板情報 | 学問/人文/科学 ]

PPS掲示板

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : 雑談02(844) / 2 : 解析関係(149) / 3 : 学会用伝言板(103) / 4 : 留学関連情報(260) / 5 : 論文・研究関係(24) / 6 : 結婚について語るスレ(235) / 7 : 就職情報(23) / 8 : 雑談(1000) / 9 : 科学NEWS(20) / 10 : 講演・研究会関係(30)
11 : MRI関連の機器情報(7) / 12 : SfN2009伝言板(61) / 13 : 興味のある論文(2) / 14 : 研究に役立つサイト(10) / 15 : TEST(48) / 16 : 削除依頼(20) / 17 : 銀シャリツアー(22) / 18 : 事務関係連絡(2) / 19 : バロン=コーエン講演に参加する人の数↓(3)  (全部で19のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 雑談02 (Res:844)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1HTU :2011/07/15(金) 15:23:03
>新スレをお願いします.
というわけでもうちょっとなので雑談02を立てときます。

838名無しさん :2021/08/02(月) 19:10:45
そうこういっている間にもう8月

あっという間の半年でした 壁|ω・)


839TTRの名無しさん :2021/08/11(水) 07:46:09
どんどん過ぎていきますね


840名無しさん :2021/10/20(水) 11:50:25
急に寒くなってきましたね
みなさまもお風邪など召されませぬように 壁|ω・)


841MRT :2021/12/15(水) 16:50:58
TTR蟹祭り!! (`・ω・´)


842MRT :2022/04/04(月) 14:08:14
6月からまた関東に行く予定。
ようやく腰が落ち着けられそう 壁|ω・)


843MRT :2023/04/08(土) 10:44:58
ただいま名古屋に移動中
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています
(`・ω・´)


844HSTR :2023/04/11(火) 07:52:57
楽しかったです.
カニ会かお好み焼き会やりましょう.


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 解析関係 (Res:141)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1MRT :2007/03/02(金) 18:27:36
解析に関する話題はここでお願いします.
SPMのUpdateや外部ツール,統計に関する話題なども

143MJH :2015/02/05(木) 23:07:31
↑なんか一部日本語おかしいけど気にしないでください(笑)


144MRT :2015/02/25(水) 12:38:59
遅レスだけどspm_defaultsのMaxmemはいじってみた? |壁|ω・)

Memory pressureが無くてCPUに余裕があり,
HDD読み書きにも余裕がありそうでparforが効くってことは,
CPU-メモリ間がボトルネックになってる可能性がありそう
読み込むメモリ処理を増やして計算回数減らせば高速化できないかな?

2010年ごろにPCの性能に合わせて2^26に上がったけど,
64が主流の今,もう少し上げても良いかもしれない.

あとDDR3の1600Mhzも少し早いのに変えてみるとか
(デスクなら3000,ノートでも2000くらい)

もう試した後だとは思うけど取りあえず  |壁|ω・;)


145MJH :2015/02/28(土) 08:23:20
MRTさん
いまSPM12とSPM8を使っていて、SPM12の方はMaxmemを26^30まで上げて使っているんですが、SPM8の方は上げるのを忘れてました!
SPM8の方はMVPAのツールボックスを使う時に一部関数を使ってるだけなんですが、もしかしたら効果あるかも。やってみます。

メモリの速度を上げるという手もあるんですね。たぶん近々マシンを買い換えると思うので、その時はこれも考慮してみますね。
アドバイスありがとうございます!


146MRT :2015/02/28(土) 14:35:33
やはりすでにトライ済でしたか.さすがです

ちなみにメモリはこの辺も見てみるといいかも 壁|ω・)

New Mac Pro 2015のRAMはDDR4ぽい
ttp://www.macworld.co.uk/news/mac/new-mac-pro-2015-release-date-new-processor-delay-3536364/

DDR3とDDR4の比較
ttp://www.crucial.com/usa/en/memory-server-ddr4-ja

また上手く行ったら教えてください 壁|ω・)ノ


147MJH :2015/03/01(日) 00:42:25
おー、情報ありがとうございます。早速チェックしました。
MacProの次のモデルはDDR4なんですね。なるほど、確かにこれはよさそう。

ちなみに今月はじめにKIさんやHSTRさんからアドバイスを頂いた後にいろいろ試してみました。
HDDをWD My Passport Slim 2TB (USB3.0接続)からWD My Passport Pro 4TB(RAID 0)(Thunderbolt接続)にして、
同じプログラムを走らせてみたら、予想に反して遅くなってしまいました。一概に比較は難しいとは思いますが。

あと大学のクラスタも使ってみたんですが、こちらはさらに時間がかかりましたね。
聞いたところによると、うちの大学のクラスタは一つ一つのコアの速度がだいぶ遅いらしいです。
Matlabを走らせるときに、一つのジョブに対して4つまでしかコアを使わせてもらえなかったり、他のユーザーのジョブが常にかなり投入されてて、混んでるのも原因だろうと思います。
いま使ってるMacBook Proがdual coreなので、それよりは早くなると期待してたのですが。
うちの大学のクラスターは、たぶん一気にジョブをたくさん投げるような仕事をしてる人(シミュレーションとか)をやってる人には良さそうですが、
少ないジョブを早く終わらせたいような場合には向かなそうです。
他にもリモートで操作した時の速度の問題や、プラットフォームの違い?による結果の違いなどいろいろあって、結局ここでクラスタを使うのはやめました。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


148MRT :2015/10/05(月) 19:03:03
SPM12からspm_defaultsの扱いが少し変わった模様.
別のところにspm_my_defaultsとかを作って必要な項目だけ修正しておけば良い

あとこんなページもあるようですね
SPMの高速化(SPM/Faster SPM)
ttps://en.wikibooks.org/wiki/SPM/Faster_SPM


149MRT :2015/10/30(金) 11:28:49
SPMって確か前処理でL-Rの反転をやってたと思うのですが,
どこでやってたか覚えている人おられます?

確かNormalizeのところだったと思うのだけど (・・;)


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 学会用伝言板 (Res:95)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1MRT :2010/08/30(月) 13:32:14
学会個別のスレを統合しました.
国内外問わずお気軽に利用ください.

97KI :2015/07/29(水) 00:13:53
明日夜OKな気がしてきました。どっかご飯行きますか?
また別にメールします。


98DNS :2015/07/29(水) 12:00:45
今から神戸向かうので、今夜と明日の昼が空いているけど
誰かご飯とかいけますか?


99MRT :2015/07/29(水) 12:22:39
>>DNSさん

今日のお昼と夜にご飯企画がでてます.
まだ検討中みたいだけど詳細はメールで転送しておきますね


100DNS :2015/07/29(水) 12:33:41
MRTさん
メールありがとうございます
ところで、ホテルが全然取れないですが
皆さんどこあたりに泊まってますの?


101KI :2015/07/29(水) 16:29:21
オレ三ノ宮っす。
ホテルないって結構聞きますね。なんか他にイベントでもやってんすかね。


102DNS :2015/07/29(水) 17:45:59
今、Bやんと一緒です
飯楽しみです

神戸ではホテル取れずに、新大阪や
結構めんどくさい


103MRT :2015/07/29(水) 18:11:00
臨時のミーティングが入ったので少し遅れて直接,現地に向かいます.

20時頃になるかもしれないので
先にはじめておいてください (・・;)


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 留学関連情報 (Res:260)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1 名前:MJH 投稿日: 2010/01/07(木) 19:22:12
海外留学に関する情報スレです。
留学資金、準備等についての情報をシェアしましょう。

254 名前:MJH 投稿日: 2013/10/14(月) 02:44:31
そうかー。海外学振の経験ある人は応募した経験があるかもと思って聞いてみた。
海外学振の間は実験の資金とか、ボスに出してもらってた?学振にもメールしてみるわ。

おれはUCLに戻ろうと思ってる。これはもうだいぶ前に決めたんだけど、研究所の席が空かなくて先方からまだ最終的なOKが貰えてない。
2月までに移れないと海外学振使えなくなるし、いよいよやばい。

255 名前:KI 投稿日: 2013/10/15(火) 01:16:19
オレは出したことないね。もともと今いるラボは研究費潤沢だし、海外学振だったころはTMGWとのGCOEもあったし。

UCLって欠員ないと自分で金持ってても入れてくんないのか?敷居高いな。まあ事情を話して受け入れ先のボス経由で
プレッシャーをかけてもらうしかないな。

そんな私は最近海外での就職活動中です。といってもまだ書類送っただけで何も起こってないけど。

256 名前:MJH 投稿日: 2013/10/15(火) 06:05:14
そうかー。研究費がないと結局ボスに依存しなきゃいけないから、自分でまかなえればベストだなと思って。
今度行く予定のラボの研究資金自体は心配ないんだけど、別のラボと共同研究やるときの費用(実験代、旅費等)の負担まではボスに頼めないし、学会行く時の費用や大学に取られる場所代(bench fee)は基本的に自分で出さなきゃいけないしね。
まぁそういう意味で自分の研究費をもってるのが一番いいかなと。

最終的なOKが出てないのは、UCLの事務じゃなくてボスの方なんだよね。
あそこ前におれがいたときから慢性的なデスクスペース不足で今回さらに他の事情があって5月か6月まで席が空かない可能性が高いらしい。
来る時期をもう少しあと(2月以降)に遅らせることはできるかと言われたんだけど、それはJSPS的に無理だからもうはじめは席無しでも構わんから早く許可(レター)だけだしてくれとメールした。←今ココ
もうタイムリミット的にギリギリなので、ここ1〜2週間のうちにどうにもならなければ、プランBで行くしかない。ただしプランBの中身はなにも決まっていない。

ずーやん就活ですか。まぁどこか決まるっしょ!日本は考えてないの?

257 名前:KI 投稿日: 2013/10/15(火) 13:59:46
ボスが席ないから渋るってのもなんかあれだね。それで許可くれなかったらこっちからお断りでしょ。

日本の科研がダメならヨーロッパで外国人のポスドクでも出せるやつ探してみれば。外国人のしかもポスドク
が出せるのがあまりなければ、ボスの名前だけ借りて出すとかもやらしてくれるかもよ。ボスが物分かり
良ければだけど。こっちのポスドクでもそういう人いるよ、まるまるじゃないけどポスドクとボスで一緒に
グラント書いてボスの名前で出すとか。

日本への帰国は最後の手段だね。今年の就活では一切考えてない。

258 名前:MJH 投稿日: 2013/10/15(火) 16:44:15
まぁあそこの場合デスクスペースがないって話はずっとあるしね。おれ前回行ったときは実際別の建物にオフィス割り振られたし。
受け入れるつもりで動いてくれてるのは確かだと思うけど、はっきりした結論を言ってこないので動けない。こっちが決断するしかないわ。

ボスと一緒に研究費を出すのはたしかにアリだね。UCLでもそれやってる人いたわ。それも検討してみるよ。

就活がんばって。また今度いろいろ体験談聞かせて。

259 名前:MJH 投稿日: 2013/10/15(火) 16:45:38
学振に問い合わせたら返事がきた。参考までにあげときます。

>>>>「申請資格(II)我が国の大学等学術研究機関の常勤研究者を志望する者」として海外特別研究員に応募し採用・派遣中の者が、
>給与を受給していない形式的な日本の所属先の機関を通して日本の科学研究費補助金に応募することは可能でしょうか。

>可能です。

260 名前:KI 投稿日: 2013/12/01(日) 15:01:50
もっぱら海外での就活中ですが、来週からいくつかインタビューが始まります。
準備ですげーストレスフルな日々。。

3週間後にみなさんと日本で馬鹿騒ぎするのだけが希望です。おもろいネタ話を仕入れられるように
がんばります。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 論文・研究関係 (Res:24)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1 名前:MRT 投稿日: 2007/03/02(金) 18:25:35
論文や研究に関する話題はここでお願いします.

18 名前:MJH 投稿日: 2012/08/19(日) 22:01:26
Mendeleyって使ってる人いますか? ttp://www.mendeley.com/
流行りだしたのはだいぶ前だと思うけど、まだびびって使ってない。
Mendeleyで新しいのは共同研究者と論文とかshareしたり、興味のかぶる人を世界中のユーザから見つける(共同研究者のポテンシャルを持ってる人がみつかる)っていうことみたいだけど、
これは実際なんかメリットありますか?
自分と同じ分野の研究者に逆にネタバレしたりすることはないんだろうか。

既存のpdfを勝手に読み込んでデータベース構築できるのはよいと思うので使おうか迷ってるんですが、実際に使用してみた方がいればメリット・デメリットなど教えてもらえると助かります。

19 名前:KI 投稿日: 2012/08/20(月) 03:09:48
オレ一応登録してるし、オレの論文もアップしてあるからMendeleyから落とせるんじゃないかと思う。
昔は文献整理のために使えるかと思って使い始めたけど、最近MacユーザーになったからPapers2に移行
した。Mendeleyはもうずっと放置してる。使い方がよくわかってないから文献整理以上のメリット
を感じたことないし。

こういうのは頻度依存行動だと思ってるから、自分の共同研究者とかが積極的に使いだしたら自分も
やると思う。

20 名前:MJH 投稿日: 2012/08/21(火) 18:16:15
KIさん、ありがとう。
そうかぁ、Papersも気になるんだよな。よさげ?Endonoteとかと比べてどう?

21 名前:KI 投稿日: 2012/08/22(水) 00:23:11
今のところPapers便利だよ。

オレEndonoteは論文の文献引用するときしか使ってない。これに関してはPapersよりもEndonote
のが機能が上っぽいし、元々使ってたから慣れてるし。Papersでも文献引用に関してどんどんできる
ようになっているらしいけど詳しいことは知らん。

22 名前:MJH 投稿日: 2012/08/22(水) 02:44:07
なるほど、文献整理はPapersでやってEndnoteで引用してるんだね。
Papersも検討してみることにするわ。ありがとう!

23 名前:MJH 投稿日: 2012/08/31(金) 04:53:10
つくば大学図書館が作成した日本語のMendeleyマニュアル「Mendeleyの使い方」があったのでここにリンク貼っておきます。(pdfが開きます)
ttp://library.k.tsukuba-tech.ac.jp/ori/Mendeley.pdf

24 名前:MRT 投稿日: 2012/08/31(金) 11:45:47
12/08/22に作ったのをみつけるとは流石ですね 壁|ω・)b

私も興味があるので少し読んでみます.

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 結婚について語るスレ (Res:235)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1 名前:KI 投稿日: 2009/12/02(水) 12:29:44
ありえないような違和感のある名前のスレを作ってやりました。

むしろみんなで語りましょう
そしてみんなも結婚しましょう
みんなでやればこわくない

229 名前:OGT 投稿日: 2012/07/10(火) 15:47:24
>>KIさん
2月頭に博論が一段落して、学位取得が確実になった時点で
一緒に住む、とかそれなら結婚するか、とか話が出てたので
あの出来事で色々プランが狂いました(苦笑
色々バタバタしましたが、結果オーライって所かと。

>>MJHさん
ありがとうございます!
SSKさんの奥さん、綺麗な方ですよね。写真しか見てませんけど(笑

230 名前:HTU 投稿日: 2012/07/11(水) 21:55:41
>OGTさん
遅れましたが、おめでとうございます!
お隣の県でもあり、公務で行くことも多いです。
今後ともよろしくお願いします。

231 名前:DNS 投稿日: 2012/08/07(火) 00:31:40
> OGTさん
結婚おめでとう 悪いことばかりではないんですな

また抜かれたよ でもまだ最後ではないから もう少しがんばる

あと、婚活コンパまた行きましたよ
参加者は、年上ばっか(俺が38で最年少)
どないせえっちゅーねん
小娘と違って会話は弾むが、いろいろどうしていいかわからん感じでした

ていうか、SSK話が進んどらんがな
とりあえず、写真が見たいです

232 名前:KI 投稿日: 2012/08/07(火) 01:52:55
にーやんわざとネタ作りにいってるとしか思えん。38で最年少て。

233 名前:MRT 投稿日: 2012/08/07(火) 04:51:33
レベルが高すぎますね.色んな意味で (・・;)

とりあえず,DNSさんが好きそうなの見つけたので
おまけに置いときます.前向きにがんばです
Owl City, Carly Rae Jepsen - 「Good Time」
ttp://www.youtube.com/watch?v=MpfSEZLuWxY

A-bee − 「Cloud Nine」
ttp://www.youtube.com/watch?v=mezOHrxqB1c

234 名前:DNS 投稿日: 2012/08/07(火) 14:31:34
女性の平均が42-44でしたわ 僕なんて小僧あつかいです
まあ、何にせよ早く結婚するに越したことはないと痛感しましたな

> MRT
Good Time カッコイイネー 海に行きたい
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dv66jNOK7A0
ttp://www.youtube.com/watch?v=IL4u9tw-npU
おかえしにこれを

235 名前:MRT 投稿日: 2012/08/08(水) 18:11:53
44ってスゴイ!と思ったあとで
20代から見た自分もそんな感じなのだということ気がつく

今のうちに真面目に婚活しないとダメですね(・・;)

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 就職情報 (Res:23)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1 名前:MRT 投稿日: 2008/08/06(水) 12:12:35
就職関連の話題はここで
公募から内輪,噂までなんでもOKです.

書式は自由ですが「勤務先,業務内容,公募期限」の記述は必須です

JREC形式がありがたいです

<記入例>
更新日 :2008年08月06日
機関名 :関西学院大学
タイトル :文学部総合心理科学科教員募集(認知神経科学)
研究分野 :社会科学 - 心理学
公募終了日 :2008年10月01日
公募URL :ttp://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D108080134&ln_jor=0

参考URL
JREC IN: ttp://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekTop

17 名前:MRT 投稿日: 2011/06/22(水) 15:13:56
需要があるようなのでとりあえず. q(.. )

更新日: 2011年06月22日
タイトル: 京都大学こころの未来研究センター 特定助教の公募
仕事内容
(1)こころの未来研究センター連携MRI研究施設で研究・教育を実施します。
(2)上記研究施設の維持管理および共同利用に係る業務を実施します。
(3)その他、センターが実施する教育ならびにアウトリーチ活動に参画します。
* なお、施設の維持管理は技術系専門職員と連携して行うことになります。

ttp://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D111060934&ln_jor=0

18 名前:MRT 投稿日: 2011/06/22(水) 15:15:23
更新日:2011年06月22日
タイトル: 研究推進機構超域学術院(霊長類大脳高次機能の解読と制御)担当准教授 公募
機関名: 新潟大学
仕事内容
(A) 視覚認知の大脳メカニズムに関するマカクザルを用いた行動実験,電気生理実験。実験全般と大学院生の指導を含みます。
(B) 光遺伝学(optogenetics)的手法の開発。大学院生の指導を含みます。
(c) 機能的磁気共鳴画像(fMRI)法によるヒト大脳高次機能,ことに視覚認知システムの実験研究。大学院生の指導を含みます。

ttp://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D111060912&ln_jor=0

19 名前:MRT 投稿日: 2011/06/22(水) 15:17:30
更新日: 2011年05月27日
タイトル: 特定研究員(ポスドク)の募集
機関名: 京都大学
仕事内容
最先端・次世代研究開発支援プログラム(課題名:ヒト記憶への加齢の効果に関する脳内機構の解明とその応用可能性 研究代表者:月浦崇)の研究に従事.
主に記憶とその周辺機能に障害を呈した脳損傷患者を対象とした神経心理学的研究と,健常高齢者を対象とした心理・生活介入の記憶機能への効果を検証する認知心理学的研究に従事.また,サブのプロジェクトとしてfMRI等を用いた健常成人・健常高齢者を対象とした記憶の脳内メカニズムの研究にも従事する.

ttp://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=0&id=D111050478&ln_jor=0

20 名前:MRT 投稿日: 2011/06/22(水) 15:26:39
それにしてもこのラボ
私の知る限りでも5年くらい人募集してますがあまり増えませんね...
ttp://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=0&id=D110121004&ln_jor=0

かなり優秀なの分かるけどやっぱり色々あるのかな? (・・;)

21 名前:MRT 投稿日: 2011/07/14(木) 19:02:14
某所経由で↑のラボから公募案内が来たのですが,
やっぱりヒトが集まらないのかなぁ (・・;)

少数精鋭で行きたいのは分かるけど
ラボの公式公募ページを見るとハードルが怖すぎて手が出せない.

なんか某T大のSKI先生と同じ臭いがするのですよね 
優秀なのは分かるのだけど...(・・;)

22 名前:MRT 投稿日: 2011/07/14(木) 19:05:52
「ハードルが怖すぎ」って...

なんか色々まざってました _| ̄|○

23 名前:HTU 投稿日: 2011/11/17(木) 05:06:32
これってMRTくんのところだと思うのですが、そこの知り合いから頼まれたので
ここに掲載します。該当者がいたら推薦してあげてください。
NICTです。
「非侵襲的脳機能計測を用いた言語機能の研究」のテーマで、
任期付き研究員(来年4月または来年度中に採用)を探しています。
とのこと。
ttp://www.nict.go.jp/employment/20120401.html

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 雑談 (Res:1000)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1 名前:MRT 投稿日: 2007/03/02(金) 18:01:53
まぁ 基本的にはどんな話題でもかまいませんが,
個人の良識に従って使ってください.

994 名前:DNS 投稿日: 2011/07/15(金) 14:15:37
> KI
おめでとさん
HPみたけど なんか真面目な文章やな
結婚すると違ってくるものですな
あと、アメリカのパーチーもなんかイメージと違いますな
三角帽子や鼻メガネとかがデフォではないのか?

へんなの見つけたけど
これで海外組もラーメン食べれるんではないか?
日本ではわざわざする気が起こらんが、だれかやって
ttp://portal.nifty.com/2011/03/16/b/

995 名前:MRT 投稿日: 2011/07/15(金) 16:00:38
新スレ落成記念
旧スレ消化age!  ヾ(`・ω・´)ノ

それにしても1スレ消化するのに
4年半もかかったのですね 

某結婚スレが消化されるのはいつの日か...(・・;)

996 名前:MJH 投稿日: 2011/07/15(金) 21:48:47
KIさん
おめでとーございます!

DNSさん
これはおもろいですね。ヘルシンキにもどったらやってみたい。
タイムリーなことにフィレンツェの宿の近くでさっきラーメン屋を発見しました。
これはもうラーメン食うしかない。

ちなみに泊まっているホテルの名前は、イタリアなのに「パリ」です。

997 名前:DNS 投稿日: 2011/07/15(金) 22:09:02
1000なら 今年中に結婚する

998 名前:KI 投稿日: 2011/07/16(土) 01:46:03
みなさまあざーす。学会HPに載るコメントでふざけるほどおバカさんではもうあり
ません。パーティー写真は若干後悔してる。あれはなぜか年に一度正装で来いとい
われるその他のラボも含めた合同クリスマスパーティーです。で、まちゃあき的な
正装もいるしふざけてる人も他のラボには多少います。

ロスにはリトルトーキョーがあるのでラーメンはそこでそれなりのクオリティーの
ものが食えますね。自分はそこでは食ったことないけど。あとは車で1時間ぐらい
のところに山頭火があります。そこは2回ぐらい行きました。ラーメン好きですが、
禁断症状を起こすほどではないので大丈夫。

でも来ないだの日本出張で4回ぐらい食ったけど。

999 名前:ki 投稿日: 2011/07/16(土) 01:48:10
>997

もっかい言って

1000 名前:DNS 投稿日: 2011/07/16(土) 21:27:28
> KI
よっしゃ
1000なら、ここ見ている全員、常勤職が見つかる!

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 科学NEWS (Res:20)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1 名前:MRT 投稿日: 2007/12/02(日) 22:13:52
軽い科学トピックはここでお願いします
生理・脳科学に限定せず物理,数学,情報などでも構いません

14 名前:MRT 投稿日: 2008/10/01(水) 18:31:58
「求愛」の時、鳥の脳は活性化
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081001-00000000-cbn-soci
鳥が「恋歌」を歌っている時、脳は幸せを感じている-。理化学研究所(理研)は10月1日、
「雄の鳥が雌に求愛の歌(恋歌)を歌っている時、雄の脳内の『報酬系』の神経回路が強く
活性化していることを発見した」と発表した。麻薬という人工的な刺激による場合も、
求愛の歌を歌うという自然の刺激による場合も、同じように神経回路が活性化していること
が分かり、理研では、「ゲームなどの習慣性や麻薬の依存性に関する脳の機能や行動の影響
を知るヒントになる」としている。成果は、同日付の米国の科学雑誌「PLosONE」に掲載された

だそうで d(・・ )

タイトル読んだ時は「またか」と思いましたが
まっとうな研究のようです.

ただし,雌を見てれば求愛行動をしてなくても(阻害されても)
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

15 名前:MRT 投稿日: 2009/05/08(金) 07:02:11
マウスだから人との対応には距離があるけど,
タンパク質レベルの影響がクリアに出ていて面白いです q(.. )

葛藤を処理する脳基盤の発達に脳内タンパク質「X11L」が関与
ttp://www.riken.jp/r-world/info/release/press/2009/090506/detail.html

研究チームは、脳だけに存在し、神経活動を制御する種々のタンパク質群と結合するタンパク質「X11L」に着目し、これが欠損すると、葛藤下、消極性は変わらず、積極性だけが低下することを見つけました。実際にモデルマウスは、自分の縄張りに入ってくる侵入者を探索する行動が少なくなり、競争に負けやすくなりました。また、X11Lが欠損した脳内では、情報伝達物質であるモノアミン※2のバランスが崩れていることを見つけました。さらに、X11Lを欠損した脳に、遺伝学的手法によりX11Lを補うようにすると、発達期における前脳(脳の前側の領域)のX11Lが、X11L欠損により引き起こされた積極性と社会性の低下を回復することを明らかにしました。

16 名前:MRT 投稿日: 2010/01/11(月) 18:26:03
「ゲーム脳」など脳研究で俗説、倫理指針を改定…神経科学学会
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20100111-OYO8T00505.htm

脳機能を画像化する装置の発展で、脳に関する非科学的な俗説が広まっていることから、
日本神経科学学会(津本忠治会長)は8日、新たに研究者が守るべき注意点を盛り込んだ研究倫理指針を発表した。

とのこと d(・・ )

良いことするなぁとよくよく見たら q(.. )
ttp://www.jnss.org/japanese/info/secretariat/rinri/

Bossじゃないっすか

17 名前:MRT 投稿日: 2011/05/31(火) 16:27:20
アップルがかき立てる「宗教的反応」、BBCが科学実証
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110520-00000010-cnn-int

MacやiPhoneを愛するアップルファンの脳内には、
宗教信者の脳内に起きるのと似たような反応が起きていることが分かったと、
英BBCのドキュメンタリー番組が伝えている


事の良し悪しはさておいて
「そうきたか!」って感じですね (・・;)

18 名前:MRT 投稿日: 2011/06/07(火) 14:57:50
権力者はなぜ「堕落」するのか:心理学実験
ttp://wiredvision.jp/news/201106/2011060319.html

心理学者たちによると、権力者の問題のひとつは、他者の状況や感情に対する共感性が低くなることだという。
いくつかの研究によれば、権力的な地位にある人は、ほかの人を判断する際に、ステレオタイプ的な判断を行ないやすく、
一般化しやすいという。


これの実験が中々に良くできていて面白い d(・・ )

19 名前:KMD 投稿日: 2011/06/09(木) 03:25:38
ちょうど、Adam Galinskyの講演を、先週、N大学で聞きましたよ。
シンプルな実験をたくさん報告して、こういうのがPsych Scienceとか、
JPSPでうけるのだなあと思いました。権力の研究は、経営とか、社会に
与えるインパクトも強いので、研究者以外にも興味をもたれると思いました。

実際、Adam Galinskyは心理学部ではなく、経営学部(N大の看板学部)の
教授なのです。

20 名前:MRT 投稿日: 2012/05/14(月) 19:10:33
SNSへの投稿、脳には食事やセックスと似た「ご褒美」に 米研究
ttp://topics.jp.msn.com/world/general/article.aspx?articleid=1033985

結局は社会的報酬って話を別のストラテジーでやっただけな気が.
それでもPNASなのかぁ (・・;)

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


10 講演・研究会関係 (Res:30)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 10
1 名前:1 投稿日: 2007/03/07(水) 13:11:25
社会認知神経科学に関連しそうな講演会や研究会情報を
お知らせするスレです.
広い意味での社会認知神経科学ということで,面白そう
であれば,心理系や他分野の講演会情報などもここに書き
込んでいただけると幸いです.

24 名前:YM 投稿日: 2009/09/14(月) 19:21:24
--- シンポジウムのお知らせです ---

PPS研の皆様はご存知かと思いますが・・・
11/27(金)に、仙台にて社会認知神経科学の
国際シンポジウムを開催いたします。
ポスターセッションも設けております。
HPに講演者やスケジュール等が載っておりますのでご覧ください。
HPで参加登録ができますので、ご都合が付きましたら
是非ご参加いただければ幸いです。
ttp://www.idac.tohoku.ac.jp/scn2009/

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。

25 名前:YM 投稿日: 2009/11/24(火) 19:21:09
今週末に開催されるシンポジウムのHPを更新してPROGRAMのページを追加しました〜。

ポスターセッションのプログラムも見られるようになりましたので、
どうぞご覧ください。
ttp://www.idac.tohoku.ac.jp/scn2009/index.htm

仙台はだいぶ寒くなってきました。
仙台へお越しの皆様どうぞお気をつけていらしてくださいね。
お待ちしております☆

26 名前:HTU 投稿日: 2010/01/13(水) 11:27:40
すでにご存知の人もいるかもですが、告知です。
僕は急遽数あわせでポスター発表です。
誰か来る人いますかね?

Japan-US Brain Research Cooperative Program

Workshop: Development of the Social Brain
会場:東京大学駒場キャンパス 学際交流ホール
2010年1月23日・24日


Saturday, January 23

8:45 – 9:00 Welcome
9:00 – 9:45 Functional Brain Development in Early Infancy
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

27 名前:KI 投稿日: 2010/01/13(水) 13:01:00
あ、オレ行こうと思ってました。多分行きます。

28 名前:MRT 投稿日: 2010/01/22(金) 15:23:49
The 56th NIBB Conference
Neocortical Organization

3/12-14 生理研
ttp://www.nibb.ac.jp/conf56/index.html

特に13・14日のが面白そうですね

生理研離れて何が痛いって
特にこういう会に気軽に参加し難くなったのが一番痛い... (・・;)

29 名前:KI 投稿日: 2010/01/25(月) 12:26:15
へー、なかなかそうそうたるメンバーですね。お金があればなー。

ところで23, 24とHTUさんが紹介してくれたワークショップ行ってきました。
一日目は後ろにいて良く見えなかったので面白いと思わなかったですが、二日
目からの自閉症がらみの研究はなかなか面白かったですよ。

今アメリカでは既に6ヵ月児をMRに入れてるみたいですね。もちろん構造画像
だけですが。隣の部屋で寝かせて特別な柔らかい音も遮断できるものを頭に
かぶせてそっととるみたいな感じのようです。さらに24カ月とかもとったり
して、縦断的にやってました。あとはもうちょっと大きい子供にbiological motion
見せて自閉症児と比較とか。やはり自閉症は予算がとれるんでしょうね。

PPSのボスも前の方で質問したり終わった後も海外のゲストとしゃべったりと積極的
でしたね。あの辺は見習わないとなー。

30 名前:MRT 投稿日: 2010/05/19(水) 15:17:49
生理学研究所研究会
「視知覚の理解へ向けて -生理、心理物理、計算論による探求-」

日時: 平成22年6月10日(木)13:00-18:05(終了後に懇親会)
           6月11日(金)9:00-12:55
場所: 自然科学研究機構 岡崎コンファレンスセンター 中会議室
代表: 金子寛彦 (東京工業大学大学院総合理工学研究科)
世話人: 小松英彦 (自然科学研究機構 生理学研究所)


今年も始まったようですね
行ってみようかな (・・ )

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード