[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鬼和尚に聞いてみるスレ part22
294
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2023/09/26(火) 23:44:50 ID:.tofT0a20
>>292
>>293
ありがとうございました。
295
:
避難民のマジレスさん
:2023/09/27(水) 11:28:19 ID:kiCRL8Go0
>>292
私の世界ですが、曲がりなりにも認められてきた個人の権利が失われ、
社会全体(というよりごく一部の大金持ち)の都合が優先される世界になりつつあるようです。
例えば生産性がなく経済的に足手まといな老人は、寿命まで生きる権利を奪われるかもしれません。
修行にはよくないかもしれませんが、ニュースを見ないことで、
そのような世界にならないかどうか試してみたいと思います。
教えていただきありがとうございました。
296
:
避難民のマジレスさん
:2023/09/27(水) 20:01:02 ID:27NreBGQ0
鬼和尚さん
後悔することも執着でしょうか?
気にしなければ苦にならないのに、悔やむと苦になるのは執着だからですか?
297
:
避難民のマジレスさん
:2023/09/27(水) 21:10:45 ID:It0uZehQ0
他人の気持ちを鋭敏に感じられることと慈悲って同じものではないですよね?
他人が苦しんでいたら自分もそれを想像して苦しむことで慈悲深くあることもできるのかと
思っていたのですが、そういうわけでもないんでしょうか?
298
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/09/27(水) 21:57:10 ID:0yY1rvas0
>>294
どういたしまして、またおいでなさい。
>>295
そうじゃ、実践してみるとよいのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
299
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/09/27(水) 22:00:32 ID:0yY1rvas0
>>296
そういえるじゃろう。
執着があれば苦もあるからのう。
何に執着しているのか、自分の心を観察して確かめるのじゃ。
そして執着から苦が起こる事を観察するのじゃ。
そうすれば消えていくのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>297
それは慈悲の悲と言えるのじゃ。
他人の悲しみを自らの悲しみとするのじゃ。
そこから自他を一つと感じる心も起こるのじゃ。
さらにそれを善事の動機にするとよいのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
300
:
避難民のマジレスさん
:2023/09/28(木) 12:47:38 ID:8sqFb5wQ0
鬼和尚さん、幸せとはなんですか?
301
:
避難民のマジレスさん
:2023/09/28(木) 19:22:56 ID:aGxPS9R.0
般若のお知恵をネット検索の様に自由自在に使いたいのですが
どうすれば、いつになったらそう為るのでしょうか?
何故、通常はそれができないのでしょうか?
修行しなくても月ぐらい遠くの宇宙に行けば知恵が答えてくれるのは何故でしょうか?
302
:
296
:2023/09/28(木) 20:35:43 ID:PaObKoSM0
>>299
鬼和尚さん、ありがとうございます。
やはり執着なのですね。
心は昔決めた決まりを機械のように守り続けて、執着すると決めたものに執着し続けている気がします。
そのせいで苦になっていることを観察して、少しずつ楽になってきました。
さらに観察します。ありがとうございます。
303
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/09/28(木) 23:01:55 ID:VRmJUhdo0
>>300
苦がないことなのじゃ。
苦がなければ自然に幸せになるのじゃ。
悟りを得れば一切の苦がなくなり、永遠に幸せなのじゃ。
それまで精進あるのみなのじゃ。
>>301
悟りを得ればそうなるじゃろう。
全てを捨てて悟りを目指せば、むこうらやってくるじゃろう。
忘れるからじやろう。
夢を見て問題を忘れれば答えが自然に出るのじゃ。
304
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/09/28(木) 23:02:46 ID:VRmJUhdo0
>>302
そうじゃ、実践あるのみなのじや。
またおいでなさい。
305
:
避難民のマジレスさん
:2023/09/29(金) 08:16:19 ID:8sqFb5wQ0
死ん魚の目をした性格の悪い女の人に日常的に罵詈雑言を浴びせられています
どう対処すれば良いでしょうか
306
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/09/29(金) 22:35:29 ID:wHRzny6Y0
>>305
警察に言うとよいのじゃ。
身内ならばわかれてよいのじゃ。
離れられないならば無視してよいのじゃ。
お釈迦様も罵詈雑言を浴びせるバラモンは無視していたのじゃ。
307
:
避難民のマジレスさん
:2023/09/30(土) 10:55:01 ID:/E.6Jbwo0
離婚しています。親権は妻になり、2人の子供たちは妻と暮らしています。
中学生の長男が不登校になり、自分の思い通りに行かないと元妻に暴力を振るったり、物を壊したりします。
私や元妻はどのように対処したらよいでしょうか?
308
:
避難民のマジレスさん
:2023/09/30(土) 17:24:20 ID:8sqFb5wQ0
最近祖母を亡くしました
今でも受け入れられず、他人に当たってしまうこともあります
この気持ちをどう処理すれば良いでしょうか
309
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/09/30(土) 22:27:24 ID:mt9R88oA0
>>307
旅をさせるとよいのじゃ。
多くの国で成人の儀式として旅をさせているのじゃ。
旅をすることで自分の力と無力をしることができるのじゃ。
自分を知ることでしいこともわかるのじゃ。
祖父母の所になにかとりにいくとか、理由をつけて行かすとよいのじゃ。
最近流行のキャンプなどもよいのじゃ。
試してみるとよいのじゃ。
>>308
それもまた執着によるものと観察できれば、消えるじゃろう。
祖母が今ここにいればよいとか、死が嘘あって欲しいとか思うのが執着なのじゃ。
それが叶わないと苦になり、怒りもわくのじゃ。
執着から苦が起こり、苦から怒りも起こることを観察てきれば消えるのじゃ。
祖母をイメージによって供養するとよいのじゃ。
イメージで清浄な家を創造し、祖母を招き好きなものをイメージして施して供養するのじゃ。
続ければ夢の中で会えるのじゃ。
310
:
避難民のマジレスさん
:2023/09/30(土) 23:33:05 ID:/E.6Jbwo0
>>309
元妻と相談してみます。ありがとうございました。
311
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/01(日) 09:51:27 ID:8sqFb5wQ0
付き合ってもいないのに束縛が強い異性がいます、いわゆるストーカーです
こういった人の対策を教えていただけますでしょうか
312
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/01(日) 21:55:06 ID:JYvMane20
>>310
そうじゃ、試してみるとよいのじゃ。
またおいでなさい。
>>311
普通にパワハラとして上司に訴えるとよいのじゃ。
上司ならばそのまた上の者にいうのじゃ。
無視するのじゃ。
恋人がいればいるというのじゃ。
そういうことを言う人は嫌いとかいうのじゃ。
いろいろ試してみるのじゃ。
313
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/02(月) 18:34:41 ID:8sqFb5wQ0
好きな異性で自慰行為をしても長時間できて気持ちいいのですが、絶頂までいけません
心は満足しています
このままで良いと思いますか
314
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/02(月) 21:56:33 ID:stgQh0U20
>>313
おぬしが満足しているならばそれでよいのじゃ。
満足できなければ告白とかをしたらよいのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
315
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/03(火) 14:29:22 ID:8sqFb5wQ0
告白したのですが、相手も好意を持ってくれているみたいですが、何か一緒になれない事情があるようです
できれば年老いても一緒にいたいのですが、相手が何を考えているかわかりません
鬼和尚さんなら相手はどういう気持ちでいると思いますか
316
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/03(火) 15:51:03 ID:x4P7Sgqw0
年長の恩師と口論になり絶縁状態になりました。
その方は学者で女性です。学問的な話だったのについエスカレートしてしまいました。
とても憎まれています。私はどうしたらいいのでしょうか?
317
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/03(火) 21:24:54 ID:rhBDLJxo0
鬼和尚は延命治療についてどう考えますか?
無駄に苦しみを与えるだけなのでやめたほうがいいのでしょうか
それともどのような状態でもやはり少しでも長く生きていることに価値があるのでしょうか
318
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/03(火) 21:57:34 ID:fzkvyDzM0
>>315
おぬしがもっと情熱的に聞いてくれたら、話してよいとか思っているのかもしれん。
お互いの状況に理解がなければ何もできないのじゃ。
さらに話しをして聞くとよいのじゃ。
>>316
手紙を書くとよいかもしれん。
昔の人は手書きの手紙に真心がこもっていると思うものじゃ。
一通だけではなく、何通も出すとよいのじゃ。
初めから何通も出すつもりでいれば返事がなくともめげないのじゃ。
実践あるみなのじゃ。
319
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/03(火) 22:19:20 ID:x4P7Sgqw0
>>318
ありがとうございます鬼和尚様
320
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/04(水) 01:45:57 ID:VHpJSyVE0
鬼和尚さま、いつもありがとうございます。
数息観、観察を毎日続けて3年を過ぎましたが、未だ思考は止まりません。
あまり良くない状態でしょうか?
321
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/04(水) 23:38:02 ID:1iKyJmnc0
>>317
それは病状によって違うじゃろう。
もはや意識もないならば意味はないのじゃ。
意識があって集中できるならば最後まで自分を追求するとよいのじゃ。
そのような時こそ、必死に実践するから無我にもなりやすいのじゃ。
もはや後がないからのう。
>>319
どういたしまして、またおいでなさい。
322
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/04(水) 23:41:51 ID:1iKyJmnc0
>>320
それらは気づきを起こすための道具に過ぎないのじゃ。
自分について気づきがあればよいのじゃ。
人は自分について気づくことで進歩していくのであるからのう。
さらに実践あるのみなのじゃ。
323
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2023/10/05(木) 08:16:01 ID:68cZOlOA0
他人のことは見なくて良いのですが
観察力のためかどうしても見えてしまいます。
例えばこの人はこの部分に囚われているからそれ以外のことは見えないのだな
とか
この人はこの問題を放置していて、それに対応しない限り大きく進歩はしないだろう
など。
それに対して善事として私に何かできることが思い付くような智慧もまりません。
私としてはなんだか中途半端な状態です。
さらにそれに対して娯楽やアルコールなどへの逃避はしないほどには世間から離れてしまっています。
これもまた中途半端な状態ですが、どうすればいいでしょうか。
324
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2023/10/05(木) 08:29:46 ID:68cZOlOA0
職場に新しい人が来ました。
席が私の近くということもあり、ちょくちょくと不明なことを聞いてきます。
私は答える立場でもないし、上長からその人に教えてやれと言われているわけでもないので、聞かれても然るべき立場の人に全てふってもいいのですが、
過去を振り返ると似たようなことが何度かあり、
これも試しだろうと思って、優しく接するようにしようと思い、塩対応はせず、可能な限り答えていますが、これはやはり試しでしょうか。
このようなことをしていると余計に
>>323
に書いたようにその人のことが見えてしまい、
それに対してどうすることもできず
夜なかなか寝付けないのです。
これも昔から何度も繰り返しています。
325
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/05(木) 18:03:59 ID:VHpJSyVE0
>>322
思考が止まらなくても、気づきがあれば大丈夫なのですね。
安心ました。
鬼和尚さま、ありがとうございます。
さらに実践します。
326
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/05(木) 21:54:23 ID:a1XQVCfs0
>>323
>>324
気になることがあれば言えば良いのじゃ。
言わないならばもはや考えなくてよいのじゃ。
それはおぬしが悩むべき問題ではないからなのじゃ。
それが気になるのは自分の心にも同じ問題があるからかもしれん。
自分の心を観て確かめるのじゃ。
>>325
そうじゃ、精進あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
327
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2023/10/05(木) 22:28:50 ID:.tofT0a20
>>326
ありがとうございました
328
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/06(金) 21:24:26 ID:3oBg8UYY0
カール・マルクス
ウラジーミル・レーニン
彼らの前世は何ですか。今どうしていますか。
329
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/06(金) 23:22:23 ID:5.kfmANo0
>>327
どういたしまして、またおいでなさい。
>>328
マルクスは司祭じゃな。
店の親父じゃな。
レーニンは職人じゃな。
動物になったのじゃ。
狐みたいな奴じゃ。
330
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/06(金) 23:25:37 ID:/E.6Jbwo0
想像や記憶を見ている時、思考や感情の中にいる時は自我が無い。
それらを含め、自分の状態を認識した時に自我が現れると観じました。
331
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/07(土) 17:06:35 ID:h5P9mv0k0
ジャニーズの性加害問題の一連の騒動をどのように観察しておられますか?
加害を行った本人は死去しており、事務所の対応が連日非難の的にされています。
追及をしているマスコミや一部の記者の身勝手な態度にも批判が集まっています。
当事者の会も内部分裂が起こっているようです。
加害者おいてきぼりで色んなことがぐちゃぐちゃになっており、もはや意味不明です。
事務所への非難はジャニー喜多川氏の加害を見て見ぬふりをしたことへの報いなんでしょうか?
またルールやマナーを守らない記者にもなんらかの報いがあるのでしょうか。
332
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/07(土) 17:35:42 ID:8sqFb5wQ0
前述したストーカーが「あんたのちんこは小さい」と言ってきました
自分は平均以上あるし、「あなたには誇れるおっぱいがあるんですか?」と質問すると怒り出しました
彼女は何を伝えたかったのでしょうか
333
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/07(土) 21:49:22 ID:nttz7Nco0
自殺したいと考えている人間は生命に執着がないので悟りに近いのでしょうか
334
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/07(土) 23:08:02 ID:h1WvJt1k0
>>330
よい観察なのじゃ。
その時に心の中で何が起こっているのか、詳しく観察してみるのじゃ。
今まで自我が起こっていなかったのに、いきなり起こってくるのは何が原因なのか、追究してみるのじゃ。
原因が分かれば、原因から起こる自我を観察してみるよいのじゃ。
原因がないときには自我も起こらないことも観察してみるのじゃ。
そうすれば無我も自ずからやってくるじゃろう。
実践あるのみなのじや。
>>331
報いといえるじゃろう。
記者にも報いは来るじゃろう。
善事を積むのみなのじゃ。
335
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/07(土) 23:15:07 ID:h1WvJt1k0
>>332
おぬしが好きじゃ、と言いたかったのじゃろう。
それがストーカーというものじゃ。
全てが執着の表現なのじゃ。
>>333
己を捨てようとしている所は近いじゃろう。
しかし苦から逃げたいだけであるから、別の逃避があればそれに行ってしまうじやろう。
酒とか薬とかなのじゃ。
そのような者は多いのじゃ。
336
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/08(日) 01:07:16 ID:v/SQlhUU0
ヒトラーの前世はナポレオンでしたか?
ゲッペルスはタレーランですか?
ヒムラーはフーシェですか?
開戦前から知っている人はいたようで
戦時中には天皇とその周辺も気がついて
終戦間際には連合トップも知ることになった様な。
ヒトラーは現界転生してアラサー位になるはず
どこの国のなに人だかわかりますか?
337
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/08(日) 01:18:48 ID:v/SQlhUU0
ピラトの来世は禅宗の者に転生した様に思えます。
が、このネタはタブーなのでしょうか?
338
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/08(日) 09:51:28 ID:/E.6Jbwo0
>>334
アドバイスありがとうございます。
339
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/08(日) 15:51:02 ID:8sqFb5wQ0
鬼和尚さんは僕の事が好きですか?
340
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/08(日) 20:48:06 ID:.q7JELwE0
>>336
違うのじゃ。
まだ地獄にいるのじゃ。
>>337
おぬしが言えればタブーではないのじや。
>>338
どういたしまして、またおいでなさい。
341
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/08(日) 20:49:15 ID:.q7JELwE0
>>339
おぬしはわしなのじゃ。
わしはおしなのじゃ。
わしはわしを自分の意思で愛するのじゃ。
おぬしもわしのおぬしを意思によって愛するのじゃ。
342
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/10(火) 05:26:13 ID:ZhPKdQl20
死後の意識について嘘偽りなく教えて下さい
病死、自殺、安楽死等によって違いはありますか?
343
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/10(火) 22:01:37 ID:8sqFb5wQ0
先日告白した者です
その後なんですが、彼女の性格に難があるとだんだん気づき始めました
めちゃくちゃこじらせてます
鬼和尚は互いの理解が必要とおっしゃいましたが、彼女の方がなかなか僕の気持ちを理解してくれません
泣きながらどれだけ好きかを言っても理解してくれなかったりで、正直冷め始めている自分がいます
今後も彼女と接点を持つべきでしょうか
344
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/10(火) 22:59:03 ID:cf6r5Kl20
>>342
意識というならばみんな同じなのじゃ。
どのような死に方でも同じ意識に戻るだけなのじゃ。
見ている夢が違うだけなのじゃ。
生きている時にしたことで夢も変わるのじゃ。
>>343
それはおぬしの自由なのじゃ。
もう嫌だと思ったら別れるとよいのじや。
まだ好きならば付き合うとよいのじゃ。
恋愛の自由なのじゃ。
345
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/11(水) 20:03:11 ID:v6mq/2gw0
鬼和尚さん
鬼和尚さんのブログに「ただひたすら己を虚しく」するようにと書いてあるのですが、
己を虚しくするというのは、どうすればできますか?
346
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/11(水) 22:54:37 ID:N0sdkXcI0
>>345
それには一切の執着を捨て、過去も未来も今も捨て去ることが必要なのじゃ。
瞑想をする一時の間だけでも捨てる決意を持つのじゃ。
すなべての思考と感情も捨てるのじゃ。
生きようとする意欲さえも捨てるのじゃ。
呼吸とか生きているわずかな徴候さえも捨てるのじゃ。
それでもまた何かあればそれも捨てるのじゃ。
すべてを捨てて空になった虚ろな境地に埋没するのじゃ。
そうすればそれでも消えることのない意識が感知できるのじゃ。
347
:
345
:2023/10/12(木) 20:42:07 ID:OC.1sm2E0
>>346
鬼和尚さん、ありがとうございます。
瞑想の一時でもいいのなら、がんばります。
一時的にでも執着や思考や感情や意欲の全てを捨てるのは、決意だけで可能ですか?
他にもするべきことはありますか?
348
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/12(木) 22:28:19 ID:Ai61NR8Q0
>>347
決意だけでできるじやろう。
完璧にできなくともよいのじゃ。
ある程度、意欲を捨てられれば静かな境地に入れるのじゃ。
むしろ何もしないことじゃ。
すべてを捨てるのであるからのう。
すべての活動を放棄するのじゃ。
349
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/13(金) 17:53:00 ID:XVIrFYx.0
アカシックレコードにアクセスするにはどうしたらいいのでしょうか?
350
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/13(金) 18:34:46 ID:rOybRZ/c0
中東の紛争はもう戦争になっていると思いますが第三次世界大戦に結びつきますか?
どうも雲行きが怪しい感じがいたします
ウクライナと中東両方を何とか抑える力がアメリカにありましょうか?
中国がどう出るかも問題ですよね
351
:
345
:2023/10/13(金) 20:54:00 ID:u5UtIYFA0
>>348
鬼和尚さん、ありがとうございます。
何となく理解できました。
もしかしたら自分でもできるかもしれない気持ちになれました。
己を虚しくするのをやってみます。
ありがとうございます。
352
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/13(金) 22:45:54 ID:FTl33IKw0
>>349
それには一度、関連する知識全てを見るのじゃ。
本でもネットでも得られる知識は全て目を通すのじゃ。
理解できなくてもよいのじゃ。
ただ見るのじゃ。
それから全て忘れて寝るのじや。
枕元にメモ用紙とペンを置いておくのじゃ。
気づき゛訪れたら書くとよいのじゃ。
>>350
もはや第三次世界大戦であると言うものもいるのじゃ。
そうかもしれんのじゃ。
アメリカはもう抑えていないのじゃ。
なりゆきまかせなのじゃ。
何が起きてもただひたすらに自分の務めを果たすのみなのじゃ。
353
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/13(金) 22:46:54 ID:FTl33IKw0
>>351
そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
354
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/13(金) 22:58:34 ID:rNYRLaDQ0
自作自演、自問自答、自画自賛。
まだやってたのですか?
355
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/14(土) 18:47:33 ID:lzGAeNr.0
>>352
やはり大戦になることは避けられないかもしれませんね
個人にできることは殆どないと思いますが
とらわれず心を乱されないことを心がけようと思います
ありがとうございます
356
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/14(土) 20:37:04 ID:Dp/qMVVc0
鬼和尚、
金剛般若経やオショーの書簡集などを読んでいると、特に疲れてもいないのに、集中の瞑想がうまくいかない時のように、いつの間にか様々なイメージが現れて意識が混濁して、ふとそれに気づくことが時々起こります。原因を観察しようとするのですが、読みながら観察するのが難しく、なかなかできません。何かアドバイスをお願いします。
357
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/14(土) 21:09:50 ID:/E.6Jbwo0
鬼和尚様
私は世界を言葉で認識していると観じました。
五感で受け取った情報も言葉に変換しています。
例えば、ペットボトルを見ると、光が反射しているところや影の部分で見え方が違うのに「ペットボトル」と認識しています。
視覚の場合、言葉で表せないものを見ても、目では見えているのに認識出来てないのではないかと感じています。
ありのままに見たり聞いたりするためのコツや心構えを教えて頂きたいです。
358
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/14(土) 23:06:15 ID:.0E3Z8EA0
>>355
そうじゃ、自分にできることを実践するのみなのじゃ。
またおいでなさい。
。
>>356
それはむしろよい兆候かもしれん。
おぬしの潜在意識に何か反応があるからそのようになるのかもしれん。
経典や聖者の言葉だけでサマーディに入ることもよくあることであるからのう。
恐れずにさらに続けてみて観察もするとよいのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
359
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/14(土) 23:42:46 ID:.0E3Z8EA0
>>357
それで観察できているのじゃ。
見たものを言葉に変えるのがまだ悟りを得ていない者の認識なのじゃ。
逆に言葉を思い出せば、イメージが浮かんでくるじゃろう。
そのような認識の働きをさらに詳細に観察していくのじゃ。
自分を見たときにも同じことが起きているじゃろう。
それが見られたら自我も見えたことになるのじゃ。
実践して確かめるのじゃ。
360
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/15(日) 11:03:50 ID:/E.6Jbwo0
>>359
ご回答ありがとうございます。
ある単語を思い出した時、頭に浮かぶのは過去に見た特定の映像ではなく、自分がなんとなく感じている印象のようなものでした。
自分の名前を思い出した時に頭に浮かぶ自分のイメージと、実際に鏡で見た時の自分でさえ異なっていました。
自分も、今時点の自分では無く過去の記憶の蓄積や自分の理想から作られたイメージとして認識しているようです。
観察に行き詰ったら、別の視点からも見てみるようにしてみます。
361
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/15(日) 19:23:27 ID:h5P9mv0k0
承認されたいという欲求を持っている者を集めて、一人一人承認してあげても
結局は一時的な癒ししか与えられないと言えますか?
それを慈悲の気持ちから行うとしても、それらの者たちが根本的な問題に気づくのを逆に妨げる危険性があるでしょうか?
娯楽で気を逸らすのと変わらないことを提供しても、それは慈悲の行いと言えるのでしょうか?
362
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/15(日) 19:35:36 ID:Dp/qMVVc0
>>358
ありがとうございます。
観察しつつ、毎日続けます。
363
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/15(日) 23:23:28 ID:3RJaxC9k0
>>360
そうじゃ、実際のものとイメージは違うじゃろう。
それもまた幻想を見ているといえるのじゃ。
さらに実践して幻想を明らかにしていくのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>361 一時的な癒しじやろう。
それでもないよりはましといえるがのう。
その一時的な癒しに囚われれば真実を求めないこともあるじゃろう。
慈悲の心で行うならば慈悲の行いになるのじゃ。
動機が大事なのじゃ。
人のためになると感じるならば続けてよいのじゃ。
愛語になるじゃろう。
>>352
そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
364
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/17(火) 17:31:01 ID:F4Q7SUiI0
今回の人生にはもう希望がないので近々自◯しようと思います
来世で幸福になるためにはどうしたらいいですか?
365
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/17(火) 22:06:06 ID:htfj9eMM0
>>364
それには善事を積む事じゃ。
まずは百万人に愛語を施すのじゃ。
さらに百万人になにかものを施すのじゃ。
そして百万人の用事を引き受けて奉仕するのじゃ。
そうすれば善い所に生まれるじゃろう。
途中でいかったりしてはいかんのじゃ。
怒ったり暴言したりすれば一つ取り消してやり直しなのじゃ。
全部は消えないのじゃ。
一つだけ取り消しなのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
366
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/18(水) 16:15:27 ID:U1bh3H5U0
>>365
質問させて下さい。
怒ったり暴言しすると一つ取り消しというのは、心の中で思うだけでもダメなのでしょうか?
367
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/18(水) 22:22:20 ID:XQOf8RdI0
>>366
心の中だけならばぎりぎりセーフじゃな。
怒りを動機とする行動とか、言葉にするとアウトじゃな。
実践あるのみなのじゃ。
368
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/19(木) 12:01:44 ID:U1bh3H5U0
>>367
ありがとうございます。
百万回ではなく、百万人でないとダメなのでしょうか?
369
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/19(木) 13:57:22 ID:K7P.g9fQ0
鬼和尚が今日食べたものを教えてください
370
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/19(木) 23:17:20 ID:GXgcNHyQ0
>>368
少しは被ってよいのじゃ。
なるべく多くの者に善事を施すように心がけるのじゃ。
そうすれば善人と自他共に認められるのじゃ。
>>369
朝は食べないのじゃ。
昼はうどんとおでんを食べたのじゃ。
夜は鮭と野菜炒めを食べたのじゃ。
371
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/20(金) 15:38:49 ID:8sqFb5wQ0
今日は何を食べましたか?
372
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/20(金) 22:39:19 ID:K7Gx1xvg0
>>371
今日も昼はうどんなのじゃ。
夜はミートソースのパスタだったのじゃ。
373
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/21(土) 12:53:12 ID:8sqFb5wQ0
運送屋でそんな食事で足りるんですか?
374
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/21(土) 16:56:27 ID:U1bh3H5U0
>>370
ありがとうございます。
大事なのは、自分は善人だと自他ともに認められること、ということですか?
つまり、自分の魂のようなものが清らかな状態なら天国に行けるということでしょうか?
375
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/21(土) 18:18:02 ID:dRsDeq120
鬼和尚さん
ダンマパダの「あらゆることについて慎しむのは善いことである。」の「つつしむ」とは、現代の言葉と同じ意味ですか?
つまり、「控えめにする」という意味でしょうか?
「あらゆることに慎しむ」とは、全てのことを控えめにするという意味でしょうか?
「心について慎しむ」とは、意欲を捨てると同じような意味ですか?
376
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/21(土) 18:54:04 ID:U1bh3H5U0
もうひとつ質問させて下さい。
有名人の堀江貴文さんや、メンタリストDaiGoさんなどは、他人に沢山の善を行いますが、同時に攻撃的な言動もしてます。
こういう場合はどうなるのでしょうか?
377
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/21(土) 22:03:37 ID:It0uZehQ0
孤独の苦は愛別離苦かなと思いましたがそもそも人がおらず誰かに会いたいという苦の場合は求不得苦なんでしょうか
378
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/21(土) 22:16:59 ID:8sqFb5wQ0
ホリエモンは反省してないしする気もないけどダイゴさんは反省してるから良いかと
379
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/21(土) 22:39:49 ID:4t110l0M0
>>373
足りるのじゃ。
むしろ大食いは糖尿病の元なのじゃ。
>>374
そうじゃ、心が清くなればよいところにいけるのじゃ。
それには善事を実践するしかないのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
380
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/21(土) 22:44:08 ID:4t110l0M0
>>375
そのような理解でよいのじゃ。
欲も言動も控えめにするとよいのじゃ。
そうすれば過ちも少なくなるのじゃ。
意欲も少なくすれば心も静まるのじゃ。
実践して確かめるのじゃ。
>>376
自分が行った通りに報いも来るじゃろう。
寄付した分だけ裕福になり、攻撃的な言動をした分だけ自分も言われるじゃろう。
すべて自らの行いによる報いなのじゃ。
381
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/21(土) 22:47:51 ID:4t110l0M0
>>377
求不得苦になるじゃろう。
他人との出会いを求めているのであるからのう。
そして出会いが得られなければ、求不得苦になるじゃろう。
>>378
反省した分は軽くなるじゃろう。
それもまた報いなのじゃ。
382
:
375
:2023/10/22(日) 10:24:37 ID:pPSznLUY0
>>380
鬼和尚さん、ありがとうございます。
欲と言動と意欲を少なくするのを実践してみます。
383
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/22(日) 15:16:48 ID:8sqFb5wQ0
残念ながら糖尿病は生活習慣と体質ですよ鬼和尚
うどんとパスタは両方炭水化物なので、糖尿病を気にするなら炭水化物を控えてビタミンやミネラル豊富な食事を心がけた方が良いと思います
朝食抜きダイエットより上記の食事を意識した方が一日安定した血糖値を保てます
384
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/22(日) 18:28:28 ID:.39UM3JI0
なぜこの茫漠とした宇宙に生命が誕生し得たのでしょうか
生命が存在する意味とは何なのでしょうか
385
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/22(日) 19:00:12 ID:CEXOd3Z20
ホラー映画は見ないほうが良いですか?
386
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/22(日) 19:33:36 ID:h5P9mv0k0
ヨーガや気功の呼吸法を詳しく・わかりやすく紹介しているおすすめの本や動画などありますか?
なにを参考に学んでいいのか分かりません。
また、ヨガ教室や気功道場に行った方が学びは早いでしょうか?
こちらも怪しげなカルト教室があると聞きますので、ちょっと尻込みしてしまいます。
(オウムの前身はヨガサークルだったとか)
387
:
瑞慧
◆YllhI7bLDQ
:2023/10/22(日) 20:43:41 ID:.tofT0a20
自我がある時に苦がある(苦は自我がある時に起こる)と観察しました
自我が苦を背負っているような感じです
388
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/22(日) 22:39:57 ID:8JICYy.k0
>>382
そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
またおいでなさい。
>>383
その体質とはどのような体質であるのか、わからなければ全体の理解が出来ないのじゃ。
なぜそのような体質の者がいるのか、よく考えてみるのじゃ。
>>384
おぬしが誕生したと思ったからなのじゃ。
おぬしが思わなければ何も誕生していないのじゃ。
今この瞬間におぬしが思うから生命があるとおぬしが認識するのじゃ。
おぬしが思うとおりの意味があるじやろう。
389
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/22(日) 22:43:46 ID:8JICYy.k0
>>385
そうじゃ、見ないほうがよいのじゃ。
無意味な創作であるからのう。
自分を見るほうがよいのじゃ。
後悔しない時間になるじゃろう。
>>386
YOUTUBEなどで検索すると沢山出てくるのじゃ。
それらを見て学ぶとよいのじゃ。
自分で実践してみてやり易いものを選んで実践するとよいのじゃ。
多く学んで実践すればカルトにも騙されないのじゃ。
390
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/22(日) 23:27:34 ID:8sqFb5wQ0
生まれつき血糖値が高くなる遺伝子があるのはこれは事実です
問題は一般論ではなく鬼和尚がそうであるかどうかだと思うのですが、鬼和尚がそうでなければ、炭水化物を多少摂ったぐらいでは糖尿病にはなりません
そこまで気にするということは鬼和尚が血糖値が高くなりやすい体質だからではと思ったのですが見当違いでしたか?
どのような体質かと聞かれれば、インスリンの分泌や働きに何かしら特異なものがあると考えられますが
391
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/23(月) 09:06:54 ID:K7P.g9fQ0
朝食抜きうどんパスタだけとかニートの食事かよ
392
:
避難民のマジレスさん
:2023/10/23(月) 17:15:36 ID:.39UM3JI0
時間もまた己の心の産物なのでしょうか
それならば自分の認識を変えることで過去や未来に時間跳躍することも可能なのでしょうか
393
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/10/23(月) 22:10:51 ID:LfhaNc4I0
>>387
そうじゃ、自我がある故に苦は起こるじゃろう。
お釈迦様も十二因縁で説いているのじゃ。
自我からさまざまな好悪が起こり、執着が起こり、苦が起こる因縁の全体をありのままに観るのじゃ。
そして自我が無ければ好悪が無く、執着も無く、苦もないことを観るのじゃ。
そのようにして観念の自我から苦が起こる全体像が把握できたとき、無我も訪れるのじゃ。
実践あるのみなのじゃ。
>>390
わしには病は無いのじゃ。
そのような体質の者がなぜ多くいるのか理解できなければ病の原因も分からないのじゃ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板