したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

根本・珪水なんでもコーナー

341尾崎清之輔:2008/01/05(土) 18:59:20
小生の修辞学や論理学などを含めた教養の欠如が顕わになるかもしれないことを覚悟の上で、申し上げさせて頂きたいと思います。
珪水さん仰せの『水』へのこだわりにつきましては、小生も若干認識しておりまして、単独では非常に不安定な『水分子(H2O)』が、クラスターとしての集合体になったとき、またはそのクラスターの大きさの違いに従い、独特な特異性を持つと言われております。
もちろん、熱量、圧力、磁場などによる水の『相転移』も見逃せませんが、それ以上に、目には見えない(または認識されることの無い)何かが働く、いや何かのエネルギーなどという一言で言い表せるようなものではない、そんなとき本当に言葉の無力を思い知らされますが、No.331、No.334、No.339あたりで珪水さんが仰っておられるところの通底に存在している重要性が小生なりに少し分かった気が致しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板