したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

根本・珪水なんでもコーナー

1珪水:2005/01/09(日) 23:04
山田さんのひな祭りの位置の質問・気が付きませんでした。調べてみます

338根本敦史:2008/01/05(土) 12:12:44
あけましておめでとうございます。どうぞ本年もよろしくお願いします。珪水様の格言、厳しいですね。何とか「ヒト」として生きたいものです。併せて、今朝、テレビで奈良の長谷寺の十一面観音像を見ましたが、なるほど、相手によって様々な面をもって接する必要があったのかな、などと思いました。豚には豚との接し方(面)がある、でしょうか。

さて、イレギュラーのない生き方、心がけます。しかし、なかなか難しいですね。何がレギュラーで何がイレギュラーなのか。皆が彼ら自身ではレギュラーだと思っている生き方をしていると思います。でも、その生き方が本当にレギュラーか否か。そして、それは何に対してレギュラーなのか。その判断には確かなる目的と「モノサシ」が必要ですね。宇宙、地球、生命がいかに生まれ、そして、如何に進化(?)、若しくは、代謝してきたのかを知ることで、初めて、たった100年ではありますが、この私自身の人生を恙無く、存分に楽しむことができるのかなと思ったりしています。するとやはり、物理、生化学、量子などを学ばなくてはなりません。この人生のルールを学ぶことで、はじめて自由になれる気がします。こうしたルールに独り気が憑けば、独り元気になる、でしょうか。すると独り勝ちですね。

339珪水:2008/01/05(土) 16:03:27
昨年8月ぐらいから我が家の水道水がニッチモサッチモ行かないほどに使い物にならなくなり(私の地域の水道水は全て劣化した)洗濯物は塩素でガバガバニなり良質の睡眠が取れなくなりました、久しぶりに先に向かって不安な気持ちが湧き上がり途方に暮れた。(因みに私の家の水道水は根本さんもご存知ですが今まで人間が作り出した浄水器は全て使用し試しそれでも駄目で自分で浄水器の部品を集め自家製の浄水器を作り何とか洗濯出来る水を作っておりました、水に関しては異常な執着を持っております、この水が使い物にならなくなったのですから不安を通り越し移住を真剣に考えました、この地域に住んでいる人々は何の疑問も持たず生活をし、日々格差に怯えながら底辺に喘いでおり社会・政治・世の中の流れが悪いといって妥協をして生きている、私は何時も言いつずけて居りました「水が悪い」この水を使いつずける限り安眠が出来ないから明日に向かっての活力は皆無であると、本当のことを教えれば教えるほどに嫌われ互いに不愉快な思いになりました)移住をするにせよ今すぐという訳には成らないので毎洗濯ごとにミネラル水2ℓ×100を購入し洗濯し凌いでおりましたが(常軌を逸しておりますね、自分で洗濯しながら「これから日本はどこに行くのだろう」と、情けない気持ちになりました)一月ほどたったある日水道水で顔みねらるすいをあらって見たところ劇的に水が変わっておりミネラル水以上良質の水道水になっておりました、この家に移り10年になりますが初めてお風呂に入ることが出来ました、私の人生の中で最大の見えないものからの贈り物と思っております。私の家だけ水が変化しております、私も師匠から「水は各家庭みな違うのだよ」と聞かされておりましたが、同じ水道水が各家々で変わるわけは無いと、水源水質は同じで変わるとすれば配管の新旧であり「質」は変化しないと思っておりましたが私の目の前の水が現実になるとは・・・今までトレーニングをしてきた大半の知識は間違いであった、占術の世界では質(男・女・宿命・等等)変わらず、格(上下・運命等など)は変化する、との教えでありましたが根本から違ったのです。このひと月ほど死に物狂いで洗濯をしておりましたがこの過程の中で今、考えるとレギュラーな生き方をしていたのだと認識をいたします。何がレギュラーで何がイレギュラーなのかはあなたの家・マンションの水道水が清い水に変化し継続したときの生き様がレギュラーな生き方であります、浄水器・ミネラル水に頼らなくとも又洗濯する時に洗剤を使わなくとも綺麗に軟らかく仕上がる水になったときです、そのときがレギュラーです。理屈じゃない・理屈で水の質は変わらない・人間が理屈で作った浄水器は60万円ほどの器械で3から4日でもとの水の質に戻ります。

340珪水:2008/01/05(土) 16:08:59
「水道水で顔を洗ってみた」です。

341尾崎清之輔:2008/01/05(土) 18:59:20
小生の修辞学や論理学などを含めた教養の欠如が顕わになるかもしれないことを覚悟の上で、申し上げさせて頂きたいと思います。
珪水さん仰せの『水』へのこだわりにつきましては、小生も若干認識しておりまして、単独では非常に不安定な『水分子(H2O)』が、クラスターとしての集合体になったとき、またはそのクラスターの大きさの違いに従い、独特な特異性を持つと言われております。
もちろん、熱量、圧力、磁場などによる水の『相転移』も見逃せませんが、それ以上に、目には見えない(または認識されることの無い)何かが働く、いや何かのエネルギーなどという一言で言い表せるようなものではない、そんなとき本当に言葉の無力を思い知らされますが、No.331、No.334、No.339あたりで珪水さんが仰っておられるところの通底に存在している重要性が小生なりに少し分かった気が致しました。

342尾崎清之輔:2008/01/05(土) 21:06:12
申し上げるまでも無くと思いましたが、No.341において小生の言葉が不足しておりましたので1点補足させて頂けますと、この『水』が人体の6割から7割程度を占めていることを考えるならば、そこに共鳴場や共鳴力などが働くのは十分有り得ることと思います。

343根本敦史:2008/01/06(日) 09:12:23
イレギュラーのない生き方をすることで、水の質がそこまで変わるのですね。そう言われてみると、年末、軽い二日酔いであまり気分の良くない状態のまま洗濯をしたら、洗濯物がどうしようもなく硬くガサガサに仕上がってしまったことを思い出しました。イレギュラーのない生き方ができるよう、イレギュラーをもたらす原因の排除が大切ですね。それには、躾とケジメ、加えて相当な感受性が必要かもしれません。イチローではないですが、生活の仕方一つ一つにこだわって、自分なりのゲン(縁起)かつぎも手かもしれません。蛇足ですが、珪水さんも良くご存知のことと思いますが、京都の鴨川上流で、その水源を守っているというある寺に行ったことを思い出しましたが、水を守るとはどういうことか、何となくイメージができます。何とも尊いことですね。

344珪水:2008/01/06(日) 09:59:10
さすがこの「場」に集う仲間ですね、眼の付け所が良い。教養・・・№、116いいですねー 大好きですwin  私の勝利の方程式(ストレスに打ち勝つ) 目標を決めたら決して「妥協をしない」勝つまで何年かかろうと(自分とも妥協をしない)妥協をして生きている限りストレスが溜まり「うつ」に成り決して勝利は訪れない。例えば私が「対 人」に妥協をします、妥協をしますから私はストレスとなり「対 人」とは妥協をしませんから勝利者となりストレスとは無縁の生き方になります、私はストレスとは無縁のテッペンの生き方を目指しておりますので(妥協のしない生き方)常にストレスの塊であります。

345珪水:2008/01/06(日) 10:30:29
この場に集う人の大半の本質は妥協をする生き方とは無縁の方々と思っており私と近似しており群れることが苦手の人人と推察されます、ここで話題になった「小泉純一郎」も本質は同じ仲間であり郷愁が湧きます、妥協をしなければストレスの固まりとなりこのストレスが活力の源泉となり勝利者に導いてくれるのです。ストレスが蘇生の遺伝子を「On」にするスイッチであり妥協が崩壊の遺伝子を「On」にすると確信しております。

346管理人:2008/01/06(日) 10:44:47
別スレッドでイチローが話題になりましたが、普段はテレビを見ない小生が2日にテレビをつけてみたら、偶然ですがNHKが「イチロー・スペシャル」を放送していました。そして、画面の中に一人の求道者を見た思いをしたものです。以下のURLにも書いてありますが、昨年(2007年)のシーズンは、イチローにとって大きく変わる第一歩を踏み出したシーズンでした。つまり、重圧(ストレス)に向き合う姿勢、が2006年以前とはガラリと変わったということです。
http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/080102/index.html

なお、うろ覚えですが、同番組の中で続編の形で今月の22日か23日の夜10時頃にイチローを取り上げるとのことです。ともあれ、藤井先生のイチローに注目しようという発言があったこともあり、「ストレス」をキーワードに間もなく放送される続編を見たいと思います。

ところで、珪水さんは1月下旬に上京とのこと。残念乍ら、桜が咲く頃までは仕事部屋に缶詰状態になっていますので上京は叶いそうもありません。また、春先にでも本掲示板に集う仲間と一緒に語り合いたいですね。今から楽しみにしております。

347珪水:2008/01/07(月) 20:41:57
ずーっと以前ですが私の師匠の一人が、お前の良いところは一つだけだ、日本人の最も苦手とする「 待つ 」事にかけては抜きん出ている、時間(間取り)の捕り方が巧い。と言われたことが有りますが、今になって解ります。ウサギと亀の物語です、ズーット師匠達のパシリでしたが(今もそうですが)大方の師匠はリタイア(御隠れに)され私に背を見せて居る師匠は一人だけとなりました、自己管理をし長生きさえすれば、それぞれの世界で黙っていてもトップランナーになるのです。

348珪水:2008/01/07(月) 20:59:48
347の 背を見せている師匠は今年98歳です、全くボケておりません。私が見る限り60代後半です、彼女に会いに東北からバスで九州までゆき逢引きしております。私の計算では108歳までこの調子だろうと思います、適いません。還暦の私に向かって「やっと小僧の修行が終わり、これから経済に進め」と・・・・

349尾崎清之輔:2008/01/08(火) 00:24:51
最初は『教養と場創り』のスレッドへ投稿しようと思いましたが、珪水さんのNo.347とNo.348の内容が、小生が先に『教養と場創り』で申し上げたかったところの行間や、書いていなかったことは勿論のこと、何と暗黙知レベルのことまでズバリと言い当てられたような気が致しましたので、敬意を表する意味で、こちらへ書き込みをさせて頂きます。

珪水さんは、ご自身の師匠の一人から、『日本人の最も苦手とする「待つ」事にかけては抜きん出ている、時間(間取り)の捕り方が巧い。』と言われたことが有るとのことですが、これぞまさしく『自由人』の生き方であり、時間を支配できる(自由にできる)者が『自由人』であるならば、時間に支配される者が『奴隷』であるという意味では、残念ながら多くの人間は後者に分類され、いくら高給取りであろうとも、例え誰でも知っているような大企業のトップであろうとも、その『後者』たる本質に全く変わりは無く、小生の少ない経験や体験からしても事実その通りであると思いました。
従いまして、珪水さんの師匠の一人の生き方や生き様は、個人レベルでまさしく敬服に値すると考えます。

(以降につきましては『教養と場創り』で行わせて頂きます)

350珪水:2008/01/17(木) 16:58:21
上京するにあたり何人かの人とお会いすることになろうかと思いますが以前「条件」について触れたと思います、絶対・必要条件を質問しますので調べておいてください、宗教・占術・風水等々基本です。今皆さんがどの様な境遇(成功・不成功・幸せ・不幸せ・健康・不健康・お金持ち・貧乏等々)に居られましても、そういう条件の下に居る、又自らそういう条件を満たしている。お会いすることを楽しみにしております。

351根本敦史:2011/11/04(金) 13:04:21
皆様、ご無沙汰しております。過去のスレッドを観ておりましたら、私が初めてこちらに投稿したのが2005年1月6日、早いもので、あれから7年近くになります。読み返してみると、「烏」というハンドル名から始まって出鼻をくじかれ(笑)、その後も何とも恥じ入るばかりの内容でしたが。

さて、先日、香川県直島に行ってきました。ここのところ、出張が続いていて、東北も含め、各地を転々としているのですが、ここ直島に一晩泊まり、改めて、自分のゆとりの無さに気づかされました。時間がゆっくり流れるのです。

書くまでもないですが、3月の地震以来、押し寄せる津波や余震、そして、全国に飛散した放射能のことで、生きるので精一杯、本当にゆとりがなかったなと思うのです。有難くも、藤原先生、そして、この掲示板での珪水さんとのご縁のお陰で、衣食住の整理整頓で、何とかバランスをとっているものと思っておりましたが、まだまだ正常には程遠いのです。

352根本敦史:2011/11/04(金) 13:06:21
こうした環境ですので、やはり従前にまして、心身を健全に保つのが非常に難しいです。だからこそ、先ずは、自分自身の健康を修めないと、ただでさえ愚鈍の身、社会になど貢献できないなと、心底思う次第です。

振り返れば、2005年当時よりも、仕事の面では、お陰様でだいぶ落ち着いた状況(ポスト、収入)にはありますが、これまで何を頑張って来かたと言われれば、珪水さんから言われた衣食住の整理整頓だけ、別に仕事など何一つ頑張ってなかった訳です。それでも自分が変わると周囲が動くのですね。

そんなことで、ここ5〜6年の(ちっぽけな)私の経験上、前人未到の放射能さえ降り注ぐ今だからこそ、衣食住の整理整頓で心身を健全に保つことが重要だなと思うのです。珪水さん曰く、健全な肉体に健全な精神が宿る、でございます。

飯山さんの乳酸菌も一つかも(鴨?)しれませんが、日々の生活の中で、皆さん、どのように対処されておりますか?

353珪水:2011/11/04(金) 18:53:37
久しぶりにこのコーナーが出てきたのでおさらいの意味で投稿します。根本さんの言うように「こうした環境です」乳酸菌の情報も皆さんに届いていると思いますが乳酸菌を活性させるためにはある一定の温度が必要でありその温度が保っていないと腐敗菌に変質します、人間の腹の中は外側で実験しているようには上手く行かないと思っています。飯山さんのような(お会いしたことは在りませんがインターネットの情報から推測するに精神が前向きで明るく、よく体を動かし、大気を腹いっぱい取り入れよく寝ているように推測されます。)心の持ち方、乳酸菌を信じる思い、体の使い方をシテイナケレバ乳酸菌がどっちを向いていくかわからないと私は思っております。また飯山さんはそういう人だから当然腹ができている(温かく菌が活発に動いている)だからあのように元気であるし体に余裕があるから優しさも出てくる。と私は思っています。そこで腹のつくり方を(温め方)これから皆さんと一緒に考えいていきたいと思っています。腹が冷えていると(できてない)余裕がないため優しい気持には決して成らない。これ、本当です。後で詳しく書きますが祈り(神に対する)は、感情です、感情は腹から湧いてきます、腹をつくれば当然よい祈りが淀みなく湧き出てきます、冷えてればこの逆です、神は祈りを必ずかなえさします。人生の成功は腹しだいです、すべて自己責任です。神様(宇宙)は公平です、わけ隔てなく私たちの腹を具現化してくれています。さあ皆さんと一緒に腹作りをしましょう。

354根本敦史:2011/11/04(金) 22:30:30
珪水さま、ありがとうございます。

実は乳酸菌は我が家でも自作しました。確かに、この乳酸菌、すぐに味や匂いが変わります。特に、私が作ったものと、かみさんが作ったもので、同じ方法で作ったのにも関わらず、全く味や匂いが違うのには驚きました。微妙なものなのですね。

と、なるほど、腹については、気を付けなくてはいけませんね。確か亀山さんの投稿で、藤原さんが「ビールは庶民の飲み物だから飲まない」と発言されていたと書かれていたと記憶しますが、正にそのとおりですね。ビールじゃ腹が冷えて堪りません。とは言え、そんな有難いサインが出ながらも、ついさっき、囲碁の後に、ぐびっと一杯やってしまった自分に呆れます。頭が上がりません。

しかし、珪水さんの文章を読むと、何故かほっとします。何故かではないですね。腹が温かく、故に優しさがにじみ出るのですね。

355根本敦史:2011/11/05(土) 09:08:38
おはようございます。

腹をつくる、これがなかなか難しいですね。どうしても冷えている自分では、なかなか自分が冷えているということに気が付けません。きっと、自分の言動を客観的に視るモノサシ、基準が必要ですね。ふと不安になるときなど、「あ、腹が冷えているんだな」といった感じで。

思い返せば5年以上前ですが、珪水さんに言われ、訳もわからないまま整理整頓を始めた訳ですが、今から思うと、あれが腹づくりの基本だったなと思うのです。

自分とは何かを考えさせられますが、思っていり以上に、自分の肌の外側のあらゆる世界と繋がっており、その影響を受けているんだなと驚きます。

自分の身の回りが雑然としていると、それに直に引きずられ、本当に必要なサインに気が付けないのです。

そんなことで、冷えた腹も冷えっぱなし。これでは放射能時代は息抜き難いかもしれませんね。

357ヒロイエ:2011/11/05(土) 15:24:44
もともと短気なもので、書き込みができす失礼しております。
根本さんご無沙汰しておりますが、ご活躍の程拝見しております。
この度申し出ですが、厚かましいかもしれませんが
よろしくお願いします。
本来、私の実家には相当のスペースがあり、頻繁に戻れるのでしたら
対応も考えましたが、1年に2土程度しかmどれない状況では
対応ができません。

今秋の申し出は、よろしく甘えさせていただければとおもいます。

あすは、部屋のまた整理です。

359珪水:2011/11/06(日) 07:43:29
五行の木は肝・胆に配当されており怒り・魂が弱る・現象として体に現れるのは・爪・眼の疲労・また怒りを現す。五行の世界ではこの現象を見てこの現象の対処をするのではなく,潜象に対処します。私であれば、例えばパソコンを見て目が疲れるのであれば先ず短時間冷やします、次に電子機器を身の回りからとうざけます、次に当然「イライラ」していますから気をそらします、それから腹に手を当て「カシラ」の暴走(好みに耽る)の許しを請います、それから腹の落ちつく(この場合酸っぱいものや鶏とか韮とか木に良いもの)消化のよい食事をとり、「怒りを鎮め」よく睡眠をとり「生気」を蓄え腹を温め腹を収めます、このような思考パターンが日本の躾であり、宇野多美恵さんが言っていた「感受性について」です。

360珪水:2011/11/06(日) 08:48:38
今、日本は「こんな環境です」極陰の大気です、腹は必ず冷えます、この状態が「常態化」すると「感受性が希薄になります」怒りを表すこともできなくなります、ようするに無感動の状態になります「ゾンビ」です、自分の頭で判断できなくなるのです、誰かのコントロール下に入らないと生活ができなくなるのです、まだ怒ったり・頭の来たリ・泣いたり・笑ったりしているうちは自分で自分を救えますが、、、、、、博士にしても「まだ目の痛みがあるうち」は心配ありませんが、、、、私と宇野多美恵さんの縁は博士がご存じと思いますが「感受性に関しては」私は突出しています、体が精密なセンサーに成り過ぎています、そのことを宇野さんは天才と「相似象」に記しましたが、私はあまりにも感じすぎて普通の生活が大変なので「私の場合天才でなく天災のほうです」とよく話したものです。ですが「こんな時代になると」この天災が役に立ち始めています、いつ・どこで・何を(洗剤・食品・衣類・寝る向き等々)如何するかが生命のエネルギーにとって非常に大切であるか?がすべての人間にとって「必要である」時代に突入したということです、根本さんは私の東京でのショウウインドウです、躾を真面目に学ぶことにより皆さんが知っている根本さんは此処には居ません、躾というのは感受性を鍛えることなのです、聖人君子に成れというものではないのです、感じる事が出来る「カシラ」を持つことなのです。

361珪水様の足軽:2011/11/06(日) 11:40:09
胃に優しく消化の良いものを食するように心がけています。
ミルミル元気を取りしました。夫婦仲も改善され先が見えるようになりました。
まだまだ、「かしら」の中身が軽く実りが浅い為「かしら」を下げれません。
まずは、整理、整頓、風通し、異臭を出さず健康第一、充電睡眠を心がけて行きたいと
思います。先ずは軽くジャブ程度。初陣ご挨拶 宜しく。

362珪水:2011/11/06(日) 11:55:49
今年八月末福島市から友人が北海道旅行のついで?に私を訪ねてきました、私が友人を見て驚いたのは「顔の表情がない」喜怒哀楽が希薄になっていることでした。かなり自律神経が参っていました、色々な心労と体温の(腹)低下により食べ物の消化に要するエネルギーが大きすぎ「食べる度に疲れる」という悪循環に成っています。食事はすべて火を通し消化を良くし、陽のものを食べていただきましたところ夫婦そろって笑って「家内と一緒に食べて笑ったことはここ最近記憶にないと」

363珪水:2011/11/06(日) 12:08:43
いつも出入りをしている金融関係の人ですが、口の口角が切れており病院に何年もかかっつているが良くなったりの繰り返しことと、そこでアドバイス「飯を食う時、正座をして必ず戴きます、ご馳走さまをと」一週間で薬と縁が切れました、この方は上の前歯の神経が治療をして切れています。

364珪水:2011/11/06(日) 12:41:28
錬金術・また原子転換という言葉がありますが、私の解釈はエネルギー(気)は正も負もない「その気を使う人しだい」と云うことです、そこで私はここ一番のときは(体に負荷はかかりますが)怒り・嫉妬など妄念盲憎を心の中でつくります(私はこっちのエネルギーを集めるのに慣れている)そしてそのエネルギーはすぐ集まり気がいきり立ちます、そのいきり立った気を素早く(本当に素早く)私の目的に合った気に変換します。

365根本敦史:2011/11/06(日) 14:05:03
ヒロイエさん、お久しぶりです。そして、珪水さんには足軽さんもいらっしゃったのですね。私は珪水さんの東京のパシリをやっています(笑)。

先日、都内の某名門ホテルで数人で食事をしました。ですが、どうも店に入った時からいつもと雰囲気が違うのです。何か雑然としたザワザワした印象を受け、案内されるまま席に着きました。ぱらぱらとメニューをめくりながら、あまり気が進まないままオーダーしたのですが、案の定、これまで自宅で会話していた時のような笑顔で和気藹々の雰囲気が一変し、どうも会話がちぐはぐで、終いには友人の眉間には皺が寄る次第。そして、ほぼ無言のまま出された料理を頂いたわけですが、高いお金を出して頂く代物ではなく、とても寂しい気持ちになったものです。このホテルでこんな状況です。東京の他のお店も推して知るべしで、本当に気を付けなくてはいけないなと思いました。涙が出ます。大概、無言になりますね。気を付けないと、そんな些細なことが不仲の原因になったりします。ただ食事が合わなかっただけなのですが。

366根本敦史:2011/11/06(日) 14:22:52
珪水さんのお陰で、幸か不幸か、私も大分敏感な体になってしまいました。仕事柄、どうしても出張が多く、やむ得ず自分で選べずに安価なビジネスホテルに泊まったりすると、どうしても寝つきが悪く、次第に、喉は荒れてくるし、鼻水が止まらなくなります。大概は1泊か2泊ですので、それでも何とか拗らせずに東京の我が家に戻る訳ですが、ガラガラと戸を開け家に入り手を洗った瞬間に、これまで詰まっていた鼻が一瞬で通りはじめ、一晩もすると喉の痛みも回復するのです。これが私にとって本当に幸せなのかどうか時に分からなくなりますが、やはり安心して眠れる「家」があるということに感謝せざるを得ません。あらゆるホテルの致命的なのは、床が絨毯であるので水拭きができず、どうも対処のしようがないことと、下手をすると、部屋の片隅にご丁寧に消臭スプレー(○セッシュ?)などが置いてあり、その科学的な香料の匂いが充満していたりします。悪臭に対してよりきつい香で上塗りして収めようという魂胆なのでしょうが、その強烈な香料で分厚くコーティングされたあらゆるベタベタしたシーツ、棚、カーテン等の空間に閉じ込められ、困ったことに窓さえ開けられず、よく茫然自失するものです。雑巾にバケツを持って、昔当たり前にやっていた本当の掃除の仕方をすれば、それこそ経済的ですし、体も楽なのですが。これには本当に参ります。

367根本敦史:2011/11/06(日) 14:44:39
珪水さんが「別人」と書かれましたが、それこそ6年前の自分と今の自分は何が変わったのだろうと少し考えてみました。何度も書いているとおり、本当に衣食住の整理整頓しかしていないわけですが、私を取り巻く環境、特に、仕事(収入)や対人関係が、その結果として大きく一変しました。一つ言えることは、その衣食住の整理整頓のプロセスにより、(勿論、教えてもらっているという意味では珪水さんに大きく依存しているのですが、)他者や社会に依存しなったということです。つまり、自分の衣食住環境(原因である自分の腹)が変われば、私の周囲で起きることが変わってくるということを、経験を通じて学んでいるので、あらゆる周囲のネガティブな干渉も、他者を変えることでなく、自分自身を変えることで対処できるようになったということです。これは、ある意味とても生きやすい生き方だと思っています。いくら社会が悪い、相手が悪いと外から吠えてみたところで、直接私の方から他者である外部にアプローチをすることはできませんので、であれば、自分自身を整えることの方が、数倍もエネルギーが節約できるのです。実際、自分自身を変えてみると、確実に相手方も変わってくるから不思議です。私としては、はやく自律できるようにならなくてはとも思うのですが、そこはやはり先生に敵う訳はありません。有難いお陰様に感謝しながら、自分のできる範囲のソウジをしていこうと思っている次第です。

368根本敦史:2011/11/06(日) 15:04:11
上記、脱字がありました。「他者や社会に依存しなくなった」です。私の何が変わったか、それは、他者に依存せずにあらゆる問題を、他者が変わるのを待つのでなく、自分自身の身の回りや腹の調整で対処するようになったので、他者が変わるのを待つストレスが軽減し、その分、楽になったということです。他者や社会が変わるのを外から吠えて待つのはやはりシンドイです。とは言え、この自分がなかなか修まらないのですが。。。

369珪水:2011/11/06(日) 16:26:32
今日は朝からゴロゴロしています、私が投稿したこのコーナーを読み直して感じ入ってしまった、これ以上書くことが無いほどに書いていた。勉強になった、ある出版社の社長が見えられて当時私が言っていた整理整頓の本を出せばひと儲けできたと(ダンシャリという本が当たったらしい)、そこで私は「自分で体験しなかったから整理整頓の威力を信じられなかったんだろう」と、信じる者は救われる。こんな会話を今年した記憶が甦るほどにこのコーナーを読んでみた。そこで宇野多美恵さんの思い出を一寸書いてみよう、宇野さんは「なぜ?」というのが口癖で例えば「玄米を食すより白米を食したほうが私は体に良い」と私がアドバイスをすると必ず「何故あなたはそう思うの?」宇野さんが納得する理屈を言わない限りアウトです、どうしてもとか、本に書いてあったとか、皆がそう言っているとか、体にいいからとか、等々アヤフヤナ返答は全く受け付けない人でした。またそういうことを言うと「サヌキ」を鍛えなさいと初めは「サヌキ」の意味すら分からず「さぬきうどん」でも食べれと言うことなのか?ぐらいしか意味が理解できなかった。どっちにしてもこの「なぜ」のお蔭でサヌキの急激な鍛え方ができました。ここで問題「サヌキ」とは何を指すのでしょうか?


370根本敦史:2011/11/06(日) 17:42:28
珪水さま、「サヌキ」とは何を指すかですが、直観に対する「なぜ?」に答えるために「サヌキを鍛えなさい」ということであれば、「サヌキ」は所謂一般的に言われている「左脳」のことですね。論理的に説明する力。とすると、「アワ」は所謂「右脳」で直観力、感受性ですね。日本人の多くが右脳型だと言われますね。だからどうしても感情的になってしまい、論理性に欠ける。時に国際舞台になど出ると失敗するのが、やはり西側諸国の方々は左脳の鍛え方が違いますからね。ハカラレテやられてしまう。右脳型も情緒的で良い部分もあるとは思うのですが、TPO、共に使えて一人前ですね。勝海舟か誰かが海外から戻り、「諸外国は上に行けば行くほど立派な人がいるのに対し、わが国は上に行けば行くほど馬○が多い」と幕府に報告したら怒鳴られた云々のことが書いてあったと記憶しますが、右脳型の日本における政治は昔からそういうケースが多かったのでしょうね。

371ヒロイエ:2011/11/06(日) 17:43:17
そう思うと、まだ片付けできないままです。
少しは減るのですが、コンpンが変わらないようで、
それでも、ストレスだけは、かろうじて自分でコントロールするようにしています。
しかし、厳しいとこにか分かりなく、腹を最後はくくるしかないかと思っています。
首はくくりませんが
あすは、会社の机の上ですか。

そういえば、クビになりましたが、オリンパスの前社長は机の上に私物を二つまでしか置かせなかったそうな

サニキ  は さ ぬき  さぬ き さ ぬ き  この内どれか何ですいが

さ ぬき と思って 差はなんぞやと今考えてます。


そろそr PCに向かうのもやめるかと考えています。

372千々松 健:2011/11/06(日) 23:47:53
3.11直後にヨーグルト関連製品が入手しずらい時期があり、我家では「カスピ海ヨーグルト」の種を購入して、その昔流行した「紅茶きのこ」のように、新たに出来た種を継続しつつ牛乳から新鮮な乳酸菌製品を作り、毎朝食時に食べています。この7ヶ月間ほぼ3日毎に500CCのビンで安定的に美味しく出来ています。ビンは煮沸滅菌し、8時間から12時間で発酵したら冷蔵庫に保管しています。昨年は胃腸の調子が悪くて医者通いでしたが、今は胃腸の調子は大変よく整えられています。それで調子がよいのは腸子(ちょうし=腸内の細菌達)が良いからだと思っています。ミミズと同じく人間様も腸的動物なのですね。

ところでカスピ海と言えば、TVの「世界不思議発見」の番組でトルクメニスタンを扱っていました。古代4大文明に匹敵する「マルギアナ文明」がその地に栄えていたことが近年になりゴヌール遺跡の発掘で解ったそうです。シルクロードの要に位置した所で、現在は天然ガスの産出量も多くて豊かで美しい国に見受けられました。特に印象的であったのは天然ガスに自然発火した火山口様の有り様は、古代拝火教(ゾロアスター教)の誕生に通ずるのではないかとの解説がなされていたことです。

373根本敦史:2011/11/07(月) 06:20:02
おはようございます。仕事の関係で、今朝は久しぶりに夜明け前に起床し、朝早くから出社しています。夏の名残で最近は明るい色の割とカジュアルな服装が多かったのですが、気分を変えようと、久方ぶりに落ち着いたグレーのダークスーツに身を包み出社しました。五行で言うところの腎が参っていたようで、グレーのスーツが妙に心地よく、シャッキとします。そして、背筋を伸ばし、背中から腎臓のあたりに手当てをすると、疲れていた腎臓が甦ってくる感じが分かり、同時に目がすっきりとしはじめました。震災の影響でだいぶ気持ちが恐れ慄いていたのだろうことと、体内に入った異物を処理するので、泌尿器系も疲労していたのかと想像しています。最近、腰痛を訴える人が多い気がしていて、それもこのためかもしれないと思いました。

374根本敦史:2011/11/07(月) 06:37:29
上記に追記で、用を足す際に妙にあれがプリンとして若々しくなっていたのに驚いた。千々松さん、おはようございます。ヨーグルトですか。私は昨晩ヤクルトが妙に美味しかったです。今朝も一つ飲んできましたが、ヤクルトをこんなに美味しいと思ったのは始めってだと思います。と、千々松さんが某スレッドで私の過去の投稿を持ち出された際はびっくりしました。あんな文章を自分で書いたとはとても思えなくて。怖いものですね。

375珪水:2011/11/07(月) 07:48:01
千々松さんが「カスピ海・・・」を書いてくれました。色々な腹に良い善玉菌がおります、その土地々に合った有用菌がおります、米由来の菌以外の善玉菌にも関心をむけてください、必ず自分が生活している(衣食住)環境に合う菌を早く見つけることが大事でしょう。千々松さんは間が良く自分の腹に必要な善玉菌が手に入ったのでしょう、感受性を鍛えているのでしょう

376珪水:2011/11/07(月) 09:17:14
カスピ海…の菌、米由来の菌、一般的なヨーグルトの菌、これらは発酵温度が違います。菌も身土不二なのです。

377珪水:2011/11/07(月) 10:33:30
何か「投稿依存症になってきた、自然界を観察するに生き物(動殖鉱物)は目で見て小から大までいろいろな生き物がいるように当然人間にもそれがあるが人間の場合「気」がそれにあたるが残念ながら目で見えない、見えないが確実に大小があるが大きいから小さいから良いとか悪いとかという問題ではなく大きい人は大きいなりの、小さい人は小さいなりの環境(風水・衣食住)が必要であり、役割があります。が今の世の中はそうなっていないため必ず乱れます。私の私見ですが日本のリーダー(官僚の方たち)の公宅が昔と違って金魚鉢のような公宅に成っている(無駄をを省くとか、訳のわからない理由を付けて)世界という大海を泳ぎ日本を導く人を金魚鉢のような住居に入れて「気」が伸びるわけがない、大海を泳ぎ抜くことはあり得ない、日本は世界を泳げないのです。今日本は官僚を目の敵のように見ているが私たちが泳げないようにしたのです、充分な収入と特に十二分な住居を提供することにより日本は劇的に変化をすると思います。リーダーにはリーダーにふさわしい住環境が必要なのです。異論はあるかと思いますがこのように考えています。

378珪水様の足軽改め珪水様の連れ:2011/11/07(月) 19:10:16
明日から再三指導を受けていた事務所の投げかたずけを挙行します。条件をクリアーする為頑張ります。連れ!

381珪水様の連れ:2011/11/09(水) 10:18:24
お早う御座います。

382珪水様の連れ:2011/11/09(水) 10:25:21
お早う御座います。
機種変更したばかりの、スマホから投稿したのですが、指の太いのと
機種の感度が早く操作不慣れで2度も余分に送信となりすみません。
お手数を掛けますが379〜380の削除をお願いいたします。
昨日からの幣事務所の整理整頓少しずつ進んでいます。
なにやら、気分も上々です。北海道の本日の気温は10度です。

383ヒロイエ:2011/11/20(日) 22:18:44
さて、2週間ほど相手しましましたが、
いまだサヌキの解決が付きません。
考えても、わからないので、妄想となるかこじつけか
サは差 ヌは否定 キは気力 などと言うことになるんでしょうか
要は、差を感じ取り、否定を乗り越え、その努力といったところでしょうか

自信はないと書くと サヌキが鍛えたりないとなりますが。

384千々松 健:2011/11/21(月) 11:29:53
「サヌキ・アワ」についての私見です。
「サヌキ」のサ(ヨコ糸)とキ(タテ糸)を使って、布を縫(ヌ)うと言うイメージです。サヌキ性は男性原理を示しているので金剛界曼荼羅に通じます。理性の象徴と考えられ左脳の働きを指していると考えられます。■のカタチになります。
「アワ」は始め(ア)と終わり(ワ≒ン)を重ねるというイメージです。アワ性は女性原理を示しているので胎蔵界曼荼羅に通じます。感性の象徴と考えられ右脳の働きを指していると考えられます。●のカタチになります。

385千々松 健:2011/11/21(月) 15:07:57
「サヌキ・アワ」にて■と●を登場させたので、ついでに▲のカタチは何かを考えてみました。
左脳■と右脳●を繋ぐものは? 間脳でしょう。従って間脳は▲のイメージになりそうです。
「マノスベシ」(本・末の原理)のマは間脳の間(マ)に当たるのかも知れませんね。・・・『間脳幻想』

また「フトマニ」についての私見ですが、それは「隣り合う二つの関係を勘案して、次の空間に置くようにする操作」のことを意味していると考えています。
それは、ある時には、隣り合わせを足し算した結果を次に出すというフィボナッチ数列を産むことになり、
又ある時には、二つ繋がる文字ともう一つの離れた文字の3つを使って和歌を作る(最初の5文字に含める)ということになるのです。
古代ヲシテ文字で書かれた「フトマニ」の128首の和歌は48文字を配置したフトマニ図を使用してまさにそのようにして作られていることも理解できます。

386千々松 健:2011/11/25(金) 23:20:42
<48づくし>
今年もまた「仮名手本忠臣蔵」の季節が到来する。47士が討つ入りに参加したが本来の予定では48人だったらしい。いろは歌は「ん」を含めて48文字。古代縄文の「ヲシテ文字」も全部で48文字。和歌31文字と俳句17文字を足すと48文字。人気グループの「AKB48」も何故か48を使用しています。
実は他にも48個の数字が基本となっているものが存在します。「21世紀マンダラ」の胎蔵界曼荼羅に相当するラセンモデルを構成する数において(12+12)×2=48項目がワンセットになっているのです。そして48を3倍した144はフィボナッチ数となり 144≡0(mod 9)で、48≡3(mod 9)となっています。

387ヒロイエ:2020/07/03(金) 21:33:04
珪水先生

このような時代、どのように生活すればよいか。御教授いただけませんか。
完全に窒息状態に陥った日本ですが、換気だけはするようになったようでこの辺が
生き延びる道になるでしょうか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板