したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚に聞いてみるスレ part15

1避難民のマジレスさん:2019/10/14(月) 22:49:19 ID:MR1FdUqg0
鬼和尚と修行者の為の交流スレです。

鬼和尚が提唱している修行に関する意見交換や実践しての感想などはセーフとしますが

あからさまな批判レスや中傷、論争及び自説の主張等はアウトです。

ルールを守って使用しましょう。

前スレ
鬼和尚に聞いてみるスレ part14
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1555858441/

126鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/04(月) 21:58:01 ID:1d4drIFg0
>>123 そうじゃ、胸に集中しながら読むと善いのじゃ。
 日常でもそのように実践するとよいのじゃ。
 脳が止まっても意識があるとに気付くじゃろう。
 実践あるのみなのじゃ。

>>124 そうじゃ、般若とは智慧という意味なのじゃ。
 般若破羅蜜多とは智慧の完成なのじゃ。
 智慧が完成する時、一切の苦悩は去り、悟りも完成するのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

>>125 そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

127避難民のマジレスさん:2019/11/05(火) 19:00:07 ID:LABA5HjA0
鬼和尚様

ブラフマンの法なのですが、ブログで解説いただいた方法と合わせて
三明経も参考にしつつ、前後左右上下と順番に意識を向ける方法でやりました。

順番に意識を向けて、順に一つずつの方向へ意識を広げてみたのですが、
慣れてきたら意識を広げていく方向を拡大していく感じでも大丈夫でしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

128龍閃:2019/11/05(火) 20:28:07 ID:rdFVj9vU0
ラム・ダスは悟っていますか。

129避難民のマジレスさん:2019/11/05(火) 20:44:26 ID:Dp/qMVVc0
>>126 ありがとうございます。
脳が止まっても意識があるか確認できるまで、実践してみます。

観察についてもう一つ質問があります。
観る機能が本来のものでしたら、観察によって疲労することはないと思うのですが、実際に油断せずに観察していると、疲れや飽きが生じます。
これはどこかに緊張があったり、記憶の再生と観察を混同してたりしているということでしょうか?他の可能性もありますか?

130鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/05(火) 22:21:16 ID:1d4drIFg0
>>127 大丈夫じゃろう。
 実感がなくなってきたら縮めたら良いのじゃ。
 それからまた広げたらよいのじゃ。
 日々実践して自分の方法を見つけるがよいのじゃ。

>>128 悟っていないのじゃ。
 しかし、かなり知識が豊富なのじゃ。
 頭が善いのじゃな。

>>129 緊張もあるじゃろう。
 慣れていないから疲れることもあるじゃろう。
 慣れれば疲れも少なくなるのじゃ。
 日々の精進によって疲れなくなるのじゃ。
 精進在るのみなのじゃ。

131避難民のマジレスさん:2019/11/06(水) 17:20:14 ID:3i9DbOpY0
鬼和尚さま
以前、別の方の質問で、罪と罰、二都物語、パイドン、銀河鉄道の夜、西遊記等を
読んでみるよう回答がありましたが、理由は何ですか?
ゴチャゴチャ言わないで、読んでみろという話かとは思いますが、コメントを
お願いします。

132避難民のマジレスさん:2019/11/06(水) 18:41:11 ID:LABA5HjA0
>>130 鬼和尚様

127です。なるほどです、ご返事ありがとうございました。
少しずつですが実践してみようと思います。

133避難民のマジレスさん:2019/11/06(水) 20:35:36 ID:Dp/qMVVc0
>>130 ありがとうございます。精進します。
鬼和尚は観察によって疲れることは全くないのでしょうか?

134鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/06(水) 21:22:53 ID:1d4drIFg0
>>131 罪と罰は人を殺して最後には後悔する話なのじゃ。
 やはり悪事はいかんと気付くのじゃ。

 二都物語は他人を助けるために自己犠牲する話なのじゃ。
 慈悲を養うのじゃ。

 パイドンはソクラテスが自ら死を選ぶ話なのじゃ。
 ソクラテスが死を観ることは、人が飯を食うが如くなのじゃ。
 
 銀河鉄道の夜は死の世界を友達と垣間見た話なのじゃ。
 生きるために本当に必要なことは何か気付かせてくれるのじゃ。

 西遊記は三蔵法師が猿とか豚を供にしてインドへ行く話しなのじゃ。
 仏教と共に道教の話でも在るのじゃ。
 気の修行が比喩で語られているのじゃ。

>>132 そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

>>133 無いのじゃ。
 智慧が勝手に観察してしまうのじゃ。
 むしろ抑えているくらいなのじゃ。
 何でもわかってしまうと人の気持ちがわからなくなるからのう。

135避難民のマジレスさん:2019/11/07(木) 04:41:37 ID:czRftzgI0
神聖幾何学とは何ですか?悟りに有用ですか?

136避難民のマジレスさん:2019/11/07(木) 19:08:05 ID:LABA5HjA0
鬼和尚様

思考をみると言葉とイメージが同時に起こると以前に伺いましたが、
その思考の中にも全然事実とは違うようなものまであるようです。

こういった場合はもう思考とは言えず、ただの妄想となりますか?
単に記憶が連想されて自分自身の都合の良いように妄想してるんでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

137避難民のマジレスさん:2019/11/07(木) 20:44:53 ID:Dp/qMVVc0
>>134
知恵が勝手に観察するのですね。
そのような境地になるよう、引き続き精進します。
ありがとうございました。

138鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/07(木) 22:26:27 ID:1d4drIFg0
>>135 正確な多面体にはスピリチュアルなパワーがあるという信仰じゃな。
 それもまた競争に有利になるような力への信仰に過ぎないのじゃ。
 悟りには役に立たないのじゃ。
 
>>136 そうじゃ、妄想と言えるのじゃ。
 自我から起こる自分に都合の善いようにと想う、願望とかが混ざっているのじゃ。
 それに囚われれば現実と乖離してしまうのじゃ。
 捨ててよいものなのじゃ。

>>137 そうじゃ、精進あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

139避難民のマジレスさん:2019/11/08(金) 18:52:09 ID:LABA5HjA0
>>138 鬼和尚様

136です。ご返事ありがとうございました。
囚われないように注意して精進します。

140鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/08(金) 21:29:09 ID:1d4drIFg0
>>139 そうじゃ、精進あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

141避難民のマジレスさん:2019/11/09(土) 12:36:57 ID:/bKsqkXU0
坊さんが布施とか供物を選り好みせず、断ったりせずに受け取るのは何故ですか?
どんな理由や法則があっての行為ですか?

また、(社会的な法律とは別であっても)賄賂的な感情が含まれているモノは受け取るべきですか?

142避難民のマジレスさん:2019/11/09(土) 18:51:06 ID:LABA5HjA0
鬼和尚様

観察と集中の同時で少し難しいような気もしたのですが、
観察の前の観察の練習の際にも胸に集中するのは良いでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

143鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/09(土) 22:25:03 ID:1d4drIFg0
>>141 そうするようにとお釈迦様が説いているからなのじゃ。
 本当は金は断るのじゃ。
 
 賄賂のようなものは受け取ってはいかんのじゃ。
 当然なのじゃ。

>>142 善いじゃろう。
 集中しながら観察する事も出来るが、よほど習熟していなければ難しいのじゃ。
 実践して上手く行くならばどんどん試してみると善いのじゃ。
 いけなければやめてよいのじゃ。

144避難民のマジレスさん:2019/11/10(日) 19:02:34 ID:LABA5HjA0
>>143 鬼和尚様

142です。できること増やせるように色々と試してみます。
ご返事ありがとうございました。

145避難民のマジレスさん:2019/11/10(日) 19:24:05 ID:9DrzGs4o0
鬼和尚、ブッダの感興のことばのp279の
第31章 心
 三一 汝はつとめておれ。なおざりになるな。
     ー欲情の対象が汝の心を乱さないように。なおざりのゆえに鉄丸を呑むな。
       地獄では(灼熱した鉄丸で)焼かれる時に泣き叫ぶがー。

ここでいう、欲情の対象とはなんでしょうか。
なおざりになるとはどのような状態ですか。
なおざりのゆえに鉄球を呑むとはどういうことですか。
欲情の対象を提供する仕事には従事してはいけませんか。

146避難民のマジレスさん:2019/11/10(日) 21:23:24 ID:WYMbo3Kw0
鬼和尚さん

期待して裏切られると怒りになってしまう心理のメカニズムを教えてください。
何度も聞いたかもしれませんが、最近また、自分が勝手に期待して裏切られた過去を思い出してしまい、苦を感じています。
でも、自分でも苦の原因がよくわからなくなってきてしまいました。

なぜ、人は他人や物事に期待するのでしょうか?
それから、なぜ、それが裏切られると怒るのでしょうか?

147避難民のマジレスさん:2019/11/10(日) 21:31:22 ID:vcgW19c60
鬼和尚
いつもお世話になっております。
智慧を拝借ください。

1 認識作用はどこにあるのでしょうか。身体が持っている機能なのでしょうか。

2 虫や天体を見るとすごくよく出来てるなと思います。なにがそれを作ったのでしょうか。

3 例えの話ですが 洪水で植物や家などが流されたとします。それでも新しく植物はまた生えるでしょうし、家もまた建つと思います。
  このようなことは認識作用とか形成作用とかと関係ありますか。なにか勘違いをしているかもしれませんが。

よろしくおねがいします。

148鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/10(日) 22:14:23 ID:1d4drIFg0
>>144 そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

>>145 異性とか性欲の対象なのじゃ。
 なおざりとはいい加減にしたり、てきとうにしたりすることなのじゃ。
 修行をいい加減にしていると、欲情の対象に囚われて罪を犯し、地獄に行くかもしれんから気をつけるようにというのじゃ。
 地獄では焼けた鉄の玉を呑まされる責め苦があるというのじゃ。
 
 それは提供される本人の意志によるものであるから、構わないのじゃ。
 むしろそれによって慈悲を知ることになれば善事なのじゃ。
 慈悲を教えるために仕事をすると善いのじゃ。

>>146 それにもいろいろ種類があるじゃろう。
 欲する物が得られない欲不得苦かもしれん。
 名声やプライドが傷付いたからかもしれん。
 自分のイメージが傷付いて怒りになったのかもしれん。
 
 それは何かの逃避かもしれん。
 恐れや孤独から逃れようとして期待するのじゃ。
 期待が外れると恐れや孤独から逃れられないから怒るのかもしれん。
 そのようにさまざまな原因がある故に、自分の苦は自分で観察してみなければならんのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

149鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/10(日) 22:18:17 ID:1d4drIFg0
>>147 一 身体にもあり、全てにもあるものじゃ。
      悟りを得なくともあるのじゃ。
      それは記憶に依存しているものであるがのう。
      悟れば記憶に依存しない認識が在るのじゃ。

     二 すべてを作り出しているのはおぬしの心なのじゃ。
       それが良く出来ているという思いと共に作られたものじゃ。
       おぬしがそのように認識しなければ無いのじゃ。
       それがおぬしの世界なのじゃ。

     三 認識や形成作用が無ければそれらを知ることも無いじゃろう。     
       家を作ることも出来ないじゃろう。
       そのように関係しているのじゃ。

150147:2019/11/10(日) 23:07:49 ID:vcgW19c60
鬼和尚。
ありがとうございました。

151避難民のマジレスさん:2019/11/11(月) 06:18:06 ID:s.asvuT.0
『金持ち父さん』を読んでるのじゃと言ってから五年くらいになりますが、鬼和尚の資産形成はどのくらい発展していますか?参考の為に詳細やノウハウを教えてください。

152避難民のマジレスさん:2019/11/11(月) 19:11:58 ID:LABA5HjA0
鬼和尚様

眠ってる時に意識があると分かるのは認識と意識のどちらでしょうか?
夢は記憶と認識と分かりますが、ただ寝てると分かる時などは悟りの意識でしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

153146:2019/11/11(月) 20:16:51 ID:Tr4bked.0
>>148
鬼和尚さん、ありがとうございます。

実は鬼和尚さんの回答の通り、過去の出来事は、不安から逃れたくて期待していたので、裏切られて苦になっていました。
それはわかっているのに、それでもまだ思い出しては苦になるので、どうしてだろうと思っていたのですが、鬼和尚さんの回答を読んで、今はまた別の不安があって、それから逃避したいために、今の不安の原因がその過去にあるように錯覚して感じていることがわかりました。
原因がわかって、その事を何度も思い出して苦を感じてしまうということがなくなりました。
ありがとうございます。

そして、また質問させてください。
今の不安ですが、それは常に漠然と感じている、未来への不安です。
未来が予測できないので、死というか自分が消える不安を常に感じている気がします。
不安の原因は、常に自分がなくなる危険があるという漠然としたものです。
この苦は、ぼんやりしていて観察しにくいのですが、まずは逃げずに向き合えば良いのでしょうか?
何もせずに不安をじっと感じれば良いですか?

154鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/11(月) 21:54:55 ID:1d4drIFg0
>>150 どういたしまして、またおいでなさい。

>>151 わしは先ず働いて貯金したのじゃ。
 バビロンの大富豪には収入の一割ずつ貯金するようにというが、わしは構わずできるだけ貯金したのじゃ。
 それによって今は投資できるだけの金を得たのじゃ。
 今それを投資して増やしている途中なのじゃ。
 働きながら投資によって増やすのじゃ。
 
 投資によって増えたならば、その金で資産を買って投資しながら増やすのじゃ。
 それが次の段階なのじゃ。

>>152 意識なのじゃ。
 それは消えることが無い意識であるから深い眠りの中でも在るのじゃ。
 後で体感を記憶に拠って思い出しているだけなのじゃ。

155鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/11(月) 21:58:04 ID:1d4drIFg0
>>153 そうじゃ、先ずはその不安をありのままに感じるのじゃ。
 そして観察していけば、原因も自ずからわかってくるのじゃ。
 不安とは過去の記憶を未来に投射しているだけに過ぎないと気付くのじゃ。
 そうすればそれも消えていくのじゃ。
 それまで精進あるのみなのじゃ。

156避難民のマジレスさん:2019/11/11(月) 22:43:59 ID:s.asvuT.0
ありがとうございます。現在、買うに値する資産には例えばどのようなものがあるでしょうか?また、鬼和尚はどのような資産を買った、または買う予定ですか?

157n:2019/11/11(月) 22:57:02 ID:F5XdQJGQ0
>>149 すべてを作り出しているのはおぬしの心なのじゃ。

これのことですね。仏智に比べれば科学者はずいぶん遅れてますけど(笑)あと150年くらいしたら科学者も仏教徒に追いつけるのでしょうか。
NHKスペシャル【脳と心】–脳が世界を作る–
youtube.com/watch?v=DR2xUCnuo8M&t=766s

158避難民のマジレスさん:2019/11/12(火) 18:55:11 ID:LABA5HjA0
>>154 鬼和尚様

152です。体感も記憶ということが改めて理解できました。
ご返事ありがとうございました。今後も精進します。

159避難民のマジレスさん:2019/11/12(火) 19:11:45 ID:h5P9mv0k0
焼肉を食べに行って動けなくなるほど食べ過ぎて気持ち悪くなった時、
なにか回復のための処置ってありませんか?

160146:2019/11/12(火) 21:23:10 ID:JIh/tLSs0
>>155
鬼和尚さん、ありがとうございます。
不安は、記憶の投射なんですね。
それは思いつきもしませんでした。
何となく安心しました。
さらに観察してみます。
ありがとうございます。

161鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/12(火) 22:27:18 ID:1d4drIFg0
>>156 それは多くあるじゃろう。
 お金をポケットに入れてくれるのが資産なのじゃ。
 土地を買って駐車場や貸し倉庫やアパートを建てて貸すのも資産なのじゃ。
 配当のある株も資産なのじゃ。
 著作権や商標権のある本とかキャラクターも資産なのじゃ。
 最近はサイトも資産になるのじゃ。
 自分が詳しく理解できるものを資金にあわせて買うとよいのじゃ。
 
>>157 そうじゃ、自らの心が世界を創るのじゃ。
 科学でもわかってきたのじゃ。
 善い世界を創るには自分の心を良くするのじゃ。
 善事を喜び、善事を実践するのが善い心なのじゃ。

>>158 そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

162鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/12(火) 22:27:49 ID:1d4drIFg0
>>159 胃の辺りを横にさすると善いのじゃ。
 胃と肝臓と胆嚢が楽になるのじゃ。
 血行が良くなるからなのじゃ。
 
>>160 そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

163避難民のマジレスさん:2019/11/13(水) 11:13:16 ID:oeaqkn2s0
最近はめっきり掲示板から離れていました。
自己観察のお陰だと思いますが、
自分の好きな事をして生きる事が出来るようになってきて、
憂鬱はどんどん減り「楽しい」「生き生きする」と感じる事が増えています。

原因は色んな観念や嫌われる恐れから自分を抑えていた事で、それをひとつずつ解除して、自分の好きを優先していくようになって、「楽しい」が増えました。

自己イメージの重要性が身に染みて分かります。私の場合経済的問題から外見を整えられない事が大きな問題でしたが、ここをクリア出来ると一気に憂鬱は減りました。
愚かと言えば愚かですが、それだけ自分が何に拘っているかとか自己イメージをどう持っているのかは大事であることを実感しました。

瞑想は全然しておらず申し訳ないです。
たまに少しやったり、般若心経の瞑想もやってみたり、はしています。
観察や自己対話は毎日というかよくやっています。
このままで良いのか少し不安になりますがこのままでも良いのでしょうか?

今の状況は正しい(観察の結果による正しい方向に進んでいる)ものなのか、単に逃避を強めているだけなのか、
楽しいからと言って自己イメージ強化にかまけているのは問題ではないか、
気をつけるべきことは何か、など教えて頂きたいです。

とはいえ自己イメージに強い執着があり、「なんとしても満足行くレベルに引き上げて習慣化してそれから色々やろう」とか考えてもしまいます。(そうでなければ我慢できない)

逆にこれを問題視する声(観念)もどこかの受け売りでしかないのかもと思います。

164避難民のマジレスさん:2019/11/13(水) 11:22:03 ID:oeaqkn2s0
もう一つ質問なのですが、
自己観察だけでは観念に気づくことが難しく、
人を見る事で解除されることが多いです。

自分では無意識に行っていたことを、
他人の一言で「それは普通ではない」と知ったり、
「他人の普通」を知ることで、自分の観念が解除されたり、です。

自己観察だけだと、目の前にあるのが当たり前すぎて気付かないといいますか。。

OSHOが「山篭りしてる聖人も街に降りればまた世間的な苦が復活する、だから人の中で修行したほうがいい」みたいな事(うろ覚えすみません)を言っていた事も思い出します。
引きこもって安楽でも人と接すれば苦が復活したり。

しかし鬼和尚は、他人を見ることは必要なく、ひたすら自己を見ればいいと仰っていました。

これは深さの問題なのでしょうか?
私は表面の観念を単に入れ替えしようとしているだけで、鬼和尚が仰っているのは観念そのものの働きを見て観念に影響されなくなる、ということなのでしょうか。

165避難民のマジレスさん:2019/11/13(水) 11:48:07 ID:oeaqkn2s0
自己イメージというか好き嫌いへの執着かもしれません。
好き=心が高揚する、嬉しくなる、しっくりくるなど?
普通=なんとも思わない、どうでもいい
嫌い=嫌な感じ、遠ざけたい、
ものだと思いますが、
だから1番近くの存在である自己イメージを「好き」なものにしたいという感じです。
これはごく普通の感覚で、むしろそう生きるべきでしょうか?
嫌いな自己イメージと常時くっついて生きているのは苦で憂鬱でしかないのは当たり前だなと。。私は世間と好きがズレてるし狭いから世間に合わせようとして苦しかったんだと思います。

そして、何かに接して心が高揚する感覚はどうして生じるのですか?
例えばですが3歳位の小さい子供でも、親の好みとは無関係に好き嫌いが生じます。
好きな色や好きな物など出てきます。
性別によっても傾向が違ってきます。
これは生物学的なものなのですか?
カラスは光り物を集めたりとか動物でも好き嫌いがありますよね。。
特に意味の無いものなのでしょうか?
でも人間では、好きな物を突き詰めたからこそ大成する人が多いので、人間にとっては好き嫌いは重要なものですか?

166避難民のマジレスさん:2019/11/13(水) 17:09:49 ID:NiXvlZjQ0
部屋の片付けが上手くなるお智慧を教えて下さい

部屋が月日をかけて段々と散らかってしまいます
あたかも植物がゆっくり大きく成る如くにです。
精神的にどこか異常があるのでしょうか?

167避難民のマジレスさん:2019/11/13(水) 19:08:12 ID:LABA5HjA0
鬼和尚様

不安感と記憶イメージの想起を観察するのもようやく慣れてきました。
完全に観察するためには自己同一化してないほうができるのでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

168鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/13(水) 23:08:02 ID:1d4drIFg0
>>163 今はそのままでもよいじゃろう。
 壁にぶつかったりして、瞑想が必要とわかったら実践するとよいのじゃ。
 日々五分でも実践していれば進歩していくのじゃ。
 実践がすべてなのじゃ。

>>164 そのような理解で善いのじゃ。
 他人にわかるのは肉体による表現だけなのじゃ。
 本心はわからないのじゃ。
 本心に気付くには自ら心を観察するしかないのじゃ。
 
>>165 それも囚われなのじゃ。
 自分を今好きになって善いのじゃ。
 何かの条件が合わなければ好きになってはいけないということもないのじゃ。
 それは親とかに条件付けされた観念なのじゃ。
 それを続けていれば条件が合わない限り、永遠に自分を好きになる事が無いのじゃ。
 無条件にいま自分を好きになるのじゃ。
 それを阻んでいる心の原因を探すのじゃ。

 生物的なものもあるじゃろう。
 生存に繋がることを好み、喜ぶのじゃ。
 生存には重要なものもあるのじゃ。
 要らないものもあるのじゃ。

169鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/13(水) 23:11:38 ID:1d4drIFg0
>>166 時間とか、日付を決めて習慣的にやるとよいのじゃ。
 朝起きたら片付けるとか、昼飯を食ったら片付けるとか、月曜日には片付けるとかのう。
 続ければ習慣になり、何も考えずに片付けられるのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

 それを習わず、習慣にしなかったからなのじゃ。
 誰でも習ったことをするのじゃ。

>>167 そうじゃ、自己同一化しないほうがよいのじゃ。
 観察とは自己同一化から離れることであるからのう。
 自分の心の働きも他人の事のように眺めるのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

170n:2019/11/14(木) 00:00:06 ID:t9bzM//s0
>>161 自らの心が世界を創るのじゃ。科学でもわかってきたのじゃ。

お返事ありがとうございます。最近の本にこんなのもありました。
「日本語話者は感情音や鳥や虫の鳴き声を左脳(言語脳)で聴くのに対して、英語話者はそうした音を右脳(非言語脳)で聴く…感情音や鳥や虫の鳴き声を言語脳で聴くということは、そこに意味を見いだすということです。…情緒性が表れているのです。それに対して、英語話者は鳥や虫の鳴き声を非言語脳である右脳で聴きますので、そこに意味を見いだすことができません。(p.p.71-72)」
   濱田英人 『脳のしくみが解れば英語がみえる』

171避難民のマジレスさん:2019/11/14(木) 12:04:42 ID:NiXvlZjQ0
>>169
ありがとうございます
教えを日々のプログラムに組み入れます

172避難民のマジレスさん:2019/11/14(木) 18:51:11 ID:LABA5HjA0
>>169 鬼和尚様

167です。他人事のように眺められるようにがんばります。
ご返事ありがとうございました。

173鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/14(木) 21:33:23 ID:1d4drIFg0
>>170 そうじゃ、人や地域や文化の違いによって、認識している世界も違うのじゃ。
 それも心が世界を創っているからなのじゃ。
 慈悲の心で行いをすれば、自らも慈悲の世界に住めるのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

>>171 そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

>>172 そうじゃ、精進あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

174避難民のマジレスさん:2019/11/15(金) 12:23:51 ID:GKoeqDf20
座禅を組むとき頭の先が上から吊られてるように背筋を伸ばすとよい、とよく聞きます。

鬼和尚もそのように座っていますか?
私はそのように座ると背筋を常に伸ばすために腰周りの筋肉が疲れます。疲れるのが普通なのでしょうか?

175避難民のマジレスさん:2019/11/15(金) 19:10:09 ID:LABA5HjA0
鬼和尚様

共感はほどほどにしたほうがよいと思うのですが、
自分の苦と同様に他者の苦も理解できたほうが良いのでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

176避難民のマジレスさん:2019/11/15(金) 19:42:35 ID:h5P9mv0k0
寝ても寝ても寝足りない、常に眠気が付きまとうのは病気なのでしょうか?
それとも睡眠の仕方になにか問題があるのでしょうか?

睡眠の質の改善について、なにかご存知であれば教えてください。

177進路探訪者:2019/11/15(金) 20:06:49 ID:PdDc5BHE0
鬼和尚様

ご無沙汰しております。

インドで1億5千万人を率いる佐々井秀嶺住職は、果たして
悟っているのですか?

あるいは、いわゆる三昧境まではいっているのでしょうか?

178進路探訪者:2019/11/15(金) 20:10:25 ID:PdDc5BHE0
鬼和尚様

続けて質問申し訳ございません。

最近、あらゆる面で気力がなくなりました。

性欲ももちろんかなり減退したし、真面目が大事とも
思わなくなりました。

メリットとしては、闘争心が無くなり人を蹴落とそうと思わなくなり、
蹴落とされてもどうでも良くなり、立場にこだわらなくなりました。

デメリットとして、向上心がとにかくなくなりました。

これは老化現象かと思いますが、このままで私の人生は良い方向に
向かっているのでしょうか。

179鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/15(金) 22:41:27 ID:1d4drIFg0
>>174 そのようにしているのじゃ。
 一度そのようにして背筋を伸ばしたら、力を抜くのじゃ。
 力を抜いても背筋が伸びたままで居られるように、バランスをとるのじゃ。
 力を抜くのがコツなのじゃ。

 そのようにしても疲れるならば、まだ慣れていないからなのじゃ。
 慣れてくれば筋肉がついて疲れないようになるのじゃ。
 試してみると善いのじゃ。

>>175 修行中はあまり共感しない方がよいじゃろう。
 自分の目的に専念すると善いのじゃ。
 悟ったら他者の苦をも感じられるじゃろう。
 それまでほどほどにするがよいのじゃ。

>>176 寝方に問題があるのかもしれん。
 睡眠時無呼吸症候群かもしれん。
 寝ている時に呼吸が出来なくて度々起きてしまっているのじゃ。
 
 夜中に何度も起きるならばそうじゃろう。
 平床とか硬枕をしてみるとよいのじゃ。
 横寝をしてみるのも善いのじゃ。
 いろいろ試して見るのじゃ。

180鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/15(金) 22:43:35 ID:1d4drIFg0
>>177 悟っていないのじゃ。
 三昧にも入っていないのじゃ。
 日蓮宗というからのう。

>>178 修行し続けるならばよいのじゃ。
 そうでなければよくないのじゃ。
 呼吸法とかハタヨーガをやってみるとよいのじゃ。
 気を多くすれば気力も蘇るのじゃ。

181進路探訪者:2019/11/15(金) 23:22:01 ID:PdDc5BHE0
ご返信ありがとうございます。

しかし、インドで死ぬ気で修行してきた方で、しかも今の不可触民の人たち
の救済のための仏教指導者の長でさえ三昧境地さえいっていないというのは、
あまりに残酷な事実だと思います。

また、インド出身のクリシュナムルティや、Oshoはなぜ
不可触民の救済にあまり動かなかったかも気になります。
悟りを得ていない佐々木師でさえ、不可触民の方々への救済に動いているのに、
クリシュナムルティらは不可触民を導こうとは思わなかったのでしょうか?

182避難民のマジレスさん:2019/11/16(土) 12:39:25 ID:GKoeqDf20
>>179

力を抜くのがポイントなんですね、ありがとうございました。

183避難民のマジレスさん:2019/11/16(土) 18:39:38 ID:LABA5HjA0
>>179 鬼和尚様

175です。ご返事ありがとうございました。
目的を遂げられるようにがんばります。

184鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/16(土) 20:46:45 ID:1d4drIFg0
>>181 本来僧とは俗世のすべてを捨てて修行に励む者なのじゃ。
 社会とは関わらないのじゃ。
 関わっていれば修行も疎かになるのじゃ。

 それは社会の問題であるから悟った者は関わらないのじゃ。
 悟りの道は全ての者に開かれているのじゃ。
 悟りの道を行かない者には縁がないのじゃ。
 差別の他にも貧困や犯罪やインフラや税金など社会の問題は多くあるものじゃ。
 それらに関わっていては修行もままならないのじや。
 悟った者は自ら悟りを得ようとする者だけを教えるのじゃ。

>>182 そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
 またおいでなさぃ。

>>183 そうじゃ、精進あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

185避難民のマジレスさん:2019/11/17(日) 10:12:08 ID:czRftzgI0
ムージは悟っていますか?
https://www.youtube.com/watch?v=UEXGNF3J4QU

186避難民のマジレスさん:2019/11/17(日) 18:22:58 ID:LABA5HjA0
鬼和尚様

しばらく瞑想らしい感じ以外の集中の行をしていたのですが、
久々にちゃんと瞑目してやってみたら思ったよりスムーズに長くできました。

これは集中力そのものがつけば、
瞑想も上達していくということなんでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

187避難民のマジレスさん:2019/11/17(日) 18:41:33 ID:ey6wAwVw0
いつも教えていただきありがとうございます。
良い気分で行えることであれば、何でも好きなことをしたらよいですか。
不安があるから好きなことができないのは間違っていますか。

188鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/17(日) 20:44:05 ID:1d4drIFg0
>>185 悟っていないのじゃ。
 更に修行が必要なのじゃ。

>>186 そうじゃ、集中力がつけばどのような瞑想もうまくいくのじや。
 心をコントロールできるようになるからのう。
 それによって観察もうまくできるようになるのじゃ。
 次は自分を観察すると善いのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

>>187 そうじゃ、好きなことをしたらよいのじゃ。
 不安があるからできないのは間違っているのじゃ。
 その不安の原因を心の中に探すのじゃ。
 原因から不安が起こることを観察できれば消えるのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

189避難民のマジレスさん:2019/11/17(日) 21:41:21 ID:ey6wAwVw0
>>188
不安は欲望から起こるとお聞きしたように思いますが、不安は消えません。
自分で観察できるようがんばります。
不安は間違いなのだから、たとえ不安があっても好きなことをすればよいでしょうか。
それとも良い気分で行えないからよくないでしょうか。

190避難民のマジレスさん:2019/11/18(月) 12:53:16 ID:OnkznoKc0
夢の世界があの世だそうですが、どうしてあの世は脈絡がなく、この世は辻褄があるのでしょうか?

191避難民のマジレスさん:2019/11/18(月) 15:06:29 ID:iNL3qndY0
鬼和尚様

鬼和尚様は以前世界は自分がつくっていると仰っていたと思いますが、北朝鮮の強制収容所とかウイグル族の弾圧とかも私がつくっていると思うと悲しくなってくるのですが、どうやったらなくすことができますか?それともこの世は苦界だからなくせないのでしょうか?

192避難民のマジレスさん:2019/11/18(月) 18:48:52 ID:LABA5HjA0
>>188 鬼和尚様

186です。ご返事ありがとうございました。
うまくできるように今後もがんばります。

193鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/18(月) 22:23:17 ID:1d4drIFg0
>>189 そうじゃ、自分で観察して気付くのじゃ。
 そうすれば消えるのじゃ。

 好きな事をすると善いのじゃ。
 いずれは気分も良くなるじゃろう。
 実践あるのみなのじゃ。

>>190 そのように認識するように条件付けされているからなのじゃ。
 実際には全て混沌なのじゃ。
 人の世界でさえ矛盾や混乱が多いものじゃ。
 ただひたすらに観察してみればわかるのじゃ。

>>191 自分のしたこととしなかったことだけを観ればなくなるのじゃ。
 以前に北朝鮮では粛清で残酷な処刑がされたとか報道されたのじゃ。
 嘘だったのじゃ。
 処刑されたはずの者が生きていたのじゃ。
 そのように政治宣伝がいろいろある世界を一々信じなくて善いのじゃ。
 自分の目的に専念すれば、煩わされることも無いのじゃ。

194鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/18(月) 22:23:54 ID:1d4drIFg0
>>192 そうじゃ、精進あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

195避難民のマジレスさん:2019/11/18(月) 22:32:00 ID:XLfKnmcw0
鬼和尚様
そんなことがあったんですね、知りませんでした。
自分のしたこととしなかったことだけを観ます。

196避難民のマジレスさん:2019/11/19(火) 05:33:55 ID:ey6wAwVw0
>>191 おしえていただきありがとうございました。

心とは過去からのたくさんの条件付が蓄積し集合体となったものとお聞きしているように思います。
幼い頃から軍隊式の教育を受け、愛国心という概念を刷り込まれてきたとします。
戦争が起こって国のために死ぬことになって、Aさんは報国の名において死ねることに満足して死に、
Bさんはもっと別の人生を歩みたかったと悔いながら死んだとします。
Aさんは愛国心が本心であり、Bさんはそうではなかったと言えますか?
もしそうならば、過去からの条件付の中でもっとも強いものが、その人の本心なのですか?
それとも心の構成物には条件付以外のなにかがあるのですか?

197避難民のマジレスさん:2019/11/19(火) 08:24:00 ID:PdK.C6R20
鬼和尚

質問させてください。

これまで数息観や観察の行などを始めたり辞めたりを繰り返していて、なかなか定着していません。
どうすれば、定着しますか?

よろしくお願いいたします。

198避難民のマジレスさん:2019/11/19(火) 19:20:20 ID:LABA5HjA0
鬼和尚様

意志も努力も要しないサマーディに入るには、
継続した日々の努力の成果として出てくるものでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

199鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/19(火) 20:28:12 ID:1d4drIFg0
>>195 そうじゃ、囚われずに進むのじゃ。
 またおいでなさい。

>>196 そう言えるじゃろう。
 強いものも、弱いものも心の中にあればそれが本心なのじゃ。
 完全に満足ということも無いじゃろう。
 家族を思ったりもするじゃろう。
 それもまた本心なのじゃ。
 
 自由意志も少しは在るのじゃ。
 そうでなければ修行も出来ないからのう。
 更に本心を観察して見るのじゃ。

>>197 それは毎日の習慣にすれば定着するじゃろぅ。
 朝起きたら実践するとか、寝る前にするとかするのじゃ。
 時間を決めてやっていれば自然に定着するのじゃ。
 わしも寝る前に実践しているのじゃ。
 いろいろ試して見るのじゃ。

200鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/19(火) 20:30:13 ID:1d4drIFg0
>>198 そうじゃ、日々の精進で可能になるのじゃ。
 一切の努力を捨てて無為に座るのじゃ。
 目的さえ忘れでただ座ることに専念するのじゃ。
 そうすればそれは不意にやってくるじゃろう。
 それを邪魔しなければどこまでも行けるのじゃ。
 実践を超えて実践あるのみなのじゃ。

201避難民のマジレスさん:2019/11/19(火) 21:53:27 ID:87SUUXN20
>>197
>>199

回答ありがとうございます。
やりたくないとき、忘れそうになるとき、何か心掛けたほうがいいことはありますか?
誘惑に負けることが多いので、何かコツがあれば教えてください

202避難民のマジレスさん:2019/11/20(水) 18:47:36 ID:LABA5HjA0
>>200 鬼和尚様

198です。ご返事ありがとうございました。
実践を超えていけるようにがんばります。

203避難民のマジレスさん:2019/11/20(水) 19:33:23 ID:ey6wAwVw0
ご教授ありがとうございました。
言葉の定義なのですが、本心とは心にあるもの全てであり、
つまり心という言葉と、本心という言葉は同じものを指すと理解しました。

では、例えば、あるテレビCMに繰り返しさらされ続けた結果、
それまで興味のなかったものを買ってしまい、
その後、たとえ後悔したとしても、その購買行動は本心に従った結果である、
という表現は正しいですか?
本心に反する行動、という表現は、ありえないものであり、
正しくは自由意志に反する行動、という表現になりますか?
例えば、死ぬ前に後悔するのは、自由意志に反した人生を送ってしまったからですか?

204鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/20(水) 21:18:46 ID:1d4drIFg0
>>201 そのような時にはやらなくてもよいのじゃ。
 しかし、翌日にやる気になったらやるとよいのじゃ。
 三日ぐらいやらなくても次の日にやる気になったらやるとよいのじゃ。
 そのようにして休んでも実践を続ける心構えで居ると善いのじゃ。
 
 そうすればだんだんと習慣になり、実践することが当然になってくるのじゃ。
 昨日休んだからとか、三日休んだからもうやめようと思わないようにするのじゃ。
 休んでも習慣になって定着するまで続けると善いのじゃ。

>>202 そうじゃ、無為にして座り続けるのじゃ。
 またおいでなさい。

>>203 それは本心ではないのじゃ。
 操られたのであるからのう。
 興味の無かった物というのが本心なのじゃ。

 本心に反する行動もありえるのじゃ。
 嘘を隠すための行いは常にあるからのう。

 死ぬときの後悔は無慈悲な行ないによるものになるじゃろう。

205避難民のマジレスさん:2019/11/21(木) 09:28:33 ID:87SUUXN20
>>197
>>199
>>204

やる気が出ました。
ありがとうございます。

206避難民のマジレスさん:2019/11/21(木) 15:04:13 ID:96.rDgwU0
鬼和尚さん

減量の秘訣はありますか?
現在体重が3桁を超えてしまい、日常生活に支障が出ています。
しかし過食をなかなかやめることができません。
なにか秘訣があればお教えください。
よろしくお願いいたします

207避難民のマジレスさん:2019/11/21(木) 19:10:11 ID:LABA5HjA0
鬼和尚様

善事を積むことで福楽が訪れると言いますが、
善事を積むことで自我が変わったりもするのでしょうか?

それによって自我を観察しやすくなることもありますか?
どうぞよろしくお願いいたします。

208避難民のマジレスさん:2019/11/21(木) 19:31:09 ID:ey6wAwVw0
>>204
ご教授いただきありがとうございました。

自分の本心を見ようとした場合について質問があります。
自己イメージを守るために自らの心を誤魔化している人間が本心を見ようとしたところで、
嘘つきに証言させるようなもので、
心に浮かんだ心がありのままの本心であるとどうしてわかるのでしょうか?
どうして本心を見ることが可能になり得るのでしょうか?

209鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/21(木) 23:02:34 ID:1d4drIFg0
>>205 どういたしまして、またおいでなさ。

>>206 それは理想の自分の姿をイメージしてみるとよいのじゃ。
 理想の姿を常にイメージしていれば、体が自然にそれを実現するために動くのじゃ。
 それ以外何もしていないのになぜか食べたくなくなったりするのじゃ。
 理想の自分の姿を写真にしてみるとよいのじゃ。
 やせた俳優の体に自分の頭を重ねるのも善いのじゃ。 
 理想のイメージをひたすら思うのじゃ。

>>207 そのようなこともあるじゃろう。
 願いが実現し易くなるのじゃ。
 心が味方になるからのう。
 自然に善い事を実現できるようになるのじゃ。
 実践にょって確かめるのじゃ。

210鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/21(木) 23:06:44 ID:1d4drIFg0
>>208 本心が観られたなら゛、それをわからないことはないのじゃ。
 自分が一番良くわかっているからのう。
 嘘偽りの無い心は自らの一番根底にある働きであるから、知られないことは無いのじゃ。

 他人に嘘をつく時でも本当のことはわかっているじゃろう。
 本当のことがわからなければ嘘もつけないのじゃ。
 偽っている時には偽っていると言うのが本心なのじゃ。
 それがわからない筈はないのじゃ。
 わからないならばもはや錯乱しているのじゃ。

211避難民のマジレスさん:2019/11/22(金) 08:50:17 ID:87SUUXN20
>>206
>>209
返答ありがとうございます。
実践してみます。

212避難民のマジレスさん:2019/11/22(金) 20:32:09 ID:ey6wAwVw0
>>210
いつも教えていただきありがとうございます。

しつこく尋ねて恐縮です。私の場合ですが、例えば、自己イメージを守りたいという心は常に現れてくる一方で、
そのような無駄なものに執着したくないという心も生じます。
この二つの心は両立しないものですが、どちらも本心であるということはあり得ますか?

本心あるいは心の声に従って生きるべき、という指針が世間では言われていたりしますが本当ですか?
ここでいうところの本心、心の声とはどのようなものですか?

213鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/22(金) 20:38:46 ID:1d4drIFg0
>>211 そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

>>212 相反する心がどちらも本心ということもありえるのじゃ。
 そのような矛盾を抱えているのも人の心なのじゃ。
 金が欲しいが働きたくないとか常に思うことじゃ。
 それをそのま観るとよいのじゃ。

 本当ではないのじゃ。
 本心で人を殺したいとか思っても実行してはいかんのじゃ。
 ただひたすら観察する事で、それも厭離できるのじゃ。
 そのために本心を追求し、観察するのじゃ。

 本心に従うのではなく、自らの心の性質を利用して生きることは楽になるのじゃ。 
 好きな事があれば、それを生かす仕事に就くとかのう。
 心の性質をよく知って利用することはありえるのじゃ。

214避難民のマジレスさん:2019/11/23(土) 05:58:54 ID:ey6wAwVw0
>>213
本心とは一貫したものであると思い込んでおり、それなのに相矛盾する心ばかり見えるので混乱しておりました。
自分の中に生じる感情と思考をできるだけ客観的に自覚して、
これらが本心であると知り、これらがいったいどのようなものであるのかを観察していこうと思います。
ご教授ありがとうございました。

215避難民のマジレスさん:2019/11/23(土) 06:22:54 ID:ey6wAwVw0
>>213
本心とは一貫したものであると思い込んでおり、それなのに相矛盾する心ばかり見えるので混乱しておりました。
自分の中に生じる感情と思考をできるだけ客観的に自覚して、
これらが全て本心であると知り、これらがいったいどのようなものであるのかを観察していこうと思います。
ご教授ありがとうございました。

216避難民のマジレスさん:2019/11/23(土) 15:24:40 ID:8Yz1V7z20
鬼和尚

質問させてください。

やる気?意欲?欲求?がなかなか出ません。
本当は願望があるのですが、どうせ無理だろうと弱気になることが続き、逃げグセがついてしまい引きこもりになってしまいました。

このような弱気体質・意欲低下は治りますか?

どうぞよろしくお願いします。

217避難民のマジレスさん:2019/11/23(土) 19:21:31 ID:LABA5HjA0
>>209 鬼和尚様

207です。少し遅くなりましたがご返事ありがとうございました。
今後も実践することを肝にしてがんばっていきます。

218避難民のマジレスさん:2019/11/23(土) 20:16:53 ID:qpLhbZEw0
鬼和尚さん

以前、鬼和尚さんに、人が理不尽な不幸にあったりするのは人間界に生まれたからには仕方がないことで、ここから脱するには、修行するしかないと教わったのですが、
それが仕方がないことだとしても、それでも理不尽な不幸にあうということを苦と感じるならば、その根本的な原因は何になるのでしょうか?
この苦の原因をどう観察すれば、それが仕方がなく生じることだとしても、苦を滅することができるでしょうか?

219鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/23(土) 21:18:14 ID:1d4drIFg0
>>214 そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

>>216 治るじゃろう。
 それは結果を重視している心構えなのじゃ。
 親等から努力の成果だけを褒められると、そのような条件付けが出来るのじゃ。
 結果は出なくとも努力が大事と条件付けされると、やる気も出るのじゃ。

 これからは何でも努力したことで自分で自分を褒めるのじゃ。
 結果が悪くても努力できたならば偉いと褒めるのじゃ。
 逆に結果が良くても努力できなかったらいかんと思うのじゃ。
 続ければ心構えも変り、意欲も出るのじゃ。

>>217 そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

220鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/23(土) 21:20:45 ID:1d4drIFg0
>>218 根本的な原因は自分があると認識していることなのじゃ。
 それは無明といわれるのじゃ。
 自分があると認識する無知な状態なのじゃ。 
 
 自分があると感じるから、この世界があり、世界の中で理不尽で不幸なことも起こると思うのじゃ。
 それをありのままに観察するのじゃ。
 更に自分という観念が無ければ、世界も無く、理不尽で不幸も無いと観察するのじゃ。
 そうすればなくなるのじゃ。

221218:2019/11/24(日) 17:46:44 ID:tZ24aASg0
>>220
鬼和尚さん、ありがとうございます。
自分と世界について、もう少し教えてください。

自分に対して理不尽であってもありのままを受け入れられずに、こうであったら良かったのにと考えて苦になってしまうのは、自分があるからなのでしょうか?
自分があるとなぜ、ありのままを受け入れることができなくなるのでしょうか?

222避難民のマジレスさん:2019/11/24(日) 19:12:19 ID:LABA5HjA0
鬼和尚様

本心の観察を日々行っている場合は、
数息観以外の他の行はしないほうが良いでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

223鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2019/11/24(日) 22:18:44 ID:1d4drIFg0
>>221 そうじゃ、根本的な原因は自分があると認識しているからなのじゃ。
 それがなければ苦は無いのじゃ。
 自己イメージと現実が合わなくなるからなのじゃ。
 誰でも自分を有能とか、賢いとか思いたいじゃろう。
 そのように肯定的な自己イメージを持っていたりするのじゃ。
 しかし、現実には他人にこき使われてばかりいると現実と自己イメージが合わなくなるのじゃ。
 それが苦になるのじゃ。
 自己イメージが無ければ何も苦にはならないのじゃ。

>>222 どんどんやってよいのじゃ。
 いろいろ試してみて自分にあった方法を探すのじゃ。
 それもまた集中力や観察力を養うのに役立つじゃろう。
 日々精進あるのみなのじゃ。

224218:2019/11/25(月) 00:22:59 ID:5.6tOmOs0
>>223
鬼和尚さん、ありがとうございます。
もう少し教えてください。

1 自己イメージがあるということが、自分があるということなのでしょうか?
自己イメージがあるから世界があり、自己イメージがなければ世界はないのでしょうか?

2 愛別離苦や老病死のような大きな苦も、現実と自己イメージが合わなくなるから起こるのでしょうか?
例えば、幼い子供を亡くして苦を感じる場合は、幼い子供を亡くなさい自己イメージを持っていたのにそうではなくなったから苦になり、自分が病気になって苦を感じる場合は、病気にならない自己イメージを持っていたのにそうではなくなったから苦になるということですか?

225避難民のマジレスさん:2019/11/25(月) 11:35:19 ID:c4VgSI5M0
>>216
>>219


ご回答ありがとうございます。
今まで考えたこともなかったことをご指摘いただき大変参考になりました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板