したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

法律学

607研究する名無しさん:2015/07/05(日) 22:15:55
じゃあ、次は関西大学かな。

608研究する名無しさん:2015/07/05(日) 22:47:28
本人がしているわけでもないスポーツがさかんな大学に行きたがる生徒や保護者の考えが分からない。
ただの養分になるだけなのに。

609研究する名無しさん:2015/07/05(日) 23:02:37
ていうかスポーツが盛んな大学なんてろくなものじゃないよな。

610研究する名無しさん:2015/07/05(日) 23:09:25
スケートリンクにしても、陸上のトラックにしても、アメフトのフィールド
にしても、何人分の学生の授業がそこに消えているんだよと思ってしまう。

611研究する名無しさん:2015/07/05(日) 23:16:46
その金を図書館の蔵書とか業績の優れた教員の個人研究費に回せよ。

612研究する名無しさん:2015/07/05(日) 23:19:22
私立だといちばんいいのは教員増やすことなんだけどね。

613研究する名無しさん:2015/07/05(日) 23:20:45
スケートリンクを作って維持する金があれば結構な人数増やせるよね。

614研究する名無しさん:2015/07/05(日) 23:25:06
養分か・・・その通りだな。元気玉みたいな。

615研究する名無しさん:2015/07/06(月) 09:20:17
実は体育学部未満の価値、それが文系学部

616研究する名無しさん:2015/07/06(月) 09:26:50
> その金を図書館の蔵書とか業績の優れた教員の個人研究費に回せよ。

そんなことしても誰も読まない論文の山ができるだけ。体育系の論文の内容を
知っているか? データ取って整理して感想を述べて終わり。

617研究する名無しさん:2015/07/06(月) 09:35:54
>>616
データは最重要だろ。それがサイエンスだろ。何言ってるのオタクは。
データの取り方で順位すら変わるのだから。100分の1秒単位でね。
理工学部にスポーツ計測学科作ってる大学もあるけれど、普通は体育学部だよな。
とくに乳酸や筋肉、有酸素の研究は重要でほとんど医学研究と変わらない。

618研究する名無しさん:2015/07/06(月) 09:36:05
誰が体育系の蔵書や教員の研究費に回せと言った?

619研究する名無しさん:2015/07/06(月) 09:38:01
ゴミの法科大学院に廻すよりずっと体育学部の方がリターンありますから。
とくに箱根駅伝な。あとオリンピック出場選手な。

620研究する名無しさん:2015/07/06(月) 09:47:10
753 :研究する名無しさん :2015/07/05(日) 19:36:07
理科大の理系でない部分なんて滓に違いない。
わせだの文系でない部分が滓であるのと同じように。

MEIJIの体育会でない部分なんて滓に違いない。
KOの附属でない部分が滓であるのと同じように。

621研究する名無しさん:2015/07/06(月) 10:03:34
>>620
明治大は体育学部設立失敗のあげく、三菱地所から訴えられてるの知らないの?
旧多摩テック跡地だっけ。

622研究する名無しさん:2015/07/09(木) 19:46:33
被害女性の勝訴確定=幼少期、親族が性的虐待―除斥期間認めぬ二審支持・最高裁 時事通信 7月9日(木)18時10分配信
 幼少期の性的虐待で心的外傷後ストレス障害(PTSD)やうつ病を発症したとして、北海道釧路市出身の40代女性が叔父に損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第2小法廷(山本庸幸裁判長)は8日付で、叔父側の上告を退ける決定をした。女性の請求をほぼ認め、叔父に約3000万円の支払いを命じた二審札幌高裁判決が確定した。
 訴訟では、不法行為から20年で賠償請求権が消滅する「除斥期間」が経過したかどうかが争点だった。叔父は虐待について一部認めていた。
 二審判決によると、女性は3歳から8歳にかけて叔父から繰り返し性的虐待を受けた。これが原因で1983年ごろにPTSDなどを、2006年ごろにうつ病を発症したが、病名の診断を受けたのはいずれも11年だった。
 一審釧路地裁は、除斥期間の起点を遅くとも最後に虐待のあった83年と判断し、女性が提訴した11年には20年が経過しているとして、女性の請求を棄却した。
 これに対し、二審はそれぞれの病気の発症時期を起点に判断。PTSDは除斥期間が経過しているが、うつ病は経過していないと指摘し、叔父に慰謝料2000万円や治療費約900万円などの支払いを命じた。
 女性側は、親や兄弟を含む親族間の幼少期の性的虐待では(1)家族関係が破綻することを恐れ、被害を隠そうとする(2)親などが虐待を知っても、加害者をかばう―などの特徴があると指摘。女性も当てはまり、成人になるまで賠償請求は困難だったとも主張したが、一、二審は「請求が不可能とは言えない」として、認めなかった。

623研究する名無しさん:2015/07/10(金) 15:08:51
28
これか?

研究者番号:90247198
研究者リゾルバーID:1000090247198
--------------------------------------------------------------------------------
2009年度〜2015年度: 早稲田大学 / 法学学術院 / 教授
2012年度〜2013年度: 早稲田大学 / 法学学術院(法務研究科) / 教授
2009年度: 早稲田大学 / 大学院・法務研究科 / 教授
2004年度〜2007年度: 早稲田大学 / 大学院・法務研究科 / 教授
2005年度: 早稲田大学 / 教授

研究課題の研究分野
--------------------------------------------------------------------------------
基礎法学

研究課題のキーワード
--------------------------------------------------------------------------------
台湾 東アジア 近代法 満洲 岡松参太郎 千種達夫 植民地 法学教育 満州 宮内季子 甕谷 国際研究者交流 刑事判決原本 京都帝国大学 南満州鉄道

研究課題
帝国と植民地法制に関する比較法制史的研究
研究期間 : 2014年4月1日〜2018年3月31日(予定)
研究分野:基礎法学
研究種目:基盤研究(A)
研究機関:早稲田大学
--------------------------------------------------------------------------------
帝国と植民地法制に関する実証的研究
研究期間 : 2009年4月1日〜2014年3月31日(予定)
研究分野:基礎法学→基礎法学
研究種目:基盤研究(A)
研究機関:早稲田大学
--------------------------------------------------------------------------------
東アジアにける近代法形成と法の回廊に関する実証的研究
研究期間 : 2004年度〜2007年度
研究分野:基礎法学
研究種目:基盤研究(A)→基盤研究(A)
研究機関:早稲田大学
--------------------------------------------------------------------------------
岡松参太郎の学問と政策提言に関する研究
研究期間 : 2000年度〜2002年度
研究分野:基礎法学
研究種目:基盤研究(B)
研究機関:早稲田大学

624研究する名無しさん:2015/07/11(土) 19:08:32
安保法案「違憲」104人、「合憲」2人 憲法学者ら 朝日新聞
 安全保障関連法案の合憲性をめぐり、朝日新聞は憲法学者ら209人にアンケートをした。回答した122人のうち「憲法違反」と答えた人は104人、「憲法違反の可能性がある」は15人。「憲法違反にはあたらない」は2人だった。
 調査は先月下旬、判例集「憲法判例百選」(有斐閣、2013年発行)を執筆した210人のうち故人1人を除いてメールなどで実施。一部無回答を含め122人(実名85人、匿名希望37人)が回答した。法案と憲法との整合性を問う質問は四つの回答から選ぶ選択式で、「憲法違反にはあたらない可能性がある」は0人、回答なしが1人だった。

625研究する名無しさん:2015/07/11(土) 21:14:02
209人中104人が違憲という意見か。
無回答合わせて105人が合憲と思っているかもしれんぞ。

626研究する名無しさん:2015/07/11(土) 21:16:21
ていうか無回答なんだから少なくとも合憲ではない。

627研究する名無しさん:2015/07/11(土) 21:29:24
阿保法案。

628研究する名無しさん:2015/07/17(金) 01:22:16
元憲法学者


ttp://entameuwasa24.blog.fc2.com/blog-entry-1339.html
今年4月に一般女性との結婚を発表した竹田恒泰さんに、別の本命女性がいたと、きょう発売の『週刊文春』が伝えています。
関係者の話では、その女性・葵さん(20)は現在セクシー女優。
竹田さんは、葵さんがセクシー女優になったあとも、未練タラタラで、自身の結婚後も「会いたい」とメールを送っていたのだとか。

AV女優情報:葵 | S1/エスワン ナンバーワンスタイル OfficialSite
ttp://www.s1s1s1.com/actress/-/detail/=/id=1026934/

629研究する名無しさん:2015/07/17(金) 04:12:29
法科大学院って、これから先どうなるの?

630研究する名無しさん:2015/07/17(金) 07:40:44
>>628
この人,今でも非常勤やってるの?

631研究する名無しさん:2015/07/17(金) 09:29:50
慶応はクビ。コバセツが定年のときに切り捨てた。

皇学館という大学で非常勤してるそうだ。

632研究する名無しさん:2015/07/17(金) 09:53:31
毎週通勤しているのか?

633研究する名無しさん:2015/07/17(金) 10:13:52
あの神社でVIP待遇かもね。

634研究する名無しさん:2015/07/19(日) 09:30:31
昨日から夏休みで遊び放題、それが文系品質

635研究する名無しさん:2015/07/19(日) 09:31:18
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。

636研究する名無しさん:2015/07/22(水) 07:43:11
「児童ポルノ天国」の汚名返上なるか 改正児童ポルノ禁止法で「所持」も禁止に でも線引きはどこで?
www.sankei.com/premium/news/150722/prm1507220005-n1.html
「性の世界は奥深く幅広い。どんなものに性的好奇心を持つかはその人次第だ。
川の上流からセーラー服が流れてくるだけのアダルトビデオも存在する。
どうやって性的好奇心の有無を判断するのか」

637研究する名無しさん:2015/07/22(水) 07:46:03
www.sankei.com/images/news/150722/prm1507220005-p1.jpg
男性の上半身裸は通常の露出の仕方であれば問題ない

通常でない上半身の露出ってどんな露出?

638研究する名無しさん:2015/07/22(水) 20:01:28
南山大学の法科大学院での元研究科長(現 理事)と顧問弁護士と
元副学長の横暴が凄まじいらしい。
南山の友達に聞いたら、ミルクカフェや2ちゃんねるの情報の
ほとんどが事実だと言っていた。

639研究する名無しさん:2015/07/22(水) 20:11:02
>南山

井の中の蛙大学ね。関係者と名古屋人だけが偉い大学だと思っていて、味噌圏を一歩出ると知られてさえいない。

640研究する名無しさん:2015/07/22(水) 20:20:10
難産とか青南楽員とか、ホントお山の大将だよなあ

641研究する名無しさん:2015/07/22(水) 20:24:33
笑止千万だよね。

642研究する名無しさん:2015/07/22(水) 20:34:28
地元以外ではまったく意味のない学歴だよな。

643研究する名無しさん:2015/07/22(水) 21:35:16
広島なら修道大学だな。

644研究する名無しさん:2015/07/22(水) 21:50:35
尼さん養成所か?

645研究する名無しさん:2015/07/22(水) 21:59:18
いや、牧師養成だよ。

646研究する名無しさん:2015/07/22(水) 22:01:07
衆道の養成だろ。

647研究する名無しさん:2015/07/22(水) 22:03:29
>>643
地元ですら性難や難産ほどのステータスはなさそう

648研究する名無しさん:2015/07/22(水) 22:04:40
衆道は養成すべきものに非ず。求道たるのみ。

649研究する名無しさん:2015/07/22(水) 22:46:59
だが難産とか性軟とかの偏差値は日大とかより上なんだろ?
コストパフォーマンス悪すぎじゃね?

650研究する名無しさん:2015/07/23(木) 08:46:32
儒教の大学だから名も修道大学。
あそこ、宗教系大学だよ?
まあ、さすがに儒家は養成してないがw

651研究する名無しさん:2015/07/23(木) 08:47:45
二行目の疑問符はいらんな。

652研究する名無しさん:2015/07/23(木) 08:49:31
疑問符で語尾を上げましょう。

653研究する名無しさん:2015/07/23(木) 14:19:47
76 じゃね?君

新規登録サレマスタ。

654研究する名無しさん:2015/07/23(木) 14:20:53
(*^ー^)ノ♪

655研究する名無しさん:2015/07/27(月) 19:26:45
文系脳は猛暑日の酷暑とともに溶けて消えて行く

656研究する名無しさん:2015/07/28(火) 22:15:39
それで日本に憲法学者は何人いるんだ。その中でのシェアで示してくれ。

憲法研究者204人、安保法案廃案求め声明2015年7月28日19時57分
 大学の憲法研究者が28日、参院議員会館で記者会見し、「安保関連法案の強行採決に抗議するとともに、そのすみやかな廃案を求める憲法研究者の声明」を204人の連名で発表した。与党による衆議院での法案審議と強行採決は「議会制民主主義に反する」と強く抗議。法案が憲法9条などの憲法規範に違反し、危険性が明らかになったとして、すみやかな廃案を求めた。
 礒崎陽輔・首相補佐官が安保法案に絡んで「法的安定性は関係ない」と発言したことについて、永山茂樹・東海大学教授は「法的安定性の軽視とは、憲法だけでなく法秩序自体や法に基づく統治のあり方を軽視することだ。立憲主義の否定や憲法への無理解といった姿勢が象徴的に表れた発言だ」と批判した。
 賛同したのは青井未帆・学習院大教授、浦田一郎・明治大教授、浦部法穂・神戸大名誉教授、杉原泰雄・一橋大名誉教授、渡辺治・一橋大名誉教授ら204人。

657研究する名無しさん:2015/07/28(火) 22:40:10
憲法学者といってもピンキリだろうから、たとえば宮廷総計の憲法学者の8割以上が違憲というなら信じようかと思う。

658研究する名無しさん:2015/07/28(火) 22:42:49
その声明,東大関係者はほとんど入ってないw
先月,もっとも世間を揺るがした長谷部からして加わってない。

659研究する名無しさん:2015/07/28(火) 22:44:57
宮廷総計といってもピンキリなわけだが。

660研究する名無しさん:2015/07/28(火) 22:56:36
では信用できる憲法学者はどこの大学にいるのか?

661研究する名無しさん:2015/07/28(火) 23:12:24
とにかくテニュアの憲法学者で投票して見解をまとめてくれ。
自称憲法学者でも専業はノーカンなのは言うまでもないが。

662研究する名無しさん:2015/07/28(火) 23:17:23
自称憲法学者など、恥ずかし過ぎるだろう。
名乗っているような常識のない者はいるのか、信じられん。

663研究する名無しさん:2015/07/28(火) 23:52:10
竹田先生の悪口はそれまでだ。

664研究する名無しさん:2015/07/29(水) 00:04:27
かの業界では,今年亡くなった奥平の影響か,
憲法学者ではなくて憲法研究者という肩書を使う風潮がある。
上の声明も然り。

665研究する名無しさん:2015/07/29(水) 00:22:32
全国憲法研究会の方がまともなのかね?
ttp://zenkokuken.org/about.html
憲法学会の役員名簿を見てオーソライズされているのかどうか疑問符を貼り付けざるを得ない。
ttp://www.kempogakkai.jp/board.html

666研究する名無しさん:2015/07/29(水) 12:42:03
憲法学会役員名簿。これを公にすること自体が誹謗中傷になってる気がするよw

#理事長
平成国際大学
#常務理事
大阪国際大学
高崎経済大学
東洋大学
朝日大学
日本大学
皇學館大学
高崎経済大学
志學館大学
日本大学
#理事
日本大学
近畿大学
近大姫路大学
大阪国際大学
慶應義塾大学
国士舘大学
平成国際大学
立命館大学
苫小牧駒澤大学
東洋大学
平成国際大学
近大姫路大学
二松学舎大学
日本大学
日本文化大学
日本大学
北陸大学
京都産業大学
国士舘大学
#監事
高崎経済大学
近大姫路大学
#名誉顧問
中央学院大学
#顧問
名城大学
拓殖大学
鈴鹿国際大学
早稲田大学
元国士舘大学
青山学院大学
高崎経済大学
姫路獨協大学

667研究する名無しさん:2015/07/29(水) 12:47:46
結局、学会のメインストリームに乗れないあぶれ者が集まっているだけか。

668研究する名無しさん:2015/07/29(水) 13:01:56
ポン大閥ばかりとか?

669研究する名無しさん:2015/07/29(水) 13:05:04
では憲法学者のメインストリームはどこに所属しているの?

670研究する名無しさん:2015/07/29(水) 13:09:42
日本公法学会になるのかね?

671研究する名無しさん:2015/08/01(土) 11:50:25
>>669
京大。滝川事件以来ずっとそう。

672研究する名無しさん:2015/08/01(土) 21:28:02
>>669
安倍ちゃんは知らない宮沢・芦部・高橋の流れじゃないのか?

673研究する名無しさん:2015/08/02(日) 00:00:29
安倍ちゃんは何にも考えてないからな。

しろくまのアイスを食べてたら満足するのが安倍ちゃん。

バックにいる日本会議とかなんとかいう連中が問題なんだよ。

674研究する名無しさん:2015/08/02(日) 00:08:33
憲法改正したい御仁なんでしょ。そのくせ、サンゴをパクリにきている
某国の人間には毅然とした態度がとれないし、拉致問題も軟弱すぎて
話にならない。

675研究する名無しさん:2015/08/05(水) 18:57:02
高岡法科大法学部法律,ビジネス法の2学科から法学部法学科の1学科体制に(2016年から。学科半減)

676研究する名無しさん:2015/08/05(水) 20:41:37
高岡法科大か…あんな地方で法学部なんかに特化して、生き残れるのかねえ

677研究する名無しさん:2015/08/05(水) 20:44:04
この先生きのこれないから
学科統合したんでしょ

678研究する名無しさん:2015/08/05(水) 20:55:36
生キルダケ食ハセロ

679研究する名無しさん:2015/08/06(木) 10:33:03
この先生、きのこれないから
学科統合したんでしょ

680研究する名無しさん:2015/08/06(木) 10:47:47
そうまでしてきのこらなくていいから。

681研究する名無しさん:2015/08/06(木) 11:16:35
こう暑いときのこの生育も悪いのだろうなあ。

682研究する名無しさん:2015/08/06(木) 11:38:08
そうだな。暑いとき「のこ」の生育も悪いよな。

683研究する名無しさん:2015/08/06(木) 12:19:15
なんだよ「のこ」って。本当に暑さでやられちまったのかい?

684研究する名無しさん:2015/08/06(木) 12:20:24
つまらんマジレスだな。

685研究する名無しさん:2015/08/06(木) 12:21:23
「のこ」
ttp://pinetail001.up.seesaa.net/image/saw10041101.jpg

686研究する名無しさん:2015/08/07(金) 14:39:19
文系(男)にとって法学部は奴隷養成学部

687研究する名無しさん:2015/08/07(金) 20:13:39
社会の役に立たない学部に行くと単純労働者になるしかねーよなあ

688研究する名無しさん:2015/08/07(金) 20:30:05
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。

689研究する名無しさん:2015/08/27(木) 10:32:25
武藤貴也議員に新疑惑 議員宿舎で19歳少年買春
www.sponichi.co.jp/society/news/2015/08/27/kiji/K20150827011012850.html
売買春は同性の場合、違法行為とならない。

異性でも売買春の行為そのものは違法とならないはずでは??

690研究する名無しさん:2015/08/27(木) 10:40:06
第三条  何人も、売春をし、又はその相手方となつてはならない。

691研究する名無しさん:2015/08/27(木) 11:24:31
第九条  金銭の授受を伴ふ性行為は永久にこれを放棄する。

692研究する名無しさん:2015/08/27(木) 11:29:04
>>690

でも、売春を定義できないだろ?

693研究する名無しさん:2015/08/27(木) 11:31:30
元最高裁判事・法律家…300人集い、安保法案「違憲」 2015年8月27日03時46分
 参院特別委で審議中の安全保障関連法案を巡って、元最高裁判事や元内閣法制局長官、憲法学者など法律の専門家ら約300人が26日、弁護士会館(東京都千代田区)に集まり、法案を「違憲」と指摘した上で反対の意思を示した。
 日弁連が専門家らを一堂に集め、立場の違いを超えて訴えようと企画。出席者の一人、中野晃一・上智大教授(政治学)は「法曹、憲法学の最高権威が並んだ。こんな場は見たこともない」と評した。
 終戦時9歳だったと語り始めた元最高裁判事の浜田邦夫さんは「戦後民主主義教育の第一陣と自負する世代として容認できない」と安保法案の廃案を求めた。元最高裁判事の那須弘平さんも「法案正当化の解釈変更が広く国民に受け入れられるか、強い疑問がある」とメッセージを寄せた。
 内閣法制局長官経験者からは2人が登壇。大森政輔さんは、歴代内閣が集団的自衛権を「一貫して違憲と結論づけてきた」とした上で「(安倍政権は)閣議決定で覆し、法的安定性を自ら害した」と発言した。
 宮崎礼壹(れいいち)さんも「集団的自衛権は、自国が攻撃されていないのに他国間の紛争に介入する権利。憲法9条の容認するものであるはずがない」と指摘した。

694研究する名無しさん:2015/08/27(木) 16:08:46
>>690

自由恋愛とどう区別すんだよ

695研究する名無しさん:2015/08/27(木) 16:30:55
金銭の授受の有無じゃね?

696研究する名無しさん:2015/08/27(木) 16:49:32
>>695 そんなこと言ったら専業主婦の大多数が売春婦になるだろ

697研究する名無しさん:2015/08/27(木) 16:50:15
金銭の呪呪

698研究する名無しさん:2015/08/27(木) 18:04:55
>>696
もちろんそういう議論は前からあるわけだ。

699研究する名無しさん:2015/09/08(火) 17:41:59
司法試験合格者1850人 2年連続2千人割れ
2015/9/8 16:06
 法務省は8日、2015年の司法試験に1850人が合格したと発表した。昨年より40人増え、3年ぶりに前年を上回ったものの、2年連続で2千人を下回った。合格率は23.1%。法科大学院を修了しなくても受験資格を得られる「予備試験」経由の合格者は186人、合格率は61.8%で全体の平均を大きく超える状況が続いた。
 合格者は男性が1451人、女性が399人。平均年齢(今年12月末時点)は29.1歳で、最年長は68歳、最年少は21歳だった。
 合格者が最も多かったのは中央大(170人)で、慶応大(158人)、東京大(149人)、早稲田大(145人)、京都大(128人)と続いた。
 政府は今年6月、02年に閣議決定した年間合格者3千人程度の目標を半減させ、1500人程度とする改革案をまとめた。今後、法曹人口の先細りを懸念し受験生が減少すれば、合格率の低い法科大学院の統廃合が進むとみられる。

700研究する名無しさん:2015/09/08(火) 17:42:31
もうロースクールいらんな。

701研究する名無しさん:2015/09/08(火) 19:00:48
天鳳 イカサマ 怪しい 詐欺師 詐欺 牌操作 疑惑 イカサマ 怪しい
天鳳 詐欺師 詐欺 牌操作 疑惑 イカサマ 怪しい 詐欺師 詐欺

702研究する名無しさん:2015/09/08(火) 19:11:00
トクカツの新しいお嫁さんがKOのロースクール出たけど、司法試験には受からなかった人だったね。
なぜか、ソフトバンクのお父さん犬のお世話をしてた。

703研究する名無しさん:2015/09/09(水) 16:59:43
文系の勉強は、大学受験まで
ロー進学は、自殺コース?

704研究する名無しさん:2015/09/09(水) 17:10:05
国立改革プラン
1. 社会の変化に対応できる教育研究組織づくり
2. 国際水準の教育研究の展開、積極的な留学生支援
3. 大学発ベンチャー支援、理工系人材の戦略的育成→法学部廃止。ローも廃止
4. 人事・給与システムの弾力化
5. ガバナンス機能の強化

705研究する名無しさん:2015/09/10(木) 04:20:48
女子大出願男性が訴え取り下げ 「争点無関係の立証…」
www.asahi.com/articles/ASH997KP2H99TIPE03F.html?iref=comtop_6_05

裁判官ってバカだね

706研究する名無しさん:2015/09/11(金) 15:08:13
文系の勉強は、法学部でも大学受験まで
ロー進学は、自殺コース?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板