したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

タイに旅立つスレ

94rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/17(水) 20:00:43 ID:ASfS3C1Y0
今日は一人で立って歩けるようになりましたよ。
ただ、脈打つたびにドクンドクンと重たい感じ。
ほんとは一人で立ってはいけなくて、ナースを呼ばなきゃならないらしいけれど、糞の役にも立たないので自力で。
身長が高いことが幸いして、ベッドからの登り降りには無理がありませんからね。
明日の退院のために着る服を出してみました。

95rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/17(水) 20:02:37 ID:ASfS3C1Y0
困るのは、円座があろうが無かろうが、3分以上は座っていられませんって…
腕を椅子に伸ばしてR2D2のように体重支えてるんだもん。

962:2008/09/17(水) 20:56:42 ID:.dad2an20
>>95
> 円座があろうが無かろうが、3分以上は座っていられませんって…

うむ それはこの時期仕方ないよ。
帰国するころにはある程度
どうにかなると思いますよ。

972:2008/09/17(水) 21:39:21 ID:.dad2an20
明日はホテルに移られるのですね。

98rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/17(水) 21:46:23 ID:ASfS3C1Y0
便座に座っても血がボッタボッタと落ちてくるだけで、出ませんでした(´・ω・`)
元からの便秘体質と、アモキサンの副作用と、寝たきり状態で生み出された超便秘。
かなーり心配です。

992:2008/09/17(水) 22:03:13 ID:.dad2an20
無理して出さなくても
そのうち自然に行きたくなって出ると思います。

便秘で死んだ人はいないです。(^^;

10018:2008/09/18(木) 02:02:47 ID:h3rKF0wI0
>>95
>困るのは、円座があろうが無かろうが、3分以上は座っていられませんって…
術後6日目じゃ仕方ないです。私はそのうえ吐きました。
長期間寝たきりだったこと、薬の副作用、それにひどい便秘のせいです。

>元からの便秘体質と、アモキサンの副作用と、寝たきり状態で生み出された超便秘。
かなーり心配です。
明日、便秘のお薬もらって飲んで下さい。強いお薬なので明後日には巨大なものがでます。

退院後、異常な便秘が解消して2,3日もすれば、元気になりますよ。
それでも座れないほど気分が悪い場合は、薬がきつすぎて合っていない可能性があります。

薬の名前忘れてしまったのですが、そのアモキサンは黄色の錠剤ですか?
私は退院の日、ホテルのバスルームでも吐いてしまったので、スタッフが異常に気付きDr. Supornに報告してくれ、
すぐにその黄色の錠剤やめてCiprocef(Cipflox)という茶色の大きい錠剤(1日3回)に変えてもらいました。
すると翌朝には普段の半分くらいはレストランで朝食を食べられ(もちろん円座の上に座れました)、その日便秘も解消したので2日後にはすっかり元の大食いに戻り、
クリニックに歩いて行けるぐらいに元気になりました。
退院の日まで体調が悪いのはみんな同じなのであまり心配しないように。あともう少しです。がんばって下さい。

10118:2008/09/18(木) 02:21:48 ID:h3rKF0wI0
>ほんとは一人で立ってはいけなくて、ナースを呼ばなきゃならないらしいけれど、糞の役にも立たないので自力で。
確かに支えにはならないけど、みんな体調が悪いのが普通だから倒れることもあるので、
1人で立って倒れた場合に発見が遅れて、その後の処置が遅れてしまうからです。

102rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/18(木) 07:10:27 ID:j1EbsX5s0
>薬の名前忘れてしまったのですが、そのアモキサンは黄色の錠剤ですか?

アモキサンは、わたしが普段から飲んでいる抗鬱薬なのです。
副作用で1週間くらいの便秘も当たり前になってしまう、とんでもない薬です。
お腹がすごく張っていても出なくなるので、自分で浣腸することが日常になってしまいます。
スタッフの人には、あまり大きなのは出さないようになんて言われましたけどw

>確かに支えにはならないけど、みんな体調が悪いのが普通だから倒れることもあるので、
>1人で立って倒れた場合に発見が遅れて、その後の処置が遅れてしまうからです。

確かにそうですね。
立ち上がった時に気分が悪くなるのは、血圧が低いから。
立ち上がる1時間くらい前からベッドで腕を突いて上体を起こして(背もたれに頼らないで上体を起こす)、血圧を上げておくようにすれば良好です。
あと、胃も下げておくほうが良いです。
余程の倒れない自信がないと、わたしも無茶はしなかったでしょう。

103rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/18(木) 18:59:34 ID:OpoCoQjo0
朝から2.5リットルの水を飲んだ挙句に、ポワッチーと叫び、導尿カテ付きで退院しました。
お腹も張ったままで苦しいです。
サポート付きでダイレーションを2回を終えたところ。
何もかも血だらけで大変ですね。
まあ、体は元気だ!

104rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/19(金) 00:13:42 ID:OpoCoQjo0
何となく生きていますが、けっこうたいへん。
おしっこ袋とはフレンドリーな関係になりました。
バッグに入れて大切に持ち歩きます。
これをひったくられると、尿道が裂ける致命傷!
想像しただけで恐ろしいことですね。

105rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/19(金) 00:25:13 ID:CKoY1MAU0
円座も持たずに行ってしまったレストランで頼むレッドカレーは、最高にスリリング!
一緒に頼むと当然のように先に出てくるホットコーヒー。
苦痛に流れ落ちる冷や汗。
一口食べただけでもビックリする辛さリトル。
さすがに、普段のような食欲も出ませんし、ライス全部と、カレー2/3に、コーヒー2杯だけでした。
一人旅の優雅で平静な貴婦人を装うのは、とてもムズカシー

10618:2008/09/19(金) 02:01:50 ID:h3rKF0wI0
>導尿カテ付きで退院しました。
私も退院の日はおしっこが出ず、同じくカテ付きで退院しました^^

>バッグに入れて大切に持ち歩きます。これをひったくられると、尿道が裂ける致命傷!
おしっこバッグをバックに入れて持ち歩いてるんですか?
私は腰にぶら下げて、スカートの中に隠して歩いていました。
カテーテルは早くて土曜日、遅くても月曜日にはとれると思うから、もうしばらくの辛抱ですよ。

>さすがに、普段のような食欲も出ませんし、ライス全部と、カレー2/3に、コーヒー2杯だけでした。
退院の日にそれだけ食べられれば十分です^^
大きいのがでると元気になると思いますよ。便秘薬はもらって飲みましたか?

107rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/19(金) 02:35:49 ID:CKoY1MAU0
>>106
ありがとうございます。
同じ体験をした人がいると思うとホッとします。
血が滲んでも問題にならない黒いスカートが、バッグを入れて歩くにはちょっとミニかも。
ベルトを持ってきていないのだけれど、ズボンの紐があるので何とかやってみます。
下剤はもらっているので、先ほど飲みました。
下剤を飲んだせいか、何なのか不明ですが、少しムカムカし始めました。
今、ようやくライトを消して寝るところです。

108rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/19(金) 08:10:56 ID:OpoCoQjo0
タイで「やおい」なんて聞くとは思わなかったけど、日本のBL漫画…読んでるコいるのね。

109:2008/09/19(金) 13:56:34 ID:WhfKhY8Y0
漫画は日本の誇る輸出品w

110rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/19(金) 17:59:11 ID:M.NXtO7I0
「フジョチの意味教えてクダサーイ!なんて、

………ちょwwwおまwwww

正確に伝える手段が、もはやありません

111:2008/09/19(金) 18:04:39 ID:WhfKhY8Y0
きっとタイにもあまたいると思うwww>腐女子

112rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 01:14:41 ID:OpoCoQjo0
ホテルマン…バッグ床に置く、ベッドの上に置けないバッグが完成!
部屋にスタッフの人来る…部屋のもの動く…もしも部屋のもの無くなる、でも気づけない(涙
ゴミ一杯で、掃除呼ぶ…大切だったレジ袋捨てられる…わたしの靴入れて帰る袋、nothing!
汚れたパンツ入れる袋nothing!!
コンセントのタップ載せられたベッドの部分MAD!!!
シャワーの水…勝手に熱くなり火傷しそうになる、勝手に水になる、また勝手に熱くなる…不安定なほど、わたしの眠れる時間nothing!
DRスポーン、スローリーに動け言った…でも、早く動かないと眠る時間NOTHING!
バスルームの足拭きが、皆靴で踏む…またいで通らないと、足が汚れる…ドゥーユーアンダースタンド?www
退院してから30分しか眠ってないと、もう発狂しそう。

113rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 01:21:31 ID:OpoCoQjo0
シリンジと1リットルの水で、1/3出しました。
お腹ぐちょぐちょ言ってるのに、出ない…
そういうのを、ホンマモンの便秘、言います。
おしっこが出ないのも、たぶん大脳のコントロール下にない筋肉が、仕事をしてくれるから。

114rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 06:04:58 ID:OpoCoQjo0
OK!
2時間眠りました。
何かが違う、寝苦しい。
でも、眠るは、気持ちが落ち着く。

115rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 06:20:25 ID:OpoCoQjo0
オーマイガッ!
細心の注意で使っていたホテルのシーツが、寝ている間に血に染まった。
吸引性のあるシーツ敷く…その上に寝る…でも、体が微妙に動く…シーツ無意識にずれる…汚すorz
ビニールの大きなシーツ敷いて寝るは、体に張り付いて寝むれない。

116rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 06:35:39 ID:OpoCoQjo0
病院で2回ベッドからドロップされたクマは、本物のハグ出来ない(悲

117rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 08:13:53 ID:OpoCoQjo0
作業の順番は…

1.食べる
2.薬を飲む
3.ダイレーション
4.排泄
5.傷口の洗浄
6.軽くシャワー
7.消毒

でも、タイの水のシャワーの部分の安全性が不透明。
大雑把に見積もって3時間?
10時までに1回目を終わらせるには、7時から朝ご飯に行くしかない。

118rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 08:25:27 ID:OpoCoQjo0
スポーンクリニックで使ってるのは、QCゼリー。
KYゼリーと、どっちがどうなのか…そんなことは、わたしにはわかりません。

119rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 09:50:33 ID:OpoCoQjo0
スポーン先生のダイレーションは、お尻の下からお腹まで回した平らな帯を使って、

ちょうど…
「ダイレーター保持補助具」
http://thaisrs.cart.fc2.com/ca1/16/p-r-s/

…ちょうど、これと似ている帯を使って、鬼のように…そう鬼のようにテンションを掛けて、膣に深く入ったダイレーターを突き上げます!
痛みに弱いヒト、気絶しますか?
ワタシ、痛み止めも飲まず全然ヘーキだけど。
精神がマゾいからだと思う。

やりながらPCのキーボードをタイプしています。

120rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 09:52:00 ID:OpoCoQjo0
7インチの膣の深さを、維持し続けること…とてもたいへんなこと…

121rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 10:00:25 ID:OpoCoQjo0
純女さんの膣は、ゴム風船のようによく伸びるのか、または、巾着袋のように入り口だけが窄まったようになっている中が大きな袋なのか、わたしはヨクワカリマセン。

MTFの膣は、言わばリコーダーを入れる袋のようなもの。
リコーダーが出し入れしやすうように、型崩れしないために、ダイレーションをしているに過ぎません…

1222:2008/09/20(土) 10:53:43 ID:.dad2an20
>>121
> 純女さんの膣は、ゴム風船のようによく伸びるのか、

術後すぐは腫れているし
その後も肉芽組織が盛り上がって傷が再生する間は
膣は硬い感じがすると思います。

でも術後半年くらいすると
自然にやわらかくなって
クッションのように伸び縮みするようになります。
それまでの間はダイレーションがんばってください。

12318:2008/09/20(土) 11:16:19 ID:h3rKF0wI0
>>113
その後お出ましになりましたか?
>お腹ぐちょぐちょ言ってるのに、出ない… そういうのを、ホンマモンの便秘、言います。
たぶん出口に近い方が固くなってるのかな。しかもかたまりが大きそう。簡単には出ないです。
私の場合も8日目にすんなりと出たわけではないのです。何度もトイレに行ってねばりました。1回に15分以上かな。
ウーーーーーーーーーンといきむとよくないので、小刻みに無理しないでウンウンウンウンウンと。
お腹の大腸の位置を想像してマッサージしながら。
何度もトイレに行く度に、大きなかたまりが移動したのか、ついにドドーーンと出ました。お食事中の方ごめんなさい。
アモキサンの副作用はモルヒネと同様に大腸の蠕動を抑制するとか?としたら大変ですね。Dr. Supornに相談して下さい。

>2時間眠りました。何かが違う、寝苦しい。
普段から、不眠症ですか?枕が変わると眠れないとか、コトッとお部屋の中で音がするだけで目が覚めるとか眠りに神経質なほうですか?
私もそのころ、夜のダイレーション終わって後片付けにごそごそしてヤレヤレとゆっくりと過ごしているとあっというまに夜は更けて・・・

>細心の注意で使っていたホテルのシーツが、寝ている間に血に染まった。
支給されたナプキン小さくないですか?私は退院して歩けるようになってすぐに、フェニックスに大きなナプキン買いに行きました。
ただ血液交じりの分泌液の量は次第に少なくなってくるので、大きなのをたくさん買う必要はないですね。

>でも、タイの水のシャワーの部分の安全性が不透明。大雑把に見積もって3時間?
どうゆうことですか?私のときは何も気にならなかったですが、雨季は何か問題でも?

>10時までに1回目を終わらせるには、7時から朝ご飯に行くしかない。
早いですね。私はいつも9時から朝食、10時半から1回目のダイレーションでした^^;

>QCゼリー。KYゼリーと、どっちがどうなのか…
KYゼリーの方が水分が多いのかQCゼリーよりもゆるく、よりコンドームに付いた油にはじかれてしまうような。
どちらを使うにしても、ダイレーターにコンドームを付けてから先の方の油をヒビスクラブで洗ってミネラルウオォータですすいでから、
ゼリーをつけるとつきがいいですよ。

124rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 12:23:08 ID:OpoCoQjo0
起きてから一通り終わって、部屋の掃除が来て終わるまで、3時間30分。
やっと服を脱いでベッドにゆっくり横になれる。

掃除係の人に、靴を入れるレジ袋を捨てたかたずねてみると、捨ててないと言って、トランクの横から取り出した。
そんな物かげのところに、挟み込んでいてくれたのね。
言われないと、パンツ入れ袋として使ってしまうところだった。
捨てられていないと判明すれば、パンツ入れ袋もどこかにあるはず…それで、無事に発見出来ました。
そう、同じスーパーのレジ袋を置いている場所でしか区別しません、わたくしは。

足拭きマットを、足を拭くのに使うか、靴を拭くのに使うかをたずねてみると、"sorry,I dont know."
笑顔で"You use two!"と、非常にあやしい英語で指を二本立てて、二枚のマットを置いて行かれる。
あやしい英語言ってるのは、お前も同じだと突っ込まれそうだけど、まるでテレビで漫画でも見てるようだ。
そっか、潔癖症の人間には、不透明なマットが2枚置いていかれるのね…
本質的に解決になってないんだけどwww

でも、あのお掃除おばさん…って言うか、年齢はたぶんわたしと同じくらいかもだけれど、働き者やなー
うちの実家の掃除頼んだら、どんだけ綺麗にしてもらえるやろ?

125rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 13:22:30 ID:OpoCoQjo0
>>123

便秘についてのお話なので、読みたくない方は、どうぞ、早送りを










>たぶん出口に近い方が固くなってるのか。

非常にお下品な話で申し訳ないのですが、太さは細いことが多いのですが、最後の最後まで塊がコロコロコロコロとで続ける場合もありますね。
ウサギの糞を、何個も圧縮して塊にしたような…

便秘には、痙攣性の便秘と、弛緩性の便秘があります。

突然猛烈にお腹が痛くなって、すっぽんと栓が抜けた後に下痢が出たりするのは、弛緩製の便秘。

痙攣性の便秘は、とても静かに、でも確実に、日々お腹が重くなって行くものです。
溜まっているはずなのに、気張っても出ない!
気張れば気張るほど出ない!
下剤を飲むとさらに追い討ちをかけるように、ムカツキがして、オナラばかりが出る。
イチジク浣腸なんかしたって、お腹が痛くなるくせに、コロっと一粒二粒出ておしまい。
痙攣性の便秘には、お尻から水を1〜2リットル飲ませて、「何か疲れたなー、もうどうでもいいや…」後ろにふんぞり返って、お腹の力を全て抜く感じで…
時間を掛けて、一粒ずつ産み落として行くのです。
ンコ出すだけに、3時間とか平気でつぶれることもありますよね。

…何の話してるだーwww

昨日シリンジと大量のミネラルウォーターをゲト出来たので、NP

ご心配いただいて、ありがとうございました。

126rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 14:22:57 ID:OpoCoQjo0
ゼリーは、本当は、ダイレーター側には、全体に伸ばして少しの湿り気があれば、乗せる必要なんてありません。
コントロール下にない他人と遊ぶ時に、無造作に一気にスルスルと入れられるならともかく、自分で1mm/sec位の速さで徐々に押し込んで行く分には、3ccくらいの量で挿入することが可能なのですよ。
山のようにゼリーの箱が積まれてるけど、わたしのやり方だと、消費期限が切れるほうが先かもしれませんね。

127rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 14:33:16 ID:M.NXtO7I0
わたしって、なにもかも神経質すぎで氏にそうですね。

128rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 14:35:55 ID:M.NXtO7I0
書き込みなどをしてくださる皆様には、こんなわたしと何らか関わりを持ってくださることに、感謝しています。

12918:2008/09/20(土) 16:02:40 ID:h3rKF0wI0
>>126
失礼しました。人それぞれ自分にあったやり方がありますね。
ただQCゼリーはまだいいのですが、KYゼリーはコンドームの油を洗って落とした方がゼリーを薄く延ばすことができるから書いたまでです。

>自分で1mm/sec位の速さで徐々に押し込んで
1mm/min位の速さですね?私もそのくらいの速さだったような。
それでも2ヶ月目と3ヶ月目はむちゃくちゃ大変でした。個人差あると思うけどアジア系の人は大変です。
友達2人は術後3ヵ月後、一人は7インチから5インチ、もう一人は6インチ半から5インチに縮まりました。
私は6インチ半から現在でも6インチ。苦労しました。
なお入口付近の腫れが引くと半インチくらい縮んで見えますが誤差の範囲です。
スタッフには一番細いダイレーターはそのうち使わなくて良いなんて言われたけど、なんのその。
3年半たった今でも奥の狭いところの拡張のため使っています。
週に1回だけだけど。

そうそう某Aさんは和田式シリコンダイレーターを手に入れて、その後は苦労も少なくして深さを維持できたようです。
お仕事にも早期に復帰されたようです。
ただし、復帰されたころはまだ和田式ダイレーターはなくて、昼お仕事して夜寝ないでずっとダイレーションされてたとか。
和田式シリコンダイレーターについてはどんなものか、鴉さんに聞いてください。
某病院が和田式SRSを復活されたとか?もしかしたらそこで和田式ダイレーター入手できるかも。
代用品もないことはないですが、材質が固いと夜寝られないのですよ。神経質な方ならなおさら。

130rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 16:54:29 ID:M.NXtO7I0
ついてない(;;)

寝たと思ったらスポーンクリニックのスタッフが生命保険の請求用紙を返しに来訪。
また、眠ったと思ったとたんに、部屋のすぐ外のテラスで、なにかを修理工事をしている。
テラスと同じ階の部屋なんて、昼間のダイレーションもカーテン閉めっぱなしでいるしかなくて、環境悪いねー…

131rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 17:07:51 ID:M.NXtO7I0
へええ〜ダイレーションが、一週間に一回になるのですね。
今は、ホテルでは、1時間x2やるように言われています。

術式も完成度を上げたこともあるでしょうけれど、わたしの場合は細いダイレーターは使っていなくて、中からスタートです。
ダイレーターは透明アクリル26mm、32mm、34mmそうして、白ウレタン?28mmくらい?の物があります。
白いのは説明を受けていませんが、のこぎりでカットして使うためかな?ワカリマセン。

132rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 17:23:54 ID:M.NXtO7I0
>>129

術後2〜3ヶ月目って、肉体活動も盛んになって、一番復元力も高まる感じですか?
わたしは5.5インチもあれば十分とか思っていたので、7インチもあることにびっくりしています。
カウンセリング時に指定した優先度は、
1.感度
2.見た目
3.深さ
でした。

深さ優先で指定すると8インチ以上作られたかもしれませんね。
それ、恋人は何人ですか?ってw

133rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 18:08:02 ID:OpoCoQjo0
>>123

>>でも、タイの水のシャワーの部分の安全性が不透明。
>どうゆうことですか?私のときは何も気にならなかったですが、雨季は何か問題でも?

シリンジで、ミネラルウォータを3回、ベタジン混ぜのミネラルウォータを1回、その後水道水のシャワーで全体を…のことです。

疑問点は、せっかくベタジン混じりのミネラルウォータで洗浄したのに、最後にMADな水道水をぶっかけていいとは、どういう考えなのかということ。

決して「傷にかからないように、それ以外の部分をシャワーで」というニュアンスではありません。
ものすごくアバウトな「弱くシャワーで流す」って…タイ人らしいと言えばらしいけどwww
ナースに教えられた時も、スタッフに教えられた時も、同じような不透明なニュアンスでした。

134rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 18:18:56 ID:OpoCoQjo0
>>123 >>133 について追記
…たぶんスタッフの子の認識が間違ってるのだと思いあたります。
膣内部に入るようにシリンジを垂直にではなくて、膣に対し斜め45度の角度で表側をプシューという感じだったからwww
あれは、記憶から抹消することにします。

135rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 18:43:29 ID:M.NXtO7I0
>>129
>ただQCゼリーはまだいいのですが、KYゼリーはコンドームの油を洗って落とした方がゼリーを薄く延ばすことができるから書いたまでです。

コンドームの被せたダイレーターを、ヒビスクラブで洗った後、流水で流しますか?
わたし、まだ、タイの水道水と、日本の水道水との位置関係が、把握できないでいます。

136rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 19:07:52 ID:M.NXtO7I0
使用前の無洗浄のダイレーターを、クリニックスタッフの手で、ベッド脇の棚に置かれたりしました。
使う前にビヒスクラブで洗浄の指示もなし。
使用後にビヒスクラブで洗浄されたダイレーターは、調度品であるかのように無造作に、洗面所の棚に立てられていましたw

今、わたしの管理下では、洗浄後にガーグルベースに安置。

137rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 19:13:10 ID:OpoCoQjo0
ダイレーターに関しては、コンドームを被せて使用するので、多少の扱いのアバウトさもご愛嬌だと思っていますけどw

138rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 19:50:19 ID:OpoCoQjo0
mixiの日記と二重投稿です。
-----
昨日のチョンブリーのホテルレストランでのディナーは、凄かったです。

シーザーサラダとカルボナーラ・スパゲッティを頼むと、出されたのは、注文していないパンからでした。
何だかフランス料理的だと感じる。
テーブルの隅に置かれたパンの次に、ドレッシングたっぷりのシーザーサラダが出て来ました。
それらを食べながら、待てども暮らせども、スパゲッティ出てこない。
意地になって山盛りのサラダを全部食べ尽くすと、待ち構えていたようにサラダのお皿が下げられました。
そうして、時を待たずして届けられたお皿が、その、メインの…

カルボナーラ・スパゲッティ・グラタンw(゚o゚)w

二重になった上の薄いお皿がアツアツの。
焦げ目の付いた。
お飾りのように乗せられたパンも、一緒にほんのりの焦げ目。
スパゲティを茹でた後、オーブンで焼いたんか?…焼いたんやな!…それ、確信犯!
自信たっぷりに持ってこられた、そのカルボナーラは、決してマズいとも、カルボナーラとしての美味さを持っているとも言えません。
そういう食べ物を、初めて知ったデカルチャー。

突っ込むに突っ込めず、何食わぬ顔で全部平らげてくるわたしも、傍から見るとシリアスコメディだったかもwww

昨日のは、わたしの完敗ですよ。

…さて、今日は、何を食べましょう。

13918:2008/09/20(土) 20:14:27 ID:h3rKF0wI0
>へええ〜ダイレーションが、一週間に一回になるのですね。
それでも1回3時間はかかります。10日くらい間隔が開くと5時間くらい。
週に2回やれば楽なんだけど、めんどくさくて週末1回になってしまいます。
これでも少しずつ少しづつダイレーションの時間は短くなっているのです。
シリコンダイレーターがあれば毎日寝る前に挿入するだけでダイレーションは不要になるけど、これからも1回のダイレーションの
時間が短くなる可能性が高いので、毎日挿入して寝るのはまためんどくさいです。

>今は、ホテルでは、1時間x2やるように言われています。
1回1時間ですか。それは進歩ですね。

>術式も完成度を上げたこともあるでしょうけれど、わたしの場合は細いダイレーターは使っていなくて、中からスタートです。
小ダイレーターは狭窄が激しくなったら必要ですね。最も容易に奥に到達しますから。大はDr. Supornの指示があってから。

>ダイレーターは透明アクリル26mm、32mm、34mmそうして、白ウレタン?28mmくらい?の物があります。
同じです。

>白いのは説明を受けていませんが、のこぎりでカットして使うためかな?ワカリマセン。
私も知りません。友達もみんな知りませんw

>深さ優先で指定すると8インチ以上作られたかもしれませんね。それ、恋人は何人ですか?ってw
うーんwそんな長さの持ち物の日本人男性のお相手はいませんねww でも6インチ半も深さが維持できれば、
コーカサス系、アフリカ系の将来の彼氏も大満足w

14018:2008/09/20(土) 20:18:08 ID:h3rKF0wI0
>ナースに教えられた時も、スタッフに教えられた時も、同じような不透明なニュアンスでした。
マイペンライw

>コンドームの被せたダイレーターを、ヒビスクラブで洗った後、流水で流しますか?
タイ滞在中はミネラルウォーターですすいだ方がいいですね。

>わたし、まだ、タイの水道水と、日本の水道水との位置関係が、把握できないでいます。
タイの水道水は病原性バクテリアがいる可能性があるらしいけど、日本はタイよりは安心してよいのでは?
もっとも日本でも古いマンションの貯水タンクの水は汚そう。
私はタイに40日滞在して日本に帰りましたから傷もほとんど塞がり、帰国後は水道水で気になりませんでした。

>>136
私は魚介のクリームスパゲッティーを注文したら普通のカルボナーラがでてきました。
料理の注文はそのときのシェフの脳内で変換されてしまうとかw
一度誰かに間違って出されたカルボナーラが手付かずで厨房に帰り、電子レンジの調子が悪いのでオーブンで暖めて再度提供されたとかw

>…さて、今日は、何を食べましょう。
タイ産ビーフのステーキは止めといた方が・・・
固くて無茶苦茶顎が疲れます。パタヤのベニハナはアメリカ産かOGビーフでした。

141:2008/09/20(土) 20:18:43 ID:WiN01gII0
知ってると思うけど、いちお書いておくと、和田式のダイレーションは、、
自分の膣の大きさにつくったシリコンのスティックを、基本的には入れっぱなし。

そのままだと落ちてくるので、サポーターを2枚履きにします。
出血したりオリモノがあるうちはナプキンもあてて。

ケアは、1日1回、スティック抜いて、これ
http://www.1night-heaven.com/shop/details/O100.html
で中洗って、赤チンつけて(冗談ではなく、ポピヨドン溶液といって
イソジンと同じ成分のものを、10倍希釈して、それで中を1回散布)

スティックはふつーに薬用石鹸とかで洗って、
ゲンタマイシン軟膏(ようは抗生剤であればなんでもOK)をつけて、再び膣のなかに。

つまり、1日1回、抜いて洗って入れる、だけですw
なので、手間、っていう意味ではぜんぜん楽です。

ただ、ご飯が消化されて腸に溜まってくると、スティックの奥のほうが圧迫されて、
すっげー痛いので、それが辛かったでつ。
スティック入れてる間は、痛み止めをずっとのんでました。

スティック抜いてると、すぐに奥のほうから塞がってきて入りにくくなるのがわかるので、
とにかく入れっぱなしに。(術後半年くらいかなー?

半年くらいからはふつーにHできるようになると思うので、あとは彼氏任せでいいと思います。
スティック入れなくなってからは、お風呂はいったときに中を軽く洗うくらいで、
ケアらしいケアは自分ではなんにもやってません。

# あ、ビデは持ってるかもしれないけど、家にあると重宝しますから、
# もし持ってなかったら購入をお勧めします。

142rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/20(土) 22:02:57 ID:OpoCoQjo0
メンテの仕方が全然違うのですね。

バンコクの洗浄器はゴム製のブロワーに似た形のものだけど、スポーン式はプラスティック製のシリンジ。
やることはほぼ同じ。
バンコクでやった人は、シリンジのほうが使いやすいって言ってたっけ。
狭窄はどうなんだろうね。
半年しか見たことがないので分からないwww

和田式は、洗浄にシャワーヘッドを付け替えるのが基本なんだー。
シャワーを二股に分けたくならない?w

わたしは気力も労力もなくて無理っぽいけど、違いがかるように、色々一覧表作ったら面白いだろうね。

143rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/21(日) 00:54:20 ID:OpoCoQjo0
ホテルで孤独に打ちひしがれていたら、レストランで、日本語でベラベラ喋れるオーストリア人のTSと知り合いました。
彼女は、昔、日本人の奥さんがいたことがあって、日本語が喋れるんだって。
何かすごく安心して、ホッとしたら涙が出てきました。
彼女は4週間滞在で、わたしと同じ日に帰ると言うので、心強い友達が出来たと思います。

14418:2008/09/21(日) 01:41:35 ID:h3rKF0wI0
よかったね^^
私のSRSの1日前の人は日本で働いたことがある日本語べらべらのフィリピン人で、
1日後が東京在住で日本語カタコトのアメリカ人でした。ほんと世界は狭いですね。

145:2008/09/21(日) 02:17:42 ID:WiN01gII0
>>142
私は狭窄まったくなし。
それについては、ひとえに彼氏に感謝でつ。

146:2008/09/21(日) 02:19:28 ID:WiN01gII0
# 術後3ヶ月くらいから徐々にHし始めたんだけど、
# (彼氏が)痛がってるのに我慢して(無理やり?)ケアしてましたw
# なんかあると「あの時は」って今でもいわれてたりw

147rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/21(日) 11:34:36 ID:OpoCoQjo0
タイは寒いです。
裸でダイレーションやると体が震えて止まらなくなって辛かったです。
暖房器具ってないんだよね(´・ω・`)

148rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/21(日) 18:02:14 ID:OpoCoQjo0
あと一週間。
長時間飛行機に乗れるほど回復があるのか心配。
明日おしっこ袋を外してもらえたらいいんだけど。
機動力は上がりそう。

14918:2008/09/21(日) 23:33:46 ID:h3rKF0wI0
>>141
Dr. Supornの造膣術、今は少しは改善された可能性はあるけど、アジア系の人がDr. SupornのSRSからお仕事に早期に復帰するには、某Aさんがしたように和田式シリコンダイレーターかその代用品を入れっぱなしか、
または少なくとも夜だけ入れて1日1回のダイレーションと併用するかした方がいいでしょう。ただしティルドなどの代用品は1日中入れるのはよくないかもしれないです。

>ポピヨドン溶液といってイソジンと同じ成分のものを、10倍希釈して、それで中を1回散布
ポピドンヨード液ですね。タイではBetadineと言います。日本ではイソジンでうがい用と消毒用の2種類あります。うがい用はサッカリンが入っているので消毒用(黄色の小さい容器)を買ってください。
薬剤師に言えば出してくれます。

>ゲンタマイシン軟膏(ようは抗生剤であればなんでもOK)をつけて
それ某皮膚科の針脱毛の後に塗っています。Dr. Suporn Clinic ではDermazine creamという軟膏(成分はSulfadiazine Silver1%、日本名はゲーベンクリーム)を傷が治るまで使います。

>半年くらいからはふつーにHできるようになると思うので、あとは彼氏任せでいいと思います。
ところがそれではDr. Suporn製の膣は塞がってしまうでしょう。Dr. Suporn製の場合、半年過ぎたら1日中シリコンダイレーター入れる必要はないと思いますが、
少なくとも夜だけは入れた方がいいでしょう。もし彼氏で代用しようとすると、膣の奥の方までぐりぐりと激しく突き上げて圧力をかけられるお○ン○ンの持ち主でないとww 
しかも術後1年くらいは1日2回(1回2時間前後)。
圧力をかけるため当然にDr. Suporn製の膣より長くないと、18cmから20cm www

150rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/22(月) 10:54:07 ID:OpoCoQjo0
オーストリア人の人とご飯食べに行ったら、好きだからキスしたいって。
なんて軽いんだ(苦笑

151:2008/09/22(月) 11:47:44 ID:X5RoLzXw0
彼氏候補としてほんの少しだけまじめに考慮してみたら?
#と、煽ってみるw
#旦那が外人だと嫌でも視点が広がって面白いぞw

152rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/22(月) 18:41:06 ID:OpoCoQjo0
>>151
*彼氏*候補と言われましても、MTFなのですが(苦笑

153rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/22(月) 18:44:02 ID:OpoCoQjo0
おしっこ袋から開放されました。
気持ちは軽い!
でも、限界まで水を飲んだせいでお腹が張っているのと、ムカツキがすごいです。
水って、吸収されるのに時間が掛かるものですね。
夜はトイレ地獄になる予感w

154:2008/09/22(月) 18:52:35 ID:WhfKhY8Y0
>>152
あははは
ごめん^^;;

155rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/22(月) 19:32:16 ID:OpoCoQjo0
うわー既に尿意地獄。
膀胱が縮んでるのでとても近い。

156rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/22(月) 19:51:01 ID:OpoCoQjo0
腫れてるせいでチョロチョロしか出ません。
女特有のドバーっと行く放尿感を味わえるのは、何時になることやら。

15718:2008/09/23(火) 02:38:57 ID:h3rKF0wI0
>>148
>あと一週間。長時間飛行機に乗れるほど回復があるのか心配。

退院後10日後くらいですね。そのころの私はパタヤに行ったころです。
そのころは、鎮痛剤が効いている間は買い物、食事、ネットカフェなどの2、3時間の外出はできましたが、
健康なときの体力には遠く及ばず、歩いていてパタヤのビーチロードでつまずいて転んでしまいました。まるでお年寄り。
健康なときには考えられない転び方でした。そしてものすごく疲れやすいです。
長時間飛行機に揺られたり長時間歩いたりすると疲れるだけでなく、痛くなる可能性があります。
いくらrumiさんでもペインコントロールはした方がいいと思います。

帰りの飛行機は午前便ですか?深夜便ですか?
いずれにしても、できたらご家族かお友達に成田に迎えに来てもらうことをお勧めします。
スーツケースは成田から宅配するにしても、rumiさんの場合ノートパソコンやDSなど荷物が多そうなので大変です。
もしお一人で帰宅される場合で、成田で体調が悪く帰宅のための体力が残っていないと感じられた場合、
思い切って成田周辺のホテルに泊まる(早朝到着の深夜便の場合はデイユース)ことも考えておいて下さい。
成田周辺のホテルは空港から無料送迎バスがあって宿泊料金の高くないホテルもあります。

>>150
外人の当事者は個性豊かですよね。陽気な人。恐い人。
私の滞在したときにはこわもてのオーストラリア人がいました。
朝食のとき彼女は私に「東京にはセクシーガールはいるかい?」と鋭い目つきで尋ねました。もちろん声も恐い。服装はヒョウ柄のシャツでした。
私「はい。・・・・」。まもなくテーブルでいっしょだった他の人たちはさっさと部屋に帰ってしまいました。
私は取り残されてしばらく(10分くらい)沈黙の時間が流れ、朝食をさっさと終えて逃げるように帰りました。恐かった。

158rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/23(火) 02:47:34 ID:OpoCoQjo0
携帯ウォシュレットを持ってくるのを忘れたNG。
2年も前に買った物じゃ忘れても仕方がないですね(苦笑

159rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/23(火) 05:31:59 ID:OpoCoQjo0
わたしグリーンカレー大好き。
家でもたまに作るけど、本場のグリーンカレーはやっぱり美味しい。
わたしが作るのとでは天地ほどの差。
このまま美味しいもの食べ続けると豚になる訳だ。

160rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/23(火) 06:08:15 ID:OpoCoQjo0
タイ人…仕事に対しては勤勉なんだけど、微妙に頭が悪い。
ビールとグラス二個を注文すると、口のあいた瓶ビール二本と、二個のグラスを持ってくる(苦笑
461バーツの請求に対して、501バーツを渡すと思考停止して固まる。
仕方がないので1バーツを返してもらい、お釣に9枚の1バーツ硬貨を受け取ることになる(苦笑

162rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/23(火) 06:26:47 ID:M.NXtO7I0
クリニックのスタッフは、人のパンツを脱いだり穿いたりするのを手伝ってくれる。
脱いだ汚れたパンツから汚れたナプキンを剥がして新しいナプキンに換えたりしてくれる。
恥ずかしいような嬉しいような…でも、手を洗わない(苦笑
ナースじゃない人の衛生に対する意識は低いのかも。

163rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/23(火) 09:43:11 ID:OpoCoQjo0
今朝は朝食にカルボナーラ・スパゲッティが出ていた。
前にわたしが注文した時とは違って、特に焼かれた形跡はなかった。
昨日友達が食べていたトマトソース・スパゲッティには、焼いたパンがトッピングされていたけれど、お皿ごとオーブンで焼かれた形跡は無かった。
わたしの時とは、一体何が違うのかを考える…
サラダを注文したか注文しないかの違い。
サラダをゆっくり食べていると、スパゲッティをオーブンで焼いてくれるのではないかという結論に至りましたwww

164rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/23(火) 21:37:26 ID:OpoCoQjo0
クリニックのスタッフのGちゃんは、わたしのクマちゃんを後ろ手に縛って苛めます(;;)
スタッフっていうより、どう見ても悪戯っ子。
どんだけ毒されてるんだかーwww

168rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/24(水) 13:56:55 ID:OpoCoQjo0
3週間で帰るのは日本人だけみたいね。

169rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/24(水) 14:12:43 ID:OpoCoQjo0
TSが沢山いるホテルにいると、悪い夢でも見ているような、とても気分が悪くなってくる。

170rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/24(水) 14:16:10 ID:OpoCoQjo0
考えてもみてください…
女の記号をつけた人間には、ホテルの従業員は、どんなに出来が悪くても「サンキューマダム」。
リアルにあるシリアスコメディ。

171rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/24(水) 14:23:27 ID:nIR8Re.Y0
TSは恐ろしい伝染病でしょう。

173rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/24(水) 15:51:03 ID:OpoCoQjo0
ホテルのオバチャンがノックしてキンダールーム、キンダールームと言う。
キンダールームに預けるような子供はいないし、わたしが行くにはあまりにも大きい…
意味が分からなくて、頭を悩ませているとごちゃごちゃ言って帰っていった。

掃除札をドアに掛けて意思表示をしておくと、またドアをノックして、キンダールーム。
何か部屋から出て行けのような手振り。
わたしにキンダールームに行けと?
ドアに掛けていた札を手に持って、指差してキンダールーム。
"I stay here.Cleaning the room."かなりあやしい発音で返答する。
いつものお姉さんとは違う人が来ただけで、勝手がまるで違う。

174rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/24(水) 18:38:51 ID:OpoCoQjo0
昨日ダイレータに糸がくっついてたので、傷口を見ると、傷口の糸が抜けて開いてきた。
わたしはとても心配、でも、スタッフは問題ないと言うばかり。

175rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/24(水) 19:47:17 ID:OpoCoQjo0
5mm開いたまま定着すれば、5mm開いた傷が出来上がる。
…そういうことを考える、わたしが細かすぎるのは自覚している。
普通、血が出てなくて、痛くもなければ、大丈夫だ問題ないと言うに決まっている。
言われるまでもなく、はじめから知っている回答だった。

176rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/24(水) 20:10:08 ID:OpoCoQjo0
鎖骨骨折を繋げた手術跡や、自然気胸の開胸手術の大きくてグロい傷跡に比べれば、今回のものなど、人から見れば”取るに足らないもの”
BUT…昔の体の主だった人の時に出来た傷、生まれつきの傷と同じ。
生活が違っていたから諦めるしかない。
歯は虫歯だらけ、煙草は吸う、喉がつぶれるまで歌う叫ぶ、ストレートでスピリッツ類を飲んでさらに喉を潰す努力をしていた人。
人生を諦め切り、捨て去る努力をし、ブルースを極めようと…
でも、ブルーズを知っていても、音痴、リズム感の悪さ、楽器の下手さはどうにも出来ない。
わたしは、わたしの体をいじめ続ける彼には、とてもとても死んで欲しかった。

177rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/24(水) 20:31:12 ID:OpoCoQjo0
SRSして、徹底的な奇形になれば、それ以上のトランスを目指す動機もなくなると思った。
顔も胸も歯も、もう弄る気がしない。

178rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/24(水) 20:40:46 ID:kwKUDPfA0
明日は、Dr.Spornのビーチハウスに行くらしい。
わたしも行くつもりでいたけれど、やっぱりお断りをした。
TSの人たちといると気が狂いそうになるから。

179rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/24(水) 21:16:01 ID:OpoCoQjo0
今日はクリニックは休みだった。
日本語を喋るスタッフも休みだった。
不安な気持ちの中で起きた些細なことが、精神に大きな影響を及ぼし、更に不安を大きくするスパイラル。
外を泣きながら歩いているところを見知らぬTSに見られて、呼び止められてしまった。
ロビーに連れて行ってもらい、電話でスタッフを呼んでもらった。
あらかじめ書いて図解入りで用意しておいたメモを渡した。
部屋へ帰って、パンツを脱いで、チェック。
結果は、予想道理の問題ないと言われただけだった。

1802:2008/09/24(水) 22:02:56 ID:.dad2an20
とてもダークな感じがしますが
メンタル大丈夫でしょうか?
何もしてあげられないけれど
ここから見守っていますよ。

1812:2008/09/24(水) 22:29:30 ID:.dad2an20
みんながrumiさんのことを
見守っていますよ。

タイにいるのもあと少し。。
元気で帰ってきて
くださいな。

182rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/24(水) 23:20:37 ID:OpoCoQjo0
>>180

ありがとう、わたしは順調に回復しているし、問題はないはずです。
痛みも感じないので、痛み止めの薬は全部余っています。

ダイエットを考えなければならない程に、体力にも余裕があり、長時間座っていることも、全く平気になりましたし、ゆっくりでさえあれば、どれだけでも歩けるでしょう。
激しく動いて傷口に負担をかけることだけはしないよう、気をつけます。
あまり足を上げて歩かないので、つまづかないように気をつけます。

元気に東京へ帰りますから、この板だけでも、見守っていてくださいね。

183rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/24(水) 23:23:52 ID:OpoCoQjo0
今日は、心の旅をしました。
それは、手術をしてしまい、元の体に戻れなくなったたことを、後悔しているのではないか?ということについて。

手術前の自分の気持ちを思い出すのは、とても苦労する。
何故かと言えば、もう、あの時の自分ではなくて、SRSを超えてしまった自分だから。

女のパンツを自然に穿くことの出来る体になることを、あれほど望んだ。
それを実現しても、想像していたような喜びは得られない。
何故ならば、人が空気を吸うことを、いちいち喜んだり感謝しないのと同じようなこと。
あるのは、ただ、変化しただけ。

自分へ、こう問いかける。
トランスを完了させる意思がくじけないように、男物のパンツを心の底から辛くて悲しく思いながらも、汚れてもくたびれても捨てずに、新たに買い与えずに、家で我慢して穿き続けた気持ちに曇りなんて無かったでしょ?
「無事に帰ったら、捨てよう。」そう思いながら、引き出しに入れたまま家を出てきたのでしょ?
捨てたら、もう忘れてしまってもいい気持ち?
それとも、今後、後悔するかもしれない自分への見せしめに、まだ保存しておきたい?
好きにすればいいけれど、後悔するなんて、時間の無駄でしかないのですね。

今のメンテナンスが必要な体を、障害者か病人であるかのような面倒臭さを感じても、決して言ってはいけないはず。
「こんな風だとは思っていなかった。」という言葉は。

184rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/25(木) 01:33:25 ID:OpoCoQjo0
親愛なる友達、フローラさん…
あなたを頼らなかったことを友達として悪いと思ってる。
キスしたい、肌を触れ合いたいと言ってくれたあなたを、わたしは信頼しているけれども、頼ることは出来ない。
心を鬼にして、自分で解決する道を探った。
泣いてしまったけれど。
最後の切り札は、みだらに使わない人間です。

185rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/25(木) 02:47:57 ID:kwKUDPfA0
膣の深さについて。
7インチまでダイレーションを押し込めることが出来る。
これは、決して、7インチの男のものを受け入れられることを意味はしない。
膣そのものは、ダイレーション直後で、6インチとか…
普段で、せいぜい4〜5インチ程度なのかもしれない。
これを気合一発で、時間を掛けて7インチまで引き伸ばすことの繰り返し。
スポーンクリニックの術式は、玉の皮なので、そういうこと。

186rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/25(木) 03:11:29 ID:kwKUDPfA0
鋼鉄の意思を持って、ダイエットに挑む。

ホテル食では不可能。

187♂おにゃのこ♀:2008/09/25(木) 03:28:22 ID:JsIaTZRI0
ダークサイドなときには
なにか素敵なことばをかけてあげられればいいのだけれど
とりあえずさっあ

Time is on your side. yes it is. (や)

188rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/25(木) 05:37:31 ID:OpoCoQjo0
>>187
ありがとうございます。
お優しい、あなたの気持ちが伝わってきます。

189rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/25(木) 05:58:03 ID:OpoCoQjo0
日本に帰っても時間があっても仕事できそうにないかな…
perlを考える脳の領域は、言葉を考える部分とも、食事考える部分とも、アニメを楽しむ部分とも違う、特別な領域。
特別な部分が機能しない。
うんちをしながらでも、料理を作りながらでも、脳の特別な部分を機能させることが出来るけれど、ダイレーションしながらはとても難しそう。
お腹が痛い時、歯が痛い時、アニメーションを見る時などは、機能させにくいことと近い部分にある問題。

190rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/25(木) 06:34:36 ID:OpoCoQjo0
集中力が必要になるから、機能させにくくなる。
アニメを見る時は、集中力をなくした無防備状態にしないと楽しめない。
うんちをしながらは、集中力を持ち続けても、頭の中だけで考えを煮詰めることが出来る。
料理しながらは、別々のことを程々に、同時に考える事が出来たりする。
言葉を考える領域と、コンピュータ言語を考える脳の領域はスイッチで切り替えで、同時に使用は不可能。
ウツっぽく悩みがある状態…言葉によって悩みを表現しようとしている時間は、使用できない。
体の痛みの感覚を散らすのは、脳の快感物質を分泌させて、全てを委ねるリラックス。
だから痛い時は集中力が出せない。

汗びっしょりで目が覚めて、眠れそうにないので、考えてみた。
くたびれたので、もう一度寝ます。

191:2008/09/25(木) 08:08:04 ID:WiN01gII0
うん、頭痛かったり、熱っぽかったりだと
プログラムはかどらないよね。
・・ていうか、そいうときキーボード叩くと、
うそみたいに処理ロジックが見えてこなかったり。。

無理せずに仕事お休みにするのがいいです。
#無理したって組めないものは組めないw

192rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/25(木) 08:08:34 ID:OpoCoQjo0
SRSには、長期間ベッドに縛り付けて、少しも動かさない安静と、退院後も患者自身に触らせない安定が重要だと思う。
しかし、長期間の拘束は、患者の術後の社会復帰を困難にする。
S医大のやり方は、管理する側にとって有利。
しかし患者の生活を犠牲にする部分もあるように思える。

一週間以内に退院させて、すぐにダイレーションをはじめるタイのような方式は、不安定がつきまとうので、なるべくシンプルな術式で済ませるのが体にとってはベター。
傷が多い複雑な術式になるほど、傷が癒えるのに時間が掛かるため、高いサポート体制のある組織を管理することが必要になる。

Suporn clinicが凄いのは、サポート体制であって、Dr.Supornの技術力だけではないと、わたしは実感した。
複雑な手術のリスクを承知でやってしまえる思い切りの良さと、鉄壁さは、タイでは、まだDr.Supornにしか持てないらしい。
手術をする技術力が同程度にある医者がいたとしても、数多くのスタッフを管理し、患者を見守る体制までは確立出来ないから、実現できない。
Suporn clinicのスタッフは、手術当日の晩に、患者に付き添って、同室で眠ることが普通のようだ。
手術の患者の様子を見つつも、他の患者の部屋もチェックする。
彼女達は、そのまま、次の昼間の勤務にも出かける。
病院からホテルに移っても、1日1回は、必ず誰かがチェックに来る。
ただし、ホテルでの生活には、様々な問題がある…

193rumi ◆Lxw0LjMWvE:2008/09/25(木) 10:52:45 ID:OpoCoQjo0
TSにとって、大きなテーマは、良い異性にめぐり合えるかどうか。
たとえば、家庭を持つ人のための都合の良い愛人、道具になるのは、それなりに機会があるとしても、自分だけを大切に思ってくれるような相手を見つけるのは、ノーマルな男女から比べて、数段困難でしょう。
もしも家庭持ちでトランスした人がTSまで行くと、元妻との関係を一度清算し、構築し直しが必要になる。
そして元妻の感情を考えないものとして、別の男と寝る…いや、わたしは、これ以上触れたくない、想像したくない問題。

わたしの場合は、人の玩具になるのは嫌なので、軽はずみな行動はしない。
その結果、一生孤独になったとしても…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板