したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【提案】新しい石の能力を考えよう【添削】

352名無しさん:2006/02/18(土) 03:28:36
三拍子高倉さんを黒で話に出そうと思ったのですが、
今まとめサイトにある能力ではなくこのスレで出ていた別の能力を使ってはマズイでしょうか。
すでに「ある冬虫夏草の話」で三拍子は出ていますが、
この話はオリジナルストーリーのような気がしたので一応お尋ねします。
駄目な場合は名無しの若手に石を変えてこの能力を使わせようと考えています。

ちなみに出せた場合の三拍子二人の能力は↓になる予定です。

久保 孝真
隻眼石(ファルコンアイの別称がある。ここでの色はシルバーブルー。)
能力:集音。自分を中心に、半径数mの音を集めることが出来る。
 聞きたい音だけを選り分けることも可能。
条件:耳鼻科系の疾患がないことが大前提。耳と鼻は繋がっているため、
 花粉症や風邪等で鼻の通りが悪かったりすると聞こえが悪くなる。
 能力解除後は聴力がかなり落ちる。(落ち具合は能力使用時間に比例)
 使い過ぎると聴力ゼロの状態が10数分続く。

高倉 稜
アポフィライト(和名:魚眼石。柔らかいので加工品はあまりないそうです)
能力:自分の半径数キロ内で起こっている出来事を見ることができる。千里眼のような能力。
 石を通して見ている映像を壁などの平面に投映することが出来る。

条件:能力使用中は目を開けていられることが条件。
 映像を投映する場合は暗闇である必要がある。
 投映する場に光が射していると映像は極端に薄くなり、殆ど見えなくなる。
 目が開けられない状態の場合は能力は使用できない。
 使用後は目が一時的に見えなくなる。又は開けられなくなる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板