[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
法律学
1
:
研究する名無しさん
:2014/04/15(火) 15:06:45
法律学のスレッドです。
2054
:
研究する名無しさん
:2020/12/24(木) 13:53:00
特に大事なことなので(以下同文
2055
:
研究する名無しさん
:2020/12/24(木) 19:17:45
なわけねーだろ。アホかw
2056
:
研究する名無しさん
:2020/12/24(木) 20:04:24
露呈したな(失笑
2057
:
研究する名無しさん
:2020/12/24(木) 20:09:36
おまえのアホがなw
2058
:
研究する名無しさん
:2020/12/24(木) 23:29:23
取り乱す鼻糞(失笑
2059
:
研究する名無しさん
:2020/12/25(金) 00:28:14
あれ?あんたが鼻糞じゃないの?
連投爺さんと鼻糞が似たようなこと書いててややこしいわw
類友ってやつだな。
2060
:
研究する名無しさん
:2020/12/25(金) 07:18:49
と、第三者に成りすまそうとする鼻糞
>>2059
(爆笑
2061
:
研究する名無しさん
:2020/12/25(金) 10:10:41
>>2060
妄想もここに極まれりだなw
しかし、なんでここでは連投しないの?第三者になりすま
そうとしてんの?
2062
:
研究する名無しさん
:2021/02/27(土) 18:21:47
東京都や神奈川県の市民でつくる「検察庁法改正に反対する会」が26日、総務省幹部ら13人を収賄の疑いで、長男や社長を含む東北新社側の4人を贈賄の疑いで、東京地検特捜部に告発した
2063
:
研究する名無しさん
:2021/04/05(月) 11:54:24
文系の勉強は、大学受験まで
文系学部生の成績なんて、誰も見ない
内申点が重要なのは、高校3年まで
文系学部は、ただの就職予備校(文系全体の90%)
文系公務員受験者の勉強は、採用試験まで
文系教員受験者の勉強は、採用試験まで
文系社会福祉士受験者の勉強は、国家試験合格まで
就職と関係ない勉強する文系学生は、ただの変態→大学院に入院
文系大学院=精神病院
2066
:
研究する名無しさん
:2021/05/02(日) 14:56:31
各地でコロナ感染者確認数過去最多、宣言延長不可避な中、5/12〜司法試験が強行されれば、
・県境を跨ぎ東京、大阪に受験生が集結
・杜撰な感染対策(証言有)、密閉密集の会場で昼食含め4日間の長丁場に
・医療に負担
法務省はコロナが嫌なら受けるなと野放し状態
2067
:
研究する名無しさん
:2021/05/03(月) 08:46:39
小日本に国土防衛は無理。
人民解放軍に負ける。憲法改正はするだけ無駄。
2068
:
研究する名無しさん
:2021/10/29(金) 11:12:56
こんな状況なのにいつもより投票率低かったらもう日本終わってると思うし、
若者の投票率上がらないんだったら投票の仕方自体変えないと選挙自体が無意味すぎるよね……
選挙権と運転免許って75歳までにするべきだと思うの。
2069
:
研究する名無しさん
:2022/02/07(月) 11:51:29
文系の勉強は、修士論文までw
法曹の勉強は、司法試験までw
法科大学院は、人生の墓場まで直行
2070
:
研究する名無しさん
:2022/02/08(火) 00:02:39
法律系の教員ってロースクールバブルの頃は就職が良かったせいか
研究的にも人間的にも劣悪な教員がいて困っている。
なんでこんなのが教員になれたのか?論文書けないならやめりゃいいのに。
劣悪なレベルの教員が法律系に多いのは気のせい?
2071
:
研究する名無しさん
:2022/02/08(火) 03:18:01
禿しく御意
C大でなく、学院のほうの出身の酷率の専任までいる
2072
:
研究する名無しさん
:2023/01/16(月) 16:32:41
被告の有罪、無罪や刑の重さを決める刑事裁判。丹念に証拠を調べて厳正に判断するため、審理が長期間に及ぶ裁判も多いが、熊本地裁では今、結審直後や初公判で判決を言い渡す事例が相次いでいる。いずれも特定の男性裁判官による裁判で、法曹関係者から「拙速ではないか」と疑問の声が上がる。
「では、判決を宣告します。主文…」。昨年9月16日、女子中学生への強制わいせつ罪に問われた公務員の男の第2回公判。被告側が情状酌量を求めて結審した直後、杉原崇夫裁判官は休廷を挟まないまま「懲役1年4月、執行猶予3年」と言い渡した。
杉原裁判官は、検察官が被告や弁護人の同意を得て起訴時に申し立てる「即決裁判」ではないケースで、初公判での即日判決も珍しくない。12月23日にあった覚醒剤取締法違反事件では、開廷から30分もたたずに被告の女に実刑判決を言い渡した。弁護人の男性弁護士は「杉原裁判官の即日判決は弁護士の間では有名」とこぼした。
2073
:
研究する名無しさん
:2023/01/16(月) 16:34:13
>>2071
黒川知文 - 中央学院大学現代教養学部教授、愛知教育大学名誉教授
福嶋浩彦 - 中央学院大学社会システム研究所教授、第2代消費者庁長官
これみると自分の母校に凱旋してるんですが
2074
:
研究する名無しさん
:2023/04/29(土) 07:05:59
傾向企業?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0a3f4e09079c52dee18612b833657910955d19db?page=2
シャープ産業の採用方針にもタイガース愛が貫かれていました。
「社員は全員、(阪神)ファン。入社の条件です。パートも、ピーク時は100人雇いました。通常の5倍。むろんみんな阪神ファンですよ。だから、残業もニコニコしてやってる。人間やっぱり、自分の好きな仕事をやらんと」
2075
:
研究する名無しさん
:2023/04/29(土) 07:42:58
斜ぁ腐
2076
:
研究する名無しさん
:2023/05/01(月) 10:23:02
【意見一致】総務省有識者会議、NHK財源は「スマートフォンなどを含めて受信できる環境にある人に費用負担を求める『受信料収入』が望ましい」
・チューナーレステレビでのNHK受信料訴訟で敗訴(地上波映らないのにw)
・ワンセグ持ってようが未払いで敗訴(TV持ってないのにw)
・カーナビ持ってるだけで敗訴(家ではTV持ってないのにw)
2077
:
研究する名無しさん
:2023/05/01(月) 21:42:25
NHKは不要不急のものは切り離して必要最小限にして、待遇も公務員並みにすればいい。
民放並みにしろというが、電波使用料を上げて民放もそれくらいに落としていい。
連中は公務員の厚遇批判を散々繰り広げていたんだからそれで満足だろう。
2078
:
研究する名無しさん
:2023/05/02(火) 04:14:19
報道と緊急放送と教育番組以外制作禁止
YとかJとかギャラが掛かるキャストは禁止
神南の施設は売却
2079
:
研究する名無しさん
:2023/05/02(火) 08:39:03
というかもう総合を民営化してほしい
2080
:
研究する名無しさん
:2023/05/02(火) 17:50:50
NHK総合を民営化に1票
ちなみにNHK総合ラジオも民営化に1票
NHKEテレは教育だけでなく手話通訳という福祉的側面も付加して公共放送のままでいいよ
たしかに教育テレビと福祉は民間では不可能
2081
:
研究する名無しさん
:2023/05/02(火) 18:28:05
Eテレだけのために誰が契約するというのか
2082
:
研究する名無しさん
:2023/05/02(火) 19:02:26
Eテレは放送大学の一部局という事で。
2083
:
研究する名無しさん
:2023/05/02(火) 20:30:32
独立放送法人 日本放送協会でいいじゃないか。
2084
:
研究する名無しさん
:2023/05/02(火) 22:24:35
日本破壊教会
ttps://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_19416.html
NHKドラマ撮影で重要文化財壊す 滋賀・百済寺本堂で10人ダンスし床板の木材折れる 連続テレビ小説「ブギウギ」のロケ中断
2085
:
研究する名無しさん
:2023/05/03(水) 07:54:45
>>2081
福祉国家ってそういう事だからねえ
だって、手話通訳付きのニュース、誰がするのさ
ほかにもEテレは乳幼児向けの番組持ってるし(放送大学は幼稚園教育を担う場じゃない)
大河ドラマは歴史教育教材としてEテレに移行、朝ドラマも近代史教材として移行
それ以外は「民営化」だよ
福祉って「welfare」だっけ? じゃあ「NHK E&W」という名前に替えて
それ以外の分野は民営化
お笑い芸人とかもってのほか
2086
:
研究する名無しさん
:2023/05/26(金) 16:29:29
未だに野蛮な死刑制度を支持してるとか中世ジャップランドとはよく言ったもんだ
2087
:
研究する名無しさん
:2023/05/31(水) 16:21:58
法廷でブルーリボンバッジ着用禁止、裁判官判断の違法性認めず
裁判官が、北朝鮮による拉致被害者の救出を願う「ブルーリボンバッジ」の着用を禁じたのは憲法が保障する表現の自由に反するなどとして、大阪府内の男性3人が国に計390万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が31日、大阪地裁であり、達野ゆき裁判長は違法性を認めず、請求を棄却した。
原告は不動産会社「フジ住宅」(大阪府岸和田市)の今井光郎会長(77)ら3人。争点は、法廷の秩序を守る目的で裁判官に与えられた「法廷警察権」をいかに評価するかだった。
訴状によると、平成30年5月、大阪地裁堺支部で、原告らが民事訴訟を傍聴しようとした際、裁判長の命令を受けたとする職員からブルーリボンバッジを外すよう指示されたという。
民事訴訟は、在日韓国人の女性が民族差別表現を含む資料を職場で配られたとして、フジ住宅に損害賠償を求めたもので、後に賠償命令が確定している。
フジ住宅訴訟では、女性の支援者とフジ住宅の支援者が別のバッジ着用を巡ってトラブルになっており、裁判長は「メッセージ性のあるバッジは外す」と指示。この対象にブルーリボンも含まれ、判決まで着用は認められなかった。
原告側は拉致被害が日韓で起きたことを踏まえ「ブルーリボンはフジ住宅訴訟の争点と全く関係がない」として、法廷警察権の乱用にあたると主張。一方、国側は、着用を認めれば「裁判所に対する中立性、公平性に疑問を抱かせ、当事者間の喧噪(けんそう)につながる可能性があった」として、正当な法廷警察権の行使だと反論していた。
2088
:
研究する名無しさん
:2023/06/13(火) 09:30:15
闇バイト流行ってるんですねぇ 今、日本が加速度的に衰退することを肌で感じ取ってしまった時 「未来よりも、今、行動するしかない」と思ってしまうのかもしれない… さらに、目の前に貧困を感じていると、思考力は低下し、ズルズルと闇へ…
2089
:
研究する名無しさん
:2023/09/30(土) 15:32:40
司法も統一汚染(自民汚染)が酷いからな… マッチポンプにならないことを祈る。 旧統一教会の解散命令請求へ 10月12日にも宗教法人審議会(共同通信)
2090
:
研究する名無しさん
:2024/03/08(金) 15:47:36
第二次世界大戦後、旧ソ連に抑留され亡くなった男性の遺骨が遺族の元に帰ってきました。
帰宅したのは広島県安芸高田市の松田宗三さんの遺骨で、長男の妻・節子さんら遺族が受け取りました。
子ども2人の父親だった宗三さんは1943年に召集され、終戦後にシベリアへ抑留。栄養失調のため30歳で亡くなりました。
広島県によりますと宗三さんはロシア・チタ州にあるカダラ村墓地に埋葬されていました。2005年に厚生労働省が遺骨を収集しDNA鑑定した結果、その内のひとつが宗三さんのものと判明したということです。
長男の妻・松田節子さん「本当に信じられないけどよかったねと。夫も本当に喜んでいると思います」
孫・松田浩和さん「向こうで苦しい思いをしてこうして帰ってこられたのでおかえりと」
シベリアから広島県内の遺族の元に遺骨が戻ってきたのは85件目だということです。
2091
:
研究する名無しさん
:2024/03/10(日) 11:14:40
「憲法9条を世界遺産に」
2092
:
研究する名無しさん
:2024/03/10(日) 15:11:54
善意の第三者です
2093
:
研究する名無しさん
:2024/03/14(木) 12:24:51
【速報】東京地裁は、同性婚を認めない規定を違憲状態と判断した
2094
:
研究する名無しさん
:2024/03/17(日) 11:36:32
>>1
同性婚が認められそうだな
皇室の同性婚はどうなるのやら?
2095
:
研究する名無しさん
:2024/04/12(金) 14:51:50
法治国家なのに、政治家や国の上層部の中に、法の目を掻い潜る、或いは裏で法律違反をしているのに、捕まらない上級国民が居ます。
森さんや二階さんが亡くなったら罰金刑以下の人達には一筆反省文書いた上で赦免にした方が良今と思います。
2096
:
研究する名無しさん
:2024/09/26(木) 10:39:24
現在の静岡市清水区で1966年、みそ製造会社の専務一家4人が殺害された事件で死刑が確定した袴田巌さん(88)のやり直しの裁判(再審)で、静岡地裁(国井恒志裁判長)は26日に判決を言い渡す。死刑事件の再審は5件目。「島田事件」以来で、先の4件はいずれも無罪になった。再審公判を振り返り、判決で注目されるポイントを探る。
「一言で言えば、捜査機関による捏造(ねつぞう)と認定するかどうか」。元裁判官で法政大法科大学院教授の水野智幸弁護士は、判決の焦点をそう考える。
2097
:
研究する名無しさん
:2024/09/29(日) 09:14:54
控訴するなよ
2098
:
研究する名無しさん
:2024/09/29(日) 12:01:26
控訴しろってこと?あんたに人の血は流れてんの?
2099
:
研究する名無しさん
:2024/09/29(日) 17:50:39
日本語読めない人がいるね
「国はもう控訴するなよ」って意味に決まってるだろ
2100
:
研究する名無しさん
:2024/10/25(金) 17:27:23
天皇は男系でいけるとこまで続けようぜ
2101
:
研究する名無しさん
:2025/03/14(金) 10:02:23
・宮崎産業経営大である法学教授と助教が結婚
・大学は激怒し、夫を降格、妻はクビ
・夫妻はさすがに大学を提訴
・大学側、まさかの徹底抗戦モード
大学『小規模大学のため夫婦共稼ぎはご遠慮いただくという不文律がある』
法学部なのに無法地帯でウケるw(真顔
2102
:
研究する名無しさん
:2025/03/14(金) 10:05:35
宮崎産業経営
法 BF
経営 35.0
なんかお察しだな
2103
:
研究する名無しさん
:2025/03/14(金) 15:22:18
3K大
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板