したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

仙台すげー良かったよ 62

1名無し@良識派さん:2015/08/16(日) 17:40:07
駅前に、すげーでかい超高層ビルがあったしペデも商店街も充実、
牛タン、笹かま、冷やし中華に、一の蔵、何を食べても飲んでもうまかった。
新しい地下鉄も建設中で、超高層ビルもこれからどんどん建つみたい。
東京に比べれば土地も安いし、何よりあのケヤキ並木が最高!
保土ヶ谷のマンションをうっぱらって、このまま仙台に移住しちゃおうか
なんて、かみさんと、マジで話したくらい、仙台すげー良かったよ。
そんな仙台の話題、どんどん、お願いします。

【前スレ】
仙台すげー良かったよ 61
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/5980/1430630857/

2名無し@良識派さん:2015/08/16(日) 17:41:54
乙です。

3名無し@良識派さん:2015/08/16(日) 21:18:03
WUG大盛況!
これなら48Gなんていらないね。

4名無し@良識派さん:2015/08/17(月) 18:20:05
仙台育英4強入りおめでとう!!

5名無し@良識派さん:2015/08/18(火) 02:22:12
首都圏へ送電能力2倍 東北から、越境販売を後押し
2015/8/18 2:01日本経済新聞 電子版
経済産業省は東北地方から首都圏向けの送電能力を倍増させる方針だ。東北電力と東京電力を結ぶ送電線の能力を高め、東電管内で消費される電力需要の5分の1程度を送れるようにする。東北地方では発電設備の大幅な増強が見込まれるが、首都圏への送電容量が不足している。そのボトルネックを解消して主要消費地の首都圏に電力を送りやすくする。

6名無し@良識派さん:2015/08/18(火) 17:51:26
産業育成に注力 フィンランド関連施設改称へ
仙台市は17日、フィンランド政府と進める「仙台フィンランド健康福祉センタープロジェクト」の拠点施設「研究開発館」(青葉区)を、9月から「事業創成国際館」に改称すると発表した。
プロジェクトが11年目に入った本年度から、介護・福祉分野のサービスや機器の開発支援に加え、健康など生活全般の質の向上に役立つ産業の育成へと目的を広げたことに対応した。
プロジェクトの10年間の成果を振り返る企画展「遠くて近いフィンランド 仙台との10年の歩み」も24日〜9月2日、市役所1階ギャラリーホールで開く。プロジェクトで実現した衣類や靴などの製品約10点や、10年間の歴史をたどったパネルを展示する。
期間中は平日午後0時半から、30分のトークイベントを各2回(8月24日のみ1回)実施。プロジェクトの責任者らがフィンランドの福祉事情などを解説する。原則無料。各回定員15人程度。連絡先は市産業振興事業団FWBC推進本部022(303)2666。
2015年08月18日火曜日河北

7名無し@良識派さん:2015/08/18(火) 18:36:30
<大相撲仙台場所>7年ぶり開催 満員御礼
大相撲夏巡業の仙台場所(河北新報社、仙台場所実行委員会など主催)が16日、仙台市太白区の市体育館で開かれた。仙台場所は東日本大震災の復興支援として震災後初めて、7年ぶりの開催となった。会場には満員御礼の7000人の相撲ファンが詰めかけ迫力あるぶつかり合いに沸いた。
幕内の土俵入りが行われ、人気力士の遠藤や逸ノ城が登場すると、ひときわ大きな歓声が上がった。白鵬、鶴竜の両横綱の土俵入りでは、力強い四股を踏む度に会場から「よいしょー」と掛け声が上がった。
幕内の取組では、青森県中泊町出身の宝富士が佐田の海を寄り切りで下すと、大きな拍手が送られた。遠藤は青狼を寄り切りで下し、逸ノ城は栃煌山に敗れた。白鵬が豪快なつり出しで鶴竜を破ると、会場が沸いた。横綱日馬富士はけがのため出場しなかった。
鶴竜の綱締めの実演や禁じ手をユーモラスに紹介する初切(しょっきり)も観客を楽しませた。
親戚と観戦した宮城県美里町の無職中川七郎さん(71)は「大相撲は初めて観戦したが、上位陣のぶつかり合いは迫力がある。来場した多くの人が元気をもらえたと思う」と話した。
2015年08月18日火曜日河北

8名無し@良識派さん:2015/08/19(水) 12:37:00
2強おめでとう!

9名無し@良識派さん:2015/08/19(水) 13:03:33
少なくとも準優勝

10名無し@良識派さん:2015/08/19(水) 13:04:12
次の1勝が遠かったわけだけど、今年こそ頑張って欲しいね

11名無し@良識派さん:2015/08/19(水) 13:09:32
仙台育英26年ぶり決勝進出、佐藤世が完封 早実・清宮1安打/甲子園
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150819/hig15081911020008-n1.html

12名無し@良識派さん:2015/08/19(水) 13:30:03
仙台、おめでとう!

東京代表を打ち砕いたのが痛快

By ア.ンチ東京の某都市住人より

13名無し@良識派さん:2015/08/19(水) 16:20:07
(東北代表)決勝までは行くが決まって準優勝。

陸上女子マリオン・オッティとかモーグル上村愛子、その他にもその様な人がいる。
宿命なのか1位やメダルにどうしても届かない。

しかし4.5年前レッドソックスが100年ぶりに世界1になり、バンビーノの呪いを解いた。
夏の甲子園100周年の今大会、育英(東北代表)が本当に日本1になれる裏付けが出来た。

信じて良いんじゃないですか「 初優勝 」!!!

14名無し@良識派さん:2015/08/19(水) 17:23:25
宮城県漁協、殻付きカキ首都圏開拓 東京で期間限定「小屋」
2015/8/19 11:17日本経済新聞 電子版
宮城県漁業協同組合は県沿岸で養殖している殻付きカキの首都圏での販路を拡大する。東日本大震災で販売が落ち込んだままの石巻市万石浦、南三陸町志津川、松島町松島の3地域を重点的にてこ入れする。同漁協が外食、小売業向けに生産現場を視察するツアーを催すほか、東京・大手町で期間限定のカキ小屋を設ける。県産カキのブランド力を高める

15名無し@良識派さん:2015/08/19(水) 17:42:56
<お盆>東北新幹線利用、1%増
JR東日本仙台支社は18日、お盆期間(7〜17日)の新幹線利用状況をまとめた。東北新幹線(那須塩原-郡山間)は前年同期比1%増の144万2000人だった。全体の混雑のピークは下りが12日、上りが16日だった。
山形新幹線(福島-米沢間)は1%増の15万人。秋田新幹線(盛岡-田沢湖間)は前年と同じ10万9000人だった。
1日当たりの利用者が最も多かったのは下りが12日の東北新幹線(那須塩原-郡山間)の9万3500人で前年より4%増えた。上りは16日の同区間で1%増の10万5200人だった。
夏季(7月17日〜8月17日)の利用状況は、東北新幹線(那須塩原-郡山間)が1%減の339万4000人、山形新幹線(福島-米沢間)が1%減の34万4000人、秋田新幹線(盛岡-田沢湖間)が4%減の24万2000人だった。
在来線はJR仙石線の全線開通効果で、石巻駅の切符販売枚数が前年比2倍の4万8000枚になった。
2015年08月19日水曜日河北

16名無し@良識派さん:2015/08/19(水) 18:30:38
劇団四季直営劇場1200席で名古屋駅近くにできる。仙台にもぜひほしい。劇団四季に対する、心の癒しを求める被災者のニーズが、単なる娯楽ではなく全国のなかで一番深いし、必要不可欠な復興支援装置だと思う。役者も演技のしがいがあると思う。浅野知事の時、かなり具体的な報道があったのだが、すぐに札幌市に取られ立ち消えになったのが残念。基本、市場原理で進めるのでしょうが、直営劇場が仙台市中心部にほしいです。

17名無し@良識派さん:2015/08/20(木) 11:45:16
仙台は街並みが汚いからどんどん再開発を進めてほしい

18名無し@良識派さん:2015/08/20(木) 14:50:52
6-6同点!

19名無し@良識派さん:2015/08/20(木) 15:20:11
残念

20名無し@良識派さん:2015/08/20(木) 16:30:15
また来年頑張ってほしい。

21名無し@良識派さん:2015/08/20(木) 18:00:54
いい試合でしたねー。なんだか仙台寄りな甲子園、盛り上げ方がうまかった!

22名無し@良識派さん:2015/08/20(木) 19:00:17
村井さん男を上げた!甲子園応援!さすが自宅多賀城!

23名無し@良識派さん:2015/08/20(木) 19:04:05
要所要所で宮城県民の心の掴みが素敵すぎる村井知事 県民はずっとついていきます。号泣感謝感激

24名無し@良識派さん:2015/08/20(木) 19:13:18
来年頑張って! 応援してるぞ!

25名無し@良識派さん:2015/08/20(木) 22:54:30
今日、山形上山のコストコがオープンだったんだね。
早く仙台富谷にも出来てほしい。

26名無し@良識派さん:2015/08/22(土) 17:48:15
仙台圏マンション4262万円 平均過去最高
仙台圏でことし1〜6月に供給された新築マンションの平均価格が4262万4000円に達したことが、広告代理店DGコミュニケーションズ仙台支社のまとめで分かった。前年同期を381万5000円上回り、1988年の調査開始以降で過去最高となった。
東日本大震災からの復興需要で工事費が上昇。加えて物件の品薄状態が続いていることが要因とみられる。
仙台圏の供給状況は表の通り。平均価格は仙台市青葉区が前年比1579万6000円増の5984万1000円だった。太白区は793万2000円増の4359万7000円で初めて4000万円台となった。
供給戸数は前年同期比75.0%増の406戸。青葉区は13.9%減の68戸だったが、前年に供給がなかった泉区が35戸、若林区が5戸となるなど青葉区以外で供給が増えた。間取りごとの物件の割合は4LDKが16.5ポイント増の32.0%、3LDKが12.3ポイント減の61.8%だった。
販売開始から1カ月以内の初月契約率は3.0ポイント増の90.1%で、購買意欲の旺盛さが裏付けられた。
DGコミュニケーションズ仙台支社は「仙台圏は新たな価格帯の市場に入ったとみられる。通年で1000戸程度の供給が予想される中、高価格帯が続くことで集客数の減少につながる懸念も残っている」と分析している。
2015年08月22日土曜日河北

27名無し@良識派さん:2015/08/22(土) 17:54:16
みんなの経済新聞ネットワーク 8月22日(土)16時24分配信
聖地巡礼アプリ「舞台めぐり」に「WUG!」 仙台市内30スポット収録 /宮城
スマートフォンアプリ「舞台めぐり」に8月13日、仙台を舞台にしたアニメ「Wake Up, Girls!」が追加された。(仙台経済新聞)
ソニー企業(東京都中央区)が手掛ける「舞台めぐり」は、アニメの世界が体験できる聖地巡礼ARアプリ。アニメのストーリーや登場人物にゆかりのある場所を検索し、その場所でアニメのシーンと同じ構図を確認したり、登場キャラクターと一緒にAR撮影したりできる。現在、公式20作品・21コンテンツが参加している。
今回追加された「Wake Up, Girls!」は、仙台を舞台にアイドルを目指す7人の少女たちの青春群像劇。7人それぞれが自分の抱える問題や仲間と向き合い、力を合わせて一歩ずつ夢に近づいていくサクセスストーリーを描く。作中には実在する仙台の有名スポットや店舗が登場する。
同アプリの「Wake Up, Girls!」編では、「仙台駅」「宮城学院」「熊谷屋」「仙台城跡(青葉山公園)」「勾当台公園 野外音楽堂」「阿部蒲鉾店 本店」など、同作のシーンに登場した約30カ所のスポットを地図上で表示。その場所限定のARキャラクターと一緒に写真を撮ることができる。現地でのチェックイン特典として、同メンバー島田真夢(CV=吉岡茉祐さん)のオリジナルボイスも収録。
同社担当者は「活動拠点『グリーンリーヴズ・エンタテインメント』の事務所のモデルとなったビルを筆頭に、 デビューライブを行った勾当台公園など物語のキーとなるスポットを巡り、WUG!メンバーの活動の軌跡をたどることができる。アプリを利用して聖地巡礼をお楽しみいただければ」と呼び掛ける。

28名無し@良識派さん:2015/08/22(土) 18:27:05
ササニシキ系復権実るか コメ新品種「ささ結」
2015/8/22 11:17日本経済新聞 電子版
宮城県大崎市で生まれたササニシキ系のコメの新品種「ささ結(むすび)」が今秋、本格デビューする。ササニシキのあっさりした食味と、冷害への強さを併せ持つのが特徴で、地元では1993年の記録的冷夏で作付けが激減したササニシキ系品種の復活の切り札と位置づける。大崎市ではささ結をブランド米に育てようと、官民一体で普及活動を始めている。

29名無し@良識派さん:2015/08/23(日) 12:01:15
仙台出張でいま仙台ですが
商業施設の集積が全然ダメですね。

勾当台公園駅は三越に接続してるので
福岡で言えば地下鉄天神駅と同じだと思いますが
日曜なのに人が全然いません。

三越や商店街の魅力が無いからなのか
商圏じんこうがやはり小さいためなのか
何れにしてもちょっとビックリしました。

30名無し@良識派さん:2015/08/23(日) 12:34:17
>>29
福岡の方でしょうか?
そりゃ、人口が多く、経済活動が活発な福岡と比較されたら見劣りしますよ。
商業集積を高める機運も仙台市の行政には不足していますので。
首都圏など大都市圏などから訪れた人から寂れているようなイメージを持たれてもしかたないと思います。
ただ、金曜、土曜の夜はけっこう人が出ますよ。

31名無し@良識派さん:2015/08/23(日) 12:45:48
>>29さん
福岡の人間だが、他の都市の板に福岡を引き合いに出すのはマナー違反だと思う。
自主的に削除要請しらどうかな。

32名無し@良識派さん:2015/08/23(日) 13:51:19
仙台は地下空間の活用が全然できてない。

地下施設と地上の商業施設とをもっと有機的に結合して
人が色々回遊できる工夫をするべき。

福岡市の官民の取り組みから学んでほしい。

青葉通りの地下横断道路は、殺風景すぎて驚いてしまう。

33名無し@良識派さん:2015/08/23(日) 13:57:34
>>30
福岡っ子でございます。
書き込みのこの人福岡の人ではないですよ
出張で数か月福岡に来たことのある人でしょう
絶対鵜呑みにしないでください。
私、仙台に行ったことありますが
恥ずかしながら仙台の方がビジュアル的には大都会です。

ヒントは言えませんがこの御人様はarashiさんです。

34名無し@良識派さん:2015/08/23(日) 14:05:00
各地を旅して思うのは、東京や横浜などの都心部よりも、仙台、高崎、長浜、姫路あたりの地方都市の方が小綺麗に見えるのよね(。・ω・。) なんでだろーね?

35亜法鳥:2015/08/23(日) 18:26:47
>>29
勾当台公園駅は三越に接続…  日曜なのに人が全然いません。

 なんて事を書くんだかね。 単なるアラシじゃないの。

31、33さんでいくらか救われます。 32さんの意見は尤もで、傾聴に値します。
青葉通りの地下通路は確かに勿体無い存在です。 結局階段の昇り降りを嫌って
歩行者が少ないんでしょう。 なにかいい利用方法はないもんですかね。

36名無し@良識派さん:2015/08/23(日) 18:42:05
勾当台公園駅 乗車1.4万
西鉄天神駅 乗降12万
(地下鉄)天神駅 乗車7万

正直、比較のまな板に載せるのもおこがましい

37名無し@良識派さん:2015/08/23(日) 21:02:24
仙台と福岡では街の構造も違うしね。
仙台に天神駅みたいなロケーションの駅を作るとしたら、
フォーラス下あたりに、仙石線と地下鉄のクロスターミナル
作るような感じじゃないかな。

38名無し@良識派さん:2015/08/24(月) 14:41:03
博多(福岡)人ですが、仙台に対しては歴史と伝統がある北日本の中枢都市として
敬意を払います。
航空便の直行もあり、もっと交流を深めたい都市です。
近くのマンションに数年前に仙台から転勤してきた人がいます。

39名無し@良識派さん:2015/08/24(月) 17:28:32
Impress Watch 8月24日(月)15時35分配信
国交省、石巻市内の渋滞緩和を図る三陸道 石巻女川ICを10月4日開通
国土交通省 仙台河川国道事務所は8月19日、三陸沿岸道路 矢本石巻道路の新たなIC(インターチェンジ)となる「石巻女川IC」を10月4日に開通することを発表した。ICから国道45号、国道398号に接続する「県道石巻女川インター線」も開通する
“石巻北IC”として事業が進められてきた石巻河南IC〜河北IC間に新設されるICで、開通時名称が「石巻女川IC」となることと、国道へアクセスする県道の名称も正式に発表された。
同ICは石巻/登米/気仙沼医療圏内唯一の第3次救急医療施設で、10月には増築された別棟が開業予定の「石巻赤十字病院」の脇に設立され、従来の道路を通らずに三陸道から直接アクセスできるようになるほか、水産業が回復傾向にある女川町へのアクセスを向上させる。
また、石巻市内では市街地内交通と高速道路利用交通の混在で、混雑する区間が多数存在しているが、石巻河南ICに集中している三陸道利用者の交通が分散することで市街地の混雑を緩和。さらに、同市の新しい産業・経済拠点として位置付けられている産業団地「石巻トゥモロービジネスタウン」と最短経路で直結することによる今後の企業誘致促進も期待される効果として挙げられている。

40名無し@良識派さん:2015/08/25(火) 13:21:11
東西線開業まで100日を切ったと言うのに、開発ネタが出てきませんね。

野田一夫先生は仙台経済界7-8月号の中で、仙台駅前の超高層と個性的なホテルを提唱されています。

エデン一帯の中央一丁目なんとかなりませんかねー。

41名無し@良識派さん:2015/08/25(火) 16:38:30
泉中央駅の近く(ヨーカ堂前)に何か巨大な建築物ができつつあるので期
待して建築看板みたら六階建ての病院だった。

泉中央はもう終わったと思います。

42名無し@良識派さん:2015/08/25(火) 20:44:50
道路の狭い泉中央は見放して富谷まで延伸して副都心を作るべきでしょう。富谷町長さん 選挙公約実現願います。

43名無し@良識派さん:2015/08/25(火) 20:49:15
泉中央地区は基本計画片側3車線だったが、広すぎるといわれ妥協の産物で2車線にした結果大渋滞極まれり。先見の明 なさすぎ。

44名無し@良識派さん:2015/08/25(火) 21:13:59
仙台ホテルが解体撤去されてからもうすぐ5年。エデンという暫定施設はあるものの、駅前のメインストリートに面した場所が
歯抜け状態で5年間とは考えものだと思っていました。これだったら仙台ホテルのままでよかったのに。仙台・東北の顔にあた
る場所なのだから、ホテルを解体したらすぐに新規ビルを建てる方法が適切ではないでしょうか。

45名無し@良識派さん:2015/08/25(火) 21:50:42
中央一丁目は、ブロックまとめての再開発が望ましい。
仙台ホテル跡地=エデンは敷地がL型でいびつなので、せめてGSビルとの一体開発がいい。
両者を所有するオリックスがタイミングを図っているのかと。

それにしても、最近の株価の乱高下が足枷にならなければいいが。

46名無し@良識派さん:2015/08/26(水) 12:26:39
南町通りと東二番丁通りとの角のところ、何か巨大建設始まったかと思って
わくわくして確認したら、四階建ての駐車場だった。orz
もういや〜、仙台w

47名無し@良識派さん:2015/08/26(水) 17:27:13
空室率が高い仙台では当面大規模なオフィスビルの建設はないな。まぁ、仕方がない。売れないものを建てても無駄だし。
地下鉄新線開業というのにこの有様は仙台の都市規模の限界を示すものだ。

48名無し@良識派さん:2015/08/26(水) 18:26:47
震度7という100万都市未曾有の大震災を乗り越えて地下鉄新線の建設が進み他都市と比較できるところまでやっとたどりついたという見方もあります。

49名無し@良識派さん:2015/08/26(水) 20:28:08
>>46
あの駐車場4階建なの?
東二番丁通に駐車場いらんだろ。

電力ビル北側の駐車場は渋滞の元凶。誘導員付けてまでやるかよほんと。

50名無し@良識派さん:2015/08/26(水) 21:22:58
>48
震度6強ですよ!

51名無し@良識派さん:2015/08/26(水) 21:43:05
わくわくするような再開発案件が全然ないね。

アエルやファーストビルができた頃が一番熱い時期だった。

52名無し@良識派さん:2015/08/27(木) 03:22:41
>>48 地震の規模はマグニチュード9.0です。

53名無し@良識派さん:2015/08/27(木) 03:31:38
地主は売りたいが希望価格でないないため遊休地を駐車場として活用しているだけの話でしょう。数えてみれば、円達ビル駐車場、タイショーパーキング、公済病院南角、電力ビル北角等、確かに市内中心部の要所は渋滞や事故を誘発する可能性大の止めにくいパーキングだらけですね。都市景観上、望ましいものには程遠いです。

54名無し@良識派さん:2015/08/27(木) 03:44:37
タイショーパーキングの道路挟んでの向かい側角も青空駐車場でした。実にもったいないです。基本は市民の血税を注いでやっと完成した市営地下鉄東西線などの公共輸送機関利用者増に向けて誘導する政策を行政はシフトするべきなのに、結果として車で中心部に来た方が安価で便利となる、中心部のまちづくりを後押しをする形となっていることが残念です。

55名無し@良識派さん:2015/08/27(木) 05:32:50
地下鉄東西線車両に体験試乗しました。内部は、いたるところに工夫がされており快適、将来的に5両編成対応となっており、既存の南北線4両と同じ輸送規模の機関となるとのこと。利用者増となる沿線開発望む。

56名無し@良識派さん:2015/08/27(木) 08:16:14
55さん、すごい。
超高層開発案件が出なくてガッカリですが、東西線だけは
やはり嬉しいですね。

57屁祖 間借り:2015/08/27(木) 18:12:20
オリックス(野球)の監督 9月1日 辞任の由。
我がベガルタと楽天の監督の方はどうなってるんだろう((休養&辞任)。

58名無し@良識派さん:2015/08/27(木) 19:58:26
新しいライブハウス「仙台PIT」がJR長町駅近くにできます!復興支援のため2012年に1年限定で再結成した女性ロックバンド「プリンセスプリンセス」からの寄付金3億円などでつくります。来年3月11日オープン予定で、1200人収容

59名無し@良識派さん:2015/08/27(木) 20:03:19
仙台東部、地銀が続々出店 地下鉄開通に備え
2015/8/27 10:19日本経済新聞 電子版
仙台市東部の若林区荒井地区に地方銀行が相次いで支店を開く。12月の市営地下鉄東西線開通に備え宅地開発が活発で、働き盛りの世代が増えそうなためだ。荘内銀行が2016年春、住宅ローン専用窓口がある土日も営業する店舗を設ける予定で、山形銀行も個人向けの支店を開く。東北の人口が減少するなか、数少ない成長市場の争奪戦が激しくなりそうだ。

60名無し@良識派さん:2015/08/27(木) 20:20:49
荒れるかもしれませんが 今 大阪で爆買い向けに多くのデパートや店舗が改装しているのを目の当たりに見ると、藤井市長の中華街構想はなんだかんだ言われても先見の明があったと思う。

61名無し@良識派さん:2015/08/27(木) 20:20:57
山形銀と仙台銀が荒井西区画整理地内に出すね。ただ、都市計画道路のどん詰まり付近だし、普通の住宅地って場所。
そもそも、新しい区画整理地内なのに道路配置がとても変。困ったもんだ仙台市。

62名無し@良識派さん:2015/08/27(木) 21:44:01
中国系の観光客が日本に来てわざわざ中華街を観光するとの考えか、自分なら海外へ行って寿司を食べたいとは思わないけどね人それぞれだからそんな人も居るか

63名無し@良識派さん:2015/08/27(木) 22:36:09
石井、藤井が築いた仙台を

梅原壊し

奥山無策

64名無し@良識派さん:2015/08/28(金) 00:01:13
藤崎本館西隣に、藤崎が3階建ての新館建設……

ボロボロの本館も建て替えられず
地下鉄を政治力でひっぱってきたのに
地下鉄との接続が3階建ての新館……

あまりにも哀れすぎて言葉もでない…

1日も早く、資金力のある企業に身売りされますように……

65名無し@良識派さん:2015/08/28(金) 00:09:54
福岡の岩田屋がいかにゴージャスでお洒落なビルにあり
地下街といかに有機的に繋がっているかを視察すると
同じ地場の百貨店でもこうも違うものかと泣けてくるね。

岩田屋は一度経営破綻して東京資本に身売りしたのが
現在の隆盛の元に成っている。

ライバルの排除ばかりしてプライドだけ高いあの藤崎だが
仙台駅の商業施設と地上のPARCO2が完成したら
恐らく藤崎の経営は急速に傾くだろうね。

66名無し@良識派さん:2015/08/28(金) 00:16:12
他都市の人を案内できない仙台の二大恥辱的商業施設

駅前のエンドーチェーンと一番町の藤崎

67名無し@良識派さん:2015/08/28(金) 06:42:12
開発制限と排除主義の総元締めは77だよ

68名無し@良識派さん:2015/08/28(金) 11:17:57
<プリプリ>仙台PIT来年3月こけら落とし

エンターテインメントを通して東日本大震災からの復興を支援する一般社団法人チームスマイル(東京)は
27日、仙台市内で計画を進めていたライブハウス「仙台PIT(ピット)」を来年3月11日にオープンすると発表した。
PITは仙台をしんがりに被災3県と東京に計4カ所設けられ、連携して「心の復興支援」の拠点を目指す。

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201508/20150828_15016.html
http://www.team-smile.org/aboutus/pitoutline.html ( H/P)

69名無し@良識派さん:2015/08/28(金) 11:28:48
バレーボールW杯女子 日本がドミニカに勝つ

来年のリオデジャネイロオリンピックの出場権をかけたバレーボールワールドカップの女子の大会で
日本はドミニカ共和国にセットカウント3対2で競り勝ち、通算成績を4勝1敗としました。

ワールドカップは、日本を舞台に男女とも12チームが総当たりのリーグ戦を行い
上位2チームが来年のリオデジャネイロオリンピックの出場権を獲得します。
日本は、通算成績を4勝1敗として3位につけました。
日本は、第6戦で今月30日に仙台市で世界23位のペルーと対戦します。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150827/k10010207031000.html


ゼビオアリーナじゃ無く仙台市体育館なんだね。
ゼビオの方が見栄えするんだけど、使用料が合わなかったのか空きが無かったのか少し残念。

70名無し@良識派さん:2015/08/28(金) 11:48:07
多分、収容人数が仙台市体育館の方が多いから。

ゼビオアリーナはせめて福岡のマリンメッセくらいの規模で作って欲しかった。

71名無し@良識派さん:2015/08/28(金) 15:17:36
>>64
エデン跡地を巨大開発して
仙台小人の息の根を止めてほしい。

72哀国人:2015/08/28(金) 17:42:34
ウワーン  東急不動産が再開発事業から「撤退」だってよう。

73名無し@良識派さん:2015/08/28(金) 17:48:48
>>72
ソースお願い。

74名無し@良識派さん:2015/08/28(金) 19:10:02
http://skip.tbc-sendai.co.jp/01news_2/fr.html?20150828_24160.htm
仙台駅前再開発から東急不動産撤退
2015 年 08 月 28 日 12:15
 JR仙台駅前で再開発を計画していた東急不動産が、さくら野仙台店などの所有権を売却し、駅前の再開発から撤退することが分かりました。
 東急不動産は、青葉区中央1丁目のさくら野仙台店とその北側の「仙台東洋ビル」、それに隣接する土地の所有権を持ち、仙台駅前で再開発を計画していました。
 しかし、東急不動産は、8月までにさくら野仙台店の所有権を東京の不動産ファンド会社に売却したほか、「仙台東洋ビル」と隣接する土地についても、8月31日に売却する予定であることが分かりました。
これにより、東急不動産は、事実上、仙台駅前の再開発から撤退することになります。
 東急不動産では「建築費の高騰などから事業の採算性が見込めなくなった、再開発を断念せざるをえないことは残念だ」とコメントしています。また、仙台東洋ビルの土地には、大型ディスカントストアが進出する予定となっています。

75名無し@良識派さん:2015/08/28(金) 19:28:50
大型ディスカウントストア…?まさかドンキとかか?

仙台の街は、もうここの住人が期待するような、再開発はダメかもしれないな...

76名無し@良識派さん:2015/08/28(金) 19:47:13
JR東日本、「嵐」の仙台コンサート向け臨時列車を運行 9月19日〜23日、新幹線1本、普通列車35本を増発や増結
Impress Watch 8月28日(金)16時50分配信
JR東日本(東日本旅客鉄道)は、ひとめぼれスタジアム宮城(宮城スタジアム)で9月19日〜23日に行なわれる、男性アイドルグループ「嵐」のコンサートの開催に伴い、臨時列車を運行すると発表した。
臨時運行されるのは、仙台駅21時43分発〜東京駅23時36分着の「やまびこ170号」。途中停車駅は福島駅、郡山駅、宇都宮駅、大宮駅、上野駅。普通車は全席自由席となり、グリーン車は指定席として設定される。運行日は9月19日〜23日。
また同期間、仙台駅〜利府駅(ひとめぼれスタジアム宮城の最寄り駅)間の東北本線の普通列車は26本増発される。さらに定期列車9本は増結して乗車定員を増やす。
【トラベル Watch,柴田 進】
最終更新:8月28日(金)16時50分

77名無し@良識派さん:2015/08/28(金) 19:50:15
エア・ドゥ、9月連休に臨時便 羽田5往復、仙台3往復
Aviation Wire 8月28日(金)19時24分配信
エア・ドゥ(ADO/HD)は、9月の連休中に臨時便を運航する。羽田便は5日間で計5往復、仙台便は3日間で計3往復を設定する。スケジュールは運航日により異なる。
羽田-札幌線は、羽田発を18日と20日から23日、札幌発を19日と20日、22日、23日に設定。22日の札幌発は2便運航する。札幌-仙台線は20日と21日、23日に運航する。
運航機材はボーイング737-700型機(144席)。22日の羽田発午後6時15分のHD33便と、22日の札幌発午後8時20分ののHD34便は、2016年1月に退役が決まっている737-500(126席)で運航する。
通常の運航スケジュールでは、羽田-札幌線は1日11往復、札幌-仙台線は1日7往復を設定している。

78名無し@良識派さん:2015/08/28(金) 20:02:14
イービーンズのようなホーンテッドマンション風の昭和30年代の建物群とペンシルビルが駅前にまだらに残り続けるのだろう。醜悪な仙台駅前景観が今後も延々と続くのは実に耐えられない。東急さん何十年も期待ばかりさせておいて逃げないでよ。まったく。

79名無し@良識派さん:2015/08/28(金) 20:07:54
不動産ファンドだと小分けにしてパチンコ屋などが1階に入居する小汚い雑居ビル群になるのだろう。

80名無し@良識派さん:2015/08/28(金) 20:31:54
9月に仙台空港民営化の事業者発表なのだが、東急不動産撤退(西口再開発)関係無いのかな。
東急にある程度厳しい情報が入って、空港が取れないなら仙台に執着する意味が薄いって事か。
資材や人件費、大型開発しても回収出来るかなど将来が読めないご時世も確かだが
空港民営化業者選定が全く無関係とは思えない。

1.三菱商事・楽天
2.三菱地所・ANAホールディングス
3.東急グループ
4.イオングループ

これで、2.三菱・ANAにほぼ決まったのでは...

81名無し@良識派さん:2015/08/28(金) 20:43:31
東急グループの駅前再開発撤退も、東京五輪の弊害なんだろうな。
復興アピールをお題目にしながら、被災地復興を妨害するばかりで本当に腹が立つ。

82名無し@良識派さん:2015/08/28(金) 20:46:27
東急ハンズ
社長自ら仙台出店を意思表明しているから、何処かには出すんだろうけど
何か東口・ヨドバシ関連ビルに出店しそう。
建設中のJR駅商業ビルも考えられるが・・・やっぱり東口の方が可能性が高い様に思う。

83名無し@良識派さん:2015/08/28(金) 23:33:55
仙台、もう終わりですね。

84名無し@良識派さん:2015/08/28(金) 23:34:08
仙台、もう終わりですね。

85名無し@良識派さん:2015/08/29(土) 00:08:32
仙台に貢献する東京資本……森トラスト

仙台に貢献するようでしない東京資本……東急不動産

仙台に破滅的な破壊をもたらした東京資本……梅原

86名無し@良識派さん:2015/08/29(土) 01:03:24
東洋ビル跡地にドンキきたら、ただでさえ柄の悪い名掛丁がさらに…。

だめだ、だめだ。
嫌な情報ばかりだ。

87名無し@良識派さん:2015/08/29(土) 07:50:18
建築資材の高騰で、はヨドバシの動きにも影響ありかな。これだけ待っても何の動きもないことを見るとやはり凍結か中止なのかもしれないな。

88名無し@良識派さん:2015/08/29(土) 07:56:32
中国はこれからどんどん景気悪化、マイナス成長に陥るだろうから、中国人の爆買いに頼るような政策は愚策。
そもそも日本に観光に来てるのにわざわざ自国の飲食街みたいなところに行く訳がない。

89名無し@良識派さん:2015/08/29(土) 08:33:59
やるのかやらないのかいつまでもはっきしなかった企業が去っていくのはむしろ歓迎。
次の不動産ファンドに期待します。

90名無し@良識派さん:2015/08/29(土) 09:36:23
>>89
不動産ファンドは、基本、再開発しないよ。転売するだけ。

仙台のグレードアップには、東急の資金と再開発のノウハウが必要だった。

それにしても、仙台市の動きが鈍すぎる。ある意味、殿様ぎょうせい。

福岡のような大都市ですら天神地区の再開発を後押しするために
大々的な容積率の緩和を決定したのに
仙台の場合は、ただ眺めているだけの殿様行政。

東北人はどうしてこう消極的で地味なんだろう。本当に嫌になってくる。

91名無し@良識派さん:2015/08/29(土) 09:41:59
>>87
この可能性マジで恐いね。

92名無し@良識派さん:2015/08/29(土) 09:46:24
>>87
この可能性マジで恐いね。

93名無し@良識派さん:2015/08/29(土) 10:40:32
>>87
この可能性マジで恐いね。

94名無し@良識派さん:2015/08/29(土) 11:07:43
大久保監督辞任へ

これでやっと心の底からイーグルス応援できます。

95名無し@良識派さん:2015/08/29(土) 12:10:26
「収益確保困難」仙台駅西口の再開発を断念
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201508/20150829_12044.html

96名無し@良識派さん:2015/08/29(土) 12:15:14
>>94
清原が監督になったら面白いんだけどなあ

97名無し@良識派さん:2015/08/29(土) 13:53:25
仙台は札幌のつめの垢でもせんじたほうが、…

98名無し@良識派さん:2015/08/29(土) 14:25:03
東急の再開発、どうだったんだろうね。
商業施設を中心に・・・100mオーバーは計画に無かったのでは。
さくら野は2020年まで現状のままらしいから、その後に期待かな。(可能性極めて低いけど)

99名無し@良識派さん:2015/08/29(土) 14:55:40
こんな情勢じゃ、お向かいのオリックス再開発も期待できないね。
本当に東京のみに投資が集中する世の中になっちまったなぁ・・・

100名無し@良識派さん:2015/08/29(土) 15:50:02
このスレでたまに仙台城復元の話題が上がるけど、
実際は本丸部分の大半は仙台市所有地の国史跡に指定されてるから懸け造りや本丸御殿や
三重櫓の艮櫓、巽櫓、東脇櫓は復元出来ない訳です。
国史跡に指定されてない宮城護国神社等の私有地の天守台跡地や駐車場付近に五重の模擬天守閣を建てたり、
四基の三重櫓の中で唯一、国史跡に指定されてない私有地に在る西脇櫓の推定復元を目指すかだと思います。

歴史マニアや学会の人達は、模擬天守閣建造には大反対でしょうけど、観光面等では経済効果はあると思います。
大阪市のシンボルとなってる大阪城も模擬天守閣ですが、何の問題にもなってませんよね。

皆さんは、仙台城復元の有り方にはどのようなお考えでしょうか?

模擬天守閣が無理なら、大手門の復元と同時進行で、西脇櫓の復元を目指すべきだと思います。

101名無し@良識派さん:2015/08/29(土) 15:56:48
勿論、西脇櫓復元には、護国神社の承諾や土地を買収、借受等が必要なので、簡単では無いのは充分承知しておりますが、今のままずっと放置状態では仙台市の観光面で考えると何のプラスにもなりません。

多くの観光客は、初めて仙台城本丸を訪れてあまりにも何も無さ過ぎて、失望して帰って行く様です。

105名無し@良識派さん:2015/08/29(土) 19:10:48
丑寅櫓の頓挫の件が未だ尾を引いているのが残念 あつものに懲りてなますを吹くのたぐい。

106名無し@良識派さん:2015/08/29(土) 19:24:00
市としては議論の分かれる天守台に手をつけるより豊臣秀吉から頂いた大手門の再建のほうを最優先すると思います。

107名無し@良識派さん:2015/08/29(土) 19:50:10
ボイコットした国がなくてなにより "@FNN_News: ワールドカップバレーボール2015女子 あすから仙台ラウンド fnn.jp/1NNndPp #FNN"

108名無し@良識派さん:2015/08/29(土) 20:57:38
>>100
元々なかった天守を造るなど絶対反対

109名無し@良識派さん:2015/08/29(土) 21:46:46
史実に無い建築物を作るのは俺も絶対に嫌だね。
一部だけの復元でも、史実に可能な限り則って行って欲しい。

111名無し@良識派さん:2015/08/29(土) 22:40:01
青葉城、遅かれ早かれ懸け造り・大手門は復元されるんじゃないかな
青葉山周辺公園整備終了後(又は並行して)取り掛かると思うよ
ただ、追廻地区の件があるから時期のズレは避けられない感じ

112名無し@良識派さん:2015/08/30(日) 06:36:00
シルバーウィーク宿泊予約数ランキング(東洋経済新聞社調べ)1位東京2位北海道3位大阪4位沖縄5位宮城県 上位の理由、ビジネス、観光を問わず通年多くの人が移動しているから。

113名無し@良識派さん:2015/08/30(日) 06:44:10
>112
嵐のコンサートがあるから

114名無し@良識派さん:2015/08/30(日) 06:48:18
>>112 確かに最近の仙台駅内の混雑ぶりは異常なほど 駅周辺の回遊性や賑わいをさらに高める街づくりのためにも核となる超高層商業ビルが仙台駅前にほしい。

115名無し@良識派さん:2015/08/30(日) 06:53:37
>>113  それもあるけど宮城県は2009年の12位から7年間コンスタントに上昇している。

116名無し@良識派さん:2015/08/30(日) 06:57:18
アエルと名掛丁入り口を少しだけ見て利休で食事して帰るのがほとんど 実にもったいない。青葉城の史実に近い再建は必要です。

117名無し@良識派さん:2015/08/30(日) 07:21:39
仙台は市街面積狭いから高層立てるとバランスが変だからむしろ面積広げたほうがいいんじゃね

118名無し@良識派さん:2015/08/30(日) 07:22:57
観光県の京都、愛知、福岡、神奈川、広島、石川を押さえての宿泊予約数 手のかかる幼な子がいる家族が移動が楽で秋を楽しみ海山の幸や自然を味わうにはちょうどいい塩梅なのが宮城県なのかもしれません。

119名無し@良識派さん:2015/08/30(日) 07:25:37
>>117追加
仙台と多賀城の間にメトロポリスな連続性があったほうがいいと思う
今は別々の町って感じだから

120名無し@良識派さん:2015/08/30(日) 12:36:42
>>119 逆に仙台圏は、均衡ある県政の美名のもと、グランディー21などのばらまき行政をおこなった結果、連続性がありすぎて利府、名取、富谷、多賀城、塩竈、大和町と低層建築物が、だだ広がりになっているので仙台駅中心部に拠点性を持つ高層建築物群を集中的につくるべきだと思いますが、いかがでしょうか。

121名無し@良識派さん:2015/08/30(日) 14:03:50
117
市街地面積が狭いからこそ超高層で土地を有効活用するんだよ。

だらだらと、市街地面積をひろげるのは絶対にダメ。

アメリカの都市をみたことないの?

アメリカは中心部は徹底して高層化を図るけど
郊外は厳しい高さ規制がある。

だからこそ美しい景観ができた。だらだらと、中層ビルを郊外にも許可するから
中心部にきゅっと詰まった超高層景観が日本の都市に出来ないんだよ。

122名無し@良識派さん:2015/08/30(日) 14:23:34
>>68
広島出身のプリプリが仙台に復興支援してくれた
広島は大好きだな、感謝

123名無し@良識派さん:2015/08/30(日) 14:48:34
>>121
仰るとおり!
アメリカだと人口100万人以下の都市でも中心部は超高層の美しいスカイラインを見ることができる。
要は都市機能の集約と高度利用ですね。

あとは、国家機関を分散させてるのも寄与してると思う。
日本も見習って欲しい。

126名無し@良識派さん:2015/08/30(日) 17:04:52
東急と名乗るだけに、首都圏、特に都内の超高層ビル建設には半端なく力を入れているのだが、地方都市には見切りをつけるのも本当に早いですね。

127哀国人:2015/08/30(日) 18:03:55
>>126

まあ創業者が「〇盗慶太」と言われたくらいの人だからねえ。「えげつない」企業の
代表格だもの。 ある意味しようがないかもね。

129名無し@良識派さん:2015/08/30(日) 19:03:31
「実質0円」で建設した東京・豊島区新庁舎 ハコモノ計画に一石
THE PAGE 8月30日(日)16時0分配信
2020年の東京五輪・パラリンピックに向けて建設が急がれる新国立競技場は、総工費が約2520億円と報道されたことで税金の無駄遣いではないか? との批判が高まりました。世論の反発を受けて、政府は計画を見直し1500億円程度まで建設費を縮減するとしています。
かつて、ハコモノは全国で盛んに建設されてきました。公共事業による恩恵を受けた地域も少なくありません。しかし、昨今は財政が厳しくなったことやインフラがそれなりに整ってきたという情勢的な変化もあり、ハコモノ建設をはじめとする公共事業に対する有権者の視線は厳しくなっています。
9階までが区役所、11階以上はマンション
5月7日、東京都豊島区が新庁舎の開庁式が開かれました。それまでの豊島区の庁舎は1961年に竣工したものだったために老朽化が激しく、20年近く前から建て替え計画が話し合われてきました。そして豊島区庁舎は地上49階・地下3階のモダンなビルに生まれ変わったのです。

130名無し@良識派さん:2015/08/30(日) 19:11:49
>>129 智恵を絞り出してエリアの周辺価値を高めていくという発想が今の仙台市の行政に最も欠けている部分だ。

131名無し@良識派さん:2015/08/30(日) 19:24:21
バレーボールW杯 今日から仙台市体育館全国TV中継3連戦 ハイキューでも有名な場所

132名無し@良識派さん:2015/08/31(月) 13:49:34
全国のイケア店に足を運んだが、仙台IKEAの店内を見て歩いた最後の下りエスカレーターのところの大きなガラス窓は秀逸、新幹線や在来線の通過車両や高架、マンション群がまじかに見えて長町の景観もおしゃれに見えます。隣に大きなライブハウスができれば、若者文化の発信拠点、副都心としての性格がさらに増すのでしょう。楽しみです。

133名無し@良識派さん:2015/08/31(月) 13:57:58
>>132「JR太子堂駅」新設の成功を踏まえて 「仙台一高前駅」と「河原町駅」の2箇所をJR新駅として、つくってほしいと思います。

136名無し@良識派さん:2015/08/31(月) 19:35:25
JR線があるかないかで街の勢いがぜんぜん違う。発展著しい長町あすとに比して泉中央地区の酷い低落ぶりが痛すぎる。こんなはずではなかったのに。地下鉄南北線に延伸予定のめどがなく道幅が狭すぎるのも一因だと思います。

138名無し@良識派さん:2015/09/01(火) 20:03:39
東京の外からチャンスが見える 宮城〜繁華街の出店よりも有利? 「B級立地」で集客狙う店が増加
日経レストラン 第499号 2015.8.1
最近、東京の繁盛店が仙台市内に続々と進出しています。 昨年末には、東京・五反田の人気店を運営するプロダクトオブタイムグループ(東京・品川)が「クラフトマン仙台」をオープン。東京で人気のクラフトビールと地元食材を組み合わせたイタリアンバルで、新しい文化を作ろうとしています。

139名無し@良識派さん:2015/09/01(火) 20:21:37
仙台市、外国人客受け入れ態勢拡充 英語の観光サイト新設など
2015/9/1 11:16日本経済新聞 電子版
仙台市は外国人観光客の受け入れ態勢を拡充する。スマートフォン(スマホ)で手軽に観光情報を調べられるよう、市内の名所や周遊バスの車内などで無線公衆LANのWi―Fi(ワイファイ)に無料接続できるようにするほか、英語の観光情報サイトを新設する。快適に旅行できる環境を整え、国内の他地域より遅れている外国人の誘客を増やす考えだ。

140名無し@良識派さん:2015/09/01(火) 20:34:29
海外からの観光客を増やして、都市間戦争で仙台が生き残るためには、やはり定番の伊達政宗関連建造物再建、大相撲仙台場所誘致、仙台港の整備と豪華クルーズ船誘致あたりではないでしょうか。

141名無し@良識派さん:2015/09/01(火) 23:23:50
ttp://www.softelec.co.jp/product/road_heating/

この会社のロードヒーティングのようなものをずっと前から仙台でも導入して欲しいと思ってて、
調べたらこの会社の事業所が仙台泉にあるみたいです。
この製品が仙台で導入されてる場所をご存じの方はいらっしゃいますか?

142141:2015/09/01(火) 23:27:17
「仙台市内の道路で」です

143名無し@良識派さん:2015/09/02(水) 06:20:47
嵐」コンサート 宿泊業ざわつく
人気グループ「嵐」が今月、宮城県利府町の宮城スタジアムで開くコンサートをめぐり、県内宿泊業界がざわついている。4日間開催の異例のイベントは、延べ20万人の動員が見込まれる。全国から集まるファンの宿泊向けに、通常よりはるかに高い「嵐価格」を設定するなど歓迎するホテルがある一方、経済効果に疑問を抱く見方も出ている。
コンサートは大型連休「シルバーウイーク」のうち19、20、22、23日に東日本大震災からの復興支援として実施される。開催を打診した宮城県が共催する。
仙台市青葉区のあるホテルは期間中、インターネット予約によるシングル料金を素泊まり約3万6000円で販売中。5000円台の閑散期の約7倍に当たる。
このホテルは需要に応じて料金を設定している。全国から嵐ファンが殺到すると見込み、通常の連休価格をさらに引き上げたという。フロント担当者は「過去最高価格かも。空室の問い合わせも毎日あり、嵐効果を感じている」と驚く。
各ホテルでは、常連客や一般客の予約を断らざるを得ない例も相次いでいる。「学会やスポーツ大会をはじめ、毎年利用される方たちからの相談にも応えられなかった」。ある総支配人の表情は複雑だ。
県はコンサートの経済効果を93億円と見込むが、この数字を額面通りに受け取る宿泊関係者は少ない。
若年層のホテル利用者は素泊まりが多いとみられる。「食事は弁当を買ってきて食べるという人の割合が高いのではないか」とホテル関係者。「シルバーウイーク中は何もなくても満室になる。街が活気づくのは喜ばしいが、通常の年と比べて経済効果があるのかどうかは分からない」との声も聞こえてくる。
2015年09月02日水曜日河北

144名無し@良識派さん:2015/09/02(水) 06:27:58
ビジホガが一泊三万円て、
こんな商売してたら、仙台の悪評が高まるばかりだな。

ライバルの排除の結果がこれだもんね。

ほんとに、仙台小人は仙台の癌だわ。

145名無し@良識派さん:2015/09/02(水) 07:53:41
シングル3.6万円はやりすぎでしょ。大手チェーンはこんなことやる?せめて通常の2倍ぐらいが限度じゃないか。

146名無し@良識派さん:2015/09/02(水) 09:49:43
仙台の最近の勢い見てると札幌や福岡の3分の1の実力があるかすらも怪しい

147名無し@良識派さん:2015/09/02(水) 20:16:25
駅前の都会度アップとホテル不足解消は、さくら野とエデン一帯の開発にかかっている。
東急がさくら野売却したファンドって何者?再開発に積極的ならいいんだけど。

148名無し@良識派さん:2015/09/03(木) 04:40:31
笹かまだぁ! ある意味Sレア級の“笹かまぼこ巨大ガチャ”が仙台に登場
ねとらぼ 9月2日(水)15時38分配信

笹かまだぁ! ある意味Sレア級の“笹かまぼこ巨大ガチャ”が仙台に登場
笹かまぼこガチャ
宮城県仙台市にある創業80年を迎える笹かまぼこの老舗・阿部蒲鉾店 本店(青葉区中央2-3-18)で9月17日から20日までの期間、「阿部の笹かまぼこ」が無料で食べられる(1日先着300人)イベント“笹かまぼこ巨大ガチャ”が実施される。
【中身は全部笹かまぼこ】
新発売された「阿部の笹かまぼこ」の周知を目的に企画された。巨大ガチャは約25倍のサイズで高さは3.2メートル。ガチャの結果で笹かまぼこがもらえる。
巨大ガチャの横には撮影コーナーを設置。手に持って撮影できる「吹き出しコメント」もいくつか用意されている。

149名無し@良識派さん:2015/09/03(木) 19:38:45
魅力的な街”1位に「東京都文京区」、2位「大阪市北区」、8位には「金沢市」がランクイン
2015年9月3日 16時51分 RBB TODAY
日本全国134の都市を対象に、“魅力的な街”の新しい指標「センシュアス・シティ・ランキング」が発表された。
ネクストの「HOME'S総研」による研究報告書「Sensuous City[官能都市]〜身体で経験する都市;センシュアス・シティ・ランキング」では、「その土地で経験したこと」を聞た結果に基づき、年の“魅力”を集計。
調査は、その都市に実際に住む人々を対象にアンケートを実施し、その都市での「経験」をたずねた結果を「共同体に帰属している」「食文化が豊か」などの8つの指標の偏差値で集計し、ランキング形式でまとめている。
センシュアス・シティ・ランキングの総合1位は「共同体に帰属している」や「歩ける」の指標で高い評価を得た「東京都文京区」。2位の「大阪市北区」、3位の「武蔵野市」に偏差値総計で40ポイント以上の大差をつける結果となった。
トップ10には東京23区と大阪市の各区が並ぶ中で、「金沢市」が8位に位置している。東京都では23区のうち約半数の13区と、「武蔵野市」を筆頭とする6つの市が上位50位にランクイン。東京23区、大阪市、横浜市以外のエリアからは、8位の「金沢市」をはじめ、12位に「静岡市」、14位に「盛岡市」など18都市が50位以内 に入った。
今回の報告書には、センシュアス・シティ・ランキングの他、様々な分野の専門家による都市に関する論文も掲載。本報告書は、「HOME’S総研」のWebサイトよりダウンロード可能となっている。
■センシュアス・シティ・ランキング
1位  文京区
2位  大阪市北区
3位  武蔵野市
4位  目黒区
5位  大阪市西区
6位  台東区
7位  大阪市中央区
8位  金沢市
9位  品川区
10位  港区
11位  千代田区
12位  静岡市
13位  横浜市保土ケ谷区
14位  盛岡市
15位  渋谷区
16位  荒川区
17位  福岡市
18位  仙台市
19位  那覇市
20位  大阪市都島区

150名無し@良識派さん:2015/09/03(木) 19:49:38
>>149 並み居る全国134都市の中で、京都市 広島市 神戸市 名古屋市 札幌市 をおさえて仙台市は、よく健闘していると思います。住んでいる人の実感だから「なるほどな」と思います。仙台市は都市としての魅力を今後もさらに磨き上げていってほしいと思います。

151名無し@良識派さん:2015/09/03(木) 20:39:44
大型の有料老人ホーム、仙台に続々
2015/9/3 10:26日本経済新聞 電子版
仙台市内で大型の有料老人ホームの開業が相次ぐ。松田病院(仙台市)系列の松田会(同)は来春、泉区で200室超の高級老人ホームを開業する。不動産会社の久保田本店(同)は有料老人ホーム事業に参入し、120室の施設を来夏完成させる。宮城県内では全国と同様に高齢化が進んでおり、各社は需要が見込めると判断した。

152名無し@良識派さん:2015/09/04(金) 16:41:56
大阪も新潟も静岡も県庁所在地の政令指定都市を廃止して県が治めることを考えている。
結局、政令市は二重行政そのものなんだよね。

153名無し@良識派さん:2015/09/04(金) 16:52:53
152
そんなことしたら、仙台に落ちる金が、郡部や他の弱小市に取られるだけ。

154名無し@良識派さん:2015/09/04(金) 17:19:59
>153
必ずそういうけど、東京はそうなってる?
仙台と周辺の選出議員のほうが多いんだからならないよ。
議会は数の論理。

155名無し@良識派さん:2015/09/04(金) 17:28:30
宮城県議会の59議席のうち
仙台市の選挙区で24
仙台市以外の仙台都市圏でプラス11
仙台市プラス多賀城*名取*黒川を取り込めば過半数

156名無し@良識派さん:2015/09/04(金) 17:44:52
仙台は二重行政の弊害を被っていない。

仙台の敵は、広域行政の名のもとに行われる仙台周辺部への公的投資。

利府のミヤスタしかり、宮城図書館しかり、子供病院しかり。

仙台中心部の徹底開発路線こそ、求められているもの。

仙台市を廃止して県単位で広域行政したら
喜ぶのは周辺の貧相な市町村だけ。

157名無し@良識派さん:2015/09/04(金) 17:57:19
>>152
政令市がなぜ生まれたのかを勉強し直しなさい。
県は仙台のことだけを考える自治体じゃあ、ないんだよ。政令市を廃止したら
宮城の均衡発展が目標になって、仙台市の中枢性がますます希薄になることくらい想像できるでしょうに。
もしかして、郡部在住者?

158名無し@良識派さん:2015/09/04(金) 19:44:30
152は、水族館は塩竃に、って騒いでいた塩竃人

仙台の発展を後ろから邪魔するトロイの木馬

159名無し@良識派さん:2015/09/04(金) 19:54:40
>>158
俺の主張はドームは荒井に、水族館は仙台港に、東西線は仙台港経由で仙石線に接続すべき。
レッテル貼るのはよくない。
荒れる元凶。

160名無し@良識派さん:2015/09/04(金) 20:26:21
むしろ、政令市と県が対抗意識を燃やした弊害が、宮スタや県立図書館、
宮城大学等の中途半端な立地だったのではないかと思う。

仙台市と宮城県の間に、変な対抗意識が無ければ、全県的な施設は仙
台市繁華街周辺かJR沿線に限るという、当たり前の政策がとられていた
のではないかと思う。宮城県は全県的に旧仙台藩域であり、城下町に対
するロイヤリティも高いので、複数藩の寄せ集めの県みたいに、拠点分
散には、本来はなりにくいはずだった。

161名無し@良識派さん:2015/09/04(金) 20:50:45
>>149
理解できない。なにこのランキングww
自分は東京住んでますが、文京区なんてアリエナイですよ。
東京の北部のどんより感半端ないですよ。そもそも東京自体そこまで好感持ってませんし。全国ランキングとか言って東京の関心持たれなそうな街を移住者増やすために上位にあげるのいい加減やめて欲しい。
例: 吉祥寺、武蔵小杉←都民は誰も憧れませんから。デタラメすぎる。誰にアンケート取ったんだよww

162名無し@良識派さん:2015/09/04(金) 20:56:56
確かに東京は新宿中野の中央線沿線が住みやすい

163名無し@良識派さん:2015/09/04(金) 21:02:36
>>160
全県的な施設は仙台、という合意は当時もいまも県政にはあり得ないのでは?

均衡発展を目指すのが県の使命だから。

それじやあ、大都市の集中的、拠点的な発展ができないというので
東京都の手法を真似て、政令市と区ができたわけだし。

二重行政の克服イコール政令市の廃止という屁理屈は、
大阪の威信が広めたデ.ま

164名無し@良識派さん:2015/09/04(金) 21:38:11
少なくても、仙台市と宮城県に一体感があったら、宮スタとユアスタと
シェルコムとグランディ(セキスイSアリーナ)の在り方が変わったとは
思う。

ドーム球場と大型アリーナと国際規格陸上競技場が全部作れたのに、
実に勿体ない開発をしたよね。

165名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 06:58:32
当時はバブル真っ盛りで仙台への遷都構想があり、経済右肩上がりが今後も持続するという前提で物事が進んでいた。県議会と仙台市議会の意思疎通もゼロだった。今後はこんなことがないようにしてほしい。

166名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 07:02:52
みんなの経済新聞ネットワーク 9月4日(金)23時59分配信
「仙台ビールマップ」第2弾発行 市内14店舗掲載、新たにアプリも /宮城
仙台でクラフトビールが味わえる飲食店を掲載した「仙台ビールマップ Vol.2」が8月上旬から、市内各所で設置・配布されている。(仙台経済新聞)
クラフトビール人気が全国的な広がりを見せる中、仙台でもさまざまなタイプのビールを提供する店が増えてきている。同マップは、地元住民や観光客、出張で仙台を訪れた会社員が店に足を運ぶきっかけになればと、ビアバー「アンバーロンド」(青葉区国分町2、TEL 022-211-5686)店主の田村琢磨さんが企画したもの。2014年5月に第1弾を発行したところ話題を呼び、マップ片手に掲載店を利用する人の姿も各所で見られた。
田村さんが当初から継続して発行することを念頭に置いて作成したという同マップ。第2弾の掲載店は次の14店舗。「アンバーロンド」「グッドビア マーケット エン」「バルベ」(以上、国分町2)、「ダボス」(一番町1)、「オステリア・ガブ」(一番町4)、「麦酒食堂3F-22」(二日町)、「クレプスキュール・カフェ」(春日町)、「立町つくし」(立町)、「のんびり酒場ニコル」(大町2)、「CRAFTSMAN」(中央2)、「癒.酒.屋わおん」(中央3)、「ザ・ハーフペニーブリッジ」「テマカケ キッチン スタイル エン」(以上、宮城野区榴岡4)、「ガル屋」(女川町)。
紙面には、掲載店の場所、店舗写真、紹介文などのデータを掲載。街の地図はビジネスホテル、シティーホテルを前回よりも多く示し、宿泊客が店に向かいやすいようにした。各店のウェブサイトやSNSの利用状況をアイコンで一覧表示することで、アクセス向上も図った。
今回新たに「仙台ビールマップアプリ」の供用も始めた。マップと同様の情報を掲載するほか、ウェブサイトやSNSへのリンク、宮城・東北にある醸造所のウェブサイトへのリンクも備える。iOSのみ対応。利用無料。
同マップのほか、オリジナルアプリ「Social Beer」のリリース、県内醸造所4社の飲み比べイベントなどの企画も次々と打ち出し、クラフトビール文化普及に努める田村さん。興味を持つ人が着実に増えていることを野外出店などで実感し、「ビールのスタイルについて理解した上で、選んで飲む人が多くなっていると感じる」という。10月に仙台市中心部でクラフトビールのイベントを開く計画を進めるなど、さらなるファン拡大に意欲を燃やす。
マップの発行部数は3万部。観光案内施設や、掲載店ほか市内の飲食店・ショップに設置している。

167名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 08:28:21
大相撲って5月場所を名古屋にして7月場所を札幌か仙台にすればいいのにね
7月中旬だから季節的にも北で開催すべき。

171名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 11:56:02
根白石ってクランク道で典型的ミニ城下町だから観光にできるよ
昔風の家が建ってないけど何か建てて仙台城とセットで伊達姫様宿場町街道とか整備すればいいと思う

175名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 12:14:15
他都市の住人です。仙台は間違いなく都会の部類。札仙広福の一員として都市機能も充実している。
国内各地を回ってみてそう思います。

177名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 12:55:46
仙台はちょうどいい街。
海も山も温泉も近い。
街に行けば繁華街も歓楽街も栄えてる。
東京へも1時間半とちょうどいい距離感。

178名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 14:03:49
仙台城とか根白石でもいいけどあそこに緋毛氈の茶屋ないかな?
昔あったっぽいよね

179名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 14:45:46
仙台市9月1日推計人口
1,075,813人 対前年比+2,755人
対前月比 +423人

180名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 16:43:54
<南北線>民間委託駅 サービスに「待った」
仙台市地下鉄南北線の一部駅で7月に始まった業務の民間委託をめぐり、受託事業者が計画した傘の無料レンタルや意見箱の設置といった独自サービスが棚上げになっている。市交通局が「直営駅と足並みをそろえるべきだ」と待ったを掛けたため。民間委託の目玉だったサービス向上にブレーキがかかっている。
駅業務は南北線全17駅のうち、警備業のセノン(東京)が長町や北四番丁など8駅で受託した。同社東北支社の担当者は「傘レンタルなどの準備は既にできているが、交通局のゴーサインがないとできない」と話す。
交通局運営計画室は、泉中央や仙台など9駅が直営となっていることを踏まえ、「駅によってサービスに差が出れば利用者の苦情も予想される」と説明する。
ただ今後は、事業者が予定したサービスを直営駅でも採り入れる方針。「タブレット端末による周辺案内」は交通局でも当初から予定しており、早ければ月内に委託駅で始めるという。
駅業務の民間委託は12月開業の東西線でも導入。警備業のALSOK宮城(仙台市)が全13駅中9駅の業務を担う。同社も独自サービスを予定しており、交通局の対応が注目される。
民間委託は人件費の削減とともに、サービス水準の向上が狙い。事業者選定の際はサービス内容が大きな判断要素となった。
公共交通に詳しい宮城大の徳永幸之教授(交通計画)は「混乱を防ぐためにも委託駅をはっきり市民に周知すべきだ。サービスの違いに目くじらを立てない市民の成熟も必要」と語る。
2015年09月05日土曜日河北

181名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 16:46:56
>>180 仙台市役所の行政指導で納税者が業者間の競争を阻害するため、不当な不利益を被っている。

182名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 16:50:42
一生懸命がんばる事業者を仙台市は背中から叩いてはいけないと思います。このやりかただと、事なかれ主義を学習して民間委託の意義を逸してしまいます。

183名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 16:54:04
悪平等は旧ソヴィエト連邦の国営売店ベリョースカや北京のデパートの店員の態度を彷彿とさせます。

184名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 16:57:11
教育旅行は宮城へ 道内の旅行業者招待
東北観光推進機構は3〜5日の日程で、北海道の旅行業者を招き、宮城県内の観光地や東日本大震災の被災地などを巡る研修ツアーを実施している。来年3月開業予定の北海道新幹線を利用した教育旅行を誘致するのが狙いだ。
ツアーには近畿日本ツーリスト北海道(札幌市)の11人が参加。3日は南三陸町の防災対策庁舎や登米市のみやぎの明治村、4日は松島町内や仙台うみの杜水族館(仙台市宮城野区)などを視察した。
松島町では、松島湾内を巡る観光遊覧船に乗船した。案内した丸文松島汽船の矢部善之さん(41)が震災当日の様子や被害状況などを説明。「松島では普段から避難訓練を徹底しており、震災時も観光客にけが人はいなかった」と伝えた。
近畿日本ツーリスト北海道によると、道央や道南地方の中学校の教育旅行先は、青森や岩手が多いという。札幌教育旅行支店の荒生忠支店次長(46)は「新幹線が開通すれば宮城まで足を伸ばせる。同じ県内の被災地でも被害状況に違いがあり、防災教育につながると感じた」と話した。
一行は最終日の5日、名取市閖上地区や仙台城跡(青葉区)などを巡る。東北観光推進機構の担当者は「震災学習や歴史など東北の魅力を体感し、教育旅行提案に生かしてほしい」と期待した。
同機構は教育旅行の誘致拡大を目的に年3、4回、首都圏や関西などの旅行業者、学校関係者を対象に研修ツアーを開いている。
2015年09月05日土曜日河北

185名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 17:15:04
>>180
駅によってサービスに差が出るとクレームが?
ってさ、そもそも民間入れたらそうなるのは当たり前でしょ。
足並み揃えてなんて言ったら民間入れる意味がない。
お役所そのものの考え方だな。

186名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 17:23:47
>>185 なんで仙台市の地下鉄駅およびその周辺が他都市のそれにくらべて無機質無個性で人間的でないのか、その理由がわかりました。強力な行政指導だったんですね。

187名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 17:52:52
行政も銀行も商店街も競争排除主義から抜け出せないから
街が発展しないんだよね。

188名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 18:21:24
こんな平等主義が蔓延るから、宮城県全体の発展とかいって
利府のような田舎にどうしょうもない巨大スタジアムが出来たわけだな。

県も市もこんなことばっかしてるから東北はいつまでたっても
いなか臭さが抜けないんだわ。

189名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 18:32:42
少なくとも行政は後ろから弾を撃つようなことを控えてほしい。

190名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 18:35:50
仙台市交通局本体を民営化すべし!

191名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 18:38:19
もう仙台の街は、詰んだな、、、。
もう何も期待しない。

役人も商店街もみんな、規制規制規制規制で
競争の排除ばかり。で、結局、 既得権益だけが
のさばって、東北全体が衰退するシナリオが現実味をおびてきた。

192名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 18:42:13
藤崎とエンドーチェーンと円タツとサクラのよ。
仙台のことを愛してるなら、はやく市場から退出してくれ。
交通局長も市長もみんな辞表を出せ。

193名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 19:07:29
>>192 退出するのが開発推進派や東急不動産やヨドバシだったりして

194名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 19:15:06
村井知事が仙台市長になれば、今の状況から何かが変わる…かな?

195名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 19:16:18
先月の仙台市議会議員選挙では開発推進派はゼロ、来月行われる宮城県議会議員選挙でも候補予定者の中ではゼロ 福岡札幌横浜とは真逆 これが現実。

196名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 19:43:30
2015年09月03日
美しすぎる「アースキャンディ」 仙台市天文台
今年で60周年を迎えた仙台市天文台。ここで昨年から販売している「アースキャンディ」の人気が、今年の夏に突然、大ブレイクしました。

197名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 21:20:59
他の市町村のひとには申し訳ないが宮城県を平等に発展させるのは
絶対にやめてほしい。
宮城に必要なのは、まずは東京への人工流出を阻止できるような
魅力的な大都市を仙台に築き上げること。
そのためには、宮城の衰退市町村に投入する無駄金は最小限にして
ありうる公的資源を仙台の中心部に投入すること。
それぐらいしないと、福岡や札幌には追い付けない。
宮城や東北を平等に横並びで発展させようというのは
選挙目当ての政治家が言いたがる口当たりのいい美辞麗句で
本当のところは、仙台の発展と、
最終的には東北全体の発展を阻害する悪魔の理論

役人がいかに横並びを重視して規制をかけ発展を妨害するかが今回の地下鉄の件でよく分かった。
本当に不愉快な事件だと思う。

198名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 22:09:59
>>197
けど、ほかの市町村に投資したほうが税収が増えるよ。

199名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 22:26:09
198
塩釜から出てこないように。

200名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 22:26:28
リ,アルサウンド 9月5日(土)17時45分配信
映画『無,伴奏』は“学,生運,動の時,代”をどう描,くのか?「特,報」映,像が公,開された。
直木,賞作,家・小池,真理子の半,自,叙伝的小,説を、矢崎仁司が映,画化することでも注,目を,集めている本,作の舞,台となるのは、学,生運,動華やかなりし頃の日本の地方都市――1969年の仙台だ。
自らも学,園紛,争に関わるなど、多,感な時,期を過ごしていた女,子高,生・響,子(成海璃子)は、恋,に落,ちる。そんな彼,と過,ごすことによって、響,子は初めて“恋”を知,る。しかし、渉には“ある秘,密”があり、――それから20年経った“現,在”も、彼,女の心を捉,えて離さない、ある事,件へと導,いてゆくのだった。
2016,年春、全,国ロー,ドショー公,開。

201名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 22:47:18
>>180
これ本当にひどい話だね。
こんなことじゃあ仙台の将来がとても心配。

最後の宮城大学教授のコメントは
的外れも甚だしいね。

規制する市当局を批判せずに、
市民の方を悪者にしてる。

市民から苦情が実際に来てるのではなく
苦情が来るかも、という理由で市が
民間事業者に圧力をかけてるのが問題なのに
それを全く批判せずに市民を方を責めてる。

公立大の教授からして、規制派にかと
思うと、ますます仙台の未来が心配ななってくる。

202名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 22:51:02
東二番丁の緑化計画が凍結になってるのは本当に残念。
重厚なケヤキ並木が仙台の最大の売りなんだから東二番丁も重厚なケヤキ並木にすべき。

203名無し@良識派さん:2015/09/05(土) 23:18:53
東二番丁通りは、今くらいで良いと思う。
楽天の優勝の時とか、羽生君の金メダルとか大型パレードみたいなの
がある時には、見通しの良い大通りが必要だよ。
定禅寺通りみたいに樹木が生い茂っていると邪魔だと思う。

南町通りとか広瀬通の緑化なら大賛成。

204名無し@良識派さん:2015/09/06(日) 00:49:35
>>203
数年、数十年に1回有るか無いかのパレードの為に今のままで良いなんて・・・
せめて、中央分離帯に2本並列のケヤキを植樹するだけでも壮観な景色になる。

でも、相当維持費(税金)が掛るとの事。
剪定・肥料・落ち葉清掃・樹木健康診断等々で、現状でもアップアップ状態。
二番町通りのケヤキ緑化は当分なさそうです。

205名無し@良識派さん:2015/09/06(日) 03:12:49
維持費が高いというのは、入札が談合だから。

あと、業者との癒着。

新国立競技場も構図は一緒

206名無し@良識派さん:2015/09/06(日) 03:42:04
こういう街路樹の管理のうち剪定などはボランティアを結成してやるべき
税金の一番無駄な使い方

207名無し@良識派さん:2015/09/06(日) 03:46:45
完全同意

市は、色々な理屈を繰り出すが
要するにやる気がないだけ。

市長の責任が大きい。

208名無し@良識派さん:2015/09/06(日) 03:48:32
市街地の緑化促進については、民間の開発に際しての
敷地内緑化義務の強化と、それに伴う超高層や容積率
の大幅緩和策が有効だと思う。

209名無し@良識派さん:2015/09/06(日) 06:45:19
2期目・奥山仙台市長「都市間競争に勝つ」
奥山恵美子仙台市長(64)は、2期目の任期を8月下旬に折り返したのに合わせ、河北新報社のインタビューに答えた。東日本大震災からの復興と並行して「仙台の元気づくり」を推進する考えを表明、経済政策を軸に「選択と集中で都市間競争に勝つ」と意欲を示した。相次ぐ市の不祥事には「私自身を変えるつもりで取り組む」と述べ、組織の体質改善の必要性を強調した。(聞き手は報道部・関川洋平)
-2期目前半の総括は。
「引き続き震災復興が重要な課題だ。復興後の仙台の元気づくりと両輪で進めなければならない。任期前半で幾つか種をまいており、後半から震災後のまちづくりに踏みだしたい」
「震災のハンディを乗り越えて都市間競争に勝つには、目標を絞り、街の力を集中させる経済活性化策が必要だ。交流人口の増加を目的とした国際会議や展示会の誘致は2年間でかなり浸透してきた。さらに推進したい」
-市地下鉄東西線の開業が12月に迫った。
「冬季もフル活用できる地下鉄は仙台の大きな武器といえる。収支の安定には沿線の人口集積が不可欠だが、マンション建設などの開発は全国的な工事費の高止まりで想定よりも時間がかかりそう。沿線の大学などに利用を働き掛ける営業努力が必要になる」
-青葉区選管による票水増し問題が発覚し、組織の在り方が厳しく問われた。
「コンプライアンス(法令順守)という言葉を唱えるだけでは力にならない。市役所に40年近く世話になり、その可能性も弱さも自分のことのように感じる。私自身を変えるつもりで組織の体質改善に取り組む」
「職員に求めるのは間違わないことではなく、間違いを挽回することだ。一度は間違うかもしれないが、その責任は私が取る。ただし、間違いを隠したり繰り返したりしてはならない」
-市議会最大会派の一部で市長批判が聞かれるようになった。
「1期目は復興期間とほぼ重なり、住民に最善の対応をするという点で議会の考えはまとまりやすかった。2期目で議論する今後のまちづくりに関しては多様な意見があり得る。『反奥山』の声が出てきたのは、復興が進み、多元的な通常の議会に戻りつつあるということではないか」
-市立中の男子生徒=当時(12)=がいじめを苦に自殺した。
「未来のある若い命が失われ、大変残念だ。学校の組織的な対応といった課題に取り組み、再発防止に力を尽くす。教員が多忙で子どもと向き合えない問題もある。予算措置を含め踏み込んだ対策が必要だ」
2015年09月06日日曜日河北

210名無し@良識派さん:2015/09/06(日) 06:59:26
<ベガルタ>きょう天,皇杯初戦 仙台大戦
J1仙台は6日、仙台市のユアスタ仙台で、天,皇杯全日本選手権の初戦となる2回戦の仙台大(宮城県代表)戦を迎える。午後3時開始。
5日は仙台市泉サッカー場でミニゲームを実施。先発が見込まれるチームはほぼベストメンバーで構成し、仙台大OBの奥埜博亮は2トップの一角、蜂須賀孝治は左サイドバックに入った。
昨年は初戦の2回戦で、奈良ク(当時関西リーグ)に1-2で不覚を取った。渡辺晋監督は「勝って当たり前と言われるほど難しい試合はない」と気を引き締めた。
<仙台大イレブン、全力でぶつかる>
仙台大イレブンは、ユアスタ仙台で仙台と対戦できることが楽しみな様子。J2時代の松本で1年間のプロ経験があるDF山田は「大学生にとって素晴らしいこと。物おじせず、楽しみながらプレーしたい」と待ちこがれる。
仙台から派遣されている瀬川ヘッドコーチも「学生らしい一生懸命な姿を見せたい」とけれんみのないプレーでぶつかる覚悟。吉井監督は「接戦に持ち込めば、ユアスタの観衆も仙台大を応援してくれるのでは」と期待する。
2015年09月06日日曜日河北

211名無し@良識派さん:2015/09/06(日) 07:10:04
仙台市は、9月4日、産業振興協定を締結しているフィンランド共和国オウル市の産業支援機関であるビジネスオウルと連携し、「東京ゲームショウ2015」へブース出展すると発表した。出展の目的は、同市の取り組みについて国内外へ向けてPRするとともに、首都圏などから関連企業の誘致に繋げるため、としている。
ブースでは、仙台地域におけるIT産業振興を目的とした組織である「グローバルラボ仙台(GLS)」の活動から生まれたゲームアプリや、オウル地域の企業と、オウル応用科学大学のゲーム教育プログラム「オウルゲームラボ」の学生が開発したゲームなど、十数点を展示する。また、東京ゲームショウで初公開となる、伊達政宗公をはじめとする伊達武将隊のVR(ヴァーチャルリアリティ)も体験できるという。

212名無し@良識派さん:2015/09/06(日) 07:16:34
仙台行きの高速バス若い女.の子でいっぱいだから何でだろうって思ったけど今日仙台で関ジャニのコンサートがある。

213名無し@良識派さん:2015/09/06(日) 07:19:38
スポニチアネックス 9月4日(金)6時40分配信
楽天・星野SA、来季GM就任へ 低迷チーム再建へのキーマン
楽天の星野仙一シニアアドバイザー(SA=68)が来季から実質的な「ゼネラルマネジャー(GM)」に就任する可能性が高いことが3日、明らかになった。実現すれば監督人事、チーム編成、ドラフト戦略も含めた現場に関する全権が託され、さらに球団運営にも関わる見込み。昨季まで監督を務めて主力選手や球団職員らの人望も厚い「闘将」が、低迷下にあるチーム再建の鍵を握っている。
星野SAは、常々「楽天には感謝しているし、求められれば協力は惜しまない」と話している。来季は役職名は未定ながら、実質的なGMの立場となり、球団から現場を取り仕切る「最高権限」が与えられそうだ。
星野SAは11年に楽天監督に就任し、13年に球団初のリーグ優勝と日本一を達成。同年オフに新たに14年からの3年契約を結んだ。だが、昨季は5月下旬から腰痛で約2カ月も休養。チームも最下位に低迷したことから責任を取って辞任した。体に負担が少ない現職となってからはコンディション面も上向き、頻繁に仙台にも足を運んでチームをサポート。スポンサーとのパイプづくりなどに奔走し、営業面にも貢献している。8月26日には甲子園で行われた侍ジャパンU―18(高校日本代表)の壮行試合を視察。精力的に動いている。
一方で大久保新監督で最下位からの巻き返しを目指したチームは前半戦に銀次、藤田ら主力の故障が相次ぎ、外国人選手の不振もあって、現在は借金18で5位に低迷している。現場と球団フロントの意思疎通もスムーズに行えず、「現場とフロントの一体化」を目指す三木谷浩史オーナーが打順や1、2軍の選手入れ替えに関する意見を提示することを「過度の現場介入」と捉えた田代富雄打撃コーチが7月下旬に退団する騒動も起こった。既に大久保監督は成績不振を理由に辞意を固めており、クライマックスシリーズ進出圏内の3位も絶望的な状況であることから選手のモチベーションも低下している。
そんな状況下で来季を見据えた際、監督人事を筆頭にチーム編成、ドラフト戦略など全てが重要課題。現場を知り尽くす上、三木谷オーナーと良好な関係を維持し、球界全体に人脈も豊富な星野SAはかじ取り役にうってつけの存在といえる。
13年に24勝無敗だった田中(現ヤンキース)を中心に日本一を達成しながら、昨季は最下位に終わり、今季もBクラスに低迷。常に優勝争いを行える「常勝軍団」の結成は球団の悲願でもある。
球団はシーズン終了後にも星野SAに「転任」の正式オファーを出す見込みで、チーム再建に向けた熱意が強い同SAが快諾する可能性は高い。戦力強化にとどまらず、球団運営そのものにも関わっていく見込みで、立場は「GM以上」となる可能性もある。
▽ゼネラルマネジャー(GM) スポーツビジネスで営業、選手補強など運営全体を統括する役職。米プロスポーツ界ではチームのほとんどの権限を持つ。編成部門では新人選手獲得からトレードまで決定権があり、監督よりも重要な役割。日本球界では95年、ロッテで広岡達朗氏がGMの肩書で就任したのが第1号。
◆星野 仙一(ほしの・せんいち)1947年(昭22)1月22日、岡山県倉敷市生まれ。倉敷商、明大を経て、68年のドラフトで中日から1位指名され入団。82年の現役引退まで14年間で500試合に登板し、146勝121敗34セーブ、防御率3.60。引退後は中日、阪神、楽天、北京五輪の野球日本代表の監督を歴任。中日を2回、阪神を1回リーグ優勝に、13年には楽天を日本一に導いた。翌14年に成績不振の責任と健康面の不安から退任し、楽天のシニアアドバイザーに就任した。

214名無し@良識派さん:2015/09/06(日) 07:43:18
2015.9.2 12:08
こんな経験、二度とできないかも!世界初!? “笹かまぼこ巨大ガチャ”。仙台の笹かまぼこの老舗に、高さ3.2メートルの巨大ガチャが出現。
〜新商品「阿部の笹かまぼこ」を食べよう!&二度とない体験を記念写真に残そう!〜
創業80年を迎える笹かまぼこの老舗・阿部蒲鉾店は、新商品「阿部の笹かまぼこ」が無料で食べられる(1日先着300名)イベント“笹かまぼこ巨大ガチャ”を、「阿部蒲鉾店 本店(所在地:宮城県仙台市青葉区中央2-3-18)」前で、9月17日(木)から20日(日)まで、開催。
このイベントは、9月1日に発売したばかりの「阿部の笹かまぼこ」をひとりでも多くの方に知ってもらうために企画した。
新しい「阿部の笹かまぼこ」をお試しいただけるだけではなく、“笹かまぼこ巨大ガチャ”とその体験を記念写真に残せる“撮影コーナー”がある。
■“笹かまぼこ巨大ガチャ”は、一般的なガチャの約25倍の巨大サイズ。
“笹かまぼこ巨大ガチャ”は、高さ3.2メートル、なんと一般的なガチャの約25倍の巨大サイズ。もちろん、ガチャを回すのはお客さま本人。しかも、もらえるのはまさかの笹かまぼこだから、こんな経験は二度とできないかも!。
■参加者には「阿部の笹かまぼこ」をプレゼント。「当たり」もある。
さらに、そのカードの裏側はクジになっていて、当たりの場合、何がもらえるかは当たった人だけのお楽しみ。かまぼこ好きにはたまらない、豪華景品を用意。
“笹かまぼこ巨大ガチャ”のすぐ横には、巨大ガチャをバックに撮れる“撮影コーナー”を設置。
【“笹かまぼこ巨大ガチャ” イベント概要】
名称   “笹かまぼこ巨大ガチャ”
      ガチャサイズ:間口120cm×奥行き120cm×高さ320cm
      カプセルサイズ:直径約12cm
実施日   2015年9月17日(木)〜20日(日) 計4日間
実施時間 11:00〜、13:30〜、16:00〜 ※予定数となり次第、終了
実施場所 「阿部蒲鉾店 本店」前(クリスロード側)
      所在地:宮城県仙台市青葉区中央2-3-18 仙台駅から徒歩約10分
実施内容 巨大ガチャ設置による、新商品「阿部の笹かまぼこ」のPRおよびサンプリング。
配布数  1日300個 ※4日間 合計1,200個

215名無し@良識派さん:2015/09/06(日) 08:14:53
都市間競争に勝つというのは頼もしい発言だが
どうやって勝つのか? それを語らないと空疎な発言

まずは梅原が作った規制を破棄することから始めてほしい。

216名無し@良識派さん:2015/09/06(日) 09:50:13
>>191 >>192
今頃気づいたかwっていうかまだ本質が何もわかってないなw
仙台は会津が築いて支配してる町なんだよ
だから某将軍様の国みたいなんだよ

217名無し@良識派さん:2015/09/06(日) 10:35:22
>>201
東西線をつくるため東北大にいた人なのに?
(旧運輸省系の人)

218名無し@良識派さん:2015/09/06(日) 10:48:48
「都市間競争に勝つ」
具体策が全然語られていないが、奥山さんらしくソフト面でなんとかしましょう、ってな印象だね。
ハード面整備の政策に関してはこの方では弱いんだよなぁ・・・

219名無し@良識派さん:2015/09/06(日) 11:00:28
東西線開業までは前市長の置き土産
その後の沿線開発が現市長の手腕の発揮しどころ

220名無し@良識派さん:2015/09/06(日) 12:09:31
後追いでもいいから札幌横浜福岡の中心部再開発並みの積極的施策を希望する。

221名無し@良識派さん:2015/09/06(日) 14:53:56
仙台の外資両替 もう在庫ないとのこと 想像以上に外国人観光客多い土日の仙台駅周辺。抜本的政策望む。

222名無し@良識派さん:2015/09/06(日) 17:36:15
>>217
なるほど。役人の天下り教授だから
市交通局の側にたった発言をしてるわけか。

そもそも、民間業者の自由な取り組みに市が横やりを入れていることの
問題を問題だと感じないのはそういう出自が影響していたわけか。合点

こんな人が市政のアドバイザーにいっぱいいるんだろうな。

これじゃあ、市の規制緩和が全く進まないのも分かるわ。

市長からして官僚あがりだからな。

223名無し@良識派さん:2015/09/06(日) 20:23:16
>>222
仙台市が駅務を民間に委託したのが初めて。
民間に委託ということは人件費削減が目的。

人件費削減でなにもいいことはないと思う。
OECD調査で人件費がドル換算で韓国より下になってしまった。

224名無し@良識派さん:2015/09/06(日) 20:45:48
南北線の時は政令市移行やバブル、島野市政時代に
節約していたお金をつぎ込んで行政主体に開発したが
東西線は行政主体では無理。
郊外の団地をどうするかで精いっぱい。
市街地を広げすぎたし、仙台市がいくら制限しても
仙台市を超えると低密度な開発がいまだに行われている。
東西線沿線の都市計画を緩めるくらいしかないと思う。

225名無し@良識派さん:2015/09/06(日) 21:25:41
>>223
またにこういうこと言う人がいるんだけど、ドル換算なんて一般市民には全く関係ない。
日本国民のほとんどは円で生活してるのであって、ドルは使わないし、給料も円で支給されてるのであって、ドルで支給されるわけじゃない。
それをいうなら民主政権時の超円高で日本経済良くなった?

226名無し@良識派さん:2015/09/06(日) 21:54:52
JR東日本、宮城県の嵐ライブのために100本超の臨時列車 1日5万人、のべ20万人の送客に協力

それより宮スタまで利府線延伸してくれ

227名無し@良識派さん:2015/09/07(月) 19:43:54
>>225
労働分配率は滅茶苦茶低いし、所得再配分はやった後格差が大幅に拡大する
という意味不明な状況なのが日本。
ほぼこの20年で少なくともどの国も所得が1.5倍以上になっっている。
債務も圧縮できている。

>>226
新幹線新駅

228名無し@良識派さん:2015/09/08(火) 02:18:52
>>227
仙台からたった数kmのところに駅造って停車されてもかなわんだろ
在来線の各停じゃあるまいし。

229名無し@良識派さん:2015/09/08(火) 04:48:37
>>228 東京駅 品川駅 新横浜駅は?

230名無し@良識派さん:2015/09/08(火) 05:01:11
>>228 東京駅 上野駅は?

231名無し@良識派さん:2015/09/08(火) 06:12:32
>229
大都会と一緒にしても。
毎日5万人利用するならともかく、ライヴのない日は利用者全くないでしょ。

232名無し@良識派さん:2015/09/08(火) 10:53:53
新幹線路線を利用する場合、大きな催しものの時だけの
臨時駅(臨時列車用)という使い方はあるかもね。

あとは、新幹線の線路を借りて共存する別路線(新交通)
という運営形態もあるかも。例えば、仙台-岩切-利府北(*)
-北部工業団地(*)-三本木(*)-古川みたいな新路線を、
新幹線の線路を利用して新設するということ。
※ (*)は新駅

線路は共有していても新幹線とは別運営なので、既存駅に
は新路線用のホームを増設。新駅は新幹線の線路に直結
されていても、あくまでも新ローカル線の駅という扱い。

新幹線の線路を借りて運営するローカル新交通という発想
は全国各地でも出ているようです。地方の新幹線路線はダ
イヤに余裕があるし、少ない設備投資で新しい路線が作れ
れば、地域住民にもメリットがありますからね。

233名無し@良識派さん:2015/09/08(火) 18:02:56
利府高校東側の公園が買収費用が、かからず最適地と思います。

234名無し@良識派さん:2015/09/08(火) 18:11:28
宮城知事「住宅再建、市町村を支援」 震災4年半
2015/9/8 10:20日経
東日本大震災から4年半を前に、宮城県の村井嘉浩知事は7日の定例記者会見で、被災者の住宅再建で市町村を支援する考えを示した。福島県の内堀雅雄知事も同日の定例会見で、原子力災害の風評対策などに取り組む方針を強調した。
村井知事は4年半を振り返って「復旧復興に一生懸命に取り組み、あっという間だった。ただ、われわれ県職員と被災者の皆さんでは時間の流れに大きな差があると思う」と述べた。県内では現在でも仮設住宅に住む人が多くいる。「高齢者や体に障害を持つ方には耐えがたい4年半だったと思う」と語った。
復興の進捗については「インフラの復旧は住宅関連を除けば港湾や道路など順調に進んでいる。雇用環境も良く、ものづくりも復活してきた。一方で水産加工業は販路が回復しておらず、今後の課題だ」と指摘した。
被災者の住宅再建では「市町村が賄えない部分は、県の事業として土地の造成や住宅の建築を手伝っている。今後も市町村から要請があれば、積極的に協力したい」と支援の方針を示した。
福島県の内堀知事は「震災、原発事故から4年半がたとうとしているが、風評は残念ながら根強く残っている。一方で風化は時の経過とともに進む側面がある。風評・風化対策のため、県外の方々に福島に来てもらうことが重要だ」と語った。

235名無し@良識派さん:2015/09/08(火) 18:37:27
<楽天>星野氏 球団副会長就任へ
東北楽天は7日、前監督でシニアアドバイザー(SA)の星野仙一氏(68)が球団の取締役副会長に就任する人事案を発表した。今月開かれる臨時株主総会で、正式に決まる予定。
◎チームづくりに権限
球団は組織改革の一環として、星野氏のゼネラルマネジャー(GM)就任などを検討してきた。副会長就任に伴い、チームづくりにより大きな権限を持つことになる。
2年ぶりの日本一を目標に掲げた今季の東北楽天は7日現在、パ・リーグ5位と低迷している。球団は「常勝軍団」の実現に向け、国内外に幅広い人脈を持つ星野氏の手腕を高く評価し、球団経営への参画を求めたとみられる。
球団は現在、三木谷浩史オーナー兼会長、立花陽三社長が共に代表権を持っている。
星野氏は中日、阪神の監督などを経て、2011年シーズンから東北楽天の第4代監督として指揮を執った。13年には球団創設9年目で初のリーグ優勝と日本一に導いた。14年に退任し、今季、編成や育成などチームづくりについて球団に助言するSAに就いた。
2015年09月08日火曜日河北

236名無し@良識派さん:2015/09/08(火) 18:49:19
仙台東警察署そばの建設中の大きなビルは何ですか?

237名無し@良識派さん:2015/09/08(火) 21:16:44
>>235
一日も早く大久保監督を放逐して欲しいが、星野が副会長で権力を振るうならば
大久保はまたゾンビのごとく復帰してくるかもな。

238哀国人:2015/09/09(水) 18:14:28
>>237

星野氏が、今後も大久保監督を引き立てるとは思えないなあ。 それにしても誰が監督に
なっても、氏との関係作りは大変だと思うねえ。 王氏があれだけの実験を握っても一切
現場に口を出さない、と言うのを聞くにつけても、こちらははて?のような気がするよ。

 三木谷オーナーとの関係にしても、「蜜月期間」は?だろうしね。

いずれにしても、楽天は爆弾を抱え込んだような気がするよ。

239哀国人:2015/09/09(水) 18:19:30
>>238

訂正 王氏があれだけの「実験」→「実権」

240名無し@良識派さん:2015/09/09(水) 20:15:13
嵐イベント経済効果93億円でも“地元民キレ気味”の舞台ウラ
2015年9月8日 12時0分 デイリーニュースオンライン
いまや集客力がジャニーズでも1位といわれる嵐だが、その凄まじすぎる人気が、杜の都・仙台に思わぬ波紋を広げている。
大型シルバーウィークとなる9月19日から23日までの5日間、宮城県仙台市近郊にある『ひとめぼれスタジアム宮城』において、嵐のコンサート『Arashi Blast in Miyagi』が開催されるが、この間20万人以上の嵐ファンが全国各地から押し寄せる見込みだという。
「もともと被災地復興を目的に、わが県の村井嘉浩知事が先頭に立って嵐招致に尽力し、実現した一大イベントです。県は今回の嵐イベントによって93億円の経済効果が地元にもたらされると試算。しかし、ここへきて、さまざまな方面からブーイングが巻き起こっている。地元は歓迎派と反対派が入り乱れて、ちょっとしたパニック状態となってますよ」(宮城県庁職員)
空き室転売ヤーも出現する混迷ぶり
この期間の仙台市内の宿泊施設は、嵐ファンたちの予約によってすでに満室状態。地元にとって一見、喜ばしい話かと思いきや、そうでもないらしい。
地元旅行代理店の社員は語る。
「7月末の時点で主だったホテルの予約はすでに埋まってしまった。ほとんどが嵐ファンと見られる方からの予約です。これによって、一般の旅行客が泊まれる空室が極端に不足し、せっかくの旅行をあきらめる人が続出。うちにも連日クレームの電話が入ってますよ」
こうした状況をさらに悪化させているのが、転売目的の「空予約」だという。ネットオークションを商売にする中国人グループの1人はいう。
「嵐、人気すごい。これ、ビッグチャンスだね。私たち、今年の春からホテルに予約を入れ、8月頭までに50室分おさえた。それをいま、ネットで転売している。今のところ、元値の2倍〜3倍で売れている。今後はさらに跳ね上がるだろうね」
嵐コンサートの余波はこれだけではない。同期間中に開催予定の他のイベントにも大きな影響が出始めているようだ。
9月8日発売の週刊女性が報じたところによると、あのタモリ主催のイベントが開催中止に追い込まれたのだという。記事によると、中止となったのは9月20日に宮城県七ヶ浜町で開催予定だったヨットレース『タモリカップ2015ジャパンツアー東北大会』。09年からはじまったタモリ主催の大会で、今年は被災地復興支援を掲げて、大々的に開催予定だったというのだが、先日、大会のHP上で「開催当日の現地状況を考慮した結果、中止する」発表がなされた。具体的には「参加者の宿泊先が確保できなかった」のがその理由だという。
さらに、仙台市内の商店街の反応も厳しいものがあるようだ。地元の土産物店の店主はいう。
「嵐のファンが大挙してやってきたところで、金を落とす先は嵐関連グッズばかりですよ。もっとも金を落としてくれるはずの外国人観光客も嵐ファンたちのおかげで宿泊先が確保できず、来ることができない。我々にとっては、まったくありがた迷惑な話ですよ」
国民的アイドルの嵐も、すべての国民に愛されるわけではないようだ。
(文/小林靖樹)

241名無し@良識派さん:2015/09/09(水) 20:19:09
大型音楽ホール「仙台に建設を」 県合唱連盟など
県合唱連盟や仙台オペラ協会など県内の音楽4団体は8日、仙台市に大型音楽ホールの建設を目指す市民団体「楽都・仙台に復興祈念『2000席規模の音楽ホール』を! 市民会議」の設立発表会を青葉区のエル・パーク仙台で開いた。
代表世話人に就いた県吹奏楽連盟の三塚尚可(ひさよし)会長は「東日本大震災後、音楽の力を痛感した。音楽に親しむ市民、県民の財産として設立に向けた活動の輪を広げたい」とあいさつ。今後、中学高校の吹奏楽部と協力し、市内で賛同者を募る「街なかコンサート」などを開催する。
既にホール建設運動に取り組む地元経済界とも連携。仙台経済同友会と仙台商工会議所が創設した音楽ホール建設基金への寄付を呼び掛けて資金を集め、市に早期実現を働き掛ける。
市民会議は、市内の既存ホールが老朽化し、2000人規模の施設がないことから、大型新ホールの必要性を訴えるため設立した。
2015年09月09日水曜日河北

242名無し@良識派さん:2015/09/09(水) 20:22:19
地方創生特区:「地域限定保育士」導入 仙台市、試験実施へ /宮城
毎日新聞 2015年09月08日 地方版
規制緩和による地域経済の活性化を目指す「地方創生特区」に指定された仙台市で、市や国が参加し具体的な内容を決める区域会議が7日開かれ、保育士を増やすため、市内のみで勤務できる「地域限定保育士」を導入し、市独自で試験を実施できるようにする計画が決まった。資格を持つ人を増やし、保育士不足の解消を図るもので、政令市では初の取り組み。
地域限定保育士は、仙台市が独自に試験を行って地域限定で保育士として勤務できる資格を付与する。資格を得た人は市内で3年間勤務すれば、通常の保育士資格に移行できる。保育士試験は通常、都道府県で年1回行っている。仙台市は来年度から試験を始める。
同市では東日本大震災後、周辺の被災自治体から人口が流入するなどして待機児童が増加。保育士不足が課題となっている。市は2017年4月1日までに待機児童ゼロを目指しているが、今年4月1日現在の待機児童数は419人で、今年度、来年度に新たに約640人の保育士を確保する必要があるという。
このほか、特区を利用し、NPO法人の設立について申請から認証できるまでの期間をこれまでの4カ月から、2カ月2週間に短縮することも決めた。全国初の取り組みで、震災復興に貢献するなど、まちづくりの担い手であるNPO法人の増加を促す。今月から始める。
仙台市は先月、地方創生特区に指定され、この日の会議で規制改革の内容を具体的に決めた。奥山恵美子市長らが出席、テレビ会議で石破茂地方創生担当相も参加した。奥山市長は取材に「二つの計画を復興の一助とできるように頑張っていきたい」と意欲を示した。計画は、国家戦略特区諮問会議での承認を経て、近く首相の認定を受ける見通し。【山内真弓】

243名無し@良識派さん:2015/09/09(水) 20:28:17
>>242 女,性市長らしいア,イデアで素晴らしいとは思うが、少し,しょ.ぼい。ここで終,わりにしないでほ.しい。かたや横,浜市長はド,カンとハ,ード面も都,市成長戦略を立てているので、負,けないでほしい。

244名無し@良識派さん:2015/09/09(水) 20:49:12
北海道新幹線、なぜ「1日10往復」だけなのか
衝撃の少なさに地元民も落胆
冷泉 彰彦 :作家 2015年09月09日 鉄道最前線 - 東洋経済オンライン」
2015年3月の北陸新幹線金沢延伸に続いて、2016年3月には北海道新幹線の新青森―新函館北斗間が開通する。
だが、一部に新造車両「H5系」がニュースにはなっているものの、現時点では北陸新幹線ほどの話題を提供しているとは言いがたい。ともすれば、新幹線の試験運転のために寝台特急の「北斗星」が廃止されたというニュースの方が大きな関心を呼んでいるぐらいだ。
東京直通「10往復」という運行計画の波紋
そんな中、8月末に流れた報道では、「東京から新函館北斗の直通電車『はやぶさ』は1日10往復、これに加えて新青森発、盛岡発、仙台発の区間運転列車『はやて』がそれぞれ1往復、全体で北海道新幹線の運行は1日13往復」という運行計画が明らかとなった。これに加えて、年末年始やお盆などの多客期には1日最大4往復程度の臨時列車が検討されている。
これは正式な発表ではないが、地元の函館市長、北斗市長が新聞にコメントを寄せているところを見ると信憑性の高い情報と思われる。そして、その両市は共にこのニュースを冷静に受け止めているようだ。
だが、東京から新函館北斗の「1日10往復」というのはかなり少ない数字だ。たとえば、現在の東京―新青森間を直通運転する「はやぶさ」は1日17往復あるので、その中の10本だけしか北海道新幹線には乗り入れないことになる。近年に開通したほかの区間と比較しても、フィーバーの続く北陸新幹線の東京―金沢間の直通列車は「かがやき」「はくたか」あわせて1日24往復。新大阪―鹿児島中央間を走る「みずほ」「さくら」が23往復(いずれも定期列車のみ)という数字と比較するとその少なさは歴然としている。
ミニ新幹線で対応している東京―秋田間の「こまち」が1日15往復、東京―山形・新庄間の「つばさ」が16.5往復という数字と比べても「10往復」というのは少ない。ちなみに新幹線の駅で停車本数が「一日13本」というのは安中榛名(12本)並であり、最近ホームの無人化が話題になった新玉名駅でも一日の停車数は上下各28本ある。
さらに言えば、新青森―新函館北斗間を走る「13往復」というのは、現在在来線特急として新青森―函館間を結ぶ「白鳥」「スーパー白鳥」の臨時列車を含めた本数(9〜11月で12本)と、ほとんど変わらないばかりか、新幹線開業準備に伴って「北斗星」「トワイライトエクスプレス」が廃止され、「カシオペア」も廃止の可能性が高いことを考えると、青函区間の旅客輸送列車の本数が大幅に削減されたという表現も可能だ。

245名無し@良識派さん:2015/09/09(水) 20:52:18
地元では静かに落胆が広がっている。「10本しかない東京発直通の指定席を仙台までの乗客に買い占められたら困る」「新函館北斗駅の時刻表は1時間1本以下」という具合だ。東京直通10往復という数字が一人歩きしている点について、函館商工会議所地域振興課の永澤大樹課長はせめて臨時列車枠も含めて東京直通最大14往復という表現で発表してもらえれば」と祝賀ムードが冷え込む懸念を語っている。
どうして「10往復」なのか?
詳細については正式発表を待たなくてはならないが、この「直通10往復」という厳しい数字にはいろいろな背景が考えられる。
一つには、青函トンネル区間を共用する貨物列車のダイヤをできるだけ乱さないためという問題だ。そのために既存の「白鳥・スーパー白鳥」の「スジ」に新幹線を乗せることとなり、結果的にほぼ同じ本数となったという要因が考えられる。
本州―北海道間の大動脈として、またJR貨物の屋台骨として首都圏と北海道を結ぶコンテナ貨物列車は毎日約23往復が走る。そのJR貨物は、新幹線との青函区間共用を前提に、交流2万5千ボルト/2万ボルト切り替え式の強力な新型機関車EH800形を導入しつつあり、すでに納車が始まっている。さらに言えば、新幹線の開業後には深夜の点検時間を確保する必要も出てくる中、青函区間に新幹線を通す「スジ」はそれほど多くは引けないということなのだろう。
二つ目としてはニーズの問題だ。東京から新函館北斗が約4時間というのは魅力だが、新駅は函館市街地からシャトル電車で18キロメートル離れた位置にあり航空との競合では不利になる。また、青函連絡というのは閑散期と繁忙期の季節変動の大きい路線でもあり、貨物のダイヤを圧迫してまで乗車率の低い10両編成の「はやぶさ」を毎日多くの本数走らせることはできないだろう。
この「東京直通10往復」という問題は、JR北海道の経営方針の変化を反映しているという見方もできる。当初JR北海道としては、新函館北斗開業時には、この新駅を起点として道内の特急列車網を再編するという構想があった。その切り札は「キハ285系」という「ハイブリッド振り子車両」の導入であり、これによって「新函館北斗=札幌」が3時間を切ることとなり、南千歳乗り換えでの十勝・帯広方面への高速移動など様々な可能性が広がるはずだった。

246名無し@良識派さん:2015/09/09(水) 20:55:23
だが、2つの要素からJR北海道はこの構想を棚上げにした。
一つは2011年5月の石勝線におけるディーゼル特急脱線炎上事故で明るみに出た、安全管理体制の問題だ。その後、車両の点検管理、線路の保線管理の両面で構造的な問題が明らかとなる中で、ディーゼル特急の高速化というのは組織的に不可能とされるに至った。結果的に新型車の「キハ285系」は試作車の1編成が落成したところで開発中止となったのである。
二つ目は、札幌延伸の着工、そして前倒しが進んだという点だ。2015年1月に、札幌延伸の開業予定が当初予定の2035年度から2030年度へと5年の前倒しが決まった。ということは、「新函館北斗が終着駅である期間」も5年短縮となったということだ。
その結果として、JR北海道としては、今回の「新函館北斗開業」においては、リスクもコストも大きくは取れないし、取らないという方針に変わっていったと見ることができる。
スローながら着実に進行している開業準備
すでに地元では着実に開業への準備が進んでいる。まず、新函館北斗から函館への「シャトル電車」については、733系電車による「はこだてライナー」が3両編成で走るという構想だったが、函館の関係者、関係団体からは多客期に対応するために「6両化も可能」という要望があり、JRは基本的にその体制を用意することとなった。
新駅はほぼ完成し、駅前の造成も完了する中で、函館市サイドから要望の強かったバス乗り場の整備も終わっている。現在は、路線バス、そして湯の川温泉組合などとのアクセス体制の協議が大詰めに来ている段階だ。
この新駅が属する北斗市としては、将来の観光と産業の拠点とすべく駅前の大規模造成を行ったが、現時点ではバス乗り場に続いて、レンタカー各社の営業所、そしてホテルが1軒、地産地消型のレストラン1軒の進出が決定しすでに着工している。駅構内については、例えば新千歳空港のように土産物屋や海産物屋が軒を連ねるというわけには行かない中、八戸市の老舗弁当店「吉田屋」が「弁当カフェ」という形態で進出することが決定している。
7月末には道東から道央にかけて多くのリゾートホテルや高級旅館を成功させてきた「鶴雅グループ」(釧路市阿寒町)が、新駅から約10キロメートルの大沼公園にあるリゾートホテルを買収し、リノベーション、リブランディングを施して新幹線の開業に合わせて来春にオープンさせると発表した。

247名無し@良識派さん:2015/09/09(水) 20:58:34
道内のリゾート産業としては、この「鶴雅」のライバルである「野口観光」が湯の川温泉でデザイナーズ温泉旅館『望楼 NOGUCHI函館』を成功させているが、これで「鶴雅」「野口」の両雄が道南でも「最高水準のサービス」を競うことになる。
勝負は開業後のGW、そして初夏
この北海道新幹線の開業予定日は、JR各社が通常ダイヤ改正を行う3月の「第二土曜日」となるという観測が多かったが、今のところその2週後の3月26日となることが濃厚だ。というのは、まだ厳冬期の名残のあるこの時期、できるだけ吹雪や豪雪を避けた開業日としたいためであり、乗務員の習熟訓練もギリギリまで練りあげたいからでもある。
観光ニーズから考えれば、それで良いという考え方もできる。というのは、函館周辺の春の観光シーズンは「ゴールデンウィーク前後にようやく上陸する桜前線」がスタートとなるからだ。
この地域の桜の名所としては五稜郭が有名だが、北斗市役所の建設部新幹線対策課の土手貴志主任によれば、北斗市内にも「松前藩戸切地陣屋跡」にある800メートルに及ぶ桜並木や、有名なトラピスト修道院の桜、さらには法亀寺のしだれ桜など見どころは沢山あるという。
爆発的なブームとなった北陸新幹線の金沢延伸とは異なり、北海道新幹線の新函館北斗開業はかなり「地味なスタート」となりそうだ。だが、何と言っても青函トンネルを新幹線が通ることで、本州と北海道が一体化する意義は大きい。
桜に続いて、北海道には美しい初夏の季節が待っている。2016年の初夏には、多くの人びとが「H5系・E5系」で青函を通って北海道へ渡り、その乗車体験と共に北海道の魅力を満喫していくことになるだろう。そうして乗車率を上げていく一方で、貨物との共用に伴う安全対策なども習熟していけば、直通列車の増発も、高速化も少しずつ現実化していくに違いない。
北陸とは違い、この北海道新幹線は「小さく生んで大きく育てる」ということになるのではないだろうか。いずれにしても、新函館北斗開業を成功させなくては、札幌延伸の成功もおぼつかないだろう。

248名無し@良識派さん:2015/09/09(水) 21:10:20
東北北海道それぞれの核となる都市同士が小異を捨てて緊密に連携し「人の流れを北に向かわせる戦略を進めないといけない!」と思わせる文章ですね。

249名無し@良識派さん:2015/09/09(水) 21:23:33
JR東日本JR北海道はアイデア豊富のJR九州に学んで「鉄道長旅の付加価値」を工夫してつくる必要があると思います。回遊型観光の拠点都市としての仙台市の今後の発展の如何が鍵となるのでしょう。

250名無し@良識派さん:2015/09/10(木) 01:11:35
【気になる事業中・計画・構想・案】

・仙台空港、民間企業体の決定(9月)
・東西線開業後、沿線開発
・新NHK会館(2017.5月完成)
・パルコⅡ
・ヨドバシ本館
・仙台ホテル跡地(オリックス不動産)
・勝山ボウル跡地(住友不動産)
・農大跡地(イオン)
・数件の音楽ホール(PIT・市・他)
・広域防災計画(県運動公園)

よく分からん案件(最早噂レベル)
・ワラスコ
・フォーラス再開発
・ハピナ名掛丁再開発

こんな感じかな・・・・・少ない...

251名無し@良識派さん:2015/09/10(木) 08:40:38
グランディー岩切ー新港
の計画は復活しないかな

252名無し@良識派さん:2015/09/10(木) 10:08:56
ワラスコなんてとうに終わった話

253名無し@良識派さん:2015/09/10(木) 21:03:03
地域限定保育士 仙台市長「切り札ではない」
奥山恵美子仙台市長は9日の定例記者会見で、全国の政令市で初めて2016年度に導入する地域限定保育士制度に関し「全ての問題を解決する切り札ではない。長期的には、人材が定着するよう保育士の待遇改善を図る必要がある」と複合的な取り組みが必要との認識を示した。
同制度は、県が行う通常の保育士試験とは別に市独自に試験を実施して受験機会を拡大し、保育士不足と待機児童の解消を図る内容。国の地方創生特区に指定され、事業化が認められた。
大型の音楽専用ホール建設を訴える市民団体が8日発足したことについては、「経済界でも資金を募る動きがあり、市民の各層で建設への熱意が高まっている。施設の必要性は十分承知している」と話した。
改選に伴い就任した市議会の正副議長が、東日本大震災で期日が分散した地方選の再統一に意欲を示している点にも言及。「有権者の関心を高め、(各選管の)事務負担を軽減する上で重要な課題だ」と評価した。
2015年09月10日木曜日河北

254名無し@良識派さん:2015/09/10(木) 21:08:44
<大雨被害>国道48号 路面崩壊
台風18号から変わった低気圧による大雨の影響で、宮城県内では10日、市民生活の一部に影響が出た。土砂崩れや冠水により各地で通行止めが相次ぎ、交通機関のダイヤも乱れた。
仙台市青葉区作並の国道48号では、関山トンネルの宮城側約500メートル地点で道路脇を流れる沢から水があふれ出し、雪崩防止工事に伴い敷設された仮設道路が長さ約7メートル、幅約1.5メートルにわたり崩れた。現場には沢水が濁流となって流れ込み、道路下の土砂をえぐり、ガードレールやコーン標識が倒された。
東北地方整備局仙台河川国道事務所は同日午前6時から、国道48号の仙台市青葉区作並-東根市関山間15.3キロの上下線を一時、全線通行止めとした。作並地区側は作業員らが車両の誘導に当たり、午前9時半、片側交互通行に切り替えた。
宮城県によると、雨量が規制値を超えたため、蔵王エコーライン(宮城県蔵王町-上山市)は宮城、山形県境を挟んで19.8キロが通行止め。宮城県川崎町の国道286号、丸森町の国道349号など4カ所でも一部通行止めとなった。
東日本高速道路東北支社によると、山形道の笹谷-山形蔵王インターチェンジ(IC)間の上り線と、宮城川崎-山形蔵王IC間の下り線が通行止め。
JR東日本仙台支社は、10日正午ごろから仙山線作並-山形間の運転を見合わせた。東北線から阿武隈急行に乗り入れる仙台-槻木間の直通列車上下計2本も運休となった。
山形新幹線福島-新庄間と奥羽線庭坂-米沢間、磐越西線郡山-会津若松間、只見線会津若松-会津川口間は、始発から終日運転を見合わせた。
2015年09月10日木曜日河北

255名無し@良識派さん:2015/09/10(木) 21:11:51
>>254 国道48号線は直し直し使うより新しく隣に作った方が安く上がるのではないでしょうか。

256名無し@良識派さん:2015/09/10(木) 21:15:25
雨風雪の非常時に仙山間で鉄路、笹谷、関山の3ライフラインが毎回同時に長時間全滅するのはなんとかしてほしい。

257名無し@良識派さん:2015/09/10(木) 22:03:26
災害警戒のエリアメール来たけど、「仙台市」公式も「杜の都の防災WEB」
もキャパ超えでアクセス出来ないとか、お粗末すぎるわ

258名無し@良識派さん:2015/09/11(金) 05:32:13
宮城、仙台の人たち、大雨気をつけてくださいね。

259名無し@良識派さん:2015/09/11(金) 11:30:33
JAZZフェス中止はしなくても縮小かな

260名無し@良識派さん:2015/09/11(金) 12:42:29
奥山市政の失政、ひどいな。

ホームページダウンの問題は彼女の辞職に繋がるのでは?

261名無し@良識派さん:2015/09/11(金) 14:22:25
>>258
ありがとう。
仙台は避難世帯はかなりありましたが深刻な人的被害は無かったようです。(今のところ)
仙台市以外で、堤防決壊したところはやはり大被害のようです。
警報がまだ続いていますので、油断出来ない状況です。

262名無し@良識派さん:2015/09/11(金) 14:31:32
■<仙台空港民営化>委託先 東急グループへ

国土交通省は11日、2016年6月末の民営化を目指す仙台空港の運営委託企業を東急グループとする方針を固めた。
同日夕、太田昭宏国交相が発表する予定。
東急グループは東急電鉄、東急不動産、前田建設工業、豊田通商などで構成。
応募した3グループのうち、審査委員の大半が東急グループに最高点を付けた。
審査項目は旅客や貨物の目標値、新路線誘致、空港活性化の計画など。
国交省は今月中に東急グループと基本協定を締結し、具体的な業務引き継ぎに入る。
仙台空港の運営には三菱地所グループとイオングループも応募していた。

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201509/20150911_12064.html


東急ですか・・・駅前から撤退報道が出たばかり。
何か、空港運営の方に集中投資され市内開発は2番手になりそうな。

263名無し@良識派さん:2015/09/11(金) 18:05:34
262
仙台、本当に運が悪いね。

仙台の開発にやる気のない東急とは、、、

264名無し@良識派さん:2015/09/11(金) 23:24:07
三菱とANAの企業連合に勝ってもらいたかった…

265名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 06:51:08
東急の東北軽視は筋金入り その証拠に 全国くまなくある東急ホテルチェーン。不自然に東北地区のみ都市ホテルなし 東急ハンズなし その他枚挙にいとまなし 他企業と東北に対する意識の差がありすぎる。かつてのサントリーと同じの感覚の上から目線。東急にとって東北がこれまでの空白を埋めるための単なる投資先の一つと考えられているとすれば侮辱以外の何物でもない。 罪滅ぼしにセルリアンタワーレベルのものを仙台市中心部に超高層で作ってほしい

266名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 07:06:03
全国的に厳しい状況の中の選択だったでしょうが 仙台東急ホテル さくらの一体開発撤退の事実は 地元感情を無視トカゲの尻尾切りの最優先でいざとなると真っ先に仙台から逃げる会社という印象です

267名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 07:10:57
なんでこんなの選んでるんだろう
どうせまた撤退するのに。

268名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 07:11:09
確かに地方都市は投資のリスクは少なくないのでしょう。プラスに考えて東急グループ、前田検察、豊田通商さんに空港周辺および仙台圏のソフトハード面での発展に地道に貢献してほしいものです。

269名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 07:16:28
トヨタグループが入ったのはよかった セントレアは実質トヨタ空港 トヨタは空飛ぶ自動車を開発している。名古屋大衡と連携して両方から挟み撃ちで東京を凌駕するビックプロジェクトを進めてほしい。

270名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 09:32:16
<仙台空港民営化>LCC・ビル拡充を提案

 仙台空港の運営委託先の優先交渉権者に選定された東急グループは、格安航空会社(LCC)の積極的な誘致やターミナルビルの拡充を通じた空港活性化を提案した。グループ代表企業の東京急行電鉄(東京)は11日、「仙台、東北全体の発展に寄与する」と空港事業への意気込みを示した。
 国土交通省によると東急グループは、搭乗カウンターやボーディングブリッジなどLCC専用施設を新たに建設することを提案。LCCの利便性を高め、就航数の増加を目指す。
 ターミナルビルの拡張やテナントの充実を図り、商業施設として魅力を向上させる策を示した。仙台市など周辺都市と空港を結ぶ2次交通は、仙台空港アクセス線や地元バス会社と協力して改善するという。
 航空会社の着陸料や施設利用料も、現行に比べ割安に設定する方針だ。空港の運用時間は現行(午前7時半〜午後9時半)の14時間から延長する方向で民営化後に検討。各提案の具体的内容は、国と東急グループが今月中に基本協定を締結した後に公表する。
 東急電鉄広報部は優先交渉権者に選ばれたことについて「非常に光栄。グループ内の各社の経験やノウハウを生かして空港を運営したい」と強調。LCCに関しては「宮城県と協力して積極的に誘致したい。LCC以外の航空会社についても(路線の)維持、拡大に努める」と説明した。

271名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 11:25:05
>>270 アクセス線を東急が運営して長町から南北線に相互乗り入れし大衡までお願いしたい。あるいは長町から山形や石巻まで。

272名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 11:28:58
>>270 カジノとまではいわないが隣接地に東急ホテルや国際的大型アミューズメント施設がほしい。

273名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 11:34:10
ただ今、仙台駅は、ジャズフェスティバル、ももクロ、ミスチル、韓流アイドルの同時開催で、大混雑! 飯も食べられません!

274名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 11:37:12
>>273 9月10月の仙台。年々イベントの数が多くなっている。そのための大量公共輸送機関の早急な整備が求められる仙台市

275名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 13:22:07
>>273
ジャズフェスがあるのは知っていましたが、ももクロ・ミスチルが来てるんですか・・・そりゃ混みますね。

276名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 13:23:32
アクセス線を地下鉄に乗り入れるには交直両用電車の投入が必要だし、難しいかも。

277名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 14:10:37
東急が仙台駅前を手放したのは不思議だな。仙台空港と駅前再開発をリンクさせていったらいいのに。
空港周辺に東急ホテルを立てるくらいなら所有していた仙台駅前の一等地に建設した方が良いに決まっている。
・・・なので空港周辺にホテルの建設などはないだろう。

278名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 15:53:43
仙台は活気があっていいですね!
大物アーティストがそれだけこぞってライブをし、大型イベントも同時に開催するってことは、それだけ都市として求心力が高いってこと。

279名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 16:25:28
>>277 欠航便対応のホテルが仙台空港ビル隣接であれば便利。

280名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 16:40:32
>>277 仙台市開発における東急グループ内の意思疎通不足による失敗例として社史に刻まれることになるだろう。

281名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 16:45:00
東急電鉄系大株主の生保系ファンドが仙台駅前再開発に再挑戦してほしい。

282名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 16:58:57
最近の仙台駅前は西武グループ系一色で変化に乏しく面白くない!東急グループの一店でもいいので風穴を開けてください。

283名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 17:06:12
奥山市長は開発の足を引っ張る中心部高さ規制緩和を宣言すべし!東急の突然の撤退もこれが遠因 高層にできれば大きな利益を生み出せるとなれば駅前ににぎわいが戻ってくる。

285名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 17:09:16
確かに駅構内のものすごいにぎわいが、線から面に広がってほしい。仙台駅前は回遊性、広がりのある街形成が望まれる。

286名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 17:18:54
私の知人の何人かの仙台を観光客として意外と朝市や政岡通りや谷風通り、うつぼ質店のあたりを徘徊して短い仙台の滞在時間を楽しんでいます。庶民の息の伝わるところに行きたいんですね。雑多なものや硬軟とりまぜての開発も大事ですね。最近では緑が丘のサカロフの場所をきかれたりしました。小説無伴奏の影響でしょうか?

287名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 17:28:13
今回グランディーにいくのに利府駅シャトルにチャレンジ。すると乗車して5分で運転手さんのアナウンス。さっきは会場まで一時間かかったけどそれよりヒドイ渋滞です^^;歩いた方が早いので降りたい人は降りてくださいw ミスチル宮城仙台公演

288名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 17:35:59
>>287 毎回これではコンサートを楽しむどころではない。交通機関整備を切望する。

289名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 17:42:19
正直、仙台市地下鉄でSuicaが使えないことに対する感情は「ダ,サい」という表現がとてもしっくりくる。Suicaが使えるJRや新幹線と直結で、JRより新しくて綺麗で、全駅自動改札で、仙台市都心部のちょっとした移動にも郊外の各種施設へのアクセスにも使える交通機関なのに、今日も地下鉄仙台駅改札で多くの観光客が駅員に聞いていた。今の時代、なぜ他でできることをしないのかという話になる。そのとおり。

290哀国人:2015/09/12(土) 18:26:14
東急は、今度渋谷の本社ビル等大型再開発を始める為、少しでもリスクのある開発
(さくらの周辺の如く)からは「スタコラサッサ」という事でないべかね。

291名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 19:13:24
仙台空港民営化が東急にとっても、利用者や市民にとっても、リスクもなくやってよかったと思われるものにしてほしい。

292名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 19:16:54
仙台市営地下鉄南北線は基本設計として、将来的にJRとの相互乗り入れを想定して作ったのでしょうか?そしてそのための方策をしていたのだろうか?誰か詳しい人教えてください。

293名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 19:48:03
おかしいくらい混んでるので軽く調べて見たんですけど、今日の仙台は、ジャズフェス、ミスチルライブ、ももクロライブ、ツールド東北、楽天の試合、韓流アイドルライブが被っているようです。

294名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 19:58:18
仙台市営地下鉄の駅ナンバリング 東京からきて乗る人には、混乱してかえってわかりにくいといわれました。

295名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 21:20:49
スチルのライブ最高だった✨ 4万6千人で歌った「終わりなき旅」はめちゃくちゃ感動した!アンコールの照明は会場に来た人のスマホの明かりだけで綺麗だったし、ラストの曲は「starting over」だしとにかく最高だった!

296名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 21:22:55
仙台空港・2次審査得点結果

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/nfmnews/15/091100175/?SS=imgview&FD=-1989662271

三菱・ANA連合もうチョイだった。

297名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 21:23:00
仙台市交.通局の空気の嫁なさは抜群
さっさとsuica使えるようにしないといけない
suicaに関しては
新潟>>>仙台=宇都宮

298名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 21:25:41
ベガルタ仙台も勝ったし、男子バレーも勝ったから嬉しい楽天は負けたけどね

299名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 21:34:06
>>297 suicaにおける利便性での仙台より新潟の優位はあとわずか6ヶ月だけの極めて短期間

300名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 21:43:32
>299
新.潟というキーワードに脊髄反射しないでください
貴殿は2ちゃんねらーですか?

その「あとわずか」の間にこれだけの悪印象を与えたのがイメージ戦略において最悪なんです
来週の嵐ファンによる大混乱も想像に難くない
市バス・地下鉄における混乱に関して市長は責任取るべき

301名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 21:54:01
BRTのカードシステムが故障して悪印象を与えイメージ戦略が最悪となりその混乱に関して市長が責任とれと言われているのはN市

302名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 22:01:14
今回落札した東急エージェンシーは新千歳空港 セントレアに深く関わって大成功を収めている。仙台空港でも力を発揮していただきたい。

303名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 22:04:20
どちらかの都市が優位かをイメージさせる不等号での比較表示はこの掲示板の趣旨にそぐわないと思います。

304名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 22:07:25
ミスチルのコンサート、 スタンドで入った友達が シャトルバス➡仙台駅使って ギリギリ21:48の新幹線間に合った模様。

305名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 22:10:31
>>304 事前に緻密な調査をしている人はなんとかなった。彼女はきっと地方都市公共交通問題研究家になれるだろう

306名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 22:14:37
今日の昼間の仙山線(仙台行き)も普段では見られないほど激混みだった。車両増結してほしい。

307名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 22:25:19
東北豪雨、工場休止相次ぐ 影響甚大、物流にも
2015/9/12 11:07日経
台風の影響により東北地方でも記録的な豪雨となった11日、大雨特別警報が出た宮城県を中心に企業活動に大きな影響が出た。トヨタ自動車東日本(宮城県大衡村)やYKKAPが工場の操業を休止。七十七銀行が一部店舗を臨時休業したほか、スーパーのヤマザワでは一部商品の物流が遅れるなどの支障が出た。
トヨタ東日本は宮城、岩手の3工場の稼働を11日朝から一時休止した。工場に被害はなかったが、安全確保のため従業員を自宅待機とした。天気回復と周辺道路の復旧を受け、宮城大和工場(宮城県大和町)は同日夕から、宮城大衡工場(同県大衡村)と岩手工場(岩手県金ケ崎町)は同日夜から操業を再開した。
川の堤防が決壊した宮城県大崎市では、YKKAPが窓製品の主力工場、東北製造所の操業を11日朝から一時休止した。工場設備の浸水被害はなかったが、周辺を通る国道4号が通行止めになり、従業員が出社できないと判断した。1日3交代の同製造所では、深夜勤務の従業員が自宅に帰れず工場で足止めされたほか、日中勤務の従業員が自宅で待機した。同日夕から操業を再開した。
七十七銀は宮城県東松島市と涌谷町の2つの拠点を臨時休業した。周辺に避難指示が出た矢本支店鳴瀬出張所(東松島市)は終日、涌谷支店(涌谷町)は昼以降の営業を休止した。七十七銀は週明けからの営業再開を検討している。
山形、宮城両県でスーパーを展開するヤマザワでは一部の商品の物流に影響が出た。魚など生鮮食料品を中心に、商品が店舗に届くのが遅れた。山形から仙台に送っている総菜などは、通行止めになった高速道の代わりに迂回路を使うなどで対応した。首都圏からの商品も届きにくくなっているが、12日には通常通りに戻る見通しだ。

308名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 22:33:36
仙台育英・佐藤世那ら準Vナインが被災者手助け「甲子園の恩返し」
関東・東北水害 住宅の家具を運ぶ高校生
記録的豪雨で大規模な洪水があった宮城県大崎市の被災地には12日、高校生のボランティアが入り、浸水した住宅で早く通常の生活に戻れるよう、疲労がにじむ住民らの後片付けを手伝った。
被害が大きかった古川西荒井地区には、夏の甲子園で準優勝した仙台育英高の野球部員ら15人が到着。ぬれて重くなった畳やクッションなどを住宅の外に運び出していた。
中学時代、大崎市の硬式野球クラブに参加していた佐藤将太(18)は「高校野球で活躍する基礎を築いた場所。お世話になった人々のために何かしたくて参加した」。エースの佐藤世那(18)は「甲子園で応援してくれた恩返しがしたかった」と汗だくになって話した。
大崎市によると、支援物資の申し入れが相次ぎ、兵庫県や栃木県の自治体や企業からは、食料品や衣類が届いた。避難所や地域の集会所で被災者に配った。
[ 2015年9月12日 17:35 ]スポーツニッポン

309名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 22:49:56
<トヨタ東日本>期間従業員100人正社員へ
トヨタ自動車東日本(宮城県大衡村)は11日、期間従業員の正社員登用枠を昨年度の約10倍に拡大し、約100人を採用すると発表した。アクアや新型シエンタの生産が好調なためで、期間従業員も新たに約80人募集する。
アクアを生産している岩手工場(岩手県金ケ崎町)で登用枠を拡大する。1年以上連続して勤務している期間従業員が対象で、10月1日に約50人、来年4月に約50人を正社員とする。期間従業員についても10月以降、岩手工場で約50人、エンジンなどを生産する宮城大和工場で約30人を新規募集する。
7月に市場投入されたシエンタは宮城大衡工場(大衡村)で生産している。日本自動車販売協会連合会がまとめた8月の車名別販売ランキングでは、アクアが1位、シエンタが2位、カローラが3位となり、同社が生産する3車種が上位を独占。製造ラインの稼働率が高い状態が続いていた。
トヨタ東日本は「今回の正社員登用と期間従業員の新規募集により、生産体制のさらなる強化を図っていきたい」(総務部)と説明する。
2015年09月12日土曜日河北

310名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 22:53:03
<仙台空港民営化>官民一体で活性化を
国が民営化を目指す仙台空港の運営委託企業が、東急電鉄が中心のグループに決まった。民営化は、空港の活性化という最終目標を成し遂げるための一手段にすぎない。東急グループが設立する空港運営会社と地元の自治体、経済界が一体となり、利用者増や東北全体への経済的波及に取り組む必要がある。
宮城県は民営化後の数値目標として「利用者600万人、貨物5トン」を掲げるが、達成は険しい。現状とは利用者で2倍、貨物に至っては8倍以上もの大きな開きがある。
目標達成は空港の利便性向上が鍵を握る。長距離バス乗り入れなど新たな2次アクセス構築、滑走路の運用時間延長などを実現するには、地域の理解と協力は何より欠かせない。
真の「東北のゲートウェイ」を目指すなら、他の東北5県と連携した観光客などの誘致策が必須。だが、各県は地元空港の利活用が最優先課題で、仙台空港の発展が東北全体を利するという未来図の共有化はできていない。
国による運営委託先の審査には、もどかしさも残った。1、2次審査とも、競争性の確保を理由に全面非公開で行われた。国民や県民の公共財である空港の将来像について、幅広く意見を集める機会は用意されなかった。
仙台空港民営化は村井嘉浩宮城県知事が掲げる「創造的復興」の中核施策に位置付けられる。県と運営会社はどう手を携えていくのか。国主導で進められた民営化が大企業に新たな収益をもたらす「社会実験」で終わらせないためにも、知事の手腕が問われる。
(解説=報道部・片桐大介)
2015年09月12日土曜日河北

311名無し@良識派さん:2015/09/12(土) 22:56:06
<仙台空港民営化>LCC・ビル拡充を提案
仙台空港の運営委託先の優先交渉権者に選定された東急グループは、格安航空会社(LCC)の積極的な誘致やターミナルビルの拡充を通じた空港活性化を提案した。グループ代表企業の東京急行電鉄(東京)は11日、「仙台、東北全体の発展に寄与する」と空港事業への意気込みを示した。
国土交通省によると東急グループは、搭乗カウンターやボーディングブリッジなどLCC専用施設を新たに建設することを提案。LCCの利便性を高め、就航数の増加を目指す。
ターミナルビルの拡張やテナントの充実を図り、商業施設として魅力を向上させる策を示した。仙台市など周辺都市と空港を結ぶ2次交通は、仙台空港アクセス線や地元バス会社と協力して改善するという。
航空会社の着陸料や施設利用料も、現行に比べ割安に設定する方針だ。空港の運用時間は現行(午前7時半〜午後9時半)の14時間から延長する方向で民営化後に検討。各提案の具体的内容は、国と東急グループが今月中に基本協定を締結した後に公表する。
東急電鉄広報部は優先交渉権者に選ばれたことについて「非常に光栄。グループ内の各社の経験やノウハウを生かして空港を運営したい」と強調。LCCに関しては「宮城県と協力して積極的に誘致したい。LCC以外の航空会社についても(路線の)維持、拡大に努める」と説明した。
2015年09月12日 河北

312名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 01:14:34
ももクロライブ、初めて行ったけど、アリーナ後方でのスタンディングは高身長の男性の背中に遮られて
パフォーマンスがほとんど見えなくてしんどかった・・・
入場前の整列含めておよそ4時間立ちっぱなしでとても足が痛くなりました。ゼビアリでやるならステージを
アリーナ中央まで張り出さないと。

313名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 06:24:01
嵐の宮城公演で宿不足の影響か 人気舞台のチケット伸び悩む
2015年09月12日 09:20 週刊女性PRIME
9月19日に開幕、『ひとめぼれスタジアム宮城』で4日間のコンサートを控えている嵐。
約20万人を動員予定の最大級イベントは、県内のホテル不足という事態を巻き起こした。その影響は思いのほか大きく、観光地や各種イベント、連休の宮城県を直撃。
宮城県七ヶ浜町で予定されていたタモリ主催の『タモリカップ2015ジャパンツアー東北大会』は中止が発表された。『タモリカップ』と同じく県内で開催予定のほかのイベントやスポーツにもおよんでいる。
9月19日、20日に多賀城市民会館で公演予定のミュージカル『テニスの王子様』。各チケット窓口を確認すると、日程2日間4公演とも席は埋まっていなさそうだ。
「“テニミュ”は一見の現地客というよりは全国各地から訪れる固定ファンが多いんです。でも、やっぱりホテルの空きがなく、断念するファンたちも多いんですよ。本当に開催できるのか心配されています」(女性ファン)
企画運営会社に問い合わせてみるも「担当者不在」と、公演の有無やチケット販売状況を聞くことはできなかった。
20日には塩竈市で野外ロックフェス『ガマロック2015』が開催される。東日本大震災の翌’12 年から、復興支援を目的として始まったフェスだ。
「いろいろな方のコンサートと重なるのは毎年のことで、最低限ではありますが宿泊先は確保しておりました。表立った混乱はいまのところはありません」(主催する塩竈市出身の写真家・平間至氏の事務所)
今年で4回目ということもあり、対応できていたよう。
プロスポーツ興行においては9月18日から20日までの3日間、プロ野球『東北楽天ゴールデンイーグルス対オリックス・バファローズ』の3連戦が。イーグルスは『楽天Koboスタジアム宮城』で今年最後のホーム試合となる。
そして9月19日には、Jリーグ2ndステージ11節『ベガルタ仙台対湘南ベルマーレ』が『ユアテックスタジアム仙台』で行われる。
「地元サポーターは日帰りでそれぞれの球場に行けますが、問題はビジターチームです。ホテルがとれずにブーイングが起きているよう。チケット自体は売れても、当日はビジター側の空席が目立つかもしれません」(スポーツ紙記者)
加えてホテル難民による新たな問題も浮上しそうだ。
「仙台市の繁華街、イーグルスやベガルタサポーターが集まる国分町に、ホテルからあぶれたビジターが流れそう。サポーター同士の衝突につながらなければいいのですが」(前出・スポーツ紙記者)
それこそ宿泊先を確保できずにいた嵐ファンも、深夜“徘徊”する恐れが。宮城県警察もそこは注視する。
「女性が多いでしょうし、例えば野宿をするなど、いろいろな可能性があると予想されます。犯罪に巻き込まれないよう夜間の警戒、街中や公園などを注意して回るようにと指示を出しています」(広報)
先日も大阪・寝屋川市で、中学生男女が深夜に出歩き拘束、殺害される事件が起きたばかりだ。20万人の動員は、それこそ犯罪が起きる確率も少なからず上がるということ。
「嵐ランドという着眼点、被災地復興支援は見事ですが、ホテル騒動などパニックが起きることは少なからず予想できたはず。交通や宿泊など、コンサート以外のところでの配慮があってもよかったですね」(芸能プロ幹部)
9月23日の最終日にはどうやらサプライズがありそうだ。この日は『ミュージックステーション』(テレ朝系)10時間SPが放送される。
「メーンゲストはもちろん、宮城から中継の嵐です。が、仮にパニックによるアクシデントが起きてしまっていたら、司会のタモリさんからチクリと言われるかも(苦笑い)」(テレビ局スタッフ)

314名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 07:00:15
ももいろクローバーZさんのライブを観に日帰りで仙台行ってました。ゼビオアリーナ仙台は大きな会場でしたが音が良くし観やすい! 今までのなかで一番質の高いライブだったかも!

315名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 07:25:02
ゼビアリのような会場ではスタンド、アリーナのどこに席を取るかで印象がまったく違うってことですね。
昨日のはスタンド席を得た人が勝ち組だった。

316名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 08:54:23
ももクロは、見えにくいアリーナ席への配慮もしていたんですね 
「最高だったぁー!✨
アリーナならではのステージの使い方ができて、みんなの近くに行けて嬉しかった(^^) 13日の百田夏菜子オフィシャルブログから

317名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 09:19:43
主催者は確かに配慮はしていましたね。ももクロメンバーのトーク、歌もとてもよかったです。
先日WUGのライブもエレクトロンホールで観ましたが、こちらは椅子もあり傾斜もありで、誰にとってもすごく観やすかったと思います。
まぁ、聴衆の数も違いますけど。

318名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 09:38:33
宮スタで年間100公演50,000人クラスのライヴがあれば利府線延伸しても建設費回収できそうだけどな

319名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 14:51:42
宮スタの興行権と新交通システムの運営権をセットで東急電鉄と東急エージェンシーがマネジメントできないものか。

320名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 16:40:53
大丸や高島屋、三越など、東京名古屋、大阪、福岡などの
百貨店がどんどん店舗の立て替えで頑張ってるのに

仙台小人の親玉である、政商藤崎は、
いったいいつまであのぼろ店舗のまま仙台市民の
消費生活の洗練化を妨げ、仙台の評判を下げているのだろうか。

店舗も建て替えられないんなら、早く潰れて出直してほしい。

321名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 16:43:37
松島も中文の案内やのぼりが増えてきました。仙台市も免税店や両替や案内所を充実させる時期だと思います。

322名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 16:53:39
>>318  利府から宮スタまでの線を引くとなると途中駅となるイオンが資金供与すれば建設費の節約になる。

323名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 16:59:43
仙台のソフトパワー恐るべし シャトルバスがスタジアムに到着し運転手さんが「今日は天気がいいですね、来週は嵐のライブもありますよ。 今日は私の分も楽しんできてくださいね。いってらっしゃい。」と粋な挨拶。みんな感動の拍手。

324名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 17:03:01
宮スタ基本設計悪いことばかりでもない  「何回ひとめぼれスタジアム行ってもどこの席でも近い気がする〜 遠くても二階の席一つ一つ見れるもん 写真で見るよりもかなり近く感じるかと。」

325名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 17:10:54
来週、嵐でひとめぼれスタジアム行く人のために投稿しておくと、開演1時間半前に利府駅からバス会場まで乗ると80分かかります。

326名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 17:15:14
Mr.Children後の やっと乗れた利府駅へのシャトルバス 運転手さんのトークで和やかムード pic.twitter.com/pnIXw4JDA5

327名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 17:18:54
ミスチルの宮城コンサートでもやっぱりシャトルバス渋滞が大変だったみたいだけど、運転手さんの唐揚げ弁当のトークとか『来週の嵐の20万人はどうなっちゃうんでしょうか、、、』とかほんとほっこりしました!! 宮城のバスの運転手さんたちも大変でしょうがどうぞ安全運転でファイトです!!!

328名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 17:23:08
当日のスケジュール色々練ってますが、コンサート終わってアンコールを聴かず利府駅に21時までに着かなきゃ新幹線乗れません。だがしかし会場から約1時間で利府駅に到着できるのでしょうか。

329名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 17:26:17
車で利府駅から会場、岩切駅から会場に下見で走って見ましたが、やはり印象としては利府駅からの方が歩くの楽かもです

330名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 17:30:21
嵐宮城。帰りに岩切駅を利用する方は、利府駅始発の電車はスシ詰めなはずなので、気をつけて!

331名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 17:35:26
仙台空港アクセス線が2両編成が多いのは閉口 すし詰めとなり 座ることもできない 仙台の第一印象最悪 4両通常運行してほしい

332名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 18:00:49
やっぱ利府の宮スタは廃止して、新田・岩切辺りに作り直して欲しいわ。

333名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 18:10:04
>>332 まさにその通り正論ですが 国から多額の補助金をもらって建設しているので現実的に作り直しは難しいと思います。

334名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 18:19:19
夢も希望もない話ですが現実的にはシャトルバスの効率的な運用改善で多くのビッグネームスポーツイベントやコンサートを誘致し続けるしかないのでしょう

335名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 18:40:22
地元住民の理解と同意が必要ですが岩切宮スタ間、1車線分専用路線としてカラー舗装で表示、試験的にBRT的な優先運用を行い、一般車両通行制限をするしかないのではないでしょうか。これが本来のシャトルバスだと思います。

336名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 19:23:25
弾丸ツアーが多いとはいえ今日の仙台駅 一見してコンサート帰りとわかる人々やその他の観光客が両手で抱えきれないほどの多くのお土産とともに新幹線やアクセス鉄道に乗り込んで行きました。これからも仙台は多くのイベントを行い魅力ある都市として成長していってほしいものです。

337名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 19:29:07
大相撲秋場所を両国ではなく仙台市体育館で開催できるようアクションを起こしましょう。

338名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 19:59:09
仙台名物第25回定禅寺ストリートジャズフェス無事終了 四半世紀年々歳々本当に人が増えてきました。

339名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 20:20:42
グランディに向けてBRT的なシャトルバスをやるなら、仙台北部
道路のグランディ裏側部分を改造して、シャトルバス専用の出入
り口を設置するべきだね。

そして、以下のような路線でピストン輸送すると良いと思う。

・JR陸前山王駅 →多賀城IC(建設中)→グランディ
・JR中野栄駅   →仙台港北IC     →グランディ
・地下鉄泉中央駅→仙台泉IC      →グランディ

340名無し@良識派さん:2015/09/13(日) 20:46:57
>>337
両国、年3回の本場所は絶対譲れないとの事。
福岡と仙台で隔年場所、又はプラス札幌で3年毎持ち回りの方が可能がある。

341名無し@良識派さん:2015/09/14(月) 05:18:16
山形市50年ぶりの保守系市長 仙台市長はハード面は全くの素人なので、村井さんと連携して互恵関係を進めてほしい。まずは48号線改良 仙山線高規格化

342名無し@良識派さん:2015/09/14(月) 05:23:32
>>339 泉スマートインターチェンジも渋滞がなくバス輸送には使い勝手がいいです。

343名無し@良識派さん:2015/09/14(月) 05:28:15
>>341
保守系とか政治的な書き込みはやめないと。
いつもの人だと思うけど。
管理人さん、このレスと同時に削除願います。

344名無し@良識派さん:2015/09/14(月) 05:28:28
今回の嵐のコンサートでも輸送に伴う様々な貴重なデータが蓄積されるでしょうから知恵を出し合って、ひとめぼれスタジアムが県民に愛される施設となっていってほしいですね。

345名無し@良識派さん:2015/09/14(月) 05:33:04
政治信条のいかんにに関わらず緊密な仙山連携は必須でしょうね

346名無し@良識派さん:2015/09/14(月) 05:36:12
パリーグの力の大差が観客数を徐々に減らしている。楽天頑張って!

347哀国人:2015/09/14(月) 18:00:49
楽天監督の噂がチラホラ出て来たね。 当方は現監督以外であれば「誰でもいい」の
で、あまりワクワク感はないけどね。 立浪有望ともあったけど、星野氏との関係を
考えると、案外アリなのかね。 ただシーズン途中での確執も考えられるなあ。

348名無し@良識派さん:2015/09/14(月) 18:17:48
牛たんだけじゃない! 冷やし中華も炉端焼きもハンバーガーも仙台発祥って本当?
2015年9月13日 11時30分 dot.(ドット)
仙台グルメといえば、「牛たん」「笹かまぼこ」「ずんだ餅」がまず思い浮かぶのではないだろうか。楽天トラベルが調査した「宮城県を旅した人が選ぶ!宮城県・旅めしランキング」でも、前出の3品がトップ3を占め、人気ぶりを見せている。
ランキングには入らなかったが、最近、新たな仙台B級グルメとして注目されている「麻婆焼きそば」や、地域特産の雪菜を使った「仙台あおば餃子」など、新名物も続々誕生しており、仙台グルメからますます目が離せなくなりそうだ。
そんな仙台には、意外と「発祥もの」が多いのをご存じだろうか?
例えば夏の定番「冷やし中華」。“冷やし中華発祥の店”として知られる「中国料理 龍亭(リュウテイ)」の公式ホームページによると、「冷やし中華」を開発したのは1937(昭和12)年となっている。
当時はまだ冷房設備などもなく、脂っこくて熱いというイメージだった中華料理は、夏場には敬遠されがちだったという。そこで、夏の売り上げ減少を食い止めるべく開発されたのが「涼拌麺(リャンバンメン)」と名付けられた元祖冷やし中華だった。夏バテ防止に栄養のバランスを考え、野菜をふんだんに使い、食欲増進に酸味を加え、試行錯誤の末に考案された冷やし中華は、今では夏の風物詩となり、長きに渡り愛される定番メニューとなっている。
続いては「炉端焼き」。なぜ仙台で「炉端焼き」? と、不思議に思う方も多いだろう。もともとは仙台市の歓楽街である国分町にある、その名も「炉ばた」という店で、採れた野菜を囲炉裏端で焼いて客に出していたのが最初だという。
実は炉端焼きには釧路発祥説もあるのだが、どうやら仙台の「炉ばた」で働いていた弟子が北海道に戻り、同じく「炉ばた」というお店を開店。野菜しか出さなかった仙台の「炉ばた」とは違い、地元、釧路港で揚がる魚介類も焼いて出すようになった。この釧路の「炉ばた」のメニューを踏襲した形で、日本各地に炉端焼きの店が広がったというのが有力な説のようだ。
ちなみに仙台の「炉ばた」は、ビルの1階に移転して今でも営業中だという。ただし、店内はいろりを囲んだ造りだが、炉端焼きのお店ではないのだとか。長いしゃもじで運んでくれるのはお酒だけなので、炉端焼きを期待して訪れないよう注意したい。
お次に紹介するのはなんと、「ハンバーガー」。といっても、ハンバーガーはもともとアメリカの食べ物なので、正確には“発祥”ではない。しかも、「佐世保バーガー」で有名な佐世保の方が先だという説もある。しかし、それでも仙台がハンバーガー発祥の地だというのには、理由がある。
仙台市内に今もある「ほそやのサンド」では、1950年の創業当時からハンバーガーを販売していた。一方、佐世保でも、1950年頃にハンバーガーが誕生したと言われているが、どの店が作っていたのかなど、記録が残っていない。少なからず「ほそのやサンド」が、日本に現存する最古のハンバーガー屋であるのは間違いなく、“発祥の店”を名乗るに足る歴史を有していることは事実といえよう。
仙台発祥ものは、仙台市民にも意外に知られていないのだという。シルバーウィークに仙台旅行を計画中の人は、ぜひ仙台発祥の味を堪能してみてはいかがだろうか。

349名無し@良識派さん:2015/09/14(月) 18:20:49
宮城地本が「〇〇カレー」やっちゃいま〜す。 海自の基地がない宮城で、宮城地本の海上自衛官が、秘伝?のカレーを作ります。 10月18日(日)仙台市内某所です! 場所・配布方法は、また連絡します。 (陸自のやまちゃん) pic.twitter.com/LDREdTU0h8

350名無し@良識派さん:2015/09/15(火) 03:51:11
<るーぷる仙台>乗車500万人達成
仙台市内の観光地を循環する市バス「るーぷる仙台」の利用者が14日、500万人に達し、発着場所のJR仙台駅前西口バスプールでセレモニーが行われた。
節目の乗客となったのは、夫婦で観光に訪れた熊本市の東英雄さん(63)。市の観光PR集団「伊達武将隊」と、せんだい・杜の都親善大使の中村かさねさん(21)が秋保温泉の宿泊券などを贈った。東さんは「いい記念になりました。今から仙台城跡を見に行きます」と話した。
るーぷる仙台は1999年5月に運行を開始した。2010年度に過去最高の約43万人が乗車したが、東日本大震災直後の11年度は約22万人に半減。14年度は約34万人に回復している。
2015年09月15日火曜日河北

351名無し@良識派さん:2015/09/15(火) 17:54:45
仙台市、地下鉄駅トイレを洋式に改修へ 南北線全17駅
2015/9/15 11:52日本経済新聞 電子版
仙台市は地下鉄南北線の駅構内にあるトイレを2017年度から洋式に改修する。17年に開業から30年を迎えるため駅トイレの老朽化が進んでおり、改修を機に訪日外国人にとっての快適性を向上させる。16年度予算で要求し、トイレの設計をした後に3〜4年かけて工事をする。
対象は地下鉄南北線の泉中央駅や勾当台公園駅、長町駅など全17駅。仙台駅には北口・南口付近に1カ所ずつトイレがあるため、改修するトイレは全部で34カ所。

352亜法鳥:2015/09/15(火) 18:12:01
347

楽天は、現オーナーである限り監督の引き受けては居ないと思うよ。つまりチームはオーナーのもの
との意識が強い人だからね。自分が監督をやるか、ロボット監督に徹しきれる人を選ぶかだね。
 その場合、嶋クラスの選手はバイバイとなるわな(嶋は巨人入りか?)。

353名無し@良識派さん:2015/09/16(水) 17:36:32
「LINE FRIENDS STORE 仙台」が9月18日にオープン!記念イベントを開催!2015/09/16 Android(アンドロイド)ニュース masashi
LINE株式会社は公式ブログにて、仙台に国内2店舗目のLINE公式キャラクターグッズショップ「LINE FRIENDS STORE 仙台」をオープンすることを発表しました。
以下ブログより
9月19日(土)、原宿につづき、仙台に国内2店舗目のLINE公式キャラクターグッズショップ「LINE FRIENDS STORE 仙台」がオープンします!
「LINE FRIENDS STORE」は、スタンプでおなじみのLINE FRIENDSたちがスマートフォンを飛び出して、皆さんの手に触れていただけるカタチになった商品が並ぶ、オフィシャルショップです。
仙台でのオープン初日は、非売品のゴールドに輝くブラウンのプレゼント企画や、ファンの皆様向けの特別イベントなどを開催するのでぜひお越しください!
店頭には、仙台名物をあしらった仙台限定の商品を含め、LINEキャラクターのグッズ600点が並びます。
LINEとFacebookで、「LINE FRIENDS STORE 仙台」の限定情報などをお知らせしています。オープン当日イベントの詳細などもこちらでお知らせ!
店舗概要【オープン日】2015年9月19日(土)
【営業時間】平日 AM11時〜PM21時/土・日・祝日 AM10時〜PM21時(※オープン初日のみAM9時〜PM21時を予定)
【定休日】無休
【住所】宮城県仙台市青葉区一番町3-8-8 一番街 stear 1F
早い者がち!非売品の金ぴかブラウンをプレゼント!
9/19(土)のオープン前の8:30までに来店してくださった最大200名の中から、抽選で50名にゴールドに輝くブラウンをプレゼントします。
このブラウンは、店頭でも販売していない完全非売品!ぜひ、早めに来てゲットしてくださいね。
※9/19(土)のオープン初日のみAM 9:00開店となります。
※先着200名以降の方は抽選の対象外となります。
※当日ご来店予定の方は、「LINE FRIENDS STORE 仙台」のLINE@アカウントから送られる注意事項をご確認ください。
ブラウンやコニー、そしてスタッフ一同、皆さまにお会いできることを楽しみにしています!

354名無し@良識派さん:2015/09/16(水) 17:41:10
日経トレンド・フォーカス
格安SIMの速度テスト【大阪・神戸、福岡、仙台編】 ドコモと同等以上に使えた都市とは? 
2015年09月15日
仙台での速度は? そして4都市チェックの結論
福岡から2週間後、今度は杜の都の仙台だ。世間はお盆休みの真っ最中。東京では連日30度を超える真夏日が続いていたが、仙台はなぜか涼しかった。
仙台は定善寺通、仙台駅前、仙台駅と街の中心部を結ぶクリスロード、歓楽街のである国分町の4カ所で測定した
定善寺通は杜の都の象徴ともいえる通り。SENDAI光のページェントの会場などでも有名だ。ここで最も速かったのはNifMoだ。ダウンロードは23.97Mbps、アップロードは17.35Mbpsも出ており他の格安SIMを圧倒している。ただし、NTTドコモのダウンロード速度39.05Mbpsよりは遅い。
仙台駅前は人通りが多いペデストリアンデッキ上で測定した。ダウンロード最速はNifMoの5.32Mbps、アップロード最速はOCNモバイルONEの12.04Mbpsだ。ただ、ここもダウンロードで45.42Mbpsも出ているNTTドコモと比べると速度差を感じる。
次にクリスロードだ。仙台駅から街の中心部をつなぐ商店街で、人通りは常に多い。土曜日の夕方ということもあり、人でごった返していた。ここもダウンロードはNifMoが11.02Mbpsで最速。アップロードは楽天モバイルが15.59Mbpsで速かった。
最後は国分町入り口だ。国分町は夜の歓楽街で、東京でいう歌舞伎町のような場所だ。ここでは。ダウンロードはIIJmioの7.35Mbpsが、アップロードはOCNモバイルONEの7.15Mbpsが最も速かった。
仙台は、東京や大阪、福岡と比べると、格安SIMの速度は奮わない。格安SIMは一部のアップロード速度が勝ってただけで、Pingを含め比較対象のNTTドコモに全敗という結果となった。その中でNifMoはここでも速い。また楽天モバイルも健闘していた。
1位 NifMo、楽天モバイル
2位 IIJmio
各都市で測定し終えた実感としては、大阪では、格安SIMでもドコモと同等以上のスピードが出ていると感じた。しかし福岡と仙台でのテストでは、格安SIMも実用的な速度が出ていたが、比較対象のNTTドコモに速度面で負けていることが多かった。

355名無し@良識派さん:2015/09/16(水) 18:10:45
おそらく今、仙台某所で見かけたのは羽生結弦くんではなかろうか? めんこかったけど、プライベートだからそっとしておく仙台人たち。さすがです。

356名無し@良識派さん:2015/09/16(水) 20:20:01
2015/09/16(水) 20:08
嵐コンサート 混乱回避へ宿泊・交通業界、大わらわ 19日から宮城・利府で4日間
人気アイドルグループ「嵐」の復興支援コンサート「ARASHI BLAST in Miyagi」が
19日から4日間、利府町の「ひとめぼれスタジアム宮城」で開催される。4日間で延べ
20万人を動員し、経済効果は93億円と見込まれており、歓迎する声がある一方で、
混乱をどう回避するか宿泊業界や交通業界では対応に追われている。(大渡美咲)
被災地復興を目的に、村井嘉浩知事が招致に尽力し、実現した嵐の復興コンサート。
今回は復興支援で、県は、会場周辺で宮城をはじめ岩手、福島の特産品の販売
ブースなども設ける予定だ。
復興への弾みが期待される一方で、開催が発表された直後から県内の宿泊施設には
予約が殺到し、県内のホテルはどこも満室状態に。インターネットのオークションでは、
ホテルの宿泊権利付きのチケットやシャトルバスのチケットなどが高値で売買されているほどで、
山形や岩手、福島などの隣県に宿泊するアクセスツアーも設けられたがすでに予約で埋まった。
その影響か、20、21日に仙台市で開催予定だった日本質的心理学会が10月に延期となり、
20日に予定されていたヨットレース「タモリカップ東北大会」が中止となった。
会場の「ひとめぼれスタジアム宮城」は最寄り駅のJR利府駅からも徒歩で1時間弱かかり、
仙台駅からは14キロほどで車で30分以上かかる。タクシーで仙台駅からアリーナまで片道
3700円の定額運賃を設定している宮城野交通ではホームページを通じて情報を発信しており、
「帰りはすでに予約で埋まっており、3〜4時間待ちですが、仙台駅からの往き道は午前中は
空いてる可能性もあるのでお電話いただければ」としている。
コンサートは当初午後5時スタートだったが、30分繰り上げられ、4時半スタートに変更。JR
東日本は19日から23日に、仙台駅午後9時43分発〜東京駅11時36分着の「やまびこ
170号」を臨時運行する。仙台駅-利府駅間の東北本線の普通臨時列車を上下26本
運行し、車両を増結した定期列車も上下計9本を走らせる。会場と仙台駅、利府駅などを
結ぶシャトルバスも運行される。
東北急行バスは東京-仙台線を期間中、連休前日の18日から6日間で往復で30本
増やし、計78本を運行する。同社の担当者は「運転手もバスもフル回転でこれだけの臨時便を
出すのはなかなかないことです。午前中の便にまだ空きがありますが予約は好調です」と話す。
JRバス東北は18日からの6日間で東京-仙台線を計24本を増発する。すでにほとんどが
埋まっており、これからの予約は難しいという。担当者は「連休で道路が渋滞するので到着時間が
遅れる可能性もあり、定時に間に合うように来てほしい」と呼びかけている。
http://www.sankei.com/region/news/150916/rgn1509160027-n1.html

357名無し@良識派さん:2015/09/16(水) 21:30:36
国交省が「地方中枢都市」に区分した札幌、仙台、広島、福岡4市の商業地が3・8%プラスとなり上昇幅が拡大

358名無し@良識派さん:2015/09/16(水) 21:33:39
仙台駅東口の地価急上昇

359名無し@良識派さん:2015/09/16(水) 21:39:09
仙台の地下鉄って、南北線の建設を始める前から2路線目の建設案がはっきり存在していて、南北線のルートを決める時も2路線目の件がからんで議論になったとあちこちで言われている(2路線目がすぐできるなら、南北線は仙台駅と乗り換え困難でもいい→一番町の地下を直行)でも25年以上かかった。

360名無し@良識派さん:2015/09/16(水) 22:00:58
国土交通省は16日今年7月1日時点の都道府県地価(基準地価)を発表した。
東京、大阪、名古屋の三大都市圏では、商業地の平均が前年比2・3%のプラス。
三大都市圏を除く地方圏は、国交省が
「地方中枢都市」に区分した札幌、仙台、広島、福岡4市の商業地が3・8%プラスとなり上昇幅が拡大した。
一方、地方圏でも4市以外の地域は下落が続き、二極化の傾向が強まった。

http://www.swissinfo.ch/jpn/%E5%9F%BA%E6%BA%96%E5%9C%B0%E4%BE%A1-%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%95%86%E6%A5%AD%E5%9C%B0%E3%81%AF%E4%B8%8A%E6%98%87%E6%8B%A1%E5%A4%A7/41664104

361名無し@良識派さん:2015/09/17(木) 21:35:59
コンサートのある「ひとめぼれスタジアム」は仙台市北東に隣接する利府町にある。営業区域外の利府町で、仙台のタクシーが営業することはできない。しかし、今回は特別の認可が下りている。東北運輸局長のお墨付き。異例中の異例だ。嵐の凄さがわかる。 pic.twitter.com/WyAqoPjr9p

362名無し@良識派さん:2015/09/18(金) 02:26:13
<基準地価>宮城/仙台圏へ都心回帰傾向
平均変動率は住宅地0.6%、商業地2.1%、全用途平均1.0%となりいずれも3年連続で上昇した。仙台市が住宅地3.6%、商業地4.9%で県全体をけん引した。
住宅地は東日本大震災被災者の住宅再建などが押し上げ要因。仙台圏への都心回帰傾向がみられる。商業地ではマンション用地の需要の高まりが後押しした。(例 住宅地 青葉区角五郎2-5-10 6.5% 商業地ロッテリア仙台駅東口店12.8%上昇) 
2015年09月17日木曜日河北

363名無し@良識派さん:2015/09/18(金) 02:30:23
<エスパル仙台>新規9店 休憩所も一新
JR仙台駅ビルのエスパル仙台店は18日、新規出店する9店を含め、リニューアルオープンする。来春の駅東口新館開業を控え、ファッションの情報発信基地としてのイメージを強く打ち出す。
新規出店のうち東北初店舗は5店。いずれも本館2階で、宝飾「カナル4℃」「サマンサティアラ&サマンサシルヴァ」、女性衣料「レディアゼル」、雑貨アクセサリー「トラベルショップ ミレスト」(以上18日開店)と、宝飾「グッドネス」(10月9日開店)。
仙台店では、8月上旬から本館2、3階を中心に改装を進め、計33店が装いを新たにする。2階は働く女性向けファッション、3階は若者向けカジュアルを意識した。休憩スペースも木製の椅子からソファに変更。各店の仕切りを減らし、開放的な空間づくりに力を入れた。
大型連休を含む18〜23日はリニューアル記念で、1万円以上の買い物をした客に先着順で菓子などをプレゼントする。エスパルを運営する仙台ターミナルビル(仙台市)の担当者は「お客さまのニーズの変化に対応することが必要と考えた。楽しく買い物してほしい」と話す。
2015年09月17日木曜日河北

364名無し@良識派さん:2015/09/18(金) 09:02:13
>>361
アクセスとセットで整備しなきゃダメだよ。観客が気の毒!!

365名無し@良識派さん:2015/09/18(金) 18:22:36
地方中枢都市に移り住む高齢者!札幌、仙台、広島、福岡の住宅地価上昇
2015/9/17 13:23 J-CASTテレビウォッチ
土地を売買するときの目安となる基準地価を、きのう16日(2015年9月)に国土交通省が公表した。全国平均は住宅地がマイナス1.7%で24年連続、商業地はマイナスで0.5%で8年連続下落となった。
今年の特徴は3大都市圏(住宅地)の上昇率0.4%に対して、地方中枢都市(札幌、仙台、広島、福岡)は1.7%と3倍近くも上昇したことだ。その理由を住宅ジャーナリストの榊淳司さんは「高齢者が都市部から地方都市に移住している傾向が考えられます」という。セカンドライフを地方都市で暮らしたいと考える人が増えているということだ。
中国人観光客爆買いで大阪・心斎橋も地価上昇
商業地の上昇率1位、2位を名古屋市中村区が占めたが、これはリニアモーターカーや駅前の再開発の影響と見られる。3位は大阪市中央区の心斎橋のビルがあるところで、免税店なども多い。
内田嶺衣奈アナ「中国人の爆買いというのが、地価にまで影響を与えているようです」

366名無し@良識派さん:2015/09/18(金) 21:08:18
「嵐」ライブ ファンの「嵐」スムーズに流せ
人気グループ「嵐」による大型コンサートの開催に合わせ、宮城県警が会場となる宮城スタジアム(宮城県利府町)周辺の交通対策や警備を強化する。コンサートは秋の大型連休(19〜23日)中の4日間で、20万人以上のファンの来場を見込む。県警は「渋滞や混乱を軽減し、円滑な公演を後押したい」と話す。
県警によると、当日はシャトルバスが往路で約150台、復路で約300台臨時運行するほか、東京からのツアーバスや自家用車、タクシーなどが会場周辺に集中する。
県警交通規制課は「渋滞は必至」とみて、県道仙台松島線(利府街道)など周辺道路を車で通るのを控えるようラジオで呼び掛けるほか、道路上に設置されている交通情報板で渋滞予測を発信する。
コンサート当日は車がスムーズに流れるよう、交通管制センターがリアルタイムで信号の点灯時間の調整に当たるという。
過去に宮城スタジアムであった大規模な公演の際は、約5キロ離れたJR利府駅まで歩く来場者が後を絶たなかったことから、歩行者の交通整理も徹底する。県警の担当者は「全国から訪れるファンが心から楽しめるよう、しっかり対応したい」と話す。
2015年09月18日金曜日河北

367名無し@良識派さん:2015/09/18(金) 21:11:38
<大型連休>嵐、アニメ、物産展…誘客独自色
嵐ファンを意識した仙台ロフトの手作りうちわ特設コーナー
仙台市中心部の大型小売店が、6年ぶりに5日連続となる秋の大型連休「シルバーウイーク」(19〜23日)に合わせ、誘客に力を入れる。家族向けや敬老の日(21日)を意識した催事などを企画。宮城スタジアム(宮城県利府町)で計4日間のコンサートを開く人気グループ「嵐」のファンも狙うなど、各店は独自色にしのぎを削る。
JR仙台駅西口のイービーンズは19〜23日に「秋まつり」を開く。ターゲットは家族連れで、4階テラスに綿菓子や水ヨーヨーすくいといった縁日コーナーを設置する。
ビアガーデンも5日間限定で復活させ、仙台ゆかりのアニメの催事、ミニライブなども企画。担当者は「常に何かやっている5日間にしたい」と意気込む。
近くの仙台ロフトは18〜30日、市内の写真を展示して街歩きを提案。県内外から訪れる客に仙台の魅力を発信する。ウオーキンググッズを販売し、寺巡りに使う御朱印帳もそろえる。
仙台駅西口とペデストリアンデッキで直結する2階入り口には、嵐のファン向けに、コンサートなどで使う手作りうちわに必要な材料を並べて雰囲気を盛り上げる。五十嵐和彦館長は「大勢の嵐ファンや観光客が仙台駅を訪れる。来店増に期待する」と話す。
百貨店も商機と位置付ける。藤崎は23日まで「秋祭」を開催中。秋冬ファッションの期間限定店が開設され、子ども服の新店が17日にオープンした。32回目を迎える恒例催事「加賀百万石の観光と物産展」も23日まで続く。劇団四季のミュージカルやサッカーJ1仙台のチケットが当たる抽選会もある。
仙台三越は23日まで人気催事「北海道 味覚の祭典」を開催。カード会員対象に、一部商品を1割引きにするカードフェスタを展開する予定。本館婦人服売り場では敬老の日にちなみ、プロのカメラマンが一定金額以上の商品を購入した客と家族の写真を撮るイベントも用意している。
2015年09月18日金曜日河北

368名無し@良識派さん:2015/09/19(土) 08:05:21
東西線はリニアで坂も登れるんだから三陸道北部道路に沿って仙台港駅���(仙石線)���(本線)��卦楙觚�総合運動公園まで延伸してほしい

369名無し@良識派さん:2015/09/19(土) 16:33:32
「嵐」ファン集結 仙台駅人の波


コンサートのため、東京から友人と2人で訪れた会社員井熊一恵さん(20)は
「仙台は初めて。仙台で食事などもしたいけど、ホテルが取れなかったので日帰りです」と話した。

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201509/20150919_13051.html


あと3公演ありますがこの様な人達まだまだいるでしょう。
お金が落ちる所は
イベント会社・タレント事務所・宮城県・予約の取れた宿泊施設・移動手段関連くらいか・・・
被災地応援って笑える、まぁ市の条例様々って事でしょう。
この程度の興行がある毎に
(宿泊予約が取れない)他の大型会議・催しの予定が変更せざる負えないなんて、情けない。

370名無し@良識派さん:2015/09/19(土) 19:59:33
今日は昼間、仙台駅前ペディストリアンデッキのベンチで出迎えで長時間滞在しましたが、あおば通の遠景を撮ろうとした外国人が、ベンチ周辺のタバコの煙がひどくてあきらめ、英語で批判の会話をしていました。第一印象が悪いと厳しいものがあります。仙台市が健康都市
国際観光都市を標榜するなら基本的なことをきちんとすべきです。外国人や高齢者観光客が増加する中、少なくと都市の玄関口である駅前ぐらいは受動喫煙被害の汚名は改善してほしい。確か河北で駅前喫煙場所のことが消極的であると話題になったはずです。

371名無し@良識派さん:2015/09/19(土) 20:30:56
ドクターヘリ、来秋に導入へ 知事が方針
村井嘉浩知事は18日、宮城県のドクターヘリの運航開始時期を2016年秋とする方針を明らかにした。同日開かれた県議会9月定例会の予算特別委員会で、質問に答えた。
ドクターヘリは、宮城野原公園総合運動場(仙台市宮城野区)に新築、移転される国立病院機構仙台医療センター敷地内にヘリポートや格納庫を整備し、導入する。
村井知事は「施設整備が順調なら、来年秋ごろになる」と答弁。17年7月以降とされるセンターの開院よりも、1年程度早く運用を始める見通しを示した。
沿岸被災地の水産加工業を支援するため、県が本年度創設した従業員宿舎建設費の助成制度について、後藤康宏農林水産部長は「加工場が今後完成する企業の要望もあり、事業の継続に努める」と述べ、来年度以降の予算化に前向きな姿勢を示した。
2015年09月19日土曜日河北

372名無し@良識派さん:2015/09/19(土) 21:13:53
サッカーJ1リーグ、プロ野球、人気グループのライブと仙台はなんでもありの恵まれた連休。
やはり首都圏以外でこのような環境は札仙広福しかないね。

373名無し@良識派さん:2015/09/19(土) 21:22:59
>372は「首都圏以外」ではなく、「首都圏、関西圏・近畿圏以外」に訂正・・・

374名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 05:08:55
嵐効果93億円「震災を忘れない 風化させない」 序盤から「ARASHI 3D フライング」を導入して高さ15㍍を空中移動。 櫻井「我々5人と、これだけの嵐を介した仲間がいることを心に刻んでいただきたい。共に笑顔で未来に歩いていけたら」 pic.twitter.com/k1uOsgqQnu

375名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 05:19:46
嵐コンサート終了後、JR利府駅ーひとめぼれスタジアムのシャトルバスがある時間帯は、バス運行を妨げないようできるだけJR岩切駅へお客様を誘導するよう指示がでている。どうか「利府駅の方が近い!」とか言わないで下さい。ご協力お願いします。

376名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 05:37:33
この時間で仙台駅激混み 5年後の東京オリンピック宮城サッカー開催に向けての貴重なシミュレーション

377名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 05:44:32
5時44分現在 仙台駅東西のペデストリアンデッキで40人程度の野宿を確認。

378名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 08:23:44
仙台駅利府駅岩切駅各駅40名以上のボランティアを含めみなさんほんとに優しい、警備員さんもちょっとうろうろしてたらすぐ声かけてくれて案内してくれた。ありがとうございます。

379名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 08:48:41
>>370
これは早急に改善してもらいたいね。

博多駅なんか、喫煙所なんて駅裏の目立たないところにしかないよね。

これは本当に仙台の恥。

380名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 09:41:30
ペデの南北にサンルームみたいな喫煙所ほしいね。

381名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 09:46:48
仙台駅西口東口両屋上にコボスタジアムのような横巾200m全部を使った電光広告ボードがあるといいと思います。

382名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 09:53:34
新幹線仙台駅から、北上する1km程度までの橋脚が将来一車線分増やせるように余裕ある設計になっている理由をご存知の方いらっしゃいますか

383名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 10:04:58
やはりひとめぼれスタジアムまでの鉄道整備は不可欠。

384名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 10:41:12
新聞の記事を見ると昨日利府の宮城スタジアムで行われた嵐のコンサートは関係者の努力で大きな混乱もなくおわったようですね。 たくさんの県外の人達に嵐を楽しみながら、ちょっとだけでも宮城の良さに触れてもらえたら嬉しいですね!

385名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 10:51:10
今後も宮城スタジアムを大規模イベントで活用していくのなら鉄軌道はどうしても必要ですね。
仙台市東西線の利用者増を図ることや水族館、三井アウトレット、夢メッセ、多賀城史跡などの
回遊性を高めることとリンクさせて、仙台市と宮城県が協力して鉄軌道敷設を行って欲しいです。

386名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 11:11:35
その昔、仙台市内には路面電車網が敷設されていましたが、今に残しておいてLRT化を行ったらよかったのに、と思えるところはどこでしょうか。
仙台駅ー高等裁判所前ー大学病院前ー八幡町あたりでしょうか・・・

387名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 11:15:21
今回のプロジェクトは鉄路軌道の大切さを一番知っている村井知事が、仕掛けた「鉄路建設世論形成作戦」の一つか

388名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 11:33:02
>>385
リニアは急勾配に向いてるんだから延伸すべき
東部道路北部道路沿いに造ればいい。
水族館⇔仙台港⇔仙石線接続駅⇔本線接続駅⇔グランディ

389名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 11:42:15
>>388 利府町と多賀城市と仙台市の合併が前提条件となるのでしょうか

390名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 11:51:50
>>388 東部道路と北部道路の線形はよく考えられている。共存共栄で鉄路が後づけ着工で活用できれば幸いですね。

391名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 11:53:38
>389
橋下大阪市長のように国を動かして特別区設置の条件(200万人以上)を緩和して、仙台都市圏を一体で特別区にして、多賀城利府も区政にして区長区議会設置できればこれまでの仙台への吸収合併よりは現実的に再編が進むのではと。

392名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 12:02:02
動物園��契臑羮���薫貳崢���契臑���渓�師堂(楽天)��型綢牡���契臑羚���契臉仞���桂楡���轡哀薀鵐妊�
うまくいけば相当有望な路線になりうる

393名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 12:02:17
>>391 そうすると名取市仙台空港や大衡村トヨタ等を含めて一体開発が進みますね。仙台市は市域の外側と関係が、交通アクセス含めて脆弱すぎます。

394名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 12:08:48
動物園、仙台城、一番町、仙台、薬師堂(楽天)、水族館、仙台港、仙石線接続、本線接続、グランディ
うまくいけば相当有望な路線になりうる

橋下もこのまま終わりではなく、大阪ダブル選に勝って参院選で国政に撃ってでて、自公と合わせて2/3超えて憲法改正発議を餌に特別区設置の条件(住民投票)の緩和などを仕掛けてくる可能性もある。
村井知事は企業誘致したり素晴らしいけど、県と県庁所在地の統合を唱える全国の知事市長と連携して大きな野望を持ってもらいたい。

395名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 12:17:01
>>394
さらに将来的には、グランディー富谷ー泉中央となると、鉄路の環状化が図られて言うことなしですね。

396名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 12:23:39
>>354
規格が違うから直通は無理。

397名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 12:34:23
>>394 単に鉄路の環状化が図られるというだけで、直通させるという意味ではないと理解しました。

398名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 12:39:10
富谷町長が鉄路開設を公約して初当選したので、その辺から仙台市と計画を進めていただきたい。

399名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 12:59:20
グランディーには東西線ミニ地下鉄延伸でなく南北線が北進延長できないものか。

400名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 13:04:48
利府線延ばしたほうが安く済むと思う

401名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 14:15:23
>>400 方向的に利府駅からの延伸だと線形曲線設計が難しいのではないでしょうか。

402名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 14:32:10
>>401 新利府手前のところから分岐して左折北上させれば可能。仙石東北ラインの実績を生かして是非着工してほしい。将来JR東日本東北観光戦略の要となるように進めていただきたい。

403名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 18:46:05
利府支線の延伸では逆に採算が取れないのでは?
単線で安く見積もっても1Kmあたり90億円くらいはかかります。新利府の直前から分岐させたとして約2.5Kmですから
230億円くらいでしょうか。

404名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 18:51:45
>>403
地上に敷設すればそんなにかからない

405名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 20:28:21
グランディに鉄道敷くより、スタジアムを鉄道沿線(燕沢・新田・岩切あたり)に
移転した方が安く済むよ。
利府の運動公園は失政と認めて、清算した方がいい。

406名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 21:07:50
嵐コンサート、よく入ってるわ

http://up.gc-img.net/post_img_web/2015/05/bd9d041657e28d40b6fea74a34bcee97_14274.jpeg
http://stat.ameba.jp/user_images/20150501/08/shirof1/a8/62/j/o0800045013292479328.jpg

407名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 21:34:01
>>405
地上に線路敷設なら20億円/kmくらいだよ

408名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 21:39:53
>>406 移転した方が安く上がる根拠は?土地買収だけで700億以上 土地改良だけで100億 調査費設計費建設費900億 利府現状復帰500億 最低見積もりでも計2200億円の県予算は全国でも有数の財政破綻突出県宮城県の財布のどこからでてきますか?

409名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 21:49:40
>>408 東京の国立競技場並みにかかりますね 東京五輪前の5年間は資材費人件費はうなぎのぼりですからね

410名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 21:55:32
利府町長と町民は黙っていないでしょう 地域対策費、訴訟対策費用100億円追加

411名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 22:02:29
建設的な良案とは存じますが県議会を通過して予算通して完成するまで宮スタ同様10年は最低でもかかるでしょう。

412名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 22:16:39
Koboスタをドームに改造するのが一番コストの効率良いだろうね。
今の技術なら、100億程度で開閉屋根の増設も可能みたいだし。

413名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 22:27:18
>>412
Koboスタでサッカーできないし、50,000人収容できない

414名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 22:33:01
サッカー出来なくても、イベントは出来るでしょ。
交通の便もいいし。

一度に5万人入らなくても、3.5万人×3日とかでやればいいじゃん。
その方が、宿泊問題も対応しやすいし。
野球中止の心配も減って、年間動員数でも凄く有利になると思うよ。

415名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 22:37:07
利府駅からグルッと迂回して田んぼは地上敷設、利府ゴルフを更に迂回してその先は地下
地下や高架を少なくすれば建設費は抑えられる

416名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 22:40:44
>>414
今でも大規模ライヴは収容人数の多い利府が選ばれてるのに屋根つけただけでKoboにはいかないよ。
収容人数が多くないと大規模な舞台装置や演出での多額の費用回収できない。

417名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 22:47:36
県が第三セクターでやってくれれば一番いいんだけどね。空港線と直通運転できればかなり便利だし。

418名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 22:56:36
「みやぎ高速鉄道」できないかなぁ〜

419名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 23:01:25
利府よりは、富谷・大衡方面の鉄道の方が現実的でしょうな

420名無し@良識派さん:2015/09/20(日) 23:12:59
宮スタ経由で富谷、大衡のほうが収益ありそうだけど

421名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 07:04:46
今の時間ですでに仙台駅前には、多くの観光客の皆さんがいます。 今日も秋の仙台を満喫してください。楽天勝利おめでとう!今後仙台の観光戦略はシルバーウィークをどう活用して持続的に呼び込むのかが肝なのでしょう。

422名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 07:14:51
嵐は5kmぐらいでも徒歩で行けるようなコアなファンがいたための成功だと思います。急増中の首都圏からの高齢旅行者にはペディストリアンデッキを二番丁あたりまで延伸することや天守台へのロープウェイ設置、バリアフリー芋煮会など人に優しい施策が必須と思います。こんな時だと博多で走っているようなオープンカーのるーぷる仙台バスも自然や緑を満喫できますね。

423名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 07:19:30
狭い付き合いの中の経験ですが東京から来た観光客は、歌で有名な広瀬川の水に触れたいという旅行者が意外と多くいました。それがなかなかできるようでいて困難なのです。

424名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 07:24:02
映画 ハイキュー!! 勝者と敗者 [劇場公開日 2015年9月18日]
2015/09/21(月) 06:28:55.64
解説
「週刊少年ジャンプ」連載の古舘春一による人気コミックをアニメ化し、2014年にテレビ放送された「ハイキュー!!」の劇場版。
テレビアニメ全25話を再編集し、新規カットも加えて製作された2部作の後編。宮城県立烏野高校排球(バレー)部のエース「小さな巨人」に憧れてバレーを始め、
烏野高校に入学した日向翔陽が、天才セッターの影山飛雄ら個性的なチームメイトたちと全国大会を目指しながら成長していく姿を描く。
http://www.j-haikyu.com/movie/
http://eiga.com/movie/82034/

425名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 07:38:40
夏のお盆休みと異なり、初めての大型シルバーウィーク。首都圏から西道路経由でファミリーでの仙台市中心部への流入車両や観光バスがとても多いです。中心部駐車場は朝の段階で、すでに満車状態なので、七夕まつり等のような観光客向けの配慮が必要でしょう。

426名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 08:28:51
>>422 最近の首都圏の旅行者の傾向 ①行き当たりばったり無計画出発 ②地元の美味しいものを少しだけ食べたい ③お土産は少しだがクオリティー重視 ④宿は安いが評判の良いとこ ⑤自撮りスマホポイントのあるところ ⑤地元マルシェ(市場)訪問 ⑥知的好奇心を満足させる ⑦自然と都会が調和してリフレッシュできるところ ⑧300km程度の適度の距離 ⑨まだいったことがないところ 東京駅から10分ごとに新幹線が出発する仙台は高齢旅行者が増えてくれば、今後伸びしろがある街だと思います。

427名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 08:35:01
>>426 わずか90分の快適な移動時間で、高齢者の好む、普段口にすることのできない海や山の安くて新鮮なものがふんだんに食べることが来ますから

428名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 08:44:46
宮スタのアクセス改善は、先ずは鉄道よりも北部道路から直結の
専用インターチェンジ増設というのが急務だと思う。

429名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 08:46:20
>>428
専用ICはまずない、あんなに近くにあるのに。
しらかし台ICから専用道なら検討の余地はあるが。

430名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 09:05:25
東北自動車道の大崎市民病院の脇とか、三陸道の石巻赤十字病院の脇に
救急車用の出入り口あるじゃん。

ああいう簡易的な出入り口を、シャトルバス専用(一般車不可)でグランディ
脇に増設すればいいと思うんだよね。設置コストも最低限で済むはず。

シャトルバスの主要対象駅は、ICが近いJR仙石線の中野栄駅と東北本線の
陸前山王駅。特に陸前山王駅からだと1分半〜2分で輸送できるはず。
最小限の投資でアクセスが見違えるように変わるんじゃない?

431名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 11:32:40
>>420 冬は北陸 春は奈良、京都や伊豆、箱根 夏は湘南、房総  秋はなぜか季節を感じたくて北に行きたくなる。特に今年は記録的な猛暑。シルバーウィークは文字通り秋のいぶし銀の仙台観光のためにつくられたようなもの。地の利を生かして、仙台に多くの観光客が訪れ、いまだ程遠い震災復興が少しでも早まり、発展してほしい!

432名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 11:37:10
今年みたいな秋の大型連休は、次は11年後らしいね。ガッカリ。

433名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 11:48:26
>>430 JH、JRバスと JR東日本の出番です。国家戦略特区として「五輪サッカー予選会場準備に伴うアクセス道路改良事業」の一環として国の予算に組み入れてほしい。幸い来週から県議会議員選挙がある。この件は県議会が大きな発言力を持つ。県民の貴重な財産お荷物宮スタ活用のためぜひ大きな運動として盛り上げましょう。

434名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 11:53:53
国立競技場もすぐそばにICがあり、とても便利。 宮スタもそうあってほしい。。

435名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 12:11:50
仙台国際センター駅前に大型国際ホテル誘致の施策が頓挫したが、当時、仙台市当局が高さ制限や多くの制限を設けたため希望したホテルが断念、頓挫したとホテル関係者から聞いた。当時はリーマンショックの真っ只中、経済が少しずつ好転しつつある現在もう一度謙虚に誘致活動を行ってほしい。

436名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 12:31:28
嵐コンサート プラチナチケット当たった多くの人が、単に宿泊施設が予約できないためだけの理由で断念した。特に若い女性は野宿できない。今後も同様のことが予想できる。外資系ホテル仙台市にきてほしい。

437名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 12:40:58
西道路超渋滞中 中心部を通過車両がスルーできる仙台東道路(仙台東部道路ではない)早期建設を切望します!

438名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 12:44:28
嵐仙台コンサートにおける利府町地元住民のおもてなし本当にすごい。 ボランティアだったり、ゴミ拾い とか、帰りも見守ってくれてて……… 復興ライブなのに、こっちが元気 もらう。 pic.twitter.com/aQncqQbW5m

439名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 12:54:54
るーぷる仙台、本日仙台駅から一時間以上待ちですわ。バスターミナルからデッキ階段まで並んでる。乗り場のおじさんが「昨日もすごかったけど今日の方が全然すごい。こんなの今まで見たことない」と。

440名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 16:38:32
ヨドバシ第1ビル建設、なんだかんだで着工1年延期ですか?
なにもアナウンスしないのはなぜ?市民に対して説明責任があるだろう。

441名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 17:18:08
>>440 河北の飛ばし記事が出ただけでヨドバシ自体は最初から何も言っていなかった。よって説明責任はなし。

442屋霊夜霊:2015/09/21(月) 17:59:16
ビルの中に「ホール」を造る件は、仙台市と協議の上決まった事だからね。
「ヤーメタ」は無いとは思うけど、問題は着工時期と規模だろうね。

 (仙台駅の)東口工事現場は、ホテル建設用地がキレイニ整理されて来て、
こちらの方は着工寸前ッポイね。

443名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 18:08:06
容積率交渉の時点で遅れていたし東口駅ビルの工事も遅れてるからまあしょうがないよね
白紙撤回は流石に無いでしょう

444名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 18:09:01
鉄道会社は時間に正確なので出だしは遅いが動き出したらしっかり最後までやる。カメラ屋さんは瞬間瞬間を切り取って動いているので先が見通すことができない。なあんてか。

445名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 18:45:08
ヨドバシの店員に新ビル建設のこと聞いたけど「私たちにも情報は知らされないので」と言ってたなぁ・・・

446名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 18:59:24
>>442 仙台市と協議というのが曲者。国際センター前駅ホテル着工頓挫事件とかぶる。

447名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 19:54:58
作りたいものを作らせてください仙台市さん

448名無し@良識派さん:2015/09/21(月) 21:38:35
仙経の記者にはこういうときこそ必死の取材をお願いしたい。

ところでさくらのの屋上の看板、かなり色が褪せているよね。広告が撤去されてフレームだけになっていたり、寂れた印象が駅前にあるのは如何なものか。
新ビルに立て替えできないのなら、せめてビル外壁や看板塔の整備が行き届いた状態にしてほしい。

449名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 04:14:50
そういえば昨日の嵐のコンサートで「仙台ー!」って何度も煽られてたけど、そこ、利府 宮城郡利府町 遠慮な「仙台」って言ってもらうためにも、ドームツアーとかで来れるようにも、仙台市内にも立派なドームを作って欲しいなー

450名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 04:18:31
むしろ利府と合併するほうが早い

451名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 05:11:23
>>448 さくらのの内情が極めて厳しいので東急が泥舟から逃げ出したのではないでしょうか

452名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 05:58:55
>>448 旧緑屋ビルと一体開発してすっきりとした仙台駅前ビルにふさわしい美しい外観にしていただけたら嬉しいです。

453名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 06:03:15
仙台駅前から見ると確かに骨組みだけの広告塔が散見されますね。ヒューモスビルの屋上のスプライトの広告ができて少しは明るくなりましたが。もっとおしゃれな仙台駅前にしていってほしいものです。観光客を最初に迎える仙台の玄関口ですので。

454名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 06:30:32
花京院から北四番丁までの北進道路がホテルメイフラワービルから北側に向けて片側2車線で拡幅すると仙台駅前の利便性や景観が劇的に変化すると思います。また、ホテル白萩 前の南側道路も拡幅して宮町通りまで繋げれば錦町周辺が、単なる高齢者の住む低層住宅地から仙台駅北部の街としての風格が出て、定禅寺通りからの連続性が醸し出され、人の流れが良くなると思います。

455名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 06:38:47
今日と明日は仙台市は120万人都市になります。嵐ランド ようこそ1年中で最も過ごし良い秋晴れの杜の都仙台へ 早朝から、半端ない数の多くの若い女性が仙台駅周辺に続々登場。

456名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 09:58:52
青葉通の景観っていつの頃からか劣化してると思う。さくらの周辺の手入れの行き届かない古びたビル、仙台ホテルが壊されて歯抜け状態の
お向かいさん、かつてコカコーラのネオンサインがあったビル跡には今ひとつ存在感のないホテルが立地。その奥にはポツンと100mクラス
のオフィスビルが。ビルの高さもきちんと揃えられていた20年前の景観の方がよかったと思えるのですがねぇ。

457名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 10:03:40
青葉通りは手前のケヤキが歯抜けのように薄いのが気になる

458名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 10:29:09
>>455 仙台駅東口住宅展示場付近1万人ぐらいの若い女性がシャトルバスに続々と乗り込んでいます。

459名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 10:32:22
>>456 仙台市都市景観条例や各種諮問委員会、審議会等を整備すればするほど仙台市中心部の景観がどんどん劣化していくという現実 オリンピックの無責任体制と、ぴったりかぶる。

460名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 10:40:03
<仙台市地下鉄東西線>試運転も着々、開業準備加速
仙台市営地下鉄で2路線目となる東西線(八木山動物公園-荒井、13.9キロ)の開業が12月6日に迫り、準備が加速している。駅舎工事は9月中に終了する予定で、並行して新型車両を使った試運転が本格化し、運転士の訓練が進む。ダイヤの決定や大規模な試乗会も控え、ムードも高まってきた。
18日午後、東の起点となる荒井駅(若林区)に真新しい車両が滑り込んだ。8月に始まった運転訓練だ。約2カ月半後の開業に向け、ベテランが付きっきりで新人を指導している。
1987年開業の市地下鉄南北線で23年の運転経験がある片桐進さん(54)は「運転しやすい車両。緊張感を持って準備を進めたい」と表情を引き締める。新人の国分貴紀さん(25)は「しっかり操作技術を身に付けたい」と話した。
25日には、安全対策を確認するため、大地震を想定した防災訓練を初めて実施する。緊急地震速報を受け、大町西公園-国際センター(青葉区)間で非常ブレーキをかけて停車したとの想定。線路上の訓練は開業後は難しく、貴重な機会となる。
10月以降には国土交通省による開業前検査を予定。11月23、27、28日には市民向けの大規模な試乗会を計画し、市交通局が参加者計6000人を募集している。
南北線で先行実施した駅業務の民間委託は、東西線にも開業に合わせて導入される。国際センター駅など9駅を受託した警備業ALSOK宮城(仙台市)は、社員約60人が南北線で研修の真っ最中。担当者は「警備会社として培った安心安全を提供したい」と意欲を語る。
用者の関心の高い運行ダイヤは、午前5時台〜午後11時台に設定し、朝のラッシュ時は5分間隔、日中は7〜8分間隔と南北線並みにする方針。11月にも最終決定する。仙台駅からの所要時間は八木山動物公園駅(太白区)までが12分、荒井駅までは14分となっている。
2015年09月22日火曜日河北

461名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 10:47:44
利府駅のシャトルバスは宮城交通が全面協力してて 信号の時間長くしてあげてるらしい 運転手が嵐はすごいです。 ジャニーズはすごいです。 この前ミスチルの時は協力なくて 一時間半かかりましたから。 っていってた。 宮スタから利府駅までのシャトルバスにて

462名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 10:51:30
>>461 今回の宮スタ交通対応が素晴らしいと評判が立つと、5年後のオリンピックは「このやりかた(シャトルバス形式)でいいんでないかい。」となりかねない。難しいところだ。

463名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 10:56:13
やっぱりジャニーズにはパンダをお願いしよう。東西線が開通することだし、文字通り人寄せパンダを呼ぼう。

464名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 11:08:00
仙台駅前を華やかにするため、サイズがでかくておしゃれな電飾観覧車を設置してほしい。
場所は・・・イービーンズ、プレイビル、東北電力社屋のところ、いわゆる中央南再開発地区が最適じゃないかな。
こんな発想でやってくれる企業はないでしょうか。でも、仙台市のことだから都市景観を損ねるとかなんとかで
ボツになるんだろうな。長いこと住んでいるけど仙台ってそういう街です。

465名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 11:13:35
仙台市は徹底的に新参者や新しいアイデアを出す人を排除してきたためにそのツケが回り、今や地元商店がほぼ壊滅状態のアーケード街

466名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 11:17:21
観覧車やロープウェーはあると楽しくなりますね。仙台に今一番必要なのはワクワク感とかドキドキ感のある魅力溢れるまちづくりではないでしょうか。

467名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 11:20:54
やりたいようにやらせずに手かせ足かせをはめるから、ヨドバシカメラも自由に前に進むことができないのではないでしょうか

468名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 11:46:51
保守的なまちづくり、無難な路線選択なんですよ。これが特に高齢者にとっては「落ち着いた街並み」というよい評価になるらしい。
しかし、こういう「落ち着いた」は一歩間違えると「寂れた」になってしまうことを行政には考えていただきたいと思います。

469名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 12:07:31
仙石線延伸してほしい。
あおば通駅から東二番丁通、広瀬通を通って国分町交差点に駅、そこから晩翠通を北進して定禅寺通で駅、北進して48号を西進して大学病院前に駅。

470名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 12:37:17
>>469 かつてJR東日本が仙石線西への延伸を仙台市に強力に働きかけたが、けんもほろろに仙台市は何度も断り続けた歴史事実がある。

471名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 12:41:46
まあ一番町、西公園までJRに取られたら余計に採算取れない区間しか残らないからね。

472名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 12:51:43
南北線、東西線と整備された今、仙石線の延伸は採算上とても見合わないでしょう。
思うのは、仙石線の地下鉄型運行です。あおば通ー福田町間では5分〜10分間隔での運行をやってほしいです。
でも、待避線の整備が必要になるかな。

473名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 13:15:00
友達からの連絡で、松島の基地に戻る航空自衛,隊松島基地ブルーインパルスがひとめぼれスタジアム上空でBLAST のためにスモークしてくれたそう✈こんなことは航空祭でもないのに異例らしくて粋な計らい! 嵐さん見たかな?

474名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 14:17:32
仙台、泉中央、利府、会場でバス整理したり看板持ってるのが地元のボランティアと聞いてひどく感動しています。誰かに支えられて楽しませてもらっている。いつかどんなことでも返せればなぁって思う

475名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 15:14:48
杜の都は紫煙の都!? 喫煙所移転が裏目に | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201… 最新の記事じゃないけど本当コレ。仙台の喫煙家はマナー日本一悪い

476名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 15:18:42
シャトルバスの運転手さんが、「利府の人口が3万7千人に対して5万人ですからねぇ。信号もいつもより長くなってるんですよお。警,察ってすごいですよねぇ。コンサートの音もすごかったですねぇ。私たちも楽しめましたよ。

477名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 16:47:25
利府駅の駅員さん、親切です。電車当分来ないから駅入ったらイスないので、大変だからイスのある改札口へ。一度通した切符を返してくれました。

478名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 16:50:29
初めて聞いた時から思ってたけどひとめぼれスタジアムって可愛らしい名前だよねー素敵すぎるよねー宮城センスが輝いてるよ。 そこで一目惚れした人を見れてるみんなが羨ましすぎる

479名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 17:06:10
仙台駅東口の宮城野通りが余裕路線幅があり、いつもスカスカで今回嵐ブラストで、何十台もシャトルバス待機場として機能してよかった。楽天客の移送で慣れている乗客さばきは、お見事。願わくば自動車専用仙台東道路建設を早くつくってほしい。

480名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 17:07:14
単純計算だけど、利府からグランディに鉄道敷いて
50,000人規模のライヴと満席でベガルタの試合をライヴと合わせて100できれば
運賃片道200円×往復2×100×50,000人=20億円

481名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 17:11:43
>>479 宮城野通りは 通行人も少なく歩道幅も広くて余裕があり、警備員の方も日頃の高速バス誘導で慣れているせいか、滞留させることがなかった。西口だけでは、このように、さばくことはできなかっただろう。

482名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 17:17:05
そうそう。今回ホテルが遠いから仙台空港からレンタカー使ったんやけどレンタカーの送迎車の運転席横に「嵐のCDが入っています。今の期間限定です。嵐のファンと思われる人の時はCDをかけて下さい」って張り紙あった 素敵な心遣いありがとうございました

483名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 17:20:08
嵐ブラスト参加で飛行機の方。被災地と呼ばれる場所に直接行けなくても仙台空港に着陸する時や空港を発つ時の地上の景色をぜひ見てください。私はそれでようやく仙台でライブやる意味が理解できた気がします。

484名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 17:26:32
12月6日、icscaは市バス、宮城交通バスでも利用可能に!来年春からはJRの仙台近郊でも! pic.twitter.com/VIqf98BiOv

485名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 17:52:39
ブルーインパルスが宮スタ上空を編隊飛行しました。 石巻では頻繁に訓練してますが、仙台上空を飛ぶのは珍しい。 やっぱりこの連休開催している嵐コンサートの関連イベントか? 仙台駅とコンサート会場を結ぶシャトルバスを何度も見かけました。 宿泊、飲食、バス会社、すごい特需だなぁ。 恐るべし 嵐パワー。

486名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 18:20:32
いろいろ文句は言われていますが、利府町ひとめぼれスタジアム 今日は誇らしげに建っているように感じます。この施設はこのように使うように設計されていました! 5万人を超える観客。さすが嵐、ドーム球場では味わえないとてもいい屋外ライブです。いい天気になり、明るいうちから始まり夜まで続くライブ、三日月や星が煌めく夜空の下でのライブはいいものですね。

487名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 18:32:30
昨日、仙台駅前から個人タクシーに乗ったら、「嵐?」と聞かれ「ハイ!」と返事すると速攻で嵐のDVD流してくれました。だからそのまま運転手さんに仙台城跡観光案内していただきました!仙台のタクシーのホスピタリティー最高

488名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 18:56:42
福井市のえちぜん鉄道のように新幹線高架を仙台市近郊の東北新幹線でも活用できないものか

489名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 19:15:48
宮城スタジアムの最大のボトルネックは利府からの道路だからそこをなんとかしないとダメ

490名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 19:42:58
改めて宮城交通グループの強大さを知った。路線バスや高速バス、貸切バスを平常運転しつつ、驚くほど多数の新型自社バスと運転手を集められるのだから。

491名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 19:52:42
利府の人達、3万人町民総掛かりで、気持ち良く帰っていただけるよう、特におじいちゃんなんかは、後継者のいない交通指導隊員として、嵐のあの字もわからないまま、豪雨後の田んぼの手入れや、晩酌でもしたいのに、早朝の秋の交通安全運動の辻立ちからからずっと身を粉にして遅くまでまで、利府の誇りをかけて一生懸命頑張ってくれている。涙。

492名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 19:56:25
シャトルバスで利府駅着、ホームにて待機中。 あと5分くらいで仙台行きの電車が来ます ホームには続々と人が…… 駅員、ボランティアの皆様、誘導 ご苦労様です。 最高の利府デーでした。

493名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 20:14:50
今回のミッションはGLAYやミスチル等の輸送ヒヤリハットから多くを学び、JR東日本、ジャニーズ事務所の豊富なノウハウと5連休の中で利府町民の献身的なほぼ完璧のボランティア、そして変わりやすい秋の山の天気にも関わらず奇跡的に5日間とも好天と高温、無風に恵まれた。今後もこのような大規模コンサートは続くので是非、宮スタ交通アクセスの整備を強力にお願いしたい。

494名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 20:20:24
今回、コンサートラストでの全照明を落としての5万人全員参加の「利府の月見」と「打ち上げ花火鑑賞」は他のドーム球場では絶対不可能で、味わうことができない風流でとても思い出深いものとなりました。

495名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 20:29:36
けっこう歩くの早いほうだけど宮城スタジアムから利府駅まで40分位かかった! 遠かった…

496名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 20:34:48
利府町では 臨時の荷物預かり所を設置 駅から会場までの役場を休憩所として開放 会場までの道を清掃 終演後、宿泊困難で野宿者がいないか見回り 本当に感謝しかない。 だからこそ、マナーを守ってファンとして恥ずかしくない行動を。だね。 pic.twitter.com/yATb2MB6rm

497名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 20:50:48
仙台空港民営化すれば、こんな時、仙台羽田臨時便を出してもらうと大量の東京への旅行客がいる時に大変ありがたい。

498名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 21:15:59
仙台駅の嵐女子旅行者の多さ、嵐がライブすることによる経済効果93億円ってすごいんだな。旅館組合は毎月こういうライブするようなところにお金払えばいいのに

499名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 21:27:50
なんだかんだ批判はされるが村井さんはあえてリスクを恐れず、果敢に課題に取り組み、8割の県民が納得する結果を出す。これはすごいことである。

500名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 21:31:12
ジャニーズに振り回された市長とジャニーズを有効活用した知事の違い。

501名無し@良識派さん:2015/09/22(火) 22:07:29
私が乗車したタクシーは仙台〜スタジアムまで4000円台でした。運転手さんいわくここまでたくさんの人を動かしたライブは嵐が初めてで全仙台のタクシー総動員体制だったそうです。ただタクシー予約のキャンセルが前日に100件近くあった為、キャンセル料はとらないがもう少し考えて行動してほしいと言われました。

502名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 06:55:56
1990年頃の仙台駅前青葉通のビルの街並み、高さや色、看板の大きさ等今に比べて格段の都市としての様式美があった。当時は景観条例もなかったのに、残念なことである。願わくばさくらのデパートや東洋信託銀行ビルがリッチモンドプレミア仙台のような周囲の景観から著しく浮いた色や形の建物のようにならないことを切望する。

503名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 07:01:24
建設中のパルコ2の南隣りにもう少ししゃれた大きなビルはできないのでしょうか。仙台駅から降りるととても目立つ場所なので、隙間が空いた感じで寂しいです。容積率の関係で厳しいのでしょうが。

504名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 07:16:35
>>503  誤 パルコ2の南隣り → 正 エンタツパーキング西隣り空き地

505名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 07:26:38
トラストシティタワービルと仙台駅間 東北電力ビルと仙台駅間 朝昼晩、多くの人が行き交う動線を活かさない手はないと思います。どちらも動線間には広大な遊休地が多いので是非それぞれの建物の間に高層の商業ビル誘致をしていただき仙台駅前の賑わいに広がりをもたせてほしいと思います。お願いします。

506名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 07:31:57
できれば仙台の宝ペディストリアンデッキの南町通り、青葉通り東五番丁交差点、花京院方面への延伸を望みます。

507名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 08:31:19
青葉通と東二番丁の交差点、中途半端だよね。
地下道あおば通駅で途切れて一度地上にでてもう一度地下に降りないといけない。

508名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 09:31:34
巨大利権の防潮堤にこだわる村井知事、最低だね。


これまでの業績が吹き飛ぶほどの失政

509名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 09:46:40
日に日に混雑緩和の対策が取られていく感じが凄いなと思う 休養日の21日を経て火曜日には利府駅に臨時改札が出来てたし

510名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 09:49:44
利府町は利府住民にアンケートして 今後の対応を検討することが大切と思う。  じゃないと今後も同じ問題が繰り返される 良かったこと 改善すべきこと ボランティアさんの感想 ちゃんと聞いて アーティスト側から ライブをするなら ひとめぼれスタジアムって思ってもらえるアクセス整備とおもてなし 今後に生かして欲しい

511名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 10:27:16
>>508
同じ盛り土の巨大防潮堤よりも内陸へ逃げる盛り土の4車線道路作ったほうが町のためにもなると思うんだが。
盛土の道路なら津波来ても逃げる時間稼げるし。

512名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 10:45:16
津波直後と4年半後の現在とでは、住民の集落、要望は刻々と変化してきている。現場の要望や意見を聞かないで東京の事務所の机上で設計するからこうなる

513名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 10:48:29
現在住民は高台に皆住んでいて、防潮堤が守るのが、誰も住んでいない更地だったりする。

514名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 16:42:31
ひとめぼれスタジアムから仙台駅へのシャトルバスの対応に感動。大行列を途中で2列に分けて、更にそれを3列に分けて、一気にバスへと誘導する手際の良さ。スタッフ全員で手を振ってバイバイしてくれる神対応ぶり。感動した!

515名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 16:54:36
藤崎の新店舗出来てきたけど、仮設店舗を撤去して、また仮設店舗設置のような雰囲気です。
地下鉄口を設けるためには、以前の仮設店舗は建て替えないと対応できないためなんでしょうね。
規模的にもしっかりとしたものを建ててほしいと思うのですが、これはもしかすると将来の本館建替えを考えての措置なのかもしれない。

516名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 18:04:23
今Mステで嵐のライヴ生中継してるけど
52,000人も集まるのをみると宮スタ前駅があればなあ…と思う

517名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 18:08:14
他のアーティストでも50,000人規模のライヴたくさんあるのに
この需要を逃してるのが勿体ない

518名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 18:33:39
この5日間の「利府ドキュメント」グラフ雑誌を1000円で売れば30万部は軽く売れるでしょうね、河北新報さん発行よろしくお願いします。

519名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 18:54:40
>>517 今回のミュージックステーションで全国に広まれば需要が広がると思います。何せ年中いつでも空いていますので予約が楽です。

520名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 19:10:56
>>519
バス輸送うまくいく⇒大規模ライブ増える⇒利府線延伸

521名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 19:16:30
今回の宮城交通バスの前面電光表示板と側面電光表示板が行きと帰りで微妙に違い、気が利いていてとても素晴らしいと評判。全国に拡散中。宮城交通シャトルバスの運営が手慣れてきた。

522名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 19:21:31
ジャニーズ事務所系は上客が多く、日頃のどかな利府の町には適していると思われる。貴重な連休、関係者や地元の方にはご負担をおかけして大変申し訳ありませんが、パンダより嵐コンサート4日間をこの期間定例化させてほしいものです。

523名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 19:39:24
今回の20万人無事故輸送作戦成功は宮スタ輸送アクセス問題での15年間の幾多の経験から学んだ末の血と汗と涙の結晶だったと思います。また、開催中も利府駅で臨時改札口を後半増やすなど柔軟機敏な対応も素晴らしいものでした。今後に生かしていただければと思います。

524名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 19:44:52
錦町公園内に現在建設中のNHK仙台放送局1階部分をオクトーバーフェスト等の屋外行事と連携した活用ができるように設計変更をしていただきたい。

525名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 19:52:51
仙台駅前外側のいつも甲子園出発式等で使われるペディストリアンデッキ広場部分が車椅子エレベーター設置でかなり狭くなってしまい各種イベントでの使い勝手が悪くなった。願わくば歩行通路部分をより拡大させて広場状にさせてスクランブル交差点のように縦横無尽に歩けるようにしてほしい。

526名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 20:40:07
東京の国立競技場が使えないこの5年間は、多くのミュージシャンが発表の場がなくなって、とても困っています。そこで閑古鳥の宮スタに大いに勝機あり。村井県知事さん営業活動再開ですね。世界中のビッグアーティストを5年間じゃんじゃん宮城に呼んじゃいましょう。

527名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 20:42:13
5年呼んでる間に鉄道通してほしい。
いくら効率的なバス輸送ができたとしても、鉄道直送の利便性には敵わない。

528名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 20:45:53
今更かもしれないけど 今回のコンサートが 屋外なのは 東日本大震災で亡くなってしまった嵐ファンの方も空の上からLIVEを 見れるようにって言う 理由だったことを友達から聞いた。 国立競技場の代わりってその理由も あるかもしれないけど もしこれが本当だったらすごいいい話。

529名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 20:57:30
嵐の復興ライブ経済効果93億円!4年前宮城県総合運動公園が震災の時3ヶ月ずっと500体以上の身元不明の遺体安置所だったことは、訪れた20万人の嵐ファンは知らないでしょう。いろいろな思いが胸を駆け巡ります。やったね村井知事 ありがとうございます。

530名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 21:02:06
この結果を受けて他の自治体も誘致に積極的になるでしょうね。

531名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 21:25:48
仙台空港線7.1km事業費330億円
利府駅からグランディならここまでかからないんじゃない?

532名無し@良識派さん:2015/09/23(水) 21:59:34
岩切駅〜グランデイ又は利府駅〜グランディのコースだと、
空港アクセス線より距離は短いと思うが、用地買収や周辺
への補償は増えるのではないだろうか?

533名無し@良識派さん:2015/09/24(木) 03:23:20
楽天の後任監督 星野氏に一任

プロ野球・楽天は、今シーズンかぎりで退任する大久保博元監督の後任選びを
今月、球団の取締役副会長に就任した星野仙一前監督に一任していることを明らかにしました。

楽天は、試合が順調に行われた場合今シーズンの最終戦が来月6日となり
その後はドラフト会議や秋のキャンプなども控えていることから、後任の監督選びを急ぎたいとしています。

http://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20150923/5137981.html


10月6日が最終戦って・・・もう終わり?
早かった、特に今シーズンは早く感じた。

534名無し@良識派さん:2015/09/24(木) 08:23:53
>>527
ただ新線が出来たと同時に国立復活!?
新線建設に必要なことは新線沿線にどれだけ人を住ませるか。
もちろん鉄道を利用する人をね。マジ、イベントだけで新線を
建設するのは無理、赤字確実!!

滞りなくイベントを終了出来たんだから、次、同じ方法で良い。

535屋霊夜霊:2015/09/24(木) 18:10:10
昨日 楽天の新監督に梨田氏がほぼ決定とあったなあ(biglobe ニュース)。

536名無し@良識派さん:2015/09/24(木) 18:39:38
元近鉄・日ハムの梨田昌孝さん?
現役・監督時代とリーグ優勝は何度もしているけど、
日本一を逃し続けていた方ですね。

星野さんのように、楽天監督して念願の日本一となる
といいですね。

537名無し@良識派さん:2015/09/25(金) 03:34:10
確かに今日の利府周辺は誰も通っていない状態。年数回のイベントでは厳しいものがあるのでしょう。幸い今回は、他の地域ではあまり見られない圧倒的な地元住民の全面協力があってこその大成功なので、地道な開催実績を重ねることが大切と思います。

538名無し@良識派さん:2015/09/25(金) 03:49:32
今回の嵐ランド、地域の素晴らしいバックアップ体制は大きく報道されていました。五輪も近い現在、月に1回、計12回程度、ビッグアーティスト5大ドームツアーや各種国際親善試合に東北地区として宮スタが参入できれば、国立競技場の代替地としての付加価値が増し、コンサートや国際スポーツイベントの聖地となりうるのではないでしょうか。

539名無し@良識派さん:2015/09/25(金) 04:00:24
この5日間、20万人もの人が動けば多くのお金が落ちるということを身をもって知らされました。宮スタ運営については、鉄路が理想ですが、皆で現実的な知恵を出し合うことが必要なのでしょうね。

540名無し@良識派さん:2015/09/25(金) 04:41:35
好き嫌いや思想信条は抜きにして中国の大型連休は毎年10月1〜7日と2月18〜24日の2回、約300万人の爆買観光客が訪日する事実がある。特に秋の大型連休は日本では仙台がちょうど暑からず寒からず紅葉が始まり海や山の自然を満喫できるベストシーズン。ビッグイベント含め「知的好奇心を満足させる戦略的観光誘致策」が望まれる。

541名無し@良識派さん:2015/09/25(金) 04:57:56
全国から多くの鉄道ファンが集まる12月6日。 喜び勇み、試乗した後 沿線上に皆が集ったり、行くべき回遊性のある魅力ある場所がまったくないのがきつい これが今の仙台の一番の課題。ハード足りてソフトパワーいまだ追いつかず。

542名無し@良識派さん:2015/09/25(金) 08:49:33
さすがに今回の嵐のような動員力のあるイベントは、そんなにない
だろうけど、年4〜5回大型イベントを安定して誘致できるようになる
といいですね。

シャトル輸送のノウハウが高まってきたようだし、鉄道よりも開閉式
の屋根を増設した方がイベント誘致に有利だったりして。

543名無し@良識派さん:2015/09/25(金) 12:32:44
屋根より鉄道
仙台圏最大の収容人数を誇るスタジアムが最寄り駅まで徒歩1時間は有り得ない。

544名無し@良識派さん:2015/09/25(金) 15:37:17
>>543
隣接地に楽天の本拠地でも作りましょうか。。
年間70試合、これなら鉄道があって然り!

545屁祖間借り:2015/09/25(金) 18:02:33
明日ベガルタは山形と…。 山形には悪いけど、(山形は)残るのは厳しいと
思うので、ここは一つ仙台に譲ってくれないかなあ(怒られるかな)。

546名無し@良識派さん:2015/09/25(金) 21:41:37
>>544 遊びで商売はしていないので、田舎にはつくらないでしょう。

547名無し@良識派さん:2015/09/25(金) 21:44:43
>>545 不正をするとフォルクスワーゲンになってしまう。

548屁祖間借り:2015/09/26(土) 13:12:25
>>547

もちの論ですよ。 「死に馬に蹴られない」事を祈るだけです。 さあ始まるな。

549名無し@良識派さん:2015/09/26(土) 16:44:44
>>548 他都市のプライドを貶めるような文言は品位をさげます

550哀国人:2015/09/26(土) 18:12:08
>>548

ホーラ 蹴られたよ(あまり強くなかったのが救いだね)

551名無し@良識派さん:2015/09/26(土) 19:57:14
>>548
震災の年である2011年のダービー@ユアスタでの山形サポへの無礼を忘れたんですか?
仙台の品位を著しく貶めたあの試合を!

ベガルタサポがこのスレから忌避される存在になった日を忘れてはいけません!

552名無し@良識派さん:2015/09/26(土) 20:36:33
<山形市長>仙山連携 協定提案へ
山形市長選(13日投開票)で初当選した佐藤孝弘新市長(39)は、28日の初登庁を前に河北新報社のインタビューに応じた。奥羽山脈を挟んで隣り合う仙台市との交流を重視し、就任後、早い時期に奥山恵美子市長と会い、包括的な連携協定の締結を提案する考えを明らかにした。
◎交通障害解消にも意欲
佐藤氏は「山形、仙台両市にプラスとなる取り組みは、何でも協力してやろうという協定を結びたい。県都同士が隣り合い、これだけ近い。既に交流はあるが、一つの経済圏として連携を深めたい」と説明した。
連携の具体例として、企業誘致や観光地への誘客、JR仙山線の高速化、職員の人事交流などを挙げた。
「人口減少時代は、魅力があり仕事がある地域に人が集まる。東北は仙台市の存在が大きく、山形市の経済発展も、仙台市とウィンウィン(互いにプラス)の関係をどう築くかが、鍵を握っている」と強調した。
山形、仙台両市の包括的な連携協定は、実現すれば初めてとなる。「これまで結ばなかったことが不思議なくらい。あまりに連携が足りなかった気がする。山形市のトップに積極性が無かったと思う」と述べた。
佐藤氏は、仙山交流を積極的に推し進める姿勢を示した上で、「交通問題が障害になる」と指摘した。仙山圏を貫く国道48号の強化に仙台市や東根、天童両市とともに取り組む一方、荒天に左右されない鉄路の構築にも強い意欲を見せた。
佐藤氏は「仙山線とは別に、山形、仙台を結ぶ新しい高速鉄道があり得るのかどうか、まずは可能性を追求したい。政治が果たす役割は大きく、そのためにも仙台市との連携協定は不可欠だ」と語った。
2015年09月24日木曜日河北

553名無し@良識派さん:2015/09/27(日) 06:46:18
<美女と野獣>仙台38公演追加 会期延長
劇団四季は24日、ミュージカル「美女と野獣」仙台公演(河北新報社など主催)の会期を来年1月17日まで延長すると発表した。12月8日以降の38公演を追加する。公演は10月25日に仙台市青葉区の東京エレクトロンホール宮城で開幕し、12月6日までの40公演分を販売している。
わがままな性格のため野獣に変えられた王子が聡明(そうめい)な美女と出会い、愛する心を取り戻す物語。心に響くメロディーや華やかな舞台が見どころ。
入場料はS席9800円、A席8000円、B席6000円、C席3000円。ファミリーゾーンは3歳以上小学6年以下S席5000円、A席4000円。
追加公演分は10月18日午前10時から劇団四季予約センター(0120)489444などで発売する。
2015年09月25日金曜日河北

554名無し@良識派さん:2015/09/27(日) 11:30:46
パルコ前「喫煙はお控えください」の立て札の前で多数の人が喫煙。中央通りアーケードに向かう仙台一の人通り多い目抜通りの仙台観光客に最初の強烈な受動喫煙被害。商売に多大な影響あるパルコも迷惑な話だ。

555名無し@良識派さん:2015/09/27(日) 11:37:41
JR東日本からすればパルコ前は駅前広場の北端なのだろうが、利用者からすればメインストリート。せっかく全車無煙クリーン新幹線で爽やかな旅を満喫しても最後がこれでは竜頭蛇尾。

556名無し@良識派さん:2015/09/27(日) 16:39:48
東急・前田建設グループが仙台空港の運営権獲得 国内初の完全民営化へ
2015年09月27日
東京急行電鉄・前田建設工業・豊田通商などで構成する企業グループが9月11日、民営化する仙台空港(宮城県名取市)の運営の優先交渉権を獲得した。
国土交通省が今月、最終審査に応募した3つの企業連合から選定結果を発表したもので、同企業連合が事実上の新空港運営者となる。
仙台空港は国が管理する国内空港として初めて、2016年6月30日に完全民営化する。国が運営権を売却するかたちで手続きが進められており、民営化後は新運営者が、現在国が管理する滑走路と宮城県などの第三セクターが運営する空港ターミナルビルを一体運営する(滑走路自体の所有権は国に残る)。期間は最長で65年。
国土交通省は同企業連合の選定理由に、東急グループの不動産開発などの総合力と、LCC向けの空港機能の整備や一般向けの商業施設の拡充が期待できる点などを挙げている。
国内空港の民間化は、民間企業が持つ経営資源を取り入れて空港経営の厳しい現状を活性化するのが狙いで、今後、ほかの地方空港にも導入される見通しという。(取材協力=みんなの経済新聞)

557名無し@良識派さん:2015/09/27(日) 17:11:53
愛媛新聞 9/27付 「嵐が、東北を去った」 来たひとが、楽しかった。また仙台に行こう。と思ってくれればいい。 意気込み通りのステージに感謝カンゲキ!初の東北、宮城に来てよかったと思えるBLASTをありがとう! pic.twitter.com/sHQBgnwK00

558名無し@良識派さん:2015/09/27(日) 17:21:20
仙台市は今後交通アクセス等で利府町と協議を重ね、取り急ぎ利府まで市バスを通し、最終的に利府町と合併して宮スタに屋根をつけたらお互いの自治体と住民が利益を享受でき互恵関係となる。

559名無し@良識派さん:2015/09/27(日) 21:48:02
屋根より鉄道のほうが先だと思う。

560名無し@良識派さん:2015/09/28(月) 03:50:45
日常的に大量の乗客が見込まれるのは、年1〜2回しかビッグイベントのない宮スタではなく多くの通勤者を抱える大衡トヨタまでの鉄路なのだろう。

561名無し@良識派さん:2015/09/28(月) 08:12:00
宮城スタジアムがせめて泉区や富谷町界隈にあったなら、
新しい鉄道の計画にもはずみがついたろうに、本当に先見
性の足りない開発をしたもんだ。

562名無し@良識派さん:2015/09/28(月) 12:27:17
>>561
同感

周辺市町村を合併した方がいいと定期的に書き込む人がいるけど
利府とか塩釜を仙台市に合併すると、宮スタと全く同じ問題が出てくるよね。
仙台の発展ですらままならない状況なのに、周辺市町村を仙台に組み込んだら
仙台の拠点性がどんどん薄まって、本当に特徴のない街になってしまう。

宮スタは一刻も早く解体して、荒井駅近辺に建て替えして欲しい。

563亜法鳥:2015/09/28(月) 18:22:43
(仙台駅)東口のホテル棟の工事が始まったね。 もう1件(こっちが大事なんだけど)、青葉通りの空き地で(現駐車場。元日立フアミリーセンターの
跡(だったかな))で工事が始まりました。結構大掛かりな基礎工事っぽいけど、バスの中から見たため「工事標識」を見られませんでした。

 出かける為、数日間見られないので、どなたかヨロシク。

564名無し@良識派さん:2015/09/28(月) 20:05:23
>>562  五輪前で人件費、建材高騰のこれから5年、建て替えに伴う移転関係諸費用込みで約700億円は誰がお金出すの?国と宮城県と仙台市には金ない。

565名無し@良識派さん:2015/09/28(月) 20:36:46
「嵐」去った後も「芝」大丈夫だった
人気グループ「嵐」のコンサートが開かれた宮城県利府町の宮城スタジアムで27日、サッカー女子、プレナスなでしこリーグの仙台レディース(仙台L)-千葉戦が開かれた。大勢の嵐ファンが訪れた直後の試合で、芝生の状態が心配されたが、最新素材のマットが活躍し、ピッチ状態はおおむね良好。試合は無事に終了した。万全の対策が功を奏し、関係者は胸をなで下ろした。
コンサートは秋の大型連休(19〜23日)中の4日間で、計20万人以上を動員。ピッチ上に観客の一部を入れ、大型舞台を設置して行われた。施設を管理する宮城県スポーツ振興財団は「(休演日を含む)5日間芝を覆い、20万人のイベントを開くのは全国でも聞いたことがない」として、ピッチ保全の準備を進めた。
同財団によると、4〜6月、実際に5日間通してピッチの上にマットを敷き詰め、負荷の調査を6回行った。結果、ピッチを覆っても光と空気を通し、芝生の光合成を阻害しない最先端技術のマットに行き着いた。7月には公演で使う大型舞台を鉄骨で実際に組み立てて5日間、最終調査。問題ないと判断し、コンサートを迎えたという。
コンサート終了からわずか4日後の試合となり、仙台Lを運営するベガルタ仙台関係者も「芝生は大丈夫か。当日試合はできるのだろうか」と気をもんだが、鮮やかな緑のピッチに安堵(あんど)した。
試合に出場した仙台Lの嘉数飛鳥主将も「一部に芝生が寝ている部分もあったが、それ以外の部分は良かった」と満足した様子で語った。
同財団によると、今回の芝生管理は、全国のスタジアム関係者に注目された。今後、「宮スタ方式」「嵐方式」として広まる可能性もありそうだ。
財団事業推進部の三国清美部長は「選手にけがなど迷惑を掛けてはいけないと、懸命に準備した。きれいなピッチを維持できてほっとしている」と話した。
2015年09月28日月曜日河北

566名無し@良識派さん:2015/09/28(月) 21:39:26
鉄道も敷けず、移転も出来ず、日本を代表する不便スタジアム
として40〜50年は使い続けるのだろうな。

まあ、芝管理ノウハウが上がったのは良かった。

567名無し@良識派さん:2015/09/28(月) 22:29:56
日本グランプリが行われる鈴鹿サーキットも不便な場所にあるな。
まあ公害施設だから仕方ないけど…。

568名無し@良識派さん:2015/09/29(火) 15:25:09
■仙台中心部に大型オフィスビル 「ヨドバシ」以来5年ぶり

野村不動産は仙台市中心部に延べ床面積約1万2千平方メートルのオフィスビルを建設する。
2016年初めに着工し17年春に開業する計画だ。
リーマン・ショック後続くオフィスの供給過多や
東日本大震災後の建設費高騰で止まっていた仙台のオフィス開発が再び動き出した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO92181650Y5A920C1L01000/

お、と思いきや

(他社の記事)
■野村不動産 青葉区中央・仙台青葉通ビルの建設計画

仙台市青葉区中央3丁目に「野村不動産仙台青葉通ビル」(仮称)の新築を計画しており
竹中工務店の施工に決定した。
計画ではここに
S一部RC・B1/10F延べ1万2674.46㎡の事務所、店舗、駐車場を建設する。
http://www.kensetsu-sinbun.co.jp/menu/Daily_kensetsu_jyouhou.htm

まぁ有難いけど・・・ド〜ンと来ないんかな、デカいyatu。

569名無し@良識派さん:2015/09/29(火) 20:45:17
仙台中心部に大型オフィスビル 「ヨドバシ」以来5年ぶり
2015/9/29 11:44日本経済新聞 電子版
野村不動産は仙台市中心部に延べ床面積約1万2千平方メートルのオフィスビルを建設する。2016年初めに着工し17年春に開業する計画だ。総事業費は80億〜90億円程度とみられる。仙台市内で延べ床面積1万平方メートル超の賃貸オフィスビルが建つのは5年ぶり。リーマン・ショック後続くオフィスの供給過多や、東日本大震災後の建設費高騰で止まっていた仙台のオフィス開発が再び動き出した。
今月中旬に社内決定した。ビルの名称は「野村不動産仙台青葉通ビル」。16年1月に着工し、17年4月末の完成を目指す。建設予定地は仙台市の目抜き通り「青葉通」沿いで、オフィスビル「青葉通プラザ」の西隣。仙台駅から徒歩5分の位置にある。敷地は広さ約1600平方メートルで、05年以降に同社が段階的に取得し、最近まで時間貸し駐車場になっていた。
ビルは地上10階建てで、延べ床面積が約1万2670平方メートル。仙台市内で延べ床面積が1万平方メートルを超える賃貸オフィスビルは、家電量販店ヨドバシカメラが仙台駅東口で12年に開業した「ヨドバシカメラ仙台第2ビル」以来5年ぶりとなる。1階を店舗、2〜10階をオフィスに使う。店舗部分はカフェや金融機関の店舗などの入居を想定する。
新ビルは災害時のBCP(事業継続計画)対応が売りだ。免震構造で、72時間稼働できる非常用発電機を装備する。断水に備えて、ビルの想定利用人数1600人の4割にあたる約600人が、飲料水やトイレに使う水を3日分用意している。同社によると、仙台市内で免震構造と72時間稼働する非常用発電機をともに備えたオフィスビルは数少ないという。
仙台市内では00年代後半にオフィスビルの建設が相次いだが、08年のリーマン・ショック後は需要が低迷。賃貸仲介の三鬼商事仙台支店によると、空室率は20%台まで上昇した。ただ足元では震災後の復興需要や景気回復に加え、建設費の高騰でビルの新規供給が止まり、8月時点の空室率は10%台前半まで低下していた。
市況回復を受け、野村不は今春からオフィスビル建設の検討を本格化。免震対応のビルは仙台ではまだ少なく、青葉通沿いの立地も良いことから、同社はテナントの需要を見込めると判断した。

570名無し@良識派さん:2015/09/30(水) 00:32:16
10階建てかよ……

完全に萎えたわ…

571名無し@良識派さん:2015/09/30(水) 00:42:01
せめて、スタイリッシュな外観になってほしい。

572名無し@良識派さん:2015/09/30(水) 01:54:59
確かこの計画は当初13階ビル、高さ61mだったはず。
しかしリーマンショックで延期、その後10階建てに変更されるものの
結局数年間放置状態・・・
ここでは高さに不満を持つ人もいるでしょうが
俺としては7年間も放置状態にされたこの計画が
ようやく何とか着手されたことが嬉しい。

573名無し@良識派さん:2015/09/30(水) 03:20:25
あの一等地がずっと駐車場なのも恥ずかしいしね
これを皮切りにまたオフィスビルの供給が始まればいいけど

574亜法鳥:2015/09/30(水) 18:00:27
あとは仙台ホテル跡地ですな。

575名無し@良識派さん:2015/09/30(水) 20:26:40
仙台空港民営化、東急などと基本協定 国交省
2015/9/30 18:52
国が管理する空港の民営化第1号である仙台空港の運営権売却について、国土交通省は30日、東京急行電鉄や前田建設工業などの企業グループと基本協定を結んだと発表した。空港の運営を担う特別目的会社設立などの手続きを定めた。12月に運営権を巡る具体的な契約を結び、来年6月末までの事業移管をめざす。
企業グループには、ほかに東急不動産、東急エージェンシー、東急建設、東急コミュニティー、豊田通商が参加している。運営期間は基本30年で最長65年。運営権を民間に売却する仕組みは「コンセッション」と呼ばれる。滑走路などの空港施設の所有権を国に残しつつ、空港ビルを含む運営を民間に委ねることで、厳しい地方空港の活性化につなげる狙いがある。

576名無し@良識派さん:2015/10/01(木) 15:01:46
■コボスタ宮城を天然芝に改修へ

プロ野球楽天は、今シーズンのオフに仙台市のコボスタジアム宮城のグラウンドを
現在の人工芝から天然芝に変えるなど大規模な改修工事を行うことになりました。
球団関係者によりますとその一環として
今シーズンのオフにコボスタジアム宮城のグラウンドを現在の人工芝からすべて天然芝に変えることになったということです。
天然芝は内野にも敷き詰める計画で、来月下旬から人工芝を取り除き天然芝を敷き詰める工事に入るということです。
またグラウンドの天然芝化にあわせ楽天はレフトスタンドの一部の座席を取り払って芝生席を新たに作り
より自由な雰囲気で野球観戦ができるようにするとともに、スコアボードについても改修するということです。
改修にかかる費用は約30億円で球団は来シーズンの開幕に間に合わせる計画です。

http://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20151001/5321141.html

577亜法鳥:2015/10/01(木) 18:15:22
昔から ○〇な子供ほど可愛いと言うけど、どうしようもない成績の楽天でもオーナーは可愛いんだろうなあ。 
大金を使って、「お家」を豪華にしてくれると言うのだからねえ。 まあ、これでは打線の組み換えにも口を
出すのもわかるよ。

 いずれにしても、おらが仙台の球場が立派になって行くのは歓迎だしね。 それに金を使えば使うほど、
「もう ヤーメタ」とは言えないだろうし…。

578名無し@良識派さん:2015/10/02(金) 00:05:52
大久保監督が去ることになったのは朗報だね。

来年はまた昔のように応援したい。

579名無し@良識派さん:2015/10/02(金) 09:14:14
天然芝…、これで屋根付き球場への変身は無くなったね。
まあ、選手の為には人工芝より天然芝の方が良い。

それにしても30億円、、選手の減俸分も充てられるんだろうな。

580名無し@良識派さん:2015/10/02(金) 09:38:40
三木谷オーナーや立花社長から、参考にしたい球場の一つとして
セーフコフィールド(シアトル・マリナーズ本拠地)の話題も何度か
出てるので、開閉屋根増設の構想もあるとは思いますよ。

ただKoboスタを天然芝にしちゃうと、どうしても稼働日数を抑えなき
ゃなりませんから、新田の市民球場のようなアマチュアメインの野
球場をもう一つくらい仙台市内か近郊に欲しいところですね。

581哀国人:2015/10/02(金) 18:16:13
オーイ ヨドバシの新ビルはどうなったんだよー。

582名無し@良識派さん:2015/10/02(金) 23:06:08
宮城県などの企業誘致計画認定
10月02日 13時43分



宮城県などの企業誘致計画認定





政府は、地方創生の実現に向けて、本社機能の一部を地方に移転した民間企業に税制上の優遇措置を講じる法律に基づいて、宮城県などから申請があった企業誘致に向けた24の計画を初めて認定することになりました。

583名無し@良識派さん:2015/10/02(金) 23:22:23
管理人さん >>582削除して下さい。

■宮城県などの企業誘致計画認定

政府は、地方創生の実現に向けて本社機能の一部を地方に移転した民間企業に
税制上の優遇措置を講じる法律に基づいて
宮城県などから申請があった企業誘致に向けた24の計画を初めて認定することになりました。
計画では
本社機能を県内に移転するなどした企業に対し国からの支援に加えて
▽奨励金を交付
▽不動産取得税を軽減
今後5年間で15社を呼び込み、およそ100人の雇用の創出を目指すとしています。

http://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20151002/5370681.html

移転と言っても本社機能の一部ですからね・・・それでも大きい事ですが。
思い付くのが、楽天・大手自動車部品関連・東北大学関連企業くらいかな。
出来れば、大手ゼネコン・生命保険・キリン(創業時仙台も関わり有)・アサヒ(ニッカ)・・・何処でも良いです。
でも、優遇が思っているより少し寂しい感じするのは気のせいでしょうか。

584名無し@良識派さん:2015/10/03(土) 06:15:05
仙台クラシックフェスティバル2015
開催月日 2015年10月2日(金)、3日(土)、4日(日)
主催 仙台市、公益財団法人仙台市市民文化事業団、公益財団法人仙台フィルハーモニー管弦楽団、公益財団法人音楽の力による復興センター・東北、株式会社河北新報社、株式会社宮城テレビ放送、仙台市交通局
製作協力 公益財団法人ジェスク音楽文化振興会、株式会社HAL PLANNING
協力 慶長遣欧使節出帆400年記念事業実行委員会、第一生命保険株式会社、一般社団法人アート・インクルージョン、仙台国際音楽コンクール&仙台クラシックフェスティバル会場運営ボランティア、カメラマンボランティア、アトリエ・コパン、特定非営利活動団体MIYAGI子どもネットワーク、MHKS、株式会社ヤマハミュージックリテイリング仙台店、森トラスト株式会社仙台支店、株式会社クロップス、宮城県泉高等学校、宮城県宮城第一高等学校、清泉古流、株式会社 仙台三越
後援 宮城県教育委員会、仙台市教育委員会、宮城県吹奏楽連盟、朝日新聞仙台総局、毎日新聞仙台支局、読売新聞東北総局、産経新聞社東北総局、日本経済新聞社仙台支局、共同通信社仙台支社、時事通信社、NHK仙台放送局、東北放送、仙台放送、東日本放送、エフエム仙台、仙台シティエフエム、せんだい泉エフエム、仙台タウン情報S-Style、公益財団法人仙台ひと・まち交流財団、仙台商工会議所、公益社団法人仙台青年会議所、JR東日本仙台支社、一般社団法人日本クラシック音楽事業協会、公益財団法人仙台観光国際協会
会場
◯日立システムズホール仙台(青年文化センター)
・コンサートホール(796席/指定席)
・パフォーマンス広場(180席/自由席)
・シアターホール(494席/指定席)
・交流ホール(250席/自由席)
◯イズミティ21
・大ホール(1450席/指定席)
・小ホール(403席/指定席)
◯エル・パーク仙台
・ギャラリーホール(248席/自由席)
・スタジオホール(120席/自由席)
◯太白区文化センター
・楽楽楽ホール(544席/指定席)
・展示ホール(120席/自由席)
◯地下鉄駅コンサート
【10月3日(土)、 4日(日)】仙台駅、旭ケ丘駅
◯街なかコンサート
【10月3日(土)】仙台トラストタワー 1階エントランスホール
【10月4日(日)】AER 1階アトリウム
出演者 国内外で活躍する若手からベテラン、仙台国際音楽コンクールから世界へ羽ばたいた入賞者、仙台在住の演奏家、仙台にご縁のある方、仙台・宮城の復興を支援するという想いを寄せてくださる音楽家
公演形態 【ホールコンサート】1公演45分と60分のステージ構成。地下鉄沿線上の4施設10会場で86公演を開催
【地下鉄駅コンサート】仙台駅及び旭ケ丘駅構内を会場に開催
【街なかコンサート】市街地のオープンスペースを会場に開催
公演内容 曲名は知らなくてもどこかで聴いたことのある曲を中心にプログラムを構成し、トークを交えてお届けします。子どももクラシックコンサート初心者も、家族みんなで楽しめるプログラムから、クラシック好きな方がじっくり楽しめる公演まで、様々な切り口でクラシック音楽の魅力をお伝えします。
入場料金 45分公演:1,000円(税込)
60分公演:1,500円(税込)/2,000円(税込)
※3歳以上有料
※当日は大人(高校生以上)のみ500円アップ
※地下鉄駅コンサート及び街なかコンサートは無料(事前申込なし)

585名無し@良識派さん:2015/10/03(土) 07:11:31
>>584仙台トラストシティーや仙台地下鉄駅構内など 無料のところもあるので、今日明日是非お出かけください。

586名無し@良識派さん:2015/10/03(土) 09:57:53
ヨドバシ第1ビル建設はマジで凍結かな・・・
でも、第2ビルって名称のがあるんだから、必ず第1もつくるだろうけど。

587名無し@良識派さん:2015/10/03(土) 10:07:01
アジュールの北隣りの駐車場のところも魅力的な場所。
アジュールクラスのビルが建ってもおかしくないのだが、長期間にわたって開発の動きがないな。

588名無し@良識派さん:2015/10/03(土) 12:23:17
夜のNHKローカルニュースでいつも映るパルコ付近の夜景を考えると駅東口北側に超高層ビルが建つと映像的に見栄えがする。

589名無し@良識派さん:2015/10/03(土) 23:16:39
「仙台クラフトビールフェス」初開催へ 宮城・東北の10醸造所一堂に

http://sendai.keizai.biz/headline/1969/

590名無し@良識派さん:2015/10/04(日) 09:32:48
昨日、ブラタモリで福岡やってたけど、鐵道が福岡を大きく発展させたという内容だった。
やっぱり泉中央以北や利府線のグランディ延伸は必要だな。

591名無し@良識派さん:2015/10/04(日) 10:27:34
かつての仙台鉄道が残っていたら西鉄のような私鉄になれたかもしれない。
宮城電鉄、秋保電鉄と仙台には私鉄が3つもあったのに惜しいね。

592名無し@良識派さん:2015/10/04(日) 13:03:16
>>591
仙台鉄道を廃止に追い込んだ台風ってこないだみたいな雨の振り方と範囲だったんだろうな

593名無し@良識派さん:2015/10/04(日) 16:34:41
本日18時33分仙台上空の南から東に向けて 宇宙飛行士油井亀美也さん搭乗 国際宇宙ステーション(ISS)が通過します。ぜひご覧ください。

594名無し@良識派さん:2015/10/04(日) 17:47:39
<東西線>始発は5時35分 ダイヤ固まる
12月6日に開業する仙台市地下鉄東西線のダイヤを市交通局が固めたことが3日、分かった。東西の起点駅の八木山動物公園(太白区)、荒井(若林区)の始発を午前5時35分発、仙台駅(青葉区)からの最終をともに午後11時59分発とする。
いずれも南北線起点駅の富沢(太白区)、泉中央(泉区)両駅の始発、仙台駅からの最終と同時刻。南北線同様、東北新幹線の上り始発と下り最終に仙台駅で接続できるよう設定。金曜日のみ仙台からの最終を翌日午前0時11分発とする。
運転間隔は朝のラッシュ時は5分、日中は7分30秒、夕方のラッシュ時は6分とほぼ南北線並みとなるよう計画している。
市交通局は現在実施中の試運転で各駅間の走行時間を再確認し、ダイヤを最終確定。国土交通省に届け、開業1カ月前の11月6日をめどに正式発表する。
東西線は八木山動物公園-荒井の13.9キロ。仙台駅からの所要時間は八木山動物公園まで12分、荒井まで14分になっている。
2015年10月04日日曜日河北新報

595名無し@良識派さん:2015/10/04(日) 18:11:38
格安の電気ミニカー「佐吉」快走中
電気自動車製造販売のモービルジャパン(仙台市)が、1人乗りの電気ミニカー「佐吉」を開発し、今夏から販売している。価格は27万7000円で大手メーカー製の半額以下。車検がいらないなど維持費も安く、高齢者の手軽な移動手段として注目を集めそうだ。
佐吉は電気モーターを積んだ三輪車で最高速度45キロ。フル充電時の走行距離は30〜40キロで、一般家庭のコンセントで充電できる。走行1キロ当たりの電気代は約1円。車両後部には大型のトランクとかごを備え、重さ30キロまで荷物を積める。
原動機付き自転車として扱われ、車検や車庫証明が要らない。ヘルメットも不要。ただし運転には普通自動車免許が必要となる。
大手メーカーの1人乗り電気自動車は60万〜80万円台が主流。モービルジャパンは生産を中国の工場に委託して価格を抑えた。
開発を担当した下永正明会長(69)は「お年寄りのために年寄りが開発した乗り物」と説明。スーパーなどでもバイク置き場を利用できるため「近場に車で行くのは、逆におっくうだというお年寄りでも気軽に使える」と強調する。
下永会長は東松島市でコンクリート破砕機の製造会社を営みながら、1〜3人乗りのミニカーを開発してきたが、東日本大震災で津波被害を受けて廃業。2014年に設立された電気自動車製造を専業とする今の会社で再び開発を始めた。
下永会長は「高齢化が進む中、ミニカーは安価で気軽な乗り物としてもっと注目を集めていい。便利さを実感してほしい」と話す。連絡先はモービルジャパン022(355)9591。
2015年10月03日土曜日河北新報

596名無し@良識派さん:2015/10/05(月) 20:54:23
TKP、ホテル建設プロジェクト(仙台) 東北初進出、仙台市にホテル建設用地を取得
https://www.value-press.com/pressrelease/149867

【案件地概要】
ホテル名称:未定
所在地:宮城県仙台市宮城野区名掛丁15-1、16-1
敷地面積:1,291.00平方メートル
延床面積:6,450平方メートル
客室数:未定
開業時期:2017年7月(予定)
アクセス: JR東北新幹線、東北本線、仙石線、仙山線、地下鉄南北線各線「仙台駅」徒歩5分

597名無し@良識派さん:2015/10/05(月) 22:28:01
早速、仙台の悪習、大規模用地の細切れ開発が始まったな。

598名無し@良識派さん:2015/10/06(火) 03:55:06
仙台駅東口とはいえ道路が細く地権が複雑に絡む名掛丁地区でこれだけの敷地面積を確保しての12階ホテル建設は上出来だと思います。

599名無し@良識派さん:2015/10/06(火) 13:09:16
>>597
始まったも何もあの辺って元から大規模用地は
あまりないし開発が本格的になってきた10年ほど前から
こんな感じで推移してきてるじゃないか。
まあ空き地がどんどん埋まっていくのはいいことだと思う。

600名無し@良識派さん:2015/10/06(火) 14:30:25
毎日新聞

プロ野球楽天の監督に内定している梨田昌孝氏(62)が6日、東京都内の楽天本社で
三木谷浩史オーナーと会談し、正式に来季の監督として承認された。
会談後に取材に応じた 梨田氏は
「2013年度に日本一になったチームで力はある。いいところを出していきたい」と話した。
梨田氏は8日に仙台市内で就任会見を開く予定。

601名無し@良識派さん:2015/10/06(火) 19:10:35
■エアアジア・ジャパン、札幌/千歳・仙台・台北/桃園の3路線に就航

エアアジア・ジャパンは、国土交通省からきょう10月6日付けで航空運送事業の許可を受けたと発表しました。
これを受け2016年春以降に、名古屋/中部〜札幌/千歳・仙台・台北/桃園の3路線に就航します。

http://www.traicy.com/archives/8991179.html

国内線新規就航は目出度い事ですが、それがLCC就航なのが良かったです。

602名無し@良識派さん:2015/10/07(水) 01:38:02
東西線開通まであと2ヶ月だな。

http://www.sci.tohoku.ac.jp/mediaoffice/20150714/06.jpg
http://www.sci.tohoku.ac.jp/mediaoffice/20150714/05.jpg
http://www.sci.tohoku.ac.jp/mediaoffice/20150714/07.jpg
http://www.sci.tohoku.ac.jp/mediaoffice/20150714/01.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=3PrQkHYGy5E

603名無し@良識派さん:2015/10/07(水) 10:14:08
岩切駅とグランディの間は坂なので
ジェットコースター作れば良いかも
登りはゆっくりだけど歩くよりはいい

604名無し@良識派さん:2015/10/08(木) 00:49:14
>>602
わくわくしますね。東西線のイメージソングも最高です。

605名無し@良識派さん:2015/10/08(木) 11:37:53
■三井アーバンホテル跡地 真如苑が寺院建設へ

宗教法人の真如苑(東京都立川市)が、仙台市青葉区本町2丁目の三井アーバンホテル跡地の駐車場と
隣接する三井生命仙台第2ビルの土地(計2204平方メートル)を取得したことが7日、分かった。
真如苑は寺院を建てる方針。
市中心部の東二番丁通や勾当台公園に面する角地で、跡地利用が注目されていた。
複数の不動産関係者によると
数カ月前に三井生命保険が実施した入札に真如苑や不動産会社など複数が応札。
真如苑が最高額を提示し、売買成立に向けた交渉が続いていた。
入札額は50億〜70億円とみられる。

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201510/20151008_13014.html

あそこにお寺を新築だなんて・・・それこそ周辺環境に沿わない施設だろうに(景観条例は穴だらけ)
それと宗教法人ってお金あるんだなぁ、と再認識。
一定規模以上の法人には課税が必要だと思うね。

606名無し@良識派さん:2015/10/08(木) 16:33:07
605
本当にガッカリです。
カルトへの課税強化は21世紀の重要な課題だと思います。

607名無し@良識派さん:2015/10/08(木) 17:32:44
よりにもよって仙台一目立つところが寺院建立では景観条例はいったい誰のためにあるのでしょう。

608哀国人:2015/10/08(木) 18:10:27
三井は「高く買って貰えればイイヤ」だろうからね。 彼らには街の景観などどうでも
いいんだろうし…。 
 こうなったら、せめて「寺院を抱えた」ビルの建設を願うばかりだな。

609名無し@良識派さん:2015/10/08(木) 19:22:59
東京都心でよく見かける高層納骨堂ビル マンションや賃貸オフィスより収益性が極めて高く、維持費が
ほとんどかからない。超高齢化が進む仙台。需要がある以上、今後も飛躍的に増えるだろう。

610名無し@良識派さん:2015/10/08(木) 19:26:21
どんどん中心部の空き地が土地や建物の税金を1円も納めない宗教団体に埋め尽くされていく現実をどう捉えればいいのか。

611名無し@良識派さん:2015/10/09(金) 04:55:19
仙台と山形連携協定を締結へ 両市長が合意
2015年10月07日 水曜日河北
佐藤孝弘山形市長と奥山恵美子仙台市長は6日、奥羽山脈を挟んで隣り合う仙台、山形両市の交流促進に向けた包括的な連携協定を締結することで基本合意した。佐藤市長が仙台市役所を訪れて会談し、締結を働き掛けた。今後、両市の職員間で連携する分野や協定内容を詰める。
佐藤市長は就任のあいさつ後、「市長選では仙台、山形両市がもっと連携を深め、お互いがプラスになる取り組みを進めようと訴えた。将来、何らかの協定を結ばせてもらい、一緒に取り組みたい」と提案した。
奥山市長は「東日本大震災時は(奥羽山脈で)背中合わせにあるメリットが最大限に生きた。仙台、山形両市は持っているものが異なるが、違うからこそ支え合える。素晴らしいことではないか」と快諾した。
会談後、取材に応じた佐藤市長は具体的な連携分野として(1)JR仙山線の高速化など仙山圏の交通網整備(2)ビジネス交流(3)広域観光(4)防災-などを挙げた。「基本的な考え方は賛同をいただいた。きょうがスタート。これから事務的に具体的に詰めたい」と語った。
奥山市長は「協定を結べない理由は私の頭にはない。両市が力を合わせる方向性を確認し、大変良い機会だった。なるべく早い時期に両市の職員が相互に訪問し、交流しながら実務的な協議のレベルを上げてほしい」と期待した。
両市の包括的な連携協定は実現すれば初めて。佐藤市長は初当選後の9月下旬、河北新報社の単独インタビューで「これまで結ばなかったことが不思議なくらい。あまりに連携が足りなかった」と語り、協定締結に強い意欲を示していた。

612名無し@良識派さん:2015/10/09(金) 21:33:03
宮城に国際認証林 南三陸でPRなど強化
2015/10/9 9:43日本経済新聞 電子版
宮城県南三陸町で生育する町有林など約1300ヘクタールの森林が、世界標準で見て良質であることを示す国際認証「FSC認証」を取得した。同県では初めて。町と林業関係者はこれを機にPRや販路開拓活動を強化し、スギを中心に地元材の販売拡大を目指す。
認証を受けたのは町、慶応大、地元の2林業家の計4者が所有する森林。4者らが認証を目指して設立した南三陸森林管理協議会に8日、審査機関から連絡が入った。

613名無し@良識派さん:2015/10/11(日) 13:10:42
信者でも関係者でもないですが、真如苑の霊祖生誕100年の大規模集会を会場の中で見たことがあります。
そのイベントで一番目を引いたのが、説法の後の信者全員での「おかあさまぁぁぁ」。
禍々しいまでに宗教色を感じてとっても不気味だったという記憶があります。
イベントの休憩時に何か色んな物を信者に売り込んでいました。
教祖らしい人が壇上から降りるときには信者の人達は涙を流したり感謝の言葉を発したり拝んだり。
信者はすがるような感じで教祖を見ていましたけど、会場から帰路に付く教祖の車は真っ黒な高級外車。
そのギャップも印象に残っています。

仙台に寺を建立する、ということはこういう方々が宗教の勧誘や商売を始めるんだ、
ってことを、真剣に仙台の人間は考えているんでしょうかね?
東口に幸○、四号線に霊○、太白に創○と顕○が次々に根拠地を増やしていますが、
仙台は宗教都市を目指しているんでしょうかね?
全く理解できません。

614名無し@良識派さん:2015/10/11(日) 22:18:42
真如苑の都市型寺院はこんなのです。
http://www.telecomstaff.co.jp/blog/nowmaking/002091.php

615名無し@良識派さん:2015/10/12(月) 00:10:34
人が何を信じて、何を考えるかは自由です。
それが保障されているので、皆さんがこのサイトで自由に言い合えるのです。
京都などではたくさんのお寺を人々は訪れ、自分たちも観光で見に行くのに、
いざ新しいものができると批判する。
狭量な考え方では、健全な街づくりは期待できませんね。

616名無し@良識派さん:2015/10/12(月) 03:44:42
カルト信者がこんな板まで監視しているようですね。

怖い世の中です。

617名無し@良識派さん:2015/10/12(月) 04:02:15
今回の件は京都の古寺とはベクトルが違う。長年仙台市民の公共財として広く愛されて勾当台公園と県庁市役所の美しい風景を直下に眺望できる唯一の三井アーバンホテルが、誰もが入ることのできない宗教施設に唐突に急変した事実への意見ではないでしょうか。仙台市民にとっては定禅寺通二番丁角地は、規模こそ違いますがNYタイムズスクエア、銀座4丁目角に比する戦後70年復興とともに歩んできた仙台市民の心のふるさとの角地です。決して特定の宗教の自由を否定するものではありません。今回の件は歴史文化遺産として誰もが観光で行ける京都の寺、施設とは全く違うのです。ここの場所だけは違うでしょという意見ではないでしょうか。

618名無し@良識派さん:2015/10/12(月) 05:59:06
宮城の紅葉名所、集客競う 鳴子峡の遊歩道一部復旧
2015/10/10 12:11日本経済新聞 電子版
宮城県内で紅葉が見ごろを迎え、観光地が集客を競い合っている。県内屈指の名所、鳴子峡では落石事故で閉鎖されていた遊歩道の一部が4年ぶりに復活。栗駒山では全国の登山愛好者が集まるイベントが開催される。観光関係者は例年を上回る人出が見込めると期待している。

619名無し@良識派さん:2015/10/12(月) 10:31:17
東北の地ビール集合…仙台でフェス
2015年10月11日
仙台市青葉区の勾当台公園市民広場で12日、東北各地の地ビールが集まる「仙台クラフトビールフェスティバル」が初開催される。
市内では2006年から国内外のビールが飲める「オクトーバーフェスト」などが行われてきたが、国産の中小規模の醸造所がつくったビールにも目を向けてもらおうと企画された。「仙南クラフトビール」「松島ビール」「やくらいビール」「鳴子の風」の県内4醸造所と岩手、秋田、福島の6醸造所がビールを販売するほか、市内の11飲食店が料理を提供する。1杯500円からで、飲み比べセットも用意される。
実行委員でビアバーを経営する田村琢磨さん(39)は「個性豊かな味わいを感じてほしい」と話している。午前11時〜午後8時で、入場無料。

620屁祖間借り:2015/10/12(月) 18:03:17
>>617
いい文章だねえ!

>>615
 ひどい文章だねえ!

621名無し@良識派さん:2015/10/12(月) 20:40:56
ヨドバシは中止なのかな?
情報でてこないね。
これはかなりの異常事態。

622名無し@良識派さん:2015/10/12(月) 21:49:48
東京への建設工事集中のため資材のやりくりつかず、建設費高騰の時節柄、着工を控えているものと思われる。
東京オリンピックは東京繁栄地方衰退以外の何物でもない。

623名無し@良識派さん:2015/10/12(月) 21:54:26
本来の着工が4月だったから、ヨドバシからそろそろアナウンスがあるでしょう。
こういう場合はほとんどが着工の凍結ということだけどね。

624名無し@良識派さん:2015/10/12(月) 22:22:24
と、と、凍結……

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

カルト教団ビルの方が延期になってほしいくらいなのに…

625名無し@良識派さん:2015/10/13(火) 05:41:11
この件と関係あるかどうかはわかりませんが仙台は今、職人さんがいないんです。仕事はあるのに人が全然足りてません。

626名無し@良識派さん:2015/10/14(水) 09:25:14
>>622
東北の首長は喜んでいたね。能天気だと思ったもんだ…。
同じ仕事を東京で出来て、高収入が得られるなら、わざわざ
田舎に行く人なんて、東北人の一部しかいないでしょうね。

627名無し@良識派さん:2015/10/15(木) 20:07:56
宮城県、被災沿岸部の観光開業支援 2社に計4億円
2015/10/15 10:08日本経済新聞 電子版
宮城県は東日本大震災の津波で大きな被害を受けた沿岸部の観光支援のため、漁業体験などができる施設の建設計画の公募を始めた。優れた計画を出した2社に計4億円を補助する。対象を絞ってまとまった金額を補助する狙いで、地元だけでなく首都圏からも募る。被災地の現状を伝える「復興ツーリズム」を後押しし、水産業など地元産業の振興にもつなげる。
宿泊施設と日帰りの観光施設それぞれに1件2億円ずつ県が独自に補助する。

628名無し@良識派さん:2015/10/15(木) 20:43:34
2015/10/15  野村不動産仙台支店・青葉区錦町
   分譲・プラウド錦町一丁目Ⅲ」の新築
     20F7444㎡75戸 エムズ企画で設計

 野村不動産仙台支店(仙台市青葉区中央1の2の3井本登啓支店長)は、仙台市青葉区錦町に分譲マンション「プラウド錦町一丁目Ⅲ」(仮称)の新築を計画しており、エムズ企画設計で実施案の作成を進めている。
 建設場所は、仙台市青葉区錦町1の192の2地内の敷地面積1273.45㎡で、愛宕上杉通に面し、現在のNHK仙台放送局の南側近隣地にあたる高級邸宅地の一角。
 施設規模は、RC20F延べ7444.22㎡で、ファミリータイプの分譲住宅75戸を設けるもの。
 着工は来年2月初め、完成は2018年6月下旬を予定している。

629名無し@良識派さん:2015/10/15(木) 21:19:59
100m超えのマンション、もう仙台にはできないのかなあ……

630名無し@良識派さん:2015/10/17(土) 09:48:39
新幹線沿線に立つマンションも18階だね・・・
http://www.d-sendai.com/2/design/

631名無し@良識派さん:2015/10/17(土) 11:14:25
>>623
ヨドバシはオリンピックに向けて、新宿本店の建て替えを検討している様なので、
東京以外への投資は当分後回しにされる可能性が高い。
大阪のヨドバシ梅田二期開発で計画されている高層ビルの建設も、
13年頃に計画が表に出て以降、殆ど進展のない状態が続いているし。

632名無し@良識派さん:2015/10/17(土) 13:59:08
残念だね。日本はいつまでたっても東京中心の国家
江戸時代から変わらない構図だな

633名無し@良識派さん:2015/10/17(土) 16:24:57
いや、ここまで東京だけが突出する様になったのは戦後のこと。
江戸時代は幕府・御所・経済がそれぞれ江戸・京都・大坂に分散していたし、
明治-昭和初期もまだそこまで東京一極という状況ではなかった。
それが戦時下に東京が「府」から「都」になって、
以後、戦後もずっと東京に全てを集中させる政策が続けられている。

いくら地方から地方分権や一極集中是正を主張しても、
国が東京中心思考を続ける限り、東京への集中は止まらないだろうな…。

634亜法鳥:2015/10/17(土) 18:17:57
 「KKR」を知ってますか。国家公務員共済組合連合会が所有、運営する大型ホテルです。
 勿論仙台にもあります。「KKRホテル仙台」と言う名称で、NHKの近くにあります。
利用した諸兄もあるかも知れませんね(結婚式を挙げた方も居るかな)。

 連合会が所有、運営する施設は多くの温泉地にもありますが、「KKRホテル〇〇」の名を付けた
施設は「大きな都市」に限られるようです。 
 その仙台の施設が「老朽化(50年経過)」の理由により「取り壊し」となります。
建て替えではなく、消滅らしいのです。 何かと言えば仙台を目の敵にして、この板にも書き込んで来る
N市からは、多分近いうちに「エーツ KKRも無い街」もあるんだねえ、と書き込まれる事必定でしょう。

  まあ、それだけ、と言えばそれだけの話ですが…。

635名無し@良識派さん:2015/10/17(土) 21:09:15
>>634安心しろ。熱海や琵琶湖にもKKRホテルはあるし、横浜にKKRホテルはない。
それにN市が某本州日本海側最大都市のことなら、N市にもないぞ。

636名無し@良識派さん:2015/10/18(日) 00:16:47
N市はまだまだ仙台には及びません。インフラの整備がだめです。

637名無し@良識派さん:2015/10/18(日) 06:05:03
スポーツランドSUGOでホンダがイベント
村田町菅生のスポーツランドSUGOで17日、「エンジョイ ホンダ2015」(ホンダ主催)があり、家族連れなどが車やバイクの魅力に触れた。18日まで。
新型車や人気車の展示と試乗のほか、スーツを着てレーシングカーに乗る体験は子どもたちに人気だった。大河原町の大河原小2年浜口壮琉(たける)君(8)は「かっこいい車に乗れて気持ちいい。大きくなったら運転したい」と目を輝かせた。
サーキットでは、全日本選手権スーパーフォーミュラ第6戦を開催。エンジン音をとどろかせて疾走するカーレースを愛好家らが楽しんだ。
2015年10月18日日曜日河北新報

638名無し@良識派さん:2015/10/18(日) 18:13:26
ヨドバシ第一ビルのところは駐車場の営業が普通に続いています。当面はなにも変化がないような印象ですね。
市の環境アセスメントまで通しておきながらこういうケースもあるんだ、と思いますよ。

639名無し@良識派さん:2015/10/18(日) 23:27:14
全国のKKRは、今後は老朽化と共に廃業、または売却に向かうみたいですよ。
ようは官公庁の外郭がこういう事業をやること事態に、非難の声も大きいみたい。

640名無し@良識派さん:2015/10/19(月) 15:00:24
<仙台空港民営化>LCC軸に路線を拡充
2015年10月19日 月曜日河北新報
◎東急グループ提案内容判明
2016年6月末の完全民営化を目指す仙台空港の運営委託をめぐり、優先交渉権者に選ばれて国土交通省と基本協定を締結した東急グループの提案内容が18日、判明した。格安航空会社(LCC)を軸に路線を拡充。民営化4年後の20年度の年間旅客数として、14年度比で90万人増の約410万人を目標に掲げた。新規路線の誘致策として、旅客減少時に着陸料の負担を軽減する制度を全国で初めて導入する。
20年度の旅客数目標の内訳は、国内線が14年度より60万人ほど多い362万人、国際線が約3倍の48万人と設定。民営化30年後には宮城県が掲げる数値目標(600万人)に近い計550万人の実現を目指す。貨物量は20年度に現在の約2倍の約1万トン、30年後に2万5000トンを見込んでいる。
路線拡充はLCCを中心に据え、国際線の就航先は香港や上海、台湾など4時間圏内の東アジア地域を想定する。着陸料と施設利用料などの軽減はオフシーズンの旅客減少時に実施し、航空会社の負担を緩和。通常時期に高い搭乗率を達成した場合にも軽減し、利用拡大の努力を促す。新規就航時にも割引を行い、航空会社を積極的に呼び込む。
アクセス面では、仙台空港アクセス線の利便性向上のための連携協定をJR東日本と締結済みで、運行本数の充実や沿線の利用促進を図る。
施設投資では、LCCの小型旅客機に対応可能なボーディングブリッジ(搭乗橋)を新たに整備する。ターミナルビルは改装し、東急グループのブランド力を生かして商業施設としての魅力向上を目指す。駐車場は立体化して収容台数を現行の約1140台から約1600台に拡充する。
東急グループは東急電鉄、東急不動産、東急エージェンシー、東急建設、東急コミュニティー、前田建設工業、豊田通商の7社で、近く仙台空港の運営に特化した株式会社を設立する。国交省は12月に空港運営会社に運営権を与えるとともに、具体的な事業内容を定めた実施契約を交わす。16年2月にターミナルビルなどの施設を先行して民営化させ、6月末に完全民営化する。同省は近く東急グループの提案内容を公表する。

641名無し@良識派さん:2015/10/19(月) 16:05:35
仙台が清水下し残留に王手 残り3戦1勝でOK
[2015年10月18日11時22分 河北新報から]
<J1:清水0-1仙台>◇第14節◇17日◇アイスタ
仙台が残留へ大きく前進した。清水を下し、4試合ぶりの勝ち点3をゲットした。前半4分に右CKからFWハモン・ロペス(26)が頭でゴールを決め、その1点を守り切った。これが8度目の対清水アウェー戦で初勝利。「鬼門」突破で勝ち点35とし、降格圏16位松本を同8差と引き離した。残り3戦で1勝すれば、無条件で残留が決まる。
刺すか刺されるかの試合を制した。試合終了の笛と同時に芝生の上へ崩れ落ちた相手選手とは対照的に、仙台イレブンはさわやかな笑顔を咲かせた。残留へ互いに勝ち点3が必要な大一番。好セーブを連発し、完封勝ちに貢献したGK六反は「選手全員の力」と言い、富田主将は「自分たちの執念で勝てた」と胸を張った。
“8度目の正直”で鬼門を突破した。決勝点は開始4分の右CKから。MF梁が上げたクロスにハモンが頭で合わせ、ネットに突き刺した。渡辺監督も「ねじ込んだハモンの質の高さ」と絶賛する値千金のゴールだった。カップ戦を除く過去7度のリーグ戦で、1分け6敗と未勝利だった清水本拠地で初勝利。自力残留まであと勝ち点2以上とした。
もう後がない相手との、アウェーでの独特の雰囲気にものみ込まれず、圧倒した。渡辺監督は出発前の宿舎で、残留争いの怖さを選手に語っていた。「いつもと違う、起こり得ないことも起こるかもしれない。気持ちの準備をし、自分たちのやるべき事を」。戦術よりも気持ち。スタジアムへ向かうバスの中から集中力を高めた。
試合後、石川直は「ナベさんの話で選手それぞれがいろんなことを考え、締まった試合ができた。狙い通りだった」と明かす。だが残留は、まだ確定したわけではない。梁は「明日はわが身。何とか次を勝ちたい」と次節、今季最後のホームG大阪戦へ気を引き締めた。残留、そして来季巻き返しへ-。ベガルタ戦士の戦いは続く。【成田光季】

642名無し@良識派さん:2015/10/19(月) 16:09:08
2015.10.19 10:12サンスポ
ノムさん、仙台育英・平沢を大絶賛!「いないね、60年もプロにいるけど」
特集:2015ドラフト会議
野村克也氏
サンケイスポーツ専属評論家の野村克也氏(80)が18日深夜放送のTBS系「S☆1」にVTR出演し、22日に開催されるプロ野球ドラフト会議での指名候補選手たちに言及した。
ビデオで選手たちを見ながらチェックし、評論する形で進められた番組では今夏の甲子園で3本塁打を放つなど、準優勝に貢献した仙台育英・平沢大河内野手について、大絶賛した。
「これは取り合いになるでしょう。高校生だから余計だわ」と話すと、「スイングスピード、スイングが速い。(こういう選手は)いないね、(自分も)60年もプロにいるけど。欠点がないのが欠点か」と最高級の評価を下した。
また、「大学出のピッチャーは即戦力。すぐ使えるかどうかというのが判断基準」とこれまでの持論も展開した。
同じく番組に出演した野球評論家の張本勲氏(75)は、大学ジャパンの4番を務めた青学大・吉田正尚外野手に注目。「良く振れる、西武の森みたい。これだけ振れるというのは、体が強靭というか柔らかい」と評価。さらに、48年ぶりに六大学リーグ最多安打記録を更新した明大・高山俊外野手についても「いいバッティングをしている。上体がぶれない。重心が固定しているから」と続けた。
張本氏がイチオシだったのは、高校生ナンバーワン右腕、県岐阜商・高橋純平投手で「私が選びたいと思うのは高橋純平。腕が非常に大きくて、しなってる。バッターとしては非常にタイミングが取りにくい」と分析していた。

643屁祖 間借り:2015/10/19(月) 18:14:09
KKRホテル仙台(国有地)&NHKの跡地が注目されるねえ。 オフイスビルは考えられないから
結局マンションしか考えられないかな。「それなりの」ものを期待したいものです。

644名無し@良識派さん:2015/10/19(月) 22:01:14
>>640
空港利用者が増えれば、アクセス線も複線化されるかな。期待したい。

645名無し@良識派さん:2015/10/19(月) 22:20:42
八木山がまた1つ便利になりました。

ひより台大橋の完成
http://blogs.yahoo.co.jp/blackmoon729/65596346.html

646名無し@良識派さん:2015/10/20(火) 02:18:43
渋谷とまでは言わないが仙台において質の高い東急クオリティーの出現を切望する。

647名無し@良識派さん:2015/10/20(火) 02:21:47
この勢いで東急電鉄に仙台近郊北部の交通アクセス開発をお願いしたい。

648名無し@良識派さん:2015/10/20(火) 02:29:32
>>645  昭和50年代に湘南モノレール株式会社が主体でこの橋と並行して茂庭台までの複線モノレール着工寸前まで行っていたのだが、八木山から秋保温泉までのアクセス軌道はできないものか。

649名無し@良識派さん:2015/10/20(火) 02:35:58
秋保電鉄や仙台鉄道の経路は現在にあっても十分通用するルート。再建望む。

650名無し@良識派さん:2015/10/20(火) 15:52:22
■東急ハンズ・仙台駅東口JR施設に出店へ

JR東日本が仙台駅東口2階の東西自由通路沿いに整備を進める2016年春開業予定の大型商業施設に
生活雑貨大手の東急ハンズ(東京)が出店する方向で調整していることが19日、分かった。
同社が期間限定店などではなく、東北に本格店舗を出すのは初めて。
東北の玄関口の集客拡大効果が期待される。

商業施設には東急ハンズのほか、衣料品店や飲食店、子育て施設などを設ける。
通路北側にはホテルも建設し、17年夏の完成を目指す。

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201510/20151020_15013.html

651屁祖 間借り:2015/10/20(火) 18:21:53
ロフトは大変だねえ。近いしなあ…。 バイバイとならなきゃいいんだけど。

652名無し@良識派さん:2015/10/20(火) 19:28:17
>>651 渋谷 新宿 池袋では負けているが 横浜はロフトが強い。空港手に入れた東急と西武が競い合って仙台駅前発展してほしい。

653名無し@良識派さん:2015/10/20(火) 20:39:56
河北はこの調子で、ヨドバシからもスクープをとるべし。

654名無し@良識派さん:2015/10/20(火) 20:48:56
ロフトはハンズを含む新駅ビルと相乗効果で、むしろ上向きになるんじゃないかな。
厳しいのは仙台駅周辺に比べて停滞感の漂う、一番町界隈だと思う。

655名無し@良識派さん:2015/10/20(火) 21:39:12
藤崎は、東口のヨドバシビルに移転し
本店を建て替えないと、まじ、潰れるのでは?

エンドーチェーンも同じ。

656名無し@良識派さん:2015/10/21(水) 00:51:23
>>655
藤崎魅力ありませんね。ロフトやハンズができるとさすがにわたしもやばいと思います。

657名無し@良識派さん:2015/10/21(水) 07:47:50
藤崎がダメになった場合、大手が買収してくれるか別の
百貨店が進出してくれればいいのだが、商店街のど真ん
中に巨大な廃墟が出来て、何年もほったらかしだとキツイ
だろうな。七夕まつりも消滅だろうか。

658名無し@良識派さん:2015/10/21(水) 12:16:57
藤崎は本店立て替えする気あるのかなあ? このままではじり貧ですよね。

立て替えるならば、一時的に店舗は移転しないと。

659名無し@良識派さん:2015/10/21(水) 20:10:19
フジサキは本館はボロいけど、今のところ営業成績ではまだ
ジリ貧ではないみたいです。

(百貨店売上 北関東・東北・北海道)
単位:百万円 ※2013のデータだが、現在も大きな変動は無いはず

1 大丸札幌    57,109
2 藤崎(仙台)  44,967
3 丸井今井札幌 38,767
4 三越仙台    36,319
5 東武宇都宮  27,620
6 京成(水戸)  26,961
7 札幌三越    26,098
8 東急札幌    25,944
9 川徳(盛岡)  19,931
10 うすい(郡山) 17,276

660名無し@良識派さん:2015/10/21(水) 21:05:25
藤崎が博多駅の阪急より売上が上だとは……。にわかには信じがたいなあ……

非上場の同族会社だからデータが中国並みの信頼性とかっていうんじゃないよねえw

福岡にある百貨店の店舗別売上げランキング
(数字は日経MJトレンド情報源2014より引用 ※単位は百万円)

1位 岩田屋本店 68,451
2位 博多大丸福岡天神店 57,674
3位 井筒屋本店 47,977
4位 博多阪急 37,462
5位 福岡三越 31,610
6位 井筒屋黒崎店 16,352
7位 コレット井筒屋 13,947
8位 岩田屋久留米 13,044

661名無し@良識派さん:2015/10/21(水) 21:09:53
>>659
じり貧というのは売上が徐々に減っている状況をいうのでは?
藤崎はわたしの昔の記憶が正しければ、売上は軽く600億近くだったような。
だとすれば、いまはピーク時から150億円も減ってることになり、
じり貧であることは間違いないのでは?

駅前にロフト、ハンズができると、藤崎の売上は加速度的に減っていくと思う。

662名無し@良識派さん:2015/10/21(水) 21:25:15
>>661
百貨店と雑貨店では扱う商品も客層も違うし、そこまで影響はないように思うのですが…違いますかね。

マジで藤崎の本館は建て替えしてほしい。

663名無し@良識派さん:2015/10/21(水) 21:59:34
東急がさくら野一帯から手を引いたのと、ハンズが仙台駅に出店することとは
関係があるのかなあ? 誰か解説お願いします。

664名無し@良識派さん:2015/10/22(木) 00:23:19
どうかな、あるといえばあるだろうね。

西口の再開発にハンズも関心があったでしょうから。

665名無し@良識派さん:2015/10/22(木) 02:38:20
>>661
そういう意味では、百貨店業界全体がジリ貧だね。
ピーク時の総売上げ約9兆7千億円(1991年)に対して、
今では2/3以下の約6兆2124億円(2014年)だもん。

666名無し@良識派さん:2015/10/22(木) 06:32:00
>>659
藤崎のような非上場の同族企業の場合、一部上場企業のようなちゃんとした有価
証券報告書を出す義務がないから、じり貧かどうかは、誰も本当のところは
分からないんだよ。

財務諸表の一般的な見方は知ってるよね? 一般的にいって企業の健全性は売上の
大きさとは関係なく、利益がどんだけ出てて、流動負債がどの程度に収まっているか
などで判断するんだけど、非上場企業の場合、外部の人間には詳しいことは分か
らない。ダイエーのように巨額の売上を上げてても、ほとんど利益の出てなかった
企業は、巨艦が沈没するように、いったん傾き始めたらあっというまだから。

もっとも、藤崎が潰れそうだ、といっているわけじゃないよ。売上だけで百貨店の
経営の健全性は分からない、というだけの話。

上場企業ならば必ず2年分の貸借対照表をまとめて提出したり、詳しいキャッシュフ
ロー計算書を出すのが義務だから売上がどうなって流動比率がどうなっているかなど
前期と当期の比較で判断できるんだけどねえ。

667名無し@良識派さん:2015/10/22(木) 19:50:40
東急ハンズの進出、公式に発表されましたね

668名無し@良識派さん:2015/10/22(木) 21:23:35
ヨドバシ第1ビルはどうなってしまったんだい!

669名無し@良識派さん:2015/10/22(木) 21:31:05
根拠もないが、大丸、 そごう、丸井のどれかは、近い時期に仙台進出となるような気がしている。
中央南再開発の頓挫以降も、進出の機会をひたすら伺ってきているはず。
それが現実化するのはオリックス不動産の駅前再開発かな。

670名無し@良識派さん:2015/10/22(木) 21:33:16
流星群へのお祈りw

・藤崎が東京資本に買収されて、本店の建て替えが行われますように。
・ヨドバシが計画通り、すばらしい店舗を作りますように。

671名無し@良識派さん:2015/10/22(木) 21:42:27
ハンズ開業が3月ということは東西自由通路と東口改札の供用開始も3月なのかな

672名無し@良識派さん:2015/10/22(木) 21:46:57
JR東日本によるプレスリリース(10月22日)
http://www.jr-sendai.com/wp-content/uploads/2015/10/sendaieki_higashiguchi.pdf

673名無し@良識派さん:2015/10/22(木) 21:51:41
JR東日本による、怒濤のプレスリリース本日第2弾(10月22日)
長町駅高架下商業施設の開業について
〜 「tekute ながまち」オープン! 〜
http://www.jr-sendai.com/wp-content/uploads/2015/10/tekute_nagamachi.pdf

674名無し@良識派さん:2015/10/22(木) 22:08:58
長町のライブハウスPit、善意の建物だからケチ付けるのもなんだけど
ちょっと景観的に汚いね。もう少しどうにかならなかったんだろうか。
http://sendai-pit.team-smile.org/

675名無し@良識派さん:2015/10/22(木) 22:18:25
>>674
倉庫みたいだねw

676名無し@良識派さん:2015/10/23(金) 07:02:22
今は亡きZepp仙台よりちょっと小さいくらいか

677名無し@良識派さん:2015/10/23(金) 13:18:22
東急ハンズはワンフロアだけなのか。少し残念だ

678名無し@良識派さん:2015/10/23(金) 17:38:40
仙台うみの杜水族館の集客好調 年内100万人確実
2015/10/23 11:54日本経済新聞 電子版
7月に開業した仙台うみの杜(もり)水族館(仙台市宮城野区)の集客が想定を超える好調ぶりを見せている。これまでに約83万人が訪れ、当初目標にしていた来年3月末までに100万人を呼び込む目標は年内の達成が確実だ。大型連休などにあわせ集客イベントを開いたことが功を奏した。周辺の商業施設などを訪れる客も増え、水族館が地域活性化に一役買っている。

679名無し@良識派さん:2015/10/24(土) 06:29:58
ハンズってそんなにいいかね?
ホムセンで買える物をわざわざ高い金出して買うのか。
商品はロフトと似たり寄ったりだし。
商品はいいのもあるけどね。
選択肢がひとつ増える、その程度のこと。

680名無し@良識派さん:2015/10/24(土) 09:49:33
既存のホームセンターと競合する商材は減らして、ハンズ独自の
ファッション雑貨とかデザイングッツなどを主体で集めると、1フロア
くらいが丁度いいのかもね。

681名無し@良識派さん:2015/10/24(土) 11:16:41
いよいよ東西線開業まで1ヶ月半。
残念なのは仙石線まで延びなかったこと。
多賀城中野栄辺りまで延びていれば、石巻松島塩竈多賀城の人が乗り換えて行けたのに。
仙石線の中野栄以西が事故などで止まっても乗り換えて仙台まで行けたのに。

682名無し@良識派さん:2015/10/24(土) 17:19:23
大内屋が閉店へ2015年10月24日(土) 15時30分掲載
<大内屋>創業339年 来年1月で閉店
江戸時代創業の衣料品店「大内屋」(仙台市青葉区)が来年1月末に閉店することが23日、分かった。仙台市泉区の商業施設セルバに入る店舗も同月24日に営業を終了し、衣料品販売は廃業する。主力の女性向け下着やインナーウエアの販売が振るわず、老朽化するビルを建て替えても業績の好転が見込めないと判断。本店の土地と建物の売却も視野に入れている。(河北新報)

683名無し@良識派さん:2015/10/24(土) 17:23:20
>>682 仙台の老舗の店はここ数年で両手で数えられるほどに急激に少なくなりましたね 大内屋のあとは上品な店に入ってほしいものです。

684名無し@良識派さん:2015/10/24(土) 17:28:52
>>682  紀ノ国屋(本屋でない方)みたいな高級食材店が入ると活気が出るかも。

685名無し@良識派さん:2015/10/24(土) 17:31:53
>>682 裏から見ると老朽雑居ビルが多いのであの一角を大規模再開発することができれば一番町中心部のの未来は明るいと思います。

686名無し@良識派さん:2015/10/24(土) 19:32:12
土日は仙台環状高速をよく使います。沿岸部は高速向けの看板が立ち始め、周辺の景観ももはや都市高速道路の様相を呈していますね。村井知事が提唱している自動車専用の仙台東道路が早くできればいいですね。

687名無し@良識派さん:2015/10/24(土) 21:22:12
成城石井も来るかな

688名無し@良識派さん:2015/10/24(土) 21:24:06
大内屋も終わりか。

まあ、あの場所なら藤崎か、七十七の息が
かかった不動産業者が取得しそうだな。

地元商工会としては、あの場所によそ者が
侵入するのは排除したいだろうからな。

689名無し@良識派さん:2015/10/25(日) 11:48:07
今年も大学女子駅伝ですね。
この大会のテレビ中継は、空撮が多くて仙台の街並みが
良く見えるのがいいですね。

690名無し@良識派さん:2015/10/25(日) 12:06:53
札幌は初雪、東京は木枯らし1号、仙台は強風、初冬へ足を踏み入れた様です。
女子駅伝、もう少しいい天気で走って貰いたかった。
自然相手ですから仕方ないですが・・・これも競技の一部と考え(怪我無く)頑張って欲しい。

691名無し@良識派さん:2015/10/25(日) 13:53:45
以前酷暑の時、意識朦朧の女子ランナーが続出した。
だから気温は低い方がいい。

692名無し@良識派さん:2015/10/25(日) 15:46:47
>>689 黒松から1キロ北上させたところまでコース延長させてフルマラソンコースとして新規国際大会を誘致してほしい。

693名無し@良識派さん:2015/10/25(日) 21:49:25
大内屋と一緒に藤崎も逝ってくれたら良かったのに…。

694名無し@良識派さん:2015/10/28(水) 18:52:37
仙台の地下鉄東西線で試乗会 網棚小さく車内広々
2015/10/28 11:29日経
仙台市交通局は27日、12月6日に開業する地下鉄東西線で報道関係者向けの試乗会を開いた。網棚が小さい車内は広々としており、駅ごとに内装も異なる。試乗会は仙台駅を起点に、路線両端の八木山動物公園駅と荒井駅の間を運行し、最後は仙台駅で降車した。開業を控えた各駅や沿線の様子がうかがえた。
東西線は一部区間で地上を走る。仙台駅から大町西公園駅を過ぎると、車窓から広瀬川が見えてくる。景色に見とれていると、あっという間に国際センター駅に到着。仙台駅から国際センターまで車で10分以上かかるが、東西線では僅か4分で着いた。
川内駅を過ぎると上り坂になり、走行音が変わる。標高が日本一高い地下鉄駅の八木山動物公園駅に向けて駆け上がっているのが分かる。
各駅で異なる内装も楽しみの一つ。国際センター駅は黄色、宮城野通駅はプロ野球の東北楽天ゴールデンイーグルスを連想させるえんじ色の柱が目立つ。駅の天井裏はまだ一部がむき出しで、準備が慌ただしく進んでいる様子も感じられた。

695名無し@良識派さん:2015/10/29(木) 04:57:20
はやく乗ってみたい!

地下鉄東西線の開業まで、1カ月余り 試験運転の様子を公開(宮城15/10/27)
https://www.youtube.com/watch?v=INyUW7H0SIc

696名無し@良識派さん:2015/10/29(木) 12:49:43
このワクワクするような東西線の開業を
かっての地下鉄建設反対派はどう思ってるんだろうなぁ〜?

自分たちの反開発思想の愚かさに気づいた頃だろうか?

それともまだ難癖つけて東西線批判するの
だろうか?

697名無し@良識派さん:2015/10/29(木) 17:58:39
地下鉄東西線は東西それぞれが延伸できる基本設計なのだろうか?

698名無し@良識派さん:2015/10/29(木) 18:04:39
<卓球女子W杯>仙台であす開幕
◎福原、石川 第2Sから登場
東日本大震災復興支援を掲げる卓球の女子ワールドカップ(W杯)仙台大会は30日に仙台市のゼビオアリーナ仙台で開幕し、世界6大陸カップ大会の成績上位者ら20人が、11月1日までの3日間にわたり熱戦を繰り広げる。
国際卓球連盟が主催する女子W杯は毎年1回あり、国内開催は2013年の神戸市に続いて2度目。30日の第1ステージは世界ランキング下位の12人によるリーグ戦12試合が行われる。
仙台市出身で世界ランキング4位の福原愛(ANA)、同5位の石川佳純(全農)の日本勢2人や同2位の劉詩〓(中国)らランキング上位の8人は31日からの第2ステージに登場し、第1ステージを突破した8人とトーナメントで争う。
試合開始は各日とも午前10時の予定。入場券などに関する連絡先は仙台市卓球協会022(783)3130。
◇卓球女子W杯仙台大会の日程
30日 第1ステージ。世界ランキング下位12人によるリーグ戦
31日 第2ステージ1回戦、準々決勝。第1ステージを突破した8人と、福原、石川、劉詩〓らランキング上位8人が戦う
11月1日 第2ステージ準決勝、3位決定戦、決勝
※試合開始は各日とも午前10時の予定
(注)〓は雨かんむりに文
2015年10月29日木曜日河北

699名無し@良識派さん:2015/10/29(木) 18:10:52
アルルカン」お目見え ピカソ展31日開幕
仙台市青葉区の宮城県美術館で31日から始まる企画展「ルートヴィヒ・コレクション ピカソ展」(宮城県美術館、河北新報社、東北放送主催)の作品展示作業が28日、同美術館で始まった。
学芸員らが見守る中、作業員が油彩画「手を組んだアルルカン」など作品の梱包(こんぽう)を解いたり、展示場所に運んだりした。作品はトラックで輸送し、27日午後に搬入した。30日まで作業を行う予定。
ピカソ展は、ルートヴィヒ美術館(ドイツ・ケルン市)の所蔵品を中心に、パブロ・ピカソ(1881〜1973年)の絵画や版画、彫刻、陶芸といった作品80点とピカソを写した写真45点を飾る。
12月23日まで。午前9時半〜午後5時。入館は午後4時半まで。観覧料は一般1500円、学生1300円、小中高校生800円(前売り各200円引き)。連絡先は宮城県美術館022(221)2111。
2015年10月29日木曜日河北

700名無し@良識派さん:2015/10/29(木) 18:56:30
地下鉄東西線竜の口渓谷はどのように横断するようになっているのでしょうか?わかる人教えてください。

701名無し@良識派さん:2015/10/29(木) 19:11:11
八木山南団地からひより台団地まで道路が開通してとても便利になりました。地下鉄東西線を少し延伸すると秋保電鉄の線路跡の道路になります。道路の線形や旗立3丁目公園は当時の線路の様子や駅舎跡の面影が当時のまま残っています。トンネルや秋保温泉までの線路跡の道路も線路を引くばかりです。ぜひ秋保まで延伸してほしい。

702名無し@良識派さん:2015/10/29(木) 22:08:36
秋保に延伸するなら茂庭台、錦ケ丘、愛子のほうがいい。

703名無し@良識派さん:2015/10/30(金) 03:20:44
>>700
場所が知りたいの? それとも、橋の構造?
橋の構造なら、鉄路と車道の上下二重構造だよ。

704名無し@良識派さん:2015/10/30(金) 04:48:13
写真とかあるのですか?

705名無し@良識派さん:2015/10/30(金) 12:38:07
札幌市のヨドバシはオリンピックまでに大規模店舗の再開発を決定したようだね。

仙台の方はどうなってるのだろう。

札幌を優先して仙台を後回しとかないだろうな。

706名無し@良識派さん:2015/10/30(金) 14:56:48
ヨドバシのいついつまでという言葉も大概あてにならないからなw
とにかく最優先は新宿だろうから仙台梅田札幌は後回しかもね
まあ具体的な計画が出てるのは仙台だけだからそこまで悲観視する必要もないと思うけど

707屁祖 間借り:2015/10/30(金) 18:10:38
>>700

工事も終わり、橋の根っこへ近づけるようだよ。 宮教大の前を進んで行き、
ゴルフ練習場の近く(手前)で左折して下さい(現場の人に止められたらご免ね)。

708名無し@良識派さん:2015/10/30(金) 18:34:21
>>707  そこの橋は12月6日に開通するのでしょうか。

709名無し@良識派さん:2015/10/30(金) 20:43:19
仙台市、温泉旅館に外国人派遣 英語接客を磨く
2015/10/30 11:53日本経済新聞 電子版
仙台市は市内の主な温泉旅館で、従業員の外国人への接客力を高める取り組みを支援する。秋保・作並・泉ケ岳の3地区にある21の旅館・ホテルへ市内に住む外国人を派遣し、客になったつもりで従業員と英語でコミュニケーションしてもらう。東北の主要な観光資源である温泉地で、訪日外国人(インバウンド)の受け入れ態勢の整備を急ぐ。

710名無し@良識派さん:2015/10/30(金) 20:48:35
八木山と青葉台団地の間に自動車道が開通したら宮城霊園の細い道路がショートカットの車で渋滞パニックになるのではないでしょうか?

711名無し@良識派さん:2015/10/31(土) 02:08:59
>>708
道路の開通はもう少し後じゃないかな。

712名無し@良識派さん:2015/10/31(土) 06:00:56
JR仙台駅東側に隣接する地区の区画整理事業完了 記念式典(宮城15/10/30)
https://www.youtube.com/watch?v=h9U1ypjaKiQ

ひより台大橋
http://midekesain.com/image/619/1445225518_b.jpg

パルコ新館(10月中旬)
http://midekesain.com/image/419/1444792063_b.jpg

713名無し@良識派さん:2015/10/31(土) 06:19:21
>>712
パルコ新館の隣のエンド-チェーン、みすぼらしすぎますねw

建て替えの資金がないならば、いつまでも過去の栄光にすがって我を張らず、早く、
身売りするなりして東口の再開発を進めて欲しいです。

714名無し@良識派さん:2015/10/31(土) 07:58:46
圏央道延伸、31日開通 東名―東北道55分短縮
2015/10/31 0:09日本経済新聞 電子版
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の埼玉県部分が31日に開通し、東北、関越、中央の各自動車道と東名高速道路が圏央道経由で結ばれる。大動脈の完成形が近づき、ヒトや企業の動きが活発になると共に、都内の渋滞緩和も期待できる。
31日に桶川北本―白岡菖蒲の10.8キロが開通し、圏央道は全体の約8割がつながる。東北道から東名高速までは首都高速経由の約130分から約75分に短縮される。

715名無し@良識派さん:2015/10/31(土) 12:29:04
広告看板の骨組みだけになっているビルの屋上、仙台駅付近のいたるところにありますね。
とてもみすぼらしい感じで、「この街って元気なの?」と思ってしまいます。
景観にこだわる仙台市、行政指導できないものでしょうかね。

716名無し@良識派さん:2015/10/31(土) 16:07:28
宮城県図書館(宮城県仙台市泉区)は、映画「図書館戦争 THE LAST MISSION」の撮影場所になったことから、「ロケ地巡りツアー」を開いている。
撮影で使われた職員通路や屋上も見学できるため、6倍を超す競争率となった。締め切り後も問い合わせが続き、追加開催を検討している。
県図書館は毎年、利用者の少ない冬季に、図書点検のために2週間休んでいる。今年は1月22日から2月4日までで、映画撮影はこの間に館内や広場などで行われた。
映画が今月10日に封切られたのに合わせ、「図書館を知ってもらう良い機会」と撮影現場を歩いて回るツアーを企画した。実施は17、24、31日の3日間で計90人を募集した。
ホームページで1日から受付を始めたところ、締め切りの10日までに、約600人から申し込みがあった。
ほとんどが女性で、県内からが8割を占めたが、兵庫や長野、埼玉などからの応募もあった。締め切り後も、「追加募集はないのか」「キャンセルは出ていませんか」という問いあわせが続いている。
菊地正副館長は「参加者のアンケートから、図書館を理解してもらうのにツアーが役立ってることがわかった。追加開催を前向きに検討している」と話している。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000016-asahi-movi

718屁祖 間借り:2015/10/31(土) 18:04:13
>>710
「渋滞パニック」はチョッと考えられないけど、近距離になるのは間違いない
わけで、かなりの通過台数増は予想出来ますなあ。

719名無し@良識派さん:2015/10/31(土) 20:23:33
図書館戦争って宮城図書館がロケ地だったのかあ…

知らなかった。映画、みたくなった。

720名無し@良識派さん:2015/10/31(土) 21:37:27
<地下鉄>南北・東西の副駅名決まる
仙台市交通局は30日、市地下鉄南北線と12月開業の東西線について、各駅名に添える副駅名を発表した。
企業などに命名権を売却する形で募集し、表の通り計13駅分を決定した。各駅エリアになじみ深い企業や遊園地、学校などの名が付いた。
原則として各駅名の後に「○○前」と付け、ホームの表示や車内放送で使う。使用期間は東西線開業日の12月6日から2020年3月末まで。
副駅名は、仙台駅を除く28駅を対象に、各駅の半径500メートルに立地する企業などを対象に9月から募集。南北線は16駅中5駅、東西線は12駅中8駅に応募があり、命名権料の入札と公共性を条件に選定した。決定した命名権料は非公表。
市交通局の担当者は「東西線への関心が高いようだ。新たな広告収入源にしたい」と話した。
2015年10月31日土曜日河北新報

721名無し@良識派さん:2015/10/31(土) 22:39:12
愛ちゃん・・・(T_T)

722名無し@良識派さん:2015/11/01(日) 19:17:47
<東西線>開発熱 際立つ温度差
◎結ぶ・切り拓く-開業まで1カ月(1)二つの起点駅
仙台市地下鉄で2路線目となる東西線の開業が12月6日に迫った。杜の都の東西13.9キロを26分で結び、既存の南北線と合わせて十字の軌道系交通軸が完成する。東西線計画が1979年に公式提案されてから36年。2000億円超を投じた事業は、東日本大震災からの復興途上にある仙台の街をどう変えるのか。(報道部・熊谷吉信)=5回続き
<想定人口7500人>
仙台市内有数の田園地帯が新たな副都心に生まれ変わろうとしている。
地下鉄東西線で東の起点となる荒井駅(若林区)エリア。仙台駅までバスで約30分かかっているのが、東西線開業後は14分に短縮される。利便性の向上で注目度が急上昇した。一帯は開発ラッシュだ。
駅が立地し、区画整理事業で誕生した荒井東地区では、住宅メーカー大手の大和ハウス工業(大阪市)がホールやホテルの大規模開発を計画。来春にはスーパーを中核とした複合商業施設を開業させる。警察署や福祉施設も開設予定で、新たに街が切り拓(ひら)かれつつある。
荒井東土地区画整理組合によると、分譲した一戸建ては全130区画が完売した。金子信也事務局次長は「駅前整備がさらに進めば、仙台の東の拠点になる」と期待する。
先行する荒井東に続き、荒井南、荒井西の両地区でも区画整理で新たなまちづくりが進む。3地区の想定人口は計約7500と宮城県色麻町(7292人)や女川町(6930人)に匹敵する。
建物込みの価格は4000万〜5000万円。子育て層の引き合いが強い。西地区で分譲を手掛ける東北ミサワホーム(仙台市)の担当者は「以前なら考えられない荒井での大規模分譲が、東西線で可能になった。来年までに全区画売り切る」と自信を見せる。
<「最後の好機」>
対照的に西の起点、八木山動物公園駅(太白区)周辺では目立った動きは見られない。古くからの住宅団地で住民の高齢化が進行。交通の不便さなどがあり、かつては多かった大学生もめっきり減ったままだ。
市は2010年、駅周辺に大型商業施設を立地できる用途変更をもくろんだが、住民の反発が強く断念。市の担当者は「環境を変えたくない思いが住民に根強かった」と振り返る。
東西線開業に伴い、駅と太白区長町などとを結ぶアクセス道路が整備される。地元まちづくり研究会の八木充幸部会長は「人が出て行くストロー効果になりかねない。一番怖いのは何も変わらないこと。東西線は地域再生の最後のチャンスだ」と語る。
好機を生かす新たな模索は始まっている。東北工業大の福屋粧子准教授は八木山動物公園駅周辺に学生を呼び戻す取り組みを構想する。老朽マンションを学生向けに生まれ変わらせるリノベーション事業を、まちづくりグループ「やぎやま地域デザイン研究所」と計画中だ。
「若者が再び多く暮らすことで街が変わる」。福屋准教授は東西線開業後の可能性を強調する。
2015年11月01日日曜日河北

723名無し@良識派さん:2015/11/02(月) 00:29:40
仙台編が公開されましたよ。

2015中心市街地探訪・・宮城県仙台市
https://www.youtube.com/watch?v=g26fu6jshyI

724名無し@良識派さん:2015/11/02(月) 19:43:05
■大丸心斎橋店本館/380億円を投じ、2019年秋に売場面積4万m2で開業

http://ryutsuu.biz/topix/h103038.html


一時は仙台出店計画もあったのですが、今となってはほぼゼロの様です。
他企業でも他都市の事業展開計画を目にしますが、仙台の文字は中々出て来ません。
資金投下、仙台を避けているとしか思えません。(最近僻みっぽくなって来た・微笑)

725名無し@良識派さん:2015/11/02(月) 20:13:13
一日も早くはやく、アセス法、景観条例の改正をしてほしい。

意識の高い役人なら問題を認識しているはずだが、動きが遅すぎる…

726名無し@良識派さん:2015/11/03(火) 00:38:34
常磐道、3月全線開通で沿道にぎわう 交通量は予測の1.7倍
2015/10/31 10:46日本経済新聞 電子版
今年3月に全線開通した常磐自動車道の利用が堅調に推移している。最後の開通区間だった浪江インターチェンジ(IC)―常磐富岡IC間は、全線開通後の半年間の1日当たり平均交通量が開通前の予測の1.7倍に増加。福島、宮城両県の沿岸地域では観光客数も増えた。企業進出も相次ぎ、地元では東日本大震災からの復興に弾みがつくと期待する声が多い。

727名無し@良識派さん:2015/11/03(火) 05:59:25
仙台・話題の現場
REPORT 317
デュオヒルズ仙台花京院・ザ・タワー
撮影2015年10月下旬
http://sendaipics.fc2web.com/wadai02/report317.html

タワーマンショが20階建てって、どうなのよぉ。哀しくなってくるわ。

728名無し@良識派さん:2015/11/03(火) 21:10:58
それが今の仙台の実力です。
普通にもっともらしく高さ制限やってりゃいいだろう、というお役人意識が変わらないうちは、仙台の劇的発展はないだろうね。
日本のどこにもまだないアメリカの街のような土地の高度利用を行なって、都市機能美に満ちた仙台の都市景観づくりを追求しようと
いう野望を持つくらいの市長やら市議会議員が現れない限りダメでしょう。

729名無し@良識派さん:2015/11/03(火) 22:59:25
トラストシティを凌ぐ高さのビルなんて、もう二度と建たないだろうな。

730名無し@良識派さん:2015/11/04(水) 11:41:49
>>684
つかさ屋があるので

731名無し@良識派さん:2015/11/04(水) 19:20:31
空撮をみると仙台市内中心部は意外と更地の駐車場が多い。ちょっとしたきっかけで大化けしそうな予感の街の一つであります。観光面を例にとれば青葉城本丸石垣も隅櫓付近の石垣のような白塀ぐらいできないのでしょうか?なんか間の抜けた感じです。国指定文化財だと厄介なのでしょうか。

732名無し@良識派さん:2015/11/04(水) 21:31:54
JR東日本、地方の設備刷新に700億円 訪日客呼び込む
2015/11/4 2:00日本経済新聞 電子版
東日本旅客鉄道(JR東日本)は2020年度までに700億円を投じ、地方路線の設備を刷新する。新型の無線システムを導入、天候不順や人身事故などの際に復旧までにかかる時間を最短で4分の1に短縮する。新潟と東北エリアでは新型車両を導入、座席を広げながら定員も増やす。列車運行の安全性や利便性を高め、沿線人口の定着や訪日外国人の観光誘致につなげる。

733名無し@良識派さん:2015/11/04(水) 22:28:45
どの路線のどの車両が新型化するの?

734名無し@良識派さん:2015/11/04(水) 23:00:14
東京オリンピックまでに例えばJR東日本管轄の205系電車は全廃、それより新しい車両形式に更新するとかいう
情報はありますね。そうなると仙石線なども対象になるかもしれません。これまでと同じく山手線で使われたE231系
電車などが投入となるのではないでしょうか。

735名無し@良識派さん:2015/11/04(水) 23:34:31
おそらくこの報道が指しているのは気動車の置き換えかと
http://s.news.mynavi.jp/news/2015/05/19/418/index.html

仙石線の231形はもうちょっと後になるかなぁ

736名無し@良識派さん:2015/11/04(水) 23:59:55
なんだ、秋田の気動車の変更かア……。orz

737屁祖 間借り:2015/11/05(木) 18:11:26
>>731

まあ無理でしょう。同じような意見で天守閣を造れ、と言うのがあったけど
もともと無いものを復元せよ、と言うのは(その場所、構造物が)文化財である
限り考えられない事です。

738名無し@良識派さん:2015/11/05(木) 18:46:17
石垣の上には何もなかったのでしょうか

739名無し@良識派さん:2015/11/05(木) 20:18:36
せめて空襲まではあった大手門は復元してほしい。
東西線ももうできるし、道路が狭くなっても問題ないはず。

740名無し@良識派さん:2015/11/05(木) 20:20:13
仙台城の復元模型は、仙台市博物館にあるよ
http://www.city.sendai.jp/kyouiku/museum/jr_kids/kids/kids_03/kids031.html
http://miyagi.arcpot.com/arc/castle/3.jpg

741名無し@良識派さん:2015/11/05(木) 23:22:58
結局のところヨドバシは何のアナウンスもなしに1年先送りか。
2年、3年延期とならないことを祈る・・・

742名無し@良識派さん:2015/11/06(金) 04:03:42
仙台城に登るエレベータを作るのは、もう無理になったのかな?
追廻からエレベータで上れるように工夫してくれたら、仙台城に
行きやすいんだが……。

国指定で一切、こういう施設は建設不可なのだろうか?

743屁祖 間借り:2015/11/06(金) 18:00:43
文化財指定で喜んだものの、縛りが厳重になりすぎて困っている例は
方々で見られるよね。樹木一本切るのさえ大変なのに「エレベータ」などと…。

744名無し@良識派さん:2015/11/06(金) 22:45:56
仙台のマスコミと市議会、各種審議会は景観過敏症と思う。騒ぐ割に駅前の景観は悪化するのみ。杜の都の威光にすがりすぎて手を加えないのがいいことではないと考えます。伊達政宗公の先取性に反して、残念ながら伝統的に仙台市民は、出る杭を寄ってたかって徹底的に潰す風土があります。条例や縛りだけが残って、都市としての魅力がなくなり人が去れば本末転倒ではないでしょうか

745名無し@良識派さん:2015/11/07(土) 06:25:49
1日乗車券、仙台観光して
2015年11月05日
◆るーぷる仙台・地下鉄で共通
仙台市は12月6日の地下鉄東西線開業に合わせ、市内の観光スポットを巡るバス「るーぷる仙台」と地下鉄との共通1日乗車券を発売する。1日乗り放題で大人900円、小学生以下450円。市内を訪れる観光客に東西線を積極的に利用してもらう狙いだ。
るーぷる仙台の1日乗車券は大人620円、現在の地下鉄1日乗車券は大人840円(土日祝日は620円)で、新しい共通1日乗車券は「かなりお得になっている」(市観光交流課)という。
このほか開業に合わせ、るーぷる仙台は東西線・青葉山駅近くに停留所を1か所新設する。
現在、るーぷる仙台で仙台城跡から仙台駅まで行くには約50分かかるため、利用者からは「もっと早く帰りたい。どうすればいいか」などの問い合わせが多く寄せられていたという。停留所の新設により、青葉山駅で、るーぷる仙台から東西線に乗り換えれば、所要時間が約25分に短縮されるという。問い合わせは、市観光交流課(022・214・8260)。
2015年11月05日 Copyright ��� The Yomiuri Shimbun

746名無し@良識派さん:2015/11/07(土) 19:22:20
仙台市民としては沿線住民でない限り、八木山動物園と荒井にはよほどでないと用事がないので東西線には乗る必要性を全く感じない。持続的に用件を作る集客施策が必要と思います。

747名無し@良識派さん:2015/11/07(土) 19:25:26
東北大生や宮城教育大生、仙台一高、二高 聖和高校は利用するだろう。

748名無し@良識派さん:2015/11/07(土) 19:28:40
東北工大も

749名無し@良識派さん:2015/11/07(土) 19:57:20
仙石線沿線の俺は、南北線にはほとんど乗らなかったけど、
東西線はそこそこ利用すると思うよ。
個人的に川内と卸町に定期的に用事があるので。

まあ、集客施設もそうだけど、優先順位的には東口と卸町の
オフィス集積を高める必要があるんじゃないかな。

750名無し@良識派さん:2015/11/07(土) 20:41:57
全日本大学駅伝や実業団女子駅伝、ハーフマラソンの応援には今度の地下鉄開業はとても便利になるだろう

751名無し@良識派さん:2015/11/08(日) 07:41:39
>>746
東西線批判してた市民団体も必死でこんなこと言ってたなあ…

752名無し@良識派さん:2015/11/08(日) 12:08:12
開業後の乗車数が予想より大きく低迷すればまた批判派の人がいろいろ騒ぎ立てるよ。
開業後が問われるんだろうね。

753名無し@良識派さん:2015/11/08(日) 16:24:18
仙台駅構内に巨大な黒猫出現10日まで クロネコヤマト提供

754名無し@良識派さん:2015/11/08(日) 16:36:32
仙台は現在第7次マンションブームまっただ中だと思います。札幌や福岡などの大規模超高層とまではいきませんが、県魚信連ビル跡、NHKや花京院周辺の遊休地が開発され、長町の高層物件等が多数建築されていて売れ行きもいいようです。税源先細りが懸念される仙台市、市税納税者が多数住民となり入居することを期待します。

755名無し@良識派さん:2015/11/08(日) 18:50:48
仙台で劇団四季の《美女と野獣》を見てきました 感動した 間違いなく劇団四季にハマってしまう。 次は絶対《アラジン》見る

756名無し@良識派さん:2015/11/08(日) 22:39:12
南北線の長町南や泉中央に匹敵する核となる駅候補は、荒井駅の大規模商業施設が地元住民の反対で頓挫した現在、消去法で考えると卸町駅なのだろうか?

757名無し@良識派さん:2015/11/08(日) 22:48:07
確かに駅周辺が再開発不可能で手を加えられないところが多いのが残念。多分黒松駅前のようになるのだろう。

758名無し@良識派さん:2015/11/09(月) 00:16:28
劇団四季は仙台でも人気があり、観客動員も優等生なので専用シアター造って貰いたいのですが
いざ造ると採算が取れず撤退するケースが少なくありません。(他都市において)
仙台は首都圏(四季の会)からの客も多く何とかなりそうだけど・・・やっぱり難しいのかな。

759名無し@良識派さん:2015/11/10(火) 14:24:28
荒井駅前の開発は頓挫したのですか?

760名無し@良識派さん:2015/11/10(火) 17:23:19
住民の反対と土地区画整理組合の意見調整失敗で大幅縮小しました。富沢駅と同じです。

761名無し@良識派さん:2015/11/10(火) 19:29:25
そのような事実の報道はないでしょ
ダイワハウスが音楽ホールとホテル建設するよ

762名無し@良識派さん:2015/11/10(火) 19:35:29
ところでコボスタの球場改修内容の発表が楽天サイドからはまだ行われないですね。
河北の飛ばし記事だった、なんてことにならなければ良いのですが。

763名無し@良識派さん:2015/11/10(火) 20:18:42
ドラマ撮影地探し タイテレビ局幹部ら、宮城・松島に
2015/11/10 10:18日経
タイ民放テレビ局の幹部やディレクターが9日、日本とタイの修好を記念したドラマの撮影場所を決めるため、宮城・松島を訪れた。1887年に日タイ修好宣言が調印されてから130年を迎える、2017年に放送予定の純愛ドラマ。現地でヒットすれば、タイ人旅行者のロケ地巡りも期待できそうだ。
来日したのは「ブロードキャスト・タイ・テレビジョン」の最高経営責任者(CEO)やディレクター、アシスタントなど5人。9日に松島入りし、観覧船に乗ったり瑞巌寺を見学したりした。10日は岩手県の中尊寺(平泉町)などを訪れた後、仙台市内で瑞鳳殿や秋保温泉を見学する予定。11日は山寺の立石寺(山形市)などを訪れる。
仙台市の伊藤敬幹副市長が10月末にバンコクを訪れ、ブロードキャスト・タイ・テレビジョンの経営幹部に撮影を依頼したことで実現した。場所はこれから選定するが、東北がロケ地になることは決まっている。現在脚本を制作中で、16年から本格的な撮影を始める。

764名無し@良識派さん:2015/11/10(火) 20:23:42
>>761 大規模ショッピングセンター建設を拒否したのは事実。

765名無し@良識派さん:2015/11/10(火) 23:08:12
もしその情報が事実なら田舎人の発想だね。そんなところに駅なんか作らないでほしいよ。
東西線の恩恵にあまり預からない市民の血税投入して路線引いてあげてるんだから、ありがたく開発を受け入れてほしいものです。

766名無し@良識派さん:2015/11/11(水) 05:37:50
駅の北では?
住民というか地権者だと思うよ。

767名無し@良識派さん:2015/11/12(木) 00:48:34
<仙台工業団地>移転先 仙台東IC近く有力
造成から50年以上が経過した仙台工業団地(仙台市若林区)の移転を計画している仙台工業団地協同組合が、移転先の最有力候補地として同区の仙台東部道路仙台東インターチェンジ(IC)付近の農地を検討していることが10日、分かった。現在の団地は、12月6日に開業する市地下鉄東西線の六丁の目駅から至近距離にあり、移転が実現すれば7.6ヘクタールに上る跡地の利用が注目されそうだ。
候補地は若林区六丁目南の約9ヘクタール。団地の立地企業約20社でつくる仙台工業団地協同組合が、土地の取得に向け地権者と協議を進めている。協議が整えば、農地転用や市街化地域への編入手続きを経て移転が可能になる。実際の移転は早くても数年後になる見通しだ。
候補地は移転を計画した当初から挙がっていたが、東日本大震災後に国の大規模圃場整備の対象になり、いったん白紙となった。東西線六丁の目駅周辺の開発需要が高まる一方、周辺に一定規模以上で開発可能な適地がほかにないため、市が圃場整備の対象から外すよう国に求める姿勢を明確にしたことで再び浮上した。
組合は2008年、周囲の宅地化に伴う騒音問題や施設の老朽化を理由に移転の検討を開始。市も現在地を再開発用地として注目し、09年度策定の東西線沿線まちづくりの基本方針では集合住宅や商業施設が立ち並ぶ青写真を描いた。
組合は1962年に設立。高度経済成長を追い風に市内で最初の工業団地として各社が操業を始めた。現在は機械製造や金属加工の約20社が加盟している。
2015年11月11日水曜日河北新報

768名無し@良識派さん:2015/11/12(木) 03:40:58
仙台・藤崎新館に「ルイ・ヴィトン」 3フロア構成、VIPルームも
2015年11月10日仙台経済新聞
ルイ・ヴィトン ジャパン(東京都千代田区)が10月31日、仙台の老舗百貨店「藤崎」(仙台市青葉区一番町3)青葉通ビル1階に「ルイ・ヴィトン 仙台藤崎店」(TEL 022-261-5111)をリニューアルオープンした
仙台藤崎店は、トラベルラゲージ・革製品などを取り扱う店舗として1984(昭和59)年11月にオープン。仙台市地下鉄東西線工事による旧ビル取り壊しに伴い2013年7月に一番町館へ移転し、今回、本館西隣の同ビルグランドオープンに併せリニューアルオープンした。
店舗面積は約520平方メートル。ファサードには同ブランドの象徴的なダミエ・パターンをデザインするほか、店内にはルイ・ヴィトン マルティエ社のアーキテクチャー・デパートメントによる最新インテリアデザインを施す。
店内は1階・中2階・2階の3フロアで構成。1階はトラベルラゲージ、中2階はレディスアイテム、2階はウオッチ・ファインジュエリー・レディスシューズ・メンズアイテムを取り扱うほか、VIPルームも設ける。
営業時間は10時〜19時。

769名無し@良識派さん:2015/11/12(木) 03:44:01
物流特需が復興下支え 仙台圏で大型施設続々
仙台圏で大型物流施設の開設が相次いでいる。高速道と港にアクセスしやすい利便性の高さがあらためて見直され、特区による優遇措置も追い風になっている。ネット通販が拡大するなど物流拠点の需要の高まりを背景に、仙台圏では今後も建設ラッシュが続く見込みだ。(報道部・山口達也)
<特区も後押しに>
仙台市泉区の泉パークタウン工業団地で10月27日、2社の大型施設の完成式典が重なった。
一つは米系不動産会社プロロジス(東京)が整備した食品専用倉庫がある施設(延べ床面積約2万8000平方メートル)。もう一つは食品卸売業の国分(東京)の施設(約3万9600平方メートル)だ。
同団地に進出した最大の理由は立地条件。プロロジスの担当者は「交通アクセスに優れ、東北6県をカバーする物流拠点として最適だ」と語った。
2社に先立つ10月19日、宮城野区の仙台港近郊に施設(約3万4200平方メートル)を完成させた総合物流大手のセンコー(大阪市)もアクセスの良さが立地の決め手。田中正志東北主幹支店長は「港が近くにあることで船舶が使え、東北6県だけでなく北米や東南アジアにも対応できる」と話す。
東日本大震災後に認定された復興特区による優遇措置も3社を後押しした。
宮城県や仙台市などが申請し、2012年に認定された民間投資促進特区に基づき、3社は、法人税の減額や固定資産税の5年間免除といった優遇が受けられる。センコーはさらに、施設を災害時の緊急避難所として活用することを条件に、国の利子補給制度の適用を受けた。
<「雇用面で貢献」>
物流業界ではいま、全国的に営業所の集約化が進んでいるほか、ネット通販の普及に伴い、消費地に近い物流拠点の重要性が増している。拠点を増やし、安全確保のためにドライバーの長距離運転を抑制する狙いもある。仙台圏はこうした条件を満たす上に、復興需要が見込まれる。
復興特区の特例措置の対象外だが、大和ハウス工業(大阪市)は今月末、仙台港近くの、仙台市と多賀城市にまたがる土地に、複数の業者がテナントとして活用する東北最大級のマルチテナント型施設(約6万6000平方メートル)の整備に着手する。担当者は「仙台圏は震災で物流施設が被災した。もともとニーズがある」と説明。岩沼市など3カ所でも新たな施設の建設を計画している。
このほかにも複数の会社が仙台圏への物流拠点整備を計画する。市企業立地課の担当者は「震災後の工場立地が伸びない中、大型物流施設の整備が活発になっている現状はありがたい。雇用面でも貢献できるので、この流れを歓迎したい」と期待を込める。
2015年11月10日火曜日河北新報

770名無し@良識派さん:2015/11/12(木) 05:40:13
<仙台港>復興特需から長期的需要開拓が課題
ロシア極東のウラジオストクからの新たな国際定期コンテナ航路の第1便が7日、仙台市宮城野区の仙台港に到着した。仙台港に国際航路が新規開設されるのはことし3航路目。東日本大震災で落ち込んだ貨物量は順調に回復し港は活況に沸くが、復興特需に支えられているのが実態だ。仙台港が国際競争力を高めるには長期的な貨物需要の開拓が欠かせない。(報道部・片桐大介)
第1便は、ロシア産の材木、合板などを積載するコンテナ32本を陸揚げした。
「住宅建材の輸入が中心になる。復興に協力していきたい」。運航する商船三井(東京)の桜田治・定航部長代理は仙台港であった式典で、復興需要を見越した就航だと強調した。
仙台港のロシア航路就航は初めてで、2015年は6月の北米西岸、10月の韓国・釜山に続く新規航路開設。これで国際航路は計8航路となり、過去最多を更新した。
仙台港の国際コンテナ貨物取扱量はグラフの通り。震災前水準にV字回復を遂げ、県は15年は過去最高の10年を超すと予測する。
北米西岸、釜山航路ともに主な輸入品は製材。16年度にもピークを迎える被災地の宅地造成を見据え、住宅再建用の製材輸入量は増加するとみられる。
一方、復興が一段落した後に輸入量を維持できるかどうかは不透明だ。商船三井の桜田氏も「運航サービスを続けることで、復興後の新しいマーケットが開拓されると思う」と言う。具体的な貨物の品目探しは今後の課題だ。
輸出面では、東京電力福島第1原発事故の余波がいまだに残る。韓国、中国、ロシアはホヤ、サケ、サンマなど宮城県産水産物の輸入禁止を継続中。14年の水産物輸出量は3万4400トンで、震災前(10年)の7万4600トンから大きく落ち込んだままだ。
県はハード、ソフト両面から仙台港の国際競争力向上をもくろむ。遠藤信哉県土木部長は「岩壁拡張などの港湾整備を進めて利便性を高めつつ、新たな荷主開拓の取り組みも強化したい」と語る。
2015年11月08日日曜日河北

771名無し@良識派さん:2015/11/14(土) 08:38:21
楽天 コボスタ宮城に高さ36mの観覧車を設置

772名無し@良識派さん:2015/11/14(土) 08:41:15
>>771
ソースは?

773名無し@良識派さん:2015/11/14(土) 09:07:45
>>772
夢いっぱいのスタジアムへ――。楽天が本拠地・コボスタ宮城に観覧車を新設することが13日、分かった。

左中間には「公園席」の新設を予定し、観覧車はその中につくられる。高さはビルの12階に相当する36メートル。
16のゴンドラや脚はLED照明で飾られ、本塁打を放った際などに光の演出も行う。公園席を開幕直前に完成させた後に観覧車の工事に入り、5月完成を目指す。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/11/14/kiji/K20151114011504190.html

774名無し@良識派さん:2015/11/14(土) 09:09:38
楽天 コボスタ宮城に観覧車 日米初の試み、来年5月にも完成
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/11/14/kiji/K20151114011504190.html

 夢いっぱいのスタジアムへ――。楽天が本拠地・コボスタ宮城に観覧車を新設す
ることが13日、分かった。球団が進める「ボールパーク化構想」の中、来季開幕に
合わせて導入する内外野天然芝に匹敵する目玉で、早ければ来年5月に完成する。
チームは2年連続最下位ながら、観客動員は年々増加。巻き返しを狙う来季も多くの
ファンに足を運んでもらうため、魅力ある球場づくりを進める。

 家族や恋人と観覧車に乗りながら、野球観戦する。そんな夢のような世界がコボ
スタ宮城で実現する。ここ数年、和室席やピクニック席を設けるなど、本拠地のボール
パーク化を推し進めてきている楽天の関係者は「来季はさらに東北のファンの方々
が楽しめ、誇りに思えるような球場にしたい」と話した。

 今オフ、球団は来季の開幕に向けて内外野を人工芝から天然芝に張り替え、大型ビ
ジョンを全面改修するなど総額30億円の大改修を行う方針。左中間には「公園席」の
新設を予定し、観覧車はその中につくられる。高さはビルの12階に相当する36メート
ル。16のゴンドラや脚はLED照明で飾られ、本塁打を放った際などに光の演出も行う。
公園席を開幕直前に完成させた後に観覧車の工事に入り、5月完成を目指す。

 現在、プロ野球、メジャーリーグ計42球団の本拠地で観覧車がある球場はない。米マイ
ナーリーグのバーリントン(エンゼルス傘下)が小型のものを置いている例があるだけ。遊
園地のランドマーク・観覧車の設置で、景観は「ボールパーク」そのものとなる。ゴンド
ラに揺られながらグラウンドの熱戦を見下ろせば、天然芝や土のにおいとともに格別の雰囲
気を味わえそうだ。子供からお年寄りまで全世代が楽しめる球場へのバージョンアッ
プで東北のプロ野球はより盛り上がる。

 今季、チームは2年連続で最下位に沈んだが、球団職員の営業努力もあって、主催試合の観客動
員数は過去最多だった昨季を更新する152万4149人を記録した。梨田新監督を迎え
て巻き返しを狙う来季も、地元のファンの後押しは必要不可欠。ボールパーク化推進で、観客動
員の大幅アップを目指していく。

 球団は公園席については、命名権を公募する方針。観覧車設置も加わって話題性
も高いことから、地元企業だけでなく、全国からオファーが殺到する可能性もある。
[ 2015年11月14日 07:50 ]

775名無し@良識派さん:2015/11/14(土) 09:23:27
>>773>>774
サンクス

わくわくするね。ジェットコースターなんかも将来、検討して欲しい。

776名無し@良識派さん:2015/11/15(日) 06:44:24
仙台市地下鉄の東西線連絡改札ですが、12/6の開始を前に早速使用開始されました。 pic.twitter.com/6EDwq12kKf

777名無し@良識派さん:2015/11/15(日) 11:46:53
>>776
いよいよだね。それにしても、東西線の開通を機に、
殺風景な地下通路にどんどん商業施設を誘致して明るく
してほしい。喫茶店とかが地下にあるといいなあ。

778名無し@良識派さん:2015/11/15(日) 13:16:40
>>777
ホントだよ
市会議員が税金での県外・海外視察とか言って出張してるけど、文化・インフラ・環境など
しっかり学習していれば
青葉山未整備やら殺風景な地下通路やら低層マンション乱立など無くなる筈なんだよ。
報告書作成後、精査・議論してんのかね、目だった変化とか成果が感じられないのだが・・・
「税金で観光旅行」なんて揶揄されない様仕事して貰いたいね。

779名無し@良識派さん:2015/11/15(日) 19:42:53
仙台駅地下通路は設計変更は現実的にかなり厳しい

780名無し@良識派さん:2015/11/15(日) 22:38:49
それにしても、開業まじかだというのにこのサイトは全然更新しないのな。これは怠慢ですよ。
https://www.facebook.com/touzaisen2015.8.31

2015/8/15「建築工事の進捗状況」を更新しました。

本当にお役人サイトですねw

781名無し@良識派さん:2015/11/15(日) 22:46:39
仙台市地下鉄東西線webの管理者の人はもっとしっかり責任を果たしてください。
莫大な税金をつぎ込んでいること、それはすなわちひとつひとつをしっかり市民に伝えなければならないことなのです。

782名無し@良識派さん:2015/11/16(月) 16:14:28
これみて思ったけど、東北大農学部跡地の方はどうなってるんだろう?

イオンリテールが全国で初めて出店する都市型スーパー
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201511/20151116_12004.html

 イオングループの事業会社、イオンリテール(千葉市)が12月上旬、同社初の店舗面
積1000平方メートル規模の「都市型スーパー」を仙台市太白区の市地下鉄南北線富沢
駅近くに出店することが15日、分かった。コンビニエンスストアなどとの競合が激化する
中、簡単に調理できる商品や弁当、総菜などの品ぞろえを強化。都心回帰の動きや人口減
を見据え、都市部の事業展開に力を入れる。

 来月オープンするイオンタウン仙台富沢(敷地面積約5700平方メートル)の核店舗
として出店する。駅から徒歩数分の住宅地に立地し、1日約1800人の利用を見込む。
 富沢地区は再開発事業で人口が増えており、30代前後の子育て世帯や単身者をター
ゲットにする。売り場にはフライパンや電子レンジを使えば食べられる商品や冷食を充
実させる。

 地元食材も積極的に仕入れ、野菜バイキング、弁当・総菜、ご当地ラーメン、カレーとい
ったコーナーを設置。地酒やワイン、輸入菓子も取りそろえる。

 仙台圏でイオングループはイオンモールや総合スーパーを展開。市中心部にはダイエー
仙台店や仙台フォーラスもあるが、地下鉄沿線住民が毎日利用する店舗は少なかった。

 都市型スーパーはモールなどに比べ、出店しやすいメリットもある。12月6日の市地下鉄東
西線開業などを背景に商圏が活発化する仙台を手始めに、今後は他地域でも出店を検討する。

783名無し@良識派さん:2015/11/18(水) 00:59:36
7月開業の「仙台うみの杜水族館」、入館者が100万人突破(宮城15/11/17)
https://www.youtube.com/watch?v=DOfCv1sIvS8

784名無し@良識派さん:2015/11/18(水) 05:33:12
地下鉄へ楽々 仙台駅西口にエレベーター
JR東日本は16日、JR仙台駅に仙台市と共同で整備した「西口広場エレベーター」の使用を28日に始めると発表した。
エレベーターは駅西口南側の入り口近くにあり、西口中央地下歩道と地上1〜3階を結ぶ。定員は15人。車椅子対応型で点字や音声案内もある。
12月6日に開業する市地下鉄東西線の改札口が地下歩道にできるのに合わせて整備した。地下鉄から新幹線や在来線への乗り換えが容易になる。
JR東日本仙台支社の担当者は「JRと東西線の利便性が向上することを期待している」と話した。
2015年11月17日火曜日河北新報

785名無し@良識派さん:2015/11/18(水) 20:05:44
中山方面にも鉄道がほしいな

786名無し@良識派さん:2015/11/18(水) 21:36:37
ヨドバシってどうなってんだ?
建設費高騰だから見合わせてるんだろうか。

787名無し@良識派さん:2015/11/18(水) 22:01:24
■仙台駅東口/2016年3月に「エスパル仙台」の新館オープン

JR東日本仙台支社と仙台ターミナルビルは2016年3月、仙台駅東口に駅ビル「エスパル仙台」の新館をオープンする。
「エスパル仙台」新館の店舗面積は約1万300m2
「東急ハンズ」や「アーバンリサーチ」「中川政七商店」「青山フラワーマーケット」「治一郎」などが東北初出店となる他
東北の隠れた名産品・銘菓を展開するお土産店など、ファッションから食物販・飲食まで約80店が出店する。

http://ryutsuu.biz/topix/h111813.html


因みに、パルコⅡは2016年中頃竣工予定。
楽しみな商業施設が相次いでオープンしますね。

788名無し@良識派さん:2015/11/19(木) 02:19:35
駅前に刺激を受けて一番町にも動きがあればいいんだけどねぇ
フォーラスとかどうなってるんだろう

789名無し@良識派さん:2015/11/19(木) 10:18:45
東西線開通するのに、一番町は寂しいね。
目新しいのは藤崎の暫定店舗(ルイ・ヴィトン)くらいだもんね。
大内屋は閉店しちゃうし。

790名無し@良識派さん:2015/11/19(木) 18:51:01
地元商店が疲弊して外部からも資本流入しないの図

791名無し@良識派さん:2015/11/20(金) 05:13:29
仙台東道路の件もとんと音沙汰なくなったな
仙台の都市開発って何か力強さに欠けるんだよな
市長が都市開発にあまり積極的でないから?

792名無し@良識派さん:2015/11/20(金) 19:30:44
<仙台市営地下鉄東西線>発車間近 わくわく続々
◎今週末からイベント本格化
仙台市地下鉄東西線開業まで2週間余りに迫り、市や市民グループなどによる記念イベントが今週末から本格化する。市が企画した市民参加型のPR活動「WE(ウィー)プロジェクト」の一環。開業ムードを盛り上げ、沿線地域の魅力をアピールする。
イベントの主な内容は表の通り。21日に始まる東西線絵画展を皮切りに、22日のステージパフォーマンス「WE STAGE」や、23、27、28日に行う市民向け東西線試乗会「WE RIDE」、12月6日の開業日前後に開く各種催事「WE WEEKS」を予定する。
「STAGE」は地上に駅舎がある国際センター、荒井両駅の駅前広場などで、仙台出身のお笑いコンビ「サンドウィッチマン」のコントや市民によるバンド演奏、ダンスが披露される。他の11駅でも各ホームなどで催しがあり、特別車両に乗った市民が取材する。
「RIDE」は公募に申し込んだ約1万2000人中、抽選で選ばれた計6000人が一足早く乗り心地を体験する。選に漏れた約6000人のうち希望者は12月1日に乗車する。
「WEEKS」では16日現在、32団体が計47件のイベントを予定する。
卸町駅周辺では、せんだい演劇工房10-BOXと能-BOXで12月18〜20日、大半が無料の公演やワークショップがある。国際センター駅では同6日、仙台フィルハーモニー管弦楽団のメンバー9人がコンサートを開く。
ことし30回目を迎える「SENDAI光のページェント」とも連動。同23〜29日には1編成4両の特別車両を走らせ、全広告枠をページェントの過去の写真やポスターで埋め尽くす。
奥山恵美子市長は「交通機関の開業に市民協働を導入する新たな取り組みで、多くの人に開業を祝ってもらえるのはうれしい限り。イベントにぜひ足を運んでほしい」と話す。
<主な開業記念イベント>
薬師堂駅[東西線絵画展]11月21日〜12月20日(若林区文化センター)
国際センター駅[WE STAGE]11月22日(国際センター駅舎内)
荒井駅[WE STAGE]11月22日・荒井駅前広場)
各駅[WE RIDE]11月23、27、28日(各駅)
宮城野通駅[まってました誕生祭!]12月5、6日(宮城野通歩道など)
荒井駅[東西線開業式典]12月6日(荒井駅)
青葉通一番町駅[オープニングセレモニー]12月6日(サンモール一番町商店街など)
八木山動物公園駅[ウインターフェスティバル]12月6日(八木山ベニーランドなど)
荒井、卸町駅[わらアート「空想動物園」]12月6〜20日(仙台卸商センターなど)
卸町駅[10-BOXキラキラ劇場]12月18〜20日(せんだい演劇工房10-BOXなど)
各駅[光のページェント30回記念メモリアル列車]12月23〜29日(各駅)
2015年11月20日金曜日河北新報

793名無し@良識派さん:2015/11/20(金) 19:57:12
パナソニックなど、東北大と共同出資会社 省エネ合金を量産
2015/11/20 19:19日経
パナソニックやアルプス電気など5社と東北大学は20日、共同出資会社を設立したと発表した。東北大が開発した、家電などの省エネ性能を大幅に高める特殊な合金を量産し、出資した各社などに供給する。売上高は2020年度に10億円を見込み、26年度以降に数百億円規模をめざす。
東北大の里見進総長や、アルプス電気の栗山年弘社長ら5社の幹部が仙台市で記者会見した。
新会社は「東北マグネット インスティテュート」。本社は仙台市の東北大のキャンパス内に置く。出資金は6億円。出資比率は東北大のファンドが過半数、残りをパナソニック、アルプス電気、村田製作所、JFEスチール、NECトーキンの5社が等分する。社長にはアルプス電気からの出向者が就いた。
東北大・金属材料研究所の牧野彰宏教授が開発した特殊合金「ナノメット」を量産する。生産拠点はパナソニックやアルプス電気が仙台市やその周辺に持つ拠点内に置くことを検討している。
ナノメットをモーターなどの素材に使えば省エネ性能を大幅に高められるという。パナソニックはナノメットを使った家電用モーターを既に試作しており、電力損失を従来品から約7割減らした。18年にも自社の家電製品に搭載する方針だ。各社はナノメットを自社製品に組み込み、省エネ競争で優位に立ちたい考えだ。

794名無し@良識派さん:2015/11/21(土) 06:04:19
コボスタ宮城 世界に誇るボールパークへ
https://www.youtube.com/watch?v=zoVJbv5Zm7M&feature=youtu.be

797名無し@良識派さん:2015/11/21(土) 20:58:03
二日町庁舎 移転で閉庁・東北整備局
国土交通省東北地方整備局二日町庁舎(仙台市青葉区)が20日、閉庁した。道路部など7部が24日から仙台第1地方合同庁舎(青葉区本町)の増築棟で業務を開始する。庁舎移転は1911年8月、二日町に旧内務省仙台土木出張所が設置されて以来となる。
閉庁式が20日夕に二日町庁舎であり、川滝弘之局長が「ここは東日本大震災の対応の拠点にもなった。新庁舎では県庁や仙台市役所が近くなる。連携を強化したい」と述べた。
 二日町庁舎は敷地5100平方メートル、54〜2004年に相次ぎ建設された建物5棟の延べ床面積は9271平方メートル。敷地は将来、売却される見通し。
旧内務省仙台土木出張所は43年、東北土木出張所に改称。旧庁舎は45年7月の仙台空襲で焼失し、バラック庁舎の時代もあった。
48年7月に旧建設省東北地方建設局に改編。2001年1月には、国交省発足に伴い旧運輸省の港湾部局を統合して東北地方整備局となった。
2015年11月21日土曜日河北

798名無し@良識派さん:2015/11/21(土) 21:01:57
>>797 高度利用可能超中心部の希少な大通りに面した真四角な土地。ミュージカル劇場用地として最適な位置ですね。

799名無し@良識派さん:2015/11/22(日) 13:36:00
■<イオン>東北大雨宮跡地

東北大雨宮キャンパス(仙台市青葉区)に商業施設などを計画する大規模商業施設開発・運営のイオンモールは
21日、仙台市内で近隣住民向けの説明会を開き、整備概要を示した。

計画によると約9.3ヘクタールの敷地を「商業施設」「医療・福祉施設」「集合住宅」の三つに分割。
集合住宅の高さは未定だが、同社は「最大で30〜40メートル(10〜13階相当)まで可能になる」と説明した。

説明会では、住民から「自然が気に入っているのにマンションが建つと困る」「渋滞にはどう対応するのか」などの質問が出た。
同キャンパスは16年度中に青葉山新キャンパスに移転。
18年の引き渡しを目指す。

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201511/20151122_12028.html

800名無し@良識派さん:2015/11/22(日) 15:37:32
商業施設は床面積6万平米…か

801名無し@良識派さん:2015/11/22(日) 16:50:17
旧帝大跡地がスーパーでは情けない。少しでもインテリジェンスのある付加価値の高い施設が少しでもどこかに残っていることが望ましい。

802名無し@良識派さん:2015/11/23(月) 04:04:00
農学部跡地は、商工会議所と梅原がタッグを組んで、大型商業施設の建設を
ディスるあらゆる手立てが講じられたからなあ。

あんな一等地なんだから、福岡を見習って、都市型のキャナルシティのような
商業施設を建てて欲しかった。中途半端なスーパーなんかはいらないわ。

803名無し@良識派さん:2015/11/23(月) 06:48:38
利用者激増静岡空港のマネジメントに学びたい民間仙台空港 東急さん頼みます!

804名無し@良識派さん:2015/11/23(月) 07:01:41
90年ごろ、河北が片平丁キャンパス移転キャンペーンを強力に張っていたが、その通りになっていたらと思うとぞっとする。農学部跡地有効利用望む。

805名無し@良識派さん:2015/11/23(月) 07:15:17
新大阪、東京、仙台と新幹線を乗り継いでくると仙台駅が狭小なつくりで垢抜けない印象をすごく感じてしまう。
今、東西歩行通路の拡幅工事やってるけど、それが完成してどのくらいイメージが変わるのかなぁ・・・

806名無し@良識派さん:2015/11/23(月) 07:53:49
>>805 50年前の設計なので、どうしても見劣りがする。国鉄もJR東日本もサボっていたのではなく仙台駅のリニューアルに関しては常に仙台市にいろいろなユニークな提案していたが景観などを盾に無視されていたのが真実。

807名無し@良識派さん:2015/11/23(月) 14:32:55
奥山市長は地下鉄等、過去の遺産でご飯を食べている。震災があったとはいえ、防戦一方。そろそろ誰にもわかる形で加速的新都市政策を打ち出すべきでしょう。

808名無し@良識派さん:2015/11/23(月) 15:15:30
大阪の都構想までは行かなくても、仙台・宮城も一体的な行政改革を望みたい。
宮スタやら(宮城野原)総合運動公園やら(中途半端な)ホールの重複建築等、縦割りを是正は必須。
仙台も県知事市長のW選挙やって、村井さん(再選)と同調出来る市長になれば
少なからず、今よりは税金の有効な使い方になるのは間違い無い。
先日、村井知事の環境庁副大臣に声を荒げた物言いには緊張した。(仕事に対する本気度を感じた)
現市長も国に対してあれ位の自己主張・意見出来るかと言えば・・・情けないが出来ないのは明白。
市長任期、平成29年8月まで我慢・不満の日々が続く・・・

809名無し@良識派さん:2015/11/23(月) 15:31:19
都市開発について奥山さんは具体的な事業を公言したことはほとんどないんじゃないかな。
これまでの市長たちが興した開発の流れを滞りなく進めていければ、という立ち位置かな。
公務員出身で企業とのパイプもないに等しい身の上、この方が在任中は大規模な都市開発事業
は行われないだろう。
でも、東京のように多くの大企業や事業所が立地しない仙台においては、この方のような
スタンスが市民や地元企業からは好まれるのかもしれない。

810名無し@良識派さん:2015/11/23(月) 15:49:29
奥山市長。TVカメラと挨拶だけは大好きなんだなあ これがいつもノー原稿。

811名無し@良識派さん:2015/11/23(月) 16:05:33
仙台市東西線開業まで秒読み、仙台駅は大改造中
2015/11/20 6:00日本経済新聞 電子版
仙台市は地下鉄東西線を2015年12月6日に開業する。国土交通省東北運輸局は11月12日、同線施設の完成検査合格書を交付した。市は、同線でも中心的エリアとなる仙台駅の駅前広場などの「大改造」を2012年度から進めており、開業に合わせて一部の施設の供用を開始する。

812名無し@良識派さん:2015/11/23(月) 16:55:32
東日本部門のイルミネーションランキングで仙台が選外 日本経済新聞11/22
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO94054840W5A111C1000000/

仙台の光のページェント、そろそろ、黄色一辺倒の点灯方式をあらためて、
もっと飾り付けの工夫をしても良いじゃないかな。あと、一日も早くバブル期の
ように、電灯数を100万個程度に増強して欲しい。もちろん、LEDで。

813名無し@良識派さん:2015/11/23(月) 17:23:56
このサイトでは第3位だけどね…
http://www.its-mo.com/season/illumination/rank/

814名無し@良識派さん:2015/11/23(月) 17:24:22
定禅寺通りは従来通り電球色で良いと思うよ。
仙台駅前、アーケード街、勾当台公園の方にもっと色んな電飾や
イベントがあると良いと思う。

815名無し@良識派さん:2015/11/23(月) 18:02:42
いや、電球色は、LEDがなかった豆電球時代の遺物だから、別にあの色にこだわる必要は
ないと思う。伝統、伝統と意固地になって、昔の流儀を守るのは、えてして、改革を阻む
ことがあることを、仙台の人はもっと真剣になって考えて欲しい。

816屁祖 間借り:2015/11/23(月) 18:08:51
>>812
仙台の「ページェント」とは性格が違うから、しようがないんでないのかね。

817名無し@良識派さん:2015/11/23(月) 18:15:32
定禅寺通りは電球色の単色であの街路樹密度なのが美しいと思う。
新しい仕掛けとか派手な電飾はアーケード街と公園でやればいいんじゃない?
あとは、市役所本庁舎や県庁、新しい合同庁舎、市民広場西側の仙台パークビル、
あたりを使って、プロジェクション・マッピングもやって欲しいところ。

818名無し@良識派さん:2015/11/24(火) 01:35:11
電球色は、もろに、電球みたいでなんか安っぽいよ。団塊世代の四畳半の裸電球
ノスタルジア派にはいいかもしれないけど、二十代の若者にはものたらない。

電球色でただ漫然と明かりを付けっぱなしという従来のスタイルに拘泥するのは
そろそろやめて、他都市のように、電飾を工夫してもっと魅力の向上を図って欲しい。

正直、仙台以外の都市の電飾を見るたびに、仙台の光のページェントがみすぼらしく
見えてしまって残念。昔はそうでもなかったたけど……。いわゆる目が肥えてくる
ってやつかな。

LEDも電球色は逆に割高なわけで、わざわざ、豆電球時代へのノスタルジアに拘泥するのは
伝統伝統と連呼して新しい試みを拒絶するのは仙台.商人の悪い癖。クリスマス電飾
のランキングが上がらない理由の一つもやっぱりこの当たりにあるような気がする。

まだLEDが普及してなかった1980年代の光のページェントは確かにすごかったけど、その
成功体験にいつまでもこだわるのはいかがなものか。後発都市の電飾は最新LEDを使って
本当に綺麗だよ。仙台もうかうかしていられない。

819名無し@良識派さん:2015/11/24(火) 02:37:40
自分は>>817に賛成だなぁ
少なくとも定禅寺通は電球色がベストだと思う

820名無し@良識派さん:2015/11/24(火) 02:48:41
>>819
他都市の電飾を一度見学することを進めます。毎年仙台の電飾の優位性は明らかに
薄れていっています。

立派な街路樹がある仙台という都市だからこそ、電飾の技術を上げ、もっと工夫を凝らすと
それはそれは、他都市には真似の出来ない、世界有数の電飾ができるはずです。

現在は、電球色に過度にこだわることで、このような斬新的な新しい試みが青葉通りと定禅寺
通りの街路樹でできなくなっています。まさに、規制で建物の高さを制限しているのと同じ愚
行ではないでしょうか。新しい電飾の試みは、街路樹以外のところ、というような不文律が幅を
利かせすぎです。

街路樹には電球色、という思い込みを思い切って捨てることこそが仙台の都市間競争
強化のためには、必要なことではないでしょうか。年配の商工会議所の人々が電球色にこだ
わりすぎている感じです。この点は、福岡、札幌、神戸など、他都市の状況をぜひ参考にすべき
です。

1980年代にはあれだけ話題になった光のページェントが、21世紀の今日では、ほとんど
全国のマスコミでは話題になりません。このことの意味を一度よく考えて欲しいです。

伝統の美名を使ってこれまでのやり方を踏襲するだけでは、都市間競争も商売も廃れていくだけです。

821名無し@良識派さん:2015/11/24(火) 02:54:11
資金どうすんのよ
今でさえカツカツで翌年になってようやく「募金・寄付予定額に達しました」の状態で・・・
言うのは簡単、ホント他人事の様に軽く言ってくれるわ
それにアーケードならまだしも、定禅寺通りで神戸の様な派手な電飾可能なのかね?
更に、爆弾低気圧1発であぼーんするんじゃないの(2色3色程度を点滅する位までじゃないかな)
予算と技術的に可能であれば異論は無いけど、まぁ無理でしょう。
因みに私は現状で十分満足・・・今のところ。

822名無し@良識派さん:2015/11/24(火) 03:04:16
>>820
いろんなとこの観てますよー
まあいろいろ試してみても良いとは思うけど、先立つものが無いからねえ

823名無し@良識派さん:2015/11/24(火) 03:21:28
なるほど。要するに、みんな別に電球色が綺麗だとは思ってないわけですね。
先立つものがないから、漫然と昔のままの電球を使い回しているだけだと。

これはこれで深刻な問題ですね。市はここでもっと前面に出来るべきです。

市は、商工会議所や市民の寄付にページェントを丸投げせず、年間最低でも10億くらいカネを
補助すべき。そういう形で、古くさい電球を、青と白と赤の三色LEDに変えられるよう努力しないと
都市間競争に敗北してしまいそう。

824名無し@良識派さん:2015/11/24(火) 03:27:25
いや私はいろいろみた上で定禅寺通は電球色が似合うという結論です
これは人それぞれなんでもうこれ以上何も言いませんけど試行錯誤することは止めません良いことだと思います

825名無し@良識派さん:2015/11/24(火) 03:28:04
定禅寺通りの歩道の通行を、入場料をとって見学するような工夫を取り入れては
どうだろうか? そうすれば、カネを払った人は、ページェントを間近で見学できるし
市も費用の一部を回収できる。カネがないないと不平を言う前に、進んで明かりをつける
工夫を、市政に求めたい。

有料化すると、うるさい市民が騒ぎ出すとは思うけど。

徳島市の阿波踊りや福岡の山笠なんかは、桟敷席を作ってから、けっこうな収入が入るようになり
祭り自体も活性化したみたいだし。

826名無し@良識派さん:2015/11/24(火) 05:52:43
ページェントは商工会議所や市民の寄付に丸投げしているのではなく、
設立当初から市民ボランティアを主体とした手作りイベントですよ。

光のページェントの電飾や演出方法を大きく変えるべきだとお考えなら、
まずはご自身が実行委員会に入会して、自分の考えを広げ、支持者を
増やすと良いでしょう。実行委員の内部が変わらなきゃ、実施内容も変
わらないですよ。

あと、資金集めや有料化も、ご自身がリーダーになれば良いのでは?
現在、仙台市の補助金は約3000万、県と商工会が数百万くらいだと思い
ますが、10億円も引っ張って来れたら、委員会内における貴方の発言力
は物凄いことになると思います。

827哀国人:2015/11/24(火) 18:06:54
>>823

なんで都市間競争を意識する必要があるのかね。 それこそ「みんな違って
みんないい」だろうに…。

828名無し@良識派さん:2015/11/24(火) 19:44:07
光のページェントは毎年すばらしいと思っていますが、定禅寺通の真ん中を歩くと雪の時は、いつも靴や足元がドロドロになって困ります。なんとかしてほしいものです。

829名無し@良識派さん:2015/11/25(水) 04:31:08
>>827
都市間競争を否定してたら、そもそもこの掲示板で対話が成り立たないのでは? 笑い

みんなが一等賞、的な運動会、気持ちが悪くないですか? それじゃあ、努力した個人や
努力した自治体が報われませんね。競争して努力するから、みんな違ってみんな
いい、になるんですよ。努力や競争を怠った人間が、みんな違ってみんないいって
開き直っていたら、人も街も国家も滅びるだけです。

830名無し@良識派さん:2015/11/25(水) 09:32:36
名古屋城木造再建計画中

831名無し@良識派さん:2015/11/25(水) 12:22:27
>>821>>826
ちょっと傍で見てて大人げないレスですよ。
ページェントの関係者なのかもしれませんが、ページェントに関して
前向きな改革案を出されている方に、そういう逆ギレ的反応していたら
実行委の良識が問われますよ。意見をいうやつは、自分でカネを集めて
自分で実践しろ、なんて言い出したら、再開発や超高層ビルに関して
誰も言えなくなりますよ。

832名無し@良識派さん:2015/11/25(水) 17:46:15
ジャズフェスとかヒカペは市民ボラによる手作りイベントなんだから
改善案がある人には是非実委に入って欲しいですね。
常にボランティア募集もしているわけですし。
行政や民間企業の事業への意見とは性質が違うんじゃないかな。

833亜法鳥:2015/11/25(水) 18:06:16
>>829

……………?

834名無し@良識派さん:2015/11/25(水) 18:25:03
>>832
都市政策の提言を行っている人がみな仙台在住と思っている時点で
発想がジモティーすぎる。この掲示板は、低学歴ジモティーが群れる街
BBSが嫌いで、全国的視点、グローバルな視点で都市開発を語りたい人
が多く集まっていることに気づかないとダメでしょ。

私も仙台を出てからもうかなりの年数が経つよ。

835名無し@良識派さん:2015/11/25(水) 23:21:39
>>832
ボランティア、ボランティアというけど、あの集団の中心は商工会議所の青年部でしょ。いわば、仙台.商人さまが
商売のためにやってるわけで、そのまわりを一般市民が取り巻いているだけ。仙台.商人さまに逆らえるわけがない。

836名無し@良識派さん:2015/11/26(木) 00:09:13
意見は言っても、自分では何もしない人が多い街。
仙台の最大の欠点はこれなんだろうな。

837名無し@良識派さん:2015/11/26(木) 00:37:05
>>836
改革の意欲に燃えた政治的リーダ(市長)がいれば、意見、異論、提言はどんどん吸収して街作りに生かす。仙台にはそ
ういうリーダーがいないから、意見、異論、提言を出すと、街の商店街のボス、ぼんくら息子どもが過剰反応して
逆ギレする。そんなこというなら自分でやってみろ、っていうのは、商店街のボスが言いそうな、典型的な上から目線発言。

仙台の最大の欠点は、商店街の力が強すぎること。東京資本に比べたら、限りなく小粒で風が吹いたら吹き飛んでしまうような
矮小な存在なのに、職場では高卒従業員を低賃金でこき使い、小皇帝のような権力を行使し、俺たちこそが仙台の主人公と勘違いし
数の力で市政を牛耳ってる仙台.商人さま。数々の規制を導入して、地下街の発展を妨害し、大型商業施設の仙台進出を邪魔し続け
電飾のカネも自分価値の懐からはたいして出さず、市民募金と市からの補助金でまかなっている仙台.商人さま。

仙台の最大の欠点はこれなんだろうな。ところで、仙台.商人がどうしてNGワードなんだろう。不思議。こういうところにまで
手を回しているのだろうか、仙台.商人さまは。

838名無し@良識派さん:2015/11/26(木) 03:40:28
>>837
うまいこと言うね。同感です。
個別商店の既得権ではなく、仙台の発展のことを考えて欲しいです。
地下街の充実は反対勢力の抵抗を押しのけてでも実現すべき。市長の
本気度が試されます。

839名無し@良識派さん:2015/11/26(木) 10:10:22
仙台. 商人に大して力は無いと思いますけどね
77の1強なだけで

それから行政側のリーダーに開発志向の人が出にくいのは、
仙台ではプロ.市民みたいな勢力が強いからでしょう。

840名無し@良識派さん:2015/11/26(木) 12:51:43
■<仙台空港民営化>アクセス線の利便性向上

2016年6月末の仙台空港完全民営化後、経営に当たる特定目的会社「仙台国際空港」の岩井卓也社長が
25日、東京都内で河北新報社の取材に答え、東急電鉄を中核に今月設立した新会社の強みを生かし
仙台空港アクセス線の利便性向上に取り組む姿勢を強調した。



-東急は東京・渋谷など都市開発の実績がある。
  空港運営だけでなく、周辺地域の開発への期待もある。
 
「空港運営以外の事業については、グループを構成する東急電鉄、前田建設工業、豊田通商などが直接関わると思う。
 それぞれ業界の知見を持っている。地域と連携したプロジェクトを進めることができるだろう」

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201511/20151126_12002.html


ホントかなぁ、差し当たって仙台駅西口をインパクトのある再開発を希望。
観光、観光って言うけど仙台は名所が貧弱。(施設としてアンパンマン・水族館が出来た程度)
やっぱり青葉城復元(一体整備)が喫緊の課題で、市は本気で取り組んで貰いたい。(一部始まっているが遅い)

841名無し@良識派さん:2015/11/26(木) 18:29:14
015.11.26 07:10産経
【東西線出発進行!】
(上)まちづくり変える「十字型」 仙台
「地下鉄には雪とか雨とか天候に左右されない『定時性』があり、ビジネス面でも安心。(東西線の開業が)仙台の経済、復興と合わせた活性化の中でその大きな活力として生かされれば…」。そう期待を込めるのは運営者となる仙台市の奥山恵美子市長だ。
公営地下鉄で路線を1つしか持たないのは全国で仙台だけだ。市は平成4年に全面開業した南北線を軸に据え、仙台駅を中心に南と北に長町地区と泉中央地区という2つの拠点を置き、市街地を外側に広げていく構想を描いた。だが、人口減少が進むにつれ、その狙いは外れた。
東北大工学研究科の奥村誠教授(土木工学)は「これまでのまちづくりでは仙台駅に人や社会の機能が集中し、大町や一番町、国分町などを行き交う人が減った。南北線は都市を栄えさせるように作れていなかった」と指摘する。
1路線だけの地下鉄を補完してきたのが路線バスだ。だが、仙台駅前のバス停は50カ所に上り、ほぼパンク状態にある。しかも、広瀬川や仙台城跡が東西の行き来のボトルネックとなってきた。
これを解消すると期待されるのが市を東西に横断し、南北線と交差する東西線だ。東端の荒井駅(若林区)から中心部の仙台駅(青葉区)を通り、西端の八木山動物公園駅(太白区)へと続く全13駅、全長13・9キロ。市を縦断する南北線と合わせて十字型の移動手段が完成する。
まちづくりのコンセプトも大きく変わる。十字型となった沿線に集中開発で施設や人を集め、都市機能を広げるのではなく、各駅の徒歩圏内に集約していく。目指すのは、国土交通省が今後の国づくりの指針にしている「コンパクトシティー」にほかならない。
実際、仙台駅を中心に南北、東西両線の端から端の駅までは30分以内で移動が可能となる。さらに、東西、南北両線の沿線には、大学や高校のキャンパスが点在することから、「通勤・通学時間も短縮される」(東西線沿線まちづくり課)としている。
緑やオレンジ色の帯状の板が連なる近未来的なデザインの2階建ての建物。真新しい歩行者・自転車用のえんじ色の道路と黒光りする車道がコントラストをつける。東西線の始発駅となる荒井駅だ。
開業前の駅付近では通行人もまばらだが、駅舎には市民同士の交流の場や保育施設などを整備。タクシーやバス、一般車の乗降場や駐輪場も備える。
今後、急ピッチで住宅地や大規模商業施設の開発が進み、病院や警察署も新設される。市は同駅周辺を「駅を中心に歩いて暮らせる便利な住宅地」に変貌させる考えで、新しい街が丸ごと一つ出現する。東西線沿線の中でもっとも大きく変わる街といえそうだ。
東西線は、まもなく5年を迎える東日本大震災からの復興とも無関係ではない。荒井駅近くには復興公営住宅も建設された。
市復興公営住宅室によると、今年5月までに荒井駅の徒歩15分圏内に197戸と101戸の集合住宅が2棟、戸建て住宅が15戸完成。それぞれ完成の翌月には入居者が決まり、ほぼ満室になったという。
全国的にも、地下鉄の新線が本格開業するのは7年ぶり。しかも、今後は当面大きな計画はなく、その注目度は高い。
日本地下鉄協会(東京)は「東西線は、全国の地下鉄車両の中でも最新鋭の車両で、駅ごとの特色も際立っている。(地下鉄を軸とした都市開発の)試金石になるだろう」と話している。
仙台市地下鉄東西線の開業まであと10日に迫った。着工から10年あまりを費やした一大プロジェクトは東北最大の都市・仙台に何をもたらすのか。3回に分けて検証する。

842名無し@良識派さん:2015/11/26(木) 19:53:30
東西線開通、本当に楽しみだなあ〜。

これを機に、福岡市を見習って、地下街の整備もぜひ本格化して欲しい。

843名無し@良識派さん:2015/11/26(木) 20:04:50
<仙台東西線>観光客向けにWiFi地点増設
仙台市は12月1日、無線LANサービス「WiFi(ワイファイ)」で市が無料提供する接続ポイントを現行の仙台城跡1カ所から19カ所に大幅拡大する。市地下鉄東西線が同6日に開業するのに合わせ、観光客のインターネット環境を向上させる。
新設ポイントは、市内の観光地を循環する市バス「るーぷる仙台」の車両6台と仙台駅前など停留所6カ所。観光案内所や情報コーナー6カ所にも設け、仙台駅や秋保温泉、作並温泉、東西線国際センター駅などが対象となる。本年度末までにさらに増設し、計30カ所に拡大する。
市はKDDIなどと協力し、外国人旅行客を対象に、スマートフォンアプリ「トラベル・ジャパンWiFi」の利用者が市内の飲食店やコンビニ計約1650カ所で無料接続できるサービスも導入。接続に必要なプレミアムコード記載のカードを仙台駅や秋保温泉、作並・定義地区の観光案内所を訪れた人に配布する。
2015年11月26日木曜日河北新報

844名無し@良識派さん:2015/11/26(木) 20:08:27
復興へ販路回復支援 仙台商議所中期ビジョン
仙台商工会議所は東日本大震災からの復興と地方創生を目指す2016〜18年度中期ビジョンの素案をまとめた。活動指針に「企業活力」「地域力」「組織力」を挙げ、東北、宮城の行政、経済団体との連携を重視。企業の販路回復支援、外国人の誘客拡大など重要施策19項目を盛り込んだ。
企業活力は「がんばる経営サポート」をテーマに、販路開拓を通じた復興・自立支援など7項目を設定した。生産年齢人口の減少や若者の首都圏流出に伴う労働力不足の対応策として、企業の採用活動や人材育成を後押しする。
地域力は「広域連携による地域活性化」に力点を置き、東北全体で外国人の誘客を図る施策など7項目を掲げた。商店街をコミュニティー拠点と位置付けたほか、国際会議誘致など仙台の都市力を向上させる事業を展開する。
活動の土台となる組織力は5項目。政策を積極的に提言する姿勢を打ち出し、企業や地域の声を踏まえながら、要望活動などを通して震災復興といった課題に取り組む。
中期ビジョンは10月、商議所の議員懇談会や部会長会議で議論。11月16日の策定検討会で素案を示し、意見を集約した。12月の定例常議員会・臨時議員総会で決定し、16年度以降の具体的な事業に反映させる。
2015年11月26日木曜日河北新報

845名無し@良識派さん:2015/11/26(木) 20:41:53
電球色メインでいいよ。
東京なんて明るいLEDばっかでつまらないのに、仙台まで行って東京と同じ物を見せられるなら仙台に行く意味がない。

846名無し@良識派さん:2015/11/26(木) 21:32:02
>>845
仙台は東京の真似するな、田舎でいいよ、って言いたいんだろ。
聞き飽きたわ。仙台に高層ビルいらね、東京の真似するなって
議論と一緒だし。

つまらない主観をいつまでも調子に乗って開陳するなよ。

847名無し@良識派さん:2015/11/26(木) 22:48:56
>842
>福岡市を見習って

福岡の小規模な地下街ではなく、作るなら札幌クラスの規模で作るべき

848名無し@良識派さん:2015/11/26(木) 23:04:02
>>847
福岡の地下街を小規模って……w

849名無し@良識派さん:2015/11/26(木) 23:37:17
>848

福岡よりは札幌が確実に規模が大きい。梅田や八重洲クラスを目指すのは難しいけど、札幌規模のものか欲しい。

850名無し@良識派さん:2015/11/27(金) 01:39:21
>>845
東京人のために、仙台のヒカペがあるんじゃないよ。
うぬぼれるのもほどほどに。

851名無し@良識派さん:2015/11/27(金) 10:19:03
電球色の方が良いと思う人と、別なイルミに変えた方が良いと思う人と
どのくらいの比率なのか知りたいね

852名無し@良識派さん:2015/11/27(金) 10:23:45
繁華街やオフィス街は、福岡とか札幌より、神戸を参考にして欲しいな。

853名無し@良識派さん:2015/11/27(金) 11:28:33
全国の地下街ランキング

順位 都道府県 市区町  地下街名       売場面積(m2)
1  大阪府  大阪市  長堀地下街      81,765
2  東京都  中央区  八重洲地下街     73,253
3  神奈川県 川崎市  川崎駅東口広場地下街 56,704
4  愛知県  名古屋市 セントラルバーク   56,370
5  大阪府  大阪市  ダイヤモンド地下街  42,977
6  神奈川県 横浜市  横浜駅東口地下街   39,133
7  神奈川県 横浜市  ザ・ダイアモンド   38,816
8  東京都  新宿区  新宿サブナード    38,364
9  大阪府  大阪市  虹のまち       36,475
10 福岡県  福岡市  天神地下街      35,250
11 北海道  札幌市  オーロラタウン    33,646
12 京都府  京都市  御池地下街      32,120
13 東京都  新宿区  新宿駅西口地下街   29,650
14 愛知県  名古屋市 新幹線地下街エスカ  29,180
15 大阪府  大阪市  ホワィティーうめだ  27,715
16 愛知県  名古屋市 ユニモール      27,364
17 岡山県  岡山市  岡山一番街      25,543
18 広島県  広島市  紙屋町地下街     25,210
19 京都府  京都市  京都駅北口広場地下街 24,339
20 東京都  新宿区  新宿駅東口地下街   18,675

854名無し@良識派さん:2015/11/27(金) 11:32:00
主要地下街店舗数
【福岡】
福岡天神地下街  153店舗 (通路2本1200m)
博多駅 デイトス 149店舗
博多駅 マイング  135店舗
【札幌】
さっぽろ地下街  140店舗 (ポールタウン=400m,86店、オーロラタウン=312m,54店 )

地下街売上高
【福岡】
福岡天神地下街  193億円
博多駅 マイング  120億円
博多駅 デイトス  75億円
【札幌】
さっぽろ地下街  119億円

855名無し@良識派さん:2015/11/27(金) 19:08:42
>>854
博多駅デイトスとマイングは駅ビルの一部で
地下街ではない

856名無し@良識派さん:2015/11/27(金) 19:09:16
札幌と福岡の地下街、両方行ったことのある人ならば
福岡の地下街を小規模とか言う人は普通はいないと思うけどね。

仙台人だけど、福岡市の地下街には度肝を抜かれたよ。でかいだけでなく
地上との接続が本当に便利だった。

857名無し@良識派さん:2015/11/27(金) 22:05:00
〉〉854
博多駅のデイトスとマイングは駅ビル全体の売り上げだね

858名無し@良識派さん:2015/11/28(土) 04:48:03
夜の阪神高速湾岸線
https://www.youtube.com/watch?v=koTIZgnbksM

859名無し@良識派さん:2015/11/28(土) 05:02:09
夜の福岡都市高速環状線
https://www.youtube.com/watch?v=XHNasTDikq0

860名無し@良識派さん:2015/11/28(土) 09:25:10
あすと長町のマンション建設 ホームページできてたね。
http://www.proud-web.jp/sendai/asuto-1park/

24階建350から400戸規模のものはこれで2棟か。

861名無し@良識派さん:2015/11/28(土) 11:44:15
■焼肉「叙々苑」が東北初進出へ、仙台・国分町に12月1日オープン。

焼肉店「叙々苑」が12月1日、仙台に「叙々苑仙台国分町店」をオープンする。
東北への出店はこれが初めて。

“有名人御用達”として知られ、多くのファンがいる「叙々苑」。
東京の42店舗を含む全国58店舗を展開する一大チェーンだが
このたび東北地方最大の歓楽街、仙台の国分町に店舗を構えることになった。

http://news.biglobe.ne.jp/trend/1128/nrn_151128_6541983524.html


へぇ、叙々苑仙台に出来るんだ・・・と思ったら全国58店舗のチェーン店だったとは・・・情弱でした。

862名無し@良識派さん:2015/11/28(土) 12:37:02
正直、盛岡系のローカル焼肉チェーン店の方が美味いと思うわ。
1店舗くらいはあっても良いけど、流行るのは最初だけじゃないかな。

863名無し@良識派さん:2015/11/28(土) 15:54:36
東京からみた意見を批判するのはいいけど、それなら全部LED電飾に変えてみたらいいよ。
観光客が減るだけだから。
表参道の電飾が仙台と全く同じだったとしたら、それでも表参道まで見に行きたい?
そういうことを言ってるのにね。

864名無し@良識派さん:2015/11/28(土) 16:32:57
<仙台東西線>「光のぺ―ジェント」記念列車運行
12月6日に開幕する「SENDAI光のページェント」の開催30回を記念した「メモリアル列車」が12月23〜29日、開業直後の仙台市地下鉄東西線で特別運行される。実行委員会が27日発表した。
メモリアル列車は1編成(4両)。ドア横などの広告スペース計118カ所に過去のポスターや光のページェントをテーマにした写真コンクールの入賞作品を掲示し、30年の歩みを紹介する。
ことしの光のページェントは、東西線の開業に合わせて開幕。実行委は、12月31日までの期間中の人出を昨年より35万人多い290万人と見込んでいる。
2015年11月28日土曜日河北新報

865名無し@良識派さん:2015/11/28(土) 16:38:23
昨今の鉄道オタクブームを鑑みれば来週の仙台市における全国で7年ぶりの地下鉄新線開業は爆発的な観光客を呼び込むと思われる。

866名無し@良識派さん:2015/11/28(土) 16:41:52
東北大生、宮城教育大生、東北工大生の、山を登る通学用バイクの数が減るだろう。

867名無し@良識派さん:2015/11/28(土) 16:57:44
2015.11.28 07:10産経新聞
【東西線 出発進行!】
(下)「オール仙台」で取り組み重要
■不安残す収支計画 期待の沿線開発も足踏み
「東西線の開業に向けて多くの市民が収支を心配をしていると承知している」
仙台市の奥山恵美子市長は、25日の定例記者会見で吐露した。
東西線建設事業が始まった平成15年度から今年度までに計2298億円の巨費が投じられた。国や市などは利払いなどを含め計約2971億円を負担する。
市交通局は東西線の当初の利用者数を1日当たり8万人と見込み、これが年3%ずつ増加することを前提に財政計画を立てた。開業10年目の36年度に単年度黒字化し、24年目の50年度に累積赤字を解消する目算だ。だが、奥山市長が認めるように、この点が東西線最大の懸念材料だ。
神戸市でも13年、東西線と同じく市内2本目の地下鉄線が誕生した。東西線より3駅少ない全10駅の「海岸線」だ。阪神大震災で甚大な被害を受け、「復興」を合言葉に再開発が進んだ点で東日本大震災からの復興を目指す仙台と共通する。だが、“先輩格”である海岸線の採算は厳しい状態に直面している。
神戸市交通局によると、26年度の1日当たり平均利用客数は4万人あまり。しかし開業時には仙台と同じ1日8万人、5年目の17年度には13万人に達すると見込んでいた。19年目の31年度の単年度黒字化を目指しているが、26年度の赤字は62億円に上る。
すでに開業から28年が経過した仙台市地下鉄南北線の収支状況も開業時の予測通りには進んでいない。
「赤字がどんどん増えて行き詰まるという状況ではない。長期的にいえば、累積赤字解消の見通しは立っている」
こう強調する奥山市長だが、単年度黒字化は当初予測より6年も遅れ、開業22年目の20年度にようやく達成。本来なら解消済みである累積赤字も895億円まで積み上がり、足元のペースで利益を積み上げても、解消にはあと30年かかる計算だ。1日当たりの利用者が予測を大幅に下回る平均16万6千人にとどまっていることが響く。
不透明な要素は東西線のほうが大きい。南北線が「周辺に住宅地が最初からできていて、後追いで地下鉄が通っていく」(奥山市長)のに比べ、東西線は「これからの(沿線開発の)可能性に向けて作っていく地下鉄」(同)だからだ。つまり、東西線の収支計画は「沿線開発の稼働見込みを折り込んだ」(市交通局)ものなのだ。
だが、肝心の沿線開発の進み具合はまだら模様だ。中心部の仙台駅や宮城野通駅、青葉通一番町駅の周辺では新たな商業施設の建設など再開発が急ピッチで進む。一方で、中心部から離れた卸町駅や六丁の目駅周辺などでは、市が土地の用途を変更しやすくする制度を設け開発促進を図ってはいるが、建設資材や人件費の高騰に阻まれ、民間企業の動きは鈍い。
実際、大手デベロッパー(開発業者)からも「沿線開発を進めるには市場環境は良くない。しばらくは様子見だ」(幹部)との声が漏れる。奥山市長もこうした状況を認めつつ、「足踏みしている(事業者の)背中をいかに押していけるかが課題」と話す。
「開発計画の進捗(しんちょく)を守ることが収支の達成を大きく左右する」
こう指摘するのは三菱UFJリサーチ&コンサルティング名古屋本部の加藤義人副本部長。「交通インフラを整備した後、開発をどう進めるか。事業主体と都市開発を担う部門が連携し、『オール仙台』で取り組むことが重要だ」と加藤氏は分析する。
東西線は仙台市民の生活や東北全体の経済成長にもかかわる大事業。市と市交通局が緊密に連携し、民間もうまく巻き込み、街にヒトやカネを呼び込む-。そんな難しいかじ取りが求められている。
この企画は岡田美月が担当しました。

868名無し@良識派さん:2015/11/28(土) 17:06:52
公開日:2015年11月27日COZRE
仙台が誇る「SENDAI 光のページェント」は輝きが違う!|宮城県
子供を連れて夜の外出はなかなかできないけれど、クリスマスのシーズンになると各地で点灯されるイルミネーションはぜひ見せてあげたい!
そう思うパパママにぜひおすすめしたいのが宮城県仙台市都心部で行われる「SENDAI 光のページェント」です。
子ども達に夢を与えてくれるような、魅力と見どころたっぷりのイルミネーション「「SENDAI 光のページェント」」についてたっぷりご紹介します。
SENDAI 光のページェントとは?
仙台市の都心部、定禅寺通の東二番丁通〜市民会館前のケヤキ並木は、クリスマスシーズンの2015年12月6日〜12月31日の期間中17時30分〜23時までイルミネーションで輝きます!
それが今回ご紹介する「SENDAI 光のページェント」です。2015年SENDAI光のページェント30周年のアニバーサリーイヤー。
街中で行われるイルミネーションなので、お買い物や遊びがてらそのまま気軽に楽しめるイルミネーションです。また17時の点灯する瞬間を体験することができそうです。
また「SENDAI 光のページェント」の特徴は、その電飾方法にあります。
ケヤキに電飾するときに、暖かい地域では12月でもまだ完全に落葉していないため、木の幹から大きな枝沿いに豆電球やLEDの電飾コードをくくりつけます。
ところが、仙台は寒い場所なので、12月にはケヤキの落葉はほとんど終わっており、枝と枝の間にも電飾コードを渡すことができるのです。
葉っぱにさえぎられることなく、密集して電飾を渡すことができる「SENDAI 光のページェント」は、電球がまるで葉のように見え、どこから見てもとても美しく輝いているのが特徴です。
このような特長もあり、眺めの良いレストランでのプランや、ヘリコプターによるナイトフライトなど上からイルミネーションを見られるようなサービスもあります。
SENDAI 光のページェントの点灯式は、12月6日(日)の17時10分から始まります!会場はせんだいメディアテーク前の緑道で、華やかにイルミネーションがスタートします。
1ヶ月弱という短い期間のイルミネーションイベントですので、おでかけがてらその始まりを親子で見届けてみてはいかがでしょうか?
一斉に輝きだすイルミネーションの光景は、お子さんにとっても印象深いものになることでしょう。
付近の公共施設「せんだいメディアテーク」を活用!
子連れでSENDAI 光のページェントを体感したいときに、ぜひ利用したい場所が、点灯式の会場にもなっている「せんだいメディアテーク」という公共施設です。
せんだいメディアテーク内には、仙台市図書館があり、休館日である月曜を除く平日は午後8時まで開館しています。
土日祝日でも午後6時まで開館していますので、点灯時間までのんびり絵本を読んで過ごすこともできますよ。なお、貸出には、利用者カードが必要となります。
また、せんだいメディアテークには、簡易ベッド付の多目的トイレが各フロアについています。授乳室もありますので、乳児連れでも安心!
せんだいメディアテークの施設を把握しておけば、オムツ交換や子どもの突然の「トイレ!」、赤ちゃんの授乳タイムにも対応でき、安心してイルミネーションにでかけられますよ。
光のページェントのメインは、ケヤキ並木の電飾ですが、公園にはクリスマスらしい形のイルミネーションも!
中でも勾当台公園のヒマラヤ杉は、光のページェントのシンボルツリーで、とても大きいので、子どもたちもびっくり、大喜びすることでしょう。
また、光のページェントの期間中はページェントカーが運行します。乗り物好きの子どもに、ぜひ輝くページェントカーを見せてあげたいですね。
電飾をまとったページェントカーが、キラキラ輝きながら仙台の街を走る姿をお見逃しなく!サンタさんが乗っているときもありますので、運が良ければあえるかもしれません。
その他の光のページェントの楽しみ方として、グッズを購入するのもおすすめです。売上は光のページェントの開催資金となりますよ!
まとめ
今年30周年を迎える、仙台市冬の風物詩「SENDAI光のページェント」についてご紹介して参りました。
地元の実行委員会や学生ボランティアさんに支えられ、開催を重ねてきた地元密着型のイルミネーションならではのあたたかみと、楽しいイベント盛りだくさんのSENDAI光のページェント。
一見の価値ありですので、ぜひ仙台名物のイルミネーションをご自身の目でご覧になってみてくださいね!

869名無し@良識派さん:2015/11/28(土) 17:17:28
12月23日のサンタパレードって、非欧米圏では唯一
フィンランドのサンタクロース村に公認されている、
クリスマスイベントなんだよね。
もっと宣伝したり、映画やドラマのロケシーンに取り
上げて貰えば良いのに、実に勿体ない。

870名無し@良識派さん:2015/11/28(土) 18:52:29
>>869
仙台はいい素材をいろいろ持っているのに、行政が横並び主義で派手な
宣伝を嫌うから、素材のよさを活かせ切れていないんだろうな。

871名無し@良識派さん:2015/11/28(土) 20:41:39
都市間競争の時代だから行政が積極的に宣伝しなきゃ。
札幌、北海道は早くから観光に目を付けて宣伝していたことが今報われている。
仙台、東北は観光資源は札幌、北海道に勝るとも劣らないので大いに期待できる。

872名無し@良識派さん:2015/11/28(土) 22:13:11
札幌はAPIA、PASEO、ポールタウン、オーロラタウンなど複数の地下街があるからね
全てがつながった地下ネットワークは全国さいだい規模

873名無し@良識派さん:2015/11/28(土) 23:43:39
>>872
井の中の蛙的な間違った情報を書き込んで、仙台スレを荒らすのはやめてください。
管理人さん、削除とアク禁をお願いします。定期的に荒れる元を作っている人物と思われます。

削除されないと、仙台スレの住人が、世間知らずの情弱だと誤解されかねません。

874名無し@良識派さん:2015/11/29(日) 00:33:16
東西線開通あと一週間というのに、グーグルの地図に東西線の記載が一切ない。
ヤフー地図はもう詳細な記述が載っているのに……。
これは、企業の仙台に対する意識の違いだろうか? アンドロイドのスマホを
買う気が失せてきた。

875名無し@良識派さん:2015/11/29(日) 02:44:21
>>849 >>872
同一人物だと思うけど、もしかして、福岡、行ったことないの?

>>854さんが掲げている客観的なデータが、あなたの認識の間違いを示してるけどね。

■主要地下街店舗数と長さ
【福岡】
福岡天神地下街  153店舗 (通路2本1200m)
【札幌】
さっぽろ地下街  140店舗 (ポールタウン=400m,86店、オーロラタウン=312m,54店 )

■地下街売上高
【福岡】
福岡天神地下街  193億円
【札幌】
さっぽろ地下街  119億円

売上が年間74億円も差があるってこと意味が重要なんですよ。
ただ単に地下空間がだだっ広いだけではダメなんです。
博多駅の地下街も驚くけど、これを無視して、天神地下街を
体験するだけで、ぶっとぶほど驚くよ。足が痛くなるくらい広いのに
加えて、店のセンス、照明のセンスが、札幌の地下街とは比べ
ものにならないくらい洗練されている。

876名無し@良識派さん:2015/11/29(日) 04:32:47
最近は仙台スレに福岡だの札幌の話題の書き込みが多いな。控えてほしい。

877名無し@良識派さん:2015/11/29(日) 08:13:22
仙台スレの住人が、あまりにもジモティすぎて、井の中の蛙が多いのも問題では。
他都市で暮らしたことのない人、出張する機会もない暇人は、仙台について
語って欲しくないなあ。ジモティは、他都市のこと知らないから、現状で満足し
すぎるので話が噛み合わない。地下街いらないとか平気でいうからね。

878名無し@良識派さん:2015/11/29(日) 08:19:04
>>875非常に不快

ここは仙台の東西線開通の話題で盛り上がればいいものを台無しにする

879名無し@良識派さん:2015/11/29(日) 23:28:09
>>878
不快に思うのは、無知な書き込みを指摘されたあなただけ。
仙台の悪口を書いてる訳じゃないから、仙台人なら不快に
ならないだろう。仙台人でなければ、あ、察し、というこ
とになるが。

880名無し@良識派さん:2015/11/30(月) 18:04:36
東急グループが「空港運営」に情熱を注ぐ理由
だから彼らが仙台空港の運営権を勝ち取った
大坂 直樹 :東洋経済 記者 2015年11月30日
「仙台は海外とのゲートウェイになる」。11月20日に東京都内で開催した東急グループの記者懇談会で、東急電鉄の野本弘文社長は意気揚々とこう語った。
東北の空の玄関、仙台空港は年間323万人が利用する国内10位の空港だ。ただ、費用が収入を上回り、2013年度は29億円の営業赤字と、経営状況は芳しくない。空港運営の立て直しに向け、2016年6月末に民営化することが決まっている。今年9月には、東急グループなど7社で構成されるコンソーシアム(企業連合)が国土交通省から運営委託の優先交渉権者に選ばれた。12月早々にも同省と実施契約を締結する。
野本社長の意気込みは、空港運営のための特定目的会社(SPC)の名前を「仙台国際空港」としたことからも見て取れる。空港名を「仙台国際空港」に改称し、国際色を鮮明にしていくのは十分ありうる話だ。
「仙台空港は東北6県の基幹インフラで、交流人口拡大のチャンスがある。東日本大震災の復興にも寄与したい」(東急電鉄の担当者)
空港民営化の第1号案件
国内空港網の拠点として国が管理する空港は、国内に19ある。そのうち、福岡空港や高松空港などで民営化が検討されており、仙台空港はその第1号案件となる。現在は国が管制塔や滑走路を、第三セクターがターミナルビルを管理しているが、管制塔を除くすべての運営権をまとめて民間に委託する。
2014年12月に運営権を受託するコンソーシアムを募集したところ、4つの陣営が応募した。三菱商事と楽天による「三菱商事・楽天仙台空港プロジェクトチーム」、三菱地所・仙台放送・ANAなど5社で構成される「MJTs」、イオンモールや熊谷組で構成される「イオン・熊谷グループ」、そして、東急電鉄を中心とした東急5社と前田建設工業・豊田通商で構成される「東急前田豊通グループ」である。
→次ページどのような評価が下されたのか

881名無し@良識派さん:2015/11/30(月) 18:07:40
三菱商事・楽天陣営では、三菱商事が国産ジェット機「MRJ」を開発した三菱航空機の第2位株主。同機を活用したビジネスに意欲を燃やしている。楽天も、マレーシアのLCC(格安航空会社)、エアアジアの日本法人に出資する。何より楽天は、仙台を本拠地とするプロ野球チーム「東北楽天ゴールデンイーグルス」を抱えており、地元とのつながりが深いという強みもあった。
地元という点では、仙台放送が参画した三菱地所・ANA陣営も負けていなかった。航空事業者であるANAや、羽田空港旅客ターミナルビルを運営する日本空港ビルディングも、構成員に名を連ねていることに安心感もあった。
イオン・熊谷組陣営は、イオンモールの商業施設開発のノウハウを空港ビジネスにも生かしたい構え。仙台空港と仙台駅を結ぶ第三セクター鉄道、仙台空港アクセス線沿いでもショッピングモールを運営している。熊谷組は仙台空港の新旅客ターミナルを建設した。東日本大震災で被災した施設を迅速に復旧したことで話題になった。
これに対して東急陣営は、東急コミュニティーが北九州空港ターミナルビルの管理業務を受託しているほか、東急エージェンシーは成田国際空港、新千歳空港、中部国際空港などで空港広告を多数手掛けてきた。また、前田建設は羽田D滑走路や香港国際空港などを携わっており、豊田通商はラオスで空港国際線ターミナル運営の実績があった。
第一次審査は東急陣営がトップ
事業者選定のポイントは、全体の事業方針や将来方針だった。特に、空港をどのように活性化するか、どのように収益を確保するかといったことが重視された。
第一次審査の結果は、東急陣営がトップ。以下、イオン・熊谷組陣営、三菱地所・ANA陣営、三菱商事・楽天陣営の順だった。
1位の東急陣営は、どの項目もおしなべて平均以上の評価を獲得した。一方、4位の三菱商事・楽天陣営は、地域との連携に関する提案事業方針で高い評価を得たものの、旅客者増加策や着陸料設定などの空港活性化方針、安全・保安に関する方針、職員の取り扱い方針といった項目で評価が伸び悩んだ。
国交省は4陣営すべてが第一次審査を合格したと発表したが、三菱商事・楽天陣営は第二次審査に応募しなかった。
残る3陣営で争われた第二次審査は、各案の具体性や実現可能性を中心に審査が行われた。東急陣営は、国際線を中心に利用者を増やし、現在324万人の旅客数を2020年度には410万人、2044年度には550万人に増やしたいという目標を掲げた。
オフシーズンなどの旅客減少期には着陸料を軽減し、航空会社の料金負担を減らすほか、新規就航時にも割引を行うことで航空会社を呼びこむ構えだ。また、約342億円の設備投資を行い、空港ターミナルビルを改修するほか、駐機数や搭乗ゲートも増やす。
→次ページなぜ東急は空港運営に注力するのか

882名無し@良識派さん:2015/11/30(月) 18:10:41
LCC対応にも力を入れ、北京、上海、台湾など4時間圏の直行便を拡充。LCC向け旅客搭乗施設も新設し、現在16%にとどまる全旅客数に占めるLCC旅客数の比率を、30年後には50%近くまで高めたいという。
空港アクセスは、鉄道会社である東急の得意分野。現行の仙台空港アクセス線の利便性を高め、仙台駅での新幹線との乗り継ぎを容易にし、東北各地や首都圏との行き来を活発化したいとした。
東急案は旅客数の目標値、空港利用者の利便性、設備投資といった項目で高い評価を獲得し、第一次審査に続き第二次審査でもトップに立った。
国交省が公表した審査講評によれば、コンセプトが具体的か、提案は実現可能か、将来像が明確にイメージできるか、がポイントとなった。設備投資額や運営権対価の多寡、資金調達の確実性も審査の対象とされた。
東急陣営は運営権対価として22億円を提示。三菱地所・ANA陣営は運営権対価の額で最も高い評価を獲得したが、トータルでは東急陣営にあと一歩及ばなかった。
今後は、12月に実施契約を締結した後で業務をスタート。来年2月にターミナルビル施設事業を開始し、6月までに業務の引き継ぎを終える予定だ。
JASがいたから空港に力を入れてきた
かつて東急は系列企業に航空会社を有していた。日本エアシステム(JAS)である。一時は日本航空(JAL)、全日本空輸(ANA)に次ぐ第三極の地位を確立したが、2000年代に入り、経営難からJALに実質的に吸収されてしまった。
今回の空港運営ビジネスへの進出は、撤退を余儀なくされた航空ビジネスへのこだわりを表しているものなのだろうか。この点について、東急の多くの関係者が「まったく関係ない」と否定した。とはいえ、「(グループ内に)JASがあったために、グループ各社が空港ビジネスに力を入れたという面はあるかもしれない」との発言もあった。
仙台空港の民営化が軌道に乗れば、次の空港民営化案件に手を挙げる可能性はあるのか。東急電鉄の高橋和夫常務は「空港運営事業を立ち上げるからには、やらないほうがおかしい」と、極めて前向きだ。
ただ、東急が他案件に進出するのかどうか、そもそも、ほかの空港で民営化プロセスが進むか否かも、仙台空港の成否次第。それだけに、杜の都で失敗は許されない。

883名無し@良識派さん:2015/11/30(月) 22:56:24
東急がどんなアイデアで勝負してくるか、楽しみだね。
空港だけでなく、市内の再開発もインバウンドがらみで
積極関与して欲しい。

884名無し@良識派さん:2015/12/01(火) 09:52:03
東西線開通、いよいよだ。長かったけど、短かったようにも感じる。

885名無し@良識派さん:2015/12/01(火) 09:55:49
>>863
LEDにしたら仙台に観光客来ないとか、めちゃくちゃな偏見だな。
表参道の街路樹密度を、仙台の青葉通り、定禅寺通りと同じと考えているのか、この人?

886名無し@良識派さん:2015/12/01(火) 17:59:36
終戦頃の仙台の地図
http://i.imgur.com/gL86sYZ.jpg

このころから都市計画やり直してほしい

887名無し@良識派さん:2015/12/01(火) 21:16:45
■仙台空港民営化へ運営会社と契約 国交省

国が管理する仙台空港の民営化に向け
国土交通省は1日、東京急行電鉄などの企業連合が設立した運営会社と本契約を結んだと発表した。
契約期間は30年間を基本に最長65年間まで延長可能。
国管理空港の民営化第1号で、来年7月に新会社が運営業務を引き継ぐ。
民間のノウハウを生かして利用客の増加と地域の活性化をめざす。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H5S_R01C15A2EE8000/


契約、12月初旬とは聞いていましたが本日交わした様です。
他空港のモデルケースになりますので、何とか良い結果が出ればと思います。

888名無し@良識派さん:2015/12/02(水) 01:03:13
仙台空港線の複線化とかを、新会社は提案したりできるのかな?
路線が拡充したら、早急に複線して欲しいですね。

889名無し@良識派さん:2015/12/02(水) 01:12:17
>>886
奥山市政の最大の失敗の一つは、都市計画道路の見直しだと思います。
駅前通りを四十八号線まで延ばすのを断念したのが、いまでも
悔やまれます。地図をみると、駅前の道路のような重要な道が
不自然にL字型におり曲がっています。こんな道路を都心部に持つのは
本当の恥ずかしいことです。何十年も頑張ってきたのだから、ここは
あと少し頑張って完成してもらいたかったです。地図を眺めるたびに
ため息がでます。都市計画に関心のない人がトップに立つと、こうい
うことが行われるんだとがっかりしました。道路局の役人にも失望し
たものです。

890名無し@良識派さん:2015/12/02(水) 02:37:51
おそらく、現時点で最も長時間撮影された地下鉄東西線の様子

2015.11.28 仙台市地下鉄東西線市民試乗会「WE RIDE」
https://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=pGnLG2GmaaY

891名無し@良識派さん:2015/12/02(水) 11:14:39
■仙台市地下鉄東西線沿線のまちづくり(上)
   仙台駅東西で民間開発大規模開発が本格化
   仙台駅、宮城野通駅にJRホテルやヨドバシ新館など

《仙台市の東西を13駅でつなぐ地下鉄東西線がいよいよ12月6日に開業する。
 すでに仙台駅の東口、西口地区では一昨年から民間投資が活発化しており
 2013年に着工したJR東日本の新ビルやファッションビル・パルコの新館は来春から夏の完成を目指しているほか
 来年にはヨドバシカメラの新館も建設に入る。
 加えて仙台駅西口では新たな商業開発やホテル用地を物色する動きも浮上している。
 このほか
 オリックスが六丁の目駅周辺の区画整理で計画中の複合商業施設は施工業者が内定し着工準備も整いつつある。
 仙台市も新交通軸の経済効果をさらに波及させるため東西線沿線の容積率を緩和し
 民間の住宅開発などの投資を喚起する考えだ。
 東西線新駅周辺の新たな街づくりを追ってみた。 ※全3回。2回目以降は宮城県に掲載予定。》
 [続きはリンクで]

http://www.kensetsu-sinbun.co.jp/menu/Daily_kensetsu_jyouhou.htm


良いですね、久々に景気の良いネタを読みました。
オリックス、ヨドバシ、さくら野周辺などの情報・見通しが載っていて興味深いです。
どこまで実現出来るか不明ですが、この様な記事は閉塞した気分を和らげ気持ちがワクワクします。

892一屋門:2015/12/02(水) 18:15:03
>>890

同じ車両に小生も乗ってたよ。

893名無し@良識派さん:2015/12/02(水) 18:53:28
>>891
>加えて仙台駅西口では新たな商業開発やホテル用地を物色する動きも浮上している。

これが、ドンキの進出じゃあないことを、祈りたいですね。
ドカーンと、超高層ビルを建てて欲しいです!

894名無し@良識派さん:2015/12/02(水) 19:40:18
航空法の規制緩和特区・仙台市でドローン産業を振興
羽野三千世 (編集部) 2015年12月01日 15時06分
宮城県仙台市で11月30日、行政関係者向けの「ドローン(無人飛行機)」活用セミナーが開催された。12月10日の航空法改正でドローンの飛行に対する規制が強化されるのを見越し、国家戦略特別区域(ソーシャル・イノベーション創生特区)であり規制緩和が認められる仙台市において、ドローンを活用した産業振興を促すことを目的としたものだ。
仙台市のソフト開発事業者トライポッドワークス 代表取締役社長の佐々木賢一氏、日本マイクロソフト 執行役員の西脇資哲氏らが企画した同イベントに、宮城県、仙台市、山形市、東北産業局から、農林水産、土木、観光、消防などの担当職員80人ほどが参加した。
「ドローンは、GPS、カメラ、ジャイロセンサなどを搭載した“空飛ぶスマートフォン”。農林水産や土木における生産性向上、災害救助などさまざまな分野での活用可能性があるが、特に人手の足りない地方で役立つデバイスと言える。航空法改正で都市部での飛行に規制が強まる中、ドローンが飛ばせる地方での産業利用が期待されている」と佐々木氏。
西脇氏は、ドローン市場の現状について、「世界中を飛行しているドローンの6割は中国製だが、ここにきてソニーモバイルコミュニケーションズとZMPの合弁会社が開発した国産機種『AeroSense』が登場したほか、米Wired誌の編集長だったChris Anderson氏が創業した米DIY DRONESが『3D Robotics』をリリースした。日・米・中と、ドローンのハードウェアのプレーヤーが出そろい、いよいよそれをどう活用するかを考える段階に入った」と説明した。
仙台市民球場を貸し切ってデモフライト
「今後ドローンを活用した産業を興す上で、まずは行政の皆さんに新しいデバイスについて正しく理解してもらいたい」(佐々木氏)。同セミナーでは座学のあと、仙台市民球場を貸し切ってドローンのデモフライトと操作体験会が行われ、仙台市 副市長の伊藤敬幹氏や市の消防士らが、佐々木氏、西脇氏らの指導を受けながら実際にドローンを飛ばした。
デモフライトでは、空撮サービス 代表取締役社長の山本哲男氏が、あらかじめ飛行ルートをプログラムした「DJI Spreading Wing S900」が、荷物を目的地まで自動配送したあと出発地点に自動帰着する様子を紹介した。現在、ドローンの制御には2.4GHz帯の周波数が使われているが、「山間地域でドローンを飛ばす場合、操作端末からドローンに電波が届かない。今後は、ドローンが地形を把握し、地形追従型で自律航行するソフトを開発していく」(山本氏)
また、山本氏は「通信方式として携帯電話回線が利用できるとより実用的になる。電波法ではドローンがこの回線を使うことは認められていないため、国家戦略特区の仙台市で実証実験をしていく」と語った。

895名無し@良識派さん:2015/12/03(木) 07:34:21
ドンキといえば、いつのまにか4号線の泉と富谷の境目に新店舗作ってるね。
コストコ対策かな?

広瀬通のマックが閉店してたのはショック

896名無し@良識派さん:2015/12/03(木) 22:49:05
オリックスは建築費や人件費の高騰が理由で再開発を延期…か。
たしか東急も似たような理由で、再開発の延期をしたような。

やっぱりこれも再開発断念…なんて有り得るかも。マイナスに考えたくはないのだが...

897名無し@良識派さん:2015/12/03(木) 22:50:49
“世界一の朝食”と称されるオーストラリア発のカジュアルダイニング「bills 福岡」が2016年7月、オープンする。

西日本鉄道が西中洲(福岡市中央区)に2016年7月開業予定の新施設「水上公園休養施設(仮称)」の1階に登場する。

898名無し@良識派さん:2015/12/03(木) 22:53:52
>>897
誠にすみません
書き込みスレ間違えてしまいました。

899名無し@良識派さん:2015/12/03(木) 22:54:02
福岡のこと書き込まなくて良い

900名無し@良識派さん:2015/12/04(金) 00:35:47
ヒカペ関係者必読

神戸ルミナリエ、曲がり角 協賛金減り、距離と期間短く
2015年12月4日00時19分
http://digital.asahi.com/articles/ASHD24SPZHD2PIHB01K.html?rm=642

 冬の神戸の夜を彩る「神戸ルミナリエ」が4日、開幕する。阪神・淡路大震災の犠牲者の鎮魂と復
興を願って始まったが、近年は来場者や地元企業の協賛金が減少傾向で、今年は規模も縮小。主催者側
は集客力のある観光イベントへの脱皮も模索する。震災から20年が過ぎ、光の祭典は岐路
に立たされている。

901名無し@良識派さん:2015/12/04(金) 00:50:17
道路一本開通することで、街の景観がこんなに明るくなるとは


都市計画道路「長町八木山線」 平成27年11月28日午後 開通
http://kirokueiga.seesaa.net/article/430206010.html

902名無し@良識派さん:2015/12/04(金) 02:25:09
来仙される方の為に一応貼っておきます  仙台経済新聞 : http://sendai.keizai.biz/headline/2002/

仙台の定禅寺通を中心とする市街地で12月6日、冬の風物詩「SENDAI光のページェント」が開幕する。

開催期間 12月6日〜12月31日
点灯時間 17:30 〜 23:00(18:00、19:00、20:00・スターライトウィンク、31日のみ24:00)
関連イベント
屋外スケートリンク「Sendai Winter Park 〜スターライトリンク〜」(6日〜27日)
「サンタの森の物語」(23日)
仙台市地下鉄東西線 メモリアル列車の特別走行(23日〜29日)


もう明後日です、早いですねぇ。
全国の皆さん、時間とお金掛けていらしてもきっと満足すると思います、是非来てけらIN。。。

903名無し@良識派さん:2015/12/04(金) 02:50:01
12月6日は、東西線の開通をあわせて、仙台市民にとっては
忘れられない一日になりそうだね。天気が良ければ良いけど。

904名無し@良識派さん:2015/12/04(金) 09:32:24
札幌は市役所超高層がほぼ確実となり、道庁のツイン超高層、
700mの札幌タワーの計画まで出ている。290社の企業連合が提案しているらしい。

仙台も東西線開業に合わせて規制を撤廃しないと確実に都市間競争に置いて行かれる。
大型の投資をしたい民間企業にも見離されてしまうだろう。

905名無し@良識派さん:2015/12/04(金) 12:27:47
>>904
まったく同感です。
市役所の建て替えも、民間資本を活用すれば、いくらでも超高層にするアイデアは
あるはず。カネがないから建て替えは無理などとありきたりのことを言わず、規制、
規制の発想から自由化、競争へと都市政策を緩和し、とにかくアイデアを出して
それを実行して欲しいです。

906名無し@良識派さん:2015/12/04(金) 16:03:49
東西線もできることだし、西公園通りの定禅寺通から青葉通までの間をけやき並木にして、西公園もベージェント会場にしたらどうだろう?
期間中、東西線の利用者増えるかもしれないし。

907名無し@良識派さん:2015/12/04(金) 18:43:14
>>905 市役所上杉分庁舎の超チープな作りは今の仙台市のスタンスを体現しているのではないだろうか。「ハコモノ」は悪という石井ショックを20年以上引きずっている。このネガティブシンキングは良くないことです。

908名無し@良識派さん:2015/12/05(土) 17:27:20
<仙台東西線>36年 曲折を乗り越え
河北新報 12月5日(土)13時59分配信
地下鉄南北線が開業
仙台市地下鉄東西線の開業までには長い道のりがあった。故島野武市長時代の1979年に市審議会で計画が提案されて以来、JR仙石線の延長やモノレール整備案などが浮上。西は茂庭団地、東は仙台港までの延長も長期目標として検討され、曲折をたどった。
総事業費2298億円の巨大事業だ。採算面での不安から具体化は進まず、98年にようやくルート案が公表され事業が動きだした。2007年の本体工事着手後は東日本大震災に見舞われ、東の起点の荒井駅では震災復興施策が進む。東西線は復興まちづくりの一端も担うことになった。
<東西線開業までの歩み>
1979年 8月 仙台都市圏交通計画懇話会で東西線計画が初めて公式提案される
81年    JR仙石線と相互乗り入れによる仙台―西公園駅ルートの整備方針を固める
85年〜86年 モノレール南西線(西公園―茂庭団地間)の原案完成
87年 7月 地下鉄南北線が開業
89年 4月 仙台市が政令指定都市に移行
91年 3月 石井亨市長(当時)が仙石線の西公園延長の断念と南西線を東部地域に延ばす計画検討を表明
92年 7月 南北線が泉中央まで延長
93年 7月 仙台市議会が東西交通軸促進調査特別委員会を設置
95年 3月 東西線建設促進期成同盟会が早期実現を求め19万人分の署名を市に提出
98年 8月 藤井黎市長(当時)が東西交通軸を地下鉄として整備する方針を示しルート案を公表
2000年 3月 ルートをリニアモーター式車両の導入を正式決定
   10月 駅の位置と駅名(仮称)を発表
02年12月 国が東西線を補助事業に新規採択し、事業化が決定
03年 9月 国が事業認可
07年 2月 本体工事に着手
09年10月 最初のトンネル「青葉山トンネル」が貫通
11年 3月 東日本大震災
6月 震災で中断していた工事が再開
12年 5月 車両の製造開始

909名無し@良識派さん:2015/12/05(土) 17:30:37
   7月 市が1日当たりの需要予測を11万9000人(03年試算)から8万人に下方修正
13年 7月 トンネル採掘工事が完了し全線貫通
14年 9月 車両の搬入開始
   11月 開業日を15年12月6日とすることを発表
15年 3月 車両が線路を走る入線試験始まる
   7月 全15編成の車両搬入が完了
   8月 運転士の訓練開始
   11月 国が完成検査を実施
   12月 開業
◎軌跡/モノレールからの転換に難儀/仙台市東西線建設本部 初代本部長 高橋秀道さん(65)
仙台市の第三セクター、仙台交通の前社長高橋秀道さん(65)は、市職員として長く東西線計画に携わり、市東西線建設本部の初代本部長も務めた。事業化に至る経緯と開業への期待を語ってもらった。
東西線事業はもともと、JR仙石線の地下化に伴う西公園までの延長と、西公園から太白区の茂庭団地までをつなぐモノレール整備という二つの計画を合わせたものだった。(事業が公式提案された1970年代)当時の市の課題は西部開発。広がる住宅地に合わせた交通機関の整備がテーマだった。
しかし仙石線の延長は難しく、青葉山にモノレールを通すのも困難と判明。市の開発も西から東に重点が移り、東部に延びるルートに変わった。
当時は中央省庁再編(2001年)以前の時代。地下鉄は運輸省(現国土交通省)、モノレールは建設省(同)と担当が分かれていた。モノレールを推進したい建設省の調査費を使っていたこともあり、地下鉄への方針転換が簡単にはできなかった。
市内部でも採算性を理由に慎重論が根強くあった。国との窓口役も務めたが「いいかげん決断してほしい」と国から何度も言われたことを覚えている。
紆余(うよ)曲折あったが実現して本当に良かった。建設時期がデフレ期と重なり、建設費の高騰がなかったのも幸運だった。インフラ整備はタイミングを逸すると実現しない。既存の南北線とともに十字型の強固な都市基盤が完成した。

910名無し@良識派さん:2015/12/05(土) 20:30:21
とうとう明日かぁ〜。感無量の一日に成りそう。

911名無し@良識派さん:2015/12/05(土) 20:43:09
今日の試乗会の途中にトラブルが発生した東西線、明日の開業には不安も。

912名無し@良識派さん:2015/12/06(日) 01:15:25
試乗会中止に・・・仙台地下鉄で開業前日にトラブル(15/12/06)
https://www.youtube.com/watch?v=cJaYwy9jxDA

開業より先に、全国に恥をさらしてしまった仙台市・・・

913名無し@良識派さん:2015/12/06(日) 07:35:04
川内駅と国際センター駅2つある必要性を感じない
大町西公園駅をもう少し晩翠通り側に近づけられなかったのか
青葉通一番町駅をわずかに東にずらし、東二番町通りの地下歩道と連結
できなかったのか

東西線の開業はおめでたいがちょっと残念な面がある

914名無し@良識派さん:2015/12/06(日) 09:02:53
>>913 民主的手順を踏んで市議会議員、地元商店街や地域の代表者にアセスメントを行って進めれば進めるほど、足して二で割ったものにしかならず、一般市民が望むものとかけ離れた、そのような結果となるという悪例。

915名無し@良識派さん:2015/12/06(日) 09:20:34
設計当時は市民団体を中心とした猛烈な着工反対運動の中、原案は仙台港までだったのを短くして、超緊縮財政でできるだけチープにという大前提のもと都市計画プランはともかく「とりいそぎ着工ありき」の政治判断だったので致し方なかった。また全国的に猪瀬副都知事の仙台に大きなものはいらない発言に代表される「いわゆる地方への無駄とされる過剰なインフラ整備」へのマスコミのパッシングも凄まじいものがあった。このことの誤謬は、後の東日本大震災で皆が覚醒したが。

916名無し@良識派さん:2015/12/06(日) 09:21:10
>>913
>川内駅と国際センター駅2つある必要性を感じない

東北大学の価値を考えれば2駅あるのは、妥当でしょう。
むしろ、駅名にサブではなくメインで東北大の名が入って
ないのが残念なくらい。仙台の発展のためには、東北大の
価値をもっと高めるのが不可欠。

917名無し@良識派さん:2015/12/06(日) 09:42:54
仙台地下鉄東西線、開業おめでとうございます。福岡より。

918名無し@良識派さん:2015/12/06(日) 12:07:36
俺は、仙台駅より西側はそんなに悪い位置じゃないと思うよ。
東側はKoboスタとか卸町の中心付近にもっと近づけて欲しかったが。

919名無し@良識派さん:2015/12/06(日) 15:18:33
東西線、乗ってきまし。感動した!
せまいけど、想像してたよりは広かった。

>>917
ありがとうございます。仙台もがんばります!

920名無し@良識派さん:2015/12/06(日) 15:30:23
仙台市の地下鉄東西線が開業 沿線開発で震災復興
2015/12/6 7:49
仙台市の地下鉄東西線が6日早朝、開業した。東西線は2007年に建設が始まり、震災による工事の一時中断を経てようやく開業にこぎ着けた。東日本大震災で被災した仙台市は復興への歩みを早めるため、新たな鉄道路線に地域の活性化をかける。
東西線は市の東部の仙台港に近い荒井駅から中心部の仙台駅を抜け、西部の山あいにある八木山動物公園駅までを走る全長13.9キロメートルの路線だ。全13駅を所要26分で結ぶ。
東西線の一部で地上も走る点が特徴的だ。とりわけ大町西公園駅と国際センター駅の間は真っ暗なトンネルのなかから突如として広瀬川の美しい景色が目に飛び込んでくる。小高い丘にある八木山動物公園駅は標高が136.4メートルと地下鉄駅としては日本一の高さだ。
見た目にも工夫が凝らされており、外観正面には仙台藩初代藩主の伊達政宗公が使っていたかぶとを連想させる「三日月」のデザインを取り入れた。車両と駅ホームの間はわずか3センチメートルしかなく、車いすなどもそのまま乗り降りできる。体が不自由な乗客にも優しいつくりとなっている。
開業前日の5日には列車の位置情報を送る各駅の装置に不具合が生じ、試乗会を途中で中止するトラブルに見舞われた。同日中に装置の部品を交換して問題なく動作することを確認した。
開業に合わせて6日早朝に開かれた記念式典で、仙台市の奥山恵美子市長は「東西線が仙台をけん引していくひとつの力になってほしい」と話した。一番列車は午前5時35分に荒井駅と八木山動物公園駅から出発。荒井駅からは市長も含め約400人が、八木山動物公園駅からは380人が一番列車に乗り込んだ。
市内在住の大学職員、松木英敏さん(65)は八木山動物公園駅から一番列車に乗車。「乗り心地は快適。これから通勤などでたくさん乗らせてもらう」と語った。
東西線に乗車して気になるのは車体の小ささだ。車両外側の大きさは高さが3メートル14センチと、東京メトロ千代田線の約8割。幅は2メートル49センチと同約9割の大きさだ。仙台駅から荒井駅まで乗車した市内在住の会社員の男性(61)は「やはり通常の地下鉄より天井が低いのが気になった」と話した。
車両の大きさが小さい分、東西線は中づり広告を撤去し網棚も座席の広さの3分の1程度にまで減らすなどの工夫を凝らしている。満員の状態に近なったときでも快適さを保てるかが課題となりそうだ。

921名無し@良識派さん:2015/12/06(日) 18:10:12
当初見込みより450億円削減できたのはよかった。
あとは何にも増して沿線再開発!

922一屋門:2015/12/06(日) 18:14:04
>917

ありがとさんです。 福岡は確か今延伸中の路線があった筈、仙台も
次は「仙台港」までの延伸が実現出来ればと願っている者です。
 まあいつの事やら…。

923名無し@良識派さん:2015/12/06(日) 21:01:53
>>912
こういう書き込みってどこの人間なんだろう、ここぞとばかりに喜んでそう

924名無し@良識派さん:2015/12/06(日) 22:51:37
走り出した東西線1 オープニング(宮城15/12/06)
https://www.youtube.com/watch?v=JoKmFSYthbc

走り出した東西線2 中川家・礼二さん乗車前編/コスト面は?(宮城15/12/06)
https://www.youtube.com/watch?v=16XJniARj8w

走り出した東西線3 住民たちの思い、高まる期待(宮城15/12/06)
https://www.youtube.com/watch?v=lZuQB9E7tSc

走り出した東西線4 本当に必要な市民の足とは(宮城15/12/06)
https://www.youtube.com/watch?v=46HdEABR-nk

走り出した東西線5 厳しい経営...札幌市の「今」(宮城15/12/06)
https://www.youtube.com/watch?v=GX5hpXRG7q0

走り出した東西線6 経済アナリスト・森永卓郎教授が分析(宮城15/12/06)
https://www.youtube.com/watch?v=oEML1cuP5YA

925名無し@良識派さん:2015/12/06(日) 22:58:48
>>924
東西線5,6は必見だね。白鳳大学教授の福岡先生がずばり仙台の問題を指摘して面白い。
先生曰く、「仙台にはへそがない! そして地下街がない!」

他都市の事例と比べて、これだけの都市規模なのに、仙台には商業施設の集積
が弱く地下街がないのが不思議でたまらないと仰っている。こういう他都市の事例を
知り尽くした人の提言は、このスレ住民の意見とも重なり、とても興味深い。

ちなみに、福岡政行先生、来年から仙台に住むそうだ。こういう人が市役所
の各種審議委員になってずばずば行政にものを言ってもらいたい。

926名無し@良識派さん:2015/12/06(日) 23:18:12
「SENDAI光のページェント」開幕 30回目の記念の年(宮城15/12/06)
https://www.youtube.com/watch?v=jwAw9ThLXTQ

927名無し@良識派さん:2015/12/07(月) 00:18:22
バス事業は売却して地下鉄と競争を促したほうがハッピーな結果になるかもね。
そうするにはやはり地下鉄駅周辺への集積が不可欠で、地下街の整備も必要だし無意味な高さ規制は取り払わなければならない。
福岡先生の全く言うとおりで、仙台市はコンパクトシティを標榜する割に勉強不足だしビジョンも無く、
せっかく大金をかけて整備した地下鉄が使われず、バス路線が無くなった街も衰退していくようでは本末転倒でしかない。
まあ地元マスコミからこういう意見が出てくるのは本当に貴重だし、福岡先生も来年から仙台に住まわれるということで継続して提言していただきたいね。

928名無し@良識派さん:2015/12/07(月) 00:40:13
https://www.youtube.com/watch?v=1kbZCXo7flA

森永教授「ようやく一人前の大都市に」
しかし「中心部からちょっと離れるともう大都市らしくない・・・」

929名無し@良識派さん:2015/12/07(月) 00:44:12
すみません。928は既出でしたね。

930名無し@良識派さん:2015/12/07(月) 09:27:48
開発嫌いの現状維持主義者が多いという点では、仙台は行政と商工会と
市民団体の足並みが揃っているんだよな。

あまり努力しなくても、そこそこの都市でいられることも、危機感を持ちに
くい原因なのかもしれない。

931名無し@良識派さん:2015/12/07(月) 11:52:59
>>928
これ見たけど南北線に比べて市内東西での交通網の貧弱さを言ってるんだよ、だから「(東西線開業により)大都市として一人前」と言ってる

932名無し@良識派さん:2015/12/07(月) 17:57:07
[4K] 仙台市地下鉄東西線 前面展望(荒井〜八木山動物公園)
https://www.youtube.com/watch?v=AEIj0Su7Z8k&feature=youtu.be

933名無し@良識派さん:2015/12/09(水) 00:05:17
今日の東西線利用者数 4万
ラジオから

このままでは事業として成立しない。
南北線の利益投入しても存続できない。
非常にまずい。なんとかしないと。

934名無し@良識派さん:2015/12/09(水) 02:34:50
>>933
開業したばかりですからそんなに焦らなくとも。
徐々に増えますって。平日の数字で4万ならばむしろ
御の字では?

しかも、利用者8万人でペイするわけでしょ。
6万人くらいにはすぐ増えるでしょ。

935名無し@良識派さん:2015/12/09(水) 06:52:19
>>934
違うよ、
当初8万 毎年3パーセント弱伸びていく。
この伸び率はバブル時にできた南北線と参考にしている。

936名無し@良識派さん:2015/12/09(水) 10:06:41
昔仙台は駅前のデパートから「荒城の月」の音楽が時報みたいに
定期的に大音量で流れてた
「荒城の月」は会津若松城がモデル
河北新報といい会津信仰がベースにあるって何か変な町
これ暗すぎ
これ1970-80年代の話だからな
空襲警報か
このガラパゴスっぷりが仙台会津
5大都市と競争…無理無理

https://www.youtube.com/watch?v=6JdN9SXt0LM
https://www.youtube.com/watch?v=ykmQrE7enPM
https://www.youtube.com/watch?v=HZIKVPZFIPg

937名無し@良識派さん:2015/12/09(水) 10:44:41
仙台が産んだ詩人、土井晩翠先生への冒涜はやめましょう

938名無し@良識派さん:2015/12/09(水) 13:33:24
>>934
約49400人で約5万人(南北線の駅(改札)で乗車し東西線駅で降りた人は推計に含まれない。これで1万人は上積みされる)
2万足りないけど最初の平日だしこんなもんでしょ、学生は冬休み前の中途半端だしこれから切り替わってく人も居るでしょ、青葉山キャンパスなんかはこれからだし

939名無し@良識派さん:2015/12/09(水) 17:39:57
G7財務相会合歓迎式典は仙台国際センターで 復興支援への感謝伝達
来年5月に仙台市の秋保(あきう)地区(太白区)で開催される先進7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議について、仙台市は8日、歓迎レセプションの会場が仙台国際センター(青葉区)の展示棟に決定したと発表した。
市の同会議準備室によると、今夏以降、「地元主催の歓迎行事をやりたい」と、同センターをレセプション会場に誘致するため財務省に打診したという。
東日本大震災の発生から5年となる年に、主要国に向けて、救援・支援活動に対する感謝を伝え、震災から復興した町並みや食品の安全性などを発信したいとしている。
同室によると、レセプションは本体会議が始まる前日の来年5月19日に開催。日本や米英独などG7の会議参加者や政府関係者、国際機関からの参加者など計約600人が出席する見通し。主催は官民14者で構成する同会議推進協力委員会。
同センターは、今年3月に開催された国連防災世界会議の会場にもなった施設。同室は、「大規模な国際会議を開いた実績がある。大規模会議を開く機能や能力を有する都市ということを国外に提示したい」としている。
同センターは、今月6日開業した市地下鉄東西線国際センター駅と隣接している。同駅駅舎内では仙台市の公衆無線LAN「Wi-Fi(ワイファイ)」が利用でき、同センター周辺では、外国からの訪問客を想定した整備が進んでいる。

940哀国人:2015/12/09(水) 18:15:21
>>936

又 変なのが出てきたな。 荒城の月の由来は諸説あり、別に会津若松に
決まってるわけではないよ。大分県の竹田市でも流れるし、勿論青葉城のイメージ
も強いしね。

941名無し@良識派さん:2015/12/09(水) 18:56:45
慣れては来たが、地下鉄仙台駅が微妙な構造だなぁ、と。南北線ホームから直で東西線ホームへ向かえる札幌の大通駅と違い、途中に地下鉄乗り換えコンコースを挟んだりJR仙台駅とJRあおば通駅のJR2駅と乗り換えが出来るためまだ慣れない点もあったり。 バリアフリー面では立派なのですが。

942名無し@良識派さん:2015/12/09(水) 19:00:41
3月の連休の日循環器学会総会、仙台の宿が全く取れないみたいでみんな困ってます。。

943名無し@良識派さん:2015/12/09(水) 19:03:46
大型ホテルは仙台に確実に不足しています。中心部に超高層を一本お願いしたい。

944名無し@良識派さん:2015/12/09(水) 19:23:24
荒城の月のモチーフとなった城は5つです。

作詞の土井晩翠がモチーフとしたのは、仙台青葉城、会津若松鶴ヶ城、九戸城の3つ。
そして滝廉太郎は、土井晩翠の詩のイメージに加えて、自分が子供時代にすごした山口
と富山の、岡城(豊後竹田城)と富山城のイメージを加えて作曲したそうです。

945名無し@良識派さん:2015/12/09(水) 19:34:52
>>943
■アパグループ/大都市圏でホテル出店攻勢/用地取得加速、超高層物件も順次事業化

アパグループは大都市圏を中心にホテルの新規出店で攻勢をかける。
10月以降、東京、名古屋、大阪でホテルの開発用地5物件(公表ベース)を取得した。
大半が延べ床面積数千平方メートルの開発規模を想定しているが
大阪市中央区南本町4丁目の土地(1222㎡)では同グループで市内最大級の高層タワーホテル(約860室)を整備する計画。

首都圏でも横浜市内で計画中の国内最大客室数2400室の超高層ホテルなど
数万平方メートル規模の大型物件が順次着工する予定だ。

16年3月には新宿区で西新宿五丁目駅前(約710室、延べ1・2万㎡)の建設に着手する予定。
17年4月には、墨田区で都内最大級の超高層ホテル(約1065室、延べ約2・5万㎡)の着工を目指している。

新規出店エリアも東京都心にとどまらず、地方中核都市にも広げてホテル開発に積極的に取り組む。

http://www.decn.co.jp/?p=56024


祈りましょう、仙台への新規計画を。

946名無し@良識派さん:2015/12/10(木) 19:17:32
<仙台東西線>東の起点に商機あり 地銀続々
6日に開業した仙台市地下鉄東西線の荒井、六丁の目の両駅に近い若林区荒井地区で、東北の銀行の出店や移転新設の動きが相次いでいる。近隣では東日本大震災の被災者の集団移転先となる土地区画整理事業が進む。金融緩和に伴い資金需要が低迷する中、各行は成長を見込める地区で住宅などのローン獲得を目指し、しのぎを削っている。
「荒井地区は仙台で最も成長性が高い」。9日朝にあった山形銀行(山形市)荒井支店のオープニングセレモニー。長谷川吉茂頭取は晴れがましい表情で期待を口にした。
鉄骨平屋約360平方メートルの真新しい店舗にはキッズスペースも設け、子育て世代に配慮した。土、日曜日も住宅、自動車などのローンの申し込みを受け付ける。アパート経営などを検討する富裕層向けのローン需要に対応する専門スタッフも常駐。個人客を取り込む陣容を整えた。
周囲には真新しい家が並び、ハウスメーカーの旗がたなびく。商業施設の開発も急ピッチで進む。市によると、両駅周辺では荒井東、荒井西、荒井南の三つの土地区画整理事業が2018年度までに完了。約7500人の新住民が暮らすことになる予定だ。
荒井地区における店舗戦略で、最も早い時期に動いたのが七十七銀行(仙台市)だ。ことし4月、山形銀から約1キロ北に「六丁目支店」を移転新設した。土日も営業するローンセンターを併設。六丁の目駅からの距離は旧支店の約半分の200メートルに縮まり、利便性が上がった。
氏家照彦頭取は11月の記者会見で「競争が激しくなれば、知恵も湧いてくる。この地域では当行はネットワーク力がある」と述べ、地元行として他行を迎え撃つ姿勢を強調した。
仙台銀行(仙台市)も七十七銀、山形銀と同じ通り沿いに「荒井支店・南小泉支店」を来年5月に新設する。西に約2キロ離れた従来の南小泉支店(若林区中倉)の建物は、新支店の営業開始後に取り壊す予定のため、実質的に移転する形となる。
荘内銀行(山形県鶴岡市)は来年4月、荒井駅から約350メートル南に「荒井支店」を新設する。支店内にはセミナールームを設け、町内会などの会合にも無料開放する。担当者は「終着駅に近く、買い物帰りにも立ち寄りやすい。地域に役立つ店にしたい」と意気込む。
別の東北の有力地方銀行も近隣に出店するとの話もあり、ますます競争は激化しそうだ。
2015年12月10日木曜日河北

947名無し@良識派さん:2015/12/11(金) 06:20:27
>>942
新幹線でいける福島や郡山でという手がありますよ。

948名無し@良識派さん:2015/12/11(金) 20:06:55
>>947嵐の追っかけじゃあるまいし、仕事での出張ではギリギリの経費と限られた時間なのできついです。

949名無し@良識派さん:2015/12/12(土) 06:33:12
6大都市圏で仙台は一番未来の可能性があるんじゃないか
「まだ100万都市」という街は日本ではここくらいじゃないか
間もなく仙台に地下鉄の新路線が開業する。
ボンダイは親戚が仙台にいるため、仙台に何度も行ったことがあるが、あれはかなり良い街だ。本質的な「魅力」度は名古屋を越えている。しかし、いまだに地下鉄が1路線しかなかったというのは、交通インフラ整備が遅れていたと思う。これを機にさらに発展してほしいところだ。
ところで仙台の都市圏人口は約160万人だという。東京(首都圏)、関西、名古屋、福岡、札幌と順番に来てなんとドベなのである。ちなみに同じ北日本の札幌は230万人。
これほど自然に恵まれる地方大都市はない
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f2/MtIzumigatake-fromNishinakayamadaira.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f7/MtIzumigatake-fromShougen.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c6/ParkTown.jpg/800px-ParkTown.jpg

950名無し@良識派さん:2015/12/12(土) 06:36:22
仙台の郊外住宅街の風景を見たことある人は誰もが驚くだろう。「自然に恵まれている」のである。東北道の車窓なんかがよくわかる。
東京や神奈川だったら、チンケな丘陵を切り開くようにぶわっと斜面にこびりつく住宅街に過ぎないはずだ。ところが仙台の場合、スケールのある山並みが控えている。そしてどの住宅も「ゆとり」があるのだ。広い庭があり、公園や広場が整備され、道路はもちろん並木道で、これはつまり世界水準の「郊外」である。チンケな田んぼや林や丘陵の合間にウサギ小屋を林立させる座間市民や大和市民なら誰もがうらやむはずだ。
そして、開発の余地はまだいくらでもある。仙台は、中心に市街地があり、右手(東側)に平野が広がって海。西側には奥羽山脈があってその超えた先は山形市だ。しかし住宅密集地などが浜辺まで、あるいは山際まで切れ目なく続いているわけではない。南北の郊外にしてもそうだ。欧米の大都市を想像してほしい。あんなふうな悠長さがある。そして広瀬川が流れている。
これまで仙台では、南北の郊外が充実する方向にあった。交通整備の影響が大きいだろう。まず都市鉄道は、地下鉄が南北線から開業したほか、南の名取市にある仙台空港からのアクセス鉄道も開業した。
もちろん東北自動車道も南北を縦断している。仙台市泉区は、高速道路の泉インターがあり、地下鉄南北線の北側の終点である泉中央駅がある郊外地域なのだが、その戦後の人口増加の勢いは笑っちゃうほどすさまじかった。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/08/Census_Sen-En_1950-2010.jpg
http://www.thr.mlit.go.jp/Sendai/douro/kanjou/sendai/image/guruttomap2.jpg

951名無し@良識派さん:2015/12/12(土) 06:40:26
そして近年は、「東西」の軸の発展の時代に突入している。
仙台南部道路と仙台北部道路が開業し、これに既存の東北道と仙台東部道路を加えることで、環状高速道路網が完成。こでまで有力幹線道路の「横移動」は市街地を通るルートしかなかったものの、市街地を迂回して郊外の東西の行き来ができるようになったのだ。しかも北部道路の終点は東北道と交わる富谷ジャンクションではなく、その先の富谷インターチェンジに飛び出ている。この富谷町こそが、いま仙台郊外で最も伸び盛りの自治体らしい。
そして、地下鉄開通である。地下鉄はこの旧国道沿いのやや南の郊外部分を横断し、かつ仙台都心のど真ん中を通る絶妙な位置を走っている。これにより、移動用途に応じ、地下鉄、国道、高速道路を使い分けることが可能になり、仙台の東西郊外はまんべんなく繁栄していくことと予想される。
IKEAは仙台にこそふさわしいだろう
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f1/IKEA-Sendai-_Japan01.JPG
仙台にはスウェーデンの家具店「IKEA」がある。
IKEAが生活圏にあることは、今や日本の都市社会のレベルを図るうえで重要な要素だ。そして仙台こそがIKEAにふさわしいのだ。
まず首都圏の場合、クルマがない人も多い。そのため、大型の家具や雑貨を持ち帰るまとめ買いができないのだが、仙台はそうではない。
そして重要なことが住環境の欧州との類似性だ。東北地方である。冬は寒く雪が降る。その気候は北欧と通じる。寒冷地の生活のクオリティをいかに上げるかという点でIKEAの精神は仙台こそ発揮されるんじゃないかと思う。横浜のIKEAに行く度に思うのは、高温多湿な日本(というか首都圏)の実情とかみ合わないような商品が多いということだったが、仙台はその課題を克服できる。そして庭が広く、家の面積もでかいことから、欧米式の家具に相応しい住環境がある。

952名無し@良識派さん:2015/12/12(土) 06:46:37
また、仙台のもう1つ面白い特徴は沿岸部はけっして雪深いわけではないということだ。宮城野区、若林区などの太平洋に面する側は東北の人たちからすると関東と変わりないように感じるそうだ。北国のデメリットである雪や寒さのリスクが少ないことが、仙台が東北で最も繁栄している理由でもあると思う。
つまり、夏は海水浴もできるし、冬場は市内の豪雪地帯でスキーができるのである。こんな条件のよいような都市は、ほかにないだろう。
福岡よりも仙台が抜きんでた長所
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/09/Fukuoka_City_ISS045.jpg
仙台市のライバルの1つが福岡市だ。九州地方の中心地として突出して発展し続けている福岡は、仙台と似ているところが多い。やはり海も山も有していて、福岡と大阪の位置関係は仙台と東京に似ている。
しかし福岡の場合、もともとの街が小さく、市域の周縁部が山や丘陵に囲まれてしまっている。航空写真で見れば一目瞭然だ。そして空港が中心部にあるため高層ビルも建てられない。コンパクトシティゆえの強みもあるが、すでに240万人の都市圏人口を抱えており、これをさらに広げるには限界がありそうだ。そしてこの狭い都市圏の中に地下鉄や環状高速道路も閉じ込められている
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f8/Shimizuyado.jpg
実は山や丘陵による都市圏の分断はバ カにできるものではない。
東海道線で東京から湘南に帰るとき、横浜駅を越えてしばらく走ると沿線で唯一のトンネルが東戸塚にある。明治時代に掘ったものが未だに現役だそうだ。
このトンネルを境に、横浜的空間と心理的に分断されたような感じになる。戸塚駅を降りると、ここはまだ横浜市内だというのにホームタウン感覚が出てくる。戸塚区民もきっと横浜的空間と地元の間に隔たりを感じているんじゃないかと思う。
こうした分断をすることなく、平野やなだらかな丘陵が広がるのが仙台なのである。この心理的一体性が、近隣自治体を仙台として内包するに至っているんじゃないかと感じるのだ。

953名無し@良識派さん:2015/12/12(土) 06:52:14
都市の条件がすべて揃っている仙台の後に続く地方都市はない
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/17/Amalgamation_Niigata_jp.jpg
よく本州北日本でもう1つの政令市である「新潟」をや り玉に挙げる人がいる。
確かに仙台と新潟は似ている点も多い。ほぼ同時期に開通した新幹線で東京からの所要時間もだいたい同じ。新潟も、海に面し、ただっぴろい平野で、内陸には山がある。
しかし新潟は、平成の合併でむりやり巨大化した自治体にすぎない。人口は従来の政令市の条件である100万人に満たないのに、面積はバ カでかい。旧新潟市とは都市圏の断絶し、「村」だった地帯を挟んだ別の地方都市を強引にひとくくりにしている。相模原市をもっとダメにしたパターンなのだ。(ただし相模原は首都圏であり政令市に見合う都市の「格」はじゅうぶん持ち合わせている)
そして都市鉄道がない。地下鉄はないし、鈍行ローカル線しかない。いわゆる都市高速道路がない。そして何よりIKEAがない。仙台には2つもあるアウトレットモールが新潟にはない。地下街もない。市街地はデパートが相次ぎ撤退し空洞化傾向にある。中心街が空洞化右するというのは「都心がない」ということだ。これは浜松などのでっち上げ政令市に見られる傾向で、中心部も郊外も賑わう仙台とも大違いなのだ。
新潟出身の後輩でいいヤツがいたのであまり言いたくはないのだが、新潟が仙台に匹敵することは未来永劫ないだろう。それどころか、相模原市とかさいたま市レベルになることさえできない。新潟市の都市文明の質的水準は、厚木市ではないだろうか。本厚木すら小田急の朝晩のラッシュがあるから、小田原くらいなんじゃないか。それほど新潟は田舎であり、この絶対的現実は、セコい政令市のでっち上げをしても、地方交付税でハコモノを乱立しまくって取り繕っても詐称しようがない。
ボンダイは同級生とか後輩や親類縁者が北日本に多いので親近感はあるのだが、新潟出身者の農耕民族性の上に立脚するTOKYOお上りさんスタイルには正直ついていけなかった。そういう異様な文化と接する感覚があるというのは田舎の証拠である。一方で、仙台の親戚とコミュニケーションをするときは、湘南との違和感はないし、横浜でも、大田区育ちでも、葛飾育ちでも、千葉県や春日部の人間でも、大阪人でも、人を躊躇させるような「違和感」はなく、互いが溝を意識することなく個人と個人同士で信頼し合うことができる。都会の人は冷たいというのは大ウソで、ほんとに不愛想で感じの悪い人間ほどカッペなのだ。
それが都市社会とムラ社会精神の大きな違いであり、この克服ができる人が東京に残り、打ちのめされる人間が都落ちをするのだろうが、東京は既に人が多く面倒だ。そういうことを誰もが都心で体験するような時代は昭和30年代に過ぎてるわけで、いまさら2世代遅れの人間を受け入れさせてあげても東京側にとってはメリットはなく無駄なだけである。
ぜひ新潟の人は東京に上って来ることなく仙台辺りに行ってほしいものだ。同じ北日本だから文化的違和感もないだろうし、裏日本と違って日照時間も長くて温暖な地域であるため気分も陽気で陰惨とせず文化的発想を持てるようになるんじゃないかと思う。
まあ一番いいことは、よって集ってみっともないようなお上 りさんにならず、代々の地元に生きぬくことで郷里に誇りを持って自分が衰退を食い止めることだが・・・

954名無し@良識派さん:2015/12/12(土) 07:04:08
※12/14締切【12/26仙台戦
12月26日(土)に行われます、第95回天 皇杯全日本サッカー選手権大会 準々決勝(ベガルタ仙台戦)の試合会場がユアテックスタジアム仙台に決定いたしました。西鉄旅行ではオフィシャル応援ツアーを、下記の通り企画しております。
 参加希望の方は、西鉄旅行ウェブサイトをご確認のうえお申込ください。

■参加費用:
お一人様22,000円(大人・子供同額、自由席観戦チケット付)

■日程:
12月26日(土)
08:08 東京駅出発、新幹線やまびこ号で仙台へ
10:11 仙台駅到着、各自でスタジアムへ
13:00 キックオフ(自由席から観戦)
試合終了後、各自で仙台駅へ
17:44 仙台駅出発、新幹線やまびこ号で東京へ
19:48 東京駅到着、解散

■お申込み/受付期間:
12月14日(月)12:00まで
http://www.nishitetsutravel.jp/triumph/reysol/index.html

■お問合せ
西鉄旅行株式会社
TEL: 03-6742-0323 FAX: 03-6742-0349
E-mail: triumph-tokyo@travel.nnr.co.jp
東京都文京区本郷3-10-15 JFAハウス5階
営業時間<月〜金>10:00〜18:00 <土・日・祝>休み

955名無し@良識派さん:2015/12/12(土) 07:14:09
12月11日
株式会社山野楽器(本社:東京都中央区銀座、代表取締役社長 山野政彦)は、2015年12月19日(土曜日)、政令指定都市にして東北地方最大の都市でもある仙台市の中心、クリスロード商店街に、銀座本店に次ぐ規模となる大型音楽専門店 仙台店をオープンいたします。
これまでギターなどバンド系楽器の専門店「ロックイン仙台」として営業しておりましたが、あらたにピアノ、管楽器、弦楽器、楽譜、CD/DVDまで取りそろえ、装いもあらたに「仙台店」としてグランドオープンいたします。
音楽教室「ヤマノミュージックサロン仙台」を含め、館全体が、“聴く、演奏する、楽しむ、学ぶ”音楽のすべてを楽しめる総合音楽ショップとなっております。

【銀座山野楽器 仙台店 概要】
住所:〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央2-4-2
アクセス:JR 仙台駅 徒歩6分 / 地下鉄南北線 広瀬通駅 徒歩2分、クリスロード商店街 ダイエー向かい
オープン日:2015年12月19日(土)
営業時間:B1〜3F 楽器/楽譜/CD・DVD売場 10:30〜20:00
  4F・6F・7F 音楽教室 11:00〜21:00(月〜金曜日)/ 11:00〜20:00 (土・日曜日)
取り扱い商品:ピアノ、電子ピアノ、管楽器、弦楽器、ギター、ベース、楽譜、CD/DVD等、音楽教室
総面積:約844坪
ホームページ:〜12/18 http://www.yamano-music.co.jp/docs/shops/sendai/index.html
        12/19〜 http://www.yamano-music.co.jp/a/shops/sendai/

◆仙台店 各フロアのご案内◆
【4/6/7F:音楽教室 ヤマノミュージックサロン】  TEL.022-215-1654
ピアノ、サックス、ギター、ヴァイオリン、ハープ、ヴォイストレーニングなど、全45コースをご用意。初めての方から経験者の方まで、子どもから大人まで、どなたでも楽しく学べる音楽教室です。

【3F:ピアノ/楽譜フロア】 TEL.022-797-2048(ピアノ) 、022-797-2079(楽譜)
ピアノ:これからピアノを始める方はもちろん、上級者の方までご満足いただけるグランドピアノ、アップライトピアノ、電子ピアノをご用意。技術的なご相談にも対応いたします。
楽譜:国内版・輸入版の全ジャンルにわたり、東北エリア最大級のラインアップ。人気の音楽モチーフの雑貨や演奏・練習の手助けとなる便利な音楽グッズもたくさんご用意しました。

【2F:管楽器/弦楽器フロア】 TEL.022-797-1028
管楽器:趣味でこれから始めてみたいとお考えの方におすすめの定番ブランドはもちろん、山野楽器オリジナルモデル、ヨーロッパやアメリカをはじめとする海外で手工される直輸入管楽器まで、幅広いラインアップをご用意。
弦楽器:モラッシーファミリーやビッソロッティファミリーをはじめとするイタリア・クレモナ新作からヨーロッパの銘器、国内外の各ブランドまで。フランスの新作弓まで東北エリア随一の展示量を誇ります。

【1F:CD/DVDフロア】 TEL.022-797-1020
ヒットチャート、話題盤はもちろん、定盤、名盤まで、厳選したCD/DVD/ブルーレイを取りそろえております。
人気アーティストによるイベントなどもご期待ください。

【B1:ギターフロア ROCK INN】 TEL.022-215-1175
東北エリア最大級のLM楽器専門店「ロックイン」が、リニューアルオープン!エレキギター・ベース、アコースティックギター、クラシックギターをはじめ、ウクレレ、アンプ、エフェクター、デジタル、ドラムまでこれまで以上に充実。Fender、Gibson、Taylorをはじめ、ギター、ベースは輸入品/国内品を合わせて東北一の品ぞろえです。

※8Fには、2016年春 イベントスペースもオープンいたします。
※4Fの一部と5Fは、別テナント(あくと塾/Studio ACT)様となります。

956名無し@良識派さん:2015/12/12(土) 07:17:10
◆仙台店 オープニング企画◆  
【オープン記念抽選会】
12月19日(土)、20(日)の2日間、税込¥1,000以上お買い上げの方、レシート提示で、ギターや高級ヘッドホンなどが当たる抽選会にご参加いただけます。
【吉田山田ミニライブ「未来/Today,Tonight」リリース記念イベント ミニライブ、握手会&サイン会】
日時:12月22日(火) 18:00〜
会場:山野楽器 仙台店 (1F 特設ステージ)
ミニライブは観覧自由。対象商品お買い上げで、握手会&サイン会にご参加いただけます。
【LINE@ お友だち登録キャンペーン】 
山野楽器 仙台店、またはヤマノミュージックサロン仙台のLINE@のお友だちになると、オリジナル タッチペン付きボールペンをプレゼント。
【Twitterリツイートキャンペーン】
山野楽器インフォメーション(@yamanomusic)の仙台店オープンに関する投稿をRTし画面を提示いただくと、楽器絵柄のオリジナル缶バッチをプレゼント。
※その他各フロアでは、ミニコンサートや楽器体験会、オープニングセールなどを実施いたします。
【株式会社 山野楽器 (YAMANO MUSIC CO.,LTD) 】
本社: 〒104-0061 東京都中央区銀座4-5-6
創業: 1892年 (明治25年) 4月21日 
設立: 1926年 (大正15年) 12月10日
主な事業内容:音楽・映像ソフト(CD/DVD/ブルーレイなど)、
楽器、楽譜、付属品、輸入楽器などの 小売、および卸売
音楽教室の運営
音楽に関するイベント事業(ヤマノ・ビッグ・バンド・ジャズ・コンテストなど)
企画開発商品の販売および卸売
海外取引先:テイラー・ギターズ、リッケンバッカー、ヘフナー、
コアロハ・ウクレレ ほか
首都圏を中心に、全国45の店舗、47教室を運営。
ホームページ: http://www.yamano-music.co.jp
Facebook:http://www.facebook.com/yamanomusic
Twitter:http://twitter.com/yamanomusic
Instagram:http://instagram.com/yamano_music
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCV-mG0l4_FmVvMui-jjC_Lw

957名無し@良識派さん:2015/12/12(土) 07:27:43
じつは仙台市地下鉄の切符方式は日本唯一のものなんだよ!

958名無し@良識派さん:2015/12/12(土) 07:33:10
仙台市は日本で最初と最後の地下鉄開業の街

959名無し@良識派さん:2015/12/12(土) 08:15:00
仙台では南北線も東西線もそれぞれ2,000億円以上の事業費をかけて地下鉄を導入し、なるべく乗換駅でバス⇔地下鉄 に乗り換えてもらおうと取り組みを行っていますが、少なくとも地下鉄区間は遅れもなく、本数も多く、乗換の手間を補って余りある状況であるのは、南北線だと特に末端の泉中央や八乙女、長町南駅でのバス乗継区間。一応乗り継ぎ施策は成功しました。
東西線の荒井や八木山動物公園からもバスだと30分以上の区間が地下鉄だと半分以下の所要時間に。そうすると、乗り継ぎのメリットも生じてきます。
ただし、都心部からほど近い北仙台駅での乗り継ぎは無残に大失敗し、ほとんどが都心直通に戻されました。その地下鉄駅バスプール経由しているバスは本当にわずか。
東西線だと、薬師堂はちょっと心配。

960名無し@良識派さん:2015/12/12(土) 08:21:47
仙台ってあす駅伝があるけど交通規制。駅伝って道路を大々的に借りてやるスポーツ。他の人の通行を止める。そう考えると極めて贅沢なスポーツ。フルマラソンや男子実業団駅伝もスポーツ都市としての包容力のある仙台市に誘致してほしい。

961名無し@良識派さん:2015/12/12(土) 08:25:52
田んぼの中を走るTBSニューイヤー駅伝はビジュアル的に問題あり。地下鉄利用促進の意味でも仙台市中心部が望ましい。

962名無し@良識派さん:2015/12/12(土) 11:18:46
地下鉄東西線が開業したけど、多くの人が「なんで荒井が終点なの?水族館まで伸ばせばいいのに」って
感じているようです。仙台港方向への延伸は乗車人数の向上策として必須ですね。この路線の初期の構想
にも盛られていたことだし。

963名無し@良識派さん:2015/12/12(土) 12:53:03
>>962 仙台港には市議会議員がいない。それだけの理由です。

964名無し@良識派さん:2015/12/12(土) 16:31:55
新幹線でシンポ 「北海道と東北、札幌・仙台を核に交流を」
2015/12/11 11:56日経
北海道経済連合会は10日、東北経済連合会と仙台市内で「北海道新幹線開業シンポジウム」を共同開催した。パネルディスカッションに登壇したアークスの横山清社長は「札幌と仙台が核になり交流を深め、地方創生のモデルになるものが現れれば」と話し、新幹線が北海道と東北の両地域をつなぐことに期待した。
道経連の大内全会長はシンポジウムを仙台で開く狙いを「北陸新幹線の例もあり、(新幹線開業は)大きなビジネスチャンスになる。東北との経済交流の拡大の一助にしたい」と述べた。東経連の高橋宏明会長も「北海道との連携拡大が仙台圏を含めた東北全体に広がる」との見方を示した。
東北側は観光面への期待が強く、高橋氏は「インバウンドの交流人口を拡大したい」と、道南と東北を一体にした広域観光ルート作りなどを求めた。JTBグループ本社の加藤誠観光戦略部長は「インバウンドの逆流が起こる。函館を訪れる40万人の外国人観光客が東北に流れ込むビッグチャンス」として新幹線の東北への効果を強調した。
一方、アークスの横山社長は「新幹線は札幌まで来ないと効果が十分ではない。札幌延伸が進めば東北とさらに濃密な関係になるはず」と早期延伸に強い期待を示した。

965名無し@良識派さん:2015/12/12(土) 17:23:31
先日12月6日 無事に仙台市地下鉄東西線が開業しました! 皆さん東西線の車両のうち1編成だけ仕様が違うのにお気づきになりましたでしょうか? この下2桁が「15」の編成は前面の三日月が金色になっています! ぜひ探してみてください。

966名無し@良識派さん:2015/12/12(土) 17:33:45
>>962
どっちかって言うと「なんで水族館をあんな中途半端
な場所に作ったのか?東西線計画が並行して進んで
いたのだから、荒井駅周辺に作れば良かったのに」と
いう感じだと思う。

967名無し@良識派さん:2015/12/12(土) 17:40:26
東西線に初乗りしてきました!

<感想>
・カーブ走行時など、大江戸線より騒音が少なく乗り心地がよかった。
・コンパクトだが圧迫感はさほど感じない。仙台には手頃なサイズの車両だと思った。
・スピードを出す区間での横揺れがやや大きめだった。線路の状態かな?もう少し揺れを低減してほしい。
・座席は硬め。南北線の方がずっと快適。
・トレインビジョンは見易い。ドアの両側に配置してほしい。

968名無し@良識派さん:2015/12/12(土) 21:33:42
地下鉄の利便性を考えるなら延伸して他路線への乗り換えを可能にすべき。
富沢⇒名取、動物公園⇒愛子、荒井⇒中野栄or多賀城

969名無し@良識派さん:2015/12/13(日) 07:26:04
仙台風景写真館、最近、更新が遅いねえ。
仕事が忙しいんだろうか・・・

970名無し@良識派さん:2015/12/13(日) 09:07:01
今週も仙台各種イベント多く激混み 早くホテルつくって お願い!

971名無し@良識派さん:2015/12/13(日) 11:03:14
仙台市地下鉄東西線、平日の利用客数が予測以下が問題にされるが、むしろ開業日当日、十万人を超えた事を重視すべきだ。これはLRTでは運びきれない数字だと思う。電車は相当混んでいました。 路面電車でも青葉山の急勾配を登れるという議論があるが、問題はスピード。リニア地下鉄で正解だろう。

972名無し@良識派さん:2015/12/13(日) 11:33:05
東部道路、南部道路、産業道路、4号に囲まれた地区は全て開発するのかな?

973名無し@良識派さん:2015/12/13(日) 18:21:12
東西線各駅前を車で通過したが開通効果絶大。駅伝での企業応援部隊の大規模な移動や夕方は雨ということもあり、人や車の流れが目に見えて大きく変化している。

974名無し@良識派さん:2015/12/13(日) 19:10:27
>>969
きょう更新されてるみたいですよ。

975名無し@良識派さん:2015/12/13(日) 20:55:58
八木山動物公園駅からひより台やJR長町駅までの新設直線道路はとても重宝します。できればJR長町駅と八木山駅区間にLRTがあれば公共交通機関同士がループとなっていいなと素人ながら思う。

976名無し@良識派さん:2015/12/13(日) 21:07:59
長町駅から八木山動物公園駅まで整備された道路を北に延長し、地下鉄と共用の竜の口橋を横断し、みやぎ霊園、宮城IC、北環状線まで道路整備すれば仙台西道路なみの費用対効果の極めてすぐれた時間短縮、利便性の高い環状道路として完成する。

977名無し@良識派さん:2015/12/13(日) 21:15:07
>>975
それやると便利な長町に利用者が集中して八木山駅が不利になる気が…
八木山駅周辺はバス待ちの時間が潰せるお店が増えてくるといいなあ

978名無し@良識派さん:2015/12/13(日) 21:16:14
宮城県、台湾観光客をアニメで誘う 短編で食・観光PR
2015/12/12 10:46日本経済新聞 電子版
宮城県は同県を舞台にしたアニメを活用し、台湾からの観光客を誘致する。観光地や食の魅力を強調する短編を制作してインターネットや台湾のイベントで放映し、2016年3月には舞台を巡るツアーを催行する計画だ。日本を訪れる外国人観光客は年間で最高となる見通しだが、宮城県は出遅れている。そのなかで伸びが大きい台湾に重点的に広報し、アニメファンを呼び込む。
短編は宮城も舞台になり、過去3年以内に県内でテレビで放映された作品のなかから選んで作る。7人の少女がアイドルを目指す「Wake Up,Girls!」や青春バレーボール物語「ハイキュー!!」、長期連載が続く人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」などが候補になっているようだ。国の地方創生交付金4900万円を使う。
7分以上の短編を2本作り、日本語のほか繁体字、英語の字幕をつけた3種類を用意する。
短編のうち1本には宮城県の四季の魅力を伝える内容にする。登場人物などが仙台七夕まつりを浴衣姿で楽しんだり、樹氷を鑑賞できるスキー場でスキーやスノーボードをしたりする場面を盛り込む。もう1本は、東日本大震災で被災した沿岸部の観光地や食、文化を伝える内容にする。
短編は2016年2月10〜14日に台北市で開かれる「台北国際コミック・アニメフェスティバル」で公開する。同イベントは台湾最大の漫画・アニメ展示会で宮城県が出展するのは初めてだ。台湾のアニメ専門のインターネットサイトなどでも配信する計画だ。
16年3月ごろには、台湾で一般の約100人を募集し、短編などで舞台となった場所を巡るツアーを催行する方針だ。台湾の旅行会社を招いてモニターツアーも実施し県内の各地を旅程に組み込んだツアーの企画を働きかける。
2014年の宮城県の外国人延べ宿泊者数は東日本大震災前(10年)の約6割にとどまるが、台湾人は約8割にまで回復している。台湾には日本のアニメファンが多い。県は今回の事業を通じて、台湾人宿泊者数を年間で1万人ほど増やしたい考えだ。経済効果は12億円程度を想定している。

979名無し@良識派さん:2015/12/13(日) 21:30:14
>>975
それは絶対にやってはいけない政策。
八木山と富沢ならまだわかるけど、八木山こら長町に行くなら仙台で南北線に乗り換えればいいこと。
そんな路線作ったら八木山⇔長町で地下鉄と競合してしまう。

980名無し@良識派さん:2015/12/13(日) 22:12:03
・中山方面に新交通
・南北線北部延長
・JR在来線に新駅追加
・JR貨物線の旅客利用

この方がコストパフォーマンス高く
公共交通の充実につながるでしょう

981名無し@良識派さん:2015/12/13(日) 22:49:44
もう新路線は厳しいね。
可能性あるのは延伸。
そのためにも東西線利用者を増やさないと。

982名無し@良識派さん:2015/12/14(月) 15:36:21
>>945
一昨年に新潟県妙高にあるパインバレーのアパのリゾートホテルに宿泊した時に
併設されているアパ博物館に幻の50階建ての超高層マンションのパース図と現在の
五橋の模型が展示されていました。仙台進出に関してはアパグループの本気度が
伺えました。
アパが目を付けていると思われる勾当台通りの
北の突き当たりの通町(南北線北仙台駅徒歩8分)と、住友が持て余している勝山
スケートリンク(此方は南北線北四番丁徒歩8分)だと思われます。
ホテル&近隣向けスーパー&超高層マンション用地だと思われます。
財閥・野村・セントラル・ワールドアイシティー・レーベン・ナイスと
みんな狙ってますね。

>>980
福岡の新幹線の車両基地線と駅ホームが好評です。
一番コストがかからないのが富沢の車両基地に駅舎を設ける事です。
此方は百合丘・那智ヶ丘・みどり台・相互台・桜坂の名取北西部
5ニュータウンにもメリットが有ります。
(ここいらは部分的に仙台に編入する方法もあります。
茂庭含めて、秋保区を新設してもいいでしょう。)
JR在来線ならすいせん保育園がある貨物船との合流地点の線路の
間の駐車場の土地をそのまま利用できます。

983名無し@良識派さん:2015/12/14(月) 16:26:06
>>982
確かにそれはいえる。
東京の丸の内線の方南町の車両基地までの区間の支線を旅客線化したのと同じようにしてほしい。

984名無し@良識派さん:2015/12/14(月) 16:36:31
>>982
これですよね、タイトルもズバリ「 仙台プロジェクト 」

当時、元谷代表のコメントで「 大きくやりたい、でも超高層は時間と手間が掛る 」
と言ってましたので残念でなりません。(お金はあった様です) 

http://nikki-ao.way-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/21/apa_5.jpg

985名無し@良識派さん:2015/12/14(月) 16:45:29
>>982
>アパが目を付けていると思われる勾当台通りの
>北の突き当たりの通町(南北線北仙台駅徒歩8分)と、住友が持て余している勝山
>スケートリンク(此方は南北線北四番丁徒歩8分)だと思われます。

ここは、梅原の景観条例のせいで、超高層建築物が規制されるエリアでは?
アパなどの民間企業がどれだけ超高層建築物を建てようと思っても
肝心の行政と議会がそれを阻む悪法を野放しにしている限り、仙台の超高
層都市化は無理。

梅原の呪いを解くべく世論を喚起しましょう。

986名無し@良識派さん:2015/12/14(月) 18:00:49
やっぱり荒井にドームか大規模ライヴ会場ほしいね。

987名無し@良識派さん:2015/12/14(月) 20:06:15
>>984
これ、結局、環境アセスがネックになったんだよね。
アセスを受けるだけで数千万円のコストアップになるし、工期も伸びてしまうから。

>>985
環境アセスの100m規制と、景観条例の異常に狭い地域に限定した高度地区の
の設定は、早急に見直すべき。

988名無し@良識派さん:2015/12/15(火) 05:16:56
見直すと思われる、あるいは規制撤廃を訴えている議員は残念ながらゼロ

989名無し@良識派さん:2015/12/15(火) 06:28:00
>>988
それが本当ならば、仙台はもう終わったね。

開発志向、超高層志向と、強い意志を持った市長が生まれない限り
仙台の開発は現状に満足して新しいことを否定するだけのしょうもない
街に成り下がる。

990名無し@良識派さん:2015/12/15(火) 10:41:37
このスレでは仇にされている梅原氏ですら、仙台の上層部の
中にあっては開発推進派ですよ。別の人が市長だったら東西線
は白紙撤回になる可能性が高かった。

ちなみに景観条例は、誰が市長でも出来ていたでしょう。

仙台とはそういう街です。

991名無し@良識派さん:2015/12/15(火) 13:28:48
>>990
>このスレでは仇にされている梅原氏ですら、仙台の上層部の
>中にあっては開発推進派ですよ。

そんなことは全然ないと思う。梅原氏は市長に立候補する前後の時期、
しばらくの間は東西線建設にすら反対してて、一時、回りが騒然とした経緯
がある。これは新聞にも載ったことだが、東西線推進と言い出したのは、
選挙戦が本格化した後だよ。たぶん、支持者に説得されたんだと思う。

市長になったあとの政策をみれば、東西線推進以外、なにひとつとして
再開発を後押しするような決断をしていない。むしろ、景観条例しかり、
ラウンドワン問題しかり、中央南の再開発つぶししかり、ことごとく
開発に背を向けた政策をしてきただけの市長。

仙台市の上層部のなかで梅原氏が開発推進派の方だなんて、そんなウソを
バラ撒くのはやめてほしい。あいつのせいで、仙台の再開発がどれほど
じゃまをされて後戻りしていることか。東西線は別に梅原のおかげではなく
藤井市長時代の英断ですから、梅原氏の業績ではない。その歴然たる証しに
東西線開通式に、梅原市長は全く呼ばれていない。南北線開通のときは
それ以前の市長を呼んで、一緒に祝賀したのにねえ。

992哀国人:2015/12/15(火) 17:59:18
>>991
 招待はしたけど来なかったらしいよ。

993名無し@良識派さん:2015/12/15(火) 18:16:26
現市長とは会いたくないだろうな

994名無し@良識派さん:2015/12/15(火) 18:23:12
福岡市営地下鉄七隈線

当初予測1日14万9806人
開業前の下方修正1日11万957人

実際
2004年 4万7784人年度末ギリギリ開業の為、開業フィーバーでやや膨れ上がる
2005年 4万3697人
2006年 5万1909人
2007年 5万6530人
2008年 5万9683人
2009年 6万0976人 需要見直し 2033年ピーク9万1千人に下方修正
2010年 6万2917人 予測6万5200人
2011年 6万6659人 予測6万9112人
2012年 6万8183人 予測7万1876人
2013年 7万1437人 予測7万2868人
2014年 7万4888人 予測7万4893人 ほぼ予測に追いつく


他のスレからの情報だけど、七隈線がどうやって需要を伸ばしてきたのか気になる。

995名無し@良識派さん:2015/12/15(火) 18:58:56
梅原が当選した時の対抗馬の候補は、全員、東西線中止か見直しだったし、
国に補助金申請する時にも梅原の官僚時代のコネで根回ししたらしい。

仙台市役所とは確執が出来たからもう関わらないだろうけど、梅原じゃなけれ
東西線は実現しなかったろうというのは本当のこと。

996名無し@良識派さん:2015/12/15(火) 19:50:38
東西線だけで見れば結果を出している

997名無し@良識派さん:2015/12/15(火) 19:54:51
梅はどんなに好意的に見ても東西線しかないからなぁ…

998名無し@良識派さん:2015/12/15(火) 20:12:07
奥山は?

999名無し@良識派さん:2015/12/15(火) 20:19:22
土木関係者に聞くと仙台市内の地下の配管がいい加減で将来を考えないで作られたものが多すぎるとのこと。よく地下鉄開業までこぎつけた。多くの孫請けの夜勤の土方のお,っさんたちのおかげです。感謝!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板