買ったけど、おいしかったがな〜!
ヤクルトで青汁入りラーメンっていうの作ってて、麺の色がほんのり緑色なのだけど、
香りや味は普通のラーメンだ・・・そうですがな。
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
チョコレートケーキを買ったんだ〜がな
美味しくて良かったがなね〜
へぇー
ヤクルトに青汁を混ぜて作るのがなね
食べてみたいがな
だんでぃ、風邪をぶり返してヒドイ咳やがな
明日仕事に行けるか心配ですがな
ホントは明日病院で診て貰いたいものですがな
今夜は早目に寝た方がヨサゲですがな
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
昨日の健診、エコーで「ポリープあり」でしたがな
再来週、CTですがな〜
「かかってこいやー」ですがな〜
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41x01ngBKrL._SL500_AA300_.jpeg
CDジャケット写真(アマゾンjp)ですがな〜
内容はやかましいパンクロックですがな〜
(´・ω・`)ノおはようございますがな〜!
あらら、だんでぃさん、お風邪大丈夫ですか?がな。
身体あってのお仕事だから、病院に行ってもらいたいですがなよね。
引き続き御大事になさってくださいがな。
三輪車さん、
エコーでポリープって、どこにできてたのがな?
胃?腸?
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
なんだか、まだよく分かんないですがな〜
画像見ながら先生がモゴモゴ言ってましたがな〜
「ここに数mm程度の...」だって。とにかく、CTだそうですがな
CTと MRI、おっきい筒みたいなのにベッドごとウィーンて
入るの、どっちだっけ? あれ、キライ。
ヘイショキョーフショーなのかも、ですがな〜
電話ボックスも、扉開け放さないと無理ですがな
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
たまちゃんありがとうですがな
だんでぃは昨日、早目に帰宅して病院で診てもらい薬も貰いましたがな
気管支炎みたいですが、昨夜は8時過ぎに寝て、今朝は比較的元気に出掛けましたがな
三輪車さん、心配ですがなね
MRIって私はやった事ないんですが、母とだんでぃは有りますがな
スゴイ音がするそうですがなね
早く詳しい事が分かって、治療するならした方が良いですがなね
今日は1日中曇りですがな
台風の影響でしょうかがな
私は喉が少し痛いですがな
移ってはいないと思うのですが、気を付けますがな
(´・ω・`)ノこんにちは〜がな。
MRI、私もやったことないがな。
狛犬はこの間の大腸がんの時にやってたけど、やっぱり閉所恐怖症なのか
キライって言ってましたがな。
許容範囲ギリギリだそうですがな。
やっぱりエレベーターとか洞窟とか苦手なようですがな。
おかげで、山口の秋芳洞っていう鍾乳洞、すごく広くて1年中18度くらいで
気持ちがいいのに、ダメだそうで、行ったことないですがな〜!
三輪車さんは、産まれる時に難産ではなかったですか?がな。
狛犬は難産だったそうで、だから閉所恐怖症なのだと言ってますがな。
・・・なんだか分かるような、分からないような・・・がな。
だんでぃさん、昨日病院に行かれたのですがなね。
無理をせずに処方された御薬をちゃんと服んでいれば、そのうち御元気になられるとおもいますがな。
がなこはん、喉が痛いって?!やばいですがな〜!
今日の夜から急に冷え込むってことですから、気をつけましょうがな〜!
そうそう・・・昨日、土地家屋調査っていうのがやってきたがな。
無作為抽出された全国350万世帯に5年おきにやる調査らしいんだけ
シャーペン1本で、世帯収入から、通勤時間から、家の坪数・部屋数などなど結構な
プライバシーを書かされるのってなんだかな〜がな。
変なことに利用されなきゃいいけど〜〜がな。
ξ('・ω・`)ξこんばんはがな〜
世帯収入まで書くなんて、イヤですがなね
何でそんな事をするんだろうかがな
私は咳までヒドクなってしまいましたがな
そうそう、今夜から明日の朝まで冷え込むらしいがなね
だんでぃにお薬を買って来てって頼みましたがな
今夜もなるべく早目に寝ますがな
たまちゃんも三輪車さんも風邪を引きませんようにですがな〜
ξ('・ω・`)ξこんにちはがな〜
昨夜から私の風邪がヒドクなったので病院で診て貰いましたがな
これでバッチリ治ると良いな〜がな
斜め二階の人が引っ越したので、今は工事の人達が壁から風呂桶から取り替えるのでウルサイですがな〜
工事、1ヶ月かかるんだって〜
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
がなこはん、
昨日から風邪が酷くなってきたのがなね。。。
今朝、冷えたからね・・・がな。
うん、病院で診てもらうのが一番ですがな〜!
(´・ω・`)そして温かいもの食べて、暖かくして早めにおやすみくださいがな。
この週末で、風邪をおいだしましょうがな〜!
御大事に〜がな。そして、ありがと〜がな。
今日はストレッチの後、ヤオコーの中にあるマックですっごくひさしぶりに
ベーコンレタスバーガーをクーポンで190円でいただきましたがな〜!
その後、セキチューで網戸の網とルーレットとゴム買って、ダイソーで園芸用品買って、
しまむらで毛布カバーと下着買って、ヤオコーで食品買って帰りましたがな〜!
三輪車さん、
数ミリのポリープなら、内視鏡で取れるんじゃあないですか?がな。
胃の小さいポリープなら、温存してる人も多いですがな。
(´・ω・`)そっか〜近所で引っ越しがあって工事が入ってるのがなね。。
それにしても1ヶ月も・・・長いがな〜!
具合が悪い時でもおちおち寝ていられませんがな〜
御大事に〜がな。
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
あまちゃんオワタ.....。急にしぼんで行く風船のよですがな...半沢も無いし、
明日いっぱいフヌケですがな〜
ξ('=ω=`)ξノ
こんにちはがな〜
風邪がきっかけで喘息が出てしまいましたがな
い、息が苦しいですがな
明日、もう一度病院行きですがな〜
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
あまちゃん、全然観ていなかったので、話題になってるし、
せめて最終回だけでも・・と思って、本当に15分通して初めて最終回だけ観ましたがな。
・・・当然、なんだかよく分からなかったですがな。
がなこは〜ん!!だ・・大丈夫ですがなっ?!
そうだ・・この時期、6月と並んで喘息が出やすい季節ですがな。。
苦しそうですがな・・・どうぞ御大事にしてくださいがな!!
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
おはようございますがな〜
外は少しひんやり、歩くには絶好ですがな〜
日中は、今日もやっぱり30℃ぐらい、半袖ですがな〜
ξ('=ω=`)ξこんばんはですがな
朝一で病院に行って来ましたが、酷い喘息といわれてしまいましたがな
吸入と点滴を受けて、お薬もらって帰宅
明日また行きますがな
今夜は実家に泊まりますがな
五階まで登れませんがな
たまちゃん、今の時期って喘息が多いのですかがな
まんまとかかってしまったがな〜
早いですが、おやすみなさいですがな〜
そういえば昨日からサーバー落ちで2ちゃんにいけませんがな
攻撃でも受けてるんがな?
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
がなこはん、今日は病院、おつかれさまでしたがな。
持病に加えて喘息なんて、辛すぎますがなね〜!
5Fまで階段上るのもきついのがな。。。
かわいそうに・・がな。
うん、喘息とかアトピーとかアレルギー系の病気は、6月とか9月とかの季節の
変わり目に症状が出ますがな。
だから9月は要注意なのですがな。
団子も最近アトピーがまた出てきて、一昨日の休日には皮膚科に行きましたがな。
私は2ちゃん、入れるがなよ。
がなこはんの体調も、2ちゃんも回復しますように〜〜がな!!
(´・ω・)
( 0┳0
〜◎━J┻◎
本日で9月の禁酒DAYS終了ですがな〜
明日はこころおきなく呑みますがな〜
さっき、オソロシイCM見ましたがな
あのアサヒ軽金属のオールパン、来年5250円値上げだそうで、
今年中に買えってCMでしたがな〜
およそ25%値上げですがな〜増税?円安?みんなアベノミクスのせいがな?
なんだか、景気が上向きなんかどうなのかようわかりませんがな
(´・ω・`)ノこんばんは〜がな。
今日は狛犬と美術館はしごしましたがな。
その1)新宿・損保ジャパンビルにある東郷青児美術館・都民の日だからか、
御客様感謝デーで入場料只!「トスカーナ展」で19世紀〜現代のイタリア絵画を観ましたがな。
その2)小石川・浮世絵美術館 速水御舟展・・・後楽園の近くの小規模な美術館。
受付の女性一人だけで、その人暇なのかいろいろ私と20分くらい世間話していました。
なぜか飼い犬のシャメと動画を見せてくれたり、今34歳の次男さんが
飯能市にある「自由の森学園」(菅原文太がPTA会長だったことで有名)っていう
寮のある学校へ中・高校と6年間いて・・・なんて話を延々としていましたがな。
傍で狛犬はうんざりした顔して聞いていましたがな。
ランチは、後楽園駅近くの講道館(柔道の)ビルの地下にある洋食屋さんで1000円のハンバーグランチ食べたんだけど、
御客はさすがに柔道関係者ばかりで、テレビで見たことあるような人が私の隣の席で食べてたがな。
やはり量が多め・全てのメニューに「大盛」あり。。。となっていましがな。
三輪車さん、
明日は飲み会のようですがなね・・・楽しんで飲んでくださいがな。
え!?あの私が2年くらい前に買ったオールパン、5250円も値上げするのですがな?!
私の所には時々、新製品のパンフが届きますがな・・・・それには、
今なら、セットで1000円引き、2000円引き・・みたいなこと書いてありますがなよ。
うちのオールパン、毎日使っていますがな〜!
少し重たいのが難点ですが、天ぷらなどの揚げ物は、油が1cmくらいでも普通に揚がるし、
私は気に入っていますがな。
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板