レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
(´・ω・`)しらんがな @40代〜別館27
-
(´・ω・`)ノこんにちは〜がな。
朝はすんごい雨だったけど、今は小降りになって空が明るくなりましたがな。
がなこはん所も雨がすごかったみたいですがなね。
だんでぃさん、すごいがな!!
1ヶ月で体重−3kgだって?!いいな〜いいな〜がな。
私は食欲の秋で・・・太ることはあっても痩せそうもありませんがな・・11月からのストレッチ休みで・・また・・・がな。
数値も下がってきて、がなこはんの栄養指導の賜物ですがなね!
きのうは「つきじ植村」で会食、お母様喜ばれたみたいでよかったですがな。
だんでぃさん、ブラウスのプレゼント・・・姑様へのプレゼントって本当に何を贈ったら喜ばれるのか
分からなくて・・・がなこはんも一緒に選んだのですか?がな。
「つきじ植村」って私も何度か食べたことありますがな。
上品な和食のお店ですがなね。
私は昨日、狛犬と時間が30年前で止まったような映画館で「終戦のエンペラー」観てきましたがな。
もうちょっと時期を外してしまい、その後に行く蒲田での川頼巴水の版画展に近い映画館・・・って探したら・・・
大森キネマっていう大森駅の近くの西友5Fにある映画館だったんだけど・・・
とにかくチケット売り場からトイレからとにかく昭和!!でしたがな。
スクリーンが3こくらいあるんだけど、定員が70人くらいで小さくて、上映前にチケットを売ってた御兄さんがやってきて、
「携帯電話はOFFにして、御菓子の包みを開ける音は静かに、私語を謹んで・・」と肉声で話していましたがな。
観ている人も確実に昭和生まれの人ばかりで・・・朝一番の10時20分からの映画だったからか・・10人くらいしか入ってなくて
「これで大丈夫なんだろうか?」って話していましたがな。
御昼過ぎに終わってそのフロアのレストラン街でご飯食べようと思ったんだけど・・・またこのレストラン街ってのが
3連休初日の土曜日だってのに・・・人がいない!!
コワイくらい静かで・・・通路にもいない・・・!!
トワイライトゾーンやったがな〜!
それで結局御昼は隣の蒲田の駅ビルのイタリアンで、ランチコース・・・
サラダ・パン(御代わり自由)・コーヒーか紅茶・スパゲッティ(3種類から選び、大盛只)・オレンジパウンドケーキ2切れついて
1000円(税込み)っていうの見つけて入ったんだけど・・・・
狛犬は貝柱と枝豆の和風梅ソース、私は本日のスパでキノコとハムのピリ辛トマトソースっていうのにしたのだけど・・・
生パスタらしいんだけど、食感がモチモチ・・・というよりもベチョベチョ・・・私のトマトソース・・ピリ辛は唐辛子ではなくて
カレー粉が入ってるみたい・・・変な味(しかも大盛にしてしまった!)
それにサラダについてた脂っこいボロニアソーセージ・・・狛犬の梅ソースってのは、ご飯に混ぜ込む梅・胡麻・ワカメの振りかけだったがな。
なぜか私のトマトソースにも枝豆とコーンがゴロゴロ入ってるし、とにかく美味しくなかったがな〜
でも大盛頼んでしまったので残すのは悪いと思って必死に完食いたしましたがな。
その後、2分ほど歩いて、東京工科大内のギャラリー鴻(おおとり)での版画展を観ましたがな。
川頼巴水って人、東京生まれで大正〜昭和前半に活躍した版画家なのですが、
大田区馬込に住んで、亡くなったのも大田区だったご縁で、大田区郷土資料館に作品があって
無料で公開されていましたがな。
有名なのは、増上寺山門前の雪とか、浅草雷門など・・・なかなか面白かったですがな。
お母様、83歳・・ということは東京オリンピックの時は90歳なのですがなね!
きっとお元気でオリンピック観戦なさると思いますがな〜!
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板