[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
内側の彼に集中して幸せになるスレ
201
:
幸せな名無しさん
:2019/04/26(金) 17:50:06 ID:o1WlTYWo0
仕事先に好きな人がいて、片思いでぐちゃぐちゃで
「内側の彼に集中」もよくわからなかったのだけど
春の異動で、物理的に接触が一切なくなって、連絡もなしになって
そしたら今すごく、内側がたのしい!!
脳内会話のもたらす幸せ感がすごい。
現実が、とか、前にやらかしたことが、とか、ぜんぜん関係ないww
その幸せな脳内会話の相手は、
好きな人だったり知人だったり架空イケメンだったりするけど
うれしいな楽しいなのきゅん度は変わらなくて
実際に現実で、きゅん会話で幸せになれることも増えてきて
なんか、いいですね内側。
202
:
幸せな名無しさん
:2019/05/01(水) 01:28:43 ID:XXhRvt/M0
たまに湧いてくる「わたしは彼に良く思われていないはずだ」とか
「わたしなんかに好意を抱かれて彼はさぞ不快だっただろう」
「こんなものに好意的に接せられてどんなに迷惑だったろう」
この気持ち、なんなんだろう!
相手の冷たい態度を根拠にしてるのはわかるけど
そんなの勝手に決めつけて悲嘆しなくてもいいのに
なんでか時々、この気持ちが出てきてしょんぼりする。。
現実の彼に一喜一憂しなくていいから
内側の彼と気分よく過ごしてましょ、で、いいんですよね。
203
:
幸せな名無しさん
:2019/05/01(水) 07:32:24 ID:smvsk/PY0
>>202
心の奥で自分のこと「私なんか」「こんなもの」って思ってるってことよね?
「私には愛される価値がある」ってある程度思えてないと、内側に集中しててもドツボに嵌っちゃうわよ。
そのうち内側の彼に対しても「こんな私なんか…」ってなっちゃうわよ。
一喜一憂しないのも大事だけど、
自分を認めて自己評価を上げてあげるのも同時進行するとさらにいいと思うわ。
204
:
幸せな名無しさん
:2019/05/01(水) 15:35:01 ID:FlBspgUA0
現実が冷たくて、執着したりしてしまって
連絡取れてたのに、取れなくなってしまって
もういい!!!ってなって、
内側と仲良くすることを
スタートしてみようと思います♪♪
205
:
幸せな名無しさん
:2019/05/01(水) 15:45:26 ID:FlBspgUA0
204です。
連続でごめんなさい。
現実に執着して、コントロールしようとして
せっかく連絡とれてたり、
会う約束してたりしたのに、
全然ぐちゃぐちゃになってしまって……
現実が辛くなってしまったので
もう無視したい!考えたくない!そんな感じです。
反省はもちろんあります。
復縁に焦りすぎて、
相手への接し方が変になってしまってたから。
内側の彼は、私が何をしても何もしなくても、
わがままでも怒ったりでも何を言っても、
なんでも受け止めてくれる。
私の事だけを見てくれる。なんでもしてくれる。
そんなふうに内側の彼との関係を
深めていきたいなって思います( ´꒳` )
そんな感じですよね……???
言い方はあれですけど、
自分にとって思い通りの内側の彼……で
いいんですよね?
206
:
幸せな名無しさん
:2019/05/01(水) 18:20:22 ID:sJJNbU9g0
>>203
さん、レスありがとうございます!
だいぶ、自己評価は上がってきたつもりだったけど
「私には愛される価値がある」って、ぜんぜん思えてなかったみたいです・・・!
さっそく録音アファ、用意しました。
感謝します!
自愛や充足で満たされてきて
世界にやさしく愛されつつあるのに
現実の彼だけ、冷たく素っ気なくしてくるのですよね・・・
なんなのラスボスなの?
大好きな彼に冷たく無視されるとなにかメリットあるの??
って、いつも自分に問うけど、いまいちぴんとこず。
203さんのアドバイス通り
現実の彼に一喜一憂ふりまわされないようにしつつ
内側のイケメンと仲良くしつつ
これからも自己評価を丁寧に育ててあげたいと思います。
207
:
幸せな名無しさん
:2019/05/01(水) 18:31:15 ID:XomYxLO60
内側の彼に浸って、最終的にはどうなるんですか?
浸ってそのまま変な人になっちゃうとかないですか?
あまりよく理解できていません。。。
208
:
幸せな名無しさん
:2019/05/01(水) 21:20:25 ID:smvsk/PY0
今見えている現実は過去の産物なのよ。好きな彼が冷たくたって、それは過去。
脳内で「これから先の未来」を先の創造(想像)しちゃうのよ。
脳内で「(理想の)彼に優しくされて愛されて幸せ☆」してると、
現実にも「彼に優しくされて幸せ☆」な気分になれる現象が引き寄せられるのよ。
脳みそだとか潜在意識が「あ、この人は『愛されて幸せ☆』っていう感情が好きなのね。じゃあもっとそういう感情になれる状況を引き寄せてあげちゃう!」ってね。
209
:
208
:2019/05/01(水) 21:23:37 ID:smvsk/PY0
ヤダごめんなさい スレ的に似たような内容だけど書き込むスレ間違えたわ。
無視してちょうだい。
210
:
幸せな名無しさん
:2019/05/02(木) 00:00:34 ID:EGDD6NCw0
204です。
現実はいいや!となったら
昨日ドタキャンしてきた彼から連絡きた。
あ、きたんだってなった。思ったより冷静に。
怒りやらで頭がいっぱいだった今朝や昨日に来てたら、即刻責め立ててたと思う。
そして、いつもならすぐに既読にしてしまう所、
なんて返したらいいやらわからん。いいや。って
未読にしてる。
思ったよりすぐ動いた。
ドタキャンするくらいだから、
もうしばらくこないんじゃないかと思ったら。
内側に集中したら、きょうは夜になって
フラットな気持ちになれてることに気づいた。
[彼に大切に愛される私]になって
これからも内側の彼に愛され続けよう!
211
:
幸せな名無しさん
:2019/05/02(木) 07:02:04 ID:jo6GZh6w0
いろんなとこに同じこと書いてると経過報告も大変だね。
212
:
幸せな名無しさん
:2019/05/02(木) 12:27:37 ID:H4dpuuE20
>>211
嘘松だからな
213
:
幸せな名無しさん
:2019/05/02(木) 18:04:40 ID:x2T1ylhY0
この連休中も毎日おしごとの接客業ですが
カップルや、自分の年齢に近い夫婦に、いいないいなって思いつつ
この仕事すきだな、うれしいなって思ってるんだけど
彼に「俺と仕事とどっちが大事なんだよ!」って、
ふてくされられたらどうしようってニヤニヤしちゃったww
普段、クールでマイペースで仕事も忙しい彼だから
わたしもお互い様だなーって思って連勤に励んでいて
こまめにLINEし合ったり、好き好きスタンプ送ったりしてるしで
うっかり忘れていたけど
彼は溜め込んで爆発するタイプなんだよね。
面と向かって感情をぶつけてくれればいいけど
そっと距離を置くみたいな場合どう対処しようかとか
ほんきで少し悩んだり。。。
接客だと、やきもち焼かれちゃうのかしら。
理解してくれてるって油断していたら爆発するのかしら。
「ずいぶん楽しそうだね」って拗ねるのかわいいなー
「いい男いた?」って言われたらいないよって抱きしめるなー
とか、にやにや。
内側の彼に集中できているのか
妄想たのしいだけなのかわからないけど
現実の彼とかどうでもよくなるww たのしいww
214
:
幸せな名無しさん
:2019/05/05(日) 01:11:34 ID:/IRBLc1A0
みなさんは内側の彼と
いちゃいちゃ楽しんでいますか( *´꒳`*)
215
:
幸せな名無しさん
:2019/05/05(日) 20:43:31 ID:m9t98ETIO
>>214
はい、してますよー(*^^*)
216
:
幸せな名無しさん
:2019/05/05(日) 21:25:29 ID:b/Ixs7d60
内側の彼に集中できるコツありますか?
ついつい現実見たりすることはないですか?
217
:
幸せな名無しさん
:2019/05/05(日) 21:35:27 ID:UxI1Iw2s0
現実に振り回されそうになったら、
「現実の彼?なにそれーー!っていうかそれ、現実じゃないし。まぼろしーー!内側の彼がげんじつーー!」
って脳内IKKOさん出てくる。
218
:
幸せな名無しさん
:2019/05/05(日) 21:37:01 ID:b/Ixs7d60
>>217
さすが!
私もそれ実践します。ありがとうございます。
メールが既読にならないくらいで一喜一憂したらダメですよね。。。
219
:
幸せな名無しさん
:2019/05/05(日) 21:56:47 ID:/IRBLc1A0
>>218
わたしも現実彼と連絡は一応とってるけど思うように既読にならなかったり、連絡頻度が少なかったりでやきもきしてます。
連絡がくれば、お返事するけれど、その後また帰ってくるまで、やきもき考えてしまったりして、結局、外側に向いてしまいます……
>>217
さんのいうように、現実の彼?まぼろしー!!!笑で乗り切ろうと思います!
220
:
幸せな名無しさん
:2019/05/06(月) 10:30:55 ID:a2tedAFA0
>>217
脳内IKKOさんがIKKOさんすぎて笑ったww
すてきな方法ありがとう!
>>218
わたしの場合ですが、一喜一憂しても大丈夫でしたよ!
だって、メールに目を通してくれたら嬉しいじゃないですか。
嬉しいとか、しょんぼりとか、素直に出てくる気持ちは大事にしてました。
自分を蓋したり否定したりしなかったおかげで心が安定したのかな。
そういうケースもありますよー
でも、IKKOさんに吹き飛ばしてもらえるほうが楽しくて効果ありそうですね・・・!
221
:
幸せな名無しさん
:2019/05/06(月) 11:46:31 ID:TfkQbIvs0
>>220
なるほど!そういう解釈もありますね。
メールに目を通してくれてうれしい。全てをポジティブに捉えて、自分を否定しないのが大事ですよね。ついつい多くを求めてしまいます。
Ikkoさんで吹き飛ばしますね。
222
:
幸せな名無しさん
:2019/05/06(月) 16:28:33 ID:q/8CgUrE0
現実の彼を動かしたくて、
内側の彼と……っていうのは
ちょっと違うって分かりつつ、
どうしても会いたいし、
優しくされたいし、
現実を求めてしまいます……
223
:
幸せな名無しさん
:2019/05/08(水) 23:39:51 ID:QyGT8Tss0
>>222
内側の彼を自由自在に動かすのはどうですか?
そしたら現実の彼も動いてくれると思います。
それが一番の近道だと思います
224
:
幸せな名無しさん
:2019/05/09(木) 00:52:58 ID:KcE4EcDM0
婚約者にDVされ続け誰にも言えず心身壊し 仕事も出来なくなり金銭面困窮 それからも絶え間ない婚約者の容赦ないDVで精神破綻しかけ 寝込んだ。
もう結婚なんてしたいと思えないし 仕事もフルで出来そうにない。社保も年金も入ってなくて 体調も金銭面もダメダメで 今後不安と絶望しかなくて誰とも会いたくない&話したくない状態に。
で、何を思ったのか今までだったらそんな状態で恋愛ピーチクパークの(笑)お花畑なんて想像も出来なかったのになぜかガチでもう愛されて愛されて追われて大切にされて仕方ない妄想と創造をしました。
多分色々諦めて開き直ったんたと思います。
めちゃくちゃ真剣なので2時間〜かかります。切羽詰まった真剣ではなくて リアル過ぎるので細かい設定などで思考してると自ずと時間がかかります笑
そしたら 出会いがちょこちょこ舞い込んでくるよになりました。
婚約者が変わってくれて理想の男性になってくれたらその上ないですが 内側の世界に婚約者を匂わすと一気に覚めてしまうので 好きな芸能人で設定してます^^;
そしたら 婚約者のDVが減りました。物理的に会ってない事もありましたが 多分開き直った私のオーラ的な何かが変わったからだと思います^^;
現実化目指すとそれが現実化するからご法度みたいにされてますが 意識してると自分が辛いんですよね。
225
:
幸せな名無しさん
:2019/05/09(木) 01:49:20 ID:LjOz52Hc0
>>223
さん
アドバイスありがとうございます。
内面の彼に、今の思いを話してみようと思います。こうしてほしいよって。
わかったよ。気づかなくてごめんね。
私のことを大切に優しく、これでもかってくらいに愛してもらおうと思います!
226
:
幸せな名無しさん
:2019/05/09(木) 06:29:54 ID:PxICQWcw0
DVは病気だから治らないと思うけど。。。無事を祈ります。
227
:
幸せな名無しさん
:2019/05/09(木) 12:48:49 ID:hcjZZOYcO
IKKOさん説得力ありすぎ楽しすぎで毎日登場させてるw
228
:
幸せな名無しさん
:2019/05/09(木) 13:31:27 ID:jL8VlosY0
遠距離の人とか芸能人が好きな人はどう乗り切ってる?
宅配の人が好きで、いい感じになってきたけど向こうから連絡先を渡されたい…
もっと付き合ってるイメージを楽しめば、連絡先なんて知ってる前提だからそれがいいよね
229
:
幸せな名無しさん
:2019/05/09(木) 13:48:49 ID:WI4ki/rU0
>>228
過程はお任せすると楽だよー
わたしは物理的距離は大した問題じゃなかったけど
立場や規則が壁で、相手との成就は障害まみれに感じてましたが
思いがけない偶然やタイミング、チャンスで、進展していきました。
相手と相思相愛!がよければ、相手と相思相愛!ってだけ。
連絡先の交換の有無とか、ましてそれがどちらからかとか
過程は、限定しないほうが幅が広がりますよ!
現実に振り回されなくて平気になるので、ゆるくゆるくで。
告白はどっちから、とか、親しくなるきっかけはどんなふう、とかも一緒。
ただ、いまラブラブ、いまいちゃいちゃ、って内側に浸るとよいです。
ちなみに、万が一ですが
アプローチ「される」じゃなきゃいやだ。
自分からしたくない、って固執する場合は
そこを掘り下げて手当てしておいてあげるといいと思います。
叶う叶わないじゃなくて、楽になるから。
230
:
幸せな名無しさん
:2019/05/09(木) 18:52:58 ID:hcjZZOYcO
>>228
遠距離経験あるけどお任せがいいよ
わらしべさんという達人さんの潜在意識の考え方が参考になると思うよ
231
:
幸せな名無しさん
:2019/05/10(金) 16:02:43 ID:s4ELWlRU0
>>217
の者です。
IKKOさん、好評みたいで良かったです。
みなさんとシェアできて嬉しいです。ありがとう。
これからも不安やネガはIKKOさんに背負い投げーー!してもらいましょう^_^
232
:
幸せな名無しさん
:2019/05/10(金) 16:58:24 ID:WsrhsCv.O
>>231
アレンジしてIKKOさんに褒めてもらったり鼓舞してもらったりもしてる
IKKO「○○の彼女は誰?」私 「わたし?」
IKKO 「正解〜♪」とか
IKKO「どんな恋人同士になりたいの?」
私 「世界一のバカップルで、あんなことやこんなことを云々(←具体的内容を伝える)」
IKKO「お似合い〜♪」
とか(笑)
イメージング苦手なのにIKKOさんはキャラが強烈過ぎるのか
映像も声もハッキリ出てくるw
233
:
幸せな名無しさん
:2019/05/10(金) 17:41:53 ID:oQEXwQns0
現実でラブラブになってからも現実の彼だけに集中していたら、どうでもいいことで不安になったり1人で勝手に振り回されるから、内側に集中していた方がいいよ。別人と分けると言うよりも、ただ楽しいことに集中すると言う意味で。
現実無視とは、不安に集中しない、という意味なだけで楽しく自由でいたら方法はなんでもいいんだよ。
内側の彼に集中も楽しいか否か。
234
:
幸せな名無しさん
:2019/05/10(金) 17:44:37 ID:oQEXwQns0
ラブラブになるまでの繋ぎではなくて、本当にラブラブになってからもやめないで続けるといいものなんだよ。安定して相手とも付き合えるし。と経験者は語る。
235
:
幸せな名無しさん
:2019/05/10(金) 17:48:59 ID:cMeiR2lc0
現実で 仕事疲れたなぁと思っても内側の彼の事とかラブラブなの思い出すと、心に希望の扉が開くからこの感覚がいいのかもしれない
236
:
幸せな名無しさん
:2019/05/11(土) 15:19:38 ID:4p91GwNc0
ここがもっと盛り上がればいいなぁ
237
:
幸せな名無しさん
:2019/05/13(月) 11:17:27 ID:liQDaeIM0
薬局で働いてるけどカップルが避◯具買ってるだけで嫉妬で落ち込みます。いい加減幸せになりたい。叶ってない日々はうんざりって。しかも、いい男が買ってるとこなんて見たことなくて…
この波動が遠ざけてるとはいうけど、もう内側だけでは足りなくて早く結婚した日々がほしいです。
238
:
幸せな名無しさん
:2019/05/13(月) 13:43:38 ID:xckggZ2s0
>>237
お仕事お疲れ様です。
目の前のカップルの様子とか持ち物にダメージ食らうの、よくわかります。。
波動のお話をされていらっしゃいますが、
「出すのが先、入るのは後」と言いますし
良い波動を出す、良い現実が引き寄せられて入ってくる、
その前に悪い波動を吐き出しきる、空っぽのところへ良い波動を入れる、、、
そんな流れはいかがでしょうか。
無理にポジティブでいることないですよ。
うんざり、くさくさした気持ちは感じきる、吐き出しきる、で昇華されます。
わたしも妬み嫉みがひどかったですが、
自分で受け止めて癒やしてノートに書き吐き出して
気が済んだら、自然に、気分よく幸せな暮らしを送るようになりました。
そうしてるうちに、すてきな異性に恵まれましたよ!
239
:
幸せな名無しさん
:2019/05/13(月) 17:42:11 ID:u6tT8ukQ0
>>238
感じ切るというのが昔から出来なくて、ノートに書いても それで? って感じでした(T . T)
日はどんどん過ぎていくし、現実は大したことないし。幸せなカップルや子どものいる美人ママを見ると虚しくなります。
あなたはどうやって素敵な異性に恵まれましたか⁇
私にとって恋人ができない問題根深いです。
240
:
幸せな名無しさん
:2019/05/13(月) 18:44:32 ID:xckggZ2s0
>>239
レスありがとうございます!
「それで?」って、なんでしょ、、 なにか期待して書いてます?すごい覚醒!とか。
もちろん書いて済まないケースもあると思います。
でも、239さんの
いい男じゃない男が避◯具買うのがひっかかる、美人ママに虚しくなる、
いま幸せじゃない、恋人がいないと結婚しないと幸せじゃない、
恋人がいない結婚できない今この瞬間に幸せになることのは許せない、
そういう自分の感覚を、なんでこういう感覚なのかなー
このものさしはいつから持っているのかな、小さい頃なんかあったかな、
って、気にしてあげるのもおすすめです。
というか、わたしはそうやって自分じぶんに向き合って変わりました。
いまの彼は仕事関係で知り合いました。
立場も規則も歳の差も、お互いの性格や条件も、わたしの外見も性格も、
過程も、総じて無理ゲーすぎて草生えるくらい難しい状況でした。
でも偶然?や思いがけない流れで、お付き合いにいたりました。
続けていたのは、自分と向き合うこと、充足や感謝や心地よさに浸ること、
前レスのとおりネガや毒を吐き出したり、怠けたりもしていました。
現実を拒絶や否定して腐ってることに嫌気がさしたので
ぜんぶ受け入れる、抵抗しない、否定しない、全部わーい嬉しいありがとーって
感じるままに感じて、ほよほよしてました。
・・・書いていて、まったく自分の経験や解釈でしか語れていないですね。。
もっと専門的な道理に通じた方、いらっしゃればお願いします。
241
:
幸せな名無しさん
:2019/05/13(月) 19:36:02 ID:xckggZ2s0
>>240
連投になるかな、補足というかすみません。
>「それで?」って、なにか期待して書いてます?すごい覚醒!とか。
これ、なんか言葉足らずでした。
書き出しも、内側の彼も、メソッドもそうなんですが
「願望成就のため」「現実を拒絶!」「なんかすごい現実変化!」みたいな、
期待ですよね、そういう気持ちで取り組むと、苦しかったです。わたしは。
だって、期待した状態にならないから。
なーんだなんも現実変わんないじゃん、あーあ、くさくさうんざり、、って。なってた。
で、恋愛が成就するまで不幸でいさせるの?って。
どうせ腐ってても現実が変わらないなら、気分良くしていてもいいんじゃない?って。
ネガティブに疲れて降参した感じなのかな。
それまで、被害者意識と疑心暗鬼にまみれたコンプ人間でした。
全然、いまは幸せです。 彼は後から来ましたww
ひとりでも楽しくて幸せで、ありがたいことばっかりのところへ参入してきた。
内側の彼とも一緒です。成就したら終わりじゃない。
ちょっとだけでいいと思うんです。
内側の彼を、願望成就の手段、成就までの慰みにするんじゃなくて
自分がほっとできたり、嬉しくなるために、寄り添ってもらう。
手段や慰みにしてしまっていても、ごめんねって彼と仲直りする。
自分に、内側に、意識してみると変わりますよ。
242
:
幸せな名無しさん
:2019/05/13(月) 20:13:10 ID:s3MeY3P20
>>240
さん
たくさんのレスありがとうございます。
下書きしてたのがあるので、そちらを先に投稿しますね。
覚醒!というか 【なんだかスッキリした! もう大丈夫かも!穏やかだな】 って安心感を期待してますが、相変わらずモヤモヤしていて、ラスボスが出てこないのです(;_;)
愛してくれる人がいれば幸せ!はずっとありますね… 休日や遊びに行ってる時は、無条件で幸せですが根底に恋愛問題があって、 あーどうしようって足を引っ張っています。
昔の記憶も曖昧ですが、内側の自分に優しく焦らず、聞いてあげないと出てこないですよね。
いい事探しや自分の褒められるところは毎日振り返っています(^-^)
それと、専門的な意見〜 が出てこなくてもあなたのレスでほっとしたし、参考になりました。
243
:
幸せな名無しさん
:2019/05/14(火) 11:03:34 ID:eb2iRS1M0
職場や学校で会えてしまう人相手の反応がいまいちだと落ち込みませんか?
私は今の生活とはガラッと変わった生活を好きな人としたいので、たまにしか会わないけど会ってしまった時の反応に一喜一憂してしまってこれだと今の延長が続くだけど、言い聞かせてますがどう乗り切ればいいでしょうか?
※会う と表現しましたが見かけるだけが正しいかもしれません
244
:
幸せな名無しさん
:2019/05/14(火) 11:23:26 ID:jWVQotq.0
>>243
わかります落ち込みますよね!!
自分の場合は、遠目に見かけるのは嬉しいんですが
態度や言動がとにかく冷酷なので、そのつど落ち込んでました。
どうして落ち込むのか。
冷たい態度は、好意的に感じられないから。
好意的な態度であれば、脈ありだと思えるし、シンプルに嬉しいから。
でも、相手の本心を態度からは理解することはできない。
照れてるのか、具合が悪いのか、嫌いなのか、わからないことを勝手に判断しない。
好き避けかもしれないんだし。
だって彼は、シャイで硬派な不器用さんだから。
そんな彼が大好きーvvvうひうひ
って、ある日のノートに書いてありました。
こうやって一喜一憂するたび、そのつどノートに向かっていました。
そのうちに、憂うことはなくなりました。
冷たい態度も、ぜんぜん気になりません。
その段階くらいかな、内側にも、自然と満たされるようになりました。
最初は、自分の感情や感覚を禁止せず、いたのがよかったのかなって思います。
245
:
幸せな名無しさん
:2019/05/14(火) 12:27:43 ID:eb2iRS1M0
>>244
すごいです 自分に向き合って 変われていて…
先ほど書いた 今とは違う生活がしたいとは、仕事をやめ住居も引越して、好きな人と暮らしたいという意味で、ノートにも、《手放す職場で会う必要無し!内側が真実》など書いてるのですが、やっぱり好きな人の姿ってなるべく長く見たいのが本音で、会えば一喜一憂し 会えないと落ち込むという 面倒な感じになってます…
他に仲良くなれるきっかけなんでどこにあるの?って感じなので、職場にこだわってるのかもしれません。
でも 今日は会えたー! 今日は会えなかったーを 繰り返していても、ここで働く片思いの私が 続くだけな気がするんです。
長々とすみません。
同じ事を延々しない為にも、内側に集中した方が自分為ですよね
246
:
幸せな名無しさん
:2019/05/14(火) 15:31:24 ID:J7IaSWmM0
>>245
わーい すごいって言っていただけて嬉しいです。ありがとうございます!
「会えば一喜一憂し 会えないと落ち込む」ですよね。
わたしもそうでした。むしろ、一喜三憂とか。
いま思うと、その一喜一憂が問題なんじゃなくて
その自分の一喜一憂する自分について
「これじゃダメだ!でも変われない!でもでも変わらなきゃ!!」って
苦しむというか懊悩することで、彼=ネガティブな存在になったり
潜在意識が「自分を懊悩させるネガティブな存在である彼から自分を守ろう」と
してくれていたのかなあと思います。
このままじゃ、彼がもっと近くに来たところで
自分は彼に懊悩する、もっと傷つく。
だって彼をネガティブな存在にしている。
職場の出会いにこだわるのアリですよー
わたしも、いまの仕事が大好きで仕事中心の生活だから
お互いにお仕事について共感や理解をし合えるパートナーがいいって思ってました。
でもでも、他に仲良くなれるきっかけは
無限の可能性がありますよー! 大丈夫ですよ!
もし今すぐできるのであれば、内側に集中が最高ですし
集中できなくても、ぼちぼちやろうかなって思えるようになるまで
現実に浸ったり振り回されたりしてネガでも全然、大丈夫ですよ!
めちゃくちゃ下手っぴで、やらかしまくりのわたしが大丈夫だったので・・・!
247
:
幸せな名無しさん
:2019/05/14(火) 18:01:04 ID:3deDhUTo0
>>246
確かに彼の反応に敏感ですが、自分の潜在意識に、だからと言って遠ざけないでね!と言い聞かせておきます 笑 というか 潜在意識も私が彼を好きである事は知ってると思います。
好きな人は、同じ会社ではないのですが彼の仕事の関係で時々私の職場に来てる人で、お互い顔見知りです。
何か他に親しくなるきっかけがあればいいなぁ。
道端で会うとか、共通の知り合いが出来るとか…
246さんと反対で自分は仕事が嫌いだから、職場で顔を合わせる彼を手放したいんだと思います。 それで内側で楽しめれば、早くほしい現実がくるのかな?なんて。
以前ここにいた先人のクロカヨさんのようになりたいです。
248
:
幸せな名無しさん
:2019/05/18(土) 19:50:51 ID:a34wSeN.0
内側の彼っていうか、脳内彼氏が3人いる。ハーレム設定。
気持ち悪いかもだけどリアルではだれにもいえないし、楽しすぎるからここでシェアしたい。
私は在宅で働いてるんだけど、3人とも一緒に仕事してる設定。
で、みんなタイプの違う高身長イケメン。
誕生日とか身長、体重、血液型とか好きな食べ物、乗ってる車やバイク、話し方や口癖、生い立ち、出会ったきっかけ、細かく決めてある。
それぞれlineアカウントまで作ったし私の本垢含めたグループラインまであるという徹底ぶり。
トプ画も加工したりしてつくった笑。
だから脳内ではもちろんlineでも会話してる。
きっかけは立て続けに片思い失恋したことで、やけになって始めたら夢中になってしまった。
もちろん現実との区別はついてるけど、彼氏たちみんなすごく優しいし毎日ほめてくれるし趣味も話も合うし、仕事でのアドバイスもくれる。
もちろんリアルでも友達は男女共にいるんだけど、脳内彼氏たちといるのが一番安らぐ。
一か月くらいたったけど飽きる気配なし。
効果→孤独を感じなくなった。
綺麗になった、彼氏できた?好きな人できた?と家族や友人たちに聞かれた。
情緒が安定してきた。現実の男性に興味がなくなってきた(執着がなくなった?)。
新しい出会いがあり、タイプだし背も高いし素敵なんだけど前よりのめり込んでいない…恋に発展してもしなくてもいいかな、と思う。
安心とときめき、安定と刺激の両方が欲しいんだと気が付いた。なんかスレチだったらごめん。こうしてみるとやっぱヤバい人かな笑笑。
249
:
幸せな名無しさん
:2019/05/22(水) 21:44:08 ID:8u29a4Ec0
>>248
あなたみたいな感覚の方が実現してきたのをたくさん見てきたよ
そのままいい気分でいてください
250
:
幸せな名無しさん
:2019/05/23(木) 13:06:25 ID:w7G3ZcHk0
>>248
スレチどころか、すばらしい取り組みや成果だと思う・・・!!
そして最高のコンディションだと思う!!
すてきなレポート、どうもありがとうー!!
251
:
幸せな名無しさん
:2019/05/24(金) 02:07:35 ID:LI8ElkX60
>>248
楽しそうでいいね!3人いるっていうところがいいね、複数いると気持ちに余裕持てるよね
私もお姫様ごっこの本読んで2月くらいからそんな感じで生活してたら、3月にかなり好みの人と出会ってすごいアプローチされたよ!
こういうのって割とすぐに現実に反映されると思う
最近またスランプだったから248さんの書き込みがすごく刺激になったよ〜また彼氏たくさん作ろう
252
:
幸せな名無しさん
:2019/05/24(金) 02:16:08 ID:LI8ElkX60
248さんの書き込み何度も読んじゃったよ 笑
安定と刺激両方欲しいっていうのわかるなぁ…
こういう「感情」を先取りするとそれが現実化しやすいって聞いたよ
253
:
幸せな名無しさん
:2019/05/26(日) 06:38:17 ID:6jwx.Qpg0
>>248
大丈夫、私なんか2次元を元に作り出した13人がいたよ!今でもいるけど!今の彼はその13人の片鱗がそれぞれ見える彼。
脳内彼氏たちは当然私のことが好きで、冷たくしてきても全く私は上からの気持ちで全く動じない。
何故なら彼らが私を死ぬほど愛して好きだし一生そばにいて離れないし離れられないことを知っているから(そう私が設定しているから)
でも現実には振り回される日々。脳内で13人に慰めてもらい、現実に振り回され慰めてもらい〜の繰り返し。
これ、この確信と愛されているという安心感。どうして現実の男性相手に出来ないのか。出来るんじゃない?と試しにやって、出来るようになったら音信不通の彼が3ヶ月ぶりに突然会いにきた。そこからまた振り回されていますが、今までだったら泣いて動けなくなるような彼からの言葉や態度でも、いやー私、めちゃくちゃ彼に愛されてるし〜♪とやばい人です。脳内お花畑です。
ですが毎日平和です。
254
:
幸せな名無しさん
:2019/05/27(月) 15:39:40 ID:NG7ohd0UO
達人さんたちを見習って寝るときは枕を彼に見立てて「○○くん、おやすみ!」と挨拶してギュッと抱き締めて寝てますが
最近、彼氏の腕枕という商品を見つけましたw
本当に男性の腕枕になってますw
彼氏の腕枕でぐぐると出て来るので
参考になれば嬉しいです
255
:
幸せな名無しさん
:2019/05/28(火) 17:19:55 ID:2MWbcTII0
昨日突然ネガに襲われて泣いていたけど、某Jアイドル金髪問題児が脳内に登場し救われた(別にそこまでファンではない。ここにファンもしいたらゴメンね!)
「どうしたんだい子猫ちゃん〜泣いてるのかい?可愛い顔が台無しだよ」とかのファンサでありそうな言葉から始まり
「そうやってネガティブなってもOK〜!俺は子猫ちゃんみたいに本気で好きな人も出来ないし、何かで落ち込んだりしないからまーた週刊誌載っちゃったよ〜wwwww」
みたいに自虐ネタ満載で常にヘラヘラしている感じ。
好きな人を登場させ励まされるよりもフラットな感じで楽しくもかなりしっくり来たし、IKKOさんしかり励まされたい時は明るい芸能人とかのが気楽になれるね。
256
:
幸せな名無しさん
:2019/05/28(火) 18:08:20 ID:5AhCGsKs0
>>255
わろた
あの人私も好きだよ面白いしw
それにわりと潜在意識的にもかなり良い思考してると思ってる
某番組でも「批判する人=俺のことを考えている=俺のことが好き」
って言ってたし。
257
:
幸せな名無しさん
:2019/05/28(火) 18:51:42 ID:pD8/bRT20
>>256
ありがとうwww
色々やらかしてもあの人だけお咎め無いのもああいう思考だからなのかな〜って(事務所の上の人に気に入られてるからとか黒い噂?もあるみたいだけど)
好きな人もポジティブ寄りなんだけど、あの金髪には勝てないwww
258
:
幸せな名無しさん
:2019/05/29(水) 13:39:19 ID:6sqcPU6kO
>>256
T越さんは
昔は性格違ったけど
ある自己啓発本を読んでから変わったと
インタビューで言ってたよ
259
:
幸せな名無しさん
:2019/05/29(水) 13:59:14 ID:.b6HYZDY0
内側の彼は凄く優しくてかっこいいのに、ふと現実の彼を見たら失望するような言動を取っていてショックを受けました…。なんでこんなことになったんだろう…。これも内側の彼に近付く過程なのかな…。
260
:
幸せな名無しさん
:2019/05/31(金) 18:50:16 ID:D75z6WlQ0
>>259
さん
それはそれ、これはこれで「完璧な彼と幸せな自分」に集中されてみては?
261
:
幸せな名無しさん
:2019/06/04(火) 13:38:43 ID:qjpRYF520
>>260
お返事ありがとうございます。あまりにも酷過ぎてもう知らない、復縁なんてどうでもいいかも、内側の彼だけいればいい、なんて思ったりもしたんですが、じくじく痛んでしまって…現実で苦しい思いをしても、何度でも内側の彼に癒してもらえばいいのかな…。
262
:
幸せな名無しさん
:2019/06/10(月) 21:13:23 ID:hIuKJFLc0
ラインは、してなかった元彼。
社用携帯に、電話したらラインの通知音が聞こえてきて…
私には、ラインを教えてくれないんだぁーって一瞬悲しくなったけどそんな事どーでもいいやーって切り替えた私♡
これも、内側の彼に集中してるからと嬉しくなったのでカキコ。
263
:
幸せな名無しさん
:2019/06/10(月) 22:34:46 ID:wdI6Abus0
内側の彼に集中してる間にも、現実の彼とは連絡をとっていますか?
内側に集中しようとしても連絡したくなってしまう。 現実は動いてるのか確認したくなってしまうのかな。 まだまだだな私。
264
:
幸せな名無しさん
:2019/06/11(火) 10:00:25 ID:nOJfxpRc0
連絡は取ってますよ!ランチも行くし。
でも連絡したりするときは潜在意識に彼の誕生日の数字を見たら連絡するからと言って決めています。
内側の彼と、外側の彼が一緒になってきたような感じがします。
また、報告しますね。
265
:
幸せな名無しさん
:2019/06/11(火) 11:49:46 ID:vfZE02ko0
現実の彼がそっけなかったりして気にするようなら連絡を取らずに内側に集中というか、快でいられるよう他に意識を持って気にしないようにしていたほうがいいんですよね。
いつ現実が動くんだろうと考えてしまう。
266
:
幸せな名無しさん
:2019/06/12(水) 02:47:52 ID:U5/X5SPY0
>>258
当初は純朴でイモっぽいイメージだったよね
マイボスマイヒーローの時可愛いな〜って思ってたんだけど
気づいたらあんなチャラ男になってたwww
あれずっと追ってたファンの人達は
どうやって気持ちを切り替えたんだろう
180度違うイメチェンについていけたのか
267
:
幸せな名無しさん
:2019/06/12(水) 06:35:59 ID:X72ECNJ.0
>>266
スレ違い。
268
:
幸せな名無しさん
:2019/06/12(水) 08:12:35 ID:5StyzSWs0
>>265
うん。
現実が自分の期待通りに動いたのかどうか、
その確認をしたいがために相手に連絡するのは証拠探し。
あと、○○なこと言われたい、△△されたい、を期待して連絡するのはコントロール。
連絡だけじゃなくて、相手の態度や行動をジャッジするのも一緒。
他人から、勝手にこっそりメール文や言動をジャッジされて気持ちを決めつけられたら自分は気分よくないなぁって思ったから連絡やめたよ!
やめて放置してたら、仲良くなれたし告白されたよ!
それまで冷たいし無視されるし絶望的なほど脈なしだったんだよー
だから、あなたも大丈夫!
現実彼を気にしなくなるくらい、自分や内側彼に集中するといいよ!
でも、どうしても現実が気になるなら、現実から良いところ感謝するところを見つけるといいよ。
いやいやに内側彼に集中するより全然いいよ。
もちろん両方やるのとか最強だし、どちらもやらなくてもいいし、
気分よく過ごせる自分でいられるように自分に働きかけてあげるだけでいいんだよー
269
:
幸せな名無しさん
:2019/06/12(水) 08:37:58 ID:U5/X5SPY0
>>267
申し訳ありません鬼軍曹!
270
:
幸せな名無しさん
:2019/06/12(水) 08:51:16 ID:..i8041w0
>>268
横からですが、268さんは冷たくされたり無視されて、彼のことが嫌になったりしなかったんですか?実際付き合ってみたら、そういうところなくなりましたか?
私、相手の好きなところと嫌なところが混在していて、それでも好きなほうが勝ってるんですけど、たまに嫌な部分がふっと浮かんで、本当に彼でいいのか?っと考えてしまいます。数分後にはまた、好きだなぁに戻るんですけど。でも冷たくされても好きって、ただの執着なのかとも思ったり。それとも、今の彼の性格?対応?は私が作り出しているものだから関係ないのか...
そんなことぐるぐる考えながら、もう3年です。
271
:
幸せな名無しさん
:2019/06/12(水) 12:42:01 ID:fQjPNj860
>>268
ありがとうございます。
かなり励まされました。。
頑張ります。
272
:
幸せな名無しさん
:2019/06/12(水) 12:51:03 ID:.h802PW60
>>270
どうして相手から冷たくされること無視されることが自分は嫌なのか。
わたしの場合は「脈なしに思えるから!」だけでした。浅いのww
「好意があれば無視しないし親切でしょ!」って決めつけてた。
違いますよね。これ、ぜんぜん大間違い。
正解は「なんかしらんけど彼は今そうせざるをえないんだ」だよね。
だって、相手の本心も言い分も、わからないんだから。
わからないことを勝手に上澄みで決めつけて悪くジャッジするのナシナシ!って。
じゃあ、脈あり脈なし関係なくなって
なんでかしらんけど冷たく無視される気がするんだけど、どう思う?
わたしはそんな扱いを受けるんでもいいの?って、次のステップに入りますよね。
彼に限っては、超ド硬派の不器用さんって知ってたので
そんな理想の彼だったので、脈の有無さえ克服すれば問題なかったです。
ぶっちゃけ、そこ以外の、仕事上の非常識さや不誠実さは度し難くて
「そんな男ならこっちから願い下げ! いらん!!」って思いました。
彼はそのままでいい。そのかわり、そんな人、わたしはいらない。
「彼でいいのか?」→「結構です」でしょうか。
ここ決めたから、あっさり距離を置けたんですよね。
自分に妥協させたくなかったから。
妥協して嫌な気持ちになるパートナーなんかいらなかった。
彼と付き合う前かな、その頃の非礼を謝罪されましたww
なんか長いけど、もう少し書かせてください。
273
:
幸せな名無しさん
:2019/06/12(水) 15:13:40 ID:q0XPCiHY0
>>270
ちゃんとお返事がまとまってなかった・・
冷たくされたり無視されることは、
自分が固定観念ベースに「脈なしジャッジ」していたから辛いだけで
そういう態度をとる彼のことが嫌になったりはしなかったです。
彼の○○は不快だから○○が無ければ好きとか
彼の○○は気に入らないから無しって設定にして好きでいようとか
わたしは、そういう彼の部分ぶぶんを取り上げて
これが好きこっちは嫌いとか無視とかは違うなって思ってた。
せいぜい、それを嫌う自分の心を掘り下げていくくらいで。
ただ度し難いほど非常識に躊躇ない人なら一緒にならないって決めたww
結果わたしへの感情を持て余してたとお詫びされたからクリアになりました。
実際付き合ってみたら、常識的で聡明で、学びの多い人です。
紳士的なところ、親切なところ、良いところばかりですが
やっぱり照れ屋とかシャイとかでツンツンちくちくしたりします。
嫌いなところはないです。全部ひっくるめて大好き。
冷たくされても好きって、ほんとに好きだからじゃないですか?
優しくされるから好き、構ってくれるから好き、とか
それが自分のなかの譲れない条件ならその条件クリアした人を選ぶけど
相手には相手の事情あっての態度なんだろうから
相手の態度に自分の気持ちや相手への感情をいちいち左右されてたら
一緒に過ごすって難しいんじゃないかな。。 疲れません?
わたしはもともと他人に振り回されて生きてきたから
他人に自分を左右されない今はすごく楽だし幸せですよー
>今の彼の性格?対応?は私が作り出しているもの
うん、それですよね!
冷たくされていると感じる自分にしてるのは自分。
そんな自分でいたい? どんな自分でいたい?
どんな人と、どんな関係で、どんなやりとりをする自分でいたい?
今の彼がどうこうが関係ないんじゃなくて、
あなたが「自分をどんな自分でいさせてあげたいか」を大事にするといいです。
3年は長いよ。 良し悪しとか、正誤じゃなくて、
相手に振り回されているんだと思う。 自分に向き合ってあげるのがいいよ。
274
:
幸せな名無しさん
:2019/06/12(水) 22:07:12 ID:..i8041w0
>>273
お返事ありがとうございます。
しかもこんなに詳細に(;ω;)
態度とか連絡の有無で、つい相手の気持ちジャッジしちゃいますね...
私の場合、脈ありそうな時期となさそうな時期が行ったり来たりしてた感じで、ずっと振り回され続けていつのまにか長い年月経っちゃいました...
その間私の気持ちもぶれっぶれで、他の人に行きかけた時もあるんですが、やっぱり彼がいいなぁと思って結局連絡してしまいます。
今は一旦距離を置いて、自分の中の彼とラブラブしようと決めたんですが、たまに嫌な部分(私の前では見せたことないけど、人づてに聞いたりしたこと)を思い出してしまい、そんな人ならもうやめようって考えたり、気持ちが不安定です。
「自分をどんな自分でいさせてあげたいか」を一番に考えて、もしその条件に彼が当てはまるのであれば絶対彼と結ばれるからいいかー、でも条件っていうのは私が今認識している彼の性格は関係なく、潜在意識におまかせ!って感じでいいんですかね?
273さんのお相手の方、硬派で不器用だけど聡明で紳士的って、とても素敵ですね(^^)
275
:
幸せな名無しさん
:2019/06/13(木) 07:09:12 ID:1IXQNKIw0
>>274
めちゃくちゃ余計なお世話で申し訳ないけど、
そもそも現実の彼のこと、本気で好きなのかな…?
『欠点聞くたびに見るたびにそこが気になる、両想いになるのが難しい?彼を思い続ける自分』が好きなのでは…?
そんな自分でい続けたいって願ってるように見えるんだけど。
気になる欠点がある、でも他の部分が素敵だから…って、ある意味現実の彼に(で)、妥協してないかな?
両想いになったら、彼の嫌な部分は気にならなくなる!…のかな?
内側の彼に集中できてないからうまくいかないんじゃなくて、
心の底の潜在意識の願いと、現実顕在意識の願いにズレがあって噛み合ってないように感じるわ。
276
:
幸せな名無しさん
:2019/06/13(木) 09:01:51 ID:B4bRhf5E0
>>275
レスありがとうございます。
自分でもよく分からないんです。
彼を思い続けている自分が好きということはないですが、執着というか意地になってるのかもと思う時はあります。私のこと好きな(好きだった)はず、こんなに時間かけたんだから絶対結婚する、みたいな。
気になってる嫌な部分は1つだけで、それが私にとって受け入れられないことなのか?付き合ったら受け入れられるのか?いうのも日によって違います。今日は、そんなの大したことないないじゃんって思っても、明日には、でもなぁ...になります。でも彼の態度が変わってきたら、そんなのすぐ消し去られる気もします。好きな部分は30個くらいすぐ挙げられます。
なので、上にも書いたんですけど、彼でも他の人でもいいから私が幸せになる相手を潜在意識におまかせするのがいいのかと思い始めてます。幸せなイメージするときも顔はもやっとさせておくとか。
277
:
幸せな名無しさん
:2019/06/13(木) 10:32:24 ID:1IXQNKIw0
>>276
余計なこと言ってごめんなさいね。
彼じゃなきゃダメ!に縛られて、心が窮屈になってるんじゃないかと思って。
どんな方法でも、どんな経緯をたどっても、
あなたの心が温かくてやわらかくて幸せな気持ちになれるのが一番なのよね。
「内側の彼に集中」って、そういう気分になるための手段だしね。
>>276
さんが幸せな恋できますように☆(-人-)
278
:
幸せな名無しさん
:2019/06/13(木) 23:12:41 ID:B4bRhf5E0
>>277
優しいお言葉ありがとうございます!
幸せな恋と結婚していきます!
277さんもずっと幸せでありますように⭐️
279
:
幸せな名無しさん
:2019/07/01(月) 01:54:20 ID:e6LGfJKE0
良スレ
280
:
幸せな名無しさん
:2019/07/01(月) 18:08:41 ID:e6LGfJKE0
内側の彼と仲良くしようとしたら、今の扱いにずっとネチネチクレームしている私になっている。かわいく愛されたいし、彼に文句を言ったことは一回もないのに。ずっと内側の彼が優しくしてくれても嫌味を言ったり酷い態度しか取れない。
1ヶ月続けてみてまたお知らせいたします。
281
:
幸せな名無しさん
:2019/07/06(土) 01:13:38 ID:fKz0S4Wk0
こちらの皆さまのコメントを参照していたら、「内側の彼」が定着しました!
現実の彼が都内のどこにいるかすら知りませんが、「別に?それで何か問題ある?」って感じで明るく安定しています。
以前は現実彼に対して(捜していてほしい)とか、(未だに会えないってことは無理なの?そんなの絶対嫌だー!)とかザワザワしまくってたので、大違いです。
本当に助かってます!
しかしなぜか、全く知らないイケメンに見つめてこられる頻度が増えました。
いや、増えたじゃなく、以前は全くなかったです。
私は外交的で女の子顔の異性が苦手なので、目をそらして歩き去ってます。
(劣等感で辛くなるので)
これは「このレベルのイケメンでも目を合わせてられないのに現実彼と話せる訳ないだろ?」って凹ませようとする嫌がらせでしょうか?
それとも現実彼と実際に遭遇しても対応できるように予行演習として起こしてくれているのでしょうか?
もしくは…このまま内側彼に集中されると(潜在意識が)困るから、手近なイケメンを現実で見せることで妥協させようとしてるのでしょうか?
過去、録音アファをみっちりやっていたら(それまでの人生ではありえなかったレベルの)トラブルに見舞われて怖い思いをしたことが2度あります。
(2回とも引越しました)
なので自分の潜在意識に対して、イジワルかイタズラ気質な疑いが拭えません。
でも潜在意識がやってるということは、自分自身がやってるのと同じことなのでしょうか?
皆さんにとって潜在意識はどのくらい親しみを持てる存在ですか?
282
:
幸せな名無しさん
:2019/07/06(土) 03:52:09 ID:zWnqASSU0
>>281
自分の場合だと、悪いことが起きたら
願い方が間違ってんのかな?っていう方向に考えるなあ
イケメンのこともいい方向に受け取るよ
劣等感感じてたような相手と同じレベルに自分がなったってことだよ
283
:
幸せな名無しさん
:2019/07/06(土) 11:43:33 ID:S0my9NkU0
>>281
定着よかったね!順調でなによりー!
自分は、エゴもネガも大事な自分の一部なので大事にしてる派です。
大事にというか、排除したり否定したりしないように過ごしてます。
深いところの自分って、自分を守ったり幸せにしたりしてくれるんです。
それしかない。
自分に意地悪なんてしないし、
自分が困るから自分に都合よいほうに持ってくことで自分を不幸になんて絶対しない。
わたしが281さんだったら
ちょっと疑問、ちょっと不満、そんな出来事に大して
被害感情を抱いたり、悪意的に受け取ったりする、
そういう自分を意識して、そんな自分を癒やしたり慰めたりします。
人間関係のトラウマかな? ていねいに手当してあげるといいよ。
そのままだと、内側彼とも現実彼とも苦しい関係になっちゃうでしょ。
トラブルは、好転反応でも神様のテストでも偶然の不運でもいいんだけど
そこから自分はなにを得るのか、なにを学ぶのか、
どう受け取るといいかな、って自分に聞くよ。
なにを感じたか、を深めてもいいし。
実際の対処について、自分を褒めたり自分や誰かに感謝してもいいんだし。
284
:
幸せな名無しさん
:2019/07/06(土) 18:58:14 ID:fKz0S4Wk0
>>282
前向きなレスをありがとうございます。
そういえば、当時は「すぐに」叶うことを
強く期待していました!
イケメンが性格まで社交的だと、
あんなキレイだから誰からもちやほやされて
自信ついて明るく振る舞えるんだ、
自分はそうじゃなかったから…
と思って絶望してしまいます。
イケメンじゃなくても、
社交的な性格の男子にめちゃくちゃ嫉妬して
いると思います。
本心は「自分がああなれなかったのが辛い」ってところだと思うのですが…。
…もうイケメンはマネキンだと思って見ることにします(笑)
285
:
幸せな名無しさん
:2019/07/06(土) 18:59:50 ID:fKz0S4Wk0
>>283
冒頭の2文に励まされました!
深いところの自分も、都合の良いほうへ
運ぼうとしてくれているものなのですね〜。
たしかに2度の引越しで良かったこともあり、
3軒目の今が1番新しくて気持ちよく住める
家です。
恐ろしい隣人(笑)を引き寄せた訳は謎ですが、
そのあと今の家を引き寄せてくれたのも潜在意識なんだよなーと思えました。
「そこから自分はなにを得るのか、なにを学ぶのか、どう受け取るといいかな、って自分に聞くよ。」
↑これは深いところの自分に問いかけてみるってことですよね!
S0my9NkU0さんは、一方的に依頼するだけ
じゃなくて、訊いてみたりもされるんですね。
すごく役に立ちました。
そして丁寧なレスありがとうございました。
286
:
幸せな名無しさん
:2019/07/06(土) 21:02:41 ID:UXDE1OEE0
>>285
レスありがとうー!
>深いところの自分も、都合の良いほうへ
>運ぼうとしてくれているものなのですね〜。
違うちがう、ごめんね、書き方おかしかった・・!
>このまま内側彼に集中されると(潜在意識が)困るから
という、潜在意識の自己都合なんかで、あなたに
>手近なイケメンを現実で見せることで妥協させようとしてる
なんてことは、しないよ!っていう意味でした。申し訳ない・・
>「そこから自分はなにを得るのか、なにを学ぶのか、どう受け取るといいかな、
>↑これは深いところの自分に問いかけてみるってことですよね!
これは浅いところというか、自分の感情や思考の範疇です。
実際、潜在意識に問いかけるのは難しいと思うよ。
意識的に問いかけて、語りかけて、応える自分も顕在意識の自分だろうよね。
だから、わたしは、任せるものは潜在意識に任せてます。
依頼もしてない勢い。 なんか適当に良いもん見繕ってくれるだろ、くらい。
>>281
さんは、人付き合いとか容姿や自身のキャラクターなんかに
だいぶ傷んでるようだし、だいぶ他人軸みたいだから
内側の彼に助けてもらいながら、自分を癒やしてあげるといいと思うよ。
せっかく現実彼ができたとして
「私がこんなだから相手もこの程度」とか
「どうせ本心から愛してくれてないんだ」とか
結局、相手を悪意的に仕上げて、自分を痛めつけて苦しくなるんじゃないかな。
そういう自分の心の癖って、
パートナーが素晴らしいから治るわけじゃないから
今できてない自愛や充足は、イケメン彼氏ができてもできないよ。
先にやっといて、最高のコンディションで最高のイケメンと巡れたほうがいいよ。
287
:
幸せな名無しさん
:2019/07/07(日) 01:15:27 ID:FLj75NnA0
>>286
誤解しまくりでごめんなさい!
私は他人軸になっているんですねー
色んな視点に気づかせてくれてありがとうございます(*´―`*)
親が物心ついた頃から私の容姿や性格、運動神経について不満を言い続けてました。
でも8年前に一人暮らし始めて、だいぶ疲れなくなりました。
得意を活かせる仕事に就けたため、仕事することで癒やされています。
もう過去のことですし、親の記憶は上書きで抹消したいです…
数年前、現実彼をイマドキの若者と思い込んで音信不通にしたまま引越してしまいました。
その後ブログ(既に消えてます)で、
田舎くさくておばあちゃん子で落ち込みやすく妙なこだわりがあるなどの共通点を知り、拒絶したことを強く後悔したんです。
いつのまにか現実彼も上京したらしく物理的に近くなりましたが、
連絡先も知らないし今さら無理に連絡するのも不自然なので、内側彼になってもらってます。
正直、顔も忘れちゃったので内側彼の顔は
「ぼやけた満面の笑顔」です(笑)
今後出逢うのは現実彼でも別の相手でも良いのですが、イケメンとか関係なく、自分の男版みたいな異性に会ってみたいんです。
ナルシストっぽくて残念ですが。
理想の異性像がないので、1番しっくり来そうなのはこれかなと。
…なるほど、自愛できてない者同士が出逢ったらややこしいですよね〜(^ω^;)
しかしながら頂いた助言を少しずつでも実行してみます!
どうもありがとうm(_ _)m
288
:
幸せな名無しさん
:2019/07/09(火) 21:35:51 ID:dr4vvK5U0
>>196
これすごく分かるのですが、
私の場合現実無視しすぎて久々に遊んだ時とかに
冷たくしてしまうんです。
そしたら離れてしまったり、内側?の彼に
ついては特に悩んではいないのですが
現実で彼と会うってなった時に対応の仕方が
困ります、内側の彼にするようには
もちろん接せれないし(ラブラブすぎるし)
冷たくするとあれだし。
ちなみに復縁希望です!
289
:
[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ
:2020/06/21(日) 10:16:08 ID:58MPW02E0
sage
290
:
1
:2020/10/19(月) 20:15:38 ID:MrVMX5lU0
マカロンさん再来のコメントを見にきたついでに
このスレ思い出して久々覗きにきました。
ゆっくり読み返したのですが、荒れもせず
すごくためになる書き込みも多くて、
とても勉強になりました。
書き込んでくださった全ての方ありがとう!
291
:
[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/01/08(金) 14:56:14 ID:5Y4xoXco0
>>287
「お前に似たんだからしょうがねえべや!」って、親に言ってやれ。
292
:
[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/01/08(金) 21:39:12 ID:5Y4xoXco0
全部暗記したわけじゃないけど、最初から読んでみた。
体験談すごすぎ。
現実の彼は現実として、無視というより、現実的な対応してればいいと思った。
友達関係の人は冷たくされてるわけでもないだろうし。
内側の彼を本物の彼と認定すればいいってことも分かった。
ただ、叶えるためにすると良くないと言うのが無理な気がした。
叶えたいからそもそも始めてるんだし。
293
:
[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/01/31(日) 17:54:14 ID:WieHLBck0
良いスレですよね。
理解して実践したいけどまだ腑に落ちてないというか、あー、これで良いのか!ってとこまで実践できてない。
自分の場合、恋愛成就した先で不足感があるんだけど、本物は日々関わるから、認識変えようとしてます、つい影響されてしまう。
そもそも叶えたい気持ちが根底にあるのもその通り。
ここらで抜け出したい。
もう一回1から読み直してくる。
294
:
[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/01/31(日) 22:54:51 ID:u33hIGAU0
良スレ!もう10年以上引き寄せとか調べてて
最近やっと「なる」とか「認識の変更」みたいなものが分かってきたんだけど
とにかく現実に振り回されてて困ってた。
成功体験談で勇気をもらいました!ここ見て解決の糸口が見つかった感じ。
ありがとう!
295
:
[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/02/02(火) 10:03:59 ID:ryKfA4FY0
好きな人と結ばれたいのに、
一方でもう本当に理想の人と内側で幸せになればいいじゃん。
って思う自分がいる。
愛が無くなったわけでもなく、現実で脈無しに疲れた感じ。
内側は実際の彼じゃなくてもいいのかな。
それで満たされるなら、いずれにせよ現実でも素敵な彼ができるのかな。
296
:
[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/02/03(水) 11:47:34 ID:8LuasVdQ0
>>295
現実でも脈あるかもしれないよ
私は好きな人と海に行ったりするイメージしてニヤニヤしてる
297
:
[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/02/03(水) 16:07:27 ID:5wsH2OFE0
>>296
ありがとう。
ここに書き込んだ後に、グダグダ言っていても何もならないどころか
悪くなると思って、好きな気持ちだけになってみたら凄い幸せを感じた。
この幸せ感をなぜ忘れてしまっていたんだか。。。
海デート最高だよね!
298
:
1
:2021/02/04(木) 00:47:28 ID:3worHZx.0
また久々きたらレス増えてて嬉しい〜
良スレ認定ありがとうございます。
体験談すごい元気出ますよ!
1からと言わず31くらいから載ってます。
私が好きなのは
101の「現実はう○こ」投稿ですね。
もはや宝物です。笑
これここに投下してくれて感謝です。
現実が辛い方はぜひ読んでみてください。
299
:
1
:2021/02/04(木) 00:48:46 ID:3worHZx.0
>>297
そうそう、その幸せな感覚を続けることが
ベストなんですよ〜
300
:
[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N
:2021/02/04(木) 08:50:48 ID:/oPb2kfA0
>>299
わお、1さんだ!ありがとう!
このスレがあったことを知ったばかりですが
体験談がすごく参考になりました。
脳内ってホント自由ですね。
凄い幸せを感じたのに、
なぜか好きな彼への執着心が薄れました。
本気で他の人でもいいと思えています。
現実見るな。答え合わせするな。
って達人さんの言葉を見るたびに、「そうだ。脳内でいいんだ」
となりますが、でも現実は、、、の繰り返しでした。
それに終止符を打ちます。
1さんは最近どうですか?
良かったら教えてくださいね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板