したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

英雄集結ワールド season2

1名無しさん (バックシ 7990-8935):2024/04/26(金) 01:14:46 ID:HRwiUnKsMM
そろそろだな作っといてやったぞ

885名無しさん (ワッチョイ 9367-cf7c):2025/06/11(水) 18:50:42 ID:7X6cHA.U00
ハルパスは支配側、反支配側共に討伐済。
詳しくはXを検索するんだ。

886名無しさん (ワッチョイ 674d-cf7c):2025/06/12(木) 02:07:14 ID:UMayGewg00
鯖移動で勢力の再編が行われる。反支配の真価が問われるのは今ではない。

887名無しさん (ワッチョイ 44ba-cf7c):2025/06/12(木) 03:33:06 ID:6YnWX3R.00
>>886
どうやったか知らんが、英雄鯖にあれほどの参加人数を準備してきた用意周到さ、気づかれないぎりぎりの範囲で支配組の思考を先回りしてきた戦略もよくやっていたなとは思う。見た限り主戦力は変わりなさそうだから反支配を仕切ってた奴が変わったんだろうな。
それでもあれくらいの規模になれば利害が必ず絡む為、中身はバラバラの連合になるのは時間の問題であって1ヶ月という短いイベント鯖だけの快進撃じゃないかな。

888名無しさん (ワッチョイ cc40-2a16):2025/06/12(木) 07:06:04 ID:DERbyNLI00
それっぽく書いてもゾンビアタックさせられてたらアデナがキツイわw
台湾人に使われたくないからnibiみたいにみろぼに媚びておこう

889名無しさん (ワッチョイ 6512-6985):2025/06/12(木) 11:42:28 ID:E2kTh1NU00
>>887
反支配側で英雄鯖始まるまで居て
英雄鯖から見なくなった人がいるだろ?
デバフが解除されたら動きやすくなるのは当然

890名無しさん (スプー cbd0-a95d):2025/06/12(木) 12:27:24 ID:/zo/y0rASd
>>888
彼はNibiruじゃなくてKobiruだったのか…

891名無しさん (ワッチョイ fbfc-cf7c):2025/06/12(木) 12:31:15 ID:YjXIV1CQ00
889の言ってる事がよくわからんのだが誰か通訳してくれ

892名無しさん (ワッチョイ ce22-6985):2025/06/12(木) 14:34:07 ID:H4C6KTKs00
かなりがんばって考えると
「反支配側で足かせだった人物が英雄鯖に来ていないor行方をくらませた」
全然合ってないかもしれん当人のコミュニケーション能力が低すぎる

893名無しさん (ワッチョイ fa62-cf7c):2025/06/12(木) 14:36:15 ID:ZG8voYbk00
レオニのことならそうと言えWWWWW

894名無しさん (ワッチョイ d12f-6985):2025/06/13(金) 13:23:45 ID:AB6W4APk00
ちょっと気になってたことがあるんだけど、英雄鯖のTOIボスってかなり旨いと思うんだけど、本場支配のTOIボスも同様なの?特別ドロップがいいだけ?

895名無しさん (バックシ de67-cf7c):2025/06/13(金) 15:10:16 ID:BvsxpYzQMM
>>894
英雄鯖だけ、TOIボスが傲慢の塔ボスではなく支配の塔のボスになっているだけ
それでも決して美味くは無い

896名無しさん (スプー c9b3-8ccf):2025/06/13(金) 15:30:57 ID:IvvmHackSd
ドロップ弱めだよね  本物は殺し合いして勝ち取るボス

897名無しさん (ワッチョイ d12f-6985):2025/06/13(金) 16:13:10 ID:AB6W4APk00
ごめん、俺の情報がごみすぎた
本来の鯖で倒してるTOIボスより圧倒的にドロップが良かったから支配の塔に出るボスも同じくらいドロップ良いのかな?と思ってw
通常時のTOIボスと比較しての質問でした

898名無しさん (ワッチョイ dbd9-6985):2025/06/13(金) 18:42:30 ID:NiBjnjjs00
英雄サーバーは毎回支配のボスのDROP率あがってる
今回はボス全般のDROPも良い気がする。2〜3倍くらいDROPよくなってる印象ある

899名無しさん (ワッチョイ 5529-cf7c):2025/06/14(土) 03:51:06 ID:oQhdtQPs00
反支配の三日天下ももうすぐ終わりやな

900名無しさん (ワッチョイ d096-fc8f):2025/06/15(日) 05:34:30 ID:XuNFGMgc00
反支配組は神話武器欲しければ
アステリオスは1.2段階目は来ないで3段階目の終わる間際でワンパン入れに来ればよろし
ギルタスもギルタス出してから最終フェーズになってから来れば良い

901名無しさん (ワッチョイ faae-9489):2025/06/15(日) 07:10:18 ID:me/KJZFs00
ギルダスといえばセスクやなw
ちゃんと妨害しに行けよ

902名無しさん (ワッチョイ 53c0-e198):2025/06/15(日) 07:19:16 ID:x44Zz7fE00
ギルタス妨害はアクの音符が得意技
昔のギルタスをアク鯖民全員で挑んでる時に音符の鳥や他が必死に迷惑行為してたしな
ギルタスにヘイストやヒール連打してた
こいつらはガチのキチガイ

903名無しさん (アウアウ ccef-63fc):2025/06/15(日) 09:25:16 ID:0qhn6.EESa
音符はギルタス討伐に呼ばれなかったが
討伐しているのを嗅ぎつけて途中参加し高額レアを全部取って行っただけだぞ
幹部連中がブチギレしてたのおもろすぎたわ

904名無しさん (ワッチョイ 53c0-e198):2025/06/15(日) 13:27:10 ID:x44Zz7fE00
その時のギルタスじゃねーよ

905名無しさん (アウアウ 44ce-63fc):2025/06/15(日) 16:29:35 ID:lc.qq4H.Sa
あれ以外のギルタスっていつだ?先月のか?20年前のか?

906名無しさん (スプー dcb5-13e2):2025/06/15(日) 16:45:43 ID:SDOfbaCMSd
ギルタス前期は下半身が埋まっている奴で16〜10年前
ギルタス後半は全身露出の先月くらいに実装された奴

皆が言ってる音符云々がどうたらってギルタスは前期の話題
>>904さんがどのギルタスの話をしてるのかはマジ不明
まとめるとこんな感じかな

907名無しさん (ワッチョイ 9a53-cf7c):2025/06/16(月) 01:30:27 ID:abKSsGZ600
支配組は全敗だな

908名無しさん (ワッチョイ 674d-cf7c):2025/06/16(月) 03:41:03 ID:ecYUj1Ww00
ギルタスとアステリオスどうなった?神話武器作れないなら運営の勝ち。馬の鼻先に人参をぶら下げて金を巻き上げたのだから。

909名無しさん (スプー 80de-03b0):2025/06/16(月) 07:47:14 ID:dKsdwBy2Sd
鯖移動後(8月以降)の支配FPKは楽しみ
新生反支配勢力が大暴れするのか
それとも英雄鯖内だけの一過性のものだったのか
鯖移動での勢力結集とキャラロンダリングや裏切り行為が起こるのか乞うご期待だよ

910名無しさん (スプー 995d-8ccf):2025/06/16(月) 08:12:06 ID:txvIC6fMSd
お前らよく聞け。 倉庫整理に2時間かかった
もう市場に魚の買い取り無いぞ
余ったら、俺がオートポーション連打で狩りしてやる
床置きしてな

911名無しさん (バックシ de67-cf7c):2025/06/16(月) 16:54:40 ID:8i86dzvMMM
>>909
反支配の逆転劇は一過性のものだよ
イカみろぼが神話欲しさに英雄鯖に呼びかけたのがたまたま勝利条件にヒットしただけで狙って逆転できてたわけではない

912名無しさん (バックシ de67-cf7c):2025/06/16(月) 16:58:05 ID:8i86dzvMMM
城攻めも FPKも見てみると変わらず単純な脳筋ばかり

913名無しさん (ワッチョイ 6512-6985):2025/06/16(月) 17:40:51 ID:yTO1U46.00
単純な脳筋にギラン城4週負けたんですか?

914名無しさん (スプー 80de-03b0):2025/06/16(月) 17:46:32 ID:dKsdwBy2Sd
>>911
内野パイセンお久し振りです
俺は今後の風見鶏集団は反支配に流れると思うんだよね
少なくても英雄鯖から参加している新参は反支配の席は手に入ったでしょ
あとは新参のツテを使ってどこまで風見鶏が集まるかどうか
反支配の(どこかの)鯖集結に呼ばれたらやっとこ仲間の証

915名無しさん (バックシ a264-94ab):2025/06/16(月) 18:26:58 ID:iY8STVWQMM
なんにせよ、イカ軍団が悪から居なくなってくれる事を期待する
悪鯖に廃人は要らない

916名無しさん (ワッチョイ 721e-d2d4):2025/06/16(月) 18:31:06 ID:rlqpmcRM00
悪民だけどイカはいてくれたほうがありがたい
狩場かぶってないしPvPはしないからいるデメリットはないけどギルタス挑戦権を持ってきてくれるメリットはあるから

917名無しさん (スプー 80de-03b0):2025/06/16(月) 18:48:46 ID:dKsdwBy2Sd
>>916
アク鯖なんて混んでるからレベリングに不利じゃね?とも思ったんだが
反支配がアク鯖集結→毎回ギルタス→アク鯖狩り厨歓喜→反支配のシンパ増
って妄想すると確かにwinwinなのかな
PVPをしたこと無くてもそこそこの廃人は居るだろうし
リクルートするなら母数が多い方がそりゃ楽だよね

918名無しさん (バックシ de67-cf7c):2025/06/16(月) 18:54:03 ID:8i86dzvMMM
>>913
実力で買ったと思ってるならめでたい脳みそしてんだな。
ただ単純に数が多いから勝ってただけだぞ

919名無しさん (バックシ de67-cf7c):2025/06/16(月) 19:02:59 ID:8i86dzvMMM
>>914
支配組にも反支配にもプライドがあるから増えも減りもせんやろ

920名無しさん (ワッチョイ 91d0-e536):2025/06/16(月) 19:54:40 ID:tSEBswMI00
城に関しては総数は支配側の勝利
ギランが税収倍とかなら反支配の勝利 
詳細は知らん
初週 ギラン:反(♪医龍) ケント:反(河童) ハイネ:支配(ジリ)
2週  ギラン:反(♪医龍) ケント:支配(デポ) ハイネ:支配(ジリ)
3週  ギラン:反(♪医龍) ケント:支配(デポ) ハイネ:支配(ジリ)
4週  ギラン:反(♪医龍) ケント:支配(デポ) ハイネ:支配(ジリ)
個人的には反河童vs支配デポが丁度良い塩梅で好き

921名無しさん (スプー 80de-03b0):2025/06/16(月) 20:10:22 ID:dKsdwBy2Sd
>>920
音符の猛者数人を河童に混ぜておけば良かったんじゃね?って思っちゃった

922名無しさん (バックシ a264-94ab):2025/06/16(月) 22:19:05 ID:iY8STVWQMM
明後日の水曜日に元の鯖に移動だよね?
HP見ても書いてなくて、知ってる人教えてください

923名無しさん (バックシ a264-94ab):2025/06/16(月) 22:22:14 ID:iY8STVWQMM
あ、書いてありました18日まででしたね、すんません

924名無しさん (スプー 8568-8ccf):2025/06/16(月) 23:25:20 ID:DG9zQrC.Sd
>>916 音符やカッパによそを巻き込んだ統率力ないだろうからギルタスはあんまりじゃない?ラスタバ毎回いけるのなら良いだろうぐらいじゃない?

925名無しさん (ワッチョイ f8f3-cf7c):2025/06/17(火) 05:23:19 ID:0F8RiuEg00
反支配から見ればカッパみたいな蝙蝠クランにあまり良い印象ないからあ。使えるものは使おうと思っているで本気で助ける気は無かったんだと思うよ

926名無しさん (スプー 80de-03b0):2025/06/17(火) 06:41:22 ID:nd83OMmISd
>>925
誤解をしている
河童はJCの骨幹となった天下無双とレイドをしていた筋金入りのJC派閥
杯を貰った順から見れば音符より兄貴分なくらいだ(貢献度はさておき)
蝙蝠って呼んだのは謝って欲しい
台湾勢は知らなくて当然でもあの頃のリゲル民には忘れられない記憶

927名無しさん (スプー 62cf-8ccf):2025/06/17(火) 08:52:01 ID:bYHZateESd
>>926 盃って
金魚のフンでみたいな立ち位置で、立場は上だからみたいにいってると、そんな兄貴分嫌われるよ。
玉取りに行けよ。

928名無しさん (ワッチョイ d913-94ab):2025/06/17(火) 16:45:38 ID:F84b/WWA00
英雄鯖のミッション報酬、
前回は英雄鯖終了後3週間経ってやっとクーポンで
送付されてたのか。
今回も3週間ぐらい待つんだろうなぁ

929名無しさん (ワッチョイ a922-cf7c):2025/06/17(火) 18:07:46 ID:QHRDn1cI00
>>926
状況見て支配か反支配でひと噛みさせて欲しいのが見え見えだろ

930名無しさん (ワッチョイ f1f2-813d):2025/06/18(水) 02:46:51 ID:692nyuhU00
>>926
JCの骨幹はシリウスでありリゲルではない。あなたは虎の威を借る狐やコウモリがブッ刺さるような存在なのだな。さぞ辛かろう。

931名無しさん (アウアウ d691-5819):2025/06/20(金) 10:39:21 ID:e50gJ6T2Sa
結局、英雄サーバー後は英雄前と比べて支配の情勢は変わりましたか?それとも元通り支配側が蹂躙してるとかに戻りましたか?

932名無しさん (ワッチョイ 6a4b-813d):2025/06/20(金) 11:10:32 ID:ttVRRhCk00
>>931
そんなに気になるなら支配の塔にキャラ置いてログでどっちがkill数多いか測ってみると良いのでは。
kill数多いと単純に優勢とはならないかもしれないけど、目安にはなるかも。
戦場に突撃して見学か録画してきてくれるのが一番良いと思います。

933名無しさん (スプー 1e61-34e8):2025/06/20(金) 11:32:10 ID:KucksohkSd
英雄鯖の勝利条件って神話武器の入手じゃないかと俺は思う
両陣営が入手できなければKILL数は関係なしに引き分けでしょう
いやいや城主の回数やKILL数は重要でしょって思う方も居るだろうから最終的には各自の判断で良いかと

ちなみに俺の観た範囲では両陣営五分五分かなぁ
蹂躙なんて状況ではないよ

934名無しさん (バックシ 4af6-813d):2025/06/21(土) 12:34:26 ID:ZOAKOynMMM
>>933
神話武器争奪戦がメインなのは間違いない
PKKDで勝ち負けを考えるのはナンセンス


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板