したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

バシャール(BASHAR)

153幸せな名無しさん:2015/03/06(金) 20:00:37 ID:VfSIQNgk0
「私は、スムーズに、当然のように定義を変更できる」
「私は、定義変更の最中でさえ、最高に自分らしい喜びを味わう」
と定義すると、捗る

154幸せな名無しさん:2015/03/06(金) 20:07:17 ID:VfSIQNgk0
「私は今、いい気分である」と頭の中でつぶやいていても、
実際にいい気分でなければ、定義を変更する必要がある

「私はいい気分であるはずなのに。
 何故、実際の今は、この感情を感じているのだろう? どんな観念があるんだろう?」

155幸せな名無しさん:2015/03/06(金) 20:34:07 ID:sN8LFtqw0
>>148
バシャール好きだから、もっと語って欲しい

156幸せな名無しさん:2015/03/07(土) 10:04:17 ID:EvhOnfno0
>>158
地球をハッピーエンドにすることもできる?

157幸せな名無しさん:2015/03/07(土) 11:23:48 ID:rNdXMDPo0
外に出てネガティブな事感じた時は"今日一日街の様子がずっとこんなだから気を付けよう”
と思ったら自然と邪気を跳ね除けられるようになったな

158幸せな名無しさん:2015/03/09(月) 23:55:50 ID:BiYRR5NI0
テレビよりラジオの音楽などは四次元から自分とチューニングが合いやすい(シンクロ)
ネットサーフィンは自分(三次元)からの方向が基本だから暗転し易い どちらも流しっぱなしは逆効果になる

159幸せな名無しさん:2015/03/14(土) 12:04:31 ID:5S5zmKSY0
・奥平亜美衣『引き寄せの教科書』
・さとうみつろう『神さまとのおしゃべり』
・Happy『世界は自分で創る』

これらの本はバシャールの亜流ですが、
結局はバシャール本を熟読して実践するだけで十分です。
目新しい発見は特にありません。
というか地球人が書いた引き寄せ本って、
やはり本家のエササニ星人にはかないません。

160幸せな名無しさん:2015/03/14(土) 16:42:16 ID:JOe7fngc0
みんなバシャール書籍のオススメってある?

個人的にはブループリントと、本田健さんのヤツが好きw

161幸せな名無しさん:2015/03/14(土) 22:44:51 ID:5S5zmKSY0
>>160
私はペーパーバック6が一番好きです。
なぜなら一番わかりやすいからです。

162幸せな名無しさん:2015/04/01(水) 02:37:36 ID:Gb1UxAcY0
動画で質疑応答やってるのあるけど、バシャールに会場の壁の色を変えてとか、ダリルの髪の毛を生やしてみせてとか質問した人はいるかな?バシャールは今しかないから過去の影響受ける必要ないとかいっているし、一瞬一瞬別人って言っているからそのしょうこを見せてとお願いした人はいるかな?

163幸せな名無しさん:2015/04/01(水) 13:42:57 ID:Gb1UxAcY0
バシャールって今しかないとか言うけど未来の予言したり、サプリでデトックスをすすめたりするじゃん。
そしてたまに、どんどん2極かして交わることができなくなるとか焦らしたり怖いこというじゃん
人にあわせて色々なレベルでものをいっているのか、バシャールにも高いバシャールと低いバシャールがいるのかな

164幸せな名無しさん:2015/04/05(日) 08:10:44 ID:jzkeeMEE0
>>160
あなたの書き込み読んで、両方買った。両方素晴らしかった。ありがとう

165幸せな名無しさん:2015/04/15(水) 14:18:03 ID:/QE993FM0
>>164

どういたしまして。他の人にも読んでもらえて嬉しいw

正直、ブループリントの部分が理解出来たら潜在意識云々の書籍一切必要無いしね。

後はバシャールゴールドの、過去が変わるメカニズム?みたいな部分も面白かったよ。へぇ〜!って感じ。

166幸せな名無しさん:2015/04/15(水) 14:18:40 ID:OOJC.npY0
本田さんのは「未来は、えらべる!」だよね?
それは読みました
他のここであげられた本の
正式名称はAmazonで調べたら
「バシャール2006―バシャールが語る魂のブループリント」
「バシャール・ペーパーバック6―ワクワクを生きると自然に「いま」を生きられる 」
ですよね?
読んでみます

167幸せな名無しさん:2015/04/15(水) 20:22:20 ID:plr3MS.Q0
嫌な人や不幸な出来事に対して
引き寄せの法則では、あなたが引き寄せた、という
スピリチュアルでは、生まれる前にあなたが魂鍛えるためにシナリオ書いてきた、という

だがバシャールはそのこと自体は今はないという
そこが好きでバシャール読むようになった

あとどんなユニークな人生歩んでても、これから先の未来は
幸せになれるような書き方
そこに希望

168幸せな名無しさん:2015/04/16(木) 01:42:00 ID:6U1YMPVI0
人気ないな、バシャール
2ちゃんスレも過疎ってるし
2010年〜2015年までの内容なのかな
もう過去のものって感じか?

169幸せな名無しさん:2015/04/16(木) 21:53:18 ID:0kwack1g0
情熱やワクワクだけに生きる、怖れを手放す、って教えてもらってやる物じゃないと思う。偉人と呼ばれるような人達はもともとぶっ飛んていて自然にそれやってるだけだろうし。これをやりたい!っていう物すら無い時点でワクワクすることだけやるのは現実逃避でしかないと思う。だから安易にやっても借金、破産などに陥る。なのにこの手の団体が後を絶たないね。関野あやこの団体から派生したような人達が。動画見ても、なんか押し付けがましい必死な感じ。演説ですか?みたいな。そしてセミナー料金は相変わらず高額。
地球の制限を超えて、とか言いながら高額なお金取るのは、お金が一番重要です、って言ってるのと同じじゃないかと。
長文でスマソ。

170幸せな名無しさん:2015/05/11(月) 14:17:06 ID:SiNuLCSE0
>>168
それも必然。俺もそう思っているが、偶然ではない。
またいつか必要になればバシャールは私達の中に来る
沈黙にも意味がある

171幸せな名無しさん:2015/05/16(土) 15:41:04 ID:Hz4B4s/.0
最近自分の周りで「がんばれ」と言うキーワードが何回も出てきます、言われます
それぞれの人にとってその言葉は意味が違うけど、大きなメッセージと感じました
バシャール14スレで就職先で散々な目にあったと書いた177ですが、
現在は反動のそのまた反動で優しい方達に出会える事が出来ました。
輪ゴムのたとえを教えて頂き、有難うございました

172幸せな名無しさん:2015/05/25(月) 13:20:18 ID:zilqtdcU0
ロミオの青い空が20周年なんだけど丁度その盛り上がりを自身のアンテナで感じまして
また見直したんだけど、OPの歌詞とか、どうして青い空なのかを考えたら
ロミオの心象風景もあるけれど、物語的にやっぱり青写真の青でそれもテーマなのかなぁと思いましたね

173幸せな名無しさん:2015/05/30(土) 02:45:34 ID:1WURyeB.0
 動画;バシャールを語る by 阪東朝康×小林聖知 2012.9.8 Bashar
を見て、かなり納得。
 しかし、デトックス?毒だし?
見てから約10時間経過するが、スゴイ具合が悪い・・・
 他の方々は、そのような現象ありましたか?

174幸せな名無しさん:2015/05/30(土) 12:20:02 ID:As8g4Ops0
ない。

子馬車ーるには会ったこともあるが
とくに変化はない。

175幸せな名無しさん:2015/06/04(木) 21:28:53 ID:d2RHNmMk0
今日初めてバシャール読んでます。
質問なんですが、ワクワクとニセワクワクについてが理解できません…
本にあったQ&A(食べることにも痩せて理想体型になることにもワクワクを感じる)を読んでも「???」で…
どなたか分かりやすく解説していただけませんでしょうか?

176幸せな名無しさん:2015/06/12(金) 00:03:48 ID:afG4kDzw0
175さんはじめまして。
私も今日来てみた一人です。
よろしくです。
今、2を読みました。
目からうろこでした。

177幸せな名無しさん:2015/06/17(水) 22:57:55 ID:kYZXk2zk0
『起こることは全部マル』の185ページに
「あなたが与えるものがあなたが受け取るものです。byはせくらみゆき」
と書いてあったんだが、
バシャールの受け売りやん。

178幸せな名無しさん:2015/07/03(金) 18:33:59 ID:K28s3ZdY0
バシャールが自分にとって不要に見えても
それは“今”の自分にとって必要なくて、
必要になる時期が来ればまた目や耳に入ってくるだろう

又は、日常生活の中で既に溶け込んでいるだけかもしれない

179幸せな名無しさん:2015/08/17(月) 16:48:44 ID:f0yM5bf60
バシャールが2004年のセッションで、
2009年〜2014年のあいだに、
日本で原子力発電の事故または漏れがある確率は70%と言っていました。
残念ながら、70%の方になってしまいましたが・・・。

180幸せな名無しさん:2015/08/18(火) 02:26:10 ID:8y0x1yJU0
バシャールすごい

181幸せな名無しさん:2015/08/18(火) 21:30:58 ID:pVT8UibY0
漏れ所か大事故じゃねぇか 当たってない

182幸せな名無しさん:2015/08/19(水) 10:01:29 ID:jTePeaU60
事故またはって書いてあるだろ

183幸せな名無しさん:2015/09/19(土) 08:42:00 ID:H4JgH53w0
なんだ、バシャールのブームももう去ったかな

184幸せな名無しさん:2015/09/20(日) 12:50:28 ID:2tZ9HkUU0
事故って今までのような所内での軽い事故を普通は予想するんだが
あそこまで規模がでかいと原子力災害と呼ばれる なにせUFOも映像に映る位だから。
あの時生で見ていたんだが、まさかUFOとは思わなかったな

185幸せな名無しさん:2015/09/20(日) 12:51:55 ID:2tZ9HkUU0
>>183
ブームといっても表面上に現れるか否かだけで、
私達の中で必要ならばいつでもバシャールのインスピレーションを受け取れますよ

186幸せな名無しさん:2015/09/21(月) 18:37:03 ID:3Mb7uKeM0
ばあちゃんるー

187幸せな名無しさん:2015/09/23(水) 07:33:56 ID:hibeuf0A0
バシャールのワクワク法についてちょっと語りたいんだけど、何かわからないこと・疑問点がある人おるか?
バシャールについてはだいぶ詳しいと思う
逆にバシャール以外については全然知らんが

188幸せな名無しさん:2015/09/23(水) 13:11:23 ID:DKl3XpKA0
>>187
ワクワクにうまく従えなくて、本読んだり動画見たりしたけど結局避けちゃったんだよね
ワクワクを感じにくいとか、うまく従えないんだが、そういう場合の対策ってバシャールは何か言ってた?

189幸せな名無しさん:2015/09/23(水) 16:19:06 ID:hibeuf0A0
>>188
バシャールが言ってた対策は具体的に記憶にないけど、私見を述べるね

避けちゃうのにも理由がある
どういう動機で避けたいと思うのかを、何故? と問うことで調べるんだ

人は何か行動するとき、思考を進めるとき、注意を集中するとき、要するに「今これから何かやろう」という意識の持ち方をするときには、
必ずワクワクか恐怖のどちらかの感情が発生する
この2択しか存在しない(大きさの大小はあるけど)

今の感情に意識を集中してみよう
もしかしたら、今あるのはワクワクではなく恐怖かもしれない
で、実際恐怖だったら、いつもの通りの信念調査でOK

190幸せな名無しさん:2015/09/23(水) 16:58:16 ID:PUs8fuqA0
>>187
タイムリープについて聞きたい。同じ過去に戻れるって聞いたから。

191幸せな名無しさん:2015/09/23(水) 17:12:34 ID:hibeuf0A0
>>190
それは知らないなあ
可能ではあるだろうけど、現時点の人類向けの方法ではないと思う
本人も「(時間を実際に超越するのは)まだその段階ではない」と何処かで言ってたはず

もし、過去に戻らなければ! と思っているのなら(違ってたらスマン)、信念を問うことをお勧めするよ
なぜその手段でなければならないのか。他の方法はないか。

192幸せな名無しさん:2015/09/23(水) 17:47:06 ID:PNdE9WEU0
バシャールの理論を実践する前と実践後に比べ
周囲や体調、心に変化はありましたか
何か変わったと思うことがあれば教えてください

193幸せな名無しさん:2015/09/23(水) 18:36:15 ID:LzZYsGOM0
>>192
体調だと頭痛が無くなったし、心だとネガティブな気分に浸らなくなった

194幸せな名無しさん:2015/09/23(水) 18:45:19 ID:hibeuf0A0
>>192
本格的にやり始めて約一年だけど、
自殺未遂者から人生何とかならないわけがないにクラスチェンジ

欲望を叶えるのが上手になった
というのも、お金や時間をかけなくても色々味わえるようになった
別に宝くじに当たったりはしてない

周囲の変化としては、
弟が荒れてたんだけど、勝手に入院して勝手に穏やかになってた

195幸せな名無しさん:2015/09/23(水) 19:47:08 ID:U.7tmmVs0
>>190さん
一緒に、12年前に戻りませんか?

196幸せな名無しさん:2015/09/23(水) 21:06:40 ID:PNdE9WEU0
>>193
>>194
ありがとうございます
参考になりました

197幸せな名無しさん:2015/09/24(木) 14:36:47 ID:LV..hOf20
>>194
> >>192
> 本格的にやり始めて約一年だけど、

具体的に何をどうやってるの?

198幸せな名無しさん:2015/09/24(木) 19:04:29 ID:NYN/Bi6A0
>>197
自分にできる範囲の全てで、良い気分になるように振る舞う
物理的行動も、思考も、意識のフォーカスも、ワクワクするようにやる

不快感にブロックされていると感じたら、それは自分らしくない信念から来るので、なぜこの信念を信じているのかを自問する
すると「不快なのは〜〜のせいだ!」と理由が出てくる
でもその理由も所詮は信念でしかないので、なぜ? と同じように問う
するとさっきとは違う理由が出てくる。それも信念。不快なら更に問う
このように繰り返していくと、最後には必ず根っこの信念にたどり着く
根っこの信念は、気づいた瞬間に「ああこれを信じる必要はないな」ってなる
つまり、ブロックがなくなって、楽しく行動できるようになる

以上2点をひたすら繰り返して生きる

199幸せな名無しさん:2015/09/24(木) 19:33:53 ID:kAfGqMLw0
例えば日常で苦手な人と会うときに「嫌だな」と感じたり
悪口を言われて傷ついた場合はどういう風に対処しますか?
またはどういう風に考えをシフトしますか?

200幸せな名無しさん:2015/09/24(木) 19:42:49 ID:1uWwzofg0
この世界は幻想自分以外は
ホログラムって考えるとどうでも良くなるにゃんฅ*’ω’*ฅニャン♪

201幸せな名無しさん:2015/09/24(木) 20:08:32 ID:GhV2f2860
世界がホログラムってのはバシャールでよく言われるけど、なんとかそのホログラムを変えたいんだよな〜
そのためのメソッドはバシャールが色々と言ってくれてはいるけどなかなか……

202幸せな名無しさん:2015/09/24(木) 20:13:03 ID:NYN/Bi6A0
ちょっとミスった

>不快感にブロックされていると感じたら、それは自分らしくない信念から来るので、なぜこの信念を信じているのかを自問する

なぜこの信念を信じているのか、よりは、この不快感の裏にはどんな信念があるのか? と問う方が多いなあ
不快を感じた時点では、信念が具体的に特定できてないことも多いから

いずれにしろ言えるのは、
人間の振る舞いは全て信念から発生する。これは夢の中でも同様
良い気分の時は自分らしい信念を使ってる
嫌な気分だったりしっくりこない時は、自分らしくない信念を使ってる

203幸せな名無しさん:2015/09/24(木) 20:27:58 ID:NYN/Bi6A0
>>199
どんな信念があって、自分はこう感じるのか? が基本
苦手な人と会うときは、「何故、私はこの人が苦手に感じるのだろう」
傷ついた場合は「どんな考えを前提にしているから私は今ので傷ついたのだろう」

>>201
今現在の信念に取り掛かってみよう
ホログラムが変えられない! OK、何がブロックになっているのだろうか?
どういう理由で変えづらいと思うのだろうか? それは信念であって、絶対的な真理ではない

あるいは、ホログラムを変えずに上手くやる手もある
「わざわざ大きく現実を変更しなくても、私は幸せになれる」と信じることもできる
もし「そんなの不可能だ!」と反射的に思っても、それも信念

204幸せな名無しさん:2015/09/24(木) 21:08:32 ID:kAfGqMLw0
>>203
なるほど
自分は過去の誤った信念をクリーニングするという方法を実践していました
マイナス思考が起きる信念を探して、その信念をクリーニングする方法も効果がありそうですね

205幸せな名無しさん:2015/09/24(木) 21:26:32 ID:NYN/Bi6A0
>>204
誤った信念というのは非合理的な信念のことかな?
そもそも、合理を信じる必要性もない
そもそも、正しさが自分を幸せにしない場合はそれを信じる必要はない

206幸せな名無しさん:2015/09/24(木) 21:43:27 ID:kAfGqMLw0
>>205
非合理的信念というのが抽象的で捉えにくいので
過去に自分があった事例で話します
ある日「自分は他の人たちと上手くやっていけない、付いていけない」という信念を持ってしまい
今まで上手く付き合えていたのが、徐々にできなくなり環境も悪い方向へと変わってしまいました
この「他人と上手く付き合えない」という信念を捨て去る(信じない)ということです
何か間違いがあればご指摘ください

207幸せな名無しさん:2015/09/24(木) 21:53:30 ID:LV..hOf20
信念を変えれば現実も変わるったって、
空を飛べるようになるとか、過去へタイムスリップするとか、空中から札束を生み出すとか、
そういう荒唐無稽な話をしてるわけじゃないよね?

208幸せな名無しさん:2015/09/24(木) 22:06:02 ID:NYN/Bi6A0
>>206
色々な突っ込み方があるよ。好きなようにやろう
パッと自分らしくない考えが浮かんでも、それも単なる観念だ。繰り返し突っ込んでみよう

何故、他の人たちと上手くやっていけないと信じているのだろう。その信念を持った理由は何だろう
その理由で、なぜ上手くやっていけないことに繋がるのだろう
人付き合いを無意識で徐々に下手にしなければならない理由は何だろう
環境が悪い方向へ変わった。では、何故それを悪いと思うのだろう
(そもそも環境に良し悪しというのはない。この環境は悪いものだ! と社会で教えられてきただけ)

他にも、他人と上手く付き合わずに幸せになるルートもある

209幸せな名無しさん:2015/09/24(木) 22:11:13 ID:NYN/Bi6A0
>>207
バシャール曰く、それらは可能だけどすこし難しい、らしい
一番簡単っぽい「超能力」はチャネリングとかテレパシーとか未来視とか精神関連

210幸せな名無しさん:2015/09/24(木) 22:16:24 ID:QeiMkbag0
ホログラムを変えるのはマネゲー読んでみてちょ!

211幸せな名無しさん:2015/09/24(木) 22:32:06 ID:kAfGqMLw0
>>208
そういう良し悪しの凝り固まった信念から、柔軟な信念に変えて
自分の合った生活スタイルを選択できるようにするってことですかねー

212幸せな名無しさん:2015/09/24(木) 23:06:27 ID:NYN/Bi6A0
>>211
まあそうとも言う

これだ! と気持よく感じるのが自分の真実だよ

213幸せな名無しさん:2015/09/24(木) 23:21:56 ID:kAfGqMLw0
>>212
「これだ!」というのを見つけるには
上記に書いてあるワクワク法を実践すればいいんでしょうか?

214幸せな名無しさん:2015/09/25(金) 00:57:57 ID:wG15vlEk0
バシャールを理解するのに一番いい動画やサイト、本て何かな?
一応手元にはバシャールゴールドがあるし、動画やサイトはちょこちょこ見てるつもりだが

215幸せな名無しさん:2015/09/25(金) 07:06:57 ID:oeCcDFho0
>>213
そう
ワクワクすることをやる、不快なときは信念を整える
この2つを生きてれば(片方だけでは不十分)、必要なものは情報に限らず全てやってくる

>>214
ワクワク法についてなら、バシャール2006を勧める
一番良く纏まってる

宇宙人とかフリーエネルギーとか物理世界関連についてなら、バシャール×坂本政道

ゴールドは実は一度読んだだけで内容覚えてないんだ

216幸せな名無しさん:2015/09/25(金) 08:06:56 ID:ceDuXI1E0
関野あやこは、なぜ1億以上の負債かかえて会社倒産させたんだと思う?

あれは、3次元界においてワクワクして生きる事の限界をあらわしているように思えるが。

217幸せな名無しさん:2015/09/25(金) 09:48:43 ID:oeCcDFho0
>>216
その人については全然知らんけど(ダリル・アンカしかまともに追いかけてない)、
その手が良いと踏んだからじゃないか?

倒産を失敗だとかダメだったと定義する必要はない
「倒産するのは上手くいっていない証拠だ」というのも信念
何故、それがダメだと思われるのだろう?
倒産するというルートで幸せになったって構わない
経験が詰めたし、データが取れたし、過程で仲間と絆やコネを深められたし、物理的な出来事で動じない胆力も強まっただろう

俺個人のここ一年の経験でも、急激に否定的感情が表面化して苦しんだことはあれど、
よくよく見つめてみて苦しみが消えなかったことはないし、その後ワクワクできなくなってしまったということもない

218幸せな名無しさん:2015/09/25(金) 19:55:56 ID:oeCcDFho0
物理世界では、思ったことは即実現しない
一方、心理世界(想像、感覚、雰囲気、行動・思考パターンの世界)では即実現する
この違いから人類はだいぶ混乱してきた
心理世界の探索にも、対物理用の思考回路を当てはめて考えてしまっていた

心理世界で何かから逃れるためには、逃れ終わった、とただ知ればいいのだが、
物理世界のように自分を動かして避けようとしてしまうと、「避けよう感」自体が実現して、いつまでも逃げ続けることになる
逆に物理世界では、自分を動かさないと避けられない

同様に、人間の初期設定では、「現実は自分の外が決めている」と言う観念がある
だから、「何が本当なのか」と、証拠を探して心を覗き込んでアタフタしている人が多い。と思う

「よし、これから『自分は幸せだ』と信じよう。・・・・・・だが本当だろうか? そう言い切れるのか?」
その疑問自体が、幸せだと言い切れない理由を幾らでも作り出す

ここでの対策は、「幸せだと言い切ってしまって構わない」と知ることだ
そして、言い切った後に表面化してくる色々な「それは虚偽だ! なぜなら〇〇だからだ!」
という考えを、現実だと結論づけずに、通り越すことだ
避けるのではなく通り越す

219幸せな名無しさん:2015/09/25(金) 21:29:58 ID:7en3FW5.0
>>215
色々回答していただき、ありがとうございます

220幸せな名無しさん:2015/09/26(土) 00:53:33 ID:y8abgE0s0
>>217
結局 、『幸せ』 と 『三次元的な成功結果』 とは別物である、と。

221幸せな名無しさん:2015/09/26(土) 08:20:49 ID:sagr5Gak0
>>220
別ですね
どんな物理的な状況でも、信念を変えれば全ての感情・感覚を自由に持てる

だから、物理的に欲望を叶える必要がどんどんなくなっていく
例として、高級料理を食べた時の高揚感を、想像するだけで味わえるようになる、等
料理の舌触りを想像する必要はない。高揚感を直接得ればいい
また、高揚感も必要ない。高揚感を感じた時の幸せを直接得ればいい
また、幸せも(ry

222幸せな名無しさん:2015/09/26(土) 10:43:51 ID:r0nUSCAo0
218さんの文がすごく興味深いのですがバシャールの言葉ですか?ぜひ詳細知りたいです

223幸せな名無しさん:2015/09/26(土) 11:05:24 ID:sagr5Gak0
>>222
自分なりに色々読んだり見たり感じたり考察した結果



休み明けまでは語りたい気分。ワクワクについて何か疑問点はないですか?

224幸せな名無しさん:2015/09/26(土) 11:25:07 ID:y8abgE0s0
>>221
要はオ●ナ●ニーじゃん。

225幸せな名無しさん:2015/09/26(土) 11:51:22 ID:r0nUSCAo0
>>223さんお返事ありがとうございます!
すごくまとまっててスッとはいってきました。おかげで願望=実現が分かった気がしました。ご自身で書かれたものだったんですね、すごいです!
そうそう、色々なところでワクワクっていわれてますけどさっぱり分かりませんw
疑問点・・と言われたら全て!といわざるを得ません、、すみません。笑

226幸せな名無しさん:2015/09/26(土) 12:56:21 ID:GmoM.MMk0
バシャールって、想像と妄想の違いって何か語ってる?
心から自然と湧き出てきて止まらない未来への理想的な状況が思考を覆っているんだが
ワクワクするけど、未来のある種のストーリーを勝手に考えることは想像ではなく妄想では?
と思って考えこんでいる

227幸せな名無しさん:2015/09/26(土) 12:58:08 ID:sagr5Gak0
>>225
バシャールをヨムノデス
Googleブックスで検索するとサンプルもありマス

228幸せな名無しさん:2015/09/26(土) 15:30:20 ID:sagr5Gak0
>>226
ページの真ん中ちょい上あたりに、想像と空想についての箇所がある
ttp://page.freett.com/sterdast210/meta-13.html

荒唐無稽で勝手なストーリーを思い描いてもいい
そういうのは、物理的にそのまんまの形で実現する確率は低いだろう
だけど大事なのは、そこで幸せな感覚を味わって我が物とすること
達成感、爽快感、恍惚感、躍動感などの感覚ね

パリ症候群っていう言葉がある
華やかなパリに惹かれて移住したが、来てみるとただの薄汚い街だった!
・・・・とショックを受けて、精神が病むことを指す(らしい)
これに対して思うのは、現実のパリを愛する必要はない、ということ
幻想のパリを愛せばいい
そして、薄汚い街の中にいても、心の中で幻想のパリと繋がっていればいい
現実でも、「楽園の感覚」を抱いて生きればいい
それは可能だ

229幸せな名無しさん:2015/09/26(土) 18:24:31 ID:GmoM.MMk0
>>228
サンクス
最近ある願望を持って、他のメソッドもやっていたら妄想が止まらなくなってたんだ
だけど、一読して他のスレみたり他のことしたりしてたら、ふとなんで妄想が湧き出てくるのかわかっちゃったw
バシャールとあなたの文章もキッカケになったみたいで、助かったぜ!

230幸せな名無しさん:2015/09/27(日) 17:22:34 ID:Ru95bnFE0
我々の戦いはこれからだ!エンドかな。

231幸せな名無しさん:2015/10/22(木) 23:07:53 ID:hK5sMWmg0
バシャールvsエイブラハムどっちが好き?

232幸せな名無しさん:2015/10/24(土) 14:03:51 ID:hkl8Vn9M0
何年も前から
いわゆる「引き寄せの法則」を信じている人たちに向かって
Basharは警告を発しています。

Basharは
「引き寄せの法則は不正確で不完全だ」と断言し
   THE SECRET is INCOMPLETE | Bashar
   ttp://www.youtube.com/watch?v=BZoQkdB0eX0

Darryl Ankaは
「それは引き寄せの法則ではない」と公言しています。
   Darryl Anka (Bashar): It's NOT Law of Attraction
   ttp://www.youtube.com/watch?v=7gV7itN-V34
   (6分25秒から)

233幸せな名無しさん:2015/10/24(土) 14:15:48 ID:hkl8Vn9M0
>>231
バシャールもエイブラハムも非物質界から私たちの変化をサポートしてくれていますよね。
私はどちらも好きで熟読を心がけていますが、
私の感じでは伝えるメッセージに波動的に違いはなく、
むしろ両方を言葉を変えて読むことで、
理解が深まる気がしています。

234幸せな名無しさん:2015/10/24(土) 23:16:58 ID:S31HNup20
>>233どちらも捨て難い存在ですよね。エイブラハムは引き寄せバシャールは引き寄せプラスアルファって感じかな?

チャネリング出来たら良いな

235幸せな名無しさん:2015/10/25(日) 08:09:50 ID:GIShd7uw0
>>232
おまえさん、サイト内容をそのまんまパクって貼り付けるなら
そう書きなさいよ。

でもすごく為になるサイトだったわ。
ありがとう。
結構前から翻訳が悪いといわれていたけれど、こういうところが出所だったのかな

236幸せな名無しさん:2015/10/25(日) 08:49:44 ID:UTkeJtx60
>>235
URL貼るの忘れてたわ。

◆日本語版バシャール・難民キャンプ
ttp://contact.daiwa-hotcom.com/

◆Channel Bashar エキサイトするバシャール
ttp://basharjp.exblog.jp/

237幸せな名無しさん:2015/10/25(日) 19:03:41 ID:oGlav9P60
エキサイトって言っても日本人的にはわかりづらいと思う
ワクワクでもウキウキでもトキメキでも痛快でも爽快でも良いんじゃないの

238幸せな名無しさん:2015/10/25(日) 19:26:32 ID:oGlav9P60
大事なのは、ワクワクだろうがエキサイトだろうが、
「自分が一番好きな感覚」でいることだと思う

239幸せな名無しさん:2015/10/25(日) 20:55:31 ID:zWJYbISU0
なにか大仕事の前の恐怖がまざったふるえは
ワクワクとは一般にいわれない感じ。
だからワクワクという訳がまずかったという気はする。

ところで、2015年に完全にポジティブとネガティブの
列車がわかれるみたいだけど、
それはもう出発してるのかな?
2013年あたりからうまく行く人とうまく行かない人が
両極端に別れつつある気はしてたけど、
バシャールのこういう予言めいた話はみんなどう思う?

240幸せな名無しさん:2015/10/25(日) 21:16:53 ID:oGlav9P60
してるかしてないかで言ったらしてると思う

その列車の話は、あまり取り上げる必要がないと思う
そもそも科学的に確認できないし、
地球にどんなにネガティブな人が多かろうと、自分もネガティブになる必要はないし

241幸せな名無しさん:2015/10/25(日) 22:27:18 ID:ewrstnq20
ポジティブになりたいけどやっぱりネガティブに引き戻されるんだよ困ったもんだ

242幸せな名無しさん:2015/10/25(日) 22:54:44 ID:P1yEg91M0
もし、気が向いた人がいれば
バシャ―ルの予言を
いくつか列挙していただけませんか?

243幸せな名無しさん:2015/10/26(月) 06:58:20 ID:Pn10q.FM0
乗り遅れないように頑張るわ
とっとと乗ってる人多いんだけど
いろいろなあって。

おいてかれないようにしないとね

244幸せな名無しさん:2015/10/26(月) 13:23:11 ID:VDg2U76s0
>>241
信念をチェック
具体的やり方はバシャールが繰り返し語ってる

245幸せな名無しさん:2015/10/26(月) 14:01:00 ID:/TvbL.XQ0
>>244ありがとう
しかし介護や看病が重くのしかかった状況だとワクワクは厳しい状況は問題ない在り方が問題だっちゅーけどな

246幸せな名無しさん:2015/10/26(月) 15:48:41 ID:VDg2U76s0
>>245
重くのしかかる、は元々は存在しない
そう感じるのは信念の作用
何故それがのしかかると感じるのだろう?

247幸せな名無しさん:2015/10/26(月) 20:01:36 ID:zsESVQsU0
介護してみろよしなきゃわからんよ

248幸せな名無しさん:2015/10/26(月) 23:23:38 ID:VDg2U76s0
別に責めているわけではない
どんな理由で嫌と感じるのだろうか?
例えば、「この状況はみじめだから、嫌」と出てきたとする
この信念に対して、「何故、この状況をみじめと感じるのだろう」と続けていく
そこで、「あくせくしなければならないから」と出てきたとする
そしたら、「何故、あくせくしなければ上手くいかないと思っているのだろう」と続けたり、「あくせくではダメと思う理由は何だろう」と続けたりする

また、他のアプローチとしては、そもそも自分でやる必要があるのか、と見ていく方法もある。他人や政府には頼めないのだろうか。被介護者自身でできる点があったりしないか。また、介護は減らせないけど、それ以外の仕事が減らせることもある

249幸せな名無しさん:2015/10/27(火) 12:16:14 ID:kNR6yo4o0
ポジティブとネガティヴの聞くと恐くなる。
ポジティブの方に行きたいけど
別れたらもう片方の方に行けないとか取り残される不安、恐怖が強くてざわざわする
これも今ネガティヴにいるってことかな…今からでも遅くないのかな。でも今から何ができるんだろ…。

250幸せな名無しさん:2015/10/27(火) 12:43:16 ID:7sMfZMnw0
>>249
バシャール 列車 でぐぐったら乗れなくてもまた搭乗できるから自分のペースでいいって書いてあった
他にも不安を解消できそうなこと書いてあったから調べてみるといいです

もし乗れなかったらネガ側に取り残されるんだったら結局外側に自分のことを
決められてしまうことになっちゃうじゃん

てかこの辺の話はあまり真に受けない方いいと思うよ
あまりに真に受けて暮らすと電波っぽくなりそうな方向の話だし

251幸せな名無しさん:2015/10/27(火) 16:05:46 ID:5rAZMV2E0
>>249
別にどの地球に行こうが選択の自由はある
周囲が大戦争してても、自分だけ平和なグループに居たりできる

だからいつも通りに「ワクワク実行、恐怖はチェック」を続ければ良いと思うよ
さあ何故戦争世界に行くのが怖いのかチェックしてみよう

252幸せな名無しさん:2015/10/27(火) 19:25:04 ID:kNR6yo4o0
>>250
ぐぐってくれたりありがとうございます。バジャールのその話聞くといつも焦って不安になって絶望的な気持ちになるから、早速ぐぐって解消法も見てみます!
自分の内側じゃなく外側に求めたり振り回されてるんだなってあなたのレスみて思った。レスありがとう。

>>251
レスありがとうございます。今の自分や世界の状況見て自分は嫌なネガティヴの方に来ちゃったんだと焦って、嫌だって駄々っ子みたいに内面が暴れてたけど
「選択の自由」はあるって言葉に少しホッとしました。
なんでそっちに行くのが怖いかはやっぱり行き来できなくなるから取り残される感じ、ポジティブな幸せな世界に行く人達とも会えなくなる感じ?がする、暗〜い人生を歩まなきゃいけない感じがするからかな…。
もうちょっとチェックしてみます。レスありがとう。

253バシャールもセスも罠!!:2015/11/01(日) 17:34:40 ID:E2H/ET0c0
シルバーバーチ、エドガーケイシー、バシャール、セス、江原啓之、生まれ変わり説は嘘!!
陰謀者による光演出、偽の光に注意!!
スピリチュアリズム、ニューエイジムーブメント、ニューソート、ジョセフ・マーフィー理論、引き寄せの法則、
輪廻転生論、ユング心理学、ダーウィン主義、唯物思想は世界的陰謀者の巧妙な罠!!
参考情報(記述途中) キーワードchristiancountry.web   shinsou.htmlで検索。

254幸せな名無しさん:2015/11/02(月) 07:22:36 ID:3E/xgcqI0
>>249
まだいますか?

この掲示板の、このスレッドを選択したのだから
あなたはバランスがとれている!

読むだけではなく、自分の考えを投稿できたのだから
あなたはポジティブにいる!

建設的なアドバイスを2つも受け取れたのだから
あなたはポジティブな列車に乗っている!

>>232
>>235
ありがとうございました。

255幸せな名無しさん:2015/11/02(月) 14:23:23 ID:3E/xgcqI0
>>239
「恐怖がまざったふるえ」というのは
とても的確な表現だと思います。
いわゆる「武者震い」。

これは決意したときに生じる反応で
決意する前も後も身体が振動します。
不思議な体験をしたなら
決意が本物だった証拠。
自分の周波数が変わり
異なる現実に移行したのですから
当然と言えば当然ですが。


「列車がわかれる」という比喩は
信じて行動する人と
そうでない人に分かれるという意味だと解釈しています。

ひとことでいえば
信じて行動する人たちは
「新しい地球」を引き寄せるということ。


数年前から、ある有名サイトの管理人さんと
メールのやりとりをしています。
その中から列車の話題を紹介しますので参考にしてください。

「新しい地球」行きの列車に乗るためには
自分の周波数を上昇させる必要がある

というのが彼女の見解です。

Do you remember Bashar talking about the train we could choose to take and that the tracks were going to be wider and wider. Which train are you on? I like to be on the train which takes me to the new earth. For that I work on raising my vibration and being careful to no longer engage in ‘drama’.

256幸せな名無しさん:2015/11/02(月) 19:51:41 ID:pPcCBv1k0
今まで引き寄せ関連の本を読んだ中で、バシャールが一番好きなんだけど
いざ実行にうつすとなると、難しい。
期待するなとか言われても、しちゃうしさ、みたいな。
読み物として楽しむことしかできないのが残念。

257幸せな名無しさん:2015/11/02(月) 20:03:51 ID:C69DeYnk0
バシャールを実行するって具体的に何やるの?

258幸せな名無しさん:2015/11/02(月) 22:45:49 ID:CWzAsOto0
ザ・修行

259幸せな名無しさん:2015/11/04(水) 05:48:36 ID:UDVIcKt20
>>256
読み物として楽しむならバシャールが一番だと思うけど、
実行するならエイブラハムが一番お勧めです。

260幸せな名無しさん:2015/11/04(水) 05:57:45 ID:UDVIcKt20
>>256
読み物として楽しむならバシャールが一番だと思うけど、
実行するなら以下の書籍がお勧めです。

・『願いごと手帖のつくり方』ももせいづみ
・『引き寄せの法則 エイブラハムとの対話』エスター・ヒックス、ジェリー・ヒックス
・『ザ・マジック』ロンダ・バーン

261幸せな名無しさん:2015/11/05(木) 13:04:13 ID:tB8eMExs0
>>256
それは表面化してるだけです。
バシャールは、自分らしさを実行することと、自分らしくない観念を整えることの2本柱です。

期待するな、とは、自由意志の元で期待するなということです。
無意識で「やってしまう」のを発見するのはチャンスです。
なぜ、そういう未来にならなければならないのか、と自問し観念を見るチャンスです。

262幸せな名無しさん:2015/11/05(木) 17:18:26 ID:tB8eMExs0
どんな観念からそう思うのか思いつかない時は、自分の望みを宣言するといいよ

例えば、自分が背が低いのが嫌な理由が分からない時は、
「私は背が低くても構わない!幸せ!」と宣言する

すると、「そんなことない!なぜなら・・・」と気持ちが湧き上がって抗議してくれる
後は、その感情に集中すればいい

263幸せな名無しさん:2015/11/06(金) 21:53:02 ID:iyRQW14k0
>>254
ありがとうございます。
私は行動もできてないし停滞してるからどうにかしないと。このスレ見て列車の話見るとやっぱりまだ恐いし焦る。
でもあなたや私に返事くれた人達にレスもらえてよかった。ありがとう。恐怖とかの感情から少しでもずらしてポジティブに行けるように自分と向き合ったり少しでも一歩踏み出せるように頑張りたい。励ましの言葉をありがとう。

264幸せな名無しさん:2015/11/07(土) 04:59:22 ID:dQFHZxCg0
「観念」と「信念」を同じような意味に使うことは間違いです。


VOICE はそのことに気づいて 2006年に「ある修正」を加えました。

それをしたのは他ならぬ、喜多見社長。

突然、読者に意味不明の文章を突きつけたのです。

信念のフォーカス次第で・・・
役に立たない信念が観念だが・・・
観念をプロセスして・・・
『BASHAR 2006』P2

ttp://contact.daiwa-hotcom.com/2kannen.php

265幸せな名無しさん:2015/11/07(土) 19:35:36 ID:R92oSJJU0
>>263
恐怖をずらすというのは違うと思います
恐怖に繋がっていた信念の回路を愛や情熱に繋げる、が近いと思います

>>264
私は、信念と観念という言葉は同じ意味に使う派です
一人の日本語ネイティブとして、それらに大した違いを感じませんから

その違いよりは、「観念・感情・振る舞い」という精神の構造に関する知識が大事かと。
観念を信念と呼ぼうが、振る舞いを思考パターンと呼ぼうが、「信じてること→感情→物理世界の動き」というシステムが解っていればいいと思います

266幸せな名無しさん:2015/11/09(月) 12:54:27 ID:qGUTualg0
>>232
ザ・シークレットは不完全 とあるが、law of attractionが不完全とは言ってなさそうな?
バシャールが話すあまり英語が分からないけれども。

原典と訳文はどうしても差があって、これは仕方ないよねレベルのものから、
てめぇぶっ殺すぞ(言い過ぎですがw)級のものまでありますね。

なお、信念・観念・思考の違いですが。
聖書(キリスト)は、信仰(faith)通りの事が起きる。
ナポレオンヒルは、信念(faith)通りの事が起きる/思考(thoughts)が物質になる。
セスは観念構築体(idea construction)としての物理的宇宙  という表題からすると、idea(観念)がこの世界を作るとしてます。

エイブラハムは思考が物質に翻訳される(ナポレオンヒルと同じ)と考えているようです。
ただし、エイブハムによれば「信念とは、繰り返された思考に過ぎない」としていますから、
信念が現実となる というルールを包摂しています。

動詞形believeは「思う(think)」という意味もありますので、
その名詞形beliefを(繰り返されてる)思考としても、実質上問題ありません。

267幸せな名無しさん:2015/11/09(月) 13:14:02 ID:qGUTualg0
>「引き寄せの法則」は今の経済システムが存続することを望み
Bashar(バシャール)は目を覚ましなさいと言います。

これは違います。エイブラハムの力点は、「良い夢を見よう」ということにあり、
これ以上の知識を求める者もありうること、その人はまた違った教師のところにいくだろうことを
示唆しています。
ちらっと書いてありますが、エイブラハムの教えで最高レベルのものは「あなたは肉体ではない。死は存在しない。
永遠の生しか存在しない」です。この教えは、普通の人の理解できるレベルを超えているので
読者にスルーされているだけですよ。(ここは、分かった時しか分からない話だから
フフフンま〜た何か言ってるよ と読者にスルーされるところです)

私は肉体ではない これは目覚めですね。エイブラハム(非肉体の存在)を代弁するエスターがエイブラハムの波動に順応しているから
死の波動に近い というのはこれに関連してます。非肉体の波動との自己同一化ということでしょう。

バシャールによれば、「セスは全部正しい」そうですから、セスを読める範囲で呼んでみるといいと思います。
セスを鋭い切り口によって簡易化したのエイブラハムと思われます。

セス バシャール エイブラハム は受け持ちが違うということではないでしょうか。
一つの存在に教えの全てを求めるのは何かが違うと思いますし、足りなければ(同系統の知識としては)
セスを読めばいいと思います。

268幸せな名無しさん:2015/11/09(月) 13:49:17 ID:qGUTualg0
believeを「信じる」と訳すのが通常ですが、「持っていると信じなさい」と理解すると、
引き寄せが非常に難しくなります。beleiveには「〜だと思う、考える」という意味があり、
「持っていると信じなさい」ではなく
「持っていると考えなさい」という風に訳すると、実践しやすいですよ。

というわけで、信念と思考と観念は、引き寄せの理解においてはどれでも良く、
読者が一番やりやすい概念を用いればヨロシ というのが、穏当でしょう。

269幸せな名無しさん:2015/11/14(土) 16:30:49 ID:V2BMw/ag0
『2016年にすべてが変わります!』バシャール
ttps://www.youtube.com/watch?v=FgaMucplK2Y

270幸せな名無しさん:2015/11/16(月) 19:40:18 ID:STc5o.320
おもろそうなのハッケソw
ttps://www.youtube.com/watch?v=Gi-vorbsgvg

271幸せな名無しさん:2015/11/16(月) 19:42:11 ID:STc5o.320
>>269
そんでまた2年後くらいになったら完全に変わりますとか言うんだろう。どーせ。

272幸せな名無しさん:2015/11/17(火) 11:09:18 ID:uyNcxdbk0
大きな変化の「始まり」がこの時点である可能性が高いとは言ってるな

動画見たけど必ず大きな変化がこの時点で起こるとは断言してなかった

273幸せな名無しさん:2015/11/22(日) 23:59:10 ID:9Rn0wOfU0
>>232
面白そうだけど、ニホンゴでおk
英語はワカリマセーンww

274幸せな名無しさん:2015/11/23(月) 00:49:10 ID:8E3xxG.60
>>232
「引き寄せの法則は不完全だ」
じゃなくて
「ザ・シークレットは不完全だ」
って事だろ。

275幸せな名無しさん:2015/12/13(日) 00:02:25 ID:LZmvXsf.0
バシャールはやや抽象的でエイブラハムの方が分かりやすいと思う。
感情のスケールを上がれと明示したのはエイブラハムが初ではないだろうか。
(他にもあるのかもしれないが広く認知されてるレベルでは。)
バシャールもワクワクを追求しろとか、観念が感情を生み出すとか
エイブラハムと同じことは言っているのだが・・・
セスは読むのに難儀する。

276幸せな名無しさん:2015/12/19(土) 17:41:33 ID:KYSLB0Fs0
日本でバシャールの正式な本が出るのは、
かなり久しぶりの事です。
5年振りくらいかしら?
対談の内容は、たったの2時間ですが、
めちゃくちゃ濃くて、2冊の本が書ける状態です。
「エイブラハムは友達です」とか、
どうでも良いような話しをたくさんしてましたよ。
人類史が変わるような話しも、沢山聴いてますので、
来年2月か3月の発売を、お楽しみに。
ttp://ameblo.jp/mitsulow/entry-12085718544.html
ttp://ameblo.jp/mitsulow/entry-12087051190.html

277幸せな名無しさん:2015/12/26(土) 19:25:46 ID:NqQ8TXKc0
Happyさん、エイブラハムと対談の本出すって言ってる〜〜〜Σ(゚д゚;)!!!!
バシャールとの対談本も追々出るみたい!!!
すごい!!!!
超超読みたい〜〜〜〜!!!!
エイブラハムとバシャールの言っていることは、絶対間違いない。
エイブラハムとバシャール友達なんだ!!!!о(ж>▽<)y ☆
ttp://ameblo.jp/kongaritoast/entry-12087929315.html

278幸せな名無しさん:2015/12/27(日) 01:20:24 ID:ebS/5Tts0
ネビュラが適当すぎるというか
・明らかにバシャールソースじゃないものをバシャールの発言として紹介する(これは大きな問題だと思う)
・バシャールソースを恣意的に編集・誇張・歪曲する
・明らかに自分の想像・妄想が含まれている
のは止めて欲しい。
主観的意見を述べてもいいけど
明確にバシャールソースと自分の意見を区別してくれ。

279幸せな名無しさん:2016/01/04(月) 08:46:59 ID:GvNeZpeU0
「バシャール」の最新書籍が2月25日発売予定!
今回の対談者は、“さとうみつろう”です。
引き寄せ、宇宙の仕組み、意識とは、
悟りとは、不食とはなど盛り沢山です。
セス、バシャール、エイブラハムの三人は友達なんだそうです。
ttp://www.voice-inc.co.jp/store/book_last.php?genre1_code=01&genre2_code=001&genre3_code=001&genre4_code=0000000092019

280幸せな名無しさん:2016/01/10(日) 06:54:01 ID:/TmwR.9s0
フォーカス21経由でバシャールとのコンタクトに成功した人。
地球外生命体とコンタクトを取りたい人の参考になるかも。
ttp://motimotiko.exblog.jp/15105761

281幸せな名無しさん:2016/01/10(日) 19:35:58 ID:lJ/xLm9A0
これは楽しみだ。時間が経ったから新情報も開示可能だろうしね
スパシーバ

282幸せな名無しさん:2016/01/12(火) 10:12:50 ID:cP76PR.k0
バシャールは今しかないって言っているのに何で未来の予言とかしているのか

283幸せな名無しさん:2016/01/12(火) 11:02:46 ID:1RqEjIu20
なるほど、確かにそうだ

284幸せな名無しさん:2016/01/12(火) 12:13:33 ID:X7pq7av60
>>282
本当は過去や未来は存在しない
けど、人間は過去や未来という幻影を作り出しており、その中で生きている
その幻影を前提とした上で、予言をしている

285幸せな名無しさん:2016/01/12(火) 19:58:49 ID:cP76PR.k0
自分の選択次第で世界を変えられるといっているのに何で予言ができるのか

286幸せな名無しさん:2016/01/17(日) 13:38:27 ID:1Tzk5Mv20
だーかーらー、バシャールは予言の前提として、
今の波動か何かから読み取って予想してるって言ってるじゃん!ちゃんと聞けやよ

シンクロだけど、今日はNHKの「超常現象」がBSで再放送してたけども、
実験から予知能力なんてのは本能かもしれないって言ってた。更に、
非科学的のように見えるものから科学が発達する?とも言ってたからな、NHK見直したわ。

287幸せな名無しさん:2016/01/17(日) 23:09:21 ID:1Tzk5Mv20
番組は途中から見たけど、乱数発生器の事も触れてたな、
何で半分になるよう精密に設定された機械が
人間の意識に反応しているかのような結果になるのかと。
全ての元となる粒子は人間の意識次第で変えられるのではとか、衝撃的な事も言ってた

288幸せな名無しさん:2016/01/23(土) 12:03:02 ID:vTnp1HUk0
『バシャール2006―バシャールが語る魂のブループリント』
ttp://blog-imgs-18.fc2.com/k/o/u/kouhukujinsei/20070422082653.jpg

289幸せな名無しさん:2016/01/23(土) 18:07:53 ID:Bly0GllY0
↑よくわかんないw

290幸せな名無しさん:2016/01/24(日) 21:58:03 ID:HwAyhM8M0
ペットの死の受け止め方などについて、バシャールが言及している動画や書物があったら教えて下さい
自力で探した範囲では見つかりませんでした

291幸せな名無しさん:2016/01/26(火) 00:28:01 ID:hWt1uBeU0
>>290
江原さんの「ペットはあなたのスピリチュアル・パートナー」に
死の受け止め方について載ってるよ。バシャールは知らんなー

292幸せな名無しさん:2016/01/26(火) 13:57:53 ID:iqMpF2sU0
>>291
ありがとうございます。
バシャールに限らず、ペットロス関連の本を読んでみようと思います。

293幸せな名無しさん:2016/02/07(日) 21:42:08 ID:fBhAcpmk0
OneNess SaToRi (日訳:一心同体の悟りとは?)
//youtu.be/UQEhiQcbAkg

294幸せな名無しさん:2016/02/14(日) 14:33:50 ID:Jq.5TpRs0
ロサンゼルスにて作家のさとうみつろうとバシャールが対談を行いました。
ttps://www.youtube.com/watch?v=r2QBjKg1Lt8

295幸せな名無しさん:2016/02/21(日) 10:33:39 ID:fmNP38YQ0
『その名は、バシャール』(★3月1日発売予定)
ttp://www.voice-inc.co.jp/ecdataimage.php?id=8112

296幸せな名無しさん:2016/02/25(木) 13:00:25 ID:GvgVuROY0
コラボレーションと称して、自分より売れてる奴のネームバリューを利用する。
スピ・啓発系の定石やね。

297幸せな名無しさん:2016/02/27(土) 11:31:35 ID:TvBKk4eg0
私はバシャールもほとんど読んでいますが、
その中で「バシャール2006」が1番のお勧めです。
「現実創造の回路」が図入りで説明されています。
ttp://homepage3.nifty.com/yeonso/DSCI0001.JPG
ttp://waku2bashar.info/wp-content/uploads/2011/03/2011-03-05_011.jpg

298幸せな名無しさん:2016/02/27(土) 11:45:35 ID:nHaEh5MA0
で、望む現実を創造できてるんですか?

299幸せな名無しさん:2016/02/27(土) 20:14:22 ID:obtDySiE0
2006はコアなバシャールファンにとってはお勧めだけど
内容がマニアックすぎて初心者にはハードル高いと思う。

300幸せな名無しさん:2016/03/06(日) 00:16:25 ID:0csIqsOM0
要は、真ん中の三角形を整えればいいわけか。
で、バシャールは観念を外すなり変えるなりをいの一番にやれという感じかな。

301幸せな名無しさん:2016/03/08(火) 18:35:27 ID:HeSeuQcE0
俺の実体験、負の感情(信念)への対処法

最初のうちは、バシャール2006に書いてあった「何故、それを真実だと思うのか?」
「どんな動機が元になってそう信じるのか?」と思考することで上手くいってたが、
段々感情が増大してきて思考が追いつかなくなってきた

そこでヴィパッサナー瞑想に出会って、結構、上手くいった

あと、「そう選択する自由も神に許されてるぞ」と自分に言ったりしてた
「それを現実だと信じることも許されているけど、信じますか?」とか
2006に書いてあった「闇を示されて確信を得る」というやつだね

で、最近それでも感情の対処が追いつかなくなってきて、どうしたものかと思ってたら、
ネットでバーソロミューさんの意見を見つけて上手くいった(ありがとう)。以下引用

『感情にとらわれてそこから身動きできなくなったときにできることはただ一つ。
「逃れようとして逃れられないものを完全に体験しよう」と決心することです。
その感情をあるがままに見つめ、それを感じようとする意志が解放をもたらします。』

302幸せな名無しさん:2016/03/15(火) 05:41:40 ID:YLOWxs9Q0
Super Meditation 〜強靭なマインド〜
//youtu.be/dH0YlQqUoxs

303幸せな名無しさん:2016/04/08(金) 16:03:15 ID:D.2WIbfA0
さとうみつろうのバシャール本Amazonでクソレビューばっかり

304幸せな名無しさん:2016/04/17(日) 13:37:15 ID:KySgjKSg0
『その名は、バシャール』
これはバシャールの本ではない。
さとうみつろうが話し手でバシャールが聞き役になっている。

305幸せな名無しさん:2016/04/23(土) 12:08:40 ID:./ovTlI20
自分はバシャールのような生命体が本当に大好きです。
ラムサ、セス、オリン、ダベン、テイクー、バーソロミュー、ラー、ファルス・・・・
どの生命体も面白い個性があり、
表現は違えど皆同様の内容を説き、
つまるところでは
「今、在る」ことの重要性を強調しています。
そしてどんな個々でも存在しているのみで価値があると。

自分の中ではとりわけラムサとバシャールは別格です。

306ほしの:2016/07/10(日) 19:24:24 ID:6x7Tp12.0
バシャールとかエイブラハムとか好きな方
よかったらメールしませんか?
気軽にメールできる方、アド載せましたのでメール下さい。

307幸せな名無しさん:2016/08/30(火) 22:21:07 ID:diKujTMo0
ニュース見たけど
いよいよ始まった?

308幸せな名無しさん:2016/08/31(水) 00:03:52 ID:eTHltUgY0
何が?

309幸せな名無しさん:2016/08/31(水) 02:24:51 ID:bj3Claig0
これ

【8月30日 AFP】地球外生命体が存在する証拠を求めて宇宙観測を続けるロシアの電波望遠鏡が、「強い信号」を検知したことが明らかになり、科学者らの関心を集めている。

310幸せな名無しさん:2016/08/31(水) 02:54:30 ID:jO6L6wW.0
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3099026

これか。
こんなまだるっこい事せずに、
出て来るんだったらさっさとせぇや。

311幸せな名無しさん:2016/09/02(金) 20:26:04 ID:wrCIjiow0
2015年〜2017年の間に、
地球外生命体の存在を認める出来事が起こる確立は、
98%だとバシャールは述べています。
ttp://ameblo.jp/wakuwaku13/entry-12023132019.html

312幸せな名無しさん:2016/09/06(火) 05:41:16 ID:NUGGcq.s0
「第9惑星」日米研究グループがすばる望遠鏡で探索へ
太陽系第9惑星ニビルはレプティリアン達の管理する魂の刑務所
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160905/K10010670951_1609051933_1609051936_01_03.jpg

313幸せな名無しさん:2016/09/12(月) 14:42:12 ID:A4.S9GVk0
ttps://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8
こんな事言ってるけど、トランプになる可能性結構あるよな。
ヒラリーになった所で、発表しない可能性もあるわな。
トランプが駄目なのは当然として、ヒラリーも何だかなぁって人みたいだから。

314幸せな名無しさん:2016/09/29(木) 04:57:00 ID:rqBDlYro0
ヒラリー・クリントンが超爆弾発言 「エイリアンはすでに地球にいる」
ttp://tocana.jp/2016/01/post_8538_entry.html

「宇宙人ファイル公開します」=クリントン氏「公約」
ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2016051200558&g=int

ヒラリー・クリントンの「宇宙人」に関する発言が意味深すぎる
ttp://news.aol.jp/2016/05/05/independence_day/

315幸せな名無しさん:2016/09/29(木) 13:47:06 ID:DwDdkAlcO
真面目な話。宇宙人意識してたらUFO見た!二回も(笑)引き寄せかな。一回目は夜に自宅の窓から。二回目は同じく夜に外出先で。うわっ!って鳥肌立ったよ。なかなか強烈な体験だった。家族や友達に話してもあまり信じてくれてないが。バシャールだといいな(笑)知り合いで、都内で複数人と一緒に目撃した人がいる。

316幸せな名無しさん:2016/09/30(金) 00:03:35 ID:p9oB8vNQ0
バシャールの、アセンションの話が気になって仕方ない。
数年前に言われてたアセンションと、世界が二極化して最終的にどうなるのかって話。
自分は列車に乗れてるのか?気になってる。

最近はいい感じに覚醒してて、列車乗れてる〜♪
って思うこと多いけど。
別れた友達が列車乗れてないんじゃないかって心配になっちゃうんだ。
一緒に列車に乗りたかったけど、向こうは乗らなかった。少なくとも、私と一緒には。
スピに目覚めなかったとしても、アセンションしてるといいな。

317幸せな名無しさん:2016/09/30(金) 00:04:56 ID:p9oB8vNQ0
>>315
すごい!

318幸せな名無しさん:2016/10/11(火) 14:45:40 ID:Z3QGOlQ60
●2016年秋イベント(経済急変)
・社会システム基盤崩壊が進行し、2016年秋に突発的な経済状況の変化
・大不況発生
・2025年〜2030年間までに、経済状況は回復の可能性。(87%〜95%)
 
 
これに関してはどうもハズレそうな雰囲気だね。
よもやのトランプ当選って事もなさそうだし、
年末辺りまでは緩やかな上昇傾向になりそうだ。

319幸せな名無しさん:2016/10/11(火) 14:47:39 ID:Z3QGOlQ60
まあ、バシャールの予言が外れるのは今さらって感じなんだろうね、古参の人からすると。

320幸せな名無しさん:2016/10/12(水) 21:17:21 ID:ZSCosAG.0
>>318
サンクス。
外れそうだねー。
経済状況の悪化とか縁起でもないから言わないで欲しいわー。

321幸せな名無しさん:2016/10/18(火) 22:55:53 ID:6PxYNlow0
つべからほぼ全部消しやがった!

322幸せな名無しさん:2016/10/19(水) 07:45:31 ID:FZc8MM620
代わりに字幕動画が大量に上がってるな。

323幸せな名無しさん:2016/11/06(日) 19:22:20 ID:U0Bpz2EM0
なんやかんや言われてる時期になったけど、できること、やるべきことってワクワクにしたがって生きるのみ…ですよね?

324幸せな名無しさん:2016/11/07(月) 13:48:03 ID:04z1C0Dg0
大統領選を境に大不況になりそうだけどね。世界的に。

325幸せな名無しさん:2016/11/07(月) 14:30:53 ID:/YEKjmH20
わからんなー。
とりあえず、株は全部ポジ解したわ。

トランプはただの泡沫候補でない。
時代のニーズ、民意を反映して出て来ている。
まあ、言動はぷろれすノリのイカレポンチおやじだけど、
そういう嗅覚は優れている。

326幸せな名無しさん:2016/11/09(水) 05:32:13 ID:d82Ug0Wk0
バシャール2016年秋の『予告』のアップデート
10月のニューヨーク講演での内容
2016年11月以降のタイムラインの変化

ttps://www.youtube.com/watch?v=uccHCME3jeA

327幸せな名無しさん:2016/11/09(水) 10:20:44 ID:cYkeAYBg0
トランプについて
話すことを?許されていない?www

ワロタww

328幸せな名無しさん:2016/11/09(水) 14:39:23 ID:9q1K1FMo0
ヒラリーになればバシャール当たるわ
すごーいってなるけど…

329幸せな名無しさん:2016/11/09(水) 15:04:55 ID:cYkeAYBg0
バシャール予言的にはトランプで正解でしょ。

330幸せな名無しさん:2016/11/10(木) 04:30:31 ID:OdE5t2Ew0
ヒラリーのリビアの件とかISISの件とか
調べてみると極悪すぎてやばい
トランプは発言は下品で過激だけど
政治家としては初心者だし、
共和党で適当に操り人形にすると思う
ヒラリーはほんとドン引きするほどの戦争屋
私はトランプ氏は引き寄せの達人に違いないと思うよ。
カーネギー的なあれでしょ。

331幸せな名無しさん:2016/11/10(木) 08:38:11 ID:4H3PR2mE0
トランプは流れに乗るのが上手い。
今の時流を嗅ぎ分ける嗅覚に優れている。
ノリ主体で後先考えない。
こういうタイプ。

それをして引き寄せ達人というのかは知らんよ。

332幸せな名無しさん:2016/11/10(木) 12:06:08 ID:xNArfabY0
>>330
このレスの前半部分、別スレに私がレスした文章そのままだけど、貼るのは別に構わないけど
他スレのレス持ってきたってわかるように書いてくれないと怖いよ
夢遊病みたいに自分で知らない間にこのスレに書き込んでたかと思ってびっくりした

333幸せな名無しさん:2016/11/10(木) 12:14:15 ID:xNArfabY0
スルーしようかとも思ったけど文そのまま貼られると、誰でも知れるような話を他スレでも繰り返して
ドヤってる人みたいになってなんか恥ずかしいので指摘させてもらった
怒ってるってより困惑した

334幸せな名無しさん:2016/11/11(金) 05:32:14 ID:CORgIrMc0
【緊急】米大統領決定にあたりバシャールからのメッセージ 【最新】
ttps://www.youtube.com/watch?v=RI_cVjn-YKA

335幸せな名無しさん:2016/11/11(金) 22:04:48 ID:3Yd5zOs20
>>330
>共和党で適当に操り人形にすると思う
そうなったら、トランプは大統領を辞職、ブン投げようとすると思う。
黙ってあやつり人形にされるタマじゃない。
頭の中身マトモじゃないから。

336幸せな名無しさん:2016/11/13(日) 18:45:38 ID:8iCyGHVE0
バシャール的にはトランプで合ってるの?w
単純に考えれば女性候補のヒラリーがポジ、
民族対立を煽るトランプがネガに思えるが
実は逆なんだろうか、、
トランプが引き寄せの達人なのには同意w

337幸せな名無しさん:2016/11/14(月) 04:44:24 ID:arnt5R5s0
バシャールの現在までに発表した予測とその結果について【完全保存版】
ttps://www.youtube.com/watch?v=QNZlLpVKqFQ

338幸せな名無しさん:2016/11/14(月) 20:48:52 ID:U/bC45dY0
資格試験にあと1,2問足りず
落ちてしまいました...
また受けるなら試験開催は半年後...

悔しく、やるせなく、しばらくなにもやる気になれそうにありません。
この事にどうポジティブな意味付けをすればよいでしょうか

339幸せな名無しさん:2016/11/17(木) 23:50:07 ID:bktw373Q0
バシャール新刊記念

340幸せな名無しさん:2016/11/17(木) 23:55:36 ID:bktw373Q0
>>338
つらいね。
あえて意味づけるなら
人生全体から考えれば合格タイミングを
ずらした方が良いことがあるとか

341幸せな名無しさん:2016/11/18(金) 13:30:55 ID:QneOrC9c0
ダリル・アンカ、 HAPPY『あ、バシャールだ! 地球をあそぶ。地球であそぶ。』

★PV公開中
ttp://u0u0.net/zKLy

予約受付中。 2016/11/28発売予定

342幸せな名無しさん:2016/11/19(土) 13:48:43 ID:NTkYDLLY0
【バシャール2016】2016年11月12日セッション”ネクスト・フェイズ” in サンフランシスコの内容について 【完全保存版】
ttps://www.youtube.com/watch?v=4PgishKHIhE

343幸せな名無しさん:2016/11/20(日) 20:29:37 ID:ch2D.7Rs0
>>340
ありがとうございます。
そう思える日がくるように、
もう一度挑戦します。

344幸せな名無しさん:2016/11/27(日) 09:26:11 ID:67e8qs120
バシャール:物質界とは。
トランプが大統領でない地球も戦争のない地球も、
平行世界のどこかに必ず存在しています。
ttps://www.youtube.com/watch?v=bzJ70ZP8uAI

345幸せな名無しさん:2016/11/30(水) 05:17:29 ID:J8Zw1pdA0
【コミッティー】3人の天使、コミッティーが予想するトランプ大統領の統治 【最新】
ttps://www.youtube.com/watch?v=ORPcZ-UkySQ

346幸せな名無しさん:2016/12/21(水) 18:06:03 ID:4uYcZ6rY0
トランプの作らせた国際ゴルフ場について
ttps://youtu.be/Rm7WK92X2cQ?t=1351

you've been trumped
ttps://www.youtube.com/watch?v=L_hisXNDZkY

347幸せな名無しさん:2016/12/24(土) 08:14:05 ID:Atpdt87E0
バシャールが言う行動って何?
好きな人がいたら告白すること?お金持ちになりたかったら働くこと?

348幸せな名無しさん:2017/01/09(月) 18:06:27 ID:bwo6EG9A0
宇宙文明の探究
//youtu.be/ooK3Zr-La0s

349幸せな名無しさん:2017/02/06(月) 06:12:54 ID:hEsqbE1c0
検索してみたらこんなサイトがあったよ
ttp://ameblo.jp/20110311hikari/entry-11606606166.html

350幸せな名無しさん:2017/02/07(火) 23:21:42 ID:uU8hkEg20
>>347
すげー前のレスに返信しても意味ないのは承知だけど
バシャールはハッキリと「行動することと知ることはイコールだ」って話してたよ。
「ペンを拾ってください」とお願いして、「あなたは今ペンを拾いました。何故ならペンが拾えると知っていたからです」というような話

351幸せな名無しさん:2017/02/27(月) 00:08:13 ID:w93j1sxg0
>>349
仙人懐かし〜!
バシャールがいう事とほぼ同じ

352幸せな名無しさん:2017/03/06(月) 19:17:48 ID:XO4AcaOE0
>>350
347じゃないから横からで申し訳ない
ペンを拾ったのは拾えると知ってるからっていうのは理解できるけど何故それが行動=知るになるのか分からない
だから何?ってなる
やっぱり金持ちになりたかったら働くなの?

353幸せな名無しさん:2017/03/06(月) 21:22:31 ID:SP85Qh760
金になる事をやる、金を得られる行動をすることじゃね。
こういう事をやったら金になるだろうと仮説して、
実際に行動をおこして上手く行けば、
知っていた、もしくは知ったって事になるわな。

つか、バシャールの言ってる事は
正直ことばあそびみたいな所があるんで、あんまり真剣に考えない方がいい。

354幸せな名無しさん:2017/03/07(火) 21:08:24 ID:yfSLEKn20
>>353
352です
私への書き込みと受け取っていいのかな?

ということは働いてお金を稼ぐことも行動=知るになるのか
確かにバシャールの言葉はあいまいな表現をしてるものが多い気がする
予言とかで断言してるのもあるけど逃げ道作ってたりとか
でもそれで救われてる人もいるからすごい人なんだろうけど

コメントありがとう

355幸せな名無しさん:2017/03/22(水) 17:38:14 ID:u3HpkBpc0
波動文明の上昇
//youtu.be/BIQf6rM8hxA

356幸せな名無しさん:2017/04/20(木) 07:05:05 ID:mKmEAYrA0
私がもっとも影響を受けて
もっとも多く読んでいる本はバシャールです。

他の自己啓発本と違って
制限された同じ人間が書いた本ではないので(チャネリング本)
説得力があって本当に心に響き、
読むと毎回心が自由になります。

バシャールは自分の枠や制限や
常識といったものをはずすのに最高の本ですので
ぜひ読んでみてくださいね

357幸せな名無しさん:2017/05/27(土) 20:50:06 ID:CYqZifis0
またまたバシャールの本が出ます!
『人生が動く バシャール×安藤美冬』
という単行本で2017年6月26日発売です。

358幸せな名無しさん:2017/05/28(日) 07:56:48 ID:lO48O.vQ0
>>357
読んでみたい

359幸せな名無しさん:2017/06/19(月) 04:10:12 ID:arJyE9hk0
新刊情報

未来を動かす バシャールが新たに語る、「最高の人生」にシフトする方法。
単行本 ? 2017/6/22
ダリル・アンカ (著), 安藤美冬 (著)

360幸せな名無しさん:2017/06/26(月) 06:34:00 ID:fXzi7Wck0
「未来を動かす」バシャールの対談本届きました。
ttp://www.cosmos-seitai.com/column/detail.html?1498199957

361幸せな名無しさん:2017/07/04(火) 13:22:58 ID:4VlsYRNg0


362幸せな名無しさん:2017/08/15(火) 18:00:49 ID:GqSSVpoE0
バシャールの予言が当たった件……。
ヒラリーがアメリカ大統領になれば
これまでのアメリカの戦争経済の流れを汲み、
最悪のケースで第三次世界大戦に
突入していたかもしれないところでした。
これまでのアメリカ合衆国とは全く違う国になるので
世界そのものが全く違うものになるはずです。
ttp://yokoya-level100.main.jp/column/bashars-prophecy-was-hit

363幸せな名無しさん:2017/09/27(水) 05:36:32 ID:OgvZpFVk0
2017年11月8日にバシャールの新刊『世界は見えた通りでは、ない』が発売されます。
ttps://www.youtube.com/watch?v=rjRBaag8g6o
ttps://www.youtube.com/watch?v=SC1oa1tusVQ
ttp://inedia.jp/bashar.html
ttp://www.voice-inc.co.jp/store/book_last.php?genre1_code=01&genre2_code=001&genre3_code=001&genre4_code=0000000092139

364幸せな名無しさん:2017/10/06(金) 21:59:21 ID:4V52auIk0
エササニコンタクトクリスタル持ってる人
いますか?
いたら感想聞かせてください。

365幸せな名無しさん:2017/10/10(火) 23:47:05 ID:kW/IoP5.0
>>363
楽しみ。新刊記念上げ

366幸せな名無しさん:2017/11/12(日) 10:46:30 ID:6ehTN8lU0
バシャール新刊の155pには殆どの人の振動数が4万と書いてあるが、09年刊の坂本本には今の大部分の人の平均振動数は7.6万と書いてある(134pなど)。

ということは今の地球はネガティブにシフトしてるのか??
喜多見さんにはそこをもっと突っ込んで欲しかった。

367幸せな名無しさん:2017/11/12(日) 12:31:11 ID:vQKdYpn.0
>>366
それ気になるね。第3密度以下になってしまっているのか。
ワクワクしてる人が減ったってことかな。

368幸せな名無しさん:2017/11/12(日) 13:08:54 ID:DC3i545A0
バシャールだの引き寄せだのの本を読んでぬか喜びさせられた連中が
完全に冷めきった頭になったのかもな。

369幸せな名無しさん:2017/11/20(月) 19:51:49 ID:5R17FRnI0
近頃、嫌な事件などのニュースを目にする事が多くなった
これはハズレコースに来ちゃったかな
それとも、ネガティブな事が炙り出されて
修正されていく過程なのか?
もうバシャールとか、そういう類のことを
気にするのも疲れてきた。

370幸せな名無しさん:2017/11/22(水) 18:50:04 ID:4D/GMKcY0
日ハムの大谷翔平がバシャールみたいなこと言ってる
ttps://full-count.jp/2017/11/22/post94247/3/

371幸せな名無しさん:2017/11/24(金) 20:10:56 ID:NPyNjgbU0

「もし、自分が創り出している世界が望んでいるものでないとしたら、そ れは皆さんが無意識のうちに「その選択をしていた」ということです。自分で実現したい観念を実現する代わりに、自分が実現化したくない観念を無意識のうちに実現していたということです。

とバシャールは言ってます。
どうやったら望む観念を実現できますか?望まない現実を実現化させてたので、
直ちに望む現実を実現したいのですが、、

372幸せな名無しさん:2017/11/25(土) 15:18:00 ID:RV5dE/IE0
望む現実を創りたいなら、そのために何が必要か、今の自分には何ができるか、
それを踏まえた上で行動を起こすこと。
そしてある程度の時間と労力を覚悟すること。

意識の力だけでのぞむ現実を直ちに実現したいのだとするなら、
そんな魔法は無い。

373幸せな名無しさん:2017/11/25(土) 15:23:50 ID:DbwOmvD.0
一言で言えば、目標を立てて努力しろ ってことでしょ
何も特別なこと言ってませんよね

374幸せな名無しさん:2017/11/25(土) 15:27:03 ID:DbwOmvD.0
目標を決める、計画を立てる、努力する
当たり前といえば当たり前、普通だわ

375幸せな名無しさん:2017/11/25(土) 22:49:54 ID:RV5dE/IE0
だから、その当たり前が自分には出来ない。
あるいは、やりたくない。
さもなくば、楽したい。

ていう思いがあるから実現化しないんだろ、潜在意識レベルで見た場合。

376幸せな名無しさん:2017/11/27(月) 18:14:10 ID:9JRPo3CY0
楽したい、と思うのは悪い思考じゃないし、「私」という宇宙で一番大切な存在に
余計な負担をかけたくない、という愛と平和に満ちた考え方だと思う。

何が楽かは人によって違うし(当たり前だけど)、他人からすれば何故そんな苦行をと
思える事でも当人からすれば、そうでもない事もある。
私は外国語を自習してるけれど、
同僚からすれば、努力して大変な勉強をしてるとか、給料アップには関係ないのに、となるらしい。
それでも私自身は大変だとか面倒という
気持ちはなくて、勉強できる環境があって
幸せだなぁ、とか思ってる。

377幸せな名無しさん:2017/12/13(水) 19:30:51 ID:P9MROxRI0
>>371
めっちゃ遅レスだけど、バシャールってワクワクしてればいいんじゃないの?
ちがう??

378幸せな名無しさん:2018/11/08(木) 00:27:09 ID:Bi0A6SF.0
11月9日放送のやりすぎ都市伝説という番組にバシャールでるらしい
あげ

379幸せな名無しさん:2018/11/08(木) 17:28:30 ID:yColmQ760
>>378
情報ありがとう!録画予約しておこう。
しかし都市伝説扱いとはいえ、地上波でバシャールを扱うとは…。

380幸せな名無しさん:2018/11/09(金) 22:07:53 ID:Sh7gguuA0
地上波でバシャール観れるなんて世界も進んだね。嬉しい

381幸せな名無しさん:2018/11/11(日) 08:16:35 ID:q3ZuuwJY0
>>378
11月9日(金)夜9:00-10:48テレビ東京系『やりすぎ都市伝説2018秋2時間スペシャル』
ttps://www.youtube.com/watch?v=wWlRH3zWlF8

382幸せな名無しさん:2018/11/11(日) 11:41:30 ID:NsQaSaLA0
地上波でバシャールが紹介されるのは
10年前に須藤元気がバシャールのことを熱く語って
大槻教授から冷笑されてた時以来かな。

初めて見たときは須藤元気やべえ格闘家としてはすごいけど頭おかしいと思ったが
今では自分もバシャールにはまってしまった。

383幸せな名無しさん:2018/11/11(日) 11:43:24 ID:8aO/b1gs0
>>382

後半の3行一字一句同じです、、私も。

384幸せな名無しさん:2018/11/11(日) 12:44:11 ID:qZxbwNCg0
もう何が起こっても受け入れるからさっさと宇宙人でもなんでもさっさと公表すればいい
現代の人は色々映画とかも見てるし深海魚とか変な動物もみて慣れてるからあまり驚かないよ

385幸せな名無しさん:2018/11/17(土) 03:13:53 ID:0GhK1C7s0
2018年12月25日に関暁夫とバシャールの対談本が出るらしいね。
ttp://www.voice-inc.co.jp/store/book_last.php?genre1_code=01&genre2_code=001&genre3_code=001&genre4_code=0000000092219

386幸せな名無しさん:2018/11/17(土) 11:05:43 ID:R30LckGY0
マジかw
ここしばらく聞いたことない対談者のつまらんバシャール本が続いてたから楽しみ。

387幸せな名無しさん:2018/11/17(土) 11:10:45 ID:US69Mucs0
>>385
楽しみだね
>>386
わかる。なんちゃってスピかぶれな人とか引き寄せ芸人との対談って面白くないよね。関さんなら尖った質問してくれそう。

388幸せな名無しさん:2018/12/29(土) 12:23:17 ID:ekPTh6Hc0
>>239
>なにか大仕事の前の恐怖がまざったふるえは
>ワクワクとは一般にいわれない感じ。
>だからワクワクという翻訳がまずかったという気はする。

ワクワクという翻訳について分かりやすく解説している動画を見つけたよ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=TOm5qk0prF8

389幸せな名無しさん:2019/03/24(日) 16:22:05 ID:nOfgnD0A0
色んな人がいろんな解釈をするから、もうなんともw
つか、ダリル・安価のいうことも、あまり聖典として信用しない方が良いと思うけどね。

390幸せな名無しさん:2019/06/01(土) 23:05:20 ID:jTDY/lq20
並木良和さんがバシャールの系統を
広めているんですねー

391幸せな名無しさん:2019/08/02(金) 16:36:02 ID:bQVcuARU0
YouTuberのナオキマン、あれよあれよという間に大出世だね

392幸せな名無しさん:2019/08/10(土) 23:07:29 ID:S3UTYZs20
米民主党から大統領選出馬を宣言しているサンダース上院議員が、
もし私が大統領になったなら、地球外生命体の情報を公開する。
とテレビ番組内で、発表しました。

394[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/05/12(火) 21:08:08 ID:SmFTeVUw0
>>390
2020年ゲート問題。
どちらも似たようなこと言ってるね。

396[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/05/25(月) 20:56:05 ID:BXoVP8Ow0
ニコニコしてないんだよね

397[PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ:2020/06/07(日) 18:58:02 ID:mHGeg9cc0
たしかに

398[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/11(火) 06:12:35 ID:EsNE2tVk0
20年前ぐらいのバシャールのメッセージ。とても良かったのに
当時、セミナーも行ったことある。
今のバシャールのメッセージは、怖く感じる。
アシュタールの方が安心する!

399[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/11(火) 10:01:35 ID:yT60rjWk0
>>394
ゲート問題が広がると何かいいことあるの?
ゲート問題の目的はなんなの?

400[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/08/12(水) 04:04:24 ID:qJXaco8E0
>>399
わかりませんね。

401[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/09/05(土) 11:52:45 ID:M9lW1gyI0
バシャールでおすすめな本ありますか?

402[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/09/06(日) 13:05:04 ID:3p07vgPw0
>>401
いちばん最初の本
BASHARだったかな?
のちに分冊して5.6冊に分けて発売していたんだけど、いちばん最初の本がいちばんよかったと思うよ

403[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/09/06(日) 18:13:39 ID:EqNApnJg0
>>402
ありがとうございます!おすすめでググってはみていたのですが、いまいちピンときてなくて。
求めてたのはそれです!ピンときました!探してみます!

404[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/09/07(月) 19:06:54 ID:64/p.G1I0
瞑想のなんちゃってアドバイスもありがとうございましたw

405[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/09/25(金) 12:12:47 ID:CXRHhGpI0
期限延期って本当の話なんだろうか?

406[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/09/25(金) 14:05:16 ID:I5LMhdOo0
酷い自演だね。臭すぎる。相変わらず。


他人が自演していると思い込んでいるのならそれは自分が自演しているから

私もガラケーと言われました! そうですか! 私もです!
あなたもですか! 私もそうなんです! それは奇遇ですね、私もですよ!

こんなことが短時間の間に立て続けに書き込まれることの不自然さこそ実におかしなことなんでw
自分についての言い訳が多すぎるんだよねw

オタメシ派の言い分に異論があるなら感情的にならずに正面から反論すればいいじゃないか
それが出来ないからオタメシ派に印象操作を仕掛けて貶めることで自分の体面を保とうとする
こんなちっぽけでマイナーなスレでw
そういうところも、頭の中身が子供のまんまだね、と言われている所以なのだよ

ちゃんとした冷静な反論ができるようになるためにはもっと経験を積まないとね
だからもっと懸命にガヤトリーに取り組んでみればいいじゃないか
SSOJの文書にしがみついて、その効能書きによって安心しようとしても無駄だよ
自分が何を経験してきたか、がすべてだから

昨日の書き込みだったかな、何度危機的な状況になっても、
まるで護られているように回避されていく、みたいなのね、
ああいう経験談なら大いに結構なんじゃないの?
でもSSOJの文書のコピペや何とかアーチャリアの本のコピペはもうお腹いっぱいだよw

407[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/09/25(金) 22:53:13 ID:V2TX.x660
バシャールと言えば199さんだよね。199式の本質はアファじゃなくてバシャールなんだ。

408[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/09/26(土) 16:05:44 ID:s/MXfJQo0
>>406
本のオススメを聞いている人がいたから自分がしっていることを書き込んだけど
まったく別人ですけど?

何を基準にこの人は自演、この人はあの人と
疑いながら見ていて疑心暗鬼になっているのだと思うが、その書き込みはとても失礼だよね

掲示板ってたくさんの人が自由に立ち寄るから掲示板なんだよ
自由に使えない、内容の判断がつけられない性格と思うなら見なければよくない?

409[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/09/29(火) 19:42:18 ID:R.QTRr3o0
今ここに全てがある、
ワクワクすることだけしてたら
お金が尽きて借金だらけになってしまった過去があります。

410[PR] アマゾンキンドル読み放題 無料体験→amzn.to/2XsjUIA:2020/09/29(火) 21:55:00 ID:BIamqMec0
関野あや子も破産しちゃったからね。
お金は3次元のツールだから、それに合った使い方をしないと。

411[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/01/21(木) 06:19:04 ID:sn53nrwQ0
CYk5mMCgL0U
バシャール とチャネリングしてみた

412[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/02/14(日) 08:56:37 ID:Alkiea4w0
>>410
優しさのある書き込みだなあ
そのとおりですね

413[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/02/14(日) 13:10:44 ID:Alkiea4w0
毎日信仰するみたくは見ていないがザックリ思い出すのはやっぱりバシャールかなあ
エイブラハムよりバシャールのほうが早かったしずいぶん助けてもらいました

414[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/02/14(日) 21:30:59 ID:vB7vOh860
イメージングをなぜするのかも
バシャールがちゃんと説明してくれているのに
クレクレは盲目だからな
こういう世界に理解も知識もないなら入ってこないでほしい
理解したいなら自分で調べてほしい

415[PR] アマゾンオーディオブック無料体験→amzn.to/3679L8N:2021/02/17(水) 21:18:33 ID:LW0ipyFk0
待つことは待つことにしかなりません
とBASHARが言っていた

416幸せな名無しさん:2023/02/05(日) 21:13:23 ID:g4Dkccag0
2023でサポートを撤退するバシャールの本を断捨離してる

417幸せな名無しさん:2023/02/05(日) 23:29:11 ID:AawaUTwQ0
はい!始末しました
バシャールこれまでサポートをありがとう!

わくわくを勘違いして進路や進む道を誤った人は
たくさんいたと思うけれど、今ならわかるよ
ただただ、その気分になることをしていこう
という制限や抵抗を外して行きたかったんだよね

これからもわくわくの感覚に従って
出てくる制限や抵抗を手放して行きます
ありがとうありがとうありがとう!

419幸せな名無しさん:2023/12/12(火) 15:15:02 ID:rLIGNeRk0
ワクワクについて相談です
例えば自分はA大学を志望する大学生です
受験の真っ最中、しかしもしかしたら落ちるかもとか不安でいっぱいで勉強は苦しく「ワクワク」しません、やりたいゲームのことで頭がいっぱい
こんな時、ゲームをすべきですか?勉強をすべきですか?
(今実際受験生ではないので気軽に答えてください)
今の自分はスマホ依存症、ゲーム依存性で辞めて努力したいと思ってるんですが努力はワクワクはしないけどやると満足する、ゲーム、スマホは無心になってやってしまうって状況なんです。

420幸せな名無しさん:2024/04/17(水) 21:31:30 ID:BQOfk5MU0
↑この人受かったのかなあ

421幸せな名無しさん:2024/06/22(土) 02:37:22 ID:gU.Tg1SE0
バシャール好きなんだけど同じ人おる?

422幸せな名無しさん:2024/07/07(日) 14:57:26 ID:yrttTfg60
バシャールとか他の存在が微妙に言う事ズレてたりするからどれを信じれば良いの!?って思ってYouTube開いたらバシャールの「信じたいものを信じろ」って動画がおすすめされた

あと推し(芸能人)と自分を比較して自分を卑下して大泣きしてたらその瞬間おすすめに「あなたはあなたで十分です」っていうバシャールの動画が出てきた

バシャール私のこと見てるの?ってくらい

バシャールがすごいというより私の意識の投影なんだろうけど

423幸せな名無しさん:2024/11/15(金) 01:51:11 ID:UuFKbtaQ0
うっかりバシャール来たらいいなーバシャールいたら助けてくれないかな。と望んだらマジもんのバシャールが来ました(自分が作ったたキャラがバシャールの化身になってる)
きっかけは連鎖的なもので自分が元々マンガや小説を描くタイプでキャラクターを喋らせる事ができ、それの延長線としてとにかく表現たいというワクワク、高揚感に従ったら出てきた感じです。
返事はバシャールの化身に聞いて感じ方を捉える感じです。
めっちゃ世界変わったというわけではなく、目の前の日常は地続きだし、普通に嫌な事あったら傷つくのですが、内面は楽しくて、キャラのテンションが高いせいでそれに引っ張られるのでいい気分でいられます(ちなみに蔓延的な身体の痛みの感覚と不快感もバッチリ残ってるけどそんなに気にならないです)
ただこれは自分の内面が子供で創作していたからできた感覚があるのでこうすればバシャール来るよ!とオススメはできません。あなたの世界を壊したい訳ではないので。
私のチャネリングは私の中のものも使って表現するので、材料がないと感覚は中にあるけど表現できないです
返事を聞いてもわからないという感覚もあります。
ちなみにチャネリング自体が創作活動なのでめちゃくちゃ楽しいです
ダリルアンカバシャールの「ビリーフ」の響きがよく、「ビ」を強く続いて「リーフ」の「フ」がフッと力が抜けた感じか凄くよく、私の中のバシャールがめちゃくちゃ連呼してきます。
チャネリングに興味がある人はバシャールではなくても、例えば日本人であれば土地神様など、自分にあった人が呼び寄せられると思うので信じてワクワクしてみて下さい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板