したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

許可スレ

802幸せな名無しさん:2017/10/18(水) 15:06:02 ID:OGAcGTmo0
>>801

「思考を別物として見る!」の説明がわかりやすい。

803幸せな名無しさん:2017/10/18(水) 15:10:47 ID:OGAcGTmo0
コレがわかれば自己観察の人じゃなくても、>>770にもあるラジオメソッドみたいな感じでも参考になる人がいると思ったので貼りました。

804幸せな名無しさん:2017/10/18(水) 21:20:54 ID:xKwH2usw0
ttp://geminikanon.blog.fc2.com/blog-entry-138.html

認識の変更ってすごい簡単な事に感じた
「Aだと思い込んでたけど、実際はBだった」
あ、何だ、それだけの事かって

805幸せな名無しさん:2017/10/19(木) 12:58:19 ID:2XukNQ/g0
650 : 幸せな名無しさん sage 2017/10/18(水) 13:48:24
>>637

>他人の怠惰さが目につくなら、自分の怠惰な部分を許して解放できてないんだよ

コレは本当にその通り!
自分も以前はコレで許せないから、他人にも厳しかったもん。

自愛を徹底してやった甲斐があって、今は他人がなまけもだろうが何だろうが全然気にならなくなったよ。
ID:0thZUF7.0 返信

806幸せな名無しさん:2017/10/19(木) 16:47:57 ID:Qpf/iXOk0

95 :11:2012/04/11(水) 21:42:46 ID:BapMr3lAO
>>93
そう。
内面がそのまま世界に反映されるんだから。
好きとか素晴らしいを感じていれば、その幸せがそのまま世界に反映される。
欲しいはいらないんだよ。
欲しいものは好きなものだよね?
好きなものに触れた時の幸福感を感じつづければいいんだ。
イメージングはその手段の一つに過ぎないんだ。
わざわざ時間を作ってイメージしなくても、好きなものが心に浮かんだ時に、
「○○はなんて素晴らしいんだろう!」
という喜びの段階で思考を止めて、喜びだけ感じていれば、それだけで叶ってくるんだ。
願いは叶うものなんだから。

○○は、人でも物でも肩書きでも、痩せた自分等でも構わない。

807幸せな名無しさん:2017/10/19(木) 22:07:13 ID:bv2OFdfc0
67 : 幸せな名無しさん 2015/05/13(水) 19:35:34
失って、初めて、今が幸せだって気づくんだと思う。

胃が痛くなったり、頭痛があって、苦しいときに、
なにもないことが実は幸せなんだって、よく気づかされます(笑)

幸せな気持ちでいたら、願いは叶ってる。
私は、どんな人の本当の願いは、幸せでいたい、だと思っているので。
ID:9X63WOfQ0 返信

808幸せな名無しさん:2017/10/19(木) 22:08:50 ID:bv2OFdfc0
220 : 幸せな名無しさん sage 2017/02/27(月) 16:32:33

『かぐや姫の物語』

願望実現に執着していることに違和感を感じて来た人にオススメ。

本当に大切な物は何か気づけるよ。
ID:3u3BHYHA0 返信

809幸せな名無しさん:2017/10/20(金) 13:16:09 ID:Saa7uF3k0
自愛
結婚式のコレを自分に誓う。

その健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、
自分を愛し、自分を敬い、自分を慰め、自分を助け、その命ある限り、真心を尽くすことを誓いますか。

誓います!

と、決意して
自分と結婚(結魂)する。

自分と結婚する覚悟をしたらもう大丈夫だと思う。

810幸せな名無しさん:2017/10/20(金) 17:32:38 ID:hxZDArMU0
自分と結婚てなんかいいね!
参考になった、ありがとう。

811幸せな名無しさん:2017/10/21(土) 15:29:13 ID:hr8RMTEY0
1 : 幸せな名無しさん 2017/03/20(月) 08:47:33
ここにあるメソッドとかアファとか全て試した、気がついたら6年経過
何も起きないし何も変わらない
なんで?
ID:8AtYdkdw0 返信

2 : 幸せな名無しさん 2017/03/20(月) 10:17:50
実際には起きてたんですよ

願ったこと関連の良いことだけを選んで「起きた」と認識するから、その他の出来事を「起きてない」に認識してしまっているんです

「起きてない」に認識した時点で、「起きた」ことまで「起きてない」結果にしてるのはあなたです

時間は未来から流れています
時間を川に例えると、あなたは下流にいて上流に向けて願いのボールを投げてるんですよね
そのボールにはカラーがついてて、投げた瞬間に川全体がその色に染まります
瞬時にカラーに浸かってるんですよ

願いが届くまでに流れてくる葉っぱも願いのカラーに染まってます
その葉っぱを見て願望とは違う、叶ってないと言い切ることは、上流に真っ黒なカラーボールを投げ直し、流れてきてる願望までも見えなくしてるのと同じです

願いのカラーがついた葉っぱは、あなたが願ったからそのカラーに染まって流れてきた

願いを決めた瞬間から起こることはあなたが願ったから起きたことです
願望そのものだけを「起きたこと」と思わないでください
その他を否定してたら叶うものも叶わなくなります

つまらない友達の愚痴も、いつもと変わらない日常も、実現のカラーになって現象化されたものです
決めた瞬間から現象化してるし、起こってるんですよ
疑って真っ黒に塗り直さないでくださいね
ID:iv3YUGwc0 返信

10 : 幸せな名無しさん 2017/03/20(月) 11:42:22
>>2さんの言ってるのってこういう事かな?
ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-407.html
ID:l4zLAHpw0 返信

12 : 幸せな名無しさん 2017/03/20(月) 12:12:09
>>10
そうです
そのとおりです

椅子に座って目を閉じて願望を決めて、その後目を開けて椅子を立ったその行動から、すでに願いの現象化は始まってると思っています
ID:iv3YUGwc0 返信

812幸せな名無しさん:2017/10/21(土) 15:29:56 ID:hr8RMTEY0
887 : 幸せな名無しさん sage 2017/10/21(土) 01:01:25
そもそも認識がよく分かってないんだと思う。
わかってたらこのスレタイ付ける筈ないし。

何も変わらないと認識→何も変わらない

それはそうだよね。

現実が変わったら、変わったと認識しますよ、認めますよ。だから現実が変わってないんだから変わったなんて認めませんよ。でループ。

現実を変えるんじゃなくて、現実に対する自分の評価(考え方、解釈、捉え方、前提)を変えるんだよ。
ID:.BcVLaG20 返信

892 : 幸せな名無しさん sage 2017/10/21(土) 10:57:37
>>887

>>2さんのもだし、

>>10さんの記事
もう叶ってるを、前提に世界を見て下さい。

と、表現が違うけど、みんな同じことを言っているよ。

ネガが強くてしんどい人は、自愛などもすればいいけど、叶ってると認識して現実を見てるか、叶ってないと認識して世界を見てるか。

現実で叶ってる叶ってないの答え合わせしてしんどい人なら、ざっくりした、幸せと認識して現実を見てるか、不幸と認識して世界を見てるか。

この状況で幸せなんて思えるかよ!という人の為に、自愛があったり、今ある充足を見つける、幸せを感じる、幸せだと気付く。イメージで幸せを感じる等があるんだよ。

アファだって認識を変える為にあるけど、ネガ思考してるよりアファで幸せ思考してる方がよっぽどいい人とかには合うんだよ。
ID:8CrVWkIY0 返信

898 : 幸せな名無しさん sage 2017/10/21(土) 14:05:29
>>892の内容と同じ事なんだけど、


○○のはず・・・という決めつけ
ttp://gameoflife777.com/condemned

ある程度理解が進んでる人向けのブログだけど、

設定(意図)してから、エゴの思い込みで、設定(意図)を取り下げるのはなんでかの説明わかりやすいと思う。
ID:8CrVWkIY0 返信

813幸せな名無しさん:2017/10/21(土) 15:30:33 ID:hr8RMTEY0

896 : 幸せな名無しさん sage 2017/10/21(土) 13:41:29
ここで他スレで「人を好きになっても、いつもうまくいきません。」という悩みに対して
ROMってた自分が目からウロコ落とした書き込み貼っておく
うまく行かない証拠例としてあがりやすい既読スルーだって
うまく行ってる恋人や夫婦なら絶対起きないか?っていうと違うもんな
冷たく避けられる事だって好き避けの可能性も普通にあるんだしな


788 名前:幸せな名無しさん 投稿日:2016/02/14(日) 22:45:14 ID:4BjIo9z60
>>787
先に答えを言ってしまいます。ゆっくりと時間をかけてお話できなくてごめんなさい。また何かのご縁がありましたらゆっくりお話ししましょう。

あなたは「うまくいって」います。「うまくいっている」世界で、「うまくいっていない」ことを探しています。
どうしてそうなってしまうのか。「うまくいっているならば、これは起こらない」という思い込みがあるからです。うまくいっている世界を予想して限定しています。

うまくいっている世界をどうか狭めないでください。あなたはただ「うまくいっている世界」とはどういうことなのかまだよくわかっていないだけなのです。
「うまくいっているなら起こらないだろう」を探して、起こらなかったから「うまくいっている」起こったから「うまくいっていない」を判断しているだけです。
大丈夫。全て「うまくいって」います。あなたがそう望んでいるのだから、そういう世界にいないはずはありません。あなたがその世界で「起こってはならないこと」を探し続けない限りは。

私はあなたの悩みや望みを知りません。わかりませんが、何かの助けになれればと思います。
ID:aZygsXjM0 返信

814幸せな名無しさん:2017/10/21(土) 15:31:07 ID:hr8RMTEY0
894 : 幸せな名無しさん sage 2017/10/21(土) 11:24:34

人によって合う合わないあるけど、自愛やアファの補助にでも。

何かの歌の歌詞が自分の望むものとか、その方向のもので、自分がしっくり来る『好き』な曲を見つける。

その曲を聴いて、幸せを感じたり、癒されたりもするけど、曲を聴いてると歌詞が録音アファみたいな感じになるよ。

ずっと聴いてる曲って、脳内リピートするしね。
ID:8CrVWkIY0 返信

815幸せな名無しさん:2017/10/21(土) 15:46:24 ID:hr8RMTEY0

98 :幸せな名無しさん:2014/11/26(水) 12:54:01 ID:jG4E9PLQO
本当の今 に気づくと勝手にヒーリングが起きるから
自愛とは別物ですよ
好きも嫌いも愛してるも愛してないもない領域ですから
3ヶ月くらい今に気づいて見性したら自分すら無くなる感じになるときあるよ
今に気づくのはおすすめ


101 :幸せな名無しさん:2014/11/26(水) 13:56:24 ID:jG4E9PLQO
>>99
>>100

お二人ともありがとうございます。
すごいという感じもなくなります
見性したとき最初はビックリしましたが
『自分なんてものはない』と気づいた感じでした
その日は1日中、自分がない状態が続きました

在るのは魂だけみたいな

やはり愛とか意味付け、ラベル付けしてるものより
ただ『今』という領域に気づくだけの方が心が素晴らしい状態になり
僕は良い気がします

また素直に暴れるくらい自我を観察して自我が静かになった時に今を感じるというプロセスもありますね

スレ違いになるのでこれ以上はあまり語りませんが
やはり聖者たちが自愛よりも『今ここ』にこだわるのは
良し悪しの意味付けすらなく
自愛しなければいけないとか
自愛しなければダメになるといった分別すらもない領域だからじゃないでしょうか

816幸せな名無しさん:2017/10/21(土) 15:47:31 ID:hr8RMTEY0

218 :幸せな名無しさん:2015/01/22(木) 22:52:50 ID:Z90pFiVA0
長文ですみません。本願はどのメソッドをやってもダメで自愛に辿り着きました

潜在意識を知る前から、目標を達成する前はすごく高いハードルに見えて「これを達成出来たらすごい!」って
本気で思ってたことを、いざ達成してしまうと「出来て当然だから。出来ない奴が落ちこぼれなだけ」に
なってしまうのは何故なんだろう?いつになったら、なにをしたら自分は満たされるんだろう?って感じてたけど
自愛不足が原因だなと気が付けてスッキリした。難関大合格も国試合格も一流企業への就職も出世も
「頑張って達成したよ!ほらほらすごいでしょ!褒めてくれるよね?好きになってくれるよね?」と
子供の自分が大人の自分に好かれるために死に物狂いで頑張ったのに、労いも無しに
「はい次はこれを達成してね」とずっと冷たくあしらってたのかと思うと自分に申し訳なくなった…

ただ、本願を叶えるための行動は辛くて、「こんな思いしてまで叶えたくない!(子供)」って
気持ちと「なんとしてでも叶えろ(大人)」って気持ちがあったから、自分でも自分の本心がよく分からなくなってた
でも今は「これさえ叶えば好きになってもらえるから多少の痛みは押し殺せばいいんだ(子供)」と
自分で自分に言い聞かせてたんだなってはっきり分かった。このことに気付けただけでも、
本願が簡単に叶わなくて本当に良かったーと思えたw気付く前に叶ってしまったら多分ずっと気付けずにいたと思うので…。
まさか、叶わないことに感謝する日が来るなんて夢にも思わなかったですw
長年冷たくしてきたので子供からは相当嫌われてると思いますが、これからも自愛に集中しようと思います

817幸せな名無しさん:2017/10/22(日) 01:52:34 ID:Zyep.vwI0

891 :幸せな名無しさん:2016/03/06(日) 07:03:46 ID:SQ9p5f8A0
メソッドやら本やら、知識ばかり増えても心が雁字搦めにされるだけで何一ついい事なかった。
初心に返って余計な知識捨てて瞑想だけしてたら物事がトントン進むようになったし一番願ってたことも叶って満足、なので卒業します。

メソッドジプシーや頭でっかちになると逆に遠回りすることになるんですね。
お疲れ様でした。

818幸せな名無しさん:2017/10/22(日) 01:53:19 ID:Zyep.vwI0

892 :幸せな名無しさん:2016/03/07(月) 20:57:09 ID:zAHHJjTU0
結論でましたわ。

すべてのメソッドやらテクニック
それぞれ絶対効果あるよ
でも、こっちがそのメソッド【いま必要か】どうかなんだよ
自分がそれを必要としている状態なら効果抜群。

じゃ、その必要としてる状態って?ってなると思うけど
うまく説明できないけど
俺の場合、心から手放したいーーーってなったんだよね
手放したいからリリーステクニックが効くわけ。
自分が手放したいわけでもないのにセドナやらなんやらしてもイマイチなんだよね。

どうやったらそうなったかは
感情や願望や思考を観察してたんだよね
そしたら思考の中に生きていたのに気づいて
うわーなんか願望や感情を手放したら楽になるだろうなー
手放したいーーーってなった

今まで散々ここ見てきて
試行錯誤してきたけど
すげーあっさり答え見つかったきがする。
実現したかどうかは関係なく
ものすごい確信がある
というか安心感や幸福がある

長文失礼でした

819幸せな名無しさん:2017/10/22(日) 01:53:56 ID:Zyep.vwI0

965 :幸せな名無しさん:2016/12/20(火) 10:42:44 ID:ADISQA.U0
「なる」「既に叶ってる」系で自分は豊かで自由な生活がしたかったんだけど
考えてみたら、昔から友達いない専業主婦生活な私は、
毎日グータラだしコンビニで好きな物を好きなだけ買える位のお金は持ってて
あー叶ってるってこういうことねと。自分が叶ってると思ってないレベルで「叶ってた」んだと。

友達いないのも、孤立する事でしがらみを無くして自由に動きたかったからだったんだと分かった。
そう思うと、引き寄せとか願望実現って全然夢でもキラキラしたものでも何でもないんだなって気が抜けちゃった。

ただ、今以上に豊かな生活を実現しようと思ったら、節約するか働くか株みたいな不労所得を得るか遺産もらうか位なもんで
行動を変えるならやっぱ内面を変えていかなきゃなーって思ってる所。
それにはこの掲示板は息抜き程度でいいのかなと思ってる。卒業というか単位取得入学位なゆるさで付き合いたいです

820幸せな名無しさん:2017/10/22(日) 01:54:30 ID:Zyep.vwI0

901 : 幸せな名無しさん sage 2017/10/21(土) 17:41:53
理論理屈で混乱する人は、


鏡は先に笑わない。

神さまはイエスしか言わない。


で、シンプルに考えたらいいよ。
ID:C/s2DhGo0 返信

821幸せな名無しさん:2017/10/22(日) 01:56:14 ID:Zyep.vwI0
474 :幸せな名無しさん:2013/03/17(日) 09:36:16 ID:pqiTz0vc0
達人さんたちはどうして今ここにいてくださいと単刀直入に言わなかったんだろう。そう言ってくれたらこんなに遠回りしなくてすんだのに
それとも色んなまとめ見てからこのスレを見たからすんなりふにおちたのかなー。以前の自分ならそんなこと言われても耳を傾けなかったのかな

475 :幸せな名無しさん:2013/03/17(日) 10:01:36 ID:a7eFdCHo0
今をしみじみ感じてから、ほんとにすぐ10日ぐらいでがらりと変わった。欲しいと思っていたものが、結構そろったし、お金はがっちり入るし、本当にびっくりしたよ。このメソッド、理解していればもしかして物凄いんじゃないかしら?
今を、満足して、幸せに生きる事だね。そして自分は不幸だ、ついていないと思わない事。未来を悲観しない事。今今今!自分も、遠回りしたな・・・なんでわからなかったんだろうな。

476 :幸せな名無しさん:2013/03/17(日) 10:12:17 ID:Mk3ljSJk0
>>475
今を味わってると外面が顕著に変化するのが楽しいよね。やたらと相談されるようになったし、
金の入りもいいし。
>>474
今がその時なんだろうね。何も知らない時に禅師が「君には谷川のせせらぎが聞こえるかい?」って聞いてきても
は?って俺はなってただろうな。

478 :幸せな名無しさん:2013/03/17(日) 12:46:47 ID:pqiTz0vc0
>>476達人のまとめ見てるときもこれさえわかれば幸せになれると将来に期待をもってたんだ。
だから、今をずっと疎かにしてた。
こんな遠回りすると思わなかったけど、それも必要な道のりだったのかな

822幸せな名無しさん:2017/10/22(日) 01:57:45 ID:Zyep.vwI0
553 :幸せな名無しさん:2013/03/22(金) 19:59:15 ID:QbiaNG.s0
順番が逆なんだよね
瞑想、自愛、セドナ、今今…
全部そうだけど何かを叶えるためにやるんじゃなくて
それらをやってたらいつの間にか叶ってたということ

556 :幸せな名無しさん:2013/03/22(金) 20:30:23 ID:beydJpRU0
はじめは勘違いの叶えるためのメソッドでいいと思うよ。
そこで、やっぱり何か違うぞって自我の欺瞞に気づくきっかけになればいいんだからね。
やっぱり嘘だ、騙されたって思う人は無理ってことだし。
今今やってて同時に未来への期待を持つのは無理だから、
なんか違うんだって気付くきっかけになるんだよ。

557 :幸せな名無しさん:2013/03/22(金) 22:42:40 ID:KsW5sHtg0
>>556
同意
きっかけはほとんどの人が何かを叶える為にやりはじめたと思うなー
自分もそうだったし
でも実践していくうちに前提が違うんだって気付いてく
願望が叶っても叶ってなくても実は幸せで、現実への見方も変わって、内面の変化があって、そしたら何か生きやすくなってたw
自分の場合はね

823幸せな名無しさん:2017/10/22(日) 01:59:10 ID:Zyep.vwI0
311 : 幸せな名無しさん sage 2014/07/28(月) 19:04:10

今にいる最強の方法は音を聞くことだと思う勝手に思考が止む鬱病と全般性不安障害に苦しんでいる時、藁にもすがる思いで読んだヴィパッサナーを参考に、周りの音を聞いてみたそうしたらどす黒い不安と恐怖の霧が晴れた(ヴィパッサナー自体は体の動きに注視することに重きを置いていると思うけどそれは上手くいかなかったので)あとは、思考を眺める方法「私は今不安に思っているんだなぁ」より、「脳みそが勝手に不安作ってるなぁ」「思考が勝手に不安描いてるなぁ」みたいにした方が客観視できると思う脳を万能だと思わず古いレコードみたいなもんだと普段から捉えておくといい

ID:EhGMkPCk0 返信

824幸せな名無しさん:2017/10/22(日) 02:00:19 ID:Zyep.vwI0
285 :幸せな名無しさん:2013/03/11(月) 19:22:09 ID:Efy8ea7k0
今今はわかりにくいかもね。エックハルト・トールの呼吸に意識を向けるやり方の方が簡単。

ttp://www.youtube.com/watch?nomobile=1&v=uAthYt7zUUk

825幸せな名無しさん:2017/10/23(月) 14:06:17 ID:nAk7jRww0
112 :幸せな名無しさん:2013/10/25(金) 21:01:55 ID:.I9c9yvY0
自愛って今までよく分からなくて「愛してるよ」って言ってただけだった。

でも今日、自分の過去を辿っていって自分自身が根底に抱えていた気持ちに気が付きました。「今まで気が付かずに抑えこんでごめんね。大丈夫だよ。愛してるからね」と自分に伝えたら無意識に涙がブワーっと出て大号泣。でもそのお陰か胸が軽くなった感じがします。

結局、自分が一番自分に認めて欲しい・愛して欲しいんだなあって。

113 :幸せな名無しさん:2013/10/25(金) 21:24:59 ID:Q5OtWFAE0
>>112
すごくわかる!私も全く同じでただ愛してるよーとかたまーに、やってただけなんだけど、何にもしっくりこなかった。
でもまとめとか読み込んでくうちに自分と向き合おうと思って、過去を辿って色んなことを乗り越えて今の自分がいるってわかったら大号泣w
思えば全然自分を褒めてあげれなかった。批判や罵倒ばかり。早く死なねーかな自分っていつも心の中で思ってた。isaさんが、他人のせいにしなければならないほど、君は傷ついているんだ、そうしてしまうことくらい許せってレスがあって感動した。

826幸せな名無しさん:2017/10/23(月) 14:06:47 ID:nAk7jRww0
235 :幸せな名無しさん:2013/11/14(木) 20:38:27 ID:/EXsxJyk0
自愛すげえ
仕事中にウキウキできるとは思わなかった
ミスも何回もしたけど以前みたいに落ち込むことがなかった
むしろ笑ってすいませんができるようになってた
昔の俺と比べると大進歩
でも昔の自分も許す
全部許して全部許可してもっともっと
でも今の自分でOKなんすね

827幸せな名無しさん:2017/10/23(月) 14:07:18 ID:nAk7jRww0

302 :幸せな名無しさん:2013/11/25(月) 23:28:16 ID:1GGr4xOQO
間違ってるかもしれないけど自愛がわかってきたような気がする
今までは嫌なことを先に済ませてしまおうとしてたけど
出来る限り好きなことからやるようにしてから調子がいい
食事の時とか嫌いな物から食べて好きな物を最後にしてたけど
好きな物から食べたり
食事以外も色々と好きなことやりたい事を優先させるようにしてたら一日が気分良く過ごせるようになった

828幸せな名無しさん:2017/10/23(月) 14:08:02 ID:nAk7jRww0
216 :幸せな名無しさん:2013/11/11(月) 22:09:25 ID:bZOKotT60
今の自分を受け入れる、ってことについてずっと考えてたけど
世の中の人達はいちいちこんなことgdgd考えなくても生き生き楽しそうにしてるように見える。
そう見えるだけで皆大変なのかもしれないけど。
受け入れないと現象化しないのかな、じゃあ今の自分嫌だけど受け入れないと、とか考えちゃってたけど
別に自分を受け入れられない自分のまま幸せになってもいいんじゃないのかこんにゃろって気になってきた。

218 :幸せな名無しさん:2013/11/11(月) 22:34:54 ID:iE8kDt2M0
>>216
>別に自分を受け入れられない自分のまま幸せになってもいいんじゃないのかこんにゃろって気になってきた。

それが自愛だよ
自分に降参する、無抵抗っつーかさ…もうしたいようにさせてあげる
どうにかなれっていうのが無茶なのよ
自分にしかなれないし、自分になればよし
私もすぐわけわかんなくなるけどww


今、私に強制するな、要求すんなのイライラ発狂から、
私を見ろ!私はすごいんだぞ!私は才能あるんだぞ!になってる
自分に認められたかったんだな…
自分のこと全然知らんかった…何を求めてるかもわかってなかった

私から目を背けて別のものばっかり見てこうじゃないこうじゃない!っつって
自分不在だったって今やっとわかってきたよ

829幸せな名無しさん:2017/10/23(月) 14:08:41 ID:nAk7jRww0
188 :幸せな名無しさん:2013/11/08(金) 03:14:09 ID:2m/tXcK.0
186さん、187さんでFAだけど、私もありのままの自分を認めなよ、って思うわ。
まずそこからスタートするんだよ。

潜在意識を知って実行しても全然結果が出なかった私が、性格悪くても、
好きな人に好かれなくても、友達あんまりいなくても、このまんまでいいって
自分を認めたら現状が動き出した。
達人たちが、今しかない、自分を受け入れようっていうのがやっとわかったよ。

鏡で自分をみながら100回ずつ、私は小顔、とか私は天才、とかやってたけど、
むなしかったの。でも「私は今この瞬間、ありのままの自分のすべてを、
心から愛し受け入れます」っていうのを100回にしてから心に芯ができたっていうか、
絶対的な幸福感?が一日のうち何度もあるようになった。

どういう仕組みかわかんないけど、まず自分の醜い部分から目をそらさないで、
それでもいいよ、って思わないと先にいけないらしい。
あなたの場合、彼を奪いたいと思っているけれども、そういう自分を受け入れます。
愛します。って言ってあげようよ。
私は歯をくいしばって自愛したよ。だって自分のいろんな部分がいやだったから。
なかったことにしたい過去がいくつもあって逃げたかったよ。
でも過去も全部、自分のだめなところも全部受け入れようって決めたの。

私も自愛の初級者から抜けたところだからえらそうなことは言えないけど、
一緒にがんばろう。
間違いを犯さない人間は誰もいないよ。
ほとんどすべての人が逃げ出したい過去があると思う。
どんなメソッドも自分はこれでいい、っていう安心があってこそだと思ったよ。

相談してる暇があったら、自分をうけいれる努力を全力でするんだよ。


537 :幸せな名無しさん:2014/01/02(木) 08:11:21 ID:JozvZ5Wc0
このスレを参考に、

女に生まれたこと、怖い親のもとに生まれたこと

を認めました
自分で自分に全面降伏しました

憑き物が取れたようでした

私はこの2つを最後まで認めたくなかったんですね
エゴが静まり返りました

私は父親のせいで男性は全て恐怖で結婚はどれいになることだと思っていました

現行スレしか拝読していませんが、>>218さんの、「自分に降参」という言葉が私には雷に撃たれたようにぴったりでした
>>188さんの「今しかない、自分を受け入れよう」という引用も
また皆さんの、過去に受けたことと今・これからは別というお言葉も


私の好きな言葉は、
「人間やれることしかできないから、それをやるだけ」
です

皆様には感謝しています
ありがとうございました

830幸せな名無しさん:2017/10/23(月) 16:51:06 ID:nAk7jRww0
26 :幸せな名無しさん:2013/02/05(火) 06:26:05 ID:QzRIMr..0
自営なんだか、「仕事がうまくいかない」自分がどうしても許せなくてずっと停滞している
仕事がない、お金がない、こんな人に迷惑かけている自分を情けないと思うし申し訳ない。当然、そんな自分を愛せない
「仕事がうまくいっていなくても私が好きだよ」と言い聞かせようとしても、「こんな情けないやつを許せるか!好きになれるか!!」って物凄い抵抗がくる

もうずっとこんな感じが続いていて、どうやって出口を見つけていいか分からないよ・・

27 :幸せな名無しさん:2013/02/05(火) 16:29:12 ID:8nWoHyRMO
>>26
許さなくて結構。あなたの場合は一回転してそれが自愛。

29 :幸せな名無しさん:2013/02/05(火) 19:25:48 ID:QzRIMr..0
>>27
レスありがとう
あれからどうして許せないのか、もう許さなくていいんじゃないかとやってみたよ
そうしたら、自分の中に「不幸でいれば、誰かが可哀想な自分をかまってくれる!愛してくれる!」という気持ちがいることに気がついた
可哀想な自分でいなければ愛されないと思っていたんだ。悩みや不幸が無いと、みんな自分を見てくれないと思っていたんだ
だから何もかもうまくいかなかった。1人になるのが怖くて、うまくいくことを望んでいなかったから

小さい頃からこの生き方をしていたから、この観念を外すのは大変だろうけど、もっと自愛頑張るよ

30 :幸せな名無しさん:2013/02/05(火) 19:58:27 ID:8nWoHyRMO
>>29
観念が浮かび上がってきたみたいでよかったです。
自分の正直な気持ちをよく聞いてあげてね。

33 :幸せな名無しさん:2013/02/05(火) 23:21:45 ID:Z7Zu5yNg0
>>29
横だけど、以前の私そのものだ。

私でもクリアできたから29も大丈夫だよ。

831幸せな名無しさん:2017/10/23(月) 16:52:39 ID:nAk7jRww0
211 :幸せな名無しさん:2013/02/13(水) 01:18:59 ID:ju/S37Zo0
自愛について、考え方が変わったのでちょっと書き込ませて下さい。

つい1週間前までは、ここに書き込まれている方々のように、「〜な自分を許す、愛してる」とかインナーチャイルド?に話しかけたりして自愛をしていました。でも、効果を感じられなくて、isaさんのまとめとかこことかを覗いて自愛が出来てるのか常に確かめてました。
やっぱり自己評価をあげることが出来なくて、「潜在意識なんて知らなきゃよかった」って思い悩み、ものすごくつらかったです。そんな自分をどうしても愛せないし、その感情を味わえなんて無理でした。
そんなときに出会ったのがひねくれさんです。内容は省きますが、なぜかスッと頭に入ったので実践してみました。
私の場合、外見に自信がなくて自分を好きになれませんでした。「私はかわいい」とか「そんな自分も愛してる」とか言っても辛いだけでした。そこで「かわいくなりたくない」と言ってみたんです。するとなぜか心地いいんです。で、他にもいろいろひねくれ式でやってみたら、びっくりするぐらいスッキリするんです。数日続けたところ、ふと「自分は常に願望を叶え続けている」と気づきました。それから自分をとても愛しく感じるようになりました。

まだ本願は叶えていません。ですが、すごく幸せです。安心感がハンパないないです。
私の場合は認識の変更といいますか、自分を構成する小さなパーツを地道に愛するよりも自分を一気にまるまる愛してしまいました。正直、楽です。
人によって向いているやり方があると思いますので、これが正解だとは絶対言えません。ですが、今自愛の仕方で悩んでいる人に少しでも参考になればと思い、書かせて頂きました。
長文失礼いたしました。

832幸せな名無しさん:2017/10/23(月) 16:53:35 ID:nAk7jRww0
129 :幸せな名無しさん:2013/04/05(金) 12:47:57 ID:kKRVkEls0
苦しいなら自愛なんてしなきゃいいんです。
自愛してうまくいった人のまとめなんて読まなくていい。
ここからも離れるのが一番。
失恋して苦しいのに、ラブラブな友達のノロケ話聞いてりゃ、そりゃあ苦しいです。

自分が好きなことをすれば良いんですよ。
誰かのうまくいった自愛は、その人のもので、私たちには合わないってことです。

一回、ワッーって泣いてわめいて落ちるところまで落ちるんです。
ひねくれ式っていうのかな。
マイナスなこと考えたら、マイナスなことがおこる、なんてのに縛られないで。
私はダメで嫌な人間だー!
って、叫んじゃう。
あんな人大嫌い!って認めちゃう。
毎日毎日やってたら、いつか飽きますから。
マイナスな感情には、終わりがあるから。
とことん落ち込んで、発散してスッキリする。
まずはからっぽにならなきゃ、なんにも入らない。

833幸せな名無しさん:2017/10/23(月) 16:54:26 ID:nAk7jRww0
137 :幸せな名無しさん:2013/04/06(土) 03:10:12 ID:Dj78oamA0
今日isaさんのホルモンの話を読んで実践してたら
死ぬほど痛かった心の痛み(心臓あたり)が消えた・・・
感情を許す自愛はずっとしてたんだけど
心臓の痛みがずっと消えなくて
あんなに苦しくて痛かったのに不思議。
どうしても外の世界に愛を求めてしまいがちだけど
そこは異性側にしっかり立って
「おい!そこにはお前の欲しいものは無いんだ!オレだけを見ろ!」
と言って同性側とちゃんと向き合う事でびっくりするくらい
痛みがピタッと止まった。。

834幸せな名無しさん:2017/10/23(月) 16:55:57 ID:nAk7jRww0
360 :幸せな名無しさん:2013/05/26(日) 20:49:48 ID:pfh9ylIA0
もうすぐ誕生日を迎えるアラサー女です

今まで一度も付き合ったことがなく(告白されたこともない)

大学で失敗してから友達と呼べる人もいません
女友達も凄く仲良くなっても結局は離れていってしまいます

時折その事実を思い出すと他人から愛されない自分が
とても惨めで普通に生きてきたはずなのに…と苦しいです
私は愛されてないと一旦認めた方がいいでしょうか?

361 :幸せな名無しさん:2013/05/26(日) 21:55:06 ID:.1qtxS9o0
>>360
別にいーじゃん\(^^)/そんな人たーくさんいるよっ

とりあえずあなたが愛されない人間なんじゃなくて、あなたは『誰かに愛されないと』自分を愛せないと思ってるんじゃない?

あなたがあなたを愛さない限り他の人もあなたを愛したくても愛せないんだよ。ほんとはすごく愛してるのにね。
むしろみんなはあなたの考えに合わせてくれてるんだよ。

362 :幸せな名無しさん:2013/05/26(日) 22:00:46 ID:i6sUleCc0
>>360
妄想で好きな男や友達に愛されてる場面を想像して自分で自分に愛情を補充できるようになれば
外部に求めなくても良くなるし、向こうから男や友達が寄ってくる。

835幸せな名無しさん:2017/10/23(月) 16:56:50 ID:nAk7jRww0
669 :幸せな名無しさん:2013/07/27(土) 12:46:37 ID:CklDv9gY0
さっきまとめサイト見てみたら、すごい良レスが!
自愛がうまくできないと感じている人には参考になるかも。
ttp://geminikanon.blog.fc2.com/?no=455

836幸せな名無しさん:2017/10/23(月) 16:59:33 ID:nAk7jRww0
642 :幸せな名無しさん:2014/09/07(日) 10:52:39 ID:gZCNZaaA0
自愛で私が持ってたこだわりを少しずつ壊したんだけど(恐ろしかったが
ものすごく興味の方向が変わった。こだわりも溶けてった。それに伴い起こる現象も変わってきた。
自分の中にある男女っていう観点はとても役立った。男女のバランスが取れてきて物事をまっすぐ見れるようになるんだね。

私は男性性が埋もれてて外には名誉評価をずっと求めていたけど
女性性に必死で私の中の男性性を愛するようにやっていたら(つまり名誉を求めなくなるように頑張ってみた)
明らかにバランスが回復してきたんだ。
恋愛結婚に興味なかったのに、突然降ってわいたアプローチを嬉しく感じて(今までは全部排除してた…)受け入れたら
どんどん自分の中の男女が均衡してきた。と同時にうまくいかないと感じていた職業選択に関しても
チャンスが色々舞い込んできた。
心に刺さる出来事があったり悩むと忘れてしまうけど忘れてしまっても思いだせばまたいいんだな
もっと自愛を続けてみて、確信を得たら「自愛ガチです」ってレスしにくる。

脳科学者の書いた「科学がつきとめた運のいい人〜」ってのにも、自分を大切にすることが運を良くする秘訣ってしつこく書いてあったから
多分ガチだよ。
怖いだろうけど今持ってるこだわりを溶かすようにそれがなくてもいいんだ、自分は素晴らしいと自愛をしてみてほしい

648 :幸せな名無しさん:2014/09/07(日) 20:06:27 ID:1KeBdUKg0
>>642
とても興味深く拝見しました
女性性で男性性を愛する・・・というのは、
それぞれのキャラを立てて(イメージして)、行うのですか?

649 :幸せな名無しさん:2014/09/07(日) 20:18:34 ID:gZCNZaaA0
>>648
キャラっていうか単純に自分が自分を愛するんだよ。
私の場合は名誉を求めていたから
求めているのは男性の方だろうな、と思って
私の中の妻みたいな方が「出世しなくてもいいよ」「そのままでいい」「名誉いらないよ、そのままでいいよ」って声かける感じ。
名誉欲強いとかなり抵抗が出る。

普通逆だと思うけど女性で恋愛に依存しているなら自分の中の男性的な部分が言ってると想定して(あくまで自分だよ。他の人じゃ意味ないと思う個人的に)
「そのままでもいいよ」「結婚できなくてもいい」「1人でも幸せになろう」って声かける感じかな。
これを好きな人とかでやると単なるイメージングになり、執着強いとただの蓋になると思うよ。
でも自分が自分を慰める、愛するって体でやると、最初は特に抵抗あると思う。そんなの嫌だって。
最初に抵抗あるやり方こそが自愛だと思う。少しずつ溶かしていくことができればあとはスコーンといくよ。
途中からめんどくなって「そのままでおk-」「まるごと完璧」ってなる。
でも何かあったらすぐ忘れるけど忘れてしまった自分でもおk、思いだしたらまた自愛する。
蓄積されたらどんどん「今の自分のままでいいんだ」って思いが強くなるよ。

837幸せな名無しさん:2017/10/23(月) 17:01:07 ID:nAk7jRww0
652 :幸せな名無しさん:2014/09/08(月) 17:34:12 ID:utQQGp0I0
>>642読んで
自分の女性性が、男性性に向かって
「あなたが無能でも私は大好きよ」って言ったら、ドバーって涙が出てきたw

ちょっとしんどいことがあって凹みまくってて、
落ち込んでたのは男性性のほうだったってはっきり分かった
事態を冷静に見てとるべき対処を取ったのは女性性のほうだった

女性性は何か色々と超越しちゃってるってわかった
物質世界の価値観なんかに縛られてない
本質に鎮座してフラフラしない、堂々としてて、問題みたいなのがない
自分の中にそういうものがあったなんて驚き

男性性は物質的男性社会においての地位がないせいで(無職なんで)
自分を認められなくて七転八倒してる状態
無価値!無価値!ダメ人間!死ね!みたいな…
とにかく自分に自信がなくてやりたいことをやろうともしない
勇気もないし根っこがない、しんどいしんどいばっかり
ネガスパイラルで強烈に凹んでます
女性性が声をかけたら元気出てくるのかなあ

669 :幸せな名無しさん:2014/09/10(水) 12:16:47 ID:x/qOPW9.0
>>652
あなたのレスを読んで、私も男性性と女性性に分けて自愛してみました。

今、私も無職なので男性性に女性性が、
「大丈夫。あなたはあなただよ」とか言ってても、特に変化なし。
ありゃ?と思って、今度は男性性が女性性に、
「結婚できなくてもいいんだよ」「好きになった男のために自分を無理矢理合わせる必要はないんだよ」とか言ったら、
涙がドバーっと出ました。

どうやら私は女性性が傷ついていたようです。
652さんとは逆で私は男性性のが、冷静でしっかりしていて、
来る者拒まず去る者追わずなタイプだったみたいです。
なので、今、私は女性性に優しくしてやろうと思ってます。

一度やってみると改めて対応を練れるのでいいですね。
自分の本心や傷ついていることも分かるし。

838幸せな名無しさん:2017/10/23(月) 17:01:42 ID:nAk7jRww0
760 :幸せな名無しさん:2014/09/26(金) 11:11:46 ID:cCGTyjc.0
ああ、私「ループ=悪」って価値観あったみたいだw
それはもう私には必要ないから手放したよ。
気付かせてくれて本当にありがとう。

今は、「ループは螺旋階段」っていう解釈を採用してみた。
同じところぐるぐる回っているようで、実はちょっとずつフロアは違ってる。

839幸せな名無しさん:2017/10/23(月) 17:02:15 ID:nAk7jRww0
782 :幸せな名無しさん:2014/10/02(木) 16:03:25 ID:YstobAi.0
どのスレだか失念したけど、何か自分には納得できたので

みんなそれぞれ愛に関しては「愛されているフィルター」か「愛されていないフィルター」があって
「愛されていないフィルター」を持つ場合、本当はフラットな出来事なのにマイナスで見てしまって勝手に落ち込んだりいじけたりしてしまう

自愛って「愛されていないフィルター」を「愛されているフィルター」に戻してあげる作業なんだと思う
「愛されているフィルター」で出来事を見ると全てポジティブで暖かく物事を捉えられ愛を感じる事ができる
いつでも幸せを感じていられる

実際みんな生まれながらにして愛されているのだから、その感覚を戻してあげるというか、思い出させてあげるというか
それが自愛なのだと思いました

840幸せな名無しさん:2017/10/24(火) 11:40:28 ID:vdLJwFWY0
>>787ここにも書いてあるけど、

自己肯定して来た人は人生楽しみ得をして、自己否定ばかりして来た自分は人生苦しみ損をした。

今までの人生損したという思いがあるのにそれを認めたくなかった。

損をしたと認めて、湧きあがってくる怒りや悔しさや悲しみとかネガを感じた。

そうすると、別に損してもいいや、とフラットになり、損得の世界から抜け出せた。

損したくないという思いや、損したのを認めたくない、負けたくないという思いで、余計にずっと損し続けてたんだなって気付いた。

負けるが勝ちとか、損して得とれとか、言葉は良く出来てる。

841幸せな名無しさん:2017/10/25(水) 08:41:24 ID:wEVyqAnQ0
>>836>>837
今まで男性性とか女性性とかちんぷんかんぷんだったけど、女性性を慰めたら号泣した。

凄く悲しかったようだ。

すっきりした、ありがとう。

842幸せな名無しさん:2017/10/25(水) 13:58:10 ID:xsj7HzrY0


正しい考え方や方法を
外側(他人)に探すと遠回りする

実際にやってみて
楽になる考え方や方法
楽しい考え方や方法を
内側(自分)に探す

843幸せな名無しさん:2017/10/25(水) 15:57:43 ID:OOhJYi4w0
22 :幸せな名無しさん:2015/07/05(日) 20:12:03 ID:F5hdvUF20
自愛をしないまま、他のメソッドをしていたら
何だか疲れてしまった、その時に自愛の事を思い出して
今の現状に対する感情と、ずっと引きずってる元恋人への憎しみ。
そのすべてを、許してみた。
他の誰かとの能力を比べ、惨めな気持ちになる事
自分がこころから嫌いな事、もろもろを受け入れ許可しました。
すると、知らず知らずの内に他人に好かれる自分を演じている事に気が付きました
どうりで、疲れるんだなーって。気づきました

自尊心の低さ、これが私を苦しめる枷だったんだな、と気が付きました
まだまだ、ドロドロした黒い感情が拭えませんが。自愛が一番私には効くみたいです

844幸せな名無しさん:2017/10/25(水) 15:58:25 ID:OOhJYi4w0
132 :幸せな名無しさん:2015/07/29(水) 23:09:03 ID:gYJdhjFkO
>>128
他人の目が気になるとか他人が怖いという人向けに一つ。
昔読んだ本に書いてあったことだけど、他人を掌にのるくらい小さい人形だと思ってみて。
その小さい人形がギャーギャー言っても、あなたはその人形をプチっと潰すこともできるし、ポイッと捨てることも無視することも出来る。乱暴なことが嫌なら、よしよしと撫でて愛することも可能。とにかく掌の上ではあなたの自由自在だ。
小さい他人よりも、自分の方が大きくて力がある人間なんだというイメージを持てるよ。
他人が怖いと感じるときは、自分よりも他人を大きくて重要な存在にしてしまってるんだよね。

それと、皆と同じようになれない自分はダメだという観念まみれだから、自愛というよりもリリース系のメソッドが今は向いてるかも。セドナとか。

133 :幸せな名無しさん:2015/07/29(水) 23:33:04 ID:7TcN1gcs0
>>132
横ですが、小さな人形というのを小人にして、好きな人をミクロサイズで手に乗せてる所をイメージしたら、彼が可愛くて、とても愛おしく感じれました。
腹がたった時は、彼をミクロサイズにしてデコピンしてやろうと思います。
良いアイデアをありがとう

845幸せな名無しさん:2017/10/25(水) 15:59:54 ID:OOhJYi4w0
174 :幸せな名無しさん:2015/08/07(金) 00:06:01 ID:9KqCppL.0
ふと思った事。

責めないとか許すとか受け入れるってちょっと罠になるかもしれない。

私7〜8歳のころいじめられてからずーっと

自分はクズだ。
生きる価値がない。
存在が迷惑だ。
自分が死ねば皆喜ぶ。

って20年近く本気で思ってて情緒不安定でヤバかった。
なので、自愛を知って2年位
「そう思っちゃうんだね。辛かったね。そう思う気持ちも許すよ。愛してるよ」
ってやってた。
でもやってもやっても自己否定とか無価値感がモリモリ出てきて辛かった。

そりゃそうだ。
自分なんてクズだ→そうだね、でも愛してる
って言ってるようなもんだからw
そこ肯定しちゃあかんwwwそれで愛してるとかおかしいwwwコントかwww
そりゃ無価値感無くならないわwww
もう「地球は青い」位当たり前の認識だったから全く気付かんかったw

ってことで「クズ」「無価値」っていう自分が苦しくなるレッテルを自分に
貼る必要なくね?って気づいて止めたらめちゃくちゃスッキリ。

そうしたら連鎖思考の「だから私は愛されない」も無くなった。
さらにスッキリ。マジで体が軽い。

いじめられた事はある。
でもだからって律儀に「自分は無価値」「私は愛されない」レッテルを貼らなくても良い。
「愛されない」私を愛するのはかなり難しい。(自分では)
でも何も貼ってない私には、わざわざ「愛してる」なんて必要ない。
なにも欠けてないんだから。

愛されてるなんて信じられない…とか自愛してもモヤモヤする人はたぶん、
「○○だから愛されない」って自分で何かしらの出来事から判断した
愛されない理由がある。
だから、「そもそもその嫌なレッテル貼る必要あるか?」って
自問してみたら良いと思う。
嫌なら止めたらいい。
そしたらずっと責めてたのは自分だって分かる。

846幸せな名無しさん:2017/10/25(水) 16:01:08 ID:OOhJYi4w0
264 :幸せな名無しさん:2015/08/23(日) 15:33:33 ID:JQpPtj1A0
私は泣くことが一番自愛になった。
凄い辛くて自己嫌悪があったんだけど自分の気持ちを口に出して泣くと
かなり楽なったし、泣いてるうちに気持ち良くなってきて現実もすこし変わってきた。

でも、まだストレスを感じることはあるし泣く以外の自愛も必要になってるし
不安もあるけど

265 :幸せな名無しさん:2015/08/23(日) 21:13:36 ID:Kmw6xGzcO
こういう所で効果があった自愛の方法をシェアし合うのもいいよね。
たまたま見た人に響く情報になってることも、きっとある。

私は泣ける話や幸せな話をネットで探して読むのが好き。
世の中捨てたもんじゃないって感じて、トゲトゲしてた心が洗われる。

100%のハッピーを目指さなくても、ちょっとした幸せを感じる余裕さえあれば、どうにかやっていけるなって思うよ。

847幸せな名無しさん:2017/10/25(水) 16:02:58 ID:OOhJYi4w0
439 :幸せな名無しさん:2015/09/28(月) 22:51:18 ID:r2tKPmxo0
自分なりに面白かったエゴに対する言葉を書いておく。
エゴは自分の一部だから(そうでないと言う人もいるみたいだが)、ボコボコにするのは忍びない。
かといって相手をするのも思考にとりこまれそうだし、困る。
そこでエゴが騒いだ時に言葉をかけるなりやり過ごすなりしたいわけだが、なかなか上手くいかない。
そこで、ネットを徘徊していたときある言葉が目に入った。
サッカー選手である某本田圭祐がシーズン前にインタビューで言った言葉である。

「まあ、見ときなさいよ」

これをエゴに言うことにした。
エゴ「あーだこーだ妄想大爆発だー現実なんてクソだ自愛なんて意味ねー願望は叶わない」
自分「大丈夫。まあ、見ときなさいよ」
これでエゴは黙る。

自分一人で説得力がないのなら、自分と本田二人がかりで言えばいい。
エゴ「あーだこーだそーだどーだ」
自分&本田「まあ、見ときなさいよ(ドヤ顔)」
適度にスルーできる良い言葉だと思う。

ただし、現実の本田は不調だが。

440 :幸せな名無しさん:2015/09/28(月) 23:14:33 ID:YJUvMeBw0
>>439
某になってねぇw

441 :幸せな名無しさん:2015/09/29(火) 02:16:43 ID:63c1aEEc0
>>439
これおもしろいね!
自分も頭のなかでぐるぐるなったらやってみようかな

443 :幸せな名無しさん:2015/09/29(火) 08:49:58 ID:YERU.sqw0
まあ見ときなさいよ、凄いね!ほんとにエゴが黙る

444 :幸せな名無しさん:2015/09/29(火) 13:42:52 ID:GJ96dQTc0
某本田圭佑効果凄い!笑

447 :幸せな名無しさん:2015/09/29(火) 22:29:07 ID:YRKwA2tg0
「まあ見ときなさいよ」
凄い!!!これは黙るww

ちゃんとエゴの相手もして、
敵にもせず、言いなりにもならない。
ほんとありがとう>>439さん!!

848幸せな名無しさん:2017/10/25(水) 16:04:41 ID:OOhJYi4w0
466 :幸せな名無しさん:2015/10/03(土) 22:18:50 ID:4iz1/Cf60
自己観察さんも「学歴が無いことに劣等感を感じてる自分がいるんだな」と
自分に気づいてあげるだけでも良いと言ってましたが、こういう感じで淡々と
自分に気づくことも自愛になるんでしょうか?1つテーマを決めて自分に気づく作業を
やると少し精神的に楽に感じる自分がいるんですが

467 :幸せな名無しさん:2015/10/03(土) 22:20:19 ID:4iz1/Cf60
isaさんのまとめを読むのが一番なんでしょうが難しいんですよね・・
自己観察さんのまとめは割合にスーッと入ってくるんですが

468 :幸せな名無しさん:2015/10/03(土) 23:41:53 ID:soqDlOwk0
>>466
気になってまとめ読んできた
自愛になるのかって問に関しては
厳密に言うと違うらしい?

以下自己観察さんのまとめより
まず自愛は、とことんエゴの声を聞いて受け入れてあげることです。
どんな自分でも許す。許せない自分も許す。どんな自分でも丸ごと愛して受け入れる。
エゴが納得してくれると愛に統合されていきます。

自己観察は、今の瞬間の自分に気づいていることです。「今ここ」にいることです。
自分の思考や感情を観察する地点にいる自分に意識をおくことです
気づいた時点でエゴが静まればそれでいいし、静まらなくても一体化せずに
眺めてるほうの自分に意識をおいていれば十分です。
以上、引用

行き着く先は同じなので、やりやすい方やれば大丈夫だよ

849幸せな名無しさん:2017/10/25(水) 16:06:39 ID:OOhJYi4w0
452 :幸せな名無しさん:2015/10/02(金) 00:42:42 ID:pGLq30Kc0
いろいろ気づいて自愛を始めて1ヶ月ほどです。
私、周りの知り合いから軽く扱われてるという出来事がありました。
人間不信になりへこみます。
どういうことでしょうか?
まだまだ自愛が足りないのでしょうか。
何もうまくいかなくて、もう疲れてきました。

457 :幸せな名無しさん:2015/10/03(土) 00:21:52 ID:MVknH8620
>>452
自愛は一人二役。
ずっとほったらかしにされてきた同性性に、1ヶ月やそこら構ったくらいで異性性から「まだ足りないの?」って言われたら、受け入れられますか?
そりゃ、同性性は軽く扱われていると思って不満を感じていることでしょう。
現実はその投影にすぎません。
不満は自分が自分自身に向けている不満です。

それに気づいたら今度は視点を変えて自分が本当は何を望んでるのか知るんです。
軽く扱われた→嫌だった→じゃあどう扱われたい?→答え
この答えは自分が自分自身にどう扱われたいかの答えです。
答え通りに異性側に立って同性性を扱ってあげるんです。

isaさんが書かれてますけど、異性側に立ち、気合を入れて受け止めてやれ。ですよ。

458 :幸せな名無しさん:2015/10/03(土) 01:07:15 ID:TzWqDvyw0
異性側にたつっていう感覚がわからない…

459 :幸せな名無しさん:2015/10/03(土) 01:46:34 ID:opPyqVzM0
>>458
簡単だよ
貴方が女性なら「自分が男だと仮定してみて、今の貴方(女性としての自分)に愛情と思いやりを持って接してあげる」ってこと

例えば貴方が現実の彼や異性に「もっと私のこと構って欲しい」って切実に思ったりした事があるのなら
それは本当は自分が自分にもっと構って欲しがってるって事になる
もっと容姿を褒めて欲しいと思うなら、貴方が貴方を愛する男性の立ち位置から
女性である自分に「可愛いよ」「素敵だね」って想いを丁寧に注いであげる
怒った顔や寝顔も可愛いね、とかさ

460 :幸せな名無しさん:2015/10/03(土) 17:37:06 ID:zmbe7B5Q0
一人二役とか器用なことできるかな…
自分に愛してるとか白々しいし

461 :幸せな名無しさん:2015/10/03(土) 18:03:46 ID:soqDlOwk0
>>460
一人二役は俺もやったことないな
でもそれでも毎日幸せになれたし大丈夫よ
愛してるが白々しいなら言わなくてもOK
器用な事難しい事できねーって言ってる自分がいるなぁ、まぁいいか
愛してるとか白々しいなぁ、まぁいいかって許して認めてこ

462 :461:2015/10/03(土) 18:12:16 ID:soqDlOwk0
ちょっと訂正!

愛してるとか白々しいなぁ、まぁいいか

愛してるとか白々しいって思ってる自分がいるなぁ、まぁいいか
でお願いします

463 :幸せな名無しさん:2015/10/03(土) 18:13:25 ID:MVknH8620
難しくないですよ。

>>461
やってるじゃないですか。
できないと言ってると気づいて許してる側。
その立ち位置が異性側に立つってことです。

464 :幸せな名無しさん:2015/10/03(土) 18:29:07 ID:soqDlOwk0
>>463
そうだったのか!
気づかなかった、ありがとう笑

465 :幸せな名無しさん:2015/10/03(土) 22:07:38 ID:zmbe7B5Q0
>>462
ありがとう

850幸せな名無しさん:2017/10/25(水) 16:07:47 ID:OOhJYi4w0
454 :幸せな名無しさん:2015/10/02(金) 17:26:12 ID:etZpDJ9g0
自愛ムズすぎ
さっぱりわからん

455 :幸せな名無しさん:2015/10/02(金) 17:33:27 ID:fftCc.HU0
>>454
難しくて分からなくってもいいんだよ
上手にできなくてもいいんだよ
自愛なんてできなくっても、幸せになってもいいんだよ
ありがとう、愛してるって
自分に言ってあげたらどうかな

俺は小さい子供の自分をイメージして抱きしめたりしてるよ
子供でも犬でも猫でもいいよ
それなら可愛がってあげられそうじゃない?

456 :幸せな名無しさん:2015/10/02(金) 22:46:03 ID:G/8widws0
>>454
自分を自分の子供だと思おう
ほんで何かあるたびに話を聞いてやって、その時に自分の子供に向かって思ったことを言ってやればいい

851幸せな名無しさん:2017/10/26(木) 17:48:32 ID:d./sZeLI0
>>195これと同じ事だけど捉え方だよね。

284 : 浜崎 sage 2017/03/04(土) 14:51:44
>>282
ループの原因はその現像に隠れているなんらかの観念です。それを成仏させてあげて下さい。

もうこの観念とお別れしてもっと幸せになってよ!と言うことでそうなっていると受け止めてみてください。

楽しめない、愛されない、、、
過去に何か辛い事があってその事が
深く無意識の中に刻み込まれているのかも。

だからなぜその様な事が起きているのか
どんな観念があるのか見つけてあげて
「辛かったね」と言い聞かせお別れして下さい。

じっくり自分と向き合って心に聞いてみて下さい。
ID:7A6FdBbQ0 返信

852幸せな名無しさん:2017/10/26(木) 18:18:41 ID:6kUyiiwQ0
628 : 幸せな名無しさん 2017/10/01(日) 13:04:35
引き寄せ商人のやり方はシンプルなことを複雑にして信者を引っ張る。
認識、思い込みが現象として自動的に見事に完璧にあらわれてる。
それだけのことなのにネタ膨らませて何冊も本出したり、お金、仕事、結婚、などにわけて高額セミナー。
でもそれに引っかかるのも自分の認識通りなんだよね。まさに引き寄せ合ってる(笑)

スレちなんでこれで失礼。
ID:dGV/dFkc0 返信

853幸せな名無しさん:2017/10/26(木) 18:19:14 ID:6kUyiiwQ0

143 :幸せな名無しさん:2015/11/23(月) 12:46:47 id:kxhj0S4Q0
ばかげてるかもだけど、これやってみてほしい。
なった自分を決める。
「金持ちな私」
普通に生活。不安や喜び愚痴やなんでもでてくる思考に 「早く叶ってーと渇望してる金持ちな私
の巻」
朝仕事に行く時「仕事に行かされる金持ちな私 の巻」
「あつ子結婚か〜結婚したいなーと思う金持ちの私 の巻」
なんにでもなった私の巻。
をつける
どんなに不安思考や不足をとらえてても金持ちな私がつくことで金持ちな私視点からそれらを経験してることに笑えてくるよ。
金持ちの私が「早く叶ってー!」をわざわざ演じてるんだからねw

854幸せな名無しさん:2017/10/26(木) 18:20:14 ID:6kUyiiwQ0

171 :570と書いてイウォークと読む:2015/11/26(木) 13:30:13 id:R78iAhF20
こんにちは!久しぶりに遊びに来てみたらイウォークイウォーク書いてあるからびっくりしましたwww
スターウォーズスレかと思ってしまいました本当にありがとうございます570です。
特に大きな何かがあったとかではないですが毎日楽しく生きてます
今読んでたら>>143さんの方法、570も似たような事やってます!これ本当に良いですよね!
いちいち「ああなったらどうしよう!〜と完璧な私、すなわちカンペキングの私が悩んでみた。」みたいにやってますよ
やってるとだんだん面白くなってきますよ
例えば570は小さな頃から心配症でしてね
親に「来月ディズニーランドに連れていってあげるよ」なんて言われたらそこから毎日
「ディズニーランド行く前に地震来てシンデレラ城が壊れたらどぉしよぉぉぉ」
「ディズニーランド行く前に死んでしまったらどぉしよぉぉぉぉ」
みたいにガクガク*1ブルブルしてましたからね
他にも小さな頃家にあった「家庭の医学」って本を読んで更に心配症になり
「こんな所にアザが!白血病!?」
「めまいがした!脳腫瘍?」
「お腹が痛い!ガン??」
とかもうなんでも怖いものに結び付けて心配する癖がありました。
(家庭の医学って症状から探すと大抵怖い病気の事書いてあるからねw)
今でもその癖は完全に治ってないから色々心配や不安が出てくるんですけども
その度に「〜と、カンペキングな私が思ってみたりした昼下がりでした。〜fin」とか
【〜といちいち不安になったりしちゃうけど
本当は大丈夫なんだなぁ〜
完璧だもの
みつを 】
みたいに思ってます。
考えたら笑えますよ、だって例えば日本人である570が「日本人になれなかったらどうしよう…無理かもしれない…だって無駄にテンション高いしフライドポテト大好きだし…アメリカ人になってしまうんじゃないだろうか!?why??あ!ほら英語出たし!今自然な形で英語出たし!((((;゚Д゚))))」
とか考えてるようなものじゃないですか…(例えは極端だけどね)
こんな風に考えてるとだんだん
「なにやっとんじゃ自分はwww考えるのアホらしいわwwwTV見よっ」
みたいになって来ますよ!!
だから逆にどんどん不安を頭の中でぶちまけていいと思うんですよ、飽きるまで。
で、ぶちまけ終わってから「でも大丈夫なんだな 完璧だもの みつを」的なものを付ける!
最初は「こんなことしたって不安じゃボケ」と思うと思います。
でもやってるうちに本当にアホらしくなって来ますから!
あと最近570がやってるのはたとえば歩いてる時「幸せ者が町を歩いてマース!どーも皆さん、噂の幸せ者ですよー!」とか
コーヒー飲む時「幸せ者が今からコーヒー飲んじゃいますよー!はいどーもー!」
みたいにいちいち実況中継します。
あと「世界は私を幸せにしたがってる」という設定にしているので
乗る電車とか行く場所とかに「ホレ、私を幸せにしたくてたまらないんだろう?ん〜?わかった、受け入れてやんよ!カモン!カワイイやつめ」とか思ってます
これもアホらしいんですけどかなり良いですよ!プチラッキーがたくさん来ますよ!
で、幸せを受け取ったら「ありがとう、やっぱり幸せだ!愛されてるって最高っ!」みたいにやや大げさに思ってますwww
こんなん書くとアホらしい妄想遊びですけどそんくらい肩の力を抜いて楽しくやるのが570には合ってるみたいです!
もちろんこんなくだらない事には嫌悪感がという方には逆効果になってしまいそうなのですいません読み流してくださいね!
あとなんかまとめ?みたいのに掲載して頂いたとの事で全力ですいませんでした。
アホ過ぎる文章で恥ずかしすぎて…ホントの達人さん方のレベルまで下げそうでごめんなさい!!
そんなこと言いつつまたアホな文章ぶちまけてすいませんでした。
また遊びに来させてください。
皆さんもなんだかんだと大丈夫ですよ
完璧だもの
みつを

855幸せな名無しさん:2017/10/27(金) 12:15:08 ID:hKpHUHPk0

38 :幸せな名無しさん:2012/11/05(月) 00:10:19 ID:p7Vd67uE0
金色のシャワー浴びまくって体が金色になるイメージ
してたら自分の箪笥に謎の13万がはいっていた
家族もしらねというので、とりあえず寿司をとった

856幸せな名無しさん:2017/10/27(金) 12:17:20 ID:hKpHUHPk0

425 :幸せな名無しさん:2012/08/05(日) 07:19:26 ID:OWFC/m6c0
流れ豚切り

「神様の奇跡が起きる」スレにも書いたんだけど
大金が入ったので報告です

ただ、よく考えると別の方法も使ったので
どっちが効果があったのかは分からないけど
皆さんの参考になれば、と思います

先日、花火大会があって、そのラストに大玉花火が打ち上げられました
バーンって開いた後、金色のキラキラが降って来るタイプで
結構長い間キラキラが降ってたので、
それを見ながら、なんとなく「なんか、金色の粉末が降ってるみたい」とか
「お金(金貨)が降ってるみたい」と思い
自分にお金(金貨、金粉)が降って来るのを自然とイメージしました
「昔、ドラマで知った『星の金貨』」って、こんな童話だったっけ?とか思っていました

次の日、まとめサイトを見て「神様の奇跡が起きる」を知ったので
家事の合間に口ずさんでいたら
実家の母から「印鑑持っておいで」と電話がありました
なんだろう?と行ってみると300万円入った通帳を見せられ
「もう誰も使わないから、あんたにやるから定期にしなさい」と…
その後、一緒に郵便局に行き母がおろしたお金を受け取り
私名義で定期にしてきました

実家は決して裕福な家庭ではないので突然の事に驚いています

435 :425:2012/08/05(日) 21:57:03 ID:qdjR.LcE0
有り難う御座います
皆さんにも良い事が沢山ありますように

>>428
前兆は特に無かったです
花火を見てから電話があるまで
間が無かったせいかもしれません

ただ以前、メソッドで
「毎日あらゆる面で、私はますます良くなっています」
「毎月300万円入って来ます」と朝晩20回ずつ小さな手帳に書いていたものを
「叶わなかったな」とゴミ箱に捨てたから
もしかしたら上手く手放せたのかもしれません

178 :幸せな名無しさん:2012/11/26(月) 00:06:55 ID:/HiA0JZc0
前スレで、花火大会の後に母から300万貰ったものですが
また、臨時収入というか、クジに当たったので報告します

この連休、夫の実家に家族で帰省していたのですが
親戚宅で下の子がヤンマー100周年のスノードームを貰いました
ヤンボーマーボーが耕運機?に乗っているやつです
通常スノードームは雪に見立てたものが入っていますが
これは、お祝い事の為か金ラメが入っていました

またも自分は「金貨が降ってるみたい」と自分に金貨が降ってるイメージをしました

次の日
夫の実家の側のテレビ局で地域親交のイベントがありました
そこで、ガラポンが1回100円であったのですが
何気に賞品を見ると1等が以前から欲しかった食器乾燥機!
絶対に当てたいと思いガラポンを回すと1等が出ました!

どうやら自分には金貨が降って来るイメージが合うようです

857幸せな名無しさん:2017/10/27(金) 12:20:15 ID:hKpHUHPk0
ID:rVJGbwbQ0
15 : 幸せな名無しさん sage 2017/07/09(日) 21:57:59
最初の方も言ったけど大元を変えないとループすんのは当たり前。

お金がない→お金が欲しい→自愛とかメソッド
この場合ってそもそも大元がお金がない自分なんだよ。
そこの立場を一切変えずに何かやっても大元が変わるわけないっしょ。
だから私なら
お金があるで終わり。
自愛とかメソッドなんかやらんしお金を手に入れる為にやりたく無いこととかは一切やらない。
そこに関係ありそうな不都合な事は一切無視。
よしおってのはそういう大元を変えたら他は何も関係ないって意味で言ってるんだよ。
だから認識の変更は必ず必要なんだよ、内観して自分で理解してくれ、自分が何に焦点を当ててるかに気付いてくれ。
そうじゃなきゃ他人のアドバイスなんか聞いても無駄なんだよ。
大元がわからない自分なんだから。

というわけでこの辺で終わり。
ID:cM6r5K9s0

858幸せな名無しさん:2017/10/27(金) 12:21:24 ID:hKpHUHPk0
212 : 194 sage 2014/03/25(火) 14:36:29
捻くれ式から少し外れた話から始まるけど、
あの後、過去の引っかかる記憶に対して、その時の周囲の人達の状況を整理して
それから、あの時神さま(絶対に自分の味方になってくれる人)が私に何を言ってくれたら
その時の私は気が済んだんだろうということをいろいろと考えてみてた。

そしたら、続けてるうちに、私はずっと
母から「私に何一つ価値がなくても、全然大丈夫」って言ってもらいたかったと分かった。
ニュアンス的に、それまでは幸せになれなかったらこの世界で生きていけないと信じてたけど
実は幸せになれてなくても、そんなの関係なく人生はちゃんとなるから大丈夫よ、的な感じ。

「私は幸せになれなくても、それでいい」「私に何一つ価値がなくても、大丈夫」
って言ってると何故だかとてもほっとする。
以前だったら「自分に価値がないなんて絶対やだ」と猛烈に抵抗してたことなのに。
今は幸せになるために無理して頑張らなくていいみたいな、すごいほっとした気分。
もうメソッドやるのも終わりかなって感じがしてきてる。
長文失礼しました。
ID:d6z1i0Qo0 返信

859幸せな名無しさん:2017/10/27(金) 16:49:20 ID:8MAmdecc0
>>812

924 : 幸せな名無しさん 2017/10/27(金) 13:32:53
>>898

ここの記事にもある、設定(意図)を取り下げないようにする為に自分が考えた工夫で以前からやってる事だけど、紙に○○だと書いて部屋に貼っておく。

○○例
幸せ
最高に幸せ
幸せな世界
幸せで完璧な世界
など自分が望むものでしっくり来るもの

部屋に貼ってあるから朝晩にでも見ればいい。

望む世界にいる!と本当は決めればいいだけなんだけど、ネガに振り回されて取り下げちゃうタイプの人は、貼っておくと、どんなにネガっても紙を見れば、ああ、そういえば望む世界にいるんだった!と気付き、望む世界にいるんだなという認識を保てるのでいいと思う。

部屋に貼るのは恥ずかしいとかの人は、書いた物とかの写真を撮って、スマホの待ち受けにするとか、毎日見る手帳に書くとか工夫したらいいと思う。

紙に貼ってある物を見ると、紙に貼ってある内容の世界なんだと認識するから、どんなにネガろうがその思考や感情は、認識とは関係ないと気付くと思う。自分が認識している世界にいて、ネガってるだけなんだなぁと解ってくると思う。

紙に書いてある世界なんだなぁと認識していると、現実の出来事も関係ないとか解ってくると思う。認識している世界にいてその出来事が起こってるだけなんだなぁとなって来る。

合う人合わない人いると思うけど、紙に書いて貼っておくって昔からあるけど、なるほどと思ったよ。
ID:4sAEdpR20 返信

860幸せな名無しさん:2017/10/29(日) 10:36:27 ID:DBuEC8xM0
>>642>>734>>735と同じ人です


183 : 幸せな名無しさん 2017/10/26(木) 17:31:41
数年前にマジック28日間を2回やりました。
ミラクルはやっぱり起きてフリーで仕事をするようになったり、会ったことのない好きな芸能人からメールが来て私に会いたいと仕事の依頼があったり、現金を数百万もらったり、色々ありました。

ただ、自分の中に怒りや悲しみがたくさん蓄積されていてそれに蓋をして無理して感謝を義務でやるとバランスを崩す人もいると思います。体調や人間関係が悪くなったり。感謝自体が苦しいんです、そういう人にとっては。

そういう人の場合は先に自分の溜め込んだ感情を出したり認めたりして、そちらを先にある程度落ちつかせたほうがいいです。

自分が蓋したり見ないふりをしている溜めこんだ感情=エネルギーをある程度、処理したほうがうまくいきます。そうしないと、人を変えていつも人間関係でトラブルしたり、病気や事故、ケガなど起こしたりします。これもある意味、ギフトなので気づいて自分をケアしていくといいと思います。

そのうえで感謝や自分褒め、自愛などやっていくとミラクルが起きやすくなります。自分の中で葛藤する感情、エネルギーがあまりないからです。

そんな試行錯誤も人間の味わえる醍醐味ですね(o^^o)
ID:05Ug88/Q0 返信

184 : 幸せな名無しさん 2017/10/26(木) 19:30:57
まさにミラクルって感じですごいですね!
今24日目だけど10個の感謝リストは毎日欠かさずやってるけど、日替わりの課題は途中からやってないや
願い事リストにしたことで叶わないのが確定したりしてやる気なくなってしまった
自愛と並行してるせいか、ネガティヴな気持ちが出て来たりして感謝も心からではなく頭で考えたものばかりになって来ちゃった
10個だけは28日までやってみるつもりですが…
ID:lWhO1UO60 返信

185 : 幸せな名無しさん 2017/10/26(木) 23:30:00
183です。私も課題はやらなくなりました。毎日連続もできなくて休み休みで28日間をやっていきました。それでも色々ミラクルが起きたので軽い気持ちのがいいかもです。軽い気持ち=エネルギーが軽いですので喜びの方へ行きやすくなります。
あとは、自分への感謝や自分ほめもその10個の感謝の中に入れてました。
気負わずやるのがいいと思いました(o^^o)
ID:X1C5WCVw0 返信

861幸せな名無しさん:2017/10/29(日) 10:37:12 ID:DBuEC8xM0

186 : 幸せな名無しさん 2017/10/27(金) 08:06:31
そうなんですか!
自分への感謝は思いつかなかったから取り入れてみます
心からの感謝が出来ない自分に嫌悪感抱きつつあったので、お話聞けて気分が軽くなりました
詳しく教えてくださってありがとうございます
ID:M3dinzdU0 返信

188 : 幸せな名無しさん sage 2017/10/27(金) 17:30:29
>>183
素敵なミラクルをシェアしてくださり、ありがとうございました!!

回数をこなす、ワークをこなすことばかりに気をとられていましたが、
自分の心の状態が大事なんですね!
大事なことを教わりました。
私もいい報告します。
ID:PZ9HMbdgO 返信

189 : 幸せな名無しさん 2017/10/27(金) 18:37:25
お役に立ててよかったです(o^^o)

そうですね、自分の気分よくなったり、私は恵まれていて幸せな部分もあるんだと気づいたり、あるものに意識がいくクセがついたりと、自分の状態=自分のエネルギーが軽やかになっていくのが大切で土台になるので、無理して義務的にやるとだんだん苦しくなり本末転倒ですね。

気負わず〜、適当に〜、やれる範囲で〜、やっていけば良いんだなと実感しました。

私は1回分やるのに2ヶ月くらいかかりましたが、恋人と現金数百万が一気にきました笑(o^^o)

自分のやりやすい感じで〜〜。

188さんにも素晴らしいミラクルがきますよ(o^^o)
ID:ZA0N3hfA0 返信

190 : 幸せな名無しさん 2017/10/28(土) 11:04:38
なるほど〜
私は現状への不満がチラついても、感謝しなきゃ!ってがんじがらめになりつつあったから
先にそっちをどうにかしてみます。夢のある報告を聞けて嬉しいです。ありがとうございます
ID:DUOfeeKg0 返信

191 : 幸せな名無しさん 165 2017/10/28(土) 12:55:32
>>189

188=165です。
そう言われてみたら、今まではワークのために10の感謝を書いていたのが、今はそれ自体が心を軽くさせる、不安を和らげるために欠かせないものになってきた気がします。

恋人もお金も何年メソッドやっても叶わないからすごいとしか…!
ID:hsqHHM5k0 返信

862幸せな名無しさん:2017/10/29(日) 10:37:49 ID:DBuEC8xM0

192 : 幸せな名無しさん 2017/10/28(土) 13:50:19
190さん 気づきが得られたようでよかったです(o^^o)

191さん 感謝を書いていて気分が軽くなってるならいい感じですね(o^^o)

私がマジック2回やって他に気づいたのが、自分の望みを叶った形で書いて感謝するのも課題にかかわらず自分が気が向いたときに書くことでした。〜になりました、うれしいな、ありがとう、ありがとう、ありがとう など。気負わず適当にでいいです。力むと疲れますから笑

頭の中のモヤモヤしている自分の希望を外に出すとスッキリします。どうせ叶わないや、叶えなきゃとか浮かんでも、そんなに深刻にならなくてよくて〜(o^^o)

望みが叶うのは無理だと思うのは、そう思い込んでるだけなのでその思い込みに気づいてそれを書き換えると現実も変わり出します。

例えば、お金は働かないと得られない、我慢して働かないとお金は入らないという思い込みがあるなら、まずそれに気づくといいです。

世の中にはお金を楽しく働いて得たり、お金を拾ったり、お金をもらったり、宝くじで得たり、投資で得たり、いろんな道があるので

自分が自分に禁止してる、自分に許可してないことに気づいて、自分に許可してあげるんです。

自分に何回も許可なり、新しい幸せになる思い込みを入れてあげる。

感謝や楽しいことだけしても現実が変わらないのは、現実を創っている思い込みが変わってないので同じ現実を繰り返してるだけなんです。

楽しいことしていても、世の中は厳しいものだと思い込んで入れば、厳しい現実がやってきます。

一番の肝は自分の思い込み、つまり何が自分にインストールされてるかまず気づく。そして、自分自身に幸せになる思い込み、アプリをインストールしていく。

思い込みはすぐには変わらない場合が多いので、何度も自分に許可したり、インストールしたり(書いたり、心の中で思ったり、口に出したり、適当でいいです笑(o^^o)

恋人についてもたぶん自分の中で何かがブレーキとなっているかもしれません。

自分の中の思いや望み、癒されてない自分など気づいてそれに対応していく。

あとは、インスピレーション、なんとなく、ふとなど直感や浮かぶことなどを実際に行動していくと現実も展開していきます(o^^o)

私もまだまだなとこもありますが笑、自分のペースで楽しみながら幸せを拡大していければと思います。他人の意見ではなく、自分がどうしたいのか、どう感じてるのか、どうなりたいのか、自分の意見を聴いてあげる(o^^o)

いろいろ書いていて、私自身も気づかせていただきました。ありがとうございます(o^^o)
ID:e7sTN8vY0 返信

193 : 幸せな名無しさん 2017/10/28(土) 14:00:30
あとは、怒りやら悲しみが大きいもしくは封印してる場合はほとんどが親との関係で癒されてないものがあるので、親への復讐や親の愛を得るためなどで自分を困るように現実を創ったり、非力な自分になったりもします。自分の中に気づいていくと道も開けます。もちろん、アドラーのように過去を無視する方法もありますが、結局は親へのことを癒すと全く違う軽やかな心、喜び、真からの穏やかな心となり驚く次第です。

今の現実を創っている自分の思い込みや、パターンなどに気づくのも良いですから、自分のできる範囲で適当に、自分のペースでがいいなと思いました(o^^o)
ID:e7sTN8vY0 返信

863幸せな名無しさん:2017/10/29(日) 10:38:31 ID:DBuEC8xM0

194 : 幸せな名無しさん sage 2017/10/28(土) 14:07:51
>>193

以前981スレで、徹底アファに指摘されていた、専門知識のある方ではありませんか?

潜在意識ちゃんねるを見なくなってから良くなり、現金を貰ったので卒業すると言っていた方ですか?
ID:gkFjoqfE0 返信

196 : 幸せな名無しさん 2017/10/28(土) 14:21:46
はい、そうです。久しぶりにお邪魔しました。
マジックの項目があって見てなつかしくなり書き込みました(o^^o)

私自身、マジックをしていて感謝しなきゃと苦しくなったときがありましたので、必要とされているお方へお役に立てばと書いた次第です。

現金はあの後も何度かもらいました笑(o^^o)
(入ってきました、仕事からではないのでもらったという表現にしています)今月も現金を予想外のところから受け取りました。と言っても、変なこと⁈や仕事以外からただ入ってきただけで(o^^o)

書かせていただいて、自分の中でも確認できたり気づきがありました。ありがとうございました(o^^o)
ID:e7sTN8vY0 返信

197 : 幸せな名無しさん sage 2017/10/28(土) 14:37:25
やっぱりそうでしたか!お久しぶりです。以前許可スレでも書き込み読みましたよ。

雰囲気とか書き込み内容と理解度でわかりました。

みんなが躓きやすい点をきちんと説明されている所は説明が上手いですね。

感謝ワークは以前よくやってましたが、ネガ感情の解放や自愛など全然出来てなかったから感謝は余計蓋になってる部分がありましたね。

今は感情を感じきるや自愛を数年続けて来て土台が出来たので、感謝を無理やりや感情の押し込めじゃなく出来ると思うのでまたやってみようかなと思いました。

質問なんですが、今までに気づき(覚醒、悟り)自分=世界などの気づきが起こってますか?
ID:gkFjoqfE0 返信

864幸せな名無しさん:2017/10/29(日) 10:39:05 ID:DBuEC8xM0

198 : 幸せな名無しさん 2017/10/28(土) 15:11:47
覚えていらっしゃるお方がいてビックリです笑
あたたかいメッセージありがとうございます(o^^o)

マジックのスレに書いてしまい恐縮ですが、質問にお答えいたしますね。

覚醒、悟り、自分=世界の気づき が起こったか?ですが、気づきはありましたが…

これは全く特別なことではなく何度かありましたし、段階がいろいろありました。

最初は世界というかすべてが愛、すべてが愛でできているとわかった、思い出した、腹に落ちたとき号泣しましたが、大したことではありません笑(o^^o)
たぶん幸せに生きるうえで、別に必須じゃないと思います笑

悟りや自分=世界 など覚醒したと騒いだり、特別視するのは変だなと私は思っていますし、生きている間での悟りや覚醒には限界があります。

また、それらを特別視して覚醒したという人を教祖のように崇めたりは実に変な陳腐なことだと感じています。

私は悟りや覚醒とか興味なくてどうでもいいと思っている人間です笑(^^)ただ、詳しい方にそれはいわゆる覚醒だと言われたりで気づいたんですが。
私には現実的にさらに幸せに最高の人生を生きることが大切です。

悟りや覚醒をしたと言って、自分を特別視させ信者をつくり→教組化するスピリチュアルな変なビジネスをやってる人がいるみたいだとなんとなく知って疑問に感じました。興味がないので詳しくは知りませんが、覚醒した、悟ったと騒いで多額なビジネスにするのは、私には違和感だらけです。

そもそも、悟りや覚醒を体験した人は騒がないですし、自分を特別視させないです。
なぜなら、すべての人が無限でありパワフルで愛である素晴らしい存在だとわかっているからです。悟りを体験した自分が特別だとは全く思わないからです。全てが愛でできていて一つであり、神なのですから。誰か一人が特別なんてあり得ません。

と、質問から外れていたら失礼いたしました。
私に気づきがあったのも、悟りや覚醒ではないかもしれませんし笑(o^^o)

ただ、気づきは深まりを増し、また体感としての愛の溢れ出し方が増えたりしています。生きている限り、それらも進化、拡大していくのを実感しています。

言葉での説明には限界がありますね笑(o^^o)
書きながらどう表現したらよいやらという感じです。
ID:uUqFwse20 返信

199 : 幸せな名無しさん sage 2017/10/28(土) 15:47:42
>>198

>これは全く特別なことではなく何度かありましたし、段階がいろいろありました。

やっぱりそうでしたか。


>たぶん幸せに生きるうえで、別に必須じゃないと思います笑

>また、それらを特別視して覚醒したという人を教祖のように崇めたりは実に変な陳腐なことだと感じています。

>悟りや覚醒をしたと言って、自分を特別視させ信者をつくり→教組化するスピリチュアルな変なビジネスをやってる人がいるみたいだとなんとなく知って疑問に感じました。興味がないので詳しくは知りませんが、覚醒した、悟ったと騒いで多額なビジネスにするのは、私には違和感だらけです。

その通りです!
全く同意見です。

なんだか嬉しいです!

981スレと許可スレであなたを見てから何か気になってたんですが、だからあなただと気付き、今日再会したんだなと感じました。

なんだかスッキリしました。
詳しくレス下さってありがとうございました。
ID:gkFjoqfE0 返信

200 : 幸せな名無しさん 2017/10/28(土) 15:52:39
スッキリされてよかったです(o^^o)
ID:uUqFwse20 返信

865幸せな名無しさん:2017/10/29(日) 14:17:10 ID:MI7kiFXY0
32 :幸せな名無しさん:2015/07/10(金) 00:44:15 ID:H.keThYE0
別スレにも少し書き込んだのですが、思いつきで昨日から願望の仕分けみたいなことを始めて、これがなかなかいいかも。
昨日はなんか偶然いいことあったな〜程度だったんですが、今日は小さな実現がいくつか!

例えば、以前おそらくお互い気になってた学生時代の後輩に偶然会い、
いつもはあっさり別れるのに、急に別れ際に「今度遊びましょう!」とか。
また昔好きだった先輩からも急に電話が来て、飲みに誘われたり!
どっちも、私のこと心のどこかに留めててほしいな〜とか、
今は人として好きだし飲み仲間とかになりたいな〜と思ってたのです。
あと、今日は別の先輩と飲んでていくらか奢ってくれないかな〜と思ったら全額奢ってくれたりw

このやり方自分に合ってるのかもしれない。
ずっとすごく執着してたことも今のところ手放せてるっぽいです。
のんびり焦りすぎず、この調子で色々叶えていきたいな〜

33 :幸せな名無しさん:2015/07/10(金) 01:18:17 ID:uBdk0eAQ0
願望の仕分けの部分詳しく教えてください

34 :幸せな名無しさん:2015/07/10(金) 08:36:30 ID:8FQoRsG60
>>33
私自身なるがどうしてもフリになったり、
メソッドジプシーした結果の思いつきなのですが、ベースは「なる」のつもりです。

頭の中で「叶った願望」「取り下げた(叶わなかった)願望」の振り分け先をイメージ。
振り分け先はただのスペースでも、フォルダでも、カゴとか箱でも…適当です。
まずはそこに今まで叶った願望と取り下げた願望を適当に手に取ってぽーいと仕分けて、
なんとなく感覚がつかめてきたら、今叶えたいものをその都度手に取って「叶った」の方へぽーい。終了。です。
もうエゴが何言っても叶った方へ入ってるよ〜ってことです。
基本的に最初以外はもう、叶った方しか使ってないです。
これで頭の中で叶ってることになると、現実も追いついてくるようです、今のところ…。

手順を踏んで叶った私になるという、遠回りな「なる」かと思います。現実化に慣れたらそのうち省略できるかも。
「なった!以上!」だけじゃ納得できない人向きかも。
実際にリストアップして叶ったこととしてチェック…とかでもよさそうですが、
私は頭の中でやった方が「潜在意識の中で叶った」感覚になれる気がします。
長々とすみませんでした。
少しでもどなたかの参考になれば幸いです!

866幸せな名無しさん:2017/10/29(日) 14:18:29 ID:MI7kiFXY0

325 :幸せな名無しさん:2015/09/06(日) 16:00:59 ID:BP4yWuq.0
10年ぶりに彼氏ができました!!
しかも結構理想像に近い

326 :幸せな名無しさん:2015/09/06(日) 16:43:28 ID:oV1zYNQg0
>>325
おめでとうございます。
私もそのぐらい一人なので詳しく教えていただけませんか?

327 :幸せな名無しさん:2015/09/06(日) 17:13:27 ID:BP4yWuq.0
特別なことはしてないです
ただ思っただけです

これこれこうしたい!以上。
ってかんじですね(^.^)

867幸せな名無しさん:2017/10/29(日) 14:19:41 ID:MI7kiFXY0
550 :幸せな名無しさん:2015/10/26(月) 19:38:45 ID:aqAMpTLU0
楽してお金を得て、一人暮らしをする
復縁して彼にメチャクチャ愛される
が、叶いました(^_^)

552 :幸せな名無しさん:2015/10/26(月) 20:19:48 ID:xkg2eFEg0
>>550
すごいじゃん
おめでとう
我も楽してお金が欲しいなり

554 :幸せな名無しさん:2015/10/26(月) 21:20:12 ID:H5f4ZvMk0
>>550
もう少しくわしく

556 :幸せな名無しさん:2015/10/27(火) 16:55:44 ID:Q9XiqGfE0
>>550
私も気になる!
どんな事したか教えて下さい☆

557 :幸せな名無しさん:2015/10/27(火) 17:43:41 ID:LoKLxzIs0
550です

すごくシンプルなんです
そう思うから、そうなるです

558 :sage:2015/10/27(火) 17:58:24 ID:rz6ef4b20
557さん

すべて叶うまでどれくらいの期間かかりましたか?
特に復縁気になります!

559 :幸せな名無しさん:2015/10/27(火) 22:46:17 ID:LoKLxzIs0
>>558さん

期間をきにしないほうがいいですよ
そのうち叶うから、ほったらかしてください

868幸せな名無しさん:2017/10/29(日) 14:20:51 ID:MI7kiFXY0
4 :幸せな名無しさん:2015/07/04(土) 06:58:48 ID:iz9cvGiY0
どういう自分であっても認められて楽しく働ける、っていう設定にした。
前の職場切られた3日後に採用、今は3ヶ月経って『本当に来てもらえて良かった』『ありがたい』とやたら重宝されてる。
子どもいるから急病も多いんだけどあっさり休ませてもらえるし。

後は旦那もそれなりに稼ぐ設定にしたら家の近所の会社に転職できて年収100万上がった。

不安から逃げよう逃げようとして先取りできたフリをしてた頃は余計状況は悪化した。
結局不安だったことがことごとく現実化して、それらを嫌でも受け入れて手放して初めて逆転させるきっかけになった。
コントロールを手放すことがやっとできた。

10 :幸せな名無しさん:2015/07/04(土) 21:07:10 ID:Vo1nJvWM0
>>4さん
コントロールを手放すとはどうゆうふうにするのでしょうか?
もう少し詳しく教えてもらえないでしょうか?

11 :4:2015/07/05(日) 07:30:57 ID:IAGrpo5E0
自分の場合は「お金に困りたくない」という不安があって、「旦那は稼いで来ない」っていう思いもあって「私が頑張らないと家計が回らない」という思い込みもあって。
そうならないようにそうならないようにいろいろな方法(アファとか、ノートとかいろいろ)取り組んできたけど全部失敗w

私は育休切りに遭ったし旦那は仕事辞めてきた。

もう自分の力じゃどうすることも出来ない、となって初めて「(不安なことを現実化させないために)どうにかしようとするのが間違いだった」ってわかった。
いろんなまとめに載ってるけど、そもそも自然に任せてたら勝手にいい方向に行くんだから、余計な取り組みしないでただただ「うまくいく」と思ってたらそうなるんだ、と。

実際勝手にうまくいくだろう、根拠はないけどそうなると決めてみたら、旦那は前述のとおり転職が決まり収入が上がり、私も育休切りされて翌日ハローワーク行ったらすぐに紹介してもらえて、すぐに面接したいと言われて、翌日行ったらその日に採用。

だから、不安に思ってること、こうなってほしくないって思ってることが一度全部現実化してリセットされないと、自分はひっくり返せなかった。
逆に全部現実化して完全に逃げ場がなくなったから、もう不安に思うべきことが何もなくなって、あっさりうまく行ったとも思う。

12 :4:2015/07/05(日) 07:38:52 ID:IAGrpo5E0

よくまとめに「ただ意図するだけ」とか書いてあるけど、ホントそんな感じ。
自分で台本書いて、はい決定、じゃあどうぞ、と。

なんだろうなぁ。
ボートに乗ってるとしたら、川の流れだけで前に進んでいくだけで、船に魚が飛び込んでくる。
オールで必死に漕いで釣竿と網で釣ろうとしてたらボートは沈む。

飛行機に乗ってるとしたら、自動操縦にしてるだけで機内食が運ばれてくる。
必死に操縦桿握ってたら墜落する。

そんな感じ。

13 :幸せな名無しさん:2015/07/05(日) 10:15:30 ID:.EEWMpiQ0
>>4、11、12さん
ありがとうございますm(__)m

「なる」系でも「なった」らそれでおしまい、とよく言われていますが、本当に意図なりなったなりしたら、あとは力まずにいつも通りの日常生活をする。
そうすると現実が辻褄合わせて「なった(意図した)」現実になっていくんですね。
頭ではわかっているのに、エゴが「何もしないで叶うはずがない。叶うために何かしなくては」と恐れから騒ぎだして色々なメゾットを探させたりしてました。
このエゴからの行動がせっかくの意図や「なった私」を取り下げてしまっていたんだなぁ、と。

4さんの説明で新しく気づいたこと、改めて気づいたことがありました。
ありがとうございます(^人^)

869幸せな名無しさん:2017/10/29(日) 14:22:04 ID:MI7kiFXY0

303 :幸せな名無しさん:2015/08/30(日) 17:18:55 ID:WXaUp/Wg0
初めはメソッドやりまくりの本もたくさん買って
読んだりしてました、幸せになりたいから。

そんなことを必死にやってたらある時夢うつつのとき
そんなに頑張るもんじゃないって考えが沸き起こったんです

幸せになりたいからこんなにメソッドに縛られ本もたくさん読むと言うことは
今幸せじゃありませんよ、努力しなきゃ幸せはつかめません!
と宣言してるのと同じじゃね?
と思い始めました。
それからは一切全てのメソッドも潜在意識系のことを調べるのはやめました
好きに映画を借りたり旅行したりに時間を費やすようになりました
そこで出会いがあっり、友人ができたりで少しずつ
変わってきて、その時出会った素敵な人から告白されつき合い、
結婚をし、勤めてた会社を辞めてその方と一緒に仕事をするようになりました。

まさかあの人から告白されてしかも結婚なんて絶対無理
というか私と釣り合わないと思ってたんでびっくり
です。素敵な方なので。
勤めてた会社に定年なるまでいて、会社から
うざがれるんだろうなーとおもってたのが
予期せぬ結婚でやめられたことで辛い人間関係から
ぬけだせました。

お金も必死で頑張って稼いだころより遥かに安定
してます。
こんな感じでしょうか
すみません、書いてみたら大したことないですね。
結論は自然体でいればいいんではないでしょうか?!

304 :幸せな名無しさん:2015/08/30(日) 17:33:24 ID:WXaUp/Wg0
すみません何度も
自然体というか、何も変えなくても良いと思います
普通にご飯食べて寝て働いて。あの人良いなとか
将来悲観しようが何しようが思考は止められません。
気軽が一番です
永遠に生きる訳じゃないのに大袈裟にリアクション
しなくても良いんですね。
あとは心が楽になれる考えはすこししていたかもしれません
過ぎ去ったもんはしょうがない
私にはどうすることはできない、どうもしなくていいんだと
思うようになりました。
あ、あと全てが全て思いどうりになったわけでは
ありません。まだ悩むこともざらにあります!

870幸せな名無しさん:2017/10/29(日) 14:22:40 ID:MI7kiFXY0

531 :幸せな名無しさん:2015/10/23(金) 19:28:31 ID:DKwsNRHQO
一昨日寝る前にふとかーちゃんの作ったおいなりさん食べたくなって味とか食感とか想像しながら寝た
起きたらかーちゃんまさかのおいなりさん作ってた!おいしかった!

昨日は寝る前にセブンイレブンのサンドイッチ食べたくなった。起きたら買いに行くつもりで味とか歯ごたえとか想像して寝た
起きたらセブンイレブンのサンドイッチがあった!おいしかった!

引き寄せるつもりで想像してたんじゃなかったからびっくりしたけど朝からおいしくて2日間幸せ


537 :幸せな名無しさん:2015/10/24(土) 21:41:30 ID:K/pX.mK.0
昨日の夜お寿司が食べたくなり531さんと同じ方法を試したら
母がお昼にお寿司を買ってきてくれた!
びっくりしたけどやっぱりね〜と妙に納得(笑)
小さなことだけど幸せだ!

871幸せな名無しさん:2017/10/29(日) 14:23:23 ID:MI7kiFXY0

839 :幸せな名無しさん:2015/12/16(水) 07:51:59 ID:TMIjRsIA0
待受メモってアプリが優秀
アファや願望を書いて
スマホのロック画面に設定してる


そのおかげか、好きな人に会えたり
気持ちが常に前向きになったりと
物事が好転したような気がする

872幸せな名無しさん:2017/10/29(日) 14:23:55 ID:MI7kiFXY0

934 :幸せな名無しさん:2015/12/30(水) 18:24:00 ID:He0axoT20
サイトで載っていたのを実践してみたんですが、携帯の裏に「ありがとうございます」って書いたセロテープを貼ってたら、音信不通の元カノから連絡がきた。サイトのは2週間くらいって書いてて僕は2か月かかったけど、本当びっくりした。

873幸せな名無しさん:2017/10/29(日) 14:24:33 ID:MI7kiFXY0

961 :幸せな名無しさん:2016/01/05(火) 20:33:31 ID:B8P82J/E0
滅多に着信がない私のiPhone
だけど、着信音を脳内再生すると数時間後〜1日ぐらいで誰かしらから電話がくるようになったよ。

まだ相手を指定するまでには至ってないけど。
皆んなも試しにやってみて。
絶対電話くるから。

962 :幸せな名無しさん:2016/01/05(火) 22:06:36 ID:oWEchRQQ0
>>961
おお!すげぇ!!

965 :幸せな名無しさん:2016/01/06(水) 18:01:39 ID:5JVaIMyk0
»961さんのすごい!!!!!
自分もやってみたら、本当に1日以内に電話かかってきた!!!!!
しかも、滅多にない間違い電話w

最近いろんな事が実現しまくってるし、引き寄せできてる〜\(^o^)/


967 :961:2016/01/06(水) 21:59:27 ID:07mdPw1I0
>>962さん
やってみてください(^ω^)

>>965さん
おお!なりましたか!!
引き寄せるの楽しくなりますよね!


976 :幸せな名無しさん:2016/01/07(木) 15:24:15 ID:jWfcYrkk0
>>961
マジで電話きましたわー…ぱねぇ…
あんまり望んでない相手からだったから、指定着信音に変えたったw

978 :幸せな名無しさん:2016/01/07(木) 18:25:26 ID:R3wY9zyk0
脳内再生てなんですか??
そういう着信音?!
それとも自分の脳で再生するっていみですか?!

981 :961:2016/01/07(木) 20:39:03 ID:bGQK8E7.0
>>976
でしょでしょ笑
すごいでしょ?笑

>>978
自分の携帯が着信してる時の音とかバイブの音を想像するのさ。
わかるかなー(´・ω・`)?

982 :幸せな名無しさん:2016/01/07(木) 22:01:38 ID:s2I1UZ8s0
LINEでも応用できそうね


985 :幸せな名無しさん:2016/01/07(木) 22:48:44 ID:rNFDGp2A0
着信音、わたしもやったら二回よその日に電話きた!ほんとにすごい!
求めてない相手からだったから、ラインの着信音を脳内再生するように変えたw
それはまだこないなー
求めてる相手からがいいな!笑

874幸せな名無しさん:2017/10/30(月) 12:25:32 ID:AEk2quNE0
>>865

この脳内仕分けを実際頭の中でやってみたけど良い!

叶ったと決めて、カゴにポイ。は、
決める→手放す
なんだけどコレが簡単になる。

カゴにポイの部分で手放しになってる。

>もうエゴが何言っても叶った方へ入ってるよ〜ってことです。

さらに、コレもその通り。
エゴが騒いだら叶ったカゴに入ってるから潜在意識に受理されてるよ。で、エゴも納得する。

875幸せな名無しさん:2017/11/02(木) 12:48:52 ID:cgKb.RcE0
>>836 >>837

何年も自愛していて自分が引っかかっていて、上手く進まない部分があったんだけど理解出来た。謎が解けた感じです。自分の中の男性性を認めて受け入れて褒めて感謝出来た。

自分の男性性は、自分の女性性を守ろうと幸せにしようと頑張っていたのに、頑張っても頑張っても女性性がそれを認めてあげず男性性の努力や苦労を理解してあげてなかった。

自分は女だから、自分が男性性として女性性を認めてあげる自愛はやっていてそれももちろん良かったけど、女性性として男性性を認める部分がしっかりしてなかった。


>女性性に必死で私の中の男性性を愛するようにやっていたら(つまり名誉を求めなくなるように頑張ってみた)

ホントコレだね。名誉や名声や富とか無くても特別じゃなくても貴方がいるだけで幸せなんだよ。みたいな感じで自愛を進めたら男性性は自分を認めて受け入れてもらい、無条件に愛してもらえて楽になった。


今までは自分の中の男性性を軽視していたから、過去の現実の投影もあんな感じだったのか!と繋がった。自分の中の男性性の男らしさとか努力や才能や女性性を守ってくれていた部分に感謝出来て自愛がだいぶ高まった。

女性性から男性性と、男性性から女性性と、両方の立場からしっかり自愛出来ると違う。数年前だからこれを書いた人は見てないと思うけどありがとう。シェアしてくれる人がいるのはやっぱりありがたいんだなぁと感じました。

876幸せな名無しさん:2017/11/03(金) 00:23:31 ID:2I2RdUyk0
119 : 幸せな名無しさん 2017/11/01(水) 21:16:21
認識の変更はメソッドには入らないんですか?
バナナはおやつに入らないんですか?(イマドキの子は果たしてこんな質問するのかね)

それはそうと、認識の変更がメソッドに
入らないのなら、メソッド無しで叶えた
願望がある。ただ彼ピが出来ましたとか1000万円が降ってきた、という派手なお話ではないのであしからず。
認識の変更と少しの勉強で何故か英語と中国語(いわゆる北京語)が修得できた。
イマドキの子なんて言葉使ってる事からして、あとバナナはおやつに入るか気にしてる事からして、昭和生まれの御老体で 壊れかけの脳細胞だけれど、ものに出来たのは
潜在意識の認識の変更があったからだと思われ(思われ、も年寄り表現だわ)
ID:BKbf/ZTQ0 返信

120 : 幸せな名無しさん sage 2017/11/01(水) 21:49:14
>>119
横でスレチですが、ちょっとだけ教えてください。
英語についてです。どのような勉強方法でどれくらいの期間で
どのレベルに達したのですか?
例えば字幕なして映画や動画が理解できるとかですか?
認識の変更後は、英語が喋れる自分になってた、つまり
「なる」とかをやってた(やるというと語弊があるかもしれませんが)
ということですか?
ID:p.ByJF9o0 返信

124 : 幸せな名無しさん 2017/11/02(木) 16:24:19
>>120
英検や中検などの資格を取得した訳ではないので、仕事(雑貨販売)で商品の説明や会計やらの説明、あと迷子のお話相手ならできる。あと観光客が大声で雑談してる内容は
何となく分かる。

私の場合は気弱すぎて、異人さんに早口で何か言われると固まってしまって仕事にならなかったので、まず英語を何とかしなきゃ、と思いたった。
と言っても中学高校の英語の成績は普通だったし、出来る訳ナイヨーと思いながら
ビジネス英語の本を一冊買う。
ちょっと長くなったので一回切ります。
ここまでだと潜在意識関係ないやん、スレチ
やん、となるけど、 潜在意識戦士・メソイラナイジャーZの活躍はこの先から。
ID:skXjdJcY0 返信

125 : 幸せな名無しさん 2017/11/02(木) 17:05:46
続き。

最初は、私は出来る、英語なんて簡単とポジティブにいい聞かせながら勉強してたけど、
まあお約束の「そんなの嘘っぱちや。あんたの嘘には騙されないよ」の反撃がきて、こちらははい嘘でございます、と認めざるを得なくなる、そして何も変わらない現実、という展開。潜在意識に半端な嘘はまず通用しない。

ただ気付いたのが、まあ一応は中学高校と英語を学習していたのだから、テキストを見て見覚えのある単語はちょこっとある訳で。
この私は覚えている、という感覚は紛れもない本当のリアルな感覚な訳で。
覚えている、という感覚を大事にするようにして、覚えてる部分を中心にテキストを眺めるようにしたら、なんか知らないけど、いつの間にか(はっきりとした期間は分からん)、英語が身に付いていた。自然と英語が出てくるようになってた。(発音は下手だけどね)

多分、私は覚えてるを積み重ねているうちに、
「私、前前前世はアメリカンだったんじゃね?」と潜在意識が勘違いして 、
英語ムリのハードルが、ムリじゃないよ「既に在る」のよあなたの中に、と認識変更
したのだと思う。
ID:skXjdJcY0 返信

126 : 幸せな名無しさん 2017/11/02(木) 18:21:56
>>125

横だけど参考になったよ。
ありがとう!

上達しないような事って、英語もそうだけど、他のことでも新しく何かを覚えたりする時に、どうしても覚えている所や出来ている所に意識を向けるんではなくて、覚えていない所や出来てない所にばかり意識を向けているよね。だから出来ない自分になる。出来ない自分になってしまう。

英語の勉強もだし仕事とか、潜在意識の事とか、他の事全般に言えるけど、覚えている所や出来ている所に意識を向けていたら、自然と覚えている自分や出来る自分になれるね。
ID:MlZTWIdg0 返信

877幸せな名無しさん:2017/11/04(土) 13:08:44 ID:ZOOVQqBI0
>>876

潜在意識でいうと、今すでにある充足に気付き、充足や幸せに意識を向けていれば、充足している自分や、幸せな自分になる。だね。

878幸せな名無しさん:2017/11/05(日) 11:52:56 ID:5ewFXmew0
良スレage

>>836-837コレ本当に参考になった
私も女なのに傷ついてるのは男性性の方だったみたい
地位も名誉も無くたって素敵だよと言ってみたらものすごい怒りと抵抗が笑
「分かったような口利くな!テメーは気にしなくたってオレが気にするんだよ!!プンプン」
だって

女性性を癒し育てるワークしてきたけどいまいちブレイクスルーしないわけだ
男性性を育てるって…自分が自分のママになればいいのかなあ

879幸せな名無しさん:2017/11/05(日) 13:11:14 ID:rQtJTMdg0
>>878さん

>>875だけど、
育てよう!というより、ありのままを認めるとか、過去に自分を幸せにしようと頑張って生きて来た事とか、自分がやって来た事を認めてあげるだけで、後は勝手に育つと思う。

男性性の立場から行ったら、潜在意識の勉強したりしたのも女性である自分を幸せにしようと頑張って来た事だからそういう部分などに気付いてあげる。気付くと自然と感謝が湧くよ。

今までは、自分の努力や出来ている所や良い所に目を向けずに、努力には気付かず、出来ない所や良くないと思いこんでる所にばかり目を向けていた。だから自分が自分を認めてあげてなかったから、外に名誉や承認などを求めていた。

だから、自分が自分を受け入れて、認めて、愛してあげれば、自分から受け入れてもらえて、認めてもらえて、愛してもらえたら、自分は自分の絶対的味方だと感じて安心する。無条件で愛してもらえたら、それだけで自然とのびのび出来るから、能力とかも出しやすくなるし自然と成長すると思うよ。

880幸せな名無しさん:2017/11/05(日) 13:12:45 ID:rQtJTMdg0
>>878さん

後このスレの>>16>>716の考え方で、自分の良い所や出来ている所に気付きやすくなったよ。

○○で嫌だなぁと感じる人がいたら、○○は自分はしないとか、△△が自分はすでに当たり前に出来ているから、○○の人が嫌だったんだ!と気付いたりした。

相手が悪いんじゃなくて、自分が素晴らしかったんだー!!!と、醜いアヒルの子が白鳥だったと気付いたような、考え方が逆転して自分の素晴らしさに気付けたし、嫌だなぁと感じてネガになり続ける事もなくなって良かった。

人によって合う合わないはあると思うけど自愛に良いと感じたのでオススメしておくね。

881幸せな名無しさん:2017/11/05(日) 16:43:45 ID:3mToIbgg0
自分の中の男性性、女性性が見えてこない時はどうすればいいんだろうか、、

882幸せな名無しさん:2017/11/05(日) 17:15:05 ID:rQtJTMdg0
女性性と男性性にわけて自愛しなければ自愛出来ないというわけではなから、しっくりこない人は、自分がしっくりくる自愛を見つけたらいいよ。

自分の場合だけど、自分を責めない否定しない、感情は感じきるを徹底してさらにちゃんと継続する所から自愛をスタートしたよ。

他の人だと、完璧認定が自分を否定しないからこれが自愛にもなる人もいれば、お姫様ごっこで姫と執事みたいにして自愛してる人もいるし、ほめ日記したりする人もいるし、好きな音楽聴いたり、お笑い番組みたり、泣ける映画みたりとか人によって違うよ。

みんな試行錯誤して、自分にしっくりくることを見つけてやってるよ。

883幸せな名無しさん:2017/11/05(日) 17:35:09 ID:3mToIbgg0
>>882
実は自愛難民で…
自分に合う自愛を探してもう5年程です。
しっくりくる自愛を見つけるですね…頑張ります。ありがとうございます。

884幸せな名無しさん:2017/11/05(日) 17:53:43 ID:rQtJTMdg0
>>883

自分もメソッド難民みたいに中途半端に色々やってはループしてたけど苦しくて、何年も何年もループでこれではずっと変わらないままだ!!と思って、絶対に避けたかった自愛しか残ってなかった。

数ヶ月やって終わりみたいな気持ちではなく、本気で一生自愛を続けてやる!!!という覚悟をして、

>自分を責めない否定しない、感情は感じきるを徹底してさらにちゃんと継続する所から自愛をスタート
をやったよ。

本気でやる覚悟が出来るかもしれないし、面倒くさい、もっと適当でゆるくていいや〜でフッと軽くなる人もいるから、こういうのは人によって違うからなんとも言えないけど、
しっくり来るものが見つかったり、フッと楽になれたらいいね。
健闘を祈ります。

885幸せな名無しさん:2017/11/05(日) 18:06:35 ID:eDv1Mvs.0
男性性と女性性の話に興味がわきつつも
自分の中の男性性って?女性性?どういうこと?ってよく分からなかったんだけど、
自愛の一つの形だったんですね。
上のレスにあるような、女性性が傷ついてた、男性性が傷ついてた、とか
よく自分で分かりますね。
私は自分で分かる自信がない(汗)。
ただ自分の中の男性が私を癒してくれるイメージは
単純に心地よさそうなのでやってみようと思います。


>>883
自愛難民になってると思うのは、
目の前の現象に納得いかないから?

886幸せな名無しさん:2017/11/05(日) 18:15:53 ID:3mToIbgg0
>>885
目の前の現象にも納得がいきませんし、常にエゴに巻き込まれてて「許す」もうまくできないのです。

887幸せな名無しさん:2017/11/05(日) 18:23:49 ID:uRPcWTxI0
私は自分の長所を生かせる仕事に就き、月収50万円を得、住み心地の良い家に住む
それがどうやって叶うのかはわからない
だが、それらは必ず実現する

888幸せな名無しさん:2017/11/05(日) 19:10:49 ID:rQtJTMdg0
>>886

納得いかない自分でもいい。許せないし許すがわからない自分でもいい。それでいいと思えないんだよ!と思ってもいい。

自分を責めない否定しないからスタートすればいいと思うよ。

自愛について質疑応答があるなら、自愛スレの方に移動お願いします。
付き合いますよ。

889幸せな名無しさん:2017/11/05(日) 19:43:58 ID:3mToIbgg0
>>888
度々ありがとうございます。
自愛スレに移らせていただきますね。

890幸せな名無しさん:2017/11/05(日) 20:22:39 ID:eDv1Mvs.0
>>886
達人でもない私が横から入ってごめんね。
自愛って自分の中で完結するものだから
「自愛がうまくいってる」と思うか思わないかも自分で決められると思うし、
なんでうまくいかないと思うんだろう?と気になって。

周りから何か嫌嫌なことを見聞きして怒ったり傷つく自分を許してあげる、
自分は自分の味方する心持ちが自愛だと思う。
周りの現象に振り回されてるのかな?と思った。
でもそんな振り回されちゃう自分も許す。

私もこれで退散します。

891幸せな名無しさん:2017/11/06(月) 06:55:10 ID:7j8.x6T.0
>>890
自愛は自己完結するものなのですね。
改めて考えたら、自愛ができていないと思うのは、外の現象に振り回されているのと、ネガ思考に取り憑かれてしまう自分をどうしても許せないためです。
自己完結ということをヒントに、自愛できるようになっていければと思います。
レスありがとうございました。

892幸せな名無しさん:2017/11/06(月) 16:28:53 ID:NJ5WmzIc0
>>880

自分の素晴らしさに気付けて、自愛や自己肯定になるからコレは本当に良い。

893幸せな名無しさん:2017/11/06(月) 16:29:25 ID:NJ5WmzIc0
潜在意識はパソコンで検索するのと同じ

パソコンは【○○】検索で、検索している○○が見れるように、

現実も、【○○】認識で、○○だと認識しているものを見ている。

だから、【○○】設定(意図)で、自分の好みの設定をして、その○○認識で現実を見る。

パソコンと同じだと考えれば、上手くいかないからと拗ねたり怒ったりしてもパソコン相手に通用しない。淡々と見たい現実を選ぶだけとよく言われているのはそのため。

見たい現実を決めてその認識で見る。

894幸せな名無しさん:2017/11/06(月) 17:05:25 ID:dEJrarzk0
311 : 944 sage 2015/06/08(月) 03:43:04
>>291

こんばんは!

色々と動きがあったようですね

私がこの潜在意識を知るようになってから感じるのは

全てはベストタイミング

っていうことなんです。
どんなにマイナスだと今までの認識上では思ってしまう事でもです。
というか、ネガティブに思う事が起こったときは

今だから起こったのだ
これからどんどん上向くんだ

と思考を調整してください。

外を見て決めないでください。
貴方の中を変えることだけを考えてください。

心が張り裂けるような出来事も、貴方が変わったから起こった事です。
変わり始めの時は、試すかのように、おっしゃられるように一見最悪なネガティブな事が起こります。
そして、いつものように思います

あぁ、やっぱり何変わらない
私の人生、頑張ったって一緒
潜在意識なんてないんだ

って。

何度も言います

潜在意識は魔法ではないです
潜在意識は貴方の思考の癖です

外側→あなた
ではなく
あなた→外側
です。

何をやっても変わらないと思うフィルターを通してみた世界は、やっぱり何をやっても変わらない世界です。
私が変わったから起こった事で、これからどんどん上向くんだというフィルターを通してみた世界は、どんどん上向く世界です。

許可して下さい
幸せになるじぶんを
もう、許してあげてください

簡単に単純に幸せになったっていいんです

色々な幸せでない理由を探せるスペシャリストなんです、私達は。
だったら、幸せである理由を探せるスペシャリストでもあるんですよ(^^♪

起こった出来事をネガティブと捉えるのか、ポジティブに捉えるのか

本気で幸せになって、人生変えたいなら、一度ぐらい思い切って馬鹿になってみましょうよ(^^♪
私はそう思いました
クレさんのまとめだったかな?
そんなことが載っていて、どうせ最低の人生なんだから、一度とことんやってやろうって

何故、幸せでない理由は沢山探すのを辞めないのに、幸せである理由を探すのは簡単に辞めるのですか?

あなたの人生、魔法使いが現れてちちんぷいぷいと変えてくれませんよ

あなたしか、あなたの人生は変えれません。
腹をくくってください(^^♪

あなたは幸せです
何が見えても、起こっても幸せです

幸せであることに理由はありません

決めてください

私は友達に頭がおかしくなったと言われましたよ(笑)
あなたは針の穴程度の事にも希望を見出して哀れだとも言われました

私は止めませんでした。
だって、血反吐を吐くほど幸せになりたかったから。
こんなどこの安物のドラマみたいな人生にほとほと愛想が尽きていたからです。

あなたと私の違いというならそこだけです。

私も何度も揺らぎますよ、今だって

でも決めたから
だから、何度も湧いて出てくるネガティブな思考を見ては

この思考は今までの癖だ。もう採用しない。

そう思い直しています

あなたも大丈夫です(^^♪
変わっています。
あなたのことを、もっと信用してください(^^♪
ID:dGDWx6lg0 返信

895幸せな名無しさん:2017/11/06(月) 17:06:10 ID:dEJrarzk0
313 : 944 sage 2015/06/08(月) 04:13:46
>>293

こんばんは(^^♪

変わりたいんですよね
幸せになりたいんですよね

だから、こうして書き込みをされるんですよね

本当は泣き叫びたいほど孤独で愛されたいんですよね

あなたの心の声が文面を通して伝わってきますよ。

答え探しをやめて下さい

何度も言いますよ

外側→あなた
ではなく
あなた→外側
です

そして、外側を見て判断するのは幸せの度合いではなく、あなたの思考のベクトルです(^^♪

あぁ、私はこう思ってるんだなー

って。それだけです。
というか、それは完璧に出来てますよね(笑)

後は、それを見て

だから私はダメなんだ
ではなく

どうありたいのか
どうしたいのか

そこをとことんつきつめてください

逃げてますよ

幸せでない理由は血眼になって探すのに、あなたがどうありたいのかをとことん突き詰めることから逃げてます

あなたはどうありたいですか?

多分、あなたの考えすぎる思考からして、沢山のことを考えるでしょうね

私が結論を出します

幸せになりたい

でしょ?(笑)(^^♪

だったら、何が見えても、起こっても

私は幸せだ。以上!

です(笑)(^^♪
それ以外にあなたが描けることがあれば描いて下さい。

許可して下さい
もう、楽にしてあげてください
あなたをあなたが抱きしめて下さい

あなたが見えていなくても動いています。
あなたの世界の主役はあなたです
ほかの誰でもないですよ(^^♪

あなたの決めた通りに動いてるでしょ

大丈夫!何度でも言います。
私はしつこいんです(笑)

あなた、ここに書き込んだ時からもう変わってますよ(^^♪

右利きを左利きに直そうとしてる途中だとでも思ってください

見聞きする事、全てを

完璧、上出来、最高!
これからどんどん上向くなー!

と判断してください

外側は無視です!
あなたの中ですよ(^^♪
ID:dGDWx6lg0 返信

896幸せな名無しさん:2017/11/08(水) 13:52:07 ID:VzneD00c0
>>879-880
レスありがとう。とても参考になりました。

>今までは、自分の努力や出来ている所や良い所に目を向けずに、努力には気付かず、出来ない所や良くないと思いこんでる所にばかり目を向けていた。だから自分が自分を認めてあげてなかったから、外に名誉や承認などを求めていた。

まさにこれだった!
理想が高すぎて平均よりちょっと上くらいの結果じゃ全然満足できなくて、これじゃダメだと再び自分を戦場に送り出してた。
もうすでにがんばってたのにな〜(;.;)
そして、何日かかけてこのスレ1から読み込んだら、もうがんばらなくていいや〜って自然と思えたよ。
それと、ひねくれて受け取り拒否していた態度を改めようと心から思った。
「どうせ私は愛されませーん。でも私も嫌いだしこれで構いません」→「やっぱり多少は好かれてたんじゃないかな…?」
くらいの進歩だけども!w

これからもマイペースに自分のしてきたことを認めていくよ。

897幸せな名無しさん:2017/11/08(水) 14:05:59 ID:VzneD00c0
あっ、そうだ。
女性性男性性っていうのは便宜上の分け方なので、これを右脳的左脳的と言い換えると分かりやすいかも。

男性性=左脳的
 計算する、計画する(過去、未来について考える)、能動的etc.
女性性=右脳的
 感じる、今に浸る(五感を働かせる)、受動的etc.

私=878は、自分の左脳的な部分にダメ出ししまくって認められなかったということでした。
誰かのヒントになれば幸いです。

898幸せな名無しさん:2017/11/09(木) 07:30:03 ID:B14xG83M0

江頭○:50名言


幸せは自己満足。不幸は被害妄想。

899幸せな名無しさん:2017/11/09(木) 07:33:37 ID:P0rkSSsY0
いいね

900幸せな名無しさん:2017/11/09(木) 11:06:18 ID:zYkDp5G20
>>898
まさにそうだね

901幸せな名無しさん:2017/11/10(金) 00:39:39 ID:PeyaN5RU0
36 : 幸せな名無しさん sage 2017/11/08(水) 09:30:07
一昨年の夏体調不良になりました。
失業中で一人暮らしということもあり、エアコン代を節約して扇風機だけでしのいでいたせい。
食欲はなくなり体力精神力限界にまで来ました。
紙を四枚用意してマジックで、「私は日に日に良くなっている」 と書き
目覚まし時計を置いてあるカラーボックス、トイレ、台所、こたつ板(夏でも布団外して食事に使用)にそれぞれ貼りました。
一日、どの部屋に行っても目につくから。
二週間後くらいに不意に断捨離がしたくなり不要なものを処分しました。
それから少しずつ精神力が回復し体力も回復しました。
ID:08.GOWmM0 返信


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板