[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【提案】新しい石の能力を考えよう【添削】
407
:
名無しさん
:2006/03/18(土) 04:08:22
今度猿岩石時代の有吉を使おうと思ってます。能力のイメージは「白い雲のように」の歌詞から。
「意外と使える能力」という線で書きたいので、少し便利な感じに設定してあります。
条件や代償など、何か改善点ありましたら教えて下さい。
猿岩石(有吉弘行)
石:ホークスアイ(青虎眼石/鷹眼石)
洞察力や決断力を養って物事を成功へと導く。
集中力が高まり、心が静まる。知力、判断力を増す。
能力:
青空に雲の浮かんでいる状態で軽くジャンプすると白い雲が足の下に現れる。
この雲に乗って自分の意志で好きなように移動でき、速度もある程度調節できる。
また、ポケットに小銭の入っている状態で石を使うと、自分の頭に浮かべた人物の石が
どんな能力を持っているか、小銭の数だけ知ることができる。
条件:
空に雲のない日や、雨の日には雲に乗れない。雲の基本速度は有吉の全力疾走時のスピード程度。
自分の意志でこれ以上速くはできないが、遅くはできる。
小銭一枚につき石ひとつの能力がわかるが、金額によってわかる度合いが違う。
500円玉ならば石の能力全てを知ることができるが、1円玉では攻撃系か防御系か程度しかわからない。
代償:
雲に乗る力を使いすぎると、足の筋肉が極度に疲労して歩けなくなる。
能力を知るために使った小銭はなくなる。また、ポケットに小銭が入っていない状態では使えない。
なお、名前と顔の一致しない人間の石の力はわからない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板