- 1 :名無しさん :2020/07/16(木) 12:48:31 ID:l5lUaW2s0
- 無かったのでたてます
リネージュ1を快適にPLAYする為にPC環境について聞きたい人、さぁ、何でも
『 俺に訊け!! 』 リネとPC周りのコダワリ派が答えます。
『俺のPC環境はこうして上手くいってるぜ!』 『こんな便利な使い方、知ってた!?』 という紹介も大歓迎
次スレは>>980がたてること。 ---質問者用テンプレ--- 判る限り埋めてから質問してね
【メーカー・機種・型番・購入時期】 【ノート?デスクトップ?】 【OS(SP?)】 【CPU】 【メモリ】 【グラフィックカード】 【セキュリティソフト】 【マウス】 【回線種別・通信環境】
【質問主文】 【具体的な不具合】 【問題解決に向けて何を試したか】
▼━書き込み時のお約束 ━━━ ○PCのスペック(メーカー名・モデルの型番等)、自作ならマザボの型番 ○これでもか!と言うほど状況を詳しく ○ 2回目以降のレスは名前欄に初回質問時の番号を入れる。 →どんな質問で来てるのかわかりやすくなるよ!
*質問には基本マジレスでお願いします。 *チート、規約違反の話題はNGです。
公式必要環境 http://www.ncsoft.jp/lineage/main/etc/downLoadClient こちらの最下部に記載しておりますリネージュの必要/推奨環境をご確認ください。
※前スレ 【環境整備】リネージュ用PC周りの事なら俺に訊け!その17 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/17458/1580067866/
- 787 :名無しさん (ワッチョイ 53c0-e198) :2025/06/09(月) 04:46:03 ID:nk9HP0us00
- ミドルの認識なんて人によるしWQHDもスペック値すらださないようなそんな質問の仕方で返答出来る奴はいない
- 788 :名無しさん (ワッチョイ 4573-8efc) :2025/06/09(月) 09:36:49 ID:yeGFa9b600
- nvidiaで考えると現行ミドルということなら60番代を指していて、最新の5060か2022発売の4060のことでいいね。なら余裕。
当たり前だけど多重起動したり複数用途で同時利用は限度あるから、一般的には十分とされている。こだわりの使い方あるなら書かないと分からないよくらい。予算に余裕があるならミドルハイとされる70番代にしたらなお良い
- 789 :名無しさん (ワッチョイ 439b-e484) :2025/06/09(月) 21:35:33 ID:VOlyRmyo00
- バルログはどれくらい技術耐性?があればスタンくらいにくくなりますか?
- 790 :名無しさん (ワッチョイ 439b-e484) :2025/06/09(月) 21:36:05 ID:VOlyRmyo00
- すいません、スレッド間違えました
- 791 :名無しさん (スプー e6bf-fc8f) :2025/06/10(火) 08:31:39 ID:lyTEhkh6Sd
- j.comの320Mの回線でリネージュは快適にプレイできますか?
下りはともかく、上りが平均で10mbpsぐらいだそうです。 ご教示よろしくお願いします。
- 792 :名無しさん (スプー ed38-fc8f) :2025/06/10(火) 09:16:22 ID:4B9xxpn2Sd
- ちなみにマンションタイプです。
機器とパソコンは有線でつなぐようにしますが、ラグなくプレイすることは可能でしょうか。
- 793 :名無しさん (スプー 49a6-7dc1) :2025/06/10(火) 10:26:11 ID:jZHhE.oMSd
- マンションタイプは絶対的には切断のリスクがつきまとう
マンションの他の方が使うと回線安定しません。 快適にはほど遠いでしょう
- 794 :名無しさん (バックシ 1a38-cf7c) :2025/06/11(水) 00:21:06 ID:TNeZLiqIMM
- >>788
pcに疎くてアンサーしにくい質問に対して返信 ありがとうございました!! 大変助かりました!
- 795 :名無しさん (スプー 15b4-cb12) :2025/06/17(火) 12:19:48 ID:tM50K0NkSd
- もはや化石となったGF1080TIからグラボを変えようと思いますが、今でもラデは相性悪いんでしょうか。
候補はrx7800xtか9060xt、RTX4060tiあたりで考えています。 リマスター以外ゲームはやりません。 AIも不要です。 i5-13500、mem32GBにM.2です。 ワームやギランケーキが重くならなければ嬉しいです。
- 796 :名無しさん (スプー 392b-4360) :2025/06/28(土) 14:42:33 ID:IEar6sZ2Sd
- リネージュユーザーでラデユーザーはやっぱりいないんかな
- 797 :名無しさん (ワッチョイ 5d22-8a3f) :2025/06/28(土) 17:42:07 ID:oQ35YbEI00
- モンハンがあるから持ってる人がいてもおかしくないと思う
おれもrx9060xt気になるからだれかレビューを!
- 798 :名無しさん (スプー 52c3-fd23) :2025/06/28(土) 18:42:48 ID:Uys5YBIcSd
- nvidiaしか対応してなかったけどちょっと前にラデも対応したって告知あったはず
- 799 :名無しさん (スプー 08f1-4360) :2025/06/28(土) 22:25:52 ID:edoeDGA6Sd
- 7800XTが66,000円、9060XT SLが50,980円だと9060XTに行ってしまいそうだ。
- 800 :名無しさん (スプー f617-1a7c) :2025/08/14(木) 18:54:55 ID:D0e0V1fMSd
- 真面目回答スレにも書きましたが、RadeonRX9060XT8GBでリネの動きがすこぶる悪く、Geforceの様にビデオメモリを食わない設定が判らず困っています。
4垢起動でビデオメモリが7,5GB使用、共有メモリも11,5GB位消費してまともに動きません。 ちなみにGeforceだと6垢起動でビデオメモリ5GB台しか使いませんし全画面でも動きにカクつきは皆無ですが、RADEONだと1垢起動でも全画面はカクつきます。 adrenalineの設定でリネの動きを改善出来る方法はないでしょうか。 1080Tiに戻したらビデオメモリは食わなくなったので、RADEONのドライバが原因の様です。 ASRockのSteellegend8GBです。 3Dスコアはちゃんと出ているのでカード不具合では無さそうです。
- 801 :名無しさん (ワッチョイ 358e-2352) :2025/08/14(木) 18:58:41 ID:TOT9ztHo00
- だからAMDはやめとけとあれほど
- 802 :名無しさん (ワッチョイ 259f-10c8) :2025/08/14(木) 19:02:59 ID:yW2GA7Yg00
- AMDを選んでいいのはCPUだけ
- 803 :名無しさん (ワッチョイ a8c6-69f0) :2025/08/15(金) 06:03:34 ID:/0lMOnMM00
- 6900XT16GB使ってたけどメモリバカ食いは一緒だよ。たぶんなにしてもダメ。
Geforceに戻るのが一番タイムロスないと思う。
- 804 :名無しさん (スプー 02f2-9504) :2025/08/15(金) 07:39:41 ID:kVWGZR02Sd
- NCJ公式リネージュの推奨パソコンや周辺機器もGeforceなんだよ
AMDがダメって訳ではなく開発段階で使用しないからKRでも未検証なんじゃないかと 結論から言えばAMDのグラボで快適に遊ぶ方法はユーザー側で検討するのは時間の無駄 Geforceのショボいグラボを差した方が早いし経済的
- 805 :名無しさん (ワッチョイ 6e35-def9) :2025/08/16(土) 05:39:33 ID:ei.jYJHM00
- 9070XT人気だし、KRでも乗り換えて不具合出て怒ってる人いないのかな?
7000系もそこそこうれたとは思うけど
- 806 :名無しさん (スプー 9a6c-9504) :2025/08/16(土) 08:07:19 ID:hrtFGdvoSd
- >>805
韓国シェアだとGeforceとAMDは約8対2くらいの比率 AMDだってそこそこシェアはあるので不具合が多ければNCも対策するとは思うんだけどね リネージュという狭い世界ではAMDはほぼ使われていないのか?
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|