レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
一時間何も言われなかったら持ち帰り避難所 6号室
-
■毎月1日はキャラリセットの日です。キャラ所有者はすべからく下記掲示板にて持ちキャラを晒してください■
どのキャラを持ち帰るか言って、 一時間以上妨害発言されなかったら
そのキャラはあなたのものというスレです。
「ルール」
age進行(阻止のみならsage可)
どのキャラクターを持ち帰るか(妨害時以外は)絶対言うこと 、保持キャラは15人まで。
15人を越える場合、持ちキャラを放出する事。
強奪禁止、斜め読みはズレの為禁止 。また阻止時にエロい発言も禁止(裸、セックス等)
まとめ阻止レスは1レス毎に指定すれば有効、ハイフンを使った場合無効>>950が過ぎたら持ち帰り宣言は無効になるので、その場合は次スレで宣言すべし。(>>950以降の阻止は有効)
一時間経ったら、ゲット時に明言したり、成功したレス番を書いたりした方が良い。
持ち帰り成功者には○○マスター等そのキャラの所有者を名乗る権利が与えられる。
次スレを立てられないまま本スレが落ちてしまったり、諸事情で本スレに書き込めなくなてしまった時の避難所ですぜい。
-
>>261
上限値90ですよ90
覚醒での事を言ったんですけどね。聖戦ではカップリング成立したら即結婚っぽい?
是非プレイして見てくださいー
普通のプレイじゃ使いませんからねー
-
>>260
露骨にツンツンして素直になれないようなツンデレタイプが好きではない、と…
ですよねw
恋愛的な意味で好きなのはわかってもらえるけれど、それでもあえてさらりと流される感じ、と
ああー、確かに貧乳好きの人にはw
うーん…なるほど… ゲームの中なんだしリアルじゃなくてアニメよりな感じでもいいとは思うんですけれどもねー…
ここがこうだったらそのまんまこのキャラ、といったコンパチ臭しかしないと…うーん…
-
さっきまで友人と電話してた、長電話ですまぬ…
>>256
赤イチノ「酷い有り様です」
だから魔法の範囲には気を付けろと…
正直あんこちゃんとまどかだけで謎の魔女結界クリア出来るって言うね
マレッタ「弟さんやらしーんだーw」
パロム(やっぱデリカシーって物が足りないなアイツ)
>>257
休み時間に次の準備してるから厳しいかも…(´・ω・`)
いや、この4人が確定って話ね
しかし後一人イレギュラー系か…歴代イレギュラーと言えばラスボス級ぐらいしか居ないな…;
>>261
イェア!!
取り敢えずまどポの鬱なルートをやる気になれない絶望
-
>>264
気を取り直して現在闘技場で稼いでいます
そうなんだw
弟者「の、覗きなんて滅相もない!(くそぅ…くそぅ!)」
杏子「お前も一緒に入るか?」
アイ「いいのか?」
杏子「女なら話は別だ。」
兄者(な、なにぃ?!)
-
>>264
おかえりなさいませ
さっきまで自分も風呂だったんだ、すまんな(キリッ(マテ))
ああー…そうなのかー… そうですよねー…やっぱり昼休み中に、はかなり厳しいものがあると…
あ、あの4人が既に確定事項だったと
或いは主人公系、いぶし銀な脇役系、ネタ・ロマン枠…ぐらいかなー…
-
アミティ「こんばんはー」
>>241
だが1章のような短く簡単な章だと、ごほうびもそれなりなのです
まぁ、それでも突破した猛者の方々はいらっしゃるわけですが
その長さならいっそスパッツ無しで・・・(マテ
>>259
ラルフ「・・・いいよな、そういう辺りの公式設定があるって」
リリア「うん・・・;」(マテ
ライチはたまに給食に出たりした記憶がありますけども
-
>>267
ばわー
一番いいのはやっぱり高難易度で後半の長い章をノーミスクリアが一番いい、と…
ううむむ…猛者達はやっぱり違う…おかしなことやっとる…
カリス「これ、スパッツ無かったら下着も余裕で見えるぐらい短いじゃないですか!?」
留美「すいません、ちょっと切りすぎちゃいまして」(マテ
フィオ「あ、あわわ…」
(もはやスカートとしての体を成していない短すぎるスカート スパッツが脱ぐに脱げない状態に(ぁ)
-
>>267
わー
杏子「まぁあたしは野生児だったからね」
桂「げふっごふっ!!」
浩平「あーやっぱだめだったか」
え、僕はなかったですww
-
>>265
ソドマス(E:銀の剣)『やあ(^^)』(ぁ
そう言えばスタッフはほむ杏推奨なようです(ぇ
マレッタ「あたしも入って良いの?」(戦闘力はマミさん級(何
パロム(まあ落ち着きな、男は男でゆっくりしようぜ)
>>266
なーに、50分近く話してたオイラよかマシだ(ぇ
帰りに、って言うのも大体人が居ないしなぁ…(´・ω・`)
陛下は主人公じゃないですかヤダー
セキシュウサイさんは妖忌と同じ感じの和風剣士のお爺ちゃんだな、陛下と戦って忠義のままに死んじゃったが(´・ω・`)
うーむ…難しいなぁ…、強引に候補挙げたら雄臭いし滅茶苦茶だぜ;まあミルコきゅん以外全員イレギュラークラスの強さだが(ぇ
・Z-ONE
・ゴル兄さん
・エクスデス先生
・ケフカ様
・バルバトス
・太陽王カムハーン
・ミルコ=レンザー
>>267
こんばんはー
ディーン「そう言えば我々FE外伝勢も設定が語られないキャラだったな」
デューテ「カリスくんカリスくんカリスくんカリスくんカリスk(ry」
リュート「落ち着け」
-
>>270
うわああああああああああ(ry
なんでそんなマイナーなカプをw
杏子「まぁちと狭い風呂でいいなら」
アイ「私も構わんが」
兄者「そうだな、この子と遊んであげようじゃないかライナス」
弟者「…ぬぅ」
-
>>270
(友達との電話だし長電話になるのは)しゃーない…
うむむむ…帰る時一応来てみて誰かいるかに賭けてみるのは…?
うおお…そうだった…
ふうむ…セキシュウサイさんは陛下と同じゲームだったのか…そして忠義の士、と…
個人的には持ち帰りをゴル兄さんに!持ち帰りとは一体…うごごごエクスデス先生辺りが大本命かなーと…(マテ
-
>>268
高難易度攻めるにもいい武器が欲しいものです・・・
ほう、なら仕方有るまいが・・・w(ぇ
>>269
スバル「食べ物を選んでられない、ってことですよね」
シグ「あ、だめだった」
そういうこともあるわけですなぁ・・・うちが特別だったのかも知れませんが
>>270
ラルフ「まぁオレらは、もうサービスも終わったオンラインゲームのキャラだしな」(マテ
-
>>273
杏子「そうだな、おかげで苦手な物も難なく食えるようになったしな」
桂「みずみず!水持ってこいエリザベス!」
エリザベスつ【御意!】
給食にはいちごとかりんごとかそんなんばっかでしたよw
-
>>271
銀剣ソドマスはみんなのトラウマ
銀斧バサカ(ダメージ20)『おっと、必殺が出てしまったか…無益な殺生をしちまったぜ』(ぉ
コッチが聞きたいわww因みにほむほむルートでほむ杏EDがあるらしいw
マレッタ「お風呂はみんなで入った方が気持ちいいもんね!」
パロム(ならUNOでもやるかい?アンタらの本業的に洞察力もあるだろうし楽しそうだ(ぇ
>>272
まあ内容はカードゲームの話だったが(ぇ
それが一番かねぇ…
まあセキシュウサイさんが仕えていたのは暗愚なアホ王…じゃなくてアト王だったが(ぇ
やっぱり面識アリの人が良いかwしかしコレだけ個性派ばかりで動かし切れるか…
>>273
リュート「俺達も『今の所はリメイクの予定無し』と断言されたんだがな」(ぁ
ユリアン「オレは未完成ながらそこそこ設定あるぜ、村での評価とか妹の話とか」(ぇ
-
>>275
生きて還ったものは…0(ぇ
ティウンティウンティウン(ぇ
スタッフぇ…なにがしたいw
アイ「気持ちいいって…」
杏子「おい、どうした?顔赤いぞ」
兄者(UNOか…いいだろう)
弟者(俺達のホンキをみせてやろう!)
-
>>274
スバル「そういうものかな・・・」
ロック「どうだスバル、ここらで一ヶ月くらい山ごもりでも」
スバル「ボクには無理!」(ぇ
リリア「確か、辛いもの食べたときにお水飲んでも、辛味が引くどころか増幅されるんじゃなかったっけ?」(マテ
まぁそういうのは多いでしょうけども、だいたい年1〜2くらい出てたような記憶が
>>275
リリア「わたしたちの場合は、どう頑張っても過去の作品をプレイできないわけだけど・・・」(ぇ
ラルフ「もう動いてないサーバーに接続できなきゃプレイできないもんな」
-
>>273
良い武器があってこそ、高難易度で挑めるわけですからねー…確かに早い段階で高難易度でも通じる武器が欲しい…
カリス「うぅぅ…」
留美「まあ、帰るまで待ってくださいよ 帰ったらもっといろんな(女性用の)服がありますから」(マテ
-
>>275
友達もカードゲーム好きなのか…w
うむー…もしかしたら、誰かいるかも
アト王…どう考えても阿斗(愚鈍劉禅)しか思い浮かばないんですが…(マテ
ですねw 正直キャラ立ちすぎてソロになること多いでしょうねえ…
-
>>278
後、武器手に入っても使いこなせなきゃ意味無いですし。
最高難度は神器とスキル、持って行く奇跡の熟考と計画的使用があって
始めてクリアに手が届くよう調整しているとのことで。
ほうほう、これは楽しみだ(コラ
-
>>280
ですよねー…使いこなせる強い神器がこないと…
かなりギリギリな感じの調整なんですか…
―そして…―
カリス「着替えほぼ女性用じゃないですかー!?」
留美「男性用があるとは言ってませんよ?」(ぁ
-
>>277
杏子「素人はやめた方がいいぜ」(ぇ
桂「ぐびぐび…ぐあああ!!」
浩平「暫くじっとしとけよ…」
そうなんですねー、でも僕は出た覚えがないなぁ
-
>>281
まぁ実際、それでも弱武器奇跡無しで突破するような方もいずれ出てくるでしょうし
うむ、確かにウソは言っていないw
さぁ、お次はどうなる・・・w
>>282
ロック「ったく、最近戦闘が無いからって気が緩んでんじゃねーのか?」
スバル「そ、そういうこと人前で言わないで!」(ぇ
リリア「言わんこっちゃない・・・」
ラルフ「ほれ、これでだいぶ楽になるはずだ」
つ【牛乳】
まぁそんなこともあるんでしょうなぁ
-
>>283
杏子「普段から鍛えておくのが大切だな、
あたしは万事に備えて毎日トレーニングしているぞ」
桂「む、かたじげない!」(ゴキュゴキュ
浩平「全く、無理して体を張るからそういうことになるんだぞ」(ぇ
あるんですねー
-
>>284
ロック「ま、コイツの頼りないところはこのオレ様がカバーすr・・・」
スバル「な、何でもないです、何でもないですって!」(ぇ
ラルフ「っていうか、さっきの焼きそばはオレでも無理だろうな・・・」
リリア「ラルフも無茶しないでね;」
-
>>285
杏子「…とにかく一人でこもるのは危険んだぞ、
あたしが身をもって確かめたんだから」(ぇ
桂「…ぷはー…」
エリザベスつ【痺れるぜ】(残飯を食している(ぇ
浩平「こいつ…大丈夫か?」
-
>>286
ロック「まぁ電波化すれば一瞬で離脱でk」
スバル「だーかーらー、そーいうこと言わないで!」(ぇ
ラルフ「無茶しやがって・・・」(ぇ
-
>>287
杏子「…せいぜい気をつけろよ」(ぇ
エリザベス(バタッ
桂「え、エリザベス?!」
浩平(そーら言わんこっちゃねぇ;)
寝ます、おやすみ
-
>>262
んー、そか
いや、そっちは解るがシナリオ中で重要なウェイトを占めるわけでもないんだなーって
んだね;
-
>>253
デレ前提のツンはあまり好きじゃないかも。
おうー
そそ。そんな感じ
まぁ、3D的になんか難しかった部分があったんじゃないかな
割とリアル造形側を進んでたメーカーだからね、イリュージョン。
そうですねー
-
>>254
ほらほら、スマイルスマーイルw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2834566.zip
うーん;
勇儀「おや、辛口の酒が好みかい?」
美鈴「ええ、馬乳酒、ジン、ヴォートカ、コニャック、ワイン、ビール……」
オルト「エグゼキューターは堅いから、戦闘機くらいじゃ落ちないよーw」
ジーク「そうっすよ、シールドが落ちていない限りを大丈夫っすw」
そーゆーことなのだ(キリッ
最低環境は満たしているなぁ。メモリ足せば何とかなるかも。
VGAは?
(いやー、乳房ピアスは拷問でしょー……)
フィフィ「博物館や美術館が入っていただけあって、広さも研究施設としても十分ですしね」
諜報員「デス一族の長はヴァリー様で、フロス様はその双子の妹だからねー。
全てのデスに言うこと聞かせられるのはこの2人以外無理なのだ。
その発想が無いデスがほとんどなのだ(キリッ
でしょー?」
(でも、民主的な過程で皇帝になったし〔キリッ)
>>247
うわー、何人の女性を泣かせてきたのさー。
勇儀「素手で、そして全力でステゴロまける相手が居るのは嬉しいねぇ」
美鈴「ええ、ちょっと屋内じゃできませんねぇ。勇儀さんとやると」
クララ「うーん、そういうものかなー?
キスする時に見せているつもりなんだけれどなぁ……こんな風に(ちゅっ」
(顔を近づけ、蒼い瞳でリュート兄貴の目を見つめ、唇を重ねる)
あれー……? やっぱりティタさん反抗期じゃないの?
ファノリオス「そー?w」
フォイヴォス「ふぬりーw」
ファノリオス「でも、人類が地球にしかいないと思ったら大間違いなのだ。
人類だけが人間というのも間違いなのだ」
爆撃コマンドは何故か必ず反撃を喰らう仕様だから、なんだけれどね。
当然、体力満タン(10/10)同士でやりあったら、ステルス爆撃機に1ダメ、戦士が全滅です。
-
>>291
とりあえず恵美は泣いちゃったことがあるね、うん…
1対1で戦えそうな相手って他そんなにいなそうですしね…鬼仲間くらい?
やっぱりw
よく見てみるよ…んっ(びくり
反抗期くらいで親が死んでリアクション薄くはならねえよwwww
や、ほんと羨ましいっすわ 寿命短くなってもいいから若くありたいくらい
ええ。その方がまだ宇宙との接触を考えてない地球の人類からしても有難いだろう
色々いるからねー…
ああー、そうなのか…
…だろーなぁ;
-
>>283
でしょうねー…本当にそういうドM縛りでクリアする人が出てくるからいろんな意味ですごいというか…
留美「さて、スカートの丈は長くしてあげますから、私と一緒にお着替えしましょうか…w」(マテ
カリス「え!? い、いや、一人でできる…うわあぁぁぁん!?」
(いつの間にか不憫状態に(マテ)
―そして―
留美「♪」
カリス「orz」(膝ぐらいまでの長さのチェック柄のスカートを穿かされている スパッツは脱がされました(マテ))
-
>>290
最初から惚れているのに拒否反応みたいなのが出ちゃってツンになっちゃうようなタイプのこと…?>デレ前提のツンデレ
なるほど…『大人の対応』というか…
ですねー… 特に服関係で苦労している感じ…
あー…もともとそういうメーカーなんですか…なるほど…
ふうむ…
-
>>291
見れないorz
うむー…
ええ、スッキリとしていてかなり飲みやすいですからねw まあ、自分は下戸なんでどちらにしろ1、2杯ですぐ酔っちゃうけど…
ふうむ、かなりのお酒を飲んできたんですねー…w ヴォトカをロックでいつか飲んでみたいもんです…
だけれどエンドアの戦いはかなりの乱戦だったと聞くし、
そういうことが起こって艦橋特攻されてたやも…
なんで皇帝が自ら出るんですかねぇ…(困惑)
グラボですよね?グラボなんて気にしたことすらないという…
クリス「ちょ、ちょっと待て ニップルピアスも似たようなものじゃ(ry)」
アル「そうねえ… あら…フィフィ、あれは?」
(バルグ達の独特なバシリカと共に併設された、さらに独特で宗教的なドームが既に出来上がっている建物があり)
艦長「ううむ…逆に言ってしまえば、その二人しかデス一族を言いなりにさせることはできないのか…」
秘書「………」(呆れて頭を抱えている
ガイセリック「うむ… …しかしあの副帝からそんな命令が下されていたとは…うぐぐ…」
(そうかもしれませんがw)
-
やっと見れた…
ポリネシア、アラビア、バビロニアを滅ぼしたのか…w
-
>>276
オイラは支援ガチガチなフィルが帰ってきた事がある(ぇ
銀斧バサカは新紋章にも偶に出るから困る
だからオイラに聞くなww後番外編ではほむほむがある人物と心の友になったり(ぇ
マレッタ「何かやらしー事考えてんじゃねえですか?」(ぉ
パロム(よし、じゃあ始めるか!(山札を三分割する)
>>277
赤イチノ「酷い有り様です」
リュート「…まあいつか良いこと有るだろ」(ぉ
>>279
遊戯王は環境がアレだから中断してるみたいだがね(´・ω・`)
visionはなかなかのプレイングと構築力で結構強いよ!
果たして今居るのかどうか…
てかアト王の元ネタがソレとしか思えない(ぇ
まあキャラ同士を絡ませにくい部類だからねぇ…
>>291
よく見たら勇儀さんが居る、いつの間に…
-
>>297
あー…今はvision一筋みたいな感じなのか…
ふうむ、そうなんですか…w
ここにいるぞ!(マテ
ですよねー…モデルが完璧阿斗さんですよねー…(ぇ
うむー… 脇役、サポート系は?
-
>>297
あらそうなのかw
バーサーカーは新紋章でなにげに勝率高いですもんねー
なるほど…そうなんですねw
アイ「な、なんでもない!さっさと入るぞ!」
杏子「はいはい」
兄者「フェアプレーで行こうな」
弟者「も、もちろんだ!」
-
>>297
ども 前スレ957ね、レス
-
>>294
そそ、素直になれない系の。今言われてる大概のツンデレ
とはいえ基本、勇儀さんに恋愛は似合わない気がするのが俺意見
魔理沙に近い理由で
服によってはボディペイント状態だったりもするんですよね
@ふぉーむメイトはその辺進歩した感じがしますねー ちゃんと服を体の上に被せてくれてる
ええ。見てみたらいいんじゃないかな、随分リアル系造型とかけ離れた顔があるのに気づくはずだ
なのでジンコウガクエンもまた…
-
>>301
なるほど…好きになったらデレが素直に出てほしいわけですねー…
勇儀姐さんは恋の相談役のほうに回りそうだし、恋愛自体が似合わなそう、
そういう理由からだと思っていたんですが魔理沙と同じ理由で、ですか…
服が文字通り体の一部になってると…まだ初期のころだから仕方がないんだろうけれども…
ちゃんと服と体がそれぞれ別パーツというのがきちんとわかる感じとw
ああー…本当かなりリアル系ばかり作ってた会社なんですねー…
ジンコウ・するメ系のみアニメ的路線というか…そんな感じで…
本当にあまり見栄えが変わらない感じですね…
-
>>302
ツンするなら本気でツンして欲しい、の方が近いです
体がでかい(というイメージがある)からってのもあるかな?せっかく美人なのに誰と組んでも即男役よ
まぁそうだねー
結構いい変化だとは思ったけど
でしょ。するメ出たときはほんと驚いたよw
アニメ系3D作ってる会社なら関連ブランドがあるんだが、リアル系作ってる分こっちの方がなんというか美しく作れてる気がするんだよね
うん…
-
>>303
好きという感情を持たずにとにかくツンを貫くのがいい、と…
折角の百合で女性同士なのに男と女の役割が出来てしまうのがあまり喜ばしくないと…
ですねw 服が別になっているのはw
するメとかとのギャップが本当凄いですもんねー…
そうなんですか…カスタム少女の会社辺りかな…? 確かに、滑らかできめ細かい感じですよねw
ううむ…
-
>>304
デレるならその状態からデレて欲しい
ええ。魔理沙関連カップリングが苦手な理由にはそれもある
…ま、それが当然ともいえますけどね
うんうん。
うーん。らぶデスって知ってる? そうそうw
-
>>305
全ツンからもう「あなたしか見えない」みたいな全デレ状態になるまでデレてほしいと…
なるほど… 魔理沙が大体男側の役割を受け持つことが多いですからねー…
まあ本来はそうなんですけれどもねー…
いや、全く知らないですねー…初めて聞いた感じです
うむー…w リアル系独特の肌の質感再現がアニメでも上手くできてる感じで、本当凄いというかw
-
>>306
そりゃ行きすぎだw 素直になったとかじゃなく、誤解が解けるなり、イメージがよくなったなりして距離近づいて欲しいかなとね
魔理沙の気質が割りと男寄りなのは確かだからね かといって逆に魔理沙以上に相手を男ポジになんかしたら本末転倒だ
個人的には以前貼った八雲一覧の左上みたいな、こぼれそうな谷間が一番好きです
マジかー…ニコでも結構見えない範囲で改変されて使われてたものだけどね、5作目まで出てて。
それをアニメ系にもうまーく繋げたのがよさだと思います
-
>>307
うおお…行きすぎかー…orz なるほど、わだかまりが解けて徐々に近づいて自然に結ばれるのが理想と…
ですねー…乙女なとこはあれども… こう考えると魔理沙は百合での真の女性同士カップリングが結構難しい感じですねー…
なるほど…ポロリしそうで、手を突っ込めるぐらいの谷間がいいとw
ですねー…結構シリーズが出ている作品なんですねー…意外と…
うむ、違和感があまりない感じでw
-
>>308
ええ。まぁ… そんな感じかな あくまでツンデレのツンもデレもそれぞれ本心、というのがいい
うん、だから魔理沙はフリーで考えがちなんだよね… 子供的であって女性的な体格とも結構遠いと思うし。
覗き込んだら見えそうな感じがねw
teatimeもしくはその和訳の俗称、茶時で検索してみよう
-
>>309
デレとツンの感情が入り乱れる感じなのがいいと…
なるほど… ですねー…まだ歳も14、15といった感じだし…同人でも未成熟的な感じで描かれることが多いですしねー…
かなりたまらないわけですねw
見てきましたー
思ってたよりかなりアニメ寄りの絵でかわいらしくはあるんですが…
カスタムの要素をかなりつけてくれているし、公式がカスタムをかなり推しているんですが、
その割にはカスタムするには向いていないような感じの絵柄というような…
殊、胸とかに関しては特に… 素体はほどほどに良い、という感じですね
-
>>310
いやいやいやいや、今までの話だとそうはならんだろw
というか小さいだけに男役にしてしまうとまんまおねショタの構図になるし。
大きい男役も考え物ではあるがね
そそw
んでしょー…。
胸はね、なんか小さめな上に形悪い気がするんだあそこ
-
こんばんはー、明日は休みだぜ
後昼間は時間が押してて挨拶出来なかった(´・ω・`)
>>298
今はドラゴンや昆虫がワンキルしまくる時代だからな…Vジャンプ六月号が来たら付録カード利用で先行ワンキルまで…
彼は延滞デッキ大好きだから殴り合いが好きなオイラからするとつらい(´・ω・`)
だが時既に時間切れ(40分から仕事(ぁ
因みに第一の愚行の流れは
陛下『ヤウダ地方(アホ王が治めてる)が七英雄のワグナスにいびられているらしい、まずは共にワグナスと戦う方針で行こう』
↓
アホ王『帝国が何のようだ!カエレ!(・∀・)』
陛下が無言で帰る
↓
側近『いきなり突っぱねるのはマズいだろjk…帝国が直接攻めてきたらワグナスと板挟みだろksg』
アホ王『じゃあワグナスと手を組もう!ワシ頭良いな!!』(ぁ
わけがわからないよ、サポートはQBが居るじゃないか(ぇ
脇役は…まあキャラ建ちすぎで難しいし(ぉ
>>289
やっぱり幸運て大事ね、後リアルラック(ぉ
敵でも味方でも強いからな、闘技場バサカは
ネタバレだが言って良いのか否かをたっつんに問おう(ぇ
マレッタ「はーい!」(服を脱ぐと豊満な胸が(ry
パロム(ああ、先に言っとくけど小細工せずに勝ったらユリアンが撮影したニノちゃんの写真(極々普通の日常のワンシーン)を一枚やる(ぇ
>>290
ういす、若干削れたりしてたらごめんね
>>前957
オイラも初見で頭に『!?』のエモバルが出ちまったよ;
なにその百合得動画
そっちだよね、うん
後謎のほむ杏エンド(ぇ
ゲームでは若干愛嬌が無くなってるのです(´・ω・`)
ワルプルさんの顔ってゲームだとのっぺらぼうだったな、オクタ?完全再現ですが何か(ぁ
つーか『飴魔女神』って言う二つ名の時点でもうね(ry
グリーフシードから孵った動きも完全再現!
オイラとしてはキャラが固まったせいでティミアちゃん的に…(´・ω・`)
ふむ…でもディシディアセシルみたいに切り替えれれば最高なんだがなぁ(マテ
シスコン姉はなかなかw
ティーダはある意味コールドスリープ状態みたいな物だったから仕方無い
-
>>292
一番のパートナーを泣かせちゃダメでしょー……。
いくら奥さんが増えても、正妻は一番大切にしないとねぇ、奥さん?
アッシュ「最初は軽薄だと思ったがな。ただ、皇帝がモテないのも示しがつかないと思ってな」
勇儀「そうだねぇ、力勝負となると種族は限られてくるね」
美鈴「お嬢様の前で御前試合をやったことがあるのですが、館が半壊しましてね」
勇儀「あの人間のメイド長に揃って絞られたよ……」
クララ「もう瞳を見ていない、なんて言わせないんだから……w」
やっぱり?w すると関係が無いのかなぁ……。
ファノリオス「寿命は理論上無いんだなコレが(キリッ」
フォイヴォス「自分のクローンに魂を移せばいいだけだし(キリッ」
ちなみにウチの息子達はマキシミリアンとエドゥアールを除いて母親似の女顔です。
ファノリオス「でも、早めに門戸を開いた方が良いと思うよー?銀河の科学と経済は日進月歩だからねー。
エイリアンや妖怪だって、法律を守って暮らせば人間なのだ」
>>295-296
ノンケ♂BOY
勇儀「なんだ、最近の男共は呑めないのが増えたねぇ。あの皇帝は呑まないとまで言うし」
美鈴「世知辛い世の中になりましたよねぇ」
ジーク「あー、確かにそれはあるっすねぇ」
オルト「艦橋に突き刺さったら、ふぁーますが死んじゃうよう……」
その答えは、もう一度ローマ皇帝の正式な称号を見てみると分かるかもしれないよ?
インペラートル、カエサル、(氏族)、(名前)。(ローマとその属国の数々)、
敬虔な、幸いある、輝かしい、勝利者、凱旋者、永遠のアウグストゥス。
おま……気にしたことないって……
ニップルピアスは隷属の証、だけではなく、痛みに耐えられる強さの証でもあるんだぜ。
女王様キャラが自ら入れている時もあるし。クリスは女王様キャラなんだから着ける理由はあるよ。
フィフィ「あら、なんでしょうね?降りてみましょうか?」
諜報員「あと、全部が全部じゃないけれど、コーテーとフクテーも多くのデスに言うこと聞かせられるのだ。
ちなみに私もコーテーとフクテーの言うことは聞く方なのだ。
まー、そーゆー反応が普通だろうねー、ふぬふぬ。
酷い命令でしょー?流石の私もそーゆー命令は聞けないのだ」
>>297
勇儀「おや、私が居るのがそんなに珍しいかい、うん?」
勇儀姐さんの濁り酒が飲みたくて……。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2836167.jpg
-
>>311
ツンもデレもそれぞれ本心っていうからそういう解釈でとらえちゃいましたorz
と、なると…好きなんだけれどもとある理由が原因で好きという感情が疎外されてる複雑な感じと…
あー…魔理沙が男役になることでおねショタの構図になることは考えたことがなかった…
ですねー…大きすぎても一方的に蹂躙しつくすだけになるというか…ラブラブでも一方的になりがちな感じだろうし…
ふうむw
うむー…確かに胸の形が大きくすると垂れみたいな形になるっぽいですし、
正直理想の乳の形とは程遠いというか、少なくともそうとは言えない感じですねー…
あと、確かに大きくなってもバーン、とデカくなるわけでもなく…
単に膨らんだだけという感じで…本当、素体がほどほどに良いだけに…なぁ…
-
>>312
おうっす。
ちょっとないよなアレはw
今は消えちゃってるのがちょっと寂しいがねー;
そうそう
あら、予想外の組み合わせ
あらー、そうなんだ;
でしょ。おおよそかわいらしい造型ではない。うっわぁ;
凝ってるねぇ…
そーだよなぁ。選べりゃ最高なんだがね
まぁクラスチェンジの意味が薄くなりそうではあるがw
んでしょんでしょ。
そう、だけどなw
-
>>312
だから掛け金安いのなるべく選んでるのに
何回闘技場で死んだことやら…(ぇ
んですねー、命中率なんて関係ないですよ
あーそれなら(ry
アイ「ぐぬぬ…」(ぺったんこ
杏子「心中察するぞ友よ」(同じく
弟者(…スパーキィン!!)(トリック用の道具を窓から全力投球
兄者(150km超えのナイスピッチングだな)(ぇ
-
>>312
ばわー、お仕事お疲れ様です
ドラゴンはともかく昆虫まで無双を始める時代とは…しかもワンキルって…
羽娥もこの時代にブレイクしてれば…(マテ
のらりくらりとかわしてスタミナ切れを狙ってくるのか…
なんということだお…
帝国とワグナスでなんでワグナス取るんですかね…(憤慨)
本当にアホ王で酷過ぎる…w
QBをサポートキャラっていうか甚だ疑問なんですがねぇ…(マテ
うぐぐぐ…!いっそのこと空気キャラを持ち変えるとか…(マテ
-
>>313
はは、そうだなぁ…。
まぁ正妻ってのは違うんだけどねー
或いは肉体強化魔法でも使ってくる方と力比べするしかなさそうですねー
おおー…; そうだな、そりゃ叱られますわ…
ごめんね…(こちらからキス
はいw どーだろうね?マジに。娘というのは世間体を考えての嘘なのか。
いいーなーw
クローンを使うのはなんか気が引けもする、うん
なるほど…
ま、それもそうですねぇ…
-
>>314
本心デレなのにツンしまくり、じゃなくて。ツン時代もデレ時代もそれぞれ本心から嫌ってたり好いたりってことね
違う違う違う… 誤解が解ける、認識が変わる、が一番近い
たまに目につくマリアリやパチュマリなんかだと結構なってんだなーこれが。
差がないのがいいと思うんだよね、外見に。かといって双子百合はNO
果実のように実ったおっぱい、いいねぇ
ついてる位置からして不自然な感じがしますねぇ。
うむうむ…
-
>>313
しかしこれでスマイルとか他の指導者3人にとっては拷問に等しいとしか(ry
最近は健康ブームで酒を飲み過ぎないっていうのもありますしねー…
今でも強いのは秋田の人か鹿児島の人ぐらいじゃないかなーと…
少なくとも上のどっちの血も入ってない自分はアカンですわー…
んですねぇ…
でしょー?ないとは言い切れないしさ あの時の状況が状況だけに
無論そうだろうねえ… でもまあ、今生きてるだけいいじゃないw
ああー…勝利者とか凱旋者とか軍事系の称号もあるから自ら動かなければならぬ時もあるのか…
東方を満足にできればいい程度ですからねー…正直
クリス「いや、いや!強さの証の意味がわからねぇよ!?
女王様じゃねぇし! 付ける意味ねぇし!」
(机をバン、と叩き)
アル「そうね…降りてみましょうか 開けるわよー?」
(まだビッグコアの時の癖で飛び降りるためにドアを開けようとするアルヴィト)
艦長「なるほどな…さすが国の長だけはあるというか… みたいだな」
秘書「ああ…」
ガイセリック「ああ、酷い命令だ… うむ…」
-
>>319
デレもツンも中途半端ではなく、心の奥底から、と…
一番最初の解釈が一番合ってたのか…orz
知識でアリスやパチュリーに逆にいじられてるパターンが多いですからねーw
外見に差がないほうが、ですか…
双子だと遊びになっちゃう感じがありますからねー…
ですねえ…思わず手が伸びそうなくらいに…
やや下目すぎる感じがしますよねー…
カスタムの要素が悪いだけでオリジナルはあまり悪い気はしないんですけれどもねー…
-
返レスに時間掛かりすぎワロタ
>>313
ふむ、なんと形容すればよろしいのか…
ふたは勘弁><
>>315
まったくだなw
なん…だと…
他のイメージイラストってどんなんだっけ?
因みにほむマミEDは無い(ぁ
やっぱり牙を剥き出しにしたままってのが原因だろうね…
まあワルプルさんはネオミシア級だしね…だがオクタはさやかちゃんのバカな部分を次いでたり(ぇ
当然倒すと口から太巻きが(ry
新しいドットで赤髪(桃髪)の導師が見たかった…
アイテム必要ならばバランスは…無理か
て言うか百合全般が(ry
ゴル兄さんだって下手をすればセシルより年下になりかねないんだから納得するしかない(ぉ
>>316
まあ安くてもジェネとか出るからな(´・ω・`)
銀剣ソドマス『回避ならまかせろー』(ぉ
了解、なかなか会話が膨らまぬ(´・ω・`)
マレッタ「? 何かあったんですか?」バイーン(ぉ
パロム(やっぱり何か仕掛ける気だったか)
>>317
おうおう
因みに現在の環境トップは【聖刻】とインゼクター羽蛾とエヴォルカイザー竜崎(ぇ
小さなトークンがいっぱい出てくるよ!
コレが運命だ…
因みにこの後
セキシュウサイ『アト様、ここは帝国と組むべきです!ワグナスと組んでも利用されるだけです』
アホ王『うるせぇks、先々代からお前の一族抱えてきたんだから文句言うな』
セキシュウサイ『アトさm』アホ王『早くワグナスに使者を送れ!』
となる、明らかにアホ
改変後の世界ならサポート役としてはなかなかじゃないか
ディーン「リミッターを外させて貰う!!」(ぁ
-
>>322
ジェネラルはホント厄介。こっちが斧なら話は別だが
ソドマスさんは新紋章では次点になっちゃいましたねー
まどかPSPのネタバレはもーちょっとしてからにしますw
アイ「ぬぬぬぬ…」
杏子「さ、さっさと入んねーと風邪引いちまうぞー!」(風呂のドアを開ける
弟者(で、では始めようじねーか!)
兄者(全くこのバカ弟者め)
バシュン
浩平「ふべし?!」(さっきの全力投球を喰らう
ニノ「なにごとぉ?!
-
マミさんfigmaが3000円…?買うべきか否か…
パロム(つーかシャル第一形態とか『死ぬしか無いじゃない』な顔まで同梱とかネタ詰め込み過ぎだろ)
>>323
作ってよかった斧勇者(ぇ
必殺率アップが無くなったからねぇ
ほむぅ…(´・ω・`)
マレッタ「おっと、そうだった。早く行こー!」
パロム(おう、始めるぜ。デュエル!!(大量の手札を器用に扇状に持つ(ぇ
ポロム「だ、大丈夫ですか!?」
-
>>322
おすす
竜崎もかー…竜崎もこの時代にブレイクしれてば…
ラスボスは絶対ないけどかなりの強敵として出て来れたかもしれないのに…(ぁ
ふうむ、そうなんですか…
賢くて国王思いのいい部下だなー…
なのにアホ王に振り回されるセキシュウサイがかわいそうで仕方がなさすぎる…
それでも吐き気を催す邪悪なのには違いない(ぇ
あ、やば!?(ぁ
-
>>324
斧勇者って結構便利かもしれないw
それが痛いよねー
ほむほむぅ…
杏子「至って普通の風呂だが」
アイ「他の人と風呂にはいるのは久しぶりだな」
弟者(どっからでもかかってこいや!)
兄者(先攻は年下に譲ってやろう)
浩平「いたた…なんだよこれ、訳の解らんものが飛んできたぞ」
ニノ「なんでそんなものが…」
-
>>325
てか聖刻が来るまではアニメさながらの決勝戦【インゼクター羽蛾VSエヴォルカイザー竜崎】が頻繁に繰り広げられてたり(ぇ
キャラ出して殴る場合数が足りなくて押し切られる(´・ω・`)
その後皆部屋を退出して
側近『ワグナスに付くとか信じられん、オレ帝国に降るわ。セキシュウサイ様も早めに離れた方が良いですよ』
セキシュウサイ『ああ…』
んで側近が去った後
セキシュウサイ『さらばだ…』
となる、この時点で既に主君の為に死ぬ覚悟が出来てるあたり真の武士だわ…しかし主君はアホ王
ちゃんとジェムが汚れきったら消滅してしまう事も説明したじゃないか、原因は不明だけど(ぉ
シャキーン!!(ぁ
>>326
ただしジェネラル以外追撃不可(ぉ
まあ封印みたいなぶっ壊れに比べれば遙かにマシだけどね
マレッタ「あたしも年下と入るのは久しぶりだなぁ〜」(マレッタは18歳(ぇ
パロム(ならば手札からスキップ黄を出そう)
-
>>327
あー考えてみればw
まーねwあれは色んな意味でねーw
アイ「そうなのか…ぬー」(年齢不詳だがかなりロリ体型
杏子「あたしは…ノーコメント」
弟者「なーにぃ?!」
兄者「まぁ落ち着け、戦いは始まったばかりだ」(黄色の7を出す
順番はパロム→ライナス→ロイド→パロム
-
もののふ で変換したら 武士 じゃなくて 萌士 のほうが出てきた件…いつの間にか辞書登録されてるとかどういうことなの…
>>327
なん…だと…!そんなアニメさながらの熱い戦いを頻繁にしておきながら聖刻に人気を奪われてしまったのか…
なるほど…となると押し切られる前に勝つようなデッキにしないと…或いは同タイプの延長戦で押し切るタイプか…
ああ…セキシュウサイは最後までアホ王の為に戦いで死することを決めたのか…
やつは、いや、やつこそが真の武士(もののふ)である…
最後まで重要な部分は隠す事務員的説明じゃないですかやだー!(ぇ
おお、もう…これは(アカン)…(絶句)(マテ
-
>>321
そういうこと。本気で嫌ってた、見下してた相手を後半になって認めるようになったり、誤解が解けて印象が良化したりそこがいいわけでね
なんかそういうポジションだよね だから俺はパチュアリ派
ええ。身長差もない感じで
それはそうだけど同じ姿をしてるだけになんか陶酔、ナルシスト的なものを感じちゃう
うひひw
そうそう、それもあるよね
そうなんだよ、そうなんだけどねー
-
>>322
やっぱソーシャルだったらしいね、アレ;
デュラン:VS紅蓮の魔導師 負傷したデュランと炎の魔法を唱えようとしてる紅蓮
アンジェラ:理の女王が大きな鏡を持っていて、その前に母の豹変に心をいためるアンジェラ。 情景でなくほんとイメージイラスト。
リース:天かける道を泣きながら槍を持って降りる姿。背景夕焼け。
ケヴィン:カールの死。カールの死体を抱きかかえ、月に向かって吼える。
シャルロット:これだけ事件前。ウェンデルの花畑でちょうちょに向かってとびかかってる。背後にヒース。
マミまどはないんですか!?w
ああー、そうかもなぁ
アレはほんとあったね、渋にw>ネオミシア
馬鹿な部分次いだから馬鹿っぽい顔なのか…w
アレはなんだろね、金太郎飴か何かのイメージの姿なんだろうか
そうだなー…
1つストック程度なら割となんとかなるのかもね
ま、確かにw
あー。そうか月の中って年齢経過しないのか
-
>>330
なるほど… 心象が変わっていく感じがいいと…
大体主導権を握られてる感じですよねw なるほど…
身長もなるべく近いのが望ましいと…
ああー…双子のもう片方が好きというよりは自分そっくりな双子のもう片方が好きみたいに見えるのがあまり、と…
うむーw
なんか、コレジャナイ理想の胸というか…
貧乳が多すぎるんですよね、オリジナルに ただのロリ好きな自分ならそれでもいいんだけど…
-
>>318
でも、一番大切な人でしょ?
アッシュ「なら、泣かせるものでは無いな」
勇儀「そういや新しくできた寺の住職がそんな魔法を使えると聞いたねぇ」
美鈴「お聖様は説教に忙しいそうですが、是非お手合わせしていただきたいものです」
勇儀「私を正座させた奴はこの千年であのメイドだけだよ……うん」
クララ「んっ……ふふ、今ので許してあげるw」
それか、表向きなんでもないフリをしていて、こっそり泣いているとか。
ファノリオス「でも、クローンを使わないと50歳くらいでしわくちゃになっちゃうんだよー?」
フォイヴォス「僕達フォースが強いけれど、フォースをフルパワーで使うと身体が蝕まれちゃうの」
ファノリオス「ジェダイは寿命と引き換えに劣化や老化を防ぐ方法を使っているけれど、
僕達は身体を乗り換える方法を使っているのー」
ファノリオス「だから、めーりんさん人間説はある意味正しいのだ」
>>320
あははははははははははははははははは!!!(ワルクスマイル
あ、クジャクの世話しといてよ平ちゃん。私はギリシア遠征しなきゃいけないから。
クジャク「クエー」
勇儀「健康ブームねぇ、いくら長生きしたって私らよりはずっと短いのにねぇ。
太く、短く生きた方が幸せじゃないかね」
美鈴「血って関係あるんですかね?お酒の強い、弱いに」
オルト「そ、そうだよねw」
ジーク「ファーマスが居れば私は幸せっすw」
だーかーらー、「インペラートル(最高司令官)」。
東方を満足に……メソポタミアマップってことかい?
タトゥーとかピアスは元々、原始社会で強さをアピールするものだったのです。
ですから、邪馬台国の男達は刺青をしていました。また、アフリカの部族社会では成人するとピアスを入れる風習があります。
だからクリスも強い武人だと証明する為にニップルピアスを(ry
フィフィ「お供しますよ。
機長、貴方はヘリと共に宮殿に戻っていて結構です」
(ヴァルキュリアなので、一応飛べる)
諜報員「うぬー、デスに優しい政治をしてくれているから、みんなコーテーのことが大好きなのだw
デスを完全に理解しようとすると発狂するだけなのだ、やめておくのだ。
でも、連絡や監視の命令なんかはちゃんと聞いてるよー」
>>322
え?東方のお姉さんキャラって全員生えてるんじゃないの?
-
>>333
え、クジャクの世話!?クジャクってどうやって世話するんですかコレ…
これは緊急スレ立てするしかあるまい…
【育て方】3カ国を倒すほどの文明国なのにクジャクの飼育員も用意できない国があるらしい【教えて】…っと(カタカタ
まあ、鬼と比べれば余裕で短いですが同族の中じゃ長い方なんですよ?w 健康ブームで太く短く生きてるじゃないですかw
あるみたいですよ?モンゴル系の血がどうのこうので
うむw
もう何人も子を育んでるしね、提督とw 幸せじゃないほうがおかしいだろうw
最高司令官って意味でしたっけ…皇帝として取っちゃった…
おお、もう…これは(アカン)…(東方projectじゃ)いかんのか?(困惑)
クリス「いや、今の時代と銀河帝国に合ってはピアスはそういうものではなくなっているだろうに!
嫌だ!絶対嫌だね!」
機長「わかりました」
アル「じゃあ、行きましょうか!」
(ドアを開けて二人でドームめがけて翼を広げながら降りていく)
艦長「みたいだな、かなりの支持率があるらしいし」
秘書「ああ、やめておくよ…」
ガイセリック「ほう…連絡や監視か…」
-
>>332
うん。解ってくれんかな、その辺
そうそう。やっぱり女の子同士な感じがいい
だってそうでしょw
はい。
なんかねー;やっぱ貧乳好きの思う巨乳って違うんだよ
-
>>333
まぁ、今は近くにいるからなでなでしてるけどねw
そうは思う
パワーもスピードも申し分ないと思うんです、強化すれば。
おや。マジか…
あ。ありがとw
まー復活させる方法まで把握してたっぽいからね、ティタは
うん。確かにね…けどなるべくなら元の体のままで不死にならず不老を得たいものでして
ああー。顔が歪んだりするものね
なるほどな…
それは確かに思うw
-
>>335
結構掴みにくい感じかな、と…
なるほど…
身長が近いと役割ができにくいのはありますけれどもねw
でもちょっとぐらいはズレてて、差が合ってほしいかなー、と…
うむ…みたいですね…アレのはただ胸がデカいだけって感じだし…
-
>>337
いわゆるありがちなツンデレが出てきただけで嫌なのかもしれない、俺は
そういうタイプって根にあるのがプライドだから。
そういう感じです
俺もそう思うが乃木さんの言う身長差って相当アバウトだからなw
なんていうか根本的に巨乳好きじゃないんだろなーって感じのつくりだよね
-
サー、ムチムチ好きの思う巨乳はいかがでしょうか、サー。
ttp://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/9/8/986812ed.jpg
>>334
アッラシードから頼まれたからさぁ、捨てるのもかわいそうだし……。
2 :名無しさん@10周年:2012/04/07(土) 21:15:69
>>1
ペルシアさんは関係ないだろ!いい加減にしろ、訴訟も辞さない。
勇儀「まっ、そうかもしれないけれどねぇ。健康ブームだから細く長くじゃないのかい?」
美鈴「へぇー、それは知りませんでしたよ。……モンゴル系なら、日本人全部当てはまるんじゃないかなぁ」
ジーク「ええ、みんな大事なファーマスとの愛の結晶っすw」
オルト「そーだよーw」
元々は最高司令官って意味。ただし、英語やフランス語の皇帝の語源にはなった。
そもそも、ローマには皇帝というタイトルは無く、最高司令官、執政官、最高神祇官などの顕職を一人で兼務することで、
権力を一手に握り、独裁することができたのです。
だから平ちゃんは長いとか言うけれど、あの征服称号は皇帝がどんな権限を持っているかを表す重要なモノでして(ry
パチュリー「東方と言ったら、オリエントじゃないの?」
アルトリア「そうですね、オリエントです」
美鈴「私達の言う西域のことですね、ヨーロッパから見たら」
えー、帝国と言っても広いしー。惑星によって文明のレヴェルはそれぞれ違うしー。
じゃあ、ピアスしなくていいから、腕を頭の後ろで組んで、胸を突きだして、アヘ顔でエロ蹲踞してくれるー?
今夜のおかずにするから。
フィフィ「こういう飛び方も気持ちいいですね」
(真っ白な大きい翼を靡かせながら)
諜報員「うむ、デスの9割はコーテーを支持しているのだ。後の1割はツンデレなだけなのだ。
それがケンメイだねー。
うぬり、私達は姿を消すのが得意なのだ。だから隠密任務に向いてるのだ」
>>336
アッシュ「きちんと構っているなら……まあ、及第点だな。放っておかれるのが一番辛いからな」
ほんまそれ、うっかり「誰だっけ?」なんて言おうものなら一巻の終わり。
勇儀「ただ、殴り合いだけで済ませてくれるかねぇ?」
美鈴「殴り合う一方で、魔法攻撃ぶっぱしてきそうですよねぇ」
クララ「だって、リュート君からキスしてくれたんだもんw」
復活するのが分かっていたから、悲しまなかったのかなぁ?
ファノリオス「うーん、僕も含めて僕の兄弟姉妹で元の身体のまま、って人があまりいないから分からないなー……」
フォイヴォス「僕、3回くらい暗殺されたしねー。パパなんかそれこそ数えきれないしー」
ファノリオス「そーそー、パルパティーン皇帝がいい例だねー」
ファノリオス「みんなめーりんさんみたいな優しい妖怪だったらいいのにねー」
-
>>339
頭身が高すぎる、肩幅が大きすぎる、下半身が大きすぎる…かなぁ
ムチムチであることをよしとしても
まぁそうは言っても内心、恵美との距離のとり方を今悩んでるところでね
ルールに外れたことはしない人だと思うしその辺はあらかじめことわりさえすれば。
悲しんでる暇が0というのもあったと思うけどねー…解らんっす
ああー、そうか…
ほんとそう思いますわ
-
>>338
なるほど、ありがちなツンデレですか…
ああー…プライドが、ですか…
身長に差がありすぎるとだいたい大きいほうが男役背負っちゃいますからね…
うむー…自分は身長差が好きなのやも知れない…
ですねー…あくまでロリの延長線上というか…
-
>>341
これでも解らないかな
5cm差以内で済ましたいね、基本
そうみたいだねぇ
なんかぽわーっとしてるよね それだけならいいんだけどさ
-
>>339
まあ、そうなのはわかりますが…専用の飼育員を雇うとかそういう発想は(ry
8 :>>1:2012/04/07(土) 23:32:08
>>2
だけどクジャク専用の飼育員も飼えないペルシアさんは(アカン)
あくまでブーム、っていう時点で短く太くのようなもんでしょうw
ところが東北系、九州系はその限りじゃないらしく…特に鹿児島、熊本、岩手、秋田、沖縄…
もともと軍事系の称号だったんでしたっけ… 皇帝としてしか…
だったらなんで全てを統括するような新しい称号を作らなかったんですかねえ…(疑問)
おお…おお…
クリス「だったらピアスの考えも人それぞれじゃないのか!?
嫌だよ!なんでピアスしない代わりがそれなんだよ!?」
アル「そうねえw と、そろそろね」
(お腹の赤ちゃんのために翼を曲げ、少し早めのブレーキをかけて)
艦長「つまり好きだけれども何らかの理由で嫌いと答えているだけと…」
秘書「うむ…」
ガイセリック「みたいだな…まるで透明人間のようにすっと消えてしまう
変装も本人と瓜二つレベルまでできるらしいし… だろうなあ…」
-
>>342
うーん、わかっていないかも
プライドがあるツンデレがいわゆるハルヒのような感じなのか、
シャナのような感じなのか、橘みずき(パワプロ)のようなツンデレなのか、
それともつみき(あっちこっち)のような感じなのか…
なんていうか、当てはまるツンデレが多すぎて、どこに落ちるかわからない外野フライを取ろうとしている鈍足の外野手の感じで…
なるほど…
ですねー…極端であれば低くても高くても構わないと思ってますし…
それが身長差が合ってもイケる、その原因かもですねー…
うむー…なんか大きくした時に大きい胸として大事なものが消えてる感じがどうしても、という感じが…
-
>>344
多分、そいつらはまとめて嫌いw
最低でも10cm以内かな
んー、そうか…極端か…
ふむふむ
というわけで俺はらぶデスetcの系列は好きじゃない カスタム少女も好きじゃない
-
>>345
ああー…ハルヒ嫌いはわからないでもないですがw
そうかー…全部落下点だったかー…
それ以上だと役割が出来てしまうと…
ですねー…120〜150、170〜180までがゾーンって感じですから
なるほど…
-
おいすー、今は本当に4月か疑わしくなるひんやりさと桜が何かミスマッチだねぇ
>>242
すごかったもんね;
ナハト「とはいうがな、こいつの場合は年齢と中身にあまりにも差がありすぎてな」
そうだよ咲夜さん、いまだに怪獣好きから抜け出せない自分に比べりゃあ全然変じゃないさ
はっはっはっ、辛気臭いよりは有り余ってる方がずっといいさ、暗い顔してたって良いことなんてありゃしないんだし
ナハト「……、それ以前にこいつとはこじれにこじれた腐れ縁なのでな」
今居る中じゃあ一番の古参だもんねぇあんた
ナハト「分かってるなら俺の手を煩わせるな(ぎりぎり」
いやぁん、暴力はんたーい(ぎりぎり
-
>>346
ええ。俺はね
ルイズとかも嫌いだ
役割を感じざるを得なくなってしまう。まぁ高身長同士、低身長同士ならいいんだけどね
160台が駄目なんでしたっけ
>>347
こっちは5月に桜が咲きますよ 雪も降る中でね
-
>>348
おぉう…リアル妖々夢とはすげぇ
こっちは場所によって満開って感じかな?都心の方は乃木氏に聞かなきゃ分からないけど
-
>>349
綺麗なようにも見えなくはない、うん
おおー、マジか…
-
都心は肌寒く防寒対策をしないと風邪をひくぐらいですが、桜は元気に咲いてます〜
だけど上野はもういいや…
>>348
なるほど…
確かに、ルイズもプライド先行タイプのツンデレですし、嫌うのはわかる気がw
ふうむ…
ですね、どうしても中途半端な感じが…あと6という数字が真ん中に入るのも見栄えとしてあまりよくない…
-
>>351
10度超えてたら夜中窓開けっ放しでいいと思うんです
なんか好きじゃないですね、そういうの
なるほど…150台もかなり半端だと思うんだがw
-
Dougさん、犬に何教えているんすかwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=H0Oiw7dEpGc
>>340
でも、その3つを外したらエロさが無くなる;
ムチムチ好きとしては、おっぱいの大きさも体格の良さの1つなのです。
というと?
アッシュ「嫁か彼女ではないのか?それとも、その中でくくりがあるのか?」
勇儀「そういうもんかね」
美鈴「けれども、ちょっと構えてしまいますね。身近に魔法使いが居るだけに」
パチュリー「うふふふふふふふふふふふ」
結局、ティタとヴェノムはなんなんだろう……。
美鈴「おや、私がいつ優しい妖怪なんて言いました?
己の欲望の為に平気で人を利用する、狡猾な妖怪ですよ?」
ファノリオス「む、むぬー……;」
咲夜「冬に寒いからって門番の子をだっこしていた話でしょ?
『門番長はあったかい』って好評だったそうじゃない(ニヤニヤ」
美鈴「さ、咲夜さんっ!オチまで言わなくても……たまには悪ぶってみたいのにぃ……orz」
ファノリオス「へーw(ニヨニヨ」
>>343
え、ゴールドが惜しいのだ(キリッ
ところで、アルミの足りなさにブチ切れて爆撃機を造ることにしたのですが……足が短い;
勇儀「なるほど、そういうことか」
美鈴「へぇー、地域によって人も変わるんですねぇ」
そこは共和政時代からの伝統でしょ。王権を嫌う傾向があったから。
独裁的な権力を行使できる存在が居ないと巨大になったローマをまとめきることはできないから、
皇帝の存在を実際には認めたけれど、建前ではそうした存在はいないことにしておきたかったわけです。
アルトリア「どうかしましたかヘイハチロウ?」
分かってないなクリスは……ピアスの良さを……。
えー、何もしていないのにアヘっている痴女なんて最高のおかずじゃん。
フィフィ「それにしても、なんの寺院でしょうね?」
諜報員「うむ、ヴァリー様みたいに素直じゃ無いデスはそーなのだ。
ふぬー。
あー、変装は私達の能力というよりフクテーの能力なのだ。
提督を捕まえたエミー様達はフクテーにメイクしてもらったのだ」
>>347
こっちは咲くの?ってくらいの寒さです。まだ梅が咲いているもん。
美鈴「大丈夫ですよ、ウチには怪獣の着ぐるみ着ている500歳児が居ますから」
咲夜「うう……仕方ないじゃない、ピンクのクマさんはかわいいし、大きな白いくまさんにはふかもこしたいし……。
怪獣?だったらあの2Pカラーと話が合うんじゃないかしら?」
勇儀「そうその通り。……なんだ萃香から色々聞いていたけれど、大丈夫そうじゃないか。
うーん、傍目にはいいコンビなんだけれどねぇあんた達。もうくっついちまいなよ」
パチュリー「そうね、わざと見せつけているのかと思ってしまうわ」
勇儀「おや、これまた珍しい顔だ」
パチュリー「それはこちらのセリフよ、星熊 勇儀」
勇儀「はっはっは、そりゃ違いないw」
-
>>352
10度ちょっと超えたくらいとか寒くて死ねます…
みたいですねー…
150も前半ならまだいいんですけれどもねー、後半のほうだとちょっと…
-
>>353
男臭くないか、それらの要素があると…
いや、恵美は割と自由にさせてあげたいと考えていて。
あまり縛り付けるのも何かなと
パッチェさんは仕方ない。肉弾戦向きじゃないし…
白蓮さんならその辺言っておけば通じる人だと思いますよ
解らんねー、一緒にバクテリアン脱退したメンバーに過ぎないのかな
えーとストーリーとしては。
衛星軌道上でヴェノムらグラディウス艦隊がバクテリアン軍と戦ってて、亜乃亜らも応援に駆けつけたんだけど(5面)
ダークフォースがひょっこり現れ全艦隊が瞬殺されてしまった。こればっかりはオペレッタとしても倒す方法がないと判断した。
そこで過去に遡り、ダークフォースが生まれる前に殺すことにしたら、タイムワープ中にバクテリアン軍がボスラッシュ陣形で妨害してきた(6面)
それらを蹴散らし、なんとか過去のバクテリアン要塞に突撃してダークフォース幼体と戦闘、何とか倒すことに成功(7面)
現代に戻ってきたらダークフォースが消えたことで戦況が一変、ヴェノムらグラディウスの勝利に終わっていた
が、地球にダークフォースの生成が確認されたから戦場跡の瓦礫を掻い潜り大気圏に突入、ダークフォースとの最終決戦に挑み(8面)
勝利、元の百合百合学園生活に戻りましたってわけ
…まさかの最終面がスクラップ面という。
あらあらw
-
>>354
0度だったら流石に閉めたほうがいいとは思うけどw
なんだろうね、あとツンデレってやっぱ何かどこか男優位な属性なんだよ、
ツンデレキャラにS属性つけて踏んでくださいだ何だ言うけどさぁ
うん。それも解る気がするな
-
>>353
ゴールドが惜しいとか何言ってるんだこの人…
都市から都市へ飛ばないと落ちるんですねわかります!
ええw それが根付いてない限り、真の健康生活とは言えたもんじゃないですよw
みたいですねー…酒がぐびぐび飲める人が本当に羨ましいです…
王族を嫌う傾向にあるのか…
それで将軍兼任大臣兼…みたいな感じになったわけと…
あ、いや…うん…
クリス「わかるか! 私にとっては最悪以外の何物でもないわ!」
アル「恐らく…バルグ達の寺院じゃないかしら この感じは
バルグ達もかなり働いているみたいだし…
…それにしてもデカいわね…」
(ハギア・ソフィアにも負けない程度の大きさのビザンツ建築の寺院が
昔ならではの製法でバルグ達自らによって作られている)
艦長「ああ…長が既にそういう感じなのか…なるほどな…」
秘書「うむむ…」
ガイセリック「あれは副帝の能力なのか… しかし副帝は芸達者だな…
特殊メイクまで出来るって…」
-
>>356
0度とか真昼のちょっとした換気以外じゃ絶対に開けないレベルの寒さです…w
うむー…それで踏んで踏まれて得するのは女性の方じゃなくて男性ですしねえ…
大体156以上からアカン、って感じですかねえ
-
>>358
まぁ長時間は開けませんねー
ツンデレって基本的に表面上嫌ってても内心好きで好きでたまらない状態のようだから
既に弱みは相手が握ってあるんだ 心の根っこもさらけ出してるも同然。
ちょうど俺もそれくらいだな いや、アカンじゃなく低身長イメージがなくなるラインだけど
-
>>359
まあ、そうでしょうねー…
好きな相手が弱みそのものなわけですからねー…
下手したらその好きな相手にいいように扱われるだけになるし…
ですよねー… 自分はそれ以上超えると極端じゃなく、中途半端って感じで…普通って感じを出すのなら逆に丁度いい感じなんですけれどもねー…
-
>>360
けど気が引き締まっていい感じです
そういうこと。ツンデレは特に。
犬で言えば仰向けにお腹を見せながら吼えてるに等しいわけです
普通が微妙っていうのもわかるね、俺もBカップCカップDカップ嫌いだもの
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板