- 1 名前:yhayashi 投稿日: 2010/11/16(火) 11:36:03
- 「メール読んだ」について、疑問点やうまく動かない現象などありましたら、
書き込んでくださいましたら幸いです。 原因調査とサポートをさせていただきます。
また、改善要望なども自由にお書きください。
- 25 名前:名無しさん 投稿日: 2013/02/19(火) 14:48:50
- URLに、有効なIDがセットされていません。
となるんですが、解決方法おしえてください
- 26 名前:名無しさん 投稿日: 2013/02/26(火) 00:34:08
- 自分専用のリンクが見つかりません。登録確認のメールに貼付けてれば間違いないのにと思います。とにかくリンクを教えてください。
- 27 名前:yhayashi 投稿日: 2013/02/26(火) 18:37:42
- >>25,26
使い方通りに操作したかをご確認ください。 また、ブラウザ拡張をインストールしたかどうかを確認してください。
●メール読んだ:使い方 ttp://mail-yonda.net/tutorial.jsp
- 28 名前:かおる 投稿日: 2013/04/09(火) 20:54:26
- ”メール読んだ”で、新規利用登録をしたのですが、利用の
仕方がわかりません。
普通にメール作成をし、 使い方の3-1. メール本文の中に、以下の記述を加えます。の 下記記述をそのままコピペでを本文に貼り付けたのですが 何も変化がありません。
使い方の3-2によると最初のみ「メール読んだ」ログイン画面が 開くとのことですが、開きません。 もちろん3-3の画面にもなりません。
使い方を見ると、新規にメールの作成をして リンクをコピペするだけの様な感じですが、何か間違ってますか?
- 29 名前:yhayashi 投稿日: 2013/04/10(水) 03:01:43
- >>28
お手数をおかけします。
Gmailのメール送信機能がバージョンアップされたのですが、 現在のところ、それに対応できていません。
Gmailの送信機能を古いバージョンに戻すと使えるようになります。
個人的には、Gmailの新しい送信機能は使いにくく感じてますので、 古いバージョンに戻して使っています。(^^;)
- 30 名前:谷山 投稿日: 2013/06/26(水) 16:42:10
- もうすぐ(2013年7月)に古い送信画面が使えなくなるようです。
- 31 名前:名無しさん 投稿日: 2014/04/25(金) 09:57:21
- 新規登録しようとしたら
「セキュリティ証明書が失効している」と言われて 先に進むのをためらっています。
|