したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【提案】新しい石の能力を考えよう【添削】

1名無しさん:2004/11/23(火) 01:17
新しい石の能力を思いついたら此方へどうぞ。
能力だけの投下も可能ですので、面白そうな石や能力が合ったらどんどん書き込んでください。
パワーストーンと検索するだけで石について詳しく出てるサイトが簡単に探せます。
小説は書けないけどちょっと参加してみたいなと思ってる方щ(゚Д゚щ)カモォン!!


【例】
①井戸田潤(スピードワゴン)

②石・・・・シトリン←③宝石言葉が「勇気」や「陽気さ」など太陽っぽい

④能力・・・・自分が納得できないことが起こったとき(例えば仲間が自分を庇って倒れるなど)
      「アタシ認めないよ!」でそれが起こる前まで時間を戻せる。
     体力が満タン状態なら「無かったこと」にもできる(庇って倒れても傷を負っていないとか)くらい強力。

⑤条件・・・・ものすごくパワーを使うので一日に何度も使えない。数回が限度。
        パワーが尽きる(使いすぎる)と発動しない。または戻る時間が極端に短くなる。
     そして自分が本当に納得していない事ではないと力が発動できない。
     (例えばトランプで自分の手札が悪くて負ける→敗因を納得しているので発動しない
      こっちが勝ってるはずなのにイカサマで負ける→納得できないので発動して勝負の前に時間が戻せる)

【必要事項解説】
①芸人名(能力のみの投下も可能なので空欄でも可)
②石の名前。
③宝石言葉・石の由来や効能等。
④能力。基本的に一長一短。バランス良く行きましょう。
⑤条件。代償や能力発動の条件などを自由にどうぞ。


投下された能力については「ちょっと強すぎるんじゃないか」とか「此処をこうしたらどう?」等
皆さんで意見を出し合って良い感じに仕上げていきましょう。

353名無しさん:2006/02/18(土) 12:26:50
良さげな石があったので投下。
よければ使ってくださいー。

アズロマラカイト
額のチャクラ(第3の目)を覚醒する、代表的なパワーストーン。
『予知・予言の石』としても有名
自らを削ってでも、持主に癒しの力を与える。

354名無しさん:2006/02/18(土) 15:17:37
シトリン使われてるのにアメジスト使われてないんだね。

355名無しさん:2006/02/18(土) 16:07:05
フットボールアワー。意外と出てなかったみたいなんで考えてみました。


後藤 輝基
アズライト(藍色)←ストレスを和らげ、ストレスや感情の高ぶりやブルーな気持ちによる精神的な混乱を鎮める。直感力、想像力を高めクリエイティブな才能の開花を助ける。
          霊感の増大を助け、スクライング能力をアップさせる。体力と活力を高め自信を持たせる。人間関係の調和、バランス。[ブレスレット]
能力:物質を鳥に変えることが出来る。鳥は必ず後藤の言うことを聞く。
   元々の物質の属性が、そのまま鳥の属性になる。
   また、発動することで直感能力(この場合、予知に近い)が格段にあがる。
   最高だと何にも邪魔されず、煩悩をもたないことで、自身が鳥人間になれる。(自我はちゃんとある)
条件:触れることの出来る物質で、両手で覆えるほどの大きさに限る。
   空気は不可能。当てたものの属性が、鳥の属性と愛称が悪い場合、鳥は消えてしまう。
   鳥人間になった場合、一定時間が経つと全身が筋肉痛になり、最低三時間はその場から動けない。
   本人が使用したいだけ使えるが、使用して五分ほど経つと、気持ち悪いくらいキザになる。
   その間の本人の自我はなくなっている。

岩尾 望
ダイオプサイド←血液の問題や病、心の問題を癒す。ストレスを開放。他人に対して心を開いて話をできないときに良い。ハートチャクラ対応。[お守りの中]
能力:自らのなかに溜めたストレスや不満などの不の感情を、相手にぶつけることで
   精神的ダメージを与える。限界まで不の感情を溜めると、相手の気を失わせることが出来る。
条件:あくまでも「不の感情」を与えるので、機嫌がいいときなど、不の感情が少ししかないときは
   発動するのは不可能。一日大きいものなら三発、小さいものなら十発まで可能。
   発動後は異常なほど楽しい気持ちになってしまい、相手の気持ちを察せなくなる。

356名無しさん:2006/02/18(土) 17:29:13
>>355
残念。後藤はすでに既出。

357名無しさん:2006/02/18(土) 17:51:52
あ…そっか。面白い力じゃないかな、と思ったのだが…orz
てっきりまとめサイトになかったからでてないのかとおもたよ。
誰かにこの力使えないかなぁ…。

358名無しさん:2006/02/18(土) 22:53:26
永井祐一郎の能力長年温めて話書いてたけどあきらめて放出
アメトリン
(正しい判断力と積極性。仕事の成功や恋人、友達との絆やコミュニケーションに)
能力…石を握ってネタの始めのポーズ(ブログみれば分かる)をとるとどこからともなく
   パンパンスパパンというBGMが流れてきて自分と対象3人まではずっと踊り続ける。
   第3者に曲を打ち消すぐらい大きい音をだしてもらうまで止まらない。
   ずっと踊り続けると自分含め全員気が狂ってくる。

カリカとの絡みの話誰かできたら欲しい!!

359名無しさん:2006/02/18(土) 23:02:48
永井きたw
うわー、すげー読みたいw

360358:2006/02/18(土) 23:05:55
連投スマソ
追加で
条件:一日1回までで相手が耳をふさいだら未遂に終わり自分だけ踊ることに
   なってしまう。
テレビつけたら永井がでててびっくりした・・・

361名無しさん:2006/02/19(日) 00:47:39
>>358
サイドギャザーでなにかできないかな?w

362名無しさん:2006/02/19(日) 02:01:51
>>352
何らかの描写をはさめば、冬虫夏草の話を崩さず
新たに目覚めた力として追加できそうな気はする。

例えば「久保とあやめちゃんを別れさせることを条件に黒に入り、
現在を見る能力も使えるようになる高倉」とか。

363oct ◆ksdkDoE4AQ:2006/02/19(日) 23:24:32
以前、トータルテンボスの話を書いた者です。
ホリプロコム所属のビームの二人の石と能力を考えてきまして…話が書ければと思ってます。
添削、よろしくお願いいたします。

今仁靖久
石:サルファー(硫黄)
 濃い黄色の石。肉体的には消化器系の活性化、
 感情面においても、未消化のものをクリアにするサポートを
 してくれるとされている。
能力:「消化」したいものを体内に入れ、消化することができる。
 対象は食物以外でも、胃に入る大きさのものであれば、一時的に食物のように食べることができる。
 例→携帯電話、文庫本程度。
 また、人の悩みや迷いなどの感情も、食べて消化できる。
条件:石を挟み込むように合掌し、「いただきます」と言って対象を口に入れることで、石の能力が発動→消化する。
 形の無いものについては、その感情の持ち主に向けて「いただきます」と言うこと。
 食物以外のものを能力を使って消化した場合、能力が切れた途端、前触れなく深い眠りに落ちる。
 起こされても目覚めない眠り。その時間の長さは、消化した物によってまちまち。

吉野誠
石:レッドタイガーアイ(赤虎目石)
 仕事上のトラブルや危険を回避してくれる。
能力:相手の石による攻撃を「回避」する。
 物理的攻撃を避けるほか、精神攻撃も避ける。
 「防御」ではなく「回避」なので、仕掛けられた攻撃は勢いを無くさず、他者に当たることもある。
 攻撃を吉野が認識していなくても、自分自身への攻撃はある程度オートで回避できる。
 吉野が認識していると、より完全に回避できる。
 他者への攻撃を回避する場合には、攻撃を吉野が認識している必要がある。

以上です。
今仁は、江戸むらさき磯山のBLOGにも出てくる、「大食漢&食ったらすぐ寝る」なキャラクターを元に。
吉野は、今仁の怒りをスルリと受け流す、コント中のキャラクターを元に。
今仁は磯山と仲が良く、吉野は設楽と仲が良いため、白黒の動きに絡められたら面白いかなと思っています。
ちょっと代償が弱いかな、と思っているので、ご指摘お待ちしています。
長文失礼しました。

364 ◆9BU3P9Yzo.:2006/02/20(月) 11:19:05
バッドボーイズの話を思いついたので、能力投下させていただきます。
なお、依頼スレ>56(眠り犬さま)、>81さんの投稿を元にさせていただきました。

佐田正樹
石…シベライト
石の特徴…赤紫系(トルマリンの一種)。
     勇気を生み、意思力を強める。活気を与える。
能力…舌を二回鳴らし、手招きしながら「ちょっと来てー」と
  相手を呼ぶことで、自分のすぐそばにその人物を引き寄せる。
条件…佐田が見える範囲に相手が居ること。
  対象者の芸歴が佐田より上の場合は使えない(年齢は関係無し)
  回数は無制限だが、石の力を使う間は無防備になり、
  また、対象は一人のみなので挟みうちに合ったときには使えない。

大溝清人
石…モッカイト
石の特徴…全生命との絆を確認し、
     深める事でお互いを信頼し尊重し合う気持ちが芽生えさせる。
能力…相手の脳に直接声を伝えることが出来る(テレパシー。
   一方的に伝えるだけで相手の声は聞こえない)
条件…連絡を取りたい相手のイラストを描くこと。
   相手の居場所が遠かったり、イラストが似てないと
   声が伝わりにくくなる(例として携帯の電波が悪い状態)

コンビ技
大溝が佐田の胸元に「お前の中の狼が目覚めたっちゃろ?」と
呼びかける事で、佐田の身体能力が一時的に増加。
増加できるのは一回に一カ所(筋力のみ、視力のみ、など)、
これを使ったあとはお互いに疲労に襲われ動けなくなる。

これで支障なければ話も投下したいと思います。

365名無しさん:2006/02/20(月) 11:50:41
>>363-364乙。
でも清人の能力が笑い飯西田と被ってる。しかも清人のが弱い…。

366 ◆uAyClGawAw:2006/02/20(月) 13:35:10
o

367 ◆uAyClGawAw:2006/02/20(月) 13:40:15
>>299
オリラジ編を書いている者です。
私の希望では中田が>>316、藤森が>>309の能力でいきたいんですが構いませんか?

368299:2006/02/20(月) 17:14:38
構いませんよー。

369小説作成依頼スレ86:2006/02/20(月) 19:01:05
オジンオズボーンの能力を考えましたので、添削の方お願いします。


篠宮暁
石:フィロモープライト
(緑色で高度が低く、脆い石だが心の強さを表す。未来に焦点を合わせることで、トラブルや辛いことを乗り越える強さを得る)
能力:一時的に正義感が強くなり、ヒーローになったつもりになる。発動中は身体能力が上昇し(運動神経が良くなる程度)、自分が持っている力を最大限まで引き出すことが可能。あくまで"つもり"になるだけなので外見や肉体的には変化がない。
相手の悪の力が大きい程、石の力は強くなる。
条件:周りに誰もいない状態でヒーローの変身ポーズをとる(ヒーローっぽいものであればどんなものでもOK)
発動後は言動や行動が幼くなり、精神的に脆くなる。


高松新一
能力:目で見たものを石に記録し、石の光をあてることで映像化することが出来る(映写機の様な感じ)
ただし映像化出来るのは三日前までの映像(三日前以前の映像も映せことは出来るが、何月何日の何時何分〜と指定しなければならない上、膨大なパワーを消費する。その映像がちゃんと映るとは限らない)
条件:平らな面があればどこでも発動することが可能だが、石に太陽光などを当てて光を溜めておかなければならない。溜めている分がなくなると映像化出来なくなる。
使いすぎると目で見たものに関する記憶力が薄れ、テレビの電源が付かなくなる。
※まだ石が決まっていないので、何かこの能力に合う石があれば教えていただきたいです。

370名無しさん:2006/02/20(月) 22:18:11
>369
高松さんの石にスフェーン(くさび石)はいかがでしょう。
宇宙的な意思の疎通、純粋、永久不変を象徴する鉱物。
黄色がかった緑色の鉱物です。

371 ◆9BU3P9Yzo.:2006/02/21(火) 00:55:12
>>369
能力投下ありがとうございます!
それをひっさげ今から本スレに投下して来ます。

372名無しさん:2006/02/21(火) 07:38:27
>369
カルサイト(無色透明)は?
別名テレビ石。

373名無しさん:2006/02/21(火) 10:15:39
>>372
カルサイトはくりーむ上田が使ってる

374名無しさん:2006/02/21(火) 10:45:22
>>373
上田のはホワイトカルサイトみたいだけど、色違いは駄目なんだっけ?

375名無しさん:2006/02/21(火) 11:18:27
今カルサイトっていくつ出てる?
ホワイト(上田)とピンクコバルト(北陽伊藤)があるから大丈夫じゃないの?
ハニーとかクリアとかたくさん種類あるし。

376 ◆8zwe.JH0k.:2006/02/21(火) 20:06:50
>>300で表記したあべこうじの能力、あのままだと使いづらいので
 条件や効果の表記を書き換えました。基本的には>300の能力と近いです。

能力:壊れた機械や道具の造りを組み替えて別の物を創り出す。
   死に至る程の兵器は創れない。
   また、気絶した人間を復活&回復させる事も出来る。
条件:「まだ出来るでしょ?」「もっとない?」などの“無理強い”系の言葉を発すること。
    対象はあくまで”壊れた物”なので少しでも動けるものには使えない。

377小蠅 ◆ekt663D/rE:2006/02/22(水) 01:32:01
現在本スレに落としているファントム編のホワイトファントムの設定について
自分なりに設定を加えたりしつつまとめてみたのですが、もっと凶悪にした方が…等の添削の程宜しくお願いします。

石:ホワイトファントム(願望や夢をかなえるといわれてる水晶)
ノーマル能力:持ち主の願いを叶えてやる。
条件:望んだのとは異なる形で願いが叶えられる事がある。
暴走能力:主にエネルギー放出・他者の石の強制封印・誘惑など。

本来は番外編の「願いが叶う石」のように、固有の所有者を持たず、些細な願いを時に斜め上の解釈をしつつ叶える
自我の強い悪戯好きな石。
(例:背が高くなりたいという願いに対し、普通に背を高くしてやるだけでなく、
 周りの人間の身長が縮んで相対的に背を高くしてやったり、身体の頭身や縮尺が変わらないまま背を高くしたりする)
しかし、かつて(負の力の強い?)願い事をした芸人によって若手芸人の間で騒ぎとなり、石を持つ芸人達がホワイトファントムを封印したため
芸人、特に石を持つ芸人を憎んでいる。
そのため封印から復活した後、言葉巧みに所有者に「芸人の抹殺」と強引に解釈できるような願い事をさせ、
所有者の意識を乗っ取っては芸人を潰すべく動き出している。
もちろん所有者も芸人であるので、所有者の肉体がボロボロになろうが構わない。
また、この石にとっては他の芸人に力を貸している石も憎悪の対象なのか、ホワイトファントムの力で石を持つ芸人が
深いダメージを負って石の輝きが維持できなくなると、所有している石が強制的に封印され、持ち主はしばし意識不明になる。

ブレスさんの案だと石の光は「黒」って事なのですが、自分としては「白」の方向で。

378名無しさん:2006/02/22(水) 06:58:19
ウレックサイトとカルサイトって別物だよな?
自分は、ウレックサイト=テレビ石だと思ってたんだが…。

379名無しさん:2006/02/22(水) 20:43:46
新登場芸人スレで話に上っていたバカリズムの石を考えてみました。
発想に自信がないので、他の案があったら伺いたい。

升野英知(バカリズム)
石:アメジスト(紫水晶。霊的能力・直観力・芸術性を高める。タロットでは死神にあたる)
能力:時間を飛ばすことができる。何かの目的に達するまでの時間を省く。
(例・ある地点まで行きたい→歩く時間を飛ばし、一瞬にしてその地点に行ける)
飛ばせる時間は一回(MAX時で)30秒程度。
条件:時間を飛ばせるのは、自分に関わる動作でのみ。自身が移動する・自分の動作によって
ものを動かす時間は省けるが、他者の動作には干渉不可能。
また、「時間を掛ければ普通にできる」ことに限る。
(例・ものを敵にぶつけたい→石など持てるものなら、投げる時間を飛ばして一瞬でぶつけられる
                重くて持てないものは、ぶつけることはできない)
トータルで飛ばせるのは1日3分程度で、力を使いすぎると体が硬直し動けなくなる。

松下敏宏(元バカリズム)
石:ハーキマーダイアモンド(霊的な目覚めを促す。平和な生活を保護)
能力:光を使い、刀(形状は日本刀と同じ)を作り出す。
また腕力・脚力等体力を若干増幅する
条件:自然光(日光・月光)がないと使えない。光の強さが刃の強度に比例する
(快晴時では鉄を切ることも可能だが、曇っているとペーパーナイフ程度の力しかない)
戦闘スキルは上がらないため、ある程度剣術ができないと使いこなすのは難しい。

松下の石は現在升野が所持ということで。これでかなり升野は凶悪になるんじゃないかとw

380名無しさん:2006/02/22(水) 20:56:21
追記、升野の能力はR−1でのネタから(〜リーノネタ)。
時間(場面?)をやたらすっ飛ばすのが印象に残っていたので。
松下のは、単に彼が剣道をやっていたからです…

381名無しさん:2006/02/22(水) 21:21:17
>>378
一般的にはウレックサイトが有名だけど、クリアカルサイトも文字が二重に写ることからテレビ石って呼ばれてるらしい。

382名無しさん:2006/02/24(金) 01:24:55
ずんって出てないよね?意外。

383名無しさん:2006/02/24(金) 20:26:21
瞬間メタル、いい石見つからんけど能力思いついたんで。

①前田ばっこー(瞬間メタル)

②③未定

④能力・・・・相手の影を踏み、男らしい声で「そぉーれ」ということで影を捕捉、操れる。
     そぉーれのあとに、手を打ちながら動詞を口にすることで、その通りに動かすことが出来る。
     (例:そぉーれ 味方を殴る 味方を殴る!)
     手を打ちながら男のコント、というと相手の精神を捉え、遠隔操作が出来る。
     
⑤条件・・・・効力は10分程度。1日数発が限界。限界を超えるとひどい眠気に襲われ、
     すぐに眠ってしまう。相手が誰かに操られていると、操るのは不可能。
     自分が知っている(顔を見たことがある)人でないと力は発動しない。


①タケタリーノ山口

②③未定

④能力・・・・拳をふるうことで炎熱波を飛ばすことが出来る。手袋をしていると、効力がアップ。
     天に拳を突き上げることで「何か」が起こる。

⑤条件・・・・あまり使いすぎると拳が焼けるように熱くなる。
     そしてその後、ウジウジした陰湿な性格になってしまう。
     天に拳を突上げた際、本人にも何が起こるかわからない。
     

…如何だろうか。

384名無しさん:2006/02/25(土) 01:59:13
さすがに影モノはもういいかな。

385名無しさん:2006/02/25(土) 14:00:06
でも有野と川島以外にいたっけ?
自分はもう1人くらいいてもいいと思うけど。

386名無しさん:2006/02/25(土) 14:18:32
逆に二人で十分かと

387名無しさん:2006/02/25(土) 16:09:41
自分もあと1人くらいならいてもいいとおも。
他に能力思いつくまで仮定でいいんじゃない?

388 ◆vGygSyUEuw:2006/02/25(土) 17:17:51
ハローさんの能力作ってみました。

山崎圭介(ハローケイスケ)
石:アイボリー(象牙)
能力:相手を問診することによって、ダメージを与えるor体力回復を行う。
条件:問診を行い、相手が手を上げ、山崎が何か一言という一連の流れを行えること。
回復とダメージの度合いは問診の長さと内容によって変わる。
ダメージ→精神的なものに限り、戦意喪失から酷くても失神まで。相手の弱みをつくものは効果が高い。自分にあてはまる項目だと自動的に手を上げてしまう。
回復→問診後に錠剤が出現、それを飲むことによって回復。怪我や病気の治療はできないが、石による消耗など、純粋な疲れはOK。もちろん自分の回復は不可。
相手が気絶していても手は上がる。操られている者の回復はパワーの消費量が多い。
いずれも途中で中断すると山崎に力が跳ね返り、ダメージを受ける。
あまり一日に何回も使用すると自分の体力が消耗され、過労のような状態になる。

象牙には「清純」という石言葉もあるみたいなので石扱いで。
ちょっと話書いてみたいので、添削お願いします。

389名無しさん:2006/02/25(土) 18:22:03
>>388
能力自体はおもしろくていいと思うんだけど
ハローといえば問診ネタよりもアンケートのほうが
定番だからなぁ

390 ◆vGygSyUEuw:2006/02/25(土) 18:36:18
ではこんなのどうでしょ。

山崎圭介(ハローケイスケ)
石:アイボリー(象牙)
能力:ある物事に対する意識調査を行う。
条件:相手の前でネタのようにアンケートを行う。
あてはまる項目には自動的に手が上がってしまい、抵抗は不可能。
質問の内容に対する相手の本音はどんな秘密でもとことんまで引き出せる。
能力を使える人数に制限はないが、多いほど消耗が激しい。また、重要な情報を引き出そうとするほど力を使う。
アンケートを受けている者はその間いかなる能力も発動できないが、第三者からの不意打ちなどには無防備。

391 ◆yPCidWtUuM:2006/02/25(土) 19:06:06
すいません、今度書く話の中で懐かしのパイレーツを使おうと思っております。
以下のような能力を設定しましたので、代償などに問題がないかどうか確認お願いします。


パイレーツ(西本はるか/朝田好未)

石:クロコイト(紅鉛鉱)二人で一つの石をわけあい、ペンダントヘッドにしている。
性的な苦手意識を癒す。創造性や生殖に関連した生命力そのものを示すチャクラを活性化させる。
性的なトラウマを持つ人、創造性が欠乏した人に有効。
能力:
二人で胸を寄せる決めポーズとともに「だっちゅーの光線!」と叫ぶと胸元から赤い光線が出る。
また、「だっちゅーの超音波!」と叫ぶと胸元から赤い環状の目に見える音波が出る。
ちなみに、光線を浴びると目に激しい痛みを感じて一時的に盲目の状態になり、
超音波を浴びると耳に激しい痛みを感じて一時的に耳が聞こえなくなる。
条件:
二人で使用した場合、一度に打てる回数は三発が限度。
はるか一人でもこの技は可能だが、回数は同じでも威力が弱くなる。
代償:
一発打つごとにネタを後ろから忘れていく。また、体力が削られるため疲労感を覚える。

392 ◆yPCidWtUuM:2006/02/25(土) 19:20:56
すいません、391の朝田好未→浅田好未です。

393名無しさん:2006/02/25(土) 20:08:52
>>390
これまたおもしろそうな能力w
いいと思いますよ、がんばってください!

394名無しさん:2006/02/25(土) 21:19:05
>>390
うわぁ、なつかし〜w
ぜひ読んでみたいです!

395名無しさん:2006/02/25(土) 22:46:43
Bコースの能力考えてみました
タケト
石→未定
能力→水を出せる。
ただし50mlまで。
ナベ
石→未定
能力→火を出せる。
ただしマッチの火程度で15秒が限界。
ハブ
石→未定
能力→電気をだせる。 ただし静電気程度で15秒だけ。
コンビ技→「あなたたち!私たち!Bコースオレ!!」と振つきでやることによって
自分と周囲の人達の能力が倍になる。
どのぐらい倍になるかはテンション次第。
また「ショックよショック。ショックショ(中略)ック!落ち込みま〜す」とやることによって
自分・周囲の人達の能力を低下させる。
これまたテンション次第。
条件→個人の能力は一回する度にテンションがさがっていく。
コンビ技は両方とも一日1回しかだせず、3時間後ぐらいにテンションがガタ落ちして
何もできなくなる。

とりあえず能力だけですがちょっと書いてみたいです。
添削よろしくお願いします。

396名無しさん:2006/02/26(日) 20:53:44
石の能力、いつか考えてみたいなーと思っていた所、あまりに作り易かったので、
需要はあまりなさそうな芸人ですが投下。

パッション屋良
 石:はっきりとしたイメージは無し。「情熱」が石言葉の物?
能力:胸を叩き、「んーっ!!んーっ!!んーっ!!」と叫ぶ?ことによって
   相手がどんな精神状態であっても自分の方へ注目させられ、さらに
   「アーイアッアーイ…エヴィバディパッション」で数十秒ほど相手に相手の目的を
   忘れてもらう事ができる。
条件:能力がただそれだけ。石の力での攻撃は一切できない。ただし、この
   力を発動させた後、「そうだね 〇〇〇 だね」と相手に話しかければ
   その言葉の通りに納得してもらえる(石を使った本人のみ)。
  (例えば、石をよこせと言う相手に「んーっ」から「…パッション」の
   流れの後「そうだね プロテイン だね」と話しかければ相手の
   欲しい物が石からプロテインになる、など)
   しかし自分の思い通りになってもらう為には 〇〇〇 に入る言葉を
   たった数十秒の間に考えなければならないために、成功率は低い。
  (ただし、〇〇〇に入る言葉はどんな品詞でも、長い文章でも良い)
   だが体力はあまり消費しないので、1日に何度でも使える。

一長一短が基本のはずなのに代償が思い付かなかったので、能力を弱めに。
石がはっきり決まっていないのは、「パッション」なのに能力が情熱的では
ないからだったりorz
自分が使う予定も全く無いのにただ思いついただけなので、すでに能力を別に
考えてあって、もう小説に登場させるつもりな方がいらっしゃったら、
スルーして頂いて構いません。長々とどうもでした。

397名無しさん:2006/02/26(日) 21:42:26
>>396
レッドジャスパー・・・行動力と勇気を与え情熱をおこさせる、恋の成就
とかどうでしょう

398oct ◆ksdkDoE4AQ:2006/03/02(木) 23:37:01
>>363でビームの能力書いていた者です。
同話でオキシジェンも出せればと思っていますので、一緒に添削いただければ嬉しいです。

田中和史(オキシジェン)
石:スティルバイト(束沸石)
 アイボリー色の結晶。本能の感覚が鋭くなり、物事の本質に気付かせてくれる。
能力:任意の対象一人の体を乗っ取り、相手と自分の体の感覚を入れ替える。
 対象は一人だけ、しかも最長で5秒程度しかもたないが、その代わりほぼ確実に相手を捕捉できる。

三好はまだ石も能力も持たない設定ですが、どうなることやら。。。

399名無しさん:2006/03/04(土) 13:57:32
ビームとオキシジェンはよく知らないのですが、能力はとても面白くていいと思います。

400名無しさん:2006/03/08(水) 18:27:17
イシバシハザマの能力をちょっと考えてみました。
二人ともまんまネタから。

石橋尊久(イシバシハザマ)
石:未定。イメージとしては古い感じのするもの。
能力:二人一緒に「おかしな話」のブリッジ(あのボーリングみたいなやつ)をやることで、その三十秒くらい前からの出来事を「おかしな話」にできる。
「おかしな話」になった出来事は現実で起こったことではなくなる。
(例・何か食べる→能力を使う→「食べた」というのは「おかしな話」になり、食べてないことになる。)

硲陽平(イシバシハザマ)
石:未定。イメージとしては金属系。
能力:人が能力を発動したすぐ後に「笑いの花が咲きました」と歌うと、その威力を六割ほど削れる。
更に、その六割分のパワーを吸収してビームみたいに放出できる。溜めておいて味方に分けることも可能。

石とか代償が思い付かないので、アドバイスいただければありがたいです。

401 ◆9BU3P9Yzo.:2006/03/11(土) 00:21:22
オジオズ編投下の者です。次回登場させるプラスマイナスの能力をまとめましたのでご確認くださるとありがたいです。
ちなみに能力提供は他力本願スレの眠り犬さまより。

兼光貴史(プラスマイナス)
(パイロモルファイト/緑)
統合・融和・発展を意味する鉱物で、複数のものの各々の長所を引き出し、
それらを一つにまとめ、より強いエネルギーとなるよう導く力を持つ
能力…石の能力で作られた物や衝撃波、感情等を掌から吸い取る。
  また、ネクタイを頭上でブンブン振り回すと少しだけ空を飛べる。
条件…石を発動している間は本当に『アホ』になる。
  その為、相方の岩橋が兼光を上手くコントロールしなければならない。

岩橋良昌(プラスマイナス)
(レオパードスキンジャスパー)
ハートチャクラをプロテクトし、感情的な傷やトラウマを癒す。心臓や循環器系の不調和を癒す。
ヒーラーを、患者や場所のネガティブなエネルギーから防御する。
自分のことをないがしろにしたり、卑下してしまうような、ネガティブな行動パターンを破壊する
能力…掌からプラズマ(エネルギー波)を放つ。大きさは野球の球くらい。
  仲間にエネルギーを分け与えることも可能。
条件…プラズマが放てる回数はその時の体力とテンション次第。
  体力が限界に達すると、座り込んで大声で泣き出し、駄々をこねる。

402 ◆9BU3P9Yzo.:2006/03/11(土) 00:31:18
連投すいません。バッドボーイズ大溝氏の能力をほったらかしにしてしまいましたので再度…
大溝清人
石…モッカイト
石の特徴…全生命との絆を確認し、
     深める事でお互いを信頼し尊重し合う気持ちが芽生えさせる。
能力…「清人チェンジ!」と叫ぶことで相手の能力を変動する事ができる。
    例:攻撃系の能力にテンション低めに言えば攻撃力は減り、
      味方の攻撃にのせテンション高めに言えば能力があがる。
条件…テンポ良く声を乗せることで効果がある。テンポがずれたりテンションが
   中途半端だと成功しない。一日に5回まで使用可能だが、一度でも使うと
   それ以降声が聞こえないほど小さくなる。

で、いかがでしょう。
一人ではなんともならない感じですが…

403名無しさん:2006/03/11(土) 03:25:53
虎ノ門を見てたらダブルブッキングの黒田さんの能力はマジック系でもいい気がして来た。
でも何かモノを出したり入れ替える系の能力者も多いからなぁ…。

404名無しさん:2006/03/15(水) 18:59:14
>>401-402
大丈夫だと思いますよ。投下楽しみにしてます。

405名無しさん:2006/03/16(木) 01:05:20
中山功太の能力です。
中山功太
石:レッドアベンチュリン(自分が計画した事柄をまるで壮大な絵を描くかのように進めることができる)

能力:
① 「チェケラー」と言った後に、対象へツッコミを入れると発動。対象の動きを一定時間、完全に停止することができる。

② 15分以内に3回、①の能力を同じ相手に使うと、石に関する相手の記憶を無くすことができる。
ただし、一時的な作用であり、何かの拍子に思い出す可能性もある。
①の能力を3回発動させた後に「シーユーバイ」と付け加えなければ、この②の能力は発動せず、①の能力を3回使っただけになる。
代償:洞察力が使う程、ガタ落ちする。(相手にツッコミが入れれなくなる。)

なお、②の能力は三日間で二人までしか使用できない。


いかがでしょうか?以前、投下されていた能力とは全く違うものになっていますが…。

よろしければ添削お願いします。

406名無しさん:2006/03/16(木) 16:16:26
>405
面白くていいと思います。

407名無しさん:2006/03/18(土) 04:08:22
今度猿岩石時代の有吉を使おうと思ってます。能力のイメージは「白い雲のように」の歌詞から。

「意外と使える能力」という線で書きたいので、少し便利な感じに設定してあります。
条件や代償など、何か改善点ありましたら教えて下さい。

猿岩石(有吉弘行)
石:ホークスアイ(青虎眼石/鷹眼石)
洞察力や決断力を養って物事を成功へと導く。
集中力が高まり、心が静まる。知力、判断力を増す。
能力:
青空に雲の浮かんでいる状態で軽くジャンプすると白い雲が足の下に現れる。
この雲に乗って自分の意志で好きなように移動でき、速度もある程度調節できる。
また、ポケットに小銭の入っている状態で石を使うと、自分の頭に浮かべた人物の石が
どんな能力を持っているか、小銭の数だけ知ることができる。
条件:
空に雲のない日や、雨の日には雲に乗れない。雲の基本速度は有吉の全力疾走時のスピード程度。
自分の意志でこれ以上速くはできないが、遅くはできる。
小銭一枚につき石ひとつの能力がわかるが、金額によってわかる度合いが違う。
500円玉ならば石の能力全てを知ることができるが、1円玉では攻撃系か防御系か程度しかわからない。
代償:
雲に乗る力を使いすぎると、足の筋肉が極度に疲労して歩けなくなる。
能力を知るために使った小銭はなくなる。また、ポケットに小銭が入っていない状態では使えない。
なお、名前と顔の一致しない人間の石の力はわからない。

408名無しさん:2006/03/18(土) 12:30:55
>>407
ホークスアイ=ブルータイガーアイで東京03豊本さんとかぶっているのでは。

409名無しさん:2006/03/18(土) 15:48:15
>>408
407です。
指摘ありがとうございます。気付かなかった…。
何か新しい石をさがしてきます。

410名無しさん:2006/03/19(日) 12:31:00
>>355
だいぶ遅レスだけど、5番6番なんてどうかな?
◆8zweさんの短編出てたけど能力はまだないし。

411名無しさん:2006/03/20(月) 18:26:23
>>407で有吉の能力落とした者なんですが、いまいちよさそうな石を思い付きません。
どなたか、この能力に合いそうなおすすめの石があれば教えていただけませんでしょうか。

412名無しさん:2006/03/20(月) 22:57:55
>>411
探してみたけど、なかなかぴったりというものが難しいな
「雲」って字が付いてる石としては藤雲石っていうのがあるけど
色は紫、石言葉は冷静沈着であまりマッチしてない…

413名無しさん:2006/03/21(火) 01:34:03
>>412
411です、探して下さってありがとうございます。

今やたら細かく検索をかけていたら、イーグルストーン(イーグルアイ)という石を見つけました。
どうもホークスアイとは違う石らしいし、今のところ出ていないようなのでこれでいいかなと。
インターナショナル(世界を見る目)というのが石言葉らしいので、丁度いいかと思いました。

414名無しさん:2006/03/21(火) 19:19:59
ラフコンの話ってまだですよね?
もしでいいのですが、その能力使って話を書きたいのですが。>棚からぼた餅さん

スレチだったらすいません。

415名無しさん:2006/03/22(水) 11:35:01
UNOのCMに出てた芸人に限り、
「ファイバー…変っ身!」と叫ぶことで髪型&服装チェンジ出来たら
面白いと思う。

416名無しさん:2006/03/22(水) 14:27:21
変身状態に限りパワーアップとか?
あとは変装&逃亡とか、なかなか使えそうだ。

417名無しさん:2006/03/23(木) 19:59:43
>415
やばい面白そう。
書いてみてもいい?と呟いてみるテスト。

418415:2006/03/23(木) 21:21:39
>>417
是非書いてくれ

419名無しさん:2006/03/24(金) 11:54:23
>417
楽しみにしている。

420名無しさん:2006/03/25(土) 13:13:18
パワーアップとかしちゃったら、いつこことカンニング辺り、敵なしになりそうな予感。
そういえば、UNOの菊地ってダブルボトムにロングブーツじゃなかったっけ?
動きにくそうだな。

421名無しさん:2006/03/25(土) 13:36:19
>>420
中島はUNO出てないから、いつここの2人と竹山の3人が敵なし状態か。
でもUNOの菊池だと、すっ転びまくりそうな気がしてならないんだが

422名無しさん:2006/03/25(土) 21:10:19
UNOって古いのと新しいのがあったよね。
かたっぽだけならともかく、両方出てきた人はどっちで行くの?

423417:2006/03/26(日) 01:10:26
パワーアップだと色々問題出てきそうだから
今回は本編とは関係ないパラレルって形にしようと思ってるんだが…。

424名無しさん:2006/03/26(日) 20:56:45
>422
両方出た人は、第1弾がいいなー。
個人的に好きだったので。

425名無しさん:2006/03/27(月) 13:23:44
ヒロシと梶原は二通りあるのかな?

426名無しさん:2006/03/28(火) 14:25:15
確か新しいのに出てきたのは、
キングコング・オリエンタルラジオ・麒麟・笑い飯・パペットマペット(?!)
ロバート・蛭子さん・桂さん・長州小力・千鳥・ネゴシックス
の19名だったはず。

427小蠅 ◆ekt663D/rE:2006/03/28(火) 22:50:44
確か蛭子さんは虎ノ門の企画限定でUNOには関係ない筈。
それと、今の話とは別にエンタのヒロイン(?)組で話を考えたので、能力の添削をお願いします。


桜塚やっくん

石:タンザナイトまたはブルーゴールドストーン
能力:合図を送る事で、対象に強制的に特定の行動をとらせる。
条件:行動をとらせる対象に、前もって自分の合図で行動する事に同意して貰う必要がある。
(不意に誰かに合図を送っても、何も起こらない)
一人の対象につき、取らせる事の出来る行動は一つだけ。
一度対象と契約すれば、合図を送る回数や契約してからの時間に関係なく能力は発動する。
ただし、この能力では相手に行動を取らせるだけなので、行動の結果が100%成功するとは限らない。
また格好や口調など、キャラを維持していないと石は効果を発揮しない。
(素に戻ると契約の効果も消え、また同意して貰い直さなければならない。)

能力は「あたいが○○したら□□するんだよ!」というネタ中のやりとりより。
あばれヌンチャク時代の彼のタンザナイトが所持者の芸風の変化に伴って能力を変えたか、
タンザナイト(対象をスケッチブックに取り込む)の能力はそのままで
竹内さんから譲られたか奪い取ったかしたブルーゴールドストーンがこの能力を持ったという設定になるかと思います。


小梅太夫

石:シリマナイト(仮)
能力:チッキショーと叫ぶ事で声を衝撃波に変え、放つ事が出来る。
条件:ネタのように前振りの舞を踊らなくても衝撃波は撃てるが、威力は極端に落ちる。
衝撃波は口から一直線に伸び、方向のコントロールは自分で身体や顔を動かす事でしか付けられない。
力を使った分だけ喉を傷つけるため、使いすぎると声が枯れる=能力が使えなくなる。
格好や口調など、キャラを維持した状態でないと石は発動しない。

こちらは廃棄小説スレの19さんの小説に登場した男が持っていた、声を衝撃波に変える石を使わせて貰いました。

やっくんは、自身の過去の苦い思い出(◆8uJZWGzz3Uさんの「やっくんを止めろ!」)から
石を手に入れた若手が自分みたいに騒ぎを起こす可能性を摘むべく石を回収してあげている(と本人は思いこんでいる)、
黒を頑張っちゃってる立場の芸人で、小梅は能力を持つ石やそれを巡る状況などの現状が全くわかっていないまま
攻撃的な能力を持っているというだけでやっくんに連れ回されている、ある意味被害者な感じの立場になるかと思います。

428名無しさん:2006/03/29(水) 11:09:12
やっくん読みたかったから嬉しいw
能力もいいと思います。
面白そうです、楽しみにしてます!

429 ◆vGygSyUEuw:2006/03/29(水) 20:22:28
まちゃまちゃを次の話に出そうと思っているので、添削お願いします。


まちゃまちゃ

石:キャストライト(茶色に黒十字模様。不安や恐怖心を取り除き、新しい事に挑戦しようという意欲を沸き立たせる。想像力、実行力を強化する。災いを避ける)

能力A:「○○?はあ?」のフレーズで、否定したものを封じる。
○○の中に入るのは対象の能力や行動など。石がらみでも可。
条件:「○○?はあ?」だけでも使えるが、「〜っていう△△!」部分があればなお良い。
前の台詞が長文であったり、全体の声が大きければより効果が増すが、その分力も消費する。
対象が自分の中で明確でなければならず、一回につき一つのものに絞られる。
使えるのは一日に五回まで。

能力B:補助能力。
石の力でマイクを創り出す。能力Aを行った後すぐ投げつけると爆弾になる。
ただしそのまま持っていると自分の手の中で爆発してしまう。
威力は強くて昏倒程度。こちらは一日に一回だけ。
無害な大量の煙が出るので、煙幕としても使用可能。
条件:怒りや嫌悪など、負の感情を持っている時に限る。
マイクを投げつける相手に対してでなくとも可。
A・Bどちらも喉に多大な負担がかかる。


Aだけでは弱いかと思ったのですが、これにBをつけると強すぎるでしょうか…。
ちなみにまちゃまちゃは黒で、積極的ではなく渋々従っている感じ。

430名無しさん:2006/03/31(金) 01:51:58
磁石を考えてみました。
初心者ゆえ、穴が多すぎですので、どんどん添削して下さい。

永沢たかし 磁鉄鉱
くっつける能力の石。くっつけるモノは人体、無機物、生物など問わず。
例えば開いた傷口を閉じることもできるし、壊れた花瓶の修復も可能。
発動させるためには『SとNでぴたっ!』を佐々木とシンクロさせる必要があるが、
簡単なモノならシンクロ率は低くてもでき、複雑なモノ(無機物と生物など)は高くないと不可。
永沢自身には使えない。佐々木に使うことは可能だが、佐々木が瀕死であると使えない可能性も。

佐々木優介 (石未定/コミュニケーション系?)
言葉を操る能力。
使う言語は何でもいいが、英語を使うと最大。
ただし、佐々木の知識以上の言葉を使うことは不可。

431棚から牡丹餅:2006/04/01(土) 02:37:59
>>414どうぞ!
楽しみにしております

432名無しさん:2006/04/01(土) 12:43:01
>>430
佐々木の能力がちょっとあいまいかな。
誰の言葉をどのくらい操れてその結果どうなるの?
能力自体は面白そうだからもうちょっと練ってみる方が吉。
永沢のは面白いしそれでいいと思う。お話読めるの楽しみにしてますノシ

433カクテキ ◆.rxOOtw8XY:2006/04/02(日) 01:19:09
>>430です。DVDのタイトルからコテつけました。
>>432さんの指摘を受けまして、佐々木の能力と石を考えてみました。


石→レッドジャスパー
(感情をコントロールする。不安定さ、恐怖心を和らげ、行動力を付ける。自己表現を上手くし、言いたいことがはっきりと伝えられる。
)
①『SとNでぴたっ!』のシンクロ率を上げる効果。
成功率は6割程度だが、成功すると最大の力を発揮できる。
②困難な状況を好転させる。
「それって〜〜じゃないの!?」など、ツッコミ口調で変えたい状況を言う。
使う言語は何でもいいが、英語を使うと最大。
ただし、どうしたいかをうまく言えなければ効果は薄れ、実体験のない状況にも効果は期待できない。

434名無しさん:2006/04/02(日) 11:07:09
磁鉄鉱はライセンスの井本さんで既出だったと思う。
ツインパール(二人の願い、調和)とかどうかな?

435名無しさん:2006/05/20(土) 16:13:33
NON STYLE能力のみ投下

○井上祐介
イキったら同じ部屋にいる敵全員がネタ中の石田のように拒否反応を起こして動きづらくする。
部屋全体に能力を行き渡らせるため、部屋が広いと自分自身の疲労も大きい。
拒否する人数が多ければ井上が石関係なくヘコむw

○石田明
自分が受けたダメージと同じダメージを相手一人に与える事が出来る。
ごくまれに今までに石田がなった事がある病気や怪我を与える事ができる。(持病や顎がはずれるなど)
与えたダメージの一割をもう一度くらう事になる。


訂正や追加して頂けると嬉しいです。

436名無しさん:2006/06/01(木) 17:41:25
遅レスすいません、両方それでOKだと思います。
カウンターの能力を持ってる人はあんまりいないし。
イキリアレルギー使うのは流石w

437名無しさん:2006/06/15(木) 05:49:12
>>435発動の台詞はネタ中の言葉でいいと思うんですが……。
井上は「お前らは俺に恋して火傷しとけ!」
石田は攻撃される瞬間に「ヒップタッチャー駄目だっちゃー!」
とか……。

意見下さい。

438名無しさん:2006/06/16(金) 20:41:38
井上の能力、石田が「寒っ!」「ウザっ!」とかリアクションしたら
効果アップ、とかはどうだろう。

439名無しさん:2006/06/17(土) 02:56:26
>>438
コンビ技いいですね。

NON STYLEには何の石が合いますかね……。

440名無しさん:2006/06/17(土) 09:11:56
とりあえず井上の石を探してきてみた。

マベパール
宝石言葉・魅力
白の地色にピンク〜青、紫のレインボーカラー
パールは「美しさ」を表す石。
マベパールは守護の意味合いが強く、持ち主を危険から守ってくれる。

石田のは探し中。やっぱり白がいいんだろうか。

441名無しさん:2006/06/18(日) 01:45:01
>>440
井上はそれでいいと思います。

石田はやっぱり基本白がいいかと

442名無しさん:2006/06/20(火) 00:03:59
THE GEESE能力のみ投下

○高佐一慈
パントマイムで物体及び状態を表現することで実体化させる。
(例:拳銃をマイムで作る→拳銃が出現・壁をマイムで作る→壁が出現)
使いすぎると手の筋肉が固まって動かなくなる。
○オゼキタカフミ
触れた物体で自分より少し大きい巨人を創りだす。
(例:火に触れると火の巨人が出来る。)
だが、火の巨人の場合、水を被せられると消滅してしまう。
一回やるごとに身長が約10cm縮み、眠くなってくる。寝れば治る。

443名無しさん:2006/06/23(金) 19:03:19
>>441
ライスパールとかどうだろうw

>>442
THE GEESEあんまり知らないんだけど、能力は斬新だしおkだと思う。
オゼキの能力の定義がちょっと曖昧な気もするが。
要は巨人の弱点をつかれると消滅ってこと?

444名無しさん:2006/06/24(土) 09:03:35
>>443
うん。そういうこと。
曖昧なのは分かるんだけど…どうすれば曖昧じゃなくなるかわからなくて。
宜しければ修正したほうが良い箇所とか教えてくだされば助かります。

445名無しさん:2006/06/24(土) 17:06:10
>>444
上の文と同じように、
「巨人の弱点をつかれると、巨人は消える。
(例:火の巨人の場合、水を被せられると消滅してしまう。)」
ってしたらどうかな。
あと、高佐の能力も上限作った方がいいかも。

446名無しさん:2006/06/25(日) 12:35:22
あ…なるほど。
上限か。一日数回しか使えないっていう制限のことだよね?
○高佐一慈
パントマイムで物体及び状態を表現することで実体化させる。
(例:拳銃をマイムで作る→拳銃が出現・壁をマイムで作る→壁が出現)
一日数回が限度で、上限を超えると手の筋肉が固まって動かなくなる。

○オゼキタカフミ
触れた物体で自分より少し大きい巨人を創りだす。
(例:火に触れると火の巨人が出来る。)
巨人の弱点をつかれると、巨人は消える。
(例:火の巨人の場合、水を被せられると消滅してしまう。)
一回やるごとに身長が約10cm縮み、眠くなってくる。寝れば治る。

…ってこと?

447名無しさん:2006/06/26(月) 20:06:23
そんな感じでいいと思う。
石は決まってる?

448名無しさん:2006/06/27(火) 18:00:37
石は決めたいな、とは思ったんですがなかなか合う石がみつからなく…orz

449名無しさん:2006/06/27(火) 20:06:10
はじめまして。星野卓也さんの能力を考えてみました。
多分、まだ出てないと思うんで、添削お願いします。

*星野卓也
*石…ブルーカルセドニー(宝石言葉はコミュニケーション・水色)
*能力…ネタの最初によく言う「○○になっちゃう早口言葉」をいうと、
回りの人間がその状態になる。
(例「テンションが下がる早口言葉」なら回りの人間のテンションが下がっていく)
持続時間は早口言葉一つで約三分。
数多く言えばいうほど持続時間も効果も高まるが
喉に多大な負担がかかるため約十五分が限度。
また、噛んでしまった場合そこで効果が消える。

能力的には在りがちかと思うんですが…よろしくお願いします。

450名無しさん:2006/06/30(金) 19:05:46
>>449
石も能力もおkだと思う。

451名無しさん:2006/06/30(金) 21:30:26
やっぱり見つからない、THE GEESEの石…。
石の名前は出さないようにして一本かいてみようかな…。

452名無しさん:2006/07/01(土) 10:05:59
>>451
高佐にこの石はどうだろう

クリーダイト(クリード石)
ハロゲン化鉱物の一つで、よくゴールド「金」と共存しています。
単斜晶系の斜角柱状や粒状結晶体で発見される他には、
放射状に集晶したものなどでも見ることができます。
色は、無色や白色、ローズ色ライラック色、赤紫色などのものがあります。
透明ないし半透明でガラス光沢をもち、劈開は一方向に完全です。
ごく希少石の一つで、この石のカットされたものは、世界中にほんの僅かしかないと言われ、
大きさも2カラット以下の小サイズ石だそうです。

頭の中に描いたイメージを、実際の言葉や行動によって表現できるように導き、
霊的な感情を刺激する力があると伝承されています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板