したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ミ】『クレアデルネ』

1『朝山』:2022/12/05(月) 20:34:06
―――100万の太陽のように私の周りで輝く永遠の愛は
宇宙を越えて私を呼んでいる。
Limitless undying love which shines around me like a million suns,
it calls me on and on across the universe.

ビートルズ
『アクロス・ザ・ユニバース』歌詞の一文より

―――――――――――――――――――――――――――――

★ここは『朝山』がGMのミッションを行うスレです。

70御影憂『ナハトワハト』:2022/12/19(月) 17:30:29
>>68-69(GM)

投げた梯子が破壊される。
そこまでの光景は予想通りだ。
『トラップ』として当然の動きと言っていい。

「………………わぁお………………」

『シュリンガラ』の攻撃力に目を見張る。
このパワーとスピードは凄まじいものだ。
『条件』がある代わりに圧倒的な力を発揮するというのは、
『ナハトワハト』にも似ている。

  「『全自動』………………」

         「『がん漬け』………………」

                 「『製造機』………………」

『シュリンガラ』に対する『蟹』の反応は、予想の範囲外。
だが、何となく理解できた。
『共食い』と『伝達』というキーワードから引き出せる結論は、
これしかないだろう。

「まず………………『蟹が死ぬ』………………」

「それから………………
 『死んだ蟹』を『他の蟹』が食べる………………」

「で………………
 『食われた蟹の死因』に対する『耐性』を持つ………………」

「それが………………『全体』に『伝播』する………………」

「予想だけど………………そんな感じだと思う………………」

頭の中で組み立てた仮説を、全員に話す。
もし当たっているなら、
中途半端に攻撃を加えるのは逆効果だ。
やるなら一気に攻めて、一気に突破する必要がある。



(※死んだ分だけ『蟹』の総量は減っている?)

71氷山『エド・サンズ』:2022/12/19(月) 19:56:31
>>68

『オオッ!? 俺ノ「四方梯子」ガッ!』


「やはり、単純に突っ込んでいくだけでは蟹達に解体されて終わり
 そして・・・・それ以上の力を持つ『スタンド攻撃』に対しては・・・・」

『シュリンガラ』の『輪』による攻撃の顛末を見る
『四方梯子』と違い、この攻撃は蟹達の多くを両断していく・・・・が・・・・

>>70

「はい。 私も同感ですね
 蟹達が何かを伝えている事を考えると耐性・・・・
 あるいは、ウイルスに作用する『抗体』のように、同一の『攻撃手段』に対して攻撃を開始する可能性があります」

「今のところ(初回)はまだまだ大人しいものですが・・・・」

「ちょっと試してみますか」

手元に残った『四方梯子(×3)』を使って行動を開始する
まず最初の『四方梯子』で端っこの蟹を明確に『潰す』
その後、蟹達が『共食い』と『発光』をするようなら、次は『四方梯子』で再び蟹を潰そうとする

72烏丸香奈枝『シュリンガラ』:2022/12/19(月) 22:07:01
>>69
「なるほど。
それが正しいなら、あるいは突破も容易じゃあないか?
初回に限り攻撃は効くわけだから、火力で吹き飛ばしたところを突破すれば良いんじゃあないかな。
私も、答え合わせに付き合おう」

再度、今度は10センチ大きな『シュリンガラ』によって攻撃を行う。

73グリム『グリム・ランタン』:2022/12/19(月) 22:10:59
>>68
「なるほどな。車で突っ込んでいたら、中身毎、『ズタズタ』か。
 そして、こちらからの攻撃は『共食い』で対応する・・・と」

「シンプルだが、厄介だな。直球に『反射』される訳では無いだけ、マシか?」

(『蝋燭』で『盾』は作れるが・・・あの数は厄介だな。
 ピンポイントで破壊されれば、その時点で解除される。
 こちらでコントロール出来ないなら、信用は出来ない・・・・・・)

自分の能力で何が出来るのか。それについて思案する。
『蟹』の反応によって齎されるのが単純な『攻撃』なら、相性は『五分五分』といった具合だが・・・。


「・・・なあ、『リーダー』。一つ話があるんだが」

『枝原』に近づき、彼だけに聞こえるよう、話をする。

「お前さんの言うように『裏切り』だの『スパイ』だのを警戒して話をするぞ。
 俺の能力は・・・掻い摘んで言えば、『物体の機能が失われないようにする』事・・・。
 『蟹』の能力がシンプルに『鋏』で攻撃するだけなら、ほぼ対応できる」

「『壊れないもの』が投げ入れられた時、『蟹』達がどう動くのか?
 試してみる価値はある筈だ」

「そこで、『相談』だ。
 俺の能力の対象として、『車』の『スペアタイヤ』を使わせてくれ。
 俺の『能力』を『発揮しやすい』し、弱点の『対策』にもなる」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板