[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鬼和尚に聞いてみるスレ part22
693
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/19(火) 15:19:28 ID:dls/iqT60
>>692
一年前の書き込み、part20の818に答えがありました…。
私は野菜中心の食事で茄子科の野菜を多く食べてますが、体のどの辺りを観て合う合わないを判断すれば良いですか?
694
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/19(火) 20:50:05 ID:ubaquty60
今日ずっと観念を観察して手放してたら、「見てる世界なにもかも、全部思考が投影されてるだけだ」って思いと尋常じゃない虚無感がやってきてこの虚無感から抜け出せません。この世界に何の意味もない感覚で発狂しそうです。
鬼和尚からしたら「自我を観察しきれてないから虚無感を感じるのじゃ。」と言われそうですが、できる限りのことはやったつもりです。これ以上どこを観察すればこの凄まじい虚無感から抜けれるのかわかりません。
695
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/12/19(火) 23:03:39 ID:mWEC0js60
>>689
どういたしまして、またおいでなさい。
>>690
よかったのじゃ。
さらに精進あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
>>691
どういたしまして、またおいでなさい。
696
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/12/19(火) 23:09:38 ID:mWEC0js60
>>692
胃腸の弱い者で皮膚病になっている者にはなす科の野菜は悪いのじゃ。
そうでない者は食べてよいのじゃ。
胃腸が弱いと正常に排泄できない成分が皮膚に出るのじゃな。
>>693
皮膚病が再発するとか、食べた後にかゆみが出るとかの症状がでたならばやめるとよいのじゃ。
自分の体に聞くとよいのじゃ。
そうすればわかるのじゃ。
697
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/12/19(火) 23:15:38 ID:mWEC0js60
>>694
それは俗世にまだ執着が残っているからじゃろう。
執着から意味のない世界に虚無感が起こるのじゃ。
それを観察してみるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
698
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/20(水) 02:35:50 ID:dls/iqT60
>>696
体に聞くとインスタント食品(の特に油)を嫌がるのに、何故か時々食べたくなります。ので、月に1、2回だけ食べています。
スーパーの焼鳥は食べると気持ち悪いし皮膚に出ます。
焼鳥屋のはそうならない。
あとニンニクを多く取ると胃腸が荒れます。
何故か不明ですが、白米は悪い便になります。
玄米だとならないのが不思議です。
699
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/20(水) 15:04:31 ID:TO81dhIY0
鬼和尚、マハルシとマルハンの違いについて教えてください
700
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/20(水) 20:03:43 ID:oMQ3PEVw0
>>680
自我は何か、攻撃する、攻撃できるのは自我だけだと思います
“全てが全てを攻撃したら報いがあるのは当然なのじゃ”
自我はバラバラに分離したという幻想だから全てではあり得ない、ひとつであるという真実が自らを攻撃することもあり得ない、だが自我は何も傷つけられない
ではこの全てとは何ですか?
701
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/20(水) 20:52:52 ID:h5P9mv0k0
鬼和尚、砂糖の入っていない炭酸水は身体にいいでしょうか?
ダイエット効果などがあると言いますが、酸性なので飲み過ぎると歯を溶かすとも言います。
ほどほどであれば毎日飲んでも問題ないでしょうか?
702
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/20(水) 21:52:16 ID:oMQ3PEVw0
>>680
そもそも何を自我と思っているのか
悟る前の人間の全ての言動が自我じゃないんですか?そう思っていますしそういう前提で会話していますよね
例に挙げられているアヒンサーが悟る前に人を殺した報いが帰ってきた、というのもアヒンサーの自我が人殺しをしたということですよね
〜がした、〜が行ったという意味で〜主体、と言っています。そういう言葉(次元とか)を使って会話のために説明しようとしているというのは分からないでしょうか
そうやって言葉をあげつらわれすり替えられると質問の本来の意図からずれていくような気がします
703
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/12/20(水) 22:56:59 ID:Mwr23Mxs0
>>698
スーパーの焼き鳥とか多量のにんにくとか白米はよくないようじゃ。
玄米はよいのじゃな。
そのように体の調子でよいものとよくないものをみわけるとよいのじゃ。
>>699
マハルシはインドのおっさんじゃな。
マルハンはパチ屋なのじゃ。
はまると首をつることになるのじゃ。
704
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/12/20(水) 23:03:02 ID:Mwr23Mxs0
>>700
すべてとはすべてなのじゃ。
おぬしとおぬしの周りにあるものすべてなのじゃ。
それ以外に知ろうとすれば悟りを得るしかないのじゃ。
>>701
砂糖が入っていなければ大丈夫じゃろう。
自分が飲んで体がよくなればよいのじゃ。
肉体に聞いてみるのじゃ。
705
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/20(水) 23:37:24 ID:CnxFzKUA0
自我は幻想、観念であるから自我に報いは来ないが、
自我があるという観念を元に行いをすれば報いがある。その報いもまた本質は幻想であり観念であるが、自我があるという観念が有るうちは報いに対して苦しみを抱いてしまう。
その苦しみまた観念、幻であるが、自我があるという観念にとらわれているうちは観念の苦しみを抱いてしまう。
自我があるという観念が無ければ何が起こっても起こってないことになり、報いが起きても(起きたように見えても)自我がない人にとっては何も起きていない。何かが起きても何かを受け取る者(自我)が居ないからである。
アヒンサーが悟る前の殺しの報いとして石を投げられたとしても、石を投げられ痛みを感じている肉体はもはやアヒンサー自身ではないので、アヒンサーは苦しむことはない。
しかしアヒンサーが衆生と同じように痛みを感じてみようと意志を起こせば痛みも感じることができる(これが本来の自由意志)
衆生が自我があるという観念からくる観念の苦しみを終わらせる方法(悟り、解脱)が仏教であり八正道である
このような理解でよろしいでしょうか?
706
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/12/20(水) 23:49:35 ID:Mwr23Mxs0
>>702
話しで真実を明らかにしようとするならば言葉の定義からはっきりしなくてはならないのじゃ。
おぬしのいう自我とわしのいう自我は違うものを指しているようであるからのう。
言動が自我ということは体とか心というものは自我ではないということかのう。
体も心も自分ではなく、自分のものでもないということになるがそれでよいのかのう。
はっきり定めるのじゃ。
707
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/12/21(木) 00:16:30 ID:Mwr23Mxs0
>>705
そのような理解でよいのじゃ。
引力が地上のどこでも働くように、報いもまたどこでも働くのじゃ。
悟っても悟らなくても高いところから落ちたら体を痛めるように、報いもまた悟っても悟らなくてもあり続けるのじゃ。
708
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/22(金) 01:51:49 ID:ubaquty60
無色界は肉体がない世界だと以前おっしゃいましたが質問です。
1 無我まで悟ったものが行く世界が無色界何ですか?どういう段階のものたちが行くんですか?
2無色界から抜け出すにはどうしたらいいんですか?
3無色界というのは無認識まで悟らない限りずっとその世界にいなければならないような牢獄のような世界なんですか?
4その世界は恐れに満ちているんですか?
709
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/22(金) 09:47:39 ID:ubaquty60
鬼和尚は記憶が自分だと思ってたそうですが、観照が起こる前からずっと「ああ、記憶に自己同一化してるんだな自分は。」
ってわかってたんですか?
また、鬼和尚は悟りに向かうに当たって物凄い自我の胸の締め付け、消える恐怖、を味わったことはありますか?
そして、「記憶」などという辺境にあるようなものへの自己同一化を肉体や精神隅々まで探ってやっと探し当てたという感じなんですか?
そしてそれを見つけて観察するまではずっと自我が消える恐怖とともに震えながらもどこだろうどこだろうと探しながら恐怖に耐えていたんですか?
710
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/22(金) 11:15:08 ID:4PFc6CWw0
嘘つきとは付き合わないほうが良いですよね?
でも嘘つかれたのは報いだと思うんです。
だからもう怒ってはないけど今現在嘘を付くような精神状態の人とは付き合いきれないと思っています。
それを許すことと付き合いを続けることは別ですよね?
711
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/12/22(金) 22:52:29 ID:L.yFqRJQ0
>>708
無色界ではまだ無我ではないのじゃ。
禅定の段階が最上位になった者達がいくのじゃ。
自らを観察して抜け出すのじゃ。
娑婆世界と同じなのじゃ。
娑婆世界とか下の天界にも行けるのじゃ。
それ位の自由はあるのじゃ。
おそれはもうないじゃろう。
わずかに意識だけはあるのじゃ。
>>709
わかっていなかったのじゃ。
無かったのじゃ。
死の恐れがあったのじゃ。
ただひたすら経わ読んでいて気づいたのじゃ。
自分と思っていたものが違ったと。
712
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/12/22(金) 22:54:15 ID:L.yFqRJQ0
>>710
そうじゃ、付き合わないほうがよいのじゃ。
自分も影響されてうそをつくのが平気になってしまうからのう。
別なのじゃ。
絶交してよいのじゃ。
713
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/22(金) 23:46:19 ID:1NuFHUm60
>>712
分かりました。
お陰で更に客観的に考えることができました。
相手もそんなに悪気はなく状況が変わったので結果的に嘘みたいになったのだと思います。仕方ない面もあると思います。
しかし決して私のためを思っての嘘ではありませんでした。(私から悪く思われたくないための嘘?)だからこの嘘は善行ではないです。
付き合いを続ければ、「このくらいは嘘というほどじゃない」と仲間贔屓で捉えて甘く考えてしまい、そのうち私自身が「このくらいは嘘じゃないよね、状況が変わったので仕方ないよね」と他の人に平気で嘘を付く日が来るかもしれません。
お互いのために絶交します。
ありがとうございました。
714
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/23(土) 02:45:47 ID:ubaquty60
じゃあ無我のものはどんな世界に行くんですか?
715
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/23(土) 03:45:02 ID:It0uZehQ0
寒暖差アレルギーの対処法はありますか?
西式で治りますか?
716
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/23(土) 04:33:22 ID:ubaquty60
記憶に同一化していて死ぬことを恐れていた。というのは肉体が殺されることも怖かったんですか?
でも肉体への自己同一化はすでになかったんですよね?
717
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/23(土) 07:29:09 ID:ubaquty60
悟った人は肉体の死を待たずにこの世から解脱して涅槃、天国に好きなタイミングで戻れますか?
718
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/23(土) 08:49:09 ID:nFw9woN60
>>713
続きです。
お陰で善悪の判断が付きやすくなりました。
私は自分の行為は苦楽の報いが来るのでそれで良いのですが、
他人の行為、他人に為されたことは他人をあまり悪く思いたくないので善悪の判断が付きづらく思っていました。
「他人の行為で多少は私が傷ついたとき、他人を悪く思いたくないし許したいが、ではそれと同じことをまた別の他人にして多少は傷つけても良いのか?」
と自分に問うたときそれは嫌だし、してはならないと思いました。
この基準でもう一度心にわだかまっている様々な記憶を見返して見ようと思います。
719
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/12/23(土) 23:11:49 ID:kdtZzvXU0
>>713
どういたしまして、またおいでなさい。
>>714
もはや世界はないのじゃ。
自他の区別がないからのう。
世界そのものと気づくのじゃ。
自分と世界の区別がないのじゃ。
実践して確かめるのじゃ。
720
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/12/23(土) 23:16:58 ID:kdtZzvXU0
>>715
そうじゃ、西式の温冷浴などでよくなるじゃろう。
最初はあまり温度差をつけずに実践していくのじゃ。
直ぐにはよくならないが続けていけば体質も変わっていくじゃろう。
実践あるのみなのじゃ。
>>716
死ぬことだけを恐れていたのじゃ。
そのような段階はないのじゃ。
自己の観念が見られたら全ての自己投射も終わるのじゃ。
>>717
できるのじゃ。
自在なのじゃ。
721
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/12/23(土) 23:18:29 ID:kdtZzvXU0
>>718
そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
722
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/23(土) 23:35:31 ID:ubaquty60
そうですか、では無我まで悟ったものは死後どこに行くんですか?無認識まで悟ったら涅槃に行くんですよね?
また、無我まで悟っただけでは好きなタイミングで涅槃へ戻ることはできないということですか?
723
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/24(日) 17:19:59 ID:D3QA.WJM0
まことであるものをまこととみなすのじゃを読み返しました
ttp://onioshyou.blog122.fc2.com/blog-entry-37.html
嘘をつかないのは大事なことなのでリンクを張っておきます
私は長い間きょうだいに住所を嘘つかれたまま付き合いをされており結果的に絶縁されました。そうするに追いやったのは私に責任があるとは思います。
連絡取れないので親の葬儀はしらせずにいました。
私は私で大変な時に家のことを押し付けられて助けてもらえなかった思いはあります。もちろんきょうだいにはきょうだいの人生があります。
しかし私は精神修行をしたいので変なきょうだいはもう不要です。
そうこうして執着が無くなった頃、きょうだいは親が死んだことを知り、親戚に連絡をしたそうです。
親戚が言うには「うつ病になってて親が死んだことを知って更に辛く、(私)のことも元気か気にしている」だそうです。
と言う割に私に連絡はありませんし、こちらから連絡する手段はありません。
親戚が親切に私達のことを心配してくれる手前、そのきょうだいのことをどうするか保留になっていました。
しかしこのブログを読み、(私が苦労したとか傷ついたとかその善悪は一旦置いておき)嘘つきは嘘つきで、それも家族に住所を何年も嘘つくなど結構な大嘘つきで、縁を切りたいなら切りたいとハッキリ言わずに卑怯に嘘をついたのは間違いない、とやっと認識できました。
きょうだい以外でもこれまで嘘つかれて曖昧にしていた出来事も整理できました。嘘は嘘で嘘つきは嘘つきです。
これは単なる善い悪いではなく、これは嘘、これは嘘じゃないと(自分も時々その場しのぎの嘘を付くこともありますが)自分でも他人でも嘘が出てくるたびにはっきりさせて置かないと、私が今後自分が観念を観る時に自分に大嘘をつかないためにやって置かなければならないことだと分かりました。
今度親戚からきょうだいのことを言われたら、嘘つきとは付き合わない、きょうだいと思わない、連絡があっても教えてくれなくて良いとハッキリ宣言します。
だいぶスッキリしました。前に進めそうです。ありがとうございました
724
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/12/24(日) 22:49:00 ID:klUG4wCk0
>>722
どこという場所はないのじゃ。
すでに世界とひとつであるからのう。
涅槃にはいけないのじゃ。
まだ大悟徹底していないからのう。
>>723
そうじや、それでよいのじゃ。
悪いものとは親兄弟でも付き合わなくてよいのじゃ。
お釈迦様も親とか妻子わ捨てて出家してのであるからのう。
自らの道を行くのじゃ。
725
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/25(月) 10:31:13 ID:yhysiAAQ0
攻撃欲とは本能の一種なのでしょうか?
また、「嫌悪」という感情はなぜどのように生じるのでしょうか。
子供の頃には「嫌悪」は非常に少なかったと思います。
成長過程で強まっていくものだと思います。
強い「嫌悪」を持つと「生きづらさ」が増える気がします。
「嫌悪」の感情を持った時、体は良くない反応をします。
また嫌悪が多く強いほど、その対象が「自分」になった時に苦しみます。
726
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/25(月) 20:56:29 ID:ubaquty60
涅槃にはいけないけど、死後にどこという場所にいくということもないのですか、無色界以上、涅槃未満のどこかということですか、そこにいるものはその場所で認識に気づいて厭離しない限りずっとそこに幽閉されているわけですよね、それって恐れがないとしても何か辛そうです。
727
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/12/25(月) 22:58:55 ID:1pVaDIFw0
>>725
本能ではないのじゃ。
記憶による観念によって起こるものじゃ。
最初は命の危険があるとか、肉体の危機に反応して起こるのじゃ。
そしてその記憶を思い出させるもをも嫌悪していくのじゃ。
そのようにして次々に嫌悪する物事か増えてしまうのじゃ。
それも原因から観察できれば消えるじゃろう。
実践あるのみなのじゃ。
728
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/12/25(月) 23:02:59 ID:1pVaDIFw0
>>726
その場所というものはないのじゃ。
理解しにくいことであろうがのう。
行こうと思えばどこにでも行けるのじゃ。
しかしそれがもはや意味のない観念とわかっているからいかなくてよいのじゃ。
729
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/26(火) 21:45:57 ID:Dp/qMVVc0
鬼和尚、
金剛般若経のスレの>32以降の回答をお願いします。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1701949889/l50
730
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/12/26(火) 22:16:46 ID:q2GfShcg0
>>729
すまんのう、忘れていたのじゃ。
これから行くじゃろう。
731
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/26(火) 22:30:41 ID:ubaquty60
でもその状態で認識に気づき無認識に至らない限り永遠に涅槃に行けないんですよね、めちゃくちゃ恐いです。
732
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/12/27(水) 21:55:43 ID:EV1.tHyw0
>>731
もはや怖がる自分もないから安楽なのじゃ。
自ら到達しなければわからないのじゃ。
実践して確かめるのみなのじゃ。
733
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/28(木) 07:20:51 ID:PHPyvQXs0
苦しみから脱した鬼和尚さんを含め、すべての賢者たちを敬う気持ちが芽生えました。
どうしても伝えたくなりました。本当に尊敬します。ありがとうございます。
盲目的な信仰ではありません。大好きです。
734
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/12/28(木) 21:19:39 ID:QffGl9wA0
>>733
ありがとうなのじゃ。
わしもまったく同じ一つのものとして愛しているのじゃ。
おぬしに苦があればわしも苦しいのじゃ。
おぬしが苦のない境地に行けばわしも安楽なのじゃ。
わしのために実践あるのみなのじゃ。
735
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/29(金) 10:00:43 ID:ubaquty60
鬼和尚は、真剣な悟りの探究者のように
「何が何でも悟りたい、死んでもいいから悟りたい、解脱したい。」
という熱情は感じたことありますか?
736
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/29(金) 18:13:55 ID:z1Zhl1M20
死後の世界と夢の世界は同じものなのでしょうか
737
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/29(金) 19:52:42 ID:6sLXIRkE0
鬼和尚さん
鬼和尚さんのブログには、人間は「記憶による条件付けの回路に、自分と言うイメージを投射してしまう」と書いてあるのですが、
それは条件付けの行動を自分の意志で行っていると錯覚しているということでしょうか?
それと、思考や感情も、経験による条件付けのものでしょうか?
人間の行動や思考のどの程度が、経験による条件付けのものでしょうか?
738
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/12/29(金) 22:51:02 ID:VvyNyvpI0
>>735
わしは悟りを求めるという意志はなかったのじゃ。
ただ死を超越できる方法を求めていたのじゃ。
それがたまたま悟りだったのじゃ。
死を超えるにはそれしかなかったのじゃ。
>>736
同じといえるのじゃ。
今ここと同じ世界であるがのう。
同じ意識なのじゃ。
739
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/12/29(金) 22:54:42 ID:VvyNyvpI0
>>737
そうじゃ、ただの記憶による反応を自分の意思で行っていると思っているのじゃ。
まだ悟りを得ていなければ殆どの思考や感情も記憶に依存しているものなのじゃ。
経験による条件付けなのじゃ。
だいたい98%位じゃな。
2%位は自由な意志はあるのじゃ。
観察によって明らかにするのじゃ。
740
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/30(土) 12:09:55 ID:mJyVlwys0
毎日少しでも数息観を行った方が良いとのことですが、毎日やるのとやらないのではどのような違いがあるのでしょうか。
週一で1時間より毎日5分の方が良いのは何故なのですか?
741
:
737
:2023/12/30(土) 20:12:58 ID:znU3Zo5g0
>>739
鬼和尚さん、ありがとうございます。
理解できました。
さらに質問させてください。
思考や感情も経験による条件付けで起きている
からこそ、一人の人間の行動や思考は、他の存在と繋がっていることになるのでしょうか?
それから、経験による条件付けがあるから、人間は記憶でしか考えられず、真の知恵を発揮できないということでしょうか?
悟ると知恵が湧くというのは、この記憶や経験による条件付けがなくなることで、本当の知恵が湧くということでしょうか?
742
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/12/30(土) 22:43:14 ID:70F9ngwY0
>>740
毎日やれば今の境地を維持ながら進んでいくじゃろう。
日を空けると退歩してしまうのじゃ。
たとえば泳ぐ者が泳ぎを止めてしまえば水に沈んでしまうようなものじゃ。
泳ぎ続ければ浮かんだまま進んでいくこができるのじゃ。
そのように日々続けることで進歩していくのじゃ。
743
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/12/30(土) 22:45:39 ID:70F9ngwY0
>>741
違うのじゃ。
他の存在と繋がっていることは条件付けと関係なくあることじゃ。
自我があるから知恵がなくなるのじゃ。
自分の好みとか囚われによって正確な思考ができないからなのじゃ。
条件付けは関係ないのじゃ。
744
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/30(土) 23:58:31 ID:003SlfcU0
死を克服しようとすることにさほど興味はなく、悟りの境地には何があるのか?という好奇心で悟りの境地に至ることは可能なのでしょうか?
745
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/31(日) 11:03:17 ID:ZgJW3nwg0
鬼和尚、年収一億になって女子高生とヤりまくるには仏教的にどんな修行をすればいいのでしょうか
746
:
737
:2023/12/31(日) 20:05:54 ID:916TvgD60
>>743
鬼和尚さん、ありがとうございます。
条件付けの行動でなくとも他の存在と繋がっているし、条件付けの行動でなくても、好みや囚われで知恵が発揮できないということなんですね。
さらに観察します。ありがとうございます。
それから、また今年も鬼和尚さんにはとてもお世話になりました。
今年も鬼和尚さんのおかげで、今までわからなかったことやできなかったことができるようになりました。
自分のこの幸運は鬼和尚さんのおかげです。
本当にありがとうございます。
さらに自我と愚かさと怒りと貪欲を捨てていけるようにがんばります。
来年もよろしくお願いします。
747
:
避難民のマジレスさん
:2023/12/31(日) 22:01:32 ID:h5P9mv0k0
鬼和尚。
修行者の年末年始のおすすめの過ごし方はありますか?
鬼和尚は毎年、年末年始はどのように過ごされているのですか?
748
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/12/31(日) 22:51:58 ID:Hvbyzulo0
>>744
どこまでも極めようとすれば可能じゃろう。
途中であきらめてしまうならばできないのじゃ。
すべておぬしの決意次第なのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>745
布施をするとよいのじゃ。
慈悲や尊敬の念から行った布施は何倍にもなって帰ってくるじゃろう。
無財の七施もするとよいのじゃ。
常に愛語をしていれば誰からも愛されるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
749
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/12/31(日) 23:01:03 ID:Hvbyzulo0
>>746
善かったのじゃ。
こちらこそよろしくなのじゃ。
>>747
修行者は年末年始も実践あるのみなのじゃ。
目標を立てるのもよいのじゃ。
今年は怒りを捨てるとかのう。
実践が全てなのじゃ。
750
:
避難民のマジレスさん
:2024/01/01(月) 22:34:16 ID:hiSJF86M0
明けましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願いします。
今年は解脱しようと思います。
鬼和尚様、本日また大地震が起こりました。
新年始めにいろいろ不安もよぎりますが、
神通力で今年の世相を見ていただけないでしょうか。
751
:
避難民のマジレスさん
:2024/01/01(月) 22:40:57 ID:hiSJF86M0
鬼和尚さんのおすすめの経典を5つほど(それ以上でもいいのですが)、教えてください。
読書の参考にしたいと思います。
752
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/01/01(月) 22:59:43 ID:eDDa/u.M0
>>750
おめでとう、今年もよろしくなのじゃ。
善い事じゃ。
そのようにし強い意志で精進あるのみなのじゃ。
経済は少しずつよくなっていくじゃろう。
日本ではないが近くで災いがありそうじゃ。
それで少し影響がでるかもしれん。
囚われずに精進あるのみなのじゃ。
753
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/01/01(月) 23:33:06 ID:eDDa/u.M0
>>751
ダンマパダ(法句経)、スッタニパータ、般若心経、金剛般若経、浄土三部経とかじゃな。
他にもいろいろ読んでみるとよいのじゃ。
754
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2024/01/02(火) 17:06:12 ID:.zwrO9120
私もFXをやっています。
昨年で9年目ですが、毎年損失を出していました。
一昨年2022年は1%ほどの損失ですみました。
それまでと比べてかなりよくなりました。
チャートを見ていると、今相場で何が起こっているのか直観的に分かる時があり、その時にトレードするとほぼ勝ちました。
どこまで伸びていくかも分かる時がありました。
直観的に分かっても、ネットや本で学んだ知識とは違うと思ってトレードを見送った時もあります。
その時は直観通りの動きになり、機会損失になることが多かったです。
昨年2023年も1%ほどの損失でした。
2022年にできたような直観的トレードに専念すれば良かったのですが、ネットで学んだ知識をもとにトレードをしたら年初から17連敗しました。
そこで思い直して直感的トレードに切り替えました。
例えば、チャートの左側を見ていて、こうなってこうなったから後は上がるしかないな、ということが分かります。
そのようにしていると徐々に勝ちがつくようになり、17連敗の負け分は取り戻しました。
値幅としては約470pipsの勝ち越しになりました。
これほどとれたのも初めてです。
値幅で勝ち越したにもかかわらず、金額で損失が出ているのは、直観的トレードをまだ信じられない時に、少ない枚数でトレードしたからです。
まだまだ知識が邪魔をして思い込みによるトレードをすることもあり、この点は改善の余地があると思いますが、結果が数字に表れたのは良かったです。
755
:
避難民のマジレスさん
:2024/01/02(火) 18:09:06 ID:h5P9mv0k0
鬼和尚、本年もよろしくお願いします。
今年の目標はなるべく1日も欠かさず瞑想を続けることです。
会社で和顔愛語を実践していても、その物腰柔らかな態度を「つけ込みやすそう」「利用しやすそう」と思われて、
仕事を押し付けられたり都合のいいように扱われてナメられてると感じたら、無理に実践しなくてもいいですか?
ちょっと冷たい感じの毅然とした態度で、わざと近寄りがたい雰囲気を出してナメられないようにするのも悪くはないですか?
利益だけで繋がってるような関係なら、愛想が良すぎるのも逆効果では?と感じます。
756
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/01/02(火) 22:09:14 ID:fo3/TRlw0
>>754
おぬしもがんばっているのじゃな。
トレードの記録をつけているならば、よく見直すとよいのじゃ。
どのような時に勝って、どのような時に損をしているのか、詳しく調べてみるのじゃ。
意外な所に改善のヒントがあるかもしれん。
あるトレーダーは自分のトレード記録を見て、金曜日にだけ負けていることに気づいたというのじゃ。
月曜からトレードしているから金曜には疲れていたというのじゃ。
金曜日は休むようにしたら儲けられるようになったというのじゃ。
そのように自分を客観的に見られるから、記録をつけて見直すのがよいのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
757
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/01/02(火) 22:59:27 ID:fo3/TRlw0
>>755
そのような場でこそ善事を行うとよいのじゃ。
困難な中でも実践すれば本当に身につくのじゃ。
仕事は別に厳しくやればよいのじゃ。
愛語で断り、和顔で相手の意図を見抜くのじゃ。
そうすれば誰も仕事を押し付けたり、なめたりしなくなるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
758
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2024/01/03(水) 12:23:58 ID:.tofT0a20
ありがとうございます。
見直してみます。
759
:
避難民のマジレスさん
:2024/01/03(水) 14:19:20 ID:5XEYrbTU0
私は夫婦で二人暮らしをしており、これまで怒りで相手を悲しませることがありました。
そこで怒りを捨て去ることを今年の目標としたいと思います。
「自分は心の反応から怒りが起こることはあるが、しかし常に許すことを心がける」と
特に相手に明言したほうが、より良い結果を生むことになるでしょうか。
760
:
避難民のマジレスさん
:2024/01/03(水) 22:34:29 ID:/pQY8uXE0
鬼和尚は株をやっているのですか。これまでどの程度の利益になりましたか?
761
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/01/03(水) 23:13:14 ID:8TljLGdc0
>>758
そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
>>759
よい結果を生むことになるじゃろう。
自分にも相手にも宣言すれば決意も固く、やり続けられるからのう。
実践あるのみなのじゃ。
>>760
わしはこれまで20万を7万にして、一万儲けたのじゃ。
-12万位じゃな。
なかなか難しいものじゃ。
762
:
避難民のマジレスさん
:2024/01/04(木) 11:39:52 ID:5XEYrbTU0
>>761
宣言いたしました。口先だけにならないよう実践してまいります。
教えていただきありがとうございました。
763
:
避難民のマジレスさん
:2024/01/04(木) 12:31:21 ID:yhysiAAQ0
精神的な鬱気分がなかなか治らないのでスイマグを試してみようと思います。
ミルマグとかスイマグとかそのあたりで良いのでしょうか。
断食は難しいので少食にするくらいで試してみようと思いますが(元々大食ではなく食事回数も量も少なめ)それでも良いでしょうか。
宿便が出るのを目標にして続けたら良いのでしょうか?
西式健康法と西式甲田療法があるようですが鬼和尚がオススメしているのは西式健康法ですか?
何が違うのでしょうか?
西式健康読本というものを入手して少しパラパラ読んでいるのですが難しくてなかなかしっかり読めません。
精神的な問題のことはあまり書かれていないようですが、
体液を中性にすることが重要らしいですが本当でしょうか?
764
:
避難民のマジレスさん
:2024/01/04(木) 16:22:55 ID:yhysiAAQ0
私は肌も弱く皮膚のこともよく調べているのですが、人はストレスがある時に皮膚にストレスが張り付いているかのような反応をしてしまうそうです。
ストレスを異物だと判断しているかのように体内でも炎症反応が起こるようです。
これは人が自己イメージを体だと思っていて、ストレスを受けることで自分が傷つけられると感じる(想像)するから
そのような反応が起こるのでしょうか?
脳は事実とイメージを区別出来ないらしいですし、
そう考えると分離意識や自己意識が強いほどストレスがかかりやすく、
帰属意識とか一体感とかを感じているほうがリラックスできるのも
科学的にも納得出来ると思いました。
日常生活でストレスを感じやすいがストレスを排除できない場合の対処法としては、
「自己」をなんとかするしかないですが、具体的にこの「自己」のイメージをどのように意識したら良いのでしょうか。
自己を他者とかに拡大したところで苦も喜びも増えるだけと思います。
「自己」を「身体的に」意識しているなと感じたら自己は空であると観じるとかが良いでしょうか?
765
:
避難民のマジレスさん
:2024/01/04(木) 19:28:56 ID:3En9kqd20
怒りについてですが「自分の」「自分に」などの、自分に関連するものだけ発生します。それが他人に起こった事なら怒りは怒りません。
また記憶を思い起こす時に問題なのは「過去の私」というものが現在の「私」と同じ扱いになっているからだと思いました。
過去の記憶については「私」ではなく「他人」のイメージにすると「今の私」に動揺は起こらない様です。
ただ直近の出来事はどうしても「今の私」に繋がってしまいます。
766
:
避難民のマジレスさん
:2024/01/04(木) 21:01:12 ID:/pQY8uXE0
死を克服した鬼和尚からすると、株で失敗してもゲームの中でゲームをしているようなものなんだろうな。逆に言うと、悟ったからと言ってゲームが上手くなる訳ではないと。逆に執着がある方が熱心に練習して上達する可能性もあるだろうからな。
767
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/01/04(木) 23:11:03 ID:uA0GWk8Y0
>>762
そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またたおいでなさい。
>>763
スイマグとかでよいのじゃ。
健康になることを目標にして続けるとよいのじゃ。
西式なのじゃ。
甲田療法は生菜食をすすめているじゃ。
生野菜じゃな。
本当じゃろう。
実践して確かめるのじゃ。
768
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/01/04(木) 23:17:15 ID:uA0GWk8Y0
>>764
そうじゃろう。
問題は常に自我から起こるのじゃ。
ただひたすら観察するとよいのじゃ。
それが自分ではなく、主体でもないと気づけば苦もなくなるのじゃ。
空と見るのもよいのじゃ。
自分がやりやすい方で実践あるのみなのじゃ。
769
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/01/04(木) 23:25:07 ID:uA0GWk8Y0
>>765
それを何度も何度も観察するのじゃ。
そうすればそれはただの自己観念から起こる反応と気づくのじゃ。
そして厭離も起こるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>766
そうかもしれん。
わしもマスターを目指して精進あるのみなのじゃ。
770
:
避難民のマジレスさん
:2024/01/05(金) 17:29:11 ID:IqgI2I6g0
>>769
766さんの言うことも正しいと思うのですが、すべての道は最初は失敗がありそこで工夫がありといった誰でも通るプロセスがあると思います
鬼和尚さんは投資をマスターするまでそのプロセスを淡々と(ある意味形式的に)やってるだけなのではないですか?
771
:
避難民のマジレスさん
:2024/01/05(金) 17:30:45 ID:IqgI2I6g0
>>770
追記
利益を増やすためには先に損も経験しておくというようなことです。
772
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/01/05(金) 23:22:42 ID:1VhqoOkY0
>>770
計画的ではないのじゃ。
投資もなかなか難しいものじゃ。
他の人には正しい投資方法でも自分には向いてなかったりするからのう。
自分にあった方法を探すまで精進あるのみなのじゃ。
773
:
避難民のマジレスさん
:2024/01/06(土) 18:05:43 ID:/pQY8uXE0
先日、石川県で大震災がありましたが、鬼和尚はどれくらい寄付をされたのでしょうか?
774
:
避難民のマジレスさん
:2024/01/06(土) 23:04:24 ID:kqRoklCY0
鬼和尚くんよ、覚者ごっこは楽しいかい?
僕も覚者なんだがあんまり楽しいと思えないんだ
覚者であることを楽しめるコツとかあったら聞かせておくれよ
775
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/01/06(土) 23:24:48 ID:WS68vGzY0
>>773
していないのじゃ。
そもそもどこにするのかわからんのじゃ。
テレビもネットニュースも見ないからのう。
776
:
避難民のマジレスさん
:2024/01/07(日) 07:19:33 ID:yPILk13c0
なんだか生きてる心地が薄くなってきた気がするのですが、観察をし続けるとそうなるものなのでしょうか?
777
:
避難民のマジレスさん
:2024/01/07(日) 15:38:26 ID:5XEYrbTU0
数息観について教えて下さい。
呼吸につきましては腹式呼吸が良いと教えていただいております。
吐く息は、鼻からと口からのどちらがよいとかはございますでしょうか。
778
:
避難民のマジレスさん
:2024/01/07(日) 15:48:46 ID:YaKsqLtw0
ナザレのイエス、イエスキリストは何度も地球に再生しているとのことですが、
少しでも有名な人物だった事があれば名前を全て教えてください
779
:
偽和尚★
:2024/01/07(日) 16:47:17 ID:???0
地震の寄付は下記ページに書いてある北國銀行の口座またはゆうちょ銀行口座にするのが良いと思います。石川県に直接送金することになるので中抜きされる心配がありません。
令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金の受付について
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/suitou/gienkinr0601.html
現金ではなくTポイントで募金したい場合は Yahoo のネット募金でできます。
780
:
避難民のマジレスさん
:2024/01/07(日) 23:09:59 ID:8l.BbuU20
何の変化もないとヤんなってきます。今年も。
辛い。
781
:
避難民のマジレスさん
:2024/01/07(日) 23:13:26 ID:8l.BbuU20
変化と言うより成果です。
去年はけっこう修行は頑張った。
不動心すら身につかん
782
:
避難民のマジレスさん
:2024/01/07(日) 23:16:16 ID:8l.BbuU20
寄付も善い事もし続けてるのに億万長者にならん。
知らずに悪行ポイントでも溜めてるのでしょうか?
783
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/01/07(日) 23:21:49 ID:fQns3DBw0
>>776
今までの生きている感覚が間違いだったのじゃろう。
不安とか苦を忘れるための快楽が無意味と分かってしまったのかもしれん。
それは正しい道に入っているといえるのじゃ。
囚われずに精進あるのみなのじゃ。
>>777
鼻からがよいのじゃ。
口で呼吸していると健康によくないのじゃ。
毎日続けると体が悪くなるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
784
:
避難民のマジレスさん
:2024/01/07(日) 23:27:40 ID:8l.BbuU20
昨日、たまたま見たインスタの飛行機事故(隔壁破壊)の動画が、本物か映画とかのフェイクか?と集中フォーカスしたら、
次の日、本物の日隔壁破壊の飛行機事故のニュースを観測した。
引き寄せですか?私が悪いのか?
年末年始からこんな引き寄せ事件系(ビル倒壊や北行き飛行機墜落)が続いて嫌になります。
785
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/01/07(日) 23:27:50 ID:fQns3DBw0
>>778
無いのじゃ。
地方の医者が多いのじゃ。
>>779
ご苦労さんなのじゃ。
わしも行ってみるのじゃ。
まさに菩薩の行いじゃ。
786
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/01/07(日) 23:32:04 ID:fQns3DBw0
>>780
-
>>782
それほど続けているならば金運もよくなっているじゃろう。
起業でもしたらよいのじゃ。
自分の好きなことで稼ぐのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>784
おぬしは悪くないのじゃ。
金持ちのイメージを見るとよいのじゃ。
本当に引き寄せられているならば金持ちになるじゃろう。
実践あるのみなのじゃ。
787
:
避難民のマジレスさん
:2024/01/08(月) 13:25:54 ID:5XEYrbTU0
>>783
教えていただきありがとうございます。
深呼吸は鼻から吸って口から吐く、というのが一般的かと思います。
私は瞑想前に深呼吸で大きく鼻から吸い、ゆっくり息を口から吐くことで上半身の脱力を行っています。
これはよくなくて、鼻から吐いたほうがよいということでしょうか。
788
:
避難民のマジレスさん
:2024/01/08(月) 21:08:48 ID:yhysiAAQ0
ゲシュタルト崩壊は、何らかの原因で認識作用が止まった状況ですか?
認識というか、通常は自動的に起こる連想とかイメージの作用が働かなくなってしまった状況かと思います。
どちらかというと記憶の作用でしょうか?
また寝起きとかに記憶の作用がうまく働かなくて眼の前の物体を瞬時に判断出来ないときがありますが
これもまた記憶の作用が停止しているのでそしょうか?
記憶作用が停止して眼の前のものが思い出せないとか認識に時間がかかるとしても、
「自分」という存在は自動的に認識しているようです。
眼の前のものがわからないと恐怖を感じます。
認識とは、目の前のものを見て、それは何かを記憶から判断する能力のことなのでしょうか?
789
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2024/01/08(月) 22:56:10 ID:fG02xWXo0
>>787
そうじゃ、健康のためには鼻からのほうがよいのじゃ。
しかしおぬしがその方がやり易いならばそれでもよいのじゃ。
おぬし次第なのじゃ。
>>788
そうじゃな、繰り返し刺激で認識がとまったのじゃな。
記憶の作用なのじゃ。
記憶の作用が停止したのじゃ。
まだ悟りを得ない者の認識はそうなのじゃ。
悟りを得ればそのような記憶に依存した認識から逃れられるのじゃ。
そして本来の認識が回復するのじゃ。
790
:
避難民のマジレスさん
:2024/01/09(火) 03:57:58 ID:VSRPTLDI0
法律上の話をさせてください
他人の所有物を壊すことは犯罪ですよね?
791
:
避難民のマジレスさん
:2024/01/09(火) 06:05:06 ID:4JHuPSfE0
自分は鬼和尚を傷つけるつもりは毛頭ないのですが、そんな状態でも鬼和尚は自分を攻撃してしまう事はあり得ますか?
あるのであれば理由をお聞かせください
792
:
避難民のマジレスさん
:2024/01/09(火) 09:17:52 ID:QkUMmq7o0
不道徳なことや自他を害することや自分の進むべき方向、やるべき事とは違うことを始めようとしているときや、している最中に湿疹が酷くなったり病気になっている気がするのですが気の所為でしょうか。それとも心身が一致していないための体からの警告でしょうか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板