したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

行政法各論 猪俣限定スレ

1なんぽさん:2006/01/25(水) 14:50:03
取消訴訟の原告適格について今回の行政事件訴訟法の改正と関連して論じるべし
去年の問題。
やはり、改正の必要あるんだな。

2なんぽさん:2006/01/25(水) 15:15:06
( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)>>1氏ね Σ(´酈`lll)

3なんぽさん:2006/01/25(水) 15:42:12
>>1
いらないスレ作りやがって。

>>2
カワイソス(。´Д⊂)うぅ・・・

行政事件訴訟法が出るとヤマはった。
改正は気にしなくていい。

4法学部ちゃんねる管理人:2006/05/01(月) 23:23:49
>>1が浮かばれるように、ここを再利用です。

あと、前スレおいておきます。

猪股先生(行政法、地方自治・公務員法)スレ
http://jbbs.livedoor.jp/study/574/storage/1090680011.html

5七枝四雄さん:2006/07/06(木) 10:33:56
猪俣行各は結局ここでいいんだよね?

6七枝四雄さん:2006/07/07(金) 16:42:04
猪俣、試験範囲言いました?
先日風邪で休んでしまいまして。次回は行きます。

7七枝四雄さん:2006/07/07(金) 23:01:46
前回初めて教室に行ったけど誰もいなかったよ。
休講?それとも教室変更か?
試験範囲って最後の授業で言うんじゃないの?

8:2006/07/07(金) 23:03:18
あ、前回じゃなくて前々回(つまり先週)の間違いだった。
なーんも勉強してないけど単位取れるかな?

9七枝四雄さん:2006/07/07(金) 23:49:45
多少はやっといたほうがいい思うが。

10七枝四雄さん:2006/07/07(金) 23:50:05
試験範囲は言ったし、前々回も前回も休講。
範囲は教科書207-292(広がる恐れあり)で、2題中一題選択。
2題とも答えたら失格。

11七枝四雄さん:2006/07/08(土) 10:59:56
>>10
ありがとうございます。

12七枝四雄さん:2006/07/08(土) 13:09:13
>>10心が狭いな

13七枝四雄さん:2006/07/08(土) 17:06:38
過去問持ってる人いる?どの辺が出そうよ?

14七枝四雄さん:2006/07/08(土) 20:18:02
損害補償がでそうだ。

15七枝四雄さん:2006/07/08(土) 20:53:35
損失補償ね。

16七枝四雄さん:2006/07/09(日) 12:50:38
2年連続で損失補償出るかな?行政強制あたりがあやしい気がする。

17七枝四雄さん:2006/07/09(日) 13:29:34
過去ログ見てみたら、行政上の強制執行、情報公開法、損失補償が
あやしいとかいてあった。。

18七枝四雄さん:2006/07/11(火) 17:15:22
テストの日が明日なのか来週なのか分からないー。

19七枝四雄さん:2006/07/11(火) 20:42:21
試験期間中。

20七枝四雄さん:2006/07/14(金) 07:43:30
来週って授業ないの?

21七枝四雄さん:2006/07/14(金) 09:27:13
あるよ。

22七枝四雄:2006/07/16(日) 17:18:05
強制執行制度について述べよって言われたら要は明治憲法時代と日本国憲法時代を比較させればいいと思う?
それとも現在から入って代執行についてずらずらかくべきなんだろうか…。

23七枝四雄さん:2006/07/19(水) 17:08:11
誰か試験範囲・形式等教えてください・・・

24七枝四雄さん:2006/07/19(水) 17:10:20
試験範囲は上の方に書いてあるだろ。
形式は2問中1題選択。
国家賠償法って出るかな?

25七枝四雄さん:2006/07/20(木) 01:13:15
事例式?一行問題?

26七枝四雄さん:2006/07/20(木) 10:01:16
>>25
そこまでは言ってなかった。
でも一行問題っぽい気がするが。そもそも行政法の事例問題
ってかなりの難関だし。出題者としても事例問題作りにくいでしょ。

27七枝四雄さん:2006/07/20(木) 12:01:32
>>26
なるほど〜☆
ありがとうございます!!!

28七枝四雄さん:2006/07/20(木) 13:49:40
あれだけ行政救済法についてやってて出なかったらどうしよう。

29七枝四雄さん:2006/07/20(木) 16:53:09
行政救済法は去年でたからことしは行政上の強制執行あたりじゃねぇ?

30七枝四雄さん:2006/07/20(木) 20:56:13
やっぱり原因における自由だろ

31七枝四雄さん:2006/07/20(木) 22:59:22
>30
スレ違い

まぁたぶん行政救済法から1問、行政上の強制執行から1問だろうな。授業で扱った時間を考えれば。

32七枝四雄さん:2006/07/21(金) 00:07:44
行政救済法は授業でどんなんやったの?

33七枝四雄さん:2006/07/23(日) 20:59:37
先生が最も授業で力入れてた所って一体どこ?

34七枝四雄さん:2006/07/24(月) 12:04:25
行政救済法って、国家賠償制度のところ? 
取消、訴訟とかも含むの?

35七枝四雄さん:2006/07/24(月) 15:01:13
行政救済法って教科書の
どこにあるの??

36七枝四雄さん:2006/07/24(月) 20:36:38
で、みんなはどこにヤマ張ってんの?

37七枝四雄さん:2006/07/24(月) 20:39:51
総論の方ではヤマ完全に外れたらしいからな。範囲全部やるしかなんじゃない?まあ行政上の強制執行はでそうだけどなあ

38七枝四雄さん:2006/07/24(月) 21:00:42
>36
強制措置と行政救済法にかける。
広い範囲だから、ヤマと言うのに抵抗があるけれど。

授業では、情報公開法に力を入れていたね。
ここは、出る?? 捨てても大丈夫だろうか??

39七枝四雄さん:2006/07/24(月) 21:13:19
情報公開法そんなにやってなくない?先生が言ってた「基本的な問題だけど、勉強しないとできない」って言葉、当たり前だけどなんか意味深でコワイ。ヤマをはずされそうで。って言っても2問中1問選択だからな〜

40七枝四雄さん:2006/07/24(月) 21:22:05
俺はセオリー通り大山3つにかけたが
時間があったら予め作った情報公開法も明日覚えるつもり

41七枝四雄さん:2006/07/24(月) 21:53:18
誰か余裕あったらレジュメアップしてくれや。

42七枝四雄さん:2006/07/24(月) 22:07:42
レジュメ?
猪俣にそんなものがあるとは…
ぜひぜひうpしてくれ!

43七枝四雄さん:2006/07/24(月) 22:14:54
むーかしむかし、あるところに雪梟という若者がおったそうな。

44七枝四雄さん:2006/07/24(月) 22:29:17
>>39-40
情報公開法は早稲田セミナー『GUTS専門記述行政法』に出てるよ。

45七枝四雄さん:2006/07/25(火) 00:02:40
大山三つとはどこですか?

46七枝四雄さん:2006/07/25(火) 08:35:15
誰か大まかでいいから模範解答書いてくれない?

47七枝四雄さん:2006/07/25(火) 13:17:51
国家賠償法は1条までが範囲でいいんですよね?

48七枝四雄さん:2006/07/25(火) 15:16:40
そうだよ。でもそんな中途半端なところから出題されるかな?

49七枝四雄さん:2006/07/25(火) 15:54:03
ありがとうございます!一昨年の問題候補にはありましたが、あれってもう当てになんないんですかね?

50七枝四雄さん:2006/07/25(火) 16:49:53
あてにならんよ。。

51七枝四雄さん:2006/07/25(火) 17:49:07
ごめん、なんで当てにならんの?

52七枝四雄さん:2006/07/25(火) 19:27:34
俺は行政強制に絞るぞ。
強制執行と即時強制の違いなどについて聞かれるかな?

53七枝四雄さん:2006/07/25(火) 19:44:40
強制執行と即時強制の違いって、義務の不履行を前提とするかしないかぐらいじゃないの?

54七枝四雄さん:2006/07/25(火) 20:02:58
行政契約は?

55七枝四雄さん:2006/07/25(火) 20:15:20
行政強制以外にでそうなのおしえて!行政救済法の中だと損失補償かな?

56七枝四雄さん:2006/07/25(火) 20:19:27
当てにならんといいつつ去年とかも普通にあの中から出てるけどな
俺はあれを信じてヤマ3つくらいやったよ
 
>>55
損失補償はかなりやってたけど去年出してるっていうデメがある
まぁ2問から選択になったから出しうると思うが

57七枝四雄さん:2006/07/25(火) 20:33:34
問題はどこが出るかではなくどんな問題が出るかだなあ
ヤマはらずに教科書読んでいきますわ

58七枝四雄さん:2006/07/25(火) 20:49:27
結局範囲はP292まででいいのかな?

59七枝四雄さん:2006/07/25(火) 20:56:57
模範解答って…それぜんぜんおおまかじゃない

60七枝四雄さん:2006/07/25(火) 21:35:18
損失補償についてだったら、どこまで書くよ?
補償の内容まで書くか?

61七枝四雄さん:2006/07/25(火) 21:47:00
意義⇒憲法上の請求権⇒補償の要否⇒補償の内容
これでいいんじゃん。

62七枝四雄さん:2006/07/25(火) 21:47:53
要否についてだけ書く

63七枝四雄さん:2006/07/25(火) 22:06:33
内容と要否は去年でてるし
選択とはいえ両方でない可能性も…
ちなみに総論の方では去年の問題(留保について)は1問もでなかったらしいよ

64七枝四雄さん:2006/07/25(火) 22:10:37
だねぇ
だから強制執行とか国賠1条とかのほを先にやったほがいいよね

65七枝四雄さん:2006/07/25(火) 22:10:44
授業の濃さはまったく関係なかったらしいな。昨年でてるのははずした方が無難っしょ。

66七枝四雄さん:2006/07/25(火) 22:39:47
ちなみに、国賠のとこは、2004年に出題済み。
てことは、強制執行だけでよくない?

67七枝四雄さん:2006/07/25(火) 22:41:02
六法持ち込みはいいの?

68七枝四雄さん:2006/07/25(火) 22:41:15
2年前はさすがに怖いな
強制→国賠か

69七枝四雄さん:2006/07/25(火) 22:41:18
まぁ強制執行については確実に出るんかな。
って事はしっかり盛り込んでまとめた方がいいのか・・・。

70七枝四雄さん:2006/07/25(火) 23:13:14
・行政契約
・強制執行
・情報公開
・損失補償
・国賠1条

こんな感じか。
どこが重点的にやったとかに関しては猪俣さんにとって関係ないみたいだ。
むしろ過去問と被らないことのほうが重要だと考えているように思える。

71七枝四雄さん:2006/07/25(火) 23:14:52
強制執行って明治憲法下と日本国憲法下どっちが重要?てか内容的には変わってないよね

72七枝四雄さん:2006/07/25(火) 23:23:33
損失補償は結構丁寧にやってたから出ると思うんだけどなー

73七枝四雄さん:2006/07/25(火) 23:23:51
今の方が重要でしょ。内容も変わってる。

74七枝四雄さん:2006/07/25(火) 23:26:39
国賠1条って何ですか??

75七枝四雄さん:2006/07/25(火) 23:30:05
国家賠償法1条

76七枝四雄さん:2006/07/25(火) 23:30:24
内容が変わったというより、法律が変わってる
    行政執行法→行政代執行法
憲法自体が変わってるんだから、人権の捉え方も変わってる

77七枝四雄さん:2006/07/25(火) 23:30:27
普通に明治憲法下と日本国憲法下両方書いてどう変わったか説明すればいいんじゃないの
で、合間に代執行の説明入れるとかしてさ

78七枝四雄さん:2006/07/25(火) 23:42:21
で結局、出題形式はどんななのかな?

79七枝四雄さん:2006/07/26(水) 00:00:46
〜〜について論ぜよor述べよ。

80七枝四雄さん:2006/07/26(水) 00:05:10
持ち込みは可能なんでしょうか?あー神様・・・

81七枝四雄さん:2006/07/26(水) 00:06:40
>>80
このテストは教科書見ながら各項目上手くまとめた模範解答自分で作って、
あとは丸暗記ですよ。

82七枝四雄さん:2006/07/26(水) 00:08:00
明治憲法は書く必要ないだろう。

強制執行の意義→強制執行の手段として代執行がある→代執行とは→
代替的作為義務しかだめ→非代替的作為義務や不作為義務は?→執行罰とか
→緊急な場合は即時強制とかもあり→即時強制は限定されるべき、要件は?

みたいな感じで突っ込んで書かなくてもアウトラインをつかんでおいて
おおまかに書けばいいんじゃないかな。

83七枝四雄さん:2006/07/26(水) 00:11:40
×執行罰
○行政罰
でした。強制執行だけを問われてるなら代執行の説明まですればいいだろう。
あとは工夫して長くしたり中身を増やすだけ。

84七枝四雄さん:2006/07/26(水) 00:20:14
(代執行を中心に)というのがどこまでの説明を求めてるのかよくわからんな
そもそも強制執行制度っていうのは細かな手続きまで聞いてるのかな?
それともp222の小見出しにある程度の制度の内容?
 
どっちだと思う?

85七枝四雄さん:2006/07/26(水) 00:27:00
行政契約の重要論点って何ですか?

86七枝四雄さん:2006/07/26(水) 00:32:38
行政契約から出るとすればどんな問題が出ますか?

87七枝四雄さん:2006/07/26(水) 00:34:31
公害防止協定の法的性質とかじゃねぇ??

88七枝四雄さん:2006/07/26(水) 00:58:05
国家賠償法一条と二条って別個に解答作ったほうがいいかな?

89七枝四雄さん:2006/07/26(水) 00:59:33
>>88
つヒント:試験範囲

90七枝四雄さん:2006/07/26(水) 00:59:37
あ、二条は範囲外か。失礼失礼

91七枝四雄さん:2006/07/26(水) 01:23:36
たしか行政罰って授業でやってないよね?

92七枝四雄さん:2006/07/26(水) 01:27:44
>>91
まじでかい?

93七枝四雄さん:2006/07/26(水) 01:31:03
>>92
それ程でもない。

94七枝四雄さん:2006/07/26(水) 01:40:35
>>93
どっち?

95七枝四雄さん:2006/07/26(水) 01:45:08
損失補償と国賠は最近でたからでないっぽくね?強制執行と行政契約か情報公開どっちかやっときゃいいんでわ?2問選択だからどっちかでるだろ

96七枝四雄さん:2006/07/26(水) 01:48:44
やったばっかでも出すでしょ
去年損失補償出してるくらいだから
逆に去年でてるから出ないっぽいってのはあるけどな

97七枝四雄さん:2006/07/26(水) 02:10:00
あの人は確か同じ問題を連続で出さない主義だよね

98七枝四雄さん:2006/07/26(水) 02:19:41
じゃその主義を信じる

99七枝四雄さん:2006/07/26(水) 02:21:57
そろそろ意表をついて2年連続とか

100七枝四雄さん:2006/07/26(水) 02:22:43
言い始めたらキリが無い。

101七枝四雄さん:2006/07/26(水) 02:38:46
無難に3つ4つくらいやっとけば??

102七枝四雄さん:2006/07/26(水) 02:39:42
今からじゃ遅かろう・・・

103七枝四雄さん:2006/07/26(水) 02:47:02
そーでもないだろ。
3限だし。

104七枝四雄さん:2006/07/26(水) 03:02:13
誰か国家賠償法一条についてまとめてくれー

105七枝四雄さん:2006/07/26(水) 03:13:29
スパイダーマンでも見るか

106七枝四雄さん:2006/07/26(水) 04:12:29
俺はスパイダーマン2見るわ

107七枝四雄さん:2006/07/26(水) 04:28:22
三つやったからやっと寝られる、どうかそこからでますように・・

108七枝四雄さん:2006/07/26(水) 04:44:35
俺はスパイダーマン3撮るわ

109七枝四雄さん:2006/07/26(水) 05:17:53
俺はスパイダーマン演るわ

110七枝四雄さん:2006/07/26(水) 06:01:12
俺はスパイダーマンだわ。

111七枝四雄さん:2006/07/26(水) 06:35:10
強制執行がでますように!!

112七枝四雄さん:2006/07/26(水) 08:12:47
スパイダーマン出ますように

113七枝四雄さん:2006/07/26(水) 08:27:07
やべー!!寝てもーた!!

114七枝四雄さん:2006/07/26(水) 09:48:36
試験開始の正確な時間を教えてください!

115七枝四雄さん:2006/07/26(水) 09:54:05
12:50

116七枝四雄さん:2006/07/26(水) 09:59:44
ありがと!

117七枝四雄さん:2006/07/26(水) 11:23:34
強制執行でろでろでろでろん

でろん

118七枝四雄さん:2006/07/26(水) 14:45:11
みんなよかったね

119七枝四雄さん:2006/07/26(水) 16:19:41
ふっふっふ
おまじないがきいたな>117

120七枝四雄さん:2006/07/26(水) 16:49:51
>>117
読んだとき語感で吹いたけどなw

121七枝四雄さん:2006/12/21(木) 12:42:28
どこがでるかな〜?

122七枝四雄さん:2007/01/05(金) 08:14:02
もう試験範囲発表された?
最終授業はいつかな?

123七枝四雄さん:2007/01/10(水) 15:00:24
いまいち範囲わからん・・・正確な範囲わかる人いますか??

124七枝四雄さん:2007/01/10(水) 19:05:39
恐らく教科書の
国賠法二条〜住民訴訟の前まで!

125七枝四雄さん:2007/01/11(木) 01:09:03
すmませぬ、これ各論の間違いだったんでこっちはっちおき枡

137 名前:七枝四雄さん 投稿日: 2007/01/11(木) 00:49:20
公の営造物の設置管理の瑕疵と国家賠償(国賠法二条立法の意味)カーらヴぉ巣
訴訟費用まぁでまででんがg294憎い世423よぉ兄さんまでなのは漏れが教科書

全  訂  第  六  飯  要は版の違いでぱげ数すこしちゃんでねーのなっぱ罠wwwWWW(わら藁んg範囲ネー


138 名前:七枝四雄さん 投稿日: 2007/01/11(木) 00:50:57
137追記
CD-Rにゃ追記できま変HEN←古いエロドラマwわげららっぱ
教科書のケツま○×にディテール住民訴訟は覗くそうで巣

126七枝四雄さん:2007/01/11(木) 01:39:38
出題形式わかる方いたら、教えてください。

127七枝四雄さん:2007/01/11(木) 02:22:27
しゅちゅだい景色wwwwっうぇwwwwwwwwww
ろんじつ2問のなかから1問せんたく
タブソ説明問題だがもしかしたら事例っぽいのがでるカナ?カナ?by猪俣T
つーこたぁも舞らがんがん頑張れっぷっぷげらげらげりらおらすwwwWWW

128七枝四雄さん:2007/01/11(木) 18:56:30
形式って論述二問だっけ?

129七枝四雄さん:2007/01/11(木) 19:31:16
>>128ちゃん様
のうち1問選択だっちゅーの( ´^?��^?`)

130七枝四雄さん:2007/01/11(木) 22:52:49
昨日の授業終了後、明らかに授業に出てない馬鹿そうなやつらが
先生に詰め寄っててワロス。

131七枝四雄さん:2007/01/12(金) 01:03:57
テスト来週でいいんだよな?

132七枝四雄さん:2007/01/12(金) 01:48:22
え!?期間前試験?

133七枝四雄さん:2007/01/12(金) 13:42:16
24日だよ〜

134123:2007/01/12(金) 21:27:43
>>124さん、ありがとうございます!

135七枝四雄さん:2007/01/15(月) 01:23:18
何でるかな〜?

136七枝四雄さん:2007/01/15(月) 01:45:56
確かに。なんか重要そうなこと言ってたっけ?

137七枝四雄さん:2007/01/15(月) 06:45:13
行政事件訴訟法のみでOKでしょう

138七枝四雄さん:2007/01/15(月) 18:58:55
他もう一つくらい重要そうなのなかったっけ?

139七枝四雄さん:2007/01/16(火) 21:32:53
行政事件訴訟法の事例?

140七枝四雄さん:2007/01/17(水) 04:10:35
行政事件訴訟法つったって範囲広いよ・・・

141七枝四雄さん:2007/01/17(水) 14:57:48
行政事件訴訟"法"はそんな広くないっしょ。

142七枝四雄さん:2007/01/17(水) 15:28:06
というと?

先生どこが出るか言わなくなったから勉強しづらい・・

143七枝四雄さん:2007/01/17(水) 17:24:35
クレクレ厨必死だなwwwwwwwwww

144七枝四雄さん:2007/01/17(水) 17:25:23
クレクレ厨でいいじゃない。明大生だもの。

145七枝四雄さん:2007/01/17(水) 17:41:55
そうだよ
明大生だもん

それはいいとして細かいことは聞かなさそうだから(猪また先生優しいし)
大きな論点のみやればいいと思うのは私だけ?

146七枝四雄さん:2007/01/17(水) 22:59:25
大きな論点って何がありますか?

147七枝四雄さん:2007/01/18(木) 11:51:11
>>146
教科書でページ数が割かれてる
とか
抽象的で重要っぽいところとか。
前期の試験問題を思い出せw

148七枝四雄さん:2007/01/18(木) 19:58:06
ここはやっとけみたいの五個くらい教えて。

149七枝四雄さん:2007/01/20(土) 00:41:58
まず自分が提示しろ

150七枝四雄さん:2007/01/20(土) 00:49:48
取消訴訟は結構授業でやったよね?

151七枝四雄さん:2007/01/20(土) 01:33:55
やってない

152七枝四雄さん:2007/01/20(土) 03:39:58
どっちだよ・・・

153七枝四雄さん:2007/01/20(土) 06:55:47
不服申立ては出るかな?
授業で長く取り上げたよね。

154七枝四雄さん:2007/01/20(土) 13:43:13
処分性とか原告適格、執行停止とかは?

155七枝四雄さん:2007/01/20(土) 15:25:45
原告適格は一昨年でたでしょ?
去年が改正について3点挙げて論ぜよ だから

今年は
訴訟法の類型、処分性あたりが怪しいんじゃないかと・・・
執行停止は授業で長くやってれば怪しいかもしれない

いずれにせよ行政事件訴訟法をやっておけば平気な気がする
余裕あれば不服申し立てもやればいいさ。

156七枝四雄さん:2007/01/20(土) 15:30:19
猪俣先生大好き!!
総論も各論も一夜漬けで良くれた!!!
いい人いい人!!!

157七枝四雄さん:2007/01/20(土) 20:57:40
前期みたいに教科書の目次に載ってるような問題じゃないのかなぁ?

158七枝四雄さん:2007/01/21(日) 00:13:51
教科書の目次に載ってるような問題だとは思うけどね。

あの人の授業は分かりやすいし、勉強する意欲が出る。
マジでいい先生だな。


まだ出たことないけど。

159七枝四雄さん:2007/01/21(日) 04:58:38
あひゃ

160七枝四雄さん:2007/01/21(日) 09:16:03
六法持ち込み可だっけ?

161153:2007/01/21(日) 13:39:37
>>155
ありがとう!

>>160
例年なら通りなら持ち込み不可だよ。

162七枝四雄さん:2007/01/21(日) 14:47:38
今年は例年とは違うらしい

163七枝四雄さん:2007/01/21(日) 15:08:39

釣りか?

164七枝四雄さん:2007/01/21(日) 17:02:36
釣りであってほすぃー

165七枝四雄さん:2007/01/21(日) 18:40:21
釣りじゃないと思う。
>>164
君にとっては持ち込み不可の方が都合がいいわけ?

166七枝四雄さん:2007/01/21(日) 19:05:55
釣られないクマー

167七枝四雄さん:2007/01/21(日) 22:55:50
バスフィッシングか?

168七枝四雄さん:2007/01/21(日) 23:00:34
お互いに足を引っ張り合うのはやめてさ
盛り上がっていこうよ!
やっぱり不服申立と行政事件訴訟の異同とかかな?

169七枝四雄さん:2007/01/21(日) 23:17:29
上州屋か?

170七枝四雄さん:2007/01/21(日) 23:17:38
釣ってほしぃの

171七枝四雄さん:2007/01/21(日) 23:19:23
釣って下さいませ ご主人様

172七枝四雄さん:2007/01/22(月) 00:29:03
条文持込可なの?

どうしよう・・・
行政訴訟法が載ってるの判例がついてるやつだ
今自分が持ってる条文のみの六法には載ってません
買わなきゃ・・・

173七枝四雄さん:2007/01/22(月) 10:55:04
みんなどこやる?
取消訴訟やっときゃ平気かな

174七枝四雄さん:2007/01/22(月) 21:01:02
六法持ち込み不可だってば

175七枝四雄さん:2007/01/22(月) 21:10:18
俺は行政事件訴訟の種類にヤマを張ってるけど出るかな?
授業で重点的にやってたところってどこだ?

176七枝四雄さん:2007/01/23(火) 01:37:39
一昨年の問題候補はもう使えないんですかね?

177七枝四雄さん:2007/01/23(火) 05:51:39
各論は前期ヤマがどんぴしゃだったよな

178七枝四雄さん:2007/01/23(火) 09:59:11
選択問題だよね?

179七枝四雄さん:2007/01/23(火) 10:03:55
大問2題で1題選択
六法に関わらずすべて持ち込み不可
試験は前期より難しくなる(猪俣談)

180七枝四雄さん:2007/01/23(火) 11:03:03
難しくなるって・・どの程度変わるんだろう?細かいとこついてくんのかな

181七枝四雄さん:2007/01/23(火) 12:55:41
国賠2条はない?

182七枝四雄さん:2007/01/23(火) 16:36:40
行訴の種類かそのあとの広義の訴えの利益(処分性など)のどっちかだな。
どっちやるか迷う。
う〜ん。

183七枝四雄さん:2007/01/23(火) 17:03:51
両方やりゃいいんじゃないか。ところで、類型や処分性とこの解答つくってうPしてくれる神はおられないかのう・・

184七枝四雄さん:2007/01/23(火) 17:16:40
>>182
確かに。どうも。。

185七枝四雄さん:2007/01/23(火) 17:42:08
過去スレにあった気がするなぁ・・・

186七枝四雄さん:2007/01/23(火) 18:38:10
処分性とは取消訴訟における訴訟の対象性をいう。
取消訴訟は行政庁の処分その他公権力の行使にあたる行為の違法性を主張して
その取消を求める訴訟であり、その提起には審理の対象となる処分がすでに成立し、存在していなければならず、
その際にどのような処分に処分性が肯定されるかが、条文上明確でなく問題となる。


以下、二説の概略説明→今後どうあるべきか(弾力的な柔軟な解釈)を論じればいーんでない?

加筆修正よろしく。

187七枝四雄さん:2007/01/23(火) 20:36:44
てか問題事例だよ??

188七枝四雄さん:2007/01/23(火) 21:19:57
>187
ホント!?

189七枝四雄さん:2007/01/23(火) 21:25:42
いや事例かいつもどおりの説明問題か悩んでるって言ってたよな確か。
俺は例年通りにすると思う。

190七枝四雄さん:2007/01/23(火) 21:37:48
うおおおおおおおおおおおお、今から勉強はじめるぜ。
不服申し立てと行政事件訴訟やっとけばおk?

191七枝四雄さん:2007/01/23(火) 21:47:57
行政事件訴訟くそ多いな・・・

192七枝四雄さん:2007/01/23(火) 21:58:38
思い切って切り捨てようと思います。

193七枝四雄さん:2007/01/23(火) 21:59:41
訴訟類型の解答つくって〜、論点がいまいちわからん・・

194七枝四雄さん:2007/01/23(火) 22:13:44
公の営造物は?

195七枝四雄さん:2007/01/23(火) 22:19:31
でないっしょ

196七枝四雄さん:2007/01/23(火) 22:24:57
むしろ2つのうちどっちか確実にでるのは行政事件訴訟か?

197七枝四雄さん:2007/01/23(火) 22:29:35
さぁ
増田さんも詐欺やっとけば平気みたいな流れだったけど
詐欺でなかったから今年は何かサプライズあったりして・・・

行政事件訴訟法はもうここんとこずっと出てるし

でもそこくらいしか出せないとも思うんだが・・・

198七枝四雄さん:2007/01/23(火) 22:35:20
総論の方は前期サプライズだったから、後期は各論の方サプライズにするかも・・?

199七枝四雄さん:2007/01/23(火) 22:40:11
サプライ図だってよ?

200七枝四雄さん:2007/01/23(火) 22:50:11
授業で時間かけてやってたとこはどこなの?
行政事件訴訟でしょ?

201七枝四雄さん:2007/01/23(火) 22:52:26
うぃ〜〜〜

202七枝四雄さん:2007/01/23(火) 22:53:07
むぅ〜〜〜

203七枝四雄さん:2007/01/23(火) 22:54:56
どこでる?

204七枝四雄さん:2007/01/23(火) 22:58:03
スパイがいるぞ〜

205七枝四雄さん:2007/01/23(火) 22:58:55
すぱいだー・・・マン

206七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:00:14
そのまんまや

207七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:01:24
宮崎?

208七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:12:01
後期も盛り上がってきたな(゚∀゚)
テメーら祭の準備できてっか

209七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:13:32
もうねむいお\(^O^)/

210七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:13:55
六法持込可?

211七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:15:32
授業出てたけどさっぱりわからないぜ!
とりあえず過去問の傾向からも
行政事件訴訟法に重点置いてやるしかないな

212七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:18:05
類型か処分性にしぼったぜ!

213七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:20:38
>>212
乗るぜ!

214七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:22:21
俺は公の営造物か不服申し立てに絞った

215七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:24:06
二問のうち一問選択だろ
行政事件訴訟法は絶対出るんじゃね?

216七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:24:15
<<214
漢だ!!

217七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:28:10
>>214

218七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:42:41
苦情処理制度に絞るしかないだろ

219七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:44:59
小田急の事例を例にあげての原告適格とみた。

220七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:46:56
取消訴訟の原告適格について今回の行政事件訴訟法の改正と関連して論じるべし
2004年度の行政事件訴訟法の改正点を3つあげ、論ぜよ

221七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:48:39
原告適格はないな。

222七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:49:34
なるほどなるほど…

223七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:52:22
今更で申し訳ないんですが
不服申し立てとはいかなるものですか??

224七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:54:30
不服を申し立てること

225七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:54:48
教科書でもCブックでも読みましょうよ。

226七枝四雄さん:2007/01/23(火) 23:58:05
行政の 種類やっときゃ 単位来る、でおkよね?

227七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:02:09
不服申し立てのところで怪しいのはやっぱ教示かな?

228七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:03:15
当事者訴訟わからん\(^O^)/

229七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:20:55
これ教科書みるだけで理解できるやつなんているのか?

無駄にダラダラとなげぇし・・・
とりあえず一通り読んでまとめようと思ったんだが、
これからやはり参考書に切り替えるべきかw

230七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:23:28
正直この教科書は分かりやすい方だと思う

231七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:37:07
取消訴訟やっとけばなんとかなる気がしてきた
でもどんな事例なんだ・・・

232七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:38:20
たぶん説明問題だって!・・・たぶんね

233七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:40:58
みんなでうんち食おうぜ!!!!!!
ブリブリブリ
!11111111111

234七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:41:09
先生言ってた?

235七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:41:30
そうじゃなきゃ\(^O^)/

236七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:43:44
>>233
コダックが怒ってるぞ

237七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:45:23
>>236
うんち食べた?口めっちゃ臭いんだけど

238七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:46:44
うんちまつり開催中

239七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:49:44
ふざけんなよ

240七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:49:45
試験はペン書き?

241七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:51:01
今から不服申立てダァ。
まとめるにしてもナニやりゃいいんだか。

明日以降のことを考えて寝ようかな〜

242七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:51:15
そうだよあほだよ

243七枝四雄さん:2007/01/24(水) 00:51:17
 .○⌒\
 .(二二二)
. (;・∀・) ヤア
/ .o   つ
(_;し―J

  /⌒○
 .(二二二)
 .(・∀・ ,,) ゴソゴソ
(( o ; と )
(__ノ―J

  /⌒○ アレ?
 .(二二二)
 .(・∀・;,) ゴソゴソ
(( o ; と )
(__ノ―J

  /⌒○
 .(二二二) アタ♪
 .(・∀・ ,,)
. /o ; と )
(__ノ―J

 .○⌒\  ドゾ
 .(二二二)
. (,, ・∀・) 単位
/ .o   つ
(_;し―J

244七枝四雄さん:2007/01/24(水) 01:21:13
てか俺総論やってたw
ネ申よー!!

245七枝四雄さん:2007/01/24(水) 01:23:01
だ、誰か解答・・・

246七枝四雄さん:2007/01/24(水) 01:25:38
処分性でろんでろんでろん。

247117:2007/01/24(水) 01:30:13
>>246
でろでろでろでろん  

でろん

です。間違えると出ないお!

248七枝四雄さん:2007/01/24(水) 01:34:56
よっしゃ、今からやろ。
皆もう寝る?

249七枝四雄さん:2007/01/24(水) 01:43:10
俺がおきてるよ〜

250七枝四雄さん:2007/01/24(水) 01:44:56
俺も起きてる〜

251七枝四雄さん:2007/01/24(水) 01:45:20
じゃあ俺も〜

252七枝四雄さん:2007/01/24(水) 01:46:17
おらも起きてるどー

百姓一揆やァ

253七枝四雄さん:2007/01/24(水) 01:46:35
今年の問題は難しくしたいから教科書の*印のとこからも出すみたいなこと言ってたな。

254七枝四雄さん:2007/01/24(水) 01:52:59
なに、それはやっかい。
が、俺は処分性と抗告訴訟に絞った。
外れたらおもいきし散ってやる!!

255七枝四雄さん:2007/01/24(水) 01:54:24
俺もおきてるぜ
今日は久々に徹夜で挑みたい
ってそれくらいしないと時間足りナス(死

256七枝四雄さん:2007/01/24(水) 01:55:30
俺も徹夜だー!!しかも面接だぁ・・・

257七枝四雄さん:2007/01/24(水) 01:58:05
訴えの利益と不服申し立てが出そう

258七枝四雄さん:2007/01/24(水) 02:01:19
同じく
商法もあるよ

がんばるよ

259七枝四雄さん:2007/01/24(水) 02:01:43
面接とかもうあるのかはえ〜な

260七枝四雄さん:2007/01/24(水) 02:02:00
まじ?

261七枝四雄さん:2007/01/24(水) 02:04:08

誰か>>253に対するコメントを!!

262七枝四雄さん:2007/01/24(水) 02:04:31
>>254
俺も処分性と抗告訴訟で特攻だー

263七枝四雄さん:2007/01/24(水) 02:08:19
253よ、それもう無理だw

264七枝四雄さん:2007/01/24(水) 02:09:38
253

イ㌔

265七枝四雄さん:2007/01/24(水) 02:10:49
>>253


それは面倒ですね。がんばってください。
僕は無理です。

266七枝四雄さん:2007/01/24(水) 02:11:10
253、それやったら明治じゃないぞ

267七枝四雄さん:2007/01/24(水) 02:16:22
今起きた!!
仮眠じゃ足りないけど単位も足りないしね。

処分性と行政不服訴訟なら大丈夫になってる。
あとは膨大な行政事件訴訟をどうするか・・・。

268七枝四雄さん:2007/01/24(水) 02:18:10
執行停止は出ないですよね?

269七枝四雄さん:2007/01/24(水) 02:18:43
そこが一番出そうだ。
過去レスとかないの?
誰か持ってない?

270七枝四雄さん:2007/01/24(水) 02:21:33
執行停止は最後駆け足でやった気がするんですが、どうでしょう

271七枝四雄さん:2007/01/24(水) 02:23:54
しかし新スレになって神がまったく
いなくなったな・・

272七枝四雄さん:2007/01/24(水) 02:24:05
>>253 じゃあ争点訴訟だ!

273七枝四雄さん:2007/01/24(水) 02:27:08
さて、死ぬか

274七枝四雄さん:2007/01/24(水) 02:33:13
>>273
じゃオレも死の〜(ΘдΘ)

275七枝四雄さん:2007/01/24(水) 02:33:42
不服申立てでるとしたら
どこでそう?

276七枝四雄さん:2007/01/24(水) 02:36:58
>>275
全部か執行停止、教示制度

277七枝四雄さん:2007/01/24(水) 02:43:37
このテストだけならともかく他のも明日ってか
今日あるから絶対寝れん・・・

278七枝四雄さん:2007/01/24(水) 02:56:58
わかる

279七枝四雄さん:2007/01/24(水) 02:57:07
みんな死んだ

280七枝四雄さん:2007/01/24(水) 03:04:03
P387被告適格以降出ないと踏んだ。だっふんだ。

281七枝四雄さん:2007/01/24(水) 03:23:23
だれもおらん 寝たのか・・・

282七枝四雄さん:2007/01/24(水) 03:25:12
みんな、力をひとつに!

283七枝四雄さん:2007/01/24(水) 03:27:34
眠い・・

284七枝四雄さん:2007/01/24(水) 03:28:27
>>283
無理しないで寝なさいな

285七枝四雄さん:2007/01/24(水) 03:35:33
ねんねんーころりーよーおこーろーりーよー

早くー寝ないと庄助どんがー取りにーこらしゅーけん

286七枝四雄さん:2007/01/24(水) 03:37:38
あー
お腹減った

ラーメン食べようかな

287七枝四雄さん:2007/01/24(水) 04:02:07
まだ起きてる人

はい

288七枝四雄さん:2007/01/24(水) 04:07:18
むしろ今沖田あばば

289七枝四雄さん:2007/01/24(水) 04:07:53

 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v
       ぼいんっ
   川
 ( (  ) )

290七枝四雄さん:2007/01/24(水) 04:08:45
まだ結構時間あるな、12時50分からっしょ?

291七枝四雄さん:2007/01/24(水) 04:11:05
今からやります。
これだけはやっとけってとこおせーて!

292七枝四雄さん:2007/01/24(水) 04:19:06
行政事件訴訟法

293七枝四雄さん:2007/01/24(水) 04:21:59
>>291
行政事件訴訟の「抗告(取消)訴訟の処分性」やっとけ

294七枝四雄さん:2007/01/24(水) 04:26:42
>>292-293
㌧!がんばるぜええ

295七枝四雄さん:2007/01/24(水) 04:28:05
処分性やったから寝るノシ

296七枝四雄さん:2007/01/24(水) 04:39:38
俺も処分性やったから寝るお、でなかったら・・

297七枝四雄さん:2007/01/24(水) 04:44:15
処分性でろでろでろでろん  

でろん

4:44の不思議な魔力で。

298七枝四雄さん:2007/01/24(水) 04:45:38
>>293
おまいを信じる!!!!!!!!!!!!

299七枝四雄さん:2007/01/24(水) 04:57:09
もうむりぽ

300七枝四雄さん:2007/01/24(水) 05:16:25
こいつぁー
おまじないのこともあるし
処分性でごちそうさまだな

おまじないはきくからな

301祈祷師:2007/01/24(水) 06:33:46
処分性でろでろでろでろんでろん

302七枝四雄さん:2007/01/24(水) 06:45:40
もしかして軽く事例にするって
公定力のない場合抗告訴訟を提起できるか
こんな感じで来て処分性を問わせるのか!!!

キテルゼ

303七枝四雄さん:2007/01/24(水) 06:53:24
てことは通達とかの事例かな

内部関係で肯定力なしとか・・・?

304七枝四雄さん:2007/01/24(水) 07:02:33
そもそも公定力って行政行為にはついてるって考えでおk?
つまり行政行為に含まれない行政庁の行為が公定力のない行為ってこかな?

305七枝四雄さん:2007/01/24(水) 10:58:28
いよいよあれだな

今なら赤い星が見える気がする

306七枝四雄さん:2007/01/24(水) 14:13:09
もい!!
おまじないは一度しかきかないみたいだね

原告適格ジャン
まぁいーけどさ別に
一昨年出たからって勉強してかなかったやつは
アウトだね

307七枝四雄さん:2007/01/24(水) 14:26:58
おわった・・

308七枝四雄さん:2007/03/05(月) 09:10:37
この人は何だかんだで単位はくれる。

309七枝四雄さん:2007/03/05(月) 19:57:19

なんでもう単位が分かってんの?
もしかして留年?アチャーイタイネ

310七枝四雄さん:2007/03/14(水) 23:49:25
今年は採ってないよ。
教師の採点基準はそうは変わらない。

311ハンタカチ王子:2007/07/05(木) 02:50:14
前期試験範囲広くなりそうだよね。
先生範囲しぼってくれるかな?

312ハンタカチ王子:2007/07/11(水) 00:35:23
広くなるっていったって殆ど例年通りだろう。
よってテストの出し方も例年通りと考えるべき。

ということで超必死の四年生が参りました。

313ハンタカチ王子:2007/07/11(水) 16:40:31
今日就活で授業出れなかった…
わかってる。まだ就活してること自体イタイってことは…
試験範囲わかる人いたらお願いします。

314ハンタカチ王子:2007/07/11(水) 16:45:39
>>313
まだ言ってないよ。おそらくP.208〜306になる感じがする。

315ハンタカチ王子:2007/07/11(水) 19:53:05
ありがとう。来週はたぶん出れると思う。

316ハンタカチ王子:2007/07/15(日) 20:53:48
>>314
げ、もしそうだとすると去年より範囲広くなるな
国賠2条や営造物設置まで入ったらキツイ

317ハンタカチ王子:2007/07/16(月) 02:18:54
試験情報まだ先生言わないの何で?
ていうか補講試験直前じゃん。ヤバくね?

318ハンタカチ王子:2007/07/18(水) 18:08:04
今日テストの範囲言いましたか?

319ハンタカチ王子:2007/07/18(水) 23:19:51
行政契約〜補講でやるところまでらしいよ。

320ハンタカチ王子:2007/07/19(木) 16:08:28
さあ一週間きったぞ!
みんなで協力して頑張ろう

321ハンタカチ王子:2007/07/19(木) 16:43:22
補講のときテスト情報いいますかね?

322ハンタカチ王子:2007/07/20(金) 02:22:52
>>321
言いそうだよね
一応でとくか。。。

323ハンタカチ王子:2007/07/20(金) 23:52:10
補講の日は、どうしても抜けられない用事で出れなくなりました・・・
補講での内容をどなたか教えてください。お願いします。

324ハンタカチ王子:2007/07/21(土) 00:21:39
補講っていつあるんだ?

325ハンタカチ王子:2007/07/21(土) 00:43:03
>>324
昨日

326ハンタカチ王子:2007/07/21(土) 01:28:24
え?!土曜の二時四十分からってメモしたんだが

327ハンタカチ王子:2007/07/21(土) 12:32:51
結局今日だったのか昨日だったのか

328ハンタカチ王子:2007/07/21(土) 12:51:25
今日の4限だと俺も聞いてたが、たぶんテストについて重要な情報言ってくれるとは思われないが

329ハンタカチ王子:2007/07/21(土) 13:00:24
俺は一応出るけど、
来た人が少なかったら少しヒント言うかもね。
猪股さんが言うかはともかく、
そういう先生に当たった事があるよ。

330ハンタカチ王子:2007/07/21(土) 15:43:11
まぁ今しゃべってるとこあたりは出ないと思われる

331ハンタカチ王子:2007/07/21(土) 19:42:21
まじで・・・国家賠償だけに絞れば1問は大丈夫かと思ったけど甘いのか・・・

332ハンタカチ王子:2007/07/21(土) 20:15:15
大まかに損失補償、国賠、行政強制に目を通していれば
一問くらいは当たるんじゃないかな。論点は限られてるし

333ハンタカチ王子:2007/07/21(土) 20:22:16
国賠の違法性の話って3回くらいやってない?

334ハンタカチ王子:2007/07/21(土) 20:56:13
行政上の強制執行って
旧法と現法において、制度の相違がある事にも触れたほうがいい?

335ハンタカチ王子:2007/07/21(土) 23:24:19
補講どうでしたか?
テスト情報については喋らずでしたか?

336ハンタカチ王子:2007/07/21(土) 23:59:14
国家賠償法は去年出たから出ないかな…?

337ハンタカチ王子:2007/07/22(日) 00:07:53
去年は何でましたか?過去問ないですよね?
というかあの先生過去問出さないんじゃないんですか?

338ハンタカチ王子:2007/07/22(日) 00:45:21
>>337
つ保全スレ

339ハンタカチ王子:2007/07/22(日) 01:11:06
んで、水曜か補講で試験について何か言ったのかね

340ハンタカチ王子:2007/07/22(日) 01:46:32
国賠みたいな超でかい範囲が去年でたからって丸々出ないってありえるの?

341ハンタカチ王子:2007/07/22(日) 02:07:14
去年は強制執行じゃなかった?

342ハンタカチ王子:2007/07/22(日) 02:36:43
>>339
なにこの厨www授業も補講も出ないで偉そうなんだけどwww

343ハンタカチ王子:2007/07/22(日) 03:57:45
スマソ俺も補講出れなかった人だわ
代わりに謝る、すまん。だから、、マジで教えてくれ…

まぁ、彼の性格からして言ってないような気がするけど…

344ハンタカチ王子:2007/07/22(日) 11:43:52
補講では、テスト情報は2問中1題解答ってことしか言わなかった。

345ハンタカチ王子:2007/07/22(日) 15:37:17
補講の授業内容ってどうでしたか?国賠法の続きですか?

346ハンタカチ王子:2007/07/22(日) 19:47:34
国家賠償法の全てやりました。
先週言ったテスト範囲の最後までです。
テスト情報は特に言いませんでした。

347ハンタカチ王子:2007/07/22(日) 20:46:27
教科書にある太字で区切られているところがどうとか
言ってなかったっけ?

348ハンタカチ王子:2007/07/22(日) 21:49:53
>>347
そこをもっと詳しく!

349ハンタカチ王子:2007/07/22(日) 22:31:38
そろそろ予想屋光臨キボンヌage

350ハンタカチ王子:2007/07/22(日) 23:21:50
あの力の入れようからすると、国家賠償法から出るのは間違いないと思うけど…。

「繰り返し言ったところから出す」って言ってたからやっぱり国家賠償法の2条じゃない?

351ハンタカチ王子:2007/07/23(月) 00:35:19
大まかに

・国家賠償
・損失補償の説明
・行政契約
・強制執行

でよいかと。 
ダメ?つけたしあればお願い

352ハンタカチ王子:2007/07/23(月) 00:57:29
行政契約は薄いかなぁと・・・。
行政罰と刑事罰の併用は二重処罰に当たるのかのほうが出るんじゃない?

353ハンタカチ王子:2007/07/23(月) 02:14:24
>>352
そっか。でも猪股さんの『基礎的な所…』は本当に基礎的なところだから、まぁそれを含めて4つか5つでおKか?

354ハンタカチ王子:2007/07/23(月) 03:19:25
過去問踏襲しますか?

355ハンタカチ王子:2007/07/23(月) 06:46:33
2004年度 過去問
・国家責任の本質を、過失の認定に関係付けながら述べよ

2005年度 
・ 損失補償の要否と内容について述べよ

2006年度
・日本国憲法における強制執行制度について書け
・国家賠償法の国家責任の本質をめぐる論争について書け


国家賠償(国家責任についてだから国賠1条と2条はでるかも)
は04から06へと受け継がれている。
ただしさすがにこの内容では今年は出ないんじゃないかと思われる。

過去問リサイクルとしても損失補償の部分かな。

・行政契約
・強制執行
・情報公開
・国賠1条
・国賠2条

ぶっちゃけ国賠1,2をやっておけばどっちか出るのではないか・・・
どう思いますか?

356ハンタカチ王子:2007/07/23(月) 06:49:11
>>355
俺は何を言ってるんだ・・・
ごめん・・・嘘ついた・・・。

357ハンタカチ王子:2007/07/23(月) 09:41:22
俺も国賠法の1か2だと思うけどな
前期後半の授業ほとんど国賠法に関してやってた希ガス

358ハンタカチ王子:2007/07/23(月) 12:33:23
そーいや、テストで書く量は
「表が埋められれば十分だし、長く書いても
それくらいでおさまります」って言ってたな。
文字数にすると1200くらいかな?

359ハンタカチ王子:2007/07/23(月) 17:29:20
国賠法はかたいな。
それ以外に出そうなとこある?

360ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 07:07:24
国賠法1
国賠法2
国賠法(国家責任の本質)
損失保障の可否要否
強制執行

をやって時間余ったら

即時強制
行政契約
情報公開

の中の1つやれば間違いないとオモ

まぁ強制執行去年出たらしいからはずしてもいいかもね

361ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 11:14:38
行政契約出るのかな?すごいあっさり通り過ぎた気が。
出ないで欲しいな。出たらマズイ

362ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 12:11:26
要は授業の後半から遡っていけばいいのかな

363ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 14:13:18
国賠法1条と国家責任の本質はほとんど同義語だと思ったんだけど・・・違う?

364ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 18:01:32
基本的に一緒だと思う、ただ教科書ぱっと読んだ限り国家責任の本質には
みなし公務員、取り消し訴訟における違法性との関係
不作為の場合、裁量権収縮論、免責規定、求償権とか細かい論点が
入ってないから完全に同じとはいえない

でも基本というか王道的問題は
国家責任の本質だから>>360はわけてのっけたんじゃね?

365ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 18:28:12
国賠法に絞るのは危険?

366ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 18:31:52
危険。
去年総論とってたが、
猪俣さんはどこに力入れてたとか関係ない気がした。

367ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 18:37:46
だよね。んで、猪股さん基本的なところを出すとも今回言わなかった?

368ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 18:45:59
いってた、何度も。
でも猪股さんのいう基本ってどこをさすのかわからないんだよな

369ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 19:09:52
基本ってことは本の見出しになるところ?

370ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 19:40:25
過去の試験問題は教科書の見出しって質問ならそう

問題見て文意に戸惑わないように教科書も見といたほうがいい

371ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 19:42:00
過去問みんな教科書の見出しから?

372ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 20:38:35
行政契約捨てても大丈夫?

373ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 20:53:02
損失補償と国家賠償法で大丈夫
どっちかわ出るのは確実。
授業出てるから雰囲気でわかるよ
まちがいない

374ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 21:23:23
>>373
そういう優しい言葉をかけられると思わず信じたくなくなるという
ツンデレ病を発動してもいいですか?

375ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 21:28:47
この集中力が続けば司法試験はうかるなw
って損失と国家賠償やりゃ平気だよ。
授業出てたけど、あんだけやって出なかったら鬼だw

376ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 21:30:43
猪股の前期殺戮っぷりは病気

377ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 21:45:33
そうかしんでしまえばいいのか(*´Д`*)フヒヒ

378ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 21:54:12
今日の会社法でまさかここを出すとは?!ってのを体験しちまったからな…
確か猪股さんもそういうサプライズが多かったような気がする
聞いてること自体は基本なんだけど、言い回しが解らなくてパニクッたり

軽くでいいから直前に教科書全部読み直す意味はあると思う

379ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 21:59:41
猪股さんは論述量としては表で十分なくらいな問題を出す?

380ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 22:05:37
>>364
そこまで細かい論述が国賠法1条で必要かなあ?

381ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 22:08:31
猪股前記はそんな書かなくても単位来る と推定される

382ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 22:12:32
>>381
何故?

383ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 22:23:40
国家補償制度の谷間って補講でやりましたっけ?

384ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 22:30:39
>>380
書いた俺が言うのもなんだが、まずでないと思う。
これを基本と呼ぶのは無理だろ、でたら試験会場が阿鼻叫喚になるわ
猪股さんは妥協できない人だから授業でも細かい論点も全部やっちまうんだろ

385ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 22:46:12
損失補償勉強してる奴に質問

「特別な犠牲」と「正当な補償」以外になんか書く所ある?

386ハンタカチ王子:2007/07/24(火) 22:54:09
>>384
出る以前に阿鼻叫喚になるところだった
サンクス。まああの人脱線ものすごいからな。

>>385
もう少しがんばろうよ(*´・ω・`)

387ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 00:01:50
国家責任の本質は過去問に出てるから出なくね?

388ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 00:21:29
どうでもいいことなんだけど誰かが言ってたけど

俺が総論取ってたときも
各論の過去問を見たときも

猪俣さんはかならず教科書の見出しを問題にしている気がするんですが
これは気のせいだろうか。

389ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 00:45:23
今回の目玉見出しは何?

390ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 01:58:07
何故盛り下がる?

391ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 02:06:01
もう試験出るとこ分かってるからじゃね?

392ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 02:09:06
>>391

そうなのか!?

393ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 02:09:58
どこよ?

394ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 02:13:50
損失補償と国家賠償?

395ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 02:17:48
と言っても具体的にどこ?国賠法なら2条?

396ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 02:19:24
もう俺は無理だ
明日租税法もある…orz

397ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 02:21:08
>>396
おれはどうなるんだ。租税法、労働法とこれだぞ。
orz

398ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 02:22:11
        ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!  そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\      
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\ 
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

399ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 02:22:28
・即時強制
・損失補償
・国賠1
・国賠2

とりあえずやった。
残りはひとつ明日の朝やろう。

400ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 02:27:38
        ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら?
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\      
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\ 
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

401ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 02:29:18
授業後半からしか出てないけど補講まで俺にしては頑張って出たし
国賠のとこだけ一夜漬けでヤマはるわ、出なかったら白紙で出す

402ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 02:33:38
安西先生
単位が欲しいです

403ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 02:35:11
>>397
戦友(とも)と呼ばせてくれ

404ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 02:37:31
もう切り上げて労働法やろうorz

405ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 02:39:27
分からなかったら校歌かくかな・・・

406ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 02:40:05
>>403
ともに頑張ろうではないか

407ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 02:41:24
>>405
ワロタwwwwwwwwwwwww

408ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 02:47:46
笑うと目が覚めるから良かったじゃないか

409ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 03:23:21
あの、試験形式って2問必答ですか?それとも何題か出てそこから選択?

410ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 03:43:27
2問中1問選択だよ。 2問答えたら採点しないそうです

411ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 03:56:16
ありがとうございます!

412ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 04:58:43
ふぁーーーーっくぅぅ!!!

413ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 05:12:43
もちつけ

414ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 05:37:47
国家賠償法と損失補償で大丈夫だって言っているのにな
たぶんこの教科落とす奴は
勉強の仕方が非効率か
根本的に文章を書くのが下手とかそんなんでしょ

415ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 10:45:17
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴|   |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴|   |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ   
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /       |∴∵∴∵∴丿
   __   /     \   |∴∵∴∵∴ノ
    \ \/     \ \ |∴∵∴∵ノ
     \ \    \ \  |∴∵∴ノ  白雲なびく・・・     \\ ヽ     \  /∴∵ノ  
        \|        //

416ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 12:17:32
四年生は卒業目指して頑張ろう!

417ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 14:31:47
期待通り国賠きたね。予想屋さんありがとう。

418ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 14:49:45
国賠の問題は書こうと思えば
7行ですんだな。
まぁ、いろいろ付け足したけど。

419ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 14:52:55
俺びみょーだった。単位来るかなー?

420ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 14:52:57
猪股ワロス( ̄ω ̄)

421ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 16:39:19
先生ありがとう

422ハンタカチ王子:2007/07/25(水) 17:05:42
どうせなら二条全体についてにしてくれたら良かったのに
中途半端に範囲狭めるから論点少ないし無理に引き伸ばすしかなかった
一応裏まで書きはしたが、単位は果たして…?

423ハンタカチ王子:2007/09/08(土) 17:36:23
適当に覚えていたことだけ羅列したら単位来た
4年だったから甘かったのか、実は俺が特別優秀だったか、どっちかだな
これで無事卒業できるぜ

424ハンタカチ王子:2007/09/11(火) 16:49:36
良かった。単位キタ…
四年だと実力なのか下駄履かせてくれたのかわからんな

425ハンタカチ王子:2007/12/20(木) 00:23:13
どうしても抜けられない用事で出れませんでした。
テスト範囲と形式を教えてください。 m(_ _)m

426ハンタカチ王子:2007/12/20(木) 08:20:37
>>425
第7章全部(Ⅵの住民訴訟は除く)
論述式で2問中1問選択

427ハンタカチ王子:2007/12/20(木) 20:44:14
え?猪股範囲いったんだ…
てっきり年明けかと思ってた
>>426ありがと!

428ハンタカチ王子:2007/12/21(金) 21:24:36
ちなみに、前期よりも難しくすると言ってた。

429ハンタカチ王子:2008/01/10(木) 01:41:51
今日は混んでたな

430ハンタカチ王子:2008/01/10(木) 02:20:08
試験どこ出るの?最初の方出れなかったから教えてください。

431ハンタカチ王子:2008/01/16(水) 14:10:18
不服申し立てor抗告訴訟の要件かな

432ハンタカチ王子:2008/01/16(水) 16:08:08
>>431
そこは出ないとこじゃん( ´._ゝ`) プッ

433ハンタカチ王子:2008/01/17(木) 00:19:44
>>432
哀れだ

434ハンタカチ王子:2008/01/17(木) 00:23:21
試験範囲どこ?

435ハンタカチ王子:2008/01/17(木) 03:43:34
授業くらい出ろカス

436ハンタカチ王子:2008/01/17(木) 18:09:58
試験日が30日だからまだ本格的に勉強してる人いないのかな?
試験範囲どこ?とか聞く人はもっと謙虚に聞いたほうがいいと思うよ。
それが礼儀だと思う。

437ハンタカチ王子:2008/01/17(木) 18:33:04
>>435
お前がカスだ

438ハンタカチ王子:2008/01/17(木) 18:54:10
範囲教えてください。お願いします。

439ハンタカチ王子:2008/01/18(金) 01:44:53
425のが範囲なんじゃないの?

440ハンタカチ王子:2008/01/18(金) 01:49:04
教科書の第7章ってどこですか?教えてください。
違う教材使っているもので分かりません。

441ハンタカチ王子:2008/01/18(金) 22:41:53
>>437
授業に出ないヤツにカス呼ばわりされる筋合いはない。

442ハンタカチ王子:2008/01/22(火) 23:53:57
みんな勉強してるかい?

443鮒侍:2008/01/22(火) 23:56:46
我輩は鮒侍。って言ってもまぁ本当に鮒侍な訳はないから、
言っちゃえば普通の大学生なんだけどね。
でもまぁ普通といっても読んで字のごとく普通ってことではなくて、
お前らみたいなカスにこうして接触しているのも、普通ではない証拠だから。
まぁ俺も一般的に見ればカスといえなくもないこともないことはあるかもしれないけどね
ぇぇぇぇぇぇぇっぇ
さぁぁぁぁぁ。
ところでさぁ、俺去年、ていうか、おととしのテストで猪俣受けたけど、さぁ
、さぁ、さぁ、このテスト余裕だよね。
あっはっはっはっは、さぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぶっちゃけきつかったけど、まぁ人の手は借りないよね
お前らみたいなカスとはちがうんさぁぁぁぁぁぁ
菩薩・菩薩

444鮒侍:2008/01/22(火) 23:58:46
我輩は鮒侍。って言ってもまぁ本当に鮒侍な訳はないから、
言っちゃえば普通の大学生なんだけどね。
でもまぁ普通といっても読んで字のごとく普通ってことではなくて、
お前らみたいなカスにこうして接触しているのも、普通ではない証拠だから。
まぁ俺も一般的に見ればカスといえなくもないこともないことはあるかもしれないけどね
ぇぇぇぇぇぇぇっぇ
さぁぁぁぁぁ。
ところでさぁ、俺去年、ていうか、おととしのテストで猪俣受けたけど、さぁ
、さぁ、さぁ、このテスト余裕だよね。
あっはっはっはっは、さぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぶっちゃけきつかったけど、まぁ人の手は借りないよね
お前らみたいなカスとはちがうんさぁぁぁぁぁぁ
輪廻輪廻

445ハンタカチ王子:2008/01/23(水) 00:05:31
荒らし乙ww

446鮒侍:2008/01/23(水) 00:06:56
ども。

447鮒侍:2008/01/23(水) 00:28:06
<行政不服申立て>
適当にノートをみてまとめると。。。

1.意義
行政庁の処分、その他公権力の行使につき行政機関に不服を申立てその違法、不当を争うもの。

2.目的
第一義:国民の権利利益の救済
第二義:行政の適正な運営

3.種類
①異議申立て:処分庁、不作為庁
②審査請求:上記以外の行政庁
③再審査請求(例外)←列記主義

4.不服申立庁
処分に対する不服→審査請求中心主義
不作為に対する不服→自由選択主義
※異議申立前置・・・審査請求と異議申立どちらも出来る場合は後者を先に

5.不服申立要件
①不服申立事項 一般概括主義も例外が存在する
②不服申立て適格=原告適格(通説・判例)
③不服申立て期間 60日
などなど

6.審理
書面審理主義

7・採決
 審査請求→採決
 異議申立→決定

そんなとこかな。
まぁ我輩は鮒である。
こんな風に書いたのも「は」の字とハートの関連性について俺が知りたいだけなんだけどね。
あっは、さぁぁぁぁぁぁぁぁ
お前らみたいなかすがこれを見ただけでわかるとは思えないけどねぇぇぇぇぇ。
間違ってたらごめんなさい
い〇ごま〇ま〇売ります。

448ハンタカチ王子:2008/01/23(水) 00:35:21
事例問題が出るのか、一行問題が出てくるのか、形式をご存知の方いらっしゃいますか。

449鮒侍:2008/01/23(水) 00:53:56
猪俣先生は総論・各論と去年、おととしと取ったけど
事例問題は見たことないなぁ。
いつも何とかについて説明せよ。みたいな一行問題だったよ。(たしか)
ただあまりに漠然としたテーマだと差がつかないから、差をつけるために、
分野を絞ってくるようなことを去年はしてたっていうかそうするようにしたらしい。
例えば「行政事件訴訟の訴訟要件」ってやるとみんな多く書けちゃうから
「処分性の要件」だけに限定させて書かせるとか。

450ハンタカチ王子:2008/01/23(水) 01:13:37
ありがとうございます。

451鮒侍:2008/01/23(水) 01:20:55
さぁ、他になんか聞きたいことはないかな?
今日だけの気まぐれで聞かれたことには答えられる範囲で答えるよ。
俺が寝るまでの間だけ。
なんかないかい?
さぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

452ハンタカチ王子:2008/01/23(水) 01:28:26
猪股先生の各論では、大きな論点を出しますか?それとも目立たない論点も出しますか?

453鮒侍:2008/01/23(水) 01:31:30
基本的にオーソドックスな論点でくるよ。
たださっき触れたけど深く追求すればするほど
書けるところを好むんじゃないかな。
いじわるはしない先生だよ。
単位の認定もやさしいし。

454ハンタカチ王子:2008/01/23(水) 01:40:03
過去問では、法改正のあった年ではそれについてきいてきましたが、今回は行政法関連の法改正はないですよね?

455鮒侍:2008/01/23(水) 01:48:54
う〜ん、今年は授業出てないから知らないなぁ。ただ大きな改正はないはず。
ただ行政事件訴訟法では16年にかなり改正がされてるよね。
それをもとにした判例(裁判例)がちらほらと出てきてるんだよね。
抑えるべきは改正ではなくてそれに基づいた判例だろうね。
例えば
東大和市の公立保育園への入園拒否に対する申請満足型義務付け訴訟の利用
在外邦人選挙区選挙への参加否定に対する選挙権の確認訴訟(=実質的当事者訴訟)
後は有名どころだけど小田急高架訴訟とかかな
一応注意しておいたら?

456ハンタカチ王子:2008/01/23(水) 01:56:27
総論については?

457鮒侍:2008/01/23(水) 01:58:47
総論でもどうぞ。
後期ってどんなことやるんだっけ?
多分、行政行為論がほとんどだよね?
行政手続法もかな?
なんかあったら聞いてね。
まだ起きてるし。

458ハンタカチ王子:2008/01/23(水) 02:04:52
じゃあ総論の板で待ってるwww

459ハンタカチ王子:2008/01/25(金) 02:17:30
んで今回はどこがアツイだろう?
やはり説の分かれる処分性、原告適格、狭義の訴えの利益あたりだろうか?

460ハンタカチ王子:2008/01/25(金) 05:43:38
原告適格は去年でてなかったか?
処分性に一票

461ハンタカチ王子:2008/01/26(土) 01:16:02
今からやります。間に合うだろうか・・・

462ハンタカチ王子:2008/01/26(土) 01:29:02
範囲広すぎで死にそうだ

463ハンタカチ王子:2008/01/26(土) 01:37:57
とりあえず行政事件訴訟上の取消訴訟の原告適格はやらなくていいよな?

464ハンタカチ王子:2008/01/26(土) 02:19:11
え?なんで?授業でそんなにやらなかったの?

465ハンタカチ王子:2008/01/26(土) 02:22:26
やらなくていいとこなんてあるのか?

466ハンタカチ王子:2008/01/26(土) 05:00:35
鮒侍でも呼ぶか

467ハンタカチ王子:2008/01/26(土) 12:52:38
訴訟の終了辺りは出ないのではないだろうか

今回先生の授業・範囲の言い方からして、やはり不服申し立て制度、抗告訴訟の要件の中から出してくるのではないかと見ているがどうだろうか?

468ハンタカチ王子:2008/01/26(土) 13:44:55
>>463は去年出したから出ないだろってことだろ?

469ハンタカチ王子:2008/01/26(土) 21:23:31
俺が教科書の7章全部頑張って手短に要約したら
7章全体が試験範囲だよって教えてくれる?

470ハンタカチ王子:2008/01/26(土) 21:30:11
日本語でおK

471ハンタカチ王子:2008/01/26(土) 21:44:02
いや、猪俣さんは同じのでも出すだろ
処分性と原告適格のどっちかやっとけば
でるだろ

472ハンタカチ王子:2008/01/26(土) 21:48:24
原告適格は去年でてる
さすがに二年連続で同じのはださないだろ
処分性だけでいいや

473ハンタカチ王子:2008/01/26(土) 23:54:48
いや、猪俣さんは同じのでも出すだろ
処分性と原告適格のどっちかやっとけば
でるだろ

474ハンタカチ王子:2008/01/26(土) 23:58:02
コピるな、漢字間違いも大概にしろ。バカもん。

475ハンタカチ王子:2008/01/27(日) 00:00:22
原告適格は去年でてる
さすがに二年連続で同じのはださないだろ
処分性だけでいいや

476ハンタカチ王子:2008/01/27(日) 00:01:47
アホ2匹

477ハンタカチ王子:2008/01/27(日) 00:44:59
猪股さんは同じ問題を二年連続とか普通に出すけどね
それに前期を見ると、かなり絞った問題を出す可能性が高い
特定の箇所だけやると微妙に問題から外れた解答になる

478ハンタカチ王子:2008/01/27(日) 01:14:38
猪俣先生は総論のときからとってるけど一つだけ変わらない特徴がある。

それは
「教科書の副見出しがそのまま問題文になる」場合がやたら多いこと
去年の問題で言うと二番目の原告適格は見出しにのっていないけれど
大事な問題であることにはかわりない。

ただ国賠法2条の管理の「意味」とはなにか
p297 の設置・管理の瑕疵 という見出しがそのまま問題文に使われる。
・・・・・まあようするに全部遣っておきなさいってこった。
見出しをそのまま使うのは良いけど問題が微妙に絞ってたりするからな・・。

479ハンタカチ王子:2008/01/27(日) 01:17:26
絞られた方が楽だろ、書くことが減るんだから。

480ハンタカチ王子:2008/01/27(日) 02:41:14
抗告訴訟の要件三つともやっておけば間違いないですかね

481ハンタカチ王子:2008/01/27(日) 02:49:20
そんなこと誰が保証できようか。

482ハンタカチ王子:2008/01/27(日) 02:50:05
訴訟の終了

483ハンタカチ王子:2008/01/27(日) 05:24:36
今ヤマ張ってんだけど…

パターン①
不服申し立ての意義、種類、内容と
執行停止、裁決の種類、内容、効力

行政事件訴訟の意義、種類、内容と
要件の処分性、訴えの利益…のコースでやるか

パターン②
行政事件訴訟の意義、種類、内容と
処分性、訴えの利益、執行停止、判決の種類、内容…のコースでやるか迷ってる

どっちがいいかな?

もっと単純に言うと
執行停止と裁決(判決)関連の問題は出て1問だと思うんだけど
不服申し立てと行政事件訴訟のどっちをやるべきだろ?
やっぱ総理大臣の異議も書けるし、事件訴訟の方かな?

まーどう考えても処分性訴えの利益から出そうな気がするが…

長文スマソ

484ハンタカチ王子:2008/01/27(日) 11:53:45
行政訴訟の教示なんだけど
俺はでないよなあと思いつつも
万が一出たら嫌だなあと思ってしまう。
みんなは同思う?

485ハンタカチ王子:2008/01/27(日) 15:04:02
教示に限らず全部出たら嫌だなーと思うよ
だから一応ほとんどの範囲は読んどいた

486ハンタカチ王子:2008/01/28(月) 14:04:24
一応教科書読んだけど書けるかどうかはわからん

487ハンタカチ王子:2008/01/28(月) 22:13:09
行訴法の改正内容について述べよなんて問題はもうこないよね?

488ハンタカチ王子:2008/01/28(月) 23:56:21
もうないんじゃない?
だって改正前の六法持ってないだろうし

489ハンタカチ王子:2008/01/29(火) 01:17:34
いやいや、改正後のことを述べさせるんなら改正前の条文とかは要らないじゃん。

490ハンタカチ王子:2008/01/29(火) 01:56:13
でも比較できなくない?
どこが改正されたかわからないよ?

491ハンタカチ王子:2008/01/29(火) 18:42:53
行政法明日なのに…
なんだこの静かなスレは

492ハンタカチ王子:2008/01/29(火) 19:17:49
今の三年て明ちゃん知らない奴多いのかね
色んなスレみたがどこも過疎気味
去年まではテスト前日となれば大いに盛り上がったものだが

493ハンタカチ王子:2008/01/29(火) 19:41:49
今から勉強を始める俺に、予想屋光臨きぼん

494ハンタカチ王子:2008/01/29(火) 20:17:05
俺はもりあげるぜ!
勉強しながら予想立てつつみんなといっしょに単位をとるんだ!

495ハンタカチ王子:2008/01/29(火) 20:23:37
処分性、訴えの利益、執行停止

496ハンタカチ王子:2008/01/29(火) 20:47:10
問題候補
1、行政不服審査法における教示制度の意義・内容
(行政事件訴訟法、訴願法と比較しながら)
2、法定抗告訴訟の類型は昨年の行政事件訴訟法の改正によって
どのように変化したか
3、取消訴訟の訴訟要件としての処分性について
(学説・判例に触れながら)
4、取消訴訟の訴訟要件としての原告適格について
(学説・判例、行政事件訴訟法の改正に触れながら)
5、取消訴訟における執行停止について
(行政事件訴訟法の改正に触れながら)
6、取消訴訟の判決の効力について
(既判力、形成力、拘束力)
過去スレからひっぱってきた
ここ三年は4、2,4の順ででてる
そろそろ処分性出てもいい頃じゃね

497ハンタカチ王子:2008/01/29(火) 20:58:27
行政不服申し立てと行政事件訴訟の中の処分性と訴えの利益だけでいいよな?
というかもう時間がねぇ…

498ハンタカチ王子:2008/01/29(火) 21:01:51
>3、取消訴訟の訴訟要件としての処分性について
> (学説・判例に触れながら)
>4、取消訴訟の訴訟要件としての原告適格について
> (学説・判例、行政事件訴訟法の改正に触れながら)

ここらへんが臭い気がする、1題は出るだろ、最大論点だし。

最後の授業の先生のセリフに公務員試験で行政法があった時代の問題をだそうかな
といってたから、マイナー論点の1,2,5,6は出にくいと見た。

499ハンタカチ王子:2008/01/29(火) 21:03:52
6は出ないと思う

500ハンタカチ王子:2008/01/29(火) 21:37:09
去年と同じ問題は出ないんじゃね?        俺は処分性しかやってないし。

501ハンタカチ王子:2008/01/29(火) 22:08:49
俺の友達が
国賠法2条から範囲になるとか言ってたんだけど
これってホント?(;´Д`)

502ハンタカチ王子:2008/01/29(火) 22:10:35
半年前ならな…

503ハンタカチ王子:2008/01/29(火) 22:11:16
それ前期

504ハンタカチ王子:2008/01/29(火) 22:28:32
>>501
だよな・・・。
でもそいつは強情に
「いやでも教授も国賠法2条途中でおわっちゃったからこっからねー」
って言ってたって言い張るんだよね。
俺最後のほう授業でてなかったから自信ないんだけど
前期国賠法2条って勉強したようなあ・・・と思いながら・・・。
今回の範囲は7章全部だけでいいんだよね!?

505ハンタカチ王子:2008/01/29(火) 22:38:41
去年の後期は国賠法2条からだったのは確か。
今年の後期は7章全部ではないよ。
最後の訴訟の終了の部分は範囲ではないよ。

506ハンタカチ王子:2008/01/29(火) 22:53:23
訴訟の終了じゃなくて住民訴訟だよ
まあ訴訟の終了は出ないと思うけどな

507ハンタカチ王子:2008/01/29(火) 22:58:53
で、結局どこを勉強すればいいんだい?

508ハンタカチ王子:2008/01/29(火) 23:12:19
処分性と原告適格だと思う。

509ハンタカチ王子:2008/01/29(火) 23:45:49
先生は、今回大きな論点出すとか言わなかった?

510ハンタカチ王子:2008/01/29(火) 23:56:01
全然関係ないけどさ、
行政法要論を書いた原田尚彦先生は
行政法っていうタイトルでこれを230頁位にまとめたのかいてたんだね。
今日図書館で見つけて借りてきた。
正直これで事足りる気がしてきた。
だって書いてること殆ど同じだし、作りも同じなんだもん。

511ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 00:26:20
この教科書は基本的な事項以外に*の箇所で深い部分を補足してるからね
なんでもいいけど他の試験もあるのに覚えること多すぎて大変

512ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 00:32:33
執行停止出るかな?

513ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 00:34:22
単位とるだけなら
そんな深いとこまで勉強しなくていいと思う

514ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 00:43:26
じゃあ、どこまで勉強すればいいの

515ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 00:46:33
もう俺は>>508を信じることにした

516ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 00:48:20
猪股さん、来年は各論教えないからなるべく今年取ってほしいって言ってたよね
少しは甘くしてくれるんじゃないかな。本当に少しだと思うけど

あと民訴についてやたらプッシュしてたよね。絶対取るべきだって
だから行政訴訟と民事訴訟の比較になるような所が出るかも

517ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 00:48:57
>>516
それってどこ

518ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 00:49:17
おれものった!処分性と原告適格で特攻だ〜

519ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 00:49:31
私も『公務員試験などで勉強されてる方には申し訳ないくらいの…』や『重要判例の…』という発言から考えて>>508かと思う。

520ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 00:54:08
行訴法と行審法の違いとかはない?

521KYでごめんね:2008/01/30(水) 00:57:54
抗告訴訟のうちの「処分の取消の訴え」「裁決の取消の訴え」は行政庁による行政行為による公定力の
効力の否定の訴えを提出するもの。この二つの「取消訴訟」の訴訟要件はまずその処分性がもとめられる。

・処分性
     「行政庁の処分や公権力の行使に当る行為の違法による取消を求める訴訟」であるから
      まずは行政庁の処分がすでに成立し存在していることが必要になる。

     「処分」とはなにか
    行政法学上の「行政行為」がこれにあたる。行政行為に順ずる行政庁の権力的行為も含まれる。
     準ずる行為:国民の権利を直接具体的に決定付ける法令や条例、身柄の拘束など自由を拘束する権力的行為
    
    でも処分性の有無を争う事例はおおいよ!
    処分性認定のアプローチ
    ・通説、判例 :公定力をもつ行政行為のみがその対象となります。実態的な行政行為とこれに当てはまる
            行政庁の行為のみが処分性を持つとしている。「公権力の主体たる国又は公共団体が
            行う行為のうち、その行為によって、直接国民の権利義務を形成し或いはその範囲が法律上
            定められているもの」をさすとしている。これ以外のものは処分性を認められる抗告訴訟の対象とは認められない。
            要するに法律で定められた公定力を持つ行政行為に対する取消訴訟しか処分性を認めません。
     
       反対学説:取消訴訟は行政行為の公定力を否認するだけでなく、違法な行政の活動から実質的に国民生活を
            救済するための救済手段であるから、行政行為以外の公定力を伴わない行政庁の行為であっても
            実質的に国民を一方的に規律し、国民が不利益を受けるか其の虞があるにもかかわらず
            その他の手続きによっては用意に救済が認められない場合には、これを取り消し訴訟の対象となる
            処分に加えるべきであるとする。

   ・訴えの利益
・主観的側面:原告適格。取消訴訟の原告となりうるための要件。処分の取消により法律上の利益を有さねばならない。
     ・客観的側面:協議の訴えの利益。処分取消で現実に法律上の利益の回復が得られないといけない

     ・原告適格
       法律上の利益とは何か。
        ・通説:「法の保護する利益説」法律上の利益は実定法の保護している利益。訴えているものの不利益が
            実定法によって保護された利益か、それとも反射的利益にすぎないのか、それを判断して原告的確を判断する。
        ・「保護に値する利益説」:訴えの利益は実定法の趣旨や目的ではなく、実生活上の不利益が裁判上の保護に値するかどうか。
         
         従来判例は「法の保護する利益説」をとって主として行政処分の根拠法規を中心とし趣旨解釈によって原告適格を判断してきた。
         近年は法律の目的や関連法規、憲法上の人権その他の法秩序全体を考慮に入れて救済が必要と認められる場合には
         原告適格をかなり柔軟かつ広く承認するようになった。
             
     ・狭義の訴えの利益
       現実に救済を得られないといけないので、処分取消になったとしてももはや原状回復が不可能となった場合には訴えの利益は認められない。
       家屋の撤去命令に対する取消訴訟では、家屋が撤去されてしまえば家屋の復元は出来ないから利益が失われる。
       そのほか時間の経過や事後の措置によって処分が効力を失っても回復する利益が無い場合も同様。
       ただ、行訴法9条はカッコ書きにおいて「処分又は裁決の効果が期間の経過その他の理由により無くなった後でも
       処分又は裁決の炉地けしによって回復すべき法律上の利益を有するものを含む」として範囲を広げている。
       なので違法な処分の取消によって何がしかの法律上の利益が回復される可能性があれば訴えの利益は存続することとなる。

522ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 01:00:13
何この神!?

523ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 01:01:50
久々に神降臨キター!!

524ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 01:03:18
つか問題形式って2問から1問選択?

525KYでごめんね:2008/01/30(水) 01:03:31
中身間違えてたらごめんね
使えなかったらごめんね(;´人`)

526ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 01:08:49
>>525
萌えた

527sage:2008/01/30(水) 01:09:23
処分性がメモ帳三行しか埋まらなかった俺としては非常にありがたい。
参考にさせてももうらうわ 今年一年の>>525の幸福を祈ってる

勉強する気も出てきたし 夜 は こ れ か ら だ !

528sage:2008/01/30(水) 01:27:08
>抗告訴訟のうちの「処分の取消の訴え」「裁決の取消の訴え」は
>行政庁による行政行為による公定力の効力の否定の訴えを提出するもの。

この部分は正しいけど

>この二つの「取消訴訟」の訴訟要件はまずその処分性がもとめられる。
ここが少し疑問なのだが

採決・決定は権力的で救済が必要だけど「採決取消しの訴え」として
三条三項で取消し訴訟が認められているから「処分」からは除外されるのでは?
(処分性の定義は三条二項に記載されている)

529ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 01:34:13
>>525
協議は「狭義」よね?
別に粗探ししてる訳ではないのでご了承を。


神のおかげで勉強すり気出てきた。確かに夜はこれから。
これで落としたら525に顔向けできねぇ。男が廃るってもんだ。みんなガンガルぞ

530ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 01:45:22
>>529
すり気は「する気」よね?
別に粗探ししてる訳ではないのでご了承を。

531ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 01:57:19
みんな寝ずに試験に臨むの?

532ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 02:11:49
>>531
俺は寝ない予定。せいぜい7時くらいに仮眠するくらいかな。

533ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 02:13:24
>>528
そこらへんに触れている参考書をみつけられなかったか見つけてないだけか
取消訴訟の要件としてっていう書き方がなされていたから・・・。
ただ裁決の取消訴訟だとしても裁決以前にその処分無い、もしくは
効力が消滅していればその訴えの利益がないし対象が存在しないから裁判の意味ないし、
そこまで厳密に考える必要はないんじゃないかなと・・・。
裁決の取消訴訟も、処分取消訴訟から派生したものだし。

自分が適当に見直すために画面見ないでまとめたものだから
大量に誤字脱字してるとおもいます。ごめんなさい(;´人`)



・訴訟の終了について

判決の効力:判決が確定すると効力として既判力と取消訴訟判決特有の、形成力、拘束力が認められる。
 ・既判力:裁判所が加えた判断内容が確定し、訴訟者当事者間で再紛争をできなくなる効力。(一事不再理の原則)
      既判力が及ぶ範囲は、当事者及びこれと同一視しうる当事者の継承人の間に限られる。
      
 ・形成力:取消判決によって行政処分の効力は遡及的に消滅、元々無かったことになる力を形成力という。
       (例:農地買収処分→取消→地主は買収処分の解きにさかのぼって農地の所有権を回復する。買収されたとか無かったことに)
      この形成力が被告行政庁にのみ主張できる権利だとすると、農地を買い取った第三者に対抗できなくなり救済の意味がない。
      そのため行訴法32条で「処分又は裁決を取り消す判決は、第三者にも対抗する」としており、訴訟外の利害関係人にも効力が及ぶ
      これを「取消判決の対世的効力」「対世効」という。

    ・第三者再審の訴え:処分又は裁決を取り消す判決により権利を害された第三者は自らに責任の無いときは確定した取消判決の再審を求められる。
     
 ・拘束力:当該行政処分が取り消されても事後に行政庁が判決の趣旨にそわない、同様の権利侵害処分を重ねて行うなどすると
      原告の救済は全うされない。それで行訴法33条では、処分庁、関係行政庁は判決を尊重、実現に努め適当な善後措置を講じろ」とする力
      拘束力は判決とその理由にも生じるので行政庁はそれにも従う(実体法上違法判決→同一処分とか同一判断はもうやめること
      手続き上違法が理由の判決→適法な手続きでやりなおそうぜ)

534ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 02:16:04
>>532に朝までみんなで付き合って進度報告するスレ

535ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 02:20:55
取消訴訟に特化しても大丈夫でしょうか?
他教科もあり、全部網羅するのは非現実的なんですけど・・・

536ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 02:28:20
神起きてた━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
なるほど、裁決取り消しの訴えも前提となる違法処分がなけれな
ラウンドにあがらないっつう話か、そう言われるとなんか納得する。

神のおかげでなんとかまとまってきた、ありがとう

537ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 02:33:01
>>533
訴訟の終了は出ないだろう

538ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 02:37:58
訴訟の終了はやってないんだけど、
>>533のを読んだ限りでは民訴と大体同じかな?

539ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 02:43:45
5、取消訴訟における執行停止について
(行政事件訴訟法の改正に触れながら)


執行停止ー仮の救済

・執行不停止の原則
取消訴訟を提起した原告は取消判決がでればさかのぼって効力が消滅し、救済措置がとられることになる。
けれども判決が下るまでは処分は有効であり、処分は停止されない。
行政「だっていちいち停止してたら適法な行政行為までとめられて円滑な行政サービスが実現できません」
これを執行不停止の原則と言う

・執行不停止の例外
 判決を待っていると大変な損害を蒙る虞もあるので例外的に裁判所が執行を停止することもできる。

・執行停止の要件
「回復の困難な損害を避けるため緊急の必要があるときは、裁判所は、申立により、決定を持って、処分の効力
 、処分の執行又は手続きの続行の全部又は一部の停止をすることが出来る」(25-2)
 
 要件は五つ(積極的要件3つ、消極的要件2つ)
・積極的要件
 ・取消訴訟が適法に係属していること。
   訴訟係属とは、民事訴訟法上,ある事件が裁判所で訴訟中であることでございます。
 ・対象となる処分が完了していないこと。
   これによって現実に権利の保全が図られること。処分の執行完了後は執行停止は許されない。
   また許認可申請への拒否処分のような消極的効果を持つ処分への執行停止は論理的にありえない。
 ・回復困難な損害をを避けるため緊急の必要があること。
   回復不可能な損害でなくてもよい。損害が差し迫っており、この損害を原告に受忍させるのは
   社会通念上酷であると考えられる場合は要件を満たすと考えられる。

・消極的要件
 ・執行停止をしても公共の福祉に重大な影響を及ぼすおそれのないこと。
 ・本案について理由がないとみえないこと

・内閣総理大臣の異議(27条)
 執行停止の申し立てに対して総理大臣は裁判所に執行停止前後関係無く異議を申し立てられる。
 異議があったときは執行停止を行うことは出来ない。執行停止後はこれを取り消すことになる。
 司法権の執行停止の権限を奪う絶対的拒否権に近い。

 異議には理由を付さないとならず、その理由として「公共の福祉に重大な影響を及ぼす虞れがある事情を示すもの」
 を理由として提出するよう求めている。だがその理由内容の適否判断能力は裁判所には与えられておらず、
 実質審理する権限が無いため、この定めは総理大臣の自制と行動の慎重さを求める趣旨となっている。

540ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 02:46:44
これで3-6についてはやった気になった・・・。

問題候補
1、行政不服審査法における教示制度の意義・内容
(行政事件訴訟法、訴願法と比較しながら)
2、法定抗告訴訟の類型は昨年の行政事件訴訟法の改正によって
どのように変化したか

これはもうでないよね?ね?
やんなくていいよね?(*´ω`)

541ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 02:48:23
>>540
この1と2だけしか出なかったら、履修者の半数以上撃沈だろうな。

542ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 03:13:11
やべえねみい、処分性しかやってないのに

543ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 03:19:56
テストの形式は二問出て一問解くのですか

544ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 03:26:12
まぁ結局処分性だよ

545ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 03:29:50
性の問題だな

546ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 03:47:56
ふぅ…せっせとまとめてるけど、
眠気より肘がヤバいや。

547ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 03:51:54
みんなこの教科だけやってるの?

548ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 03:53:20
日程的にこれがラストって人は多そう。
俺はまだ一科目あるが。

549ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 03:55:51
原告適格は去年出たの?ってことは今回出ない?

550ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 04:03:57
すいません六法の持込って可能ですか?

551ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 04:13:35
持ち込みは不可のはず。
ところで、俺のノートのテスト範囲情報には、
「国家賠償法二条責任から」
と書いてあったのだが…

552ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 04:15:59
>>551
それ、前期の試験でもう出たから。試験問題保全スレに行って確認したら?

教示制度について
 行政不服審査法は、行政不服申し立ての手続きを整備し、かつその統一をはかったが、なおその手続きは一般国民にとって分かりにくい。処分に不満のある国民が不服申し立てをためらったり、不服を申し立てても不服申立期間や申立庁を誤ったりして救済を拒まれては、制度も画餅に帰してしまう。そこで、行政不服審査法では、教示制度を採用している。一定の要件のある場合には処分庁は国民に対し不服申し立ての仕方を教示するこことし、あわせて行政庁が教示をしなかった場合や誤った教示をした場合に、申立人の不利益にならないような配慮する規定を置いた。
 行政庁に教示義務があるのは、次の二つの場合である。
 一つは、行政庁が審査請求もしくは異議申し立てまたは他の法令に基づく不服申し立てをすることができる処分を書面でする場合である。この場合、教示すべき内容は、不服申し立てが出来る旨、不服申し立てをすべき行政庁、不服申し立てのできる期間の3項目である。
 もう一つは、利害関係人から教示を求められた場合である。教示の請求は、行政庁の処分があったときには、常にすることが出来る。書面か口頭かは問わない。また、処分の相手方に限らず、当該処分に対して不服申し立ての利益を持つ者であれば教示を請求することが出来る。この場合、教示すべき内容は不服申し立てが出来る処分かどうか、不服申し立てをすべき行政庁、及び申し立てのできる期間の3項目である。なお、申し立てのできる期間は処分のあることを知った日から60日であり、やむをえない理由がある場合は、理由が止んでから一週間である。1年経過すると、申し立ては出来なくなる。
 教示の方法は、法律上特に書面による教示が要求されていなければ口頭でしてもよい。請求に応じて教示をする場合で、書面による教示を求められた場合は、書面によらなければならない。
 教示を誤った場合の救済は4つのケースに分けられている。
 教示を怠った場合、不服申し立て人は不服申立書を当該処分庁に提出することが出来る。異議申し立てのできる処分であれば、この提出は異議申し立てとなる。審査請求のできる処分であれば、審査請求があったものとしてはじめから権限のある行政庁に不服申し立てがされたものとみなされる。
 誤って審査請求が出来るとした場合、当該審査請求に対する却下裁決があった日から出訴期間を計算して裁判所に出訴できることとしている。
 審査庁を誤って教示した場合、書類を裁決庁、若しくは処分庁に送付し、請求人に通知しなければならない。
 期間を誤って教示した場合で、通常の期間より長く教示した場合、その期間になされた請求は法定期間内になされたものとみなされる。

553ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 04:19:35
>>552
だよなぁ。前期の範囲だったのに何でこんな記述があるやら。
先生が話した事を書留ただけなんだが。
まぁ、出ることはないだろうけど。

554ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 05:35:24
>>552は試験範囲とひとつになった
>>552は行政法各論で、行政法各論は>>552

555ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 06:33:10
>>554
つまり神化したと・・・・

556ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 06:36:48
一応全部読んだから、どの問題が出たとしても
六割は書ける自信がある。でも六割で単位来るかっていうと…

557ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 06:39:26
教示制度や執行停止は2つあってどちらもやらなきゃだめなの?
そんな面倒くさいもの出るか?

558ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 06:52:16
最後ってこともあり、サービス問題出そうじゃない?

559ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 08:20:21
なんだかんだ言って猪股さんは
いつも最大論点出してきたよね、今まで
前期も普通に国賠2条出してきたし
ただ原告適格去年出たから処分性か訴えの利益かなぁ

560ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 08:31:38
2連続同じ論点ってないかな?

561521:2008/01/30(水) 09:06:19
おはようございます。さあ今日もがんばりましょう。

562ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 10:08:06
総論は去年と同じ公定力出たよ

563ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 10:11:50
だよね。
でも、原告適格って2005年と2007年の2回も過去に出てるから3回目でしかも、2連続って有り得るのかなぁ。

564ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 13:33:33
わたしもまた神とひとつになれました
ありがとう、ありがとう

565ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 13:40:29
ぶっちゃけみんなどう…?

566ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 13:46:11
オワタ\(^o^)/

567ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 14:00:55
ここの情報の利用者多過ぎ、信じすぎ。
試験中みんな手が止まり過ぎワロタ

568ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 14:21:07
四十分以降残ってたのが10人くらいってw

なんでもいいけどタカッティはいい先生かもしれないと思った

569KYでごめん:2008/01/30(水) 14:49:02
2008/1/30実施 行政各論 猪俣先生
・取消訴訟の判決の効力について論じよ。
・行政訴訟の仮の救済について述べよ

役に立たなくてすまねえのう・・・

570ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 15:12:47
オタワ\(^o^)/

571ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 15:19:18
イノマタ\(^o^)/

572ハンタカチ王子:2008/01/30(水) 17:15:14
533さんには感謝。
みんな出ないって予想しちゃってすまん。

573ハンタカチ王子:2008/01/31(木) 23:00:37
533のいうことはかなり情報不足している。
あれだけしか書けないんじゃ、とてもSとAはこない。

574KYでごめん:2008/02/01(金) 01:32:00
>>573
単位がくればそれでいいです。
ちなみに私は>>539のほう書きました。

575ハンタカチ王子:2011/07/19(火) 23:33:14
あげ

576ハンタカチ王子:2011/07/20(水) 20:49:52
第7章「行政上の強制措置」〜第10章「行政上の損害賠償」、論述2問出題全問解答、事例形式(シンプルなもの)かも。だよな? 六法持ち込み可だったよね? 履修者少なすぎる。

577ハンタカチ王子:2013/07/30(火) 17:37:36
2013年度猪股先生 火1・2限(前期集中)
穴埋めは色々出たので省略で。

BⅠの方の論述は行政上の強制執行(代執行や直接強制など)の類型について
BⅡの方の論述は抗告訴訟の類型について


どちらも基本的で簡単な問題でした。

578行政法:2015/02/19(木) 11:04:30
2014年度 猪股先生 金曜1限
穴埋め:省略
論述
春学期:不服申立ての種類について
秋学期:国家賠償法1条の責任の性質について

579ハンタカチ王子:2015/07/24(金) 20:01:27
2015春学期
論述は行政手続の意義がでました

580ハンタカチ王子:2015/07/28(火) 21:05:50
下川先生の過去問誰かもってる?

581ハンタカチ王子:2016/01/28(木) 02:13:35
猪股行政法Bのヤマ張ろうぜ

自分は論述原告適格出ると思う

582ハンタカチ王子:2016/01/28(木) 04:08:36
何が出るのかさっぱり見当つかん、もうだめだ

583ハンタカチ王子:2016/01/28(木) 07:29:00
論述は細かいところって言ってたから原告適格ではないと思うよ…

584ハンタカチ王子:2016/01/28(木) 08:44:12
そんなこと言ってたのか
細かいとこって何だよ……

585ハンタカチ王子:2016/01/28(木) 16:43:52
山張らないととてもじゃないが網羅出来ない量だろこれ…
どうしたらいいんだよマジで

586ハンタカチ王子:2016/01/28(木) 20:45:17
俺はもう諦めた

587ハンタカチ王子:2016/01/28(木) 23:02:24
やけに静かだな。
みんなは論述何出ると思う?

588ハンタカチ王子:2016/01/28(木) 23:51:45
訴えの利益………………

589ハンタカチ王子:2016/01/29(金) 12:29:04
テスト受けてきました。
2015年秋学期 行政法BII
無名(法定外)抗告訴訟について論じなさい。

590めかぶ:2016/01/29(金) 13:40:03
語句は当事者訴訟、無効等確認の訴え、狭義の訴えの利益、執行停止制度、新潟空港訴訟、処分性、違法性一般、職務行為基準説、事情判決、大東水害訴訟判決です
そして、論述は前述のとおり無名抗告訴訟を論ぜよです
最終の授業で先生は細かいところから出すといって、この問題を出題しました。多くの人が予想せず書けなかったと言う人の方が多かった。
とりあえず、言えることは最後の授業で言うセリフに注意してください。
来年こそは原告適格かな…

591ハンタカチ王子:2016/02/20(土) 15:24:01
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・大隈重信・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・元老・西園寺公望・・・・・住友財閥

592ハンタカチ王子:2016/04/15(金) 09:46:57
東西の類似大学(創立者)

東の明治・・・・・・司法省法学校OB
西の関大・・・・・・司法省法学校OB

593ハンタカチ王子:2018/01/23(火) 20:22:23
今年は何が出題されるのだろうか

594ハンタカチ王子:2018/01/26(金) 00:53:50
単位落とす気しかしない

595ハンタカチ王子:2018/01/26(金) 14:25:53
記述は取消訴訟の原告適格
穴埋めは四つの訴訟
六つの抗告訴訟の類型
事情判決
原告適格
訴えの利益
など

596ハンタカチ王子:2018/01/26(金) 20:35:24
穴埋め補足 機関訴訟、処分性、事情判決、大東水害訴訟判決、仮の差し止め、職務行為基準説、違法性一般、狭義の訴えの利益 、抽象的規範統制訴訟 後一個忘れた 間違ってたらすまん

597ハンタカチ王子:2018/02/14(水) 08:25:32
東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同

598ハンタカチ王子:2018/07/13(金) 12:09:32
2018年行政法BⅠ(猪俣先生)のテスト範囲わかる方、教えてほしいです

599ハンタカチ王子:2018/07/14(土) 22:21:50
">>932

875 名前:s名無しステーション [sage] 投稿日:2018/07/06(金) 14:06:21.60 ID:/CcMV15f0 [3/6]
>>45

■三大乞食速報

【乞食速報】Kindleunlimited 読み放題が99円 <7/17まで>
ttps://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/signup/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&linkCode=sl2&tag=dljka-22&linkId=a10078cfed5f7cf85cabdc2b9b75e9e3

【乞食速報】アマギフ5000円購入で実質1000円ゲット <7/17まで>
ttps://www.amazon.co.jp/b/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&node=5697980051&linkCode=sl2&tag=dljka-22&linkId=095fd4ec2597003a55baa9300e3b6f57

【乞食速報】amazon music 99円で音楽聴き放題 <7/17>
ttps://www.amazon.co.jp/gp/dmusic/promotions/AmazonMusicUnlimited/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&linkCode=sl2&tag=dljka-22&linkId=e7589bd5c2996cde8b1a821c75146fd5"

600ハンタカチ王子:2018/07/25(水) 21:47:06
授業出ればわかんだろ

601ハンタカチ王子:2018/07/25(水) 22:12:42
11-16、23章やで
13、15、23章のどこかから論述出る
網掛け部分は出ない、穴埋めで判例名1個出る

602ハンタカチ王子:2018/07/25(水) 23:20:42
ありがとな♡

603ハンタカチ王子:2018/07/25(水) 23:21:45
>>601
さすがです

604ハンタカチ王子:2018/07/25(水) 23:26:45
行政法マヂツライ…

605ハンタカチ王子:2018/11/15(木) 08:01:51
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同

606ハンタカチ王子:2019/01/01(火) 23:22:36
どんドン問題を悪化させ隣の有効国といえるのか?
・日本に対する徹底した敵国、反日教育・自衛隊機にミサイル発射用レーダー照射
・自衛艦の入港拒否・従軍慰安婦捏造、補償問題や各国へ慰安婦像設置・戦前の韓国
併合による賠償問題・徴用工で完結した条約、賠償協定の破棄と日本企業へ賠償命令の
韓国判決・竹島不法占拠と大統領、議員等の上陸問題・東日本の農産物や魚類等食品の
輸入禁止・日本企業の高度技術情報漏洩スパイ・日本製品の不買運動・造船補助金等企
業活動の国際ルール違反とWTO訴訟・史実捏造、日本歴史教科書介入問題・ステンレス
、バルブ等工業製品、農産物等で韓国政府をWTOに提訴・サッカー大会等会場で日本避難
の横断幕・私立大学留学やマスコミ(朝日新聞)等へ大量入社と記事等介入・韓国人窃盗すり
団や産業スパイの国内侵入・天皇の土下座と千年入国禁止の大統領発言・日本海での漁業不法
操業と日本漁船のだ捕・国連での日本批判や行動阻止等反日活動・韓国内での日本文化、芸能
普及禁止・靖国神社参拝と日本帝国の韓国侵略問題・韓国統一教会による拉致監禁、霊感商法、
結婚詐欺、日本人妻の性奴隷化・対馬等の盗難仏像問題・日本海、竹島等の名称変更・旅行者
へぼったくり、すり、・日本海への有害物、糞尿等の領海侵犯、不法投棄で海洋汚染、環境問題
・いちご、桃、ぶどう、リンゴ等農業技術の流出、泥棒問題・韓国資本による対馬の島全体用
地買占めしコリア化・韓国北朝鮮連合(核・ミサイル保有)と敵対国、日本へ反撃・・・

607ハンタカチ王子:2019/01/25(金) 15:09:11
2019年秋
論述は取消訴訟の原告適格について

608ハンタカチ王子:2019/01/25(金) 19:39:36
単語の穴埋めは 機関訴訟でたよ 例年 4類型のどれか一つは絶対出てるね

609ハンタカチ王子:2019/01/31(木) 00:35:52
2019
行政法B
単語
機関訴訟 差止めの訴え 狭義の訴えの利益 事情判決 抽象的規範統制訴訟 違法性一般 処分性 既判力 自由選択主義 新潟空港訴訟 確かそんなもんだった気がする
論述
原告適格について論じよ

単語は昨年のやつとほぼ被ってたから、国家賠償が範囲じゃなかったらほぼから出ると思う
国家賠償が範囲だったら大東水害訴訟判決 職務行為基準説とか出ると思う

610ハンタカチ王子:2019/04/26(金) 12:39:58
昨年前期の穴埋め語句覚えとるやつおらんか?

611ハンタカチ王子:2019/07/26(金) 12:45:52
2019年春学期
計画裁量、直接強制、秩序罰、宝塚市パチンコ条例、行政上の強制徴収、意見公募手続、弁明の機会の付与、開示請求権、主権無答責の法理
順番ともう1個は忘れた
論述は国家賠償法1条の責任の性質

612ハンタカチ王子:2019/07/27(土) 00:05:46
>>611
穴埋め残り一つは「個人識別型」だったと思います

613明大生:2020/01/24(金) 11:53:15
2020後期テストの論述は原告適格について論述せよでした。行政事件訴訟の改正と絡めて答えろってて先生言ってた。
語句は狭義の訴えの利益、新潟空港訴訟事件、当事者訴訟、無効等確認の訴えが自信持って書けました。

614ハンタカチ王子:2020/01/24(金) 12:15:31
2019年度後期

当事者訴訟
無効等確認の訴え
執行停止制度
新潟空港訴訟判決
事情判決
狭義の訴えの利益
違法性一般
処分性
公権力性
訴訟要件

原告適格について論ぜよ

615ハンタカチ王子:2020/01/24(金) 13:00:48
2020年秋学期行政法BII 猪俣

当事者訴訟 無効等確認の訴え 取消訴訟の訴訟要件 公権力性 原告適格 新潟空港訴訟 狭義の訴えの利益 違法性一般 事情判決 執行停止 (教科書ページ順)

• 原告適格について論じよ

試験範囲は17章〜22章で、18 19 20章の内から論述1題と言われました。
他の方も仰られている通り、最後の授業での先生の話には注意した方が良いかもしれません。今回は細かい部分から論述を出題する、といった発言はなく、原告適格でした。単語は例年よりやさしめ。

先輩方の書き込み非常に助かりました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板