したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新幹線改札口12

155駅長:2025/08/23(土) 06:25:47 ID:YPAesOMw0
但し東海北陸道は休憩出来る所が少ないし、景色も単調だから退屈なのですよ。

テイクアウト商品としての「おにぎり」もカナリ様変わりしましたね。
…ちなみに私は海苔は最初から巻いてある「しっとり派」かな。車内で食べる事が多いので
その方が散らからずに済むと言うか。

マクドナルドはイートイン席の殆どにコンセントがあり、24時間営業の店舗も多いから
ある絵師さんは「マクドは宿泊施設」と言い切ってました。

優先順位としてはルートイン→その他の全国チェーン→地域的なチェーン→楽天で取れる単品
…かな。

156紅の豚親方:2025/08/23(土) 07:21:02 ID:8kJ8WB4E0
私はしっとりでもパリッとでも。
まっ要は食えれば(笑)。

・伊勢茶
かつて売られてた亀山駅の駅弁は世にも珍しいお茶漬け駅弁で、売店で伊勢茶を買って食べられるらしい。
まっそこで私も伊勢茶の存在を知った訳ですがね。

・コンテナ貨物
奈良も和歌山も貨物列車が無くなっちゃいましたがね。
あったらこんな感じだったのだろうかな?。

・二軸貨車
かつて貨物列車と言えば二軸が基本でしたがねぇ。
ヤード方式の非効率性や二軸貨車の走行性能で淘汰される運命だったのでしょうね。
まっ時代ですな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板