[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
徒然なるままに
411
:
soft_tractor
:2005/11/02(水) 03:04:21 ID:F/qXdn0E
>>408
>>409
>ああ、やっぱり書き込み失敗
いやもう「高さ15m」で充分でござんすハ…((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
>>410
>高所恐怖症の人は、ひょっとして象にも乗られへんのか?
いんや、座ってるんならダイジョウブ!
412
:
Kosuke
:2005/11/02(水) 14:47:39 ID:slUZ9X1k
コレデドウダ
\ \orz \ \
======
‖
=====
\ \ ‖ \ \
‖
‖
‖
‖
‖ 高さ 15m
‖
‖
‖
‖
ヒヒヒヒヒヒヒ・・・
413
:
Kosuke
:2005/11/02(水) 14:48:36 ID:slUZ9X1k
あ、ヤッパリ失敗。
先頭のスペースは削除されちゃうのね。
414
:
soft_tractor
:2005/11/02(水) 15:21:14 ID:S4msMQvw
こいつじゃどうでやしょ?
\ \orz \ \
======
‖
======
\ \ ‖ \ \
‖
‖
‖
‖
‖ 高さ 15cm
‖
‖
‖
‖
※高さは適宜変更済み
415
:
soft_tractor
:2005/11/02(水) 15:30:07 ID:S4msMQvw
うーん惜しい、じゃ、もいっちょ
\ \orz \ \
=======
‖
=======
\ \ ‖ \ \
‖
‖
‖ 高さ 15mm
416
:
Kosuke
:2005/11/02(水) 16:56:53 ID:slUZ9X1k
> 高さ 15mm
ワラタ
417
:
たまごどん
:2005/11/02(水) 22:54:05 ID:hV5GgBQg
>>410
ふっふっふ、秘密なんだピョン!
それにしてもたまごどんは耽美ネタにされることが多いのら。こうなったらおずおずピョンと猫ピョンとたまごどんの三角関係で、誰か話を作ってくんろ。
15mはチョイ怖いけど、一生に一回はバンジーしてみたいたまごどんなのら。
418
:
えめ
:2005/11/03(木) 22:20:20 ID:I5CRY.u6
>>417
>15mはチョイ怖いけど、一生に一回はバンジーしてみたいたまごどんなのら。
人生観変わるかも!
では次はsoft_tractor 殿、どうぞご遠慮なく
いや、私は見学してます。と下で体育座り。
419
:
soft_tractor
:2005/11/04(金) 00:09:26 ID:F/qXdn0E
>では次はsoft_tractor 殿、どうぞご遠慮なく
えー、ってなわけで…
>>417
>15mはチョイ怖いけど、一生に一回はバンジーしてみたいたまごどんなのら。
いや実はここだけの話、あっしも一生に一回はバンジーしてみてえと…
なんか、こう、ひょっとしたら自分が変われるんじゃねえかと思ったり…
でもバンジーするにゃあまず、自分が変わらなきゃならねえような気もしやすし…うーん
バンジーが先か、頭のタガが外れるのが先か…
420
:
wadja
:2005/11/04(金) 00:31:42 ID:Q8ejtkr.
>>418
,419
でもスカイダイビングならできるんじゃない?
高さ分かんなくなりそうだし。一生に一度はやっぱやりたいよね。
#毎年30〜40人死ぬんだっけか?
421
:
たまごどん
:2005/11/04(金) 19:21:04 ID:hV5GgBQg
たまごどん、ブログを始めてみたピョン。興味のある人は探すのが吉だピョンピョン。
422
:
RYU_TI_SYU
◆R9HFpK4NlY
:2005/11/04(金) 23:07:17 ID:SHYcaNE6
四巨頭会議の結果を報告する。
『議題』
・オフ会は九州で・・・
・カマンベールさんって、カマンベールさんって・・・(以下自粛
・駅の記号は何だ?
・金目鯛は旨いよな。
・その他諸々・・・
423
:
wadja
:2005/11/05(土) 01:10:43 ID:Q8ejtkr.
>>421
探すの面倒やし、リンクぐらい貼るヨロシ。
>>422
四巨根てだれやねん。
『付議』
・wadjaの九州デビューなるか?!
・え?ピンクのスーツって何それ?
・営団地下鉄は毎日乗ってるけど、今日まで知らなんだ。
・金目鯛は旨いけど、目玉は固すぎる。
・魚○のおねえさんは、柔ちゃんみたいで○○だけど、キャラはめっちゃ良かった。
424
:
たまごどん
:2005/11/05(土) 08:52:55 ID:hV5GgBQg
くぅ〜、やっぱしオフ会楽しそうなんだピョン。
>>423
確かに貼らんと不親切やね。「たまごどんの日記」は、なるたけ毎日更新・くだらないことを書く をモットーにガンガルのら。
http://blog.livedoor.jp/th302d/
口調が違うのはご愛嬌ってことで。
425
:
Kosuke
:2005/11/05(土) 11:25:19 ID:sHpKdU6c
カキコしたずら
折角メモ帳に清書したのに、コピペをミスって最初の挨拶が抜け落ちたorz
「ブログ開始オメデト、徐々に夕べの焼酎が抜けつつあるKosukeでございます。」
と書くはずだったのら。
426
:
Kosuke
:2005/11/05(土) 13:11:07 ID:sHpKdU6c
> たまごどん
なぜか Firefoxではコメントが見えないのだ。
IEでは見えるので、おそらくこれはMicro Softの陰謀に違いない。
それとも何か設定が間違っているのか?ポップアップブロックは解除済。
『補足@肴限定』
・イペリコ豚は期待外れ。
・フッコ?スズキ?
・ホヤは潮のかほり
・激ウマ産地直送冷奴
『オマケ』
・ジェットコースターの原理
・アンタッチャブル全自動便器
・日本三大ガッカリ=はりまや橋、札幌時計台、あと一つは?
そうそう、RYU TI SYUさんお土産サンクス。
あれがあれば、よーしパパご飯大盛おかわりしちゃうぞ! ですな。
427
:
wadja
:2005/11/05(土) 13:24:17 ID:Q8ejtkr.
思い出した。
[業務連絡]To:temaさん
RYU_TI_SYU さんが、「がめてもかまわん」って言うてんねんけど、
お土産預かってます。平日都心に出ることなんてある?あったら
メールちょうだい。
>>426
・アンタッチャブル全自動便器
確かにあった。母親の躾を守って、小用足したあと便座と蓋を
手で閉めたんやけど、壊してしもうたやろか?
428
:
tema
:2005/11/05(土) 22:16:29 ID:UEFoFrkk
>>427
ああありがとうございますぅ。>RYU_TI_SYU さん
職場は埼玉某市でも家は都心ですので、毎日都心に出ていると言えば出て…え? K区は都心じゃないって?
429
:
wadja
:2005/11/06(日) 01:58:54 ID:Q8ejtkr.
>K区は都心じゃないって?
うー、辺境までは行かへんでー。袋ぐらいまでやったら行っても
ええけど。
パックに入ってるから日保ちはするやろけど。まじ美味いよ。
ご飯何杯でも食べられる。
>RYU_TI_SYU さん
おおきに。ウマあたりました?
430
:
Kosuke
:2005/11/06(日) 06:10:07 ID:sHpKdU6c
> ご飯何杯でも食べられる。
え〜ご報告いたします。
夕食は麦味噌(白です)と豆乳仕立ての豚鍋でした。
味噌少なめで薄味にしたところにアレをドバドバ入れました。
・
・
・
大きな土鍋一杯に作ったのが、ほぼ30分で空っぽになりました。
食いすぎで腹痛え〜、と家族中が腹をそっくり返しております。
> まじ美味いよ。
禿同
431
:
谷庵
:2005/11/07(月) 07:56:27 ID:htXvpXv.
ウ〜〜ン、オフ会楽しかったようですね。
以前の「ドイツオフ会」で、カマンベールさんにそそのかされて、
仕事中のNATROMさんに電話した罰が当たったようで、
皆さんが楽しんでいた時間には大変な仕事をしていました。
帰ったのは日が変わってからです
やっぱり神様っているんだな。
でも、電話したのは私だけじゃないはずなのに、納得できない。
同業者だけに、神様も許してくれなかったんだろうか。
432
:
カマンベール
:2005/11/07(月) 12:41:36 ID:QytKE6fc
>カマンベールさんにそそのかされて、
仕事中のNATROMさんに電話した
そういえば、そんなこともあったような・・・。(私もあのオフ会から帰って,集団感染(未遂
発)とか、いろいろ立て続きましたが、あれも神罰だったのかしら。
>同業者だけに、神様も許してくれなかったんだろうか
って、谷庵さんと神様が同業者?,NATROMと神様が同業者?って誤読してしまいました。
433
:
RYU_TI_SYU
◆R9HFpK4NlY
:2005/11/07(月) 21:05:43 ID:YY/poF8E
>>429
>ウマあたりました?
0戦とマルスシステムにみとれていたらWINSに行く時間がなくなってしもうた。
http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/permanent/01/2f.html
434
:
tema
:2005/11/10(木) 23:39:57 ID:EvI5elHI
本日、RYU_TI_SYUさんのお土産を受け取りました。
さっそく、これをつまみにビールを一杯。
くーたまらん。
RYU_TI_SYUさん、wadjaさん、ありがとうございました!
435
:
wadja
:2005/11/11(金) 21:56:46 ID:Q8ejtkr.
>>434
おー、無事届きましたか。勤務先のセキュリティーが厳しいってことやったんで、
(1)もし、袋が破れて緑色の汁がにじみ出ていたら…
(2)汁の臭いを嗅ごうと、顔を近づけるとなにやら刺激臭、涙が出てきた…
(3)すわっ!毒ガスか?-->警察に通報、temaどん逮捕!
なんて、妄想で独りたのしんでたんやけど。残念!
#良い子の皆さんは、食べ物を普通郵便で送るのは止めましょう!
436
:
fukken
:2005/12/09(金) 09:48:31 ID:ocUs5Cng
どうでも良いことだけど・・・
メインで言われている”ガチャポン”がどうも気になる。
やっぱり”ガラガラポン”と言って欲しかった。
機能的には似てるけど、やはり攪拌の度合いが違いすぎると思う。
ちなみに、あのカプセルトイはガチャポン/ガシャポン/ガチャガチャ?などと様々に呼ばれていますが、製造メーカーで呼び名が違うのですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%9D%E3%83%B3
437
:
たまごどん
:2005/12/12(月) 23:45:07 ID:Gt4TIkP6
たまごどんはガチャガチャと呼んでいたピョン。ゴジラの消しゴムだった気がするのら。一番人気はキングギドラだったピョン。
438
:
wadja
:2005/12/24(土) 01:53:31 ID:Q8ejtkr.
無事香港から帰国しますた。やはり日本は寒いねー。
飛行機が遅れたんで、成田エクスプレスには乗れず、家についたんは1時。
休日出勤だった人々程ではないにしろ、ちょいお疲れ。明日は寝坊しようっと。
439
:
谷庵
:2005/12/24(土) 04:07:40 ID:I2.KC5hg
>>438
お帰りなさい。
しょっちゅう海外出張があるのもうらやましいが、本当に寝坊できるのなら、そちらの方がうらやましい。
ワタシャいつだって早朝覚醒。用事もないのに眠っていられないんだもの。
440
:
たまごどん
:2005/12/24(土) 10:29:29 ID:RHmjo13Q
お帰りなのだ、wadjaピョン。
一番寒い期間を暖かい香港で過ごすとは策士なんだピョン。
ほんじゃ皆さん、メリークリスマス♪
441
:
tema
:2005/12/24(土) 12:30:44 ID:gceL9PHM
>>438
無事帰国おめでとうございます。
クリスマスイヴは色々忙しいでしょう。寝坊もそうそうしてられません。
temaもこれから釣った魚にエサを…
442
:
wadja
:2005/12/24(土) 15:29:51 ID:Q8ejtkr.
>>439
>ワタシャいつだって早朝覚醒。用事もないのに眠っていられないんだもの。
それは単なる老化現象。wadjaも今朝6時に一旦目が覚めた自分が情けない…w
>策士なんだピョン。
できれば、もう少し暖かくなってから帰ってきたかったw
外に出かける気がせん。
>>441
あ、そういやクリスマスカードと年賀状がorz
443
:
カマンベール
:2005/12/26(月) 12:50:07 ID:QytKE6fc
うわ〜〜〜
響鬼の中の人が三井グリーンランドでトークショーしてたんだ!!
なんか、でっかいクリスマスプレゼントをもらい損ねた気分でつ(<ところでこれがスヌーピーに見える人は何人くらいいるのでしょう)。
444
:
wadja
:2005/12/27(火) 20:57:35 ID:Q8ejtkr.
>>443
>でつ(<ところでこれがスヌーピーに見える人は何人くらいいるのでしょう)。
はーい。
でも良く見るとウッドストック?
先週夢うつつで見てたら、だれか鬼が一人死んでなかった?
プリキュア頃には正気に戻っていたはずなのだが。
445
:
NATROM
:2005/12/28(水) 10:49:21 ID:yWaDTs1U
>だれか鬼が一人死んでなかった?
斬鬼さんが亡くなりました。
「鬼というはひとつの生き方。常に自分に勝つ…そういう生き方だ」
ああいかん。涙が出てきた。
最近、もっとも愕然としたことは、ザンキさんの俳優が私より年下であるのに気付いたことです。
446
:
カマンベール
:2005/12/28(水) 12:19:44 ID:QytKE6fc
>ウッドストック?
えっと、ウッドペッカーですね?
ロックの祭典かなにかでしたっけ・・・?(あちこちから石がとんできそう・・・)
トークショーにくるのがざんきさんだったら本気で悔しかったと思います。
実は、東京滞在中にもラストチャンスのトークショーがあるのですが、タイミング悪く両親がやってくる週末なので、指をくわえているしかありあません。
ご存じの方も多いかと思いますが、今晩のプロジェクトXは最終回でみゆきさんがご出演になります。たまご教徒は正座してみるように。
447
:
たまごちゃん (^-^)ノ
:2005/12/28(水) 19:31:20 ID:dnIJdJK.
私、プロX嫌い(好きじゃないじゃなくて嫌い)だけど、今日ばかりは観ています。
448
:
RYU_TI_SYU
◆R9HFpK4NlY
:2005/12/28(水) 22:28:59 ID:5WEUFjAY
>>ウッドストック?
>えっと、ウッドペッカーですね?
そりゃ、きつつきじゃろう。
”エエエーオーッ”とかいって鳴くやつじゃ・・・
たしかにスヌーピーの相方の鳥はウッドストックだったはず。
>ロックの祭典かなにかでしたっけ・・・?
それもウッドストック。
449
:
RYU_TI_SYU
◆R9HFpK4NlY
:2005/12/28(水) 22:39:57 ID:5WEUFjAY
そういや、スヌーピーは、初めてカルチャーショックをうけた漫画じゃったな。
「トムとジェリー」や「ポパイ」を見ていたワシにとって、
『これで、アメリカ人は笑うのか?』と、初めて感じた作品じゃ。
450
:
wadja
:2005/12/29(木) 01:15:24 ID:Q8ejtkr.
そうか、やはりざんきさんが消滅したのか。とどろき!泣くな!ツインギターが二度と無くとも!
>えっと、ウッドペッカーですね?
いいのだよ、誰でも年をとると幼少の頃の記憶があいまいになるし。
(ふ、ふ、ふ。今年中いじめてやろっと)
何を隠そう、ウッドペッカーとロードランナーとバックスバニーは、wadjaの永遠のヒーローなのである。
451
:
RYU_TI_SYU
◆R9HFpK4NlY
:2005/12/29(木) 06:34:13 ID:5WEUFjAY
>>450
>何を隠そう、ウッドペッカーとロードランナーとバックスバニーは、wadjaの永遠のヒーローなのである。
禿同
カートゥーンネットは、いまワシのお気に入りのチャンネルじゃ。
じゃが、ワシはロードランナーよりもコヨーテの方が、なんか身につまされて好きじゃな。
452
:
<削除>
:<削除>
<削除>
453
:
soft_tractor
:2005/12/29(木) 17:09:41 ID:F/qXdn0E
>>451
>カートゥーンネットは、いまワシのお気に入りのチャンネルじゃ。
禿堂
こん歳ンなって「怪獣王ターガン」やら「ピンクパンサー」が見られるたぁ思いやせんでした。
んで、あっしの今のお気に入りは「パワーパフガールズ」
454
:
カマンベール
:2005/12/29(木) 17:33:50 ID:Z2veARY2
あああ。間違いに夕べの忘年会で気づきました。ごめんなさい。ごめんなさい。
でも、いじめられるのも今年中ならがまんしよう・・。
みゆきさんはやはりとっても美しかったです。
紅白の映像は1番までしか流れなかったですね。少し期待していたのですが。やはり、「字幕の間違い」が直せなかったのでしょうか。
455
:
えめ
:2005/12/30(金) 21:51:27 ID:xeqV.Sfw
プロジェクトX
おわっちっち (;ω;)
「プッチンプリン」が見たかったのに…
田口トモロヲの
『プリンはプッチン、 しなかった』
聞きたかったのに
456
:
カマンベール
:2005/12/31(土) 20:57:39 ID:QHxzERbw
ふふふ。紅白に響鬼登場!小暮さん(布施明)よかったでつ。
でも、斬鬼さんはいなかった。残念残念。
マジレンジャーと響鬼には正月休みがあるのに、マックスにはないようです。臨床医とどっちが忙しいかしら。
プッチンプリン・・・そういえば、「黄金伝説」かなにかの番組で、「ピタゴラスイッチ」のような装置をつかってプッチンプリンを皿に落としてました。感動しました。練習ではそれこそプッチンしなかったりしたんだろうなあ〜と、苦労がしのばれましたよ。
457
:
tema
:2006/01/02(月) 21:45:38 ID:uzyXwovk
ネットが通じない場所から、ただいま戻りました。
TV電波も届かなかったため、小暮さんが見れなかったのは残念です。
ともあれ、今年もよろしくお願いします。
458
:
PDX.
:2006/01/04(水) 10:09:06 ID:1PllU0Ts
プロジェクトXの最終回は「プロジェクトXを作った男達」だと思ったんだがなぁ(ぉ
459
:
PDX.
:2006/01/04(水) 10:09:30 ID:1PllU0Ts
訂正:「思った」→「思ってた」
460
:
谷庵
:2006/01/04(水) 21:48:12 ID:I2.KC5hg
私だけかも知れませんが、掲示板2がちょっと変です。
返信したつもりが新スレッドになるし、削除も出来ない。
新たに返信しようとしても受け付けない。
掲示板2の #7505は #7499 への返信です。
461
:
NATROM
:2006/01/05(木) 12:38:22 ID:yWaDTs1U
テストしてみたら、私の投稿はうまくいった。なんでだろう。
462
:
谷庵
:2006/01/05(木) 21:41:36 ID:I2.KC5hg
>>461
私にはアクセスする権限がないんだそうです。
職場で書いた書き込みを自宅で削除しようとしてブラックリストに載ったのかな。
暇なときに職場から試してみます。
463
:
たまごどん
:2006/01/17(火) 11:21:38 ID:RHmjo13Q
関節が痛い〜
鳥か?鳥なのか?
お家帰って寝てるザンス。
464
:
たまごどん
:2006/01/23(月) 20:10:21 ID:RHmjo13Q
堀江社長が捕まったピョン!
むむぅ…、ライブドアの命運は尽きたピョンか?
465
:
wadja
:2006/01/23(月) 23:25:23 ID:00hWkGik
つきたと思う。
「たまごどんが行く」のログ、早めに保存するあるよろし。
466
:
wadja
:2006/01/23(月) 23:26:06 ID:00hWkGik
あ、この掲示板もか!
467
:
たまごちゃん (^-^)ノ
:2006/01/24(火) 00:13:24 ID:HHj5SD8k
掲示板2もだよ。ちなみに、うちの本家掲示板も
468
:
NATROM
:2006/01/24(火) 10:07:05 ID:yWaDTs1U
ホリエモンは駄目でも、ライブドア自体はどっかの企業が買い叩いてサービスを継続するのではないか。名前ぐらいは変わるかもしれんが。
469
:
<削除>
:<削除>
<削除>
470
:
NATROM
:2006/01/25(水) 14:02:39 ID:yWaDTs1U
sexysexyがNGワードになりました。
471
:
wadja
:2006/01/25(水) 20:31:01 ID:GZl7w4yQ
たしかにライブドアの株は値がついたみたいね。
有料の掲示板はともかくとして、無料のサービスの運命や如何に?
セクシーセクシー
あ、だめじゃん!
472
:
RYU_TI_SYU
◆R9HFpK4NlY
:2006/01/29(日) 08:15:04 ID:n5l.GUjs
本店の祭りに乗り遅れた…
過去ログ読んで逝ってきます orz
473
:
あき
:2006/01/31(火) 00:11:55 ID:2IjyjAZo
>>470
>セクシーセクシーがNGワードになりました。
進化論者「黒い医師」の言論弾圧じゃ。・・・とか言ってみたり・・・
474
:
クハ72
◆ihTk4W6XYE
:2006/02/12(日) 23:24:53 ID:w2zBWZKM
CASSHERNワケワカラナス
475
:
RYU_TI_SYU
◆R9HFpK4NlY
:2006/02/12(日) 23:35:25 ID:IAiluDcc
>>474
>CASSHERNワケワカラナス
禿同
最後は結局みんな天国に行ったということでFAなんじゃろうか?
476
:
RYU_TI_SYU
◆R9HFpK4NlY
:2006/02/13(月) 00:09:01 ID:IAiluDcc
もういっちょ
ウタダの旦那の言いたいことは分かる気がするんじゃがあれこれと欲張りすぎで散漫な印象じゃな。
まだ「キューティーハニー」のほうがおもろかった。
477
:
クハ72
◆ihTk4W6XYE
:2006/02/14(火) 00:46:08 ID:zZTeKSV2
このサイト見てある程度理解できますた。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/5501/casshern1.html
478
:
tema
:2006/02/14(火) 07:47:02 ID:YL4f0UR.
>>474
わけわからないところもあったものの、画は良かったと思ってます。
でも、できれば1時間くらいに縮めてほしかった...
479
:
PDX.
:2006/02/14(火) 12:20:10 ID:NtVg0xZw
>漫画・アニメ原作の実写映画
「CASSHERN」はともかく「デビルマン」あたりは散々な評価でしたね。
あぁ、「笑う大天使」もどうなることやら…… OTL
480
:
たまごどん
:2006/02/18(土) 07:10:25 ID:4EMozA3k
>漫画・アニメ原作の実写映画
逆境ナインと魁!クロマティ高校はどうだピョンかな?
481
:
PDX.
:2006/02/22(水) 21:05:39 ID:pka8fp/Q
E.S.モースの「日本その日その日」の2巻、3巻を読んでいるのですが、モースが日本で初めて進化論の講義をした教授だというのはこの本の1巻で知りましたが、彼がダーウィンに手紙を書いて、ダーウィンから返事を貰っていたというエピソードには驚きました。
そんな時代の人なんだなあ、と革めて思ったり。
482
:
キンシャチ
:2006/02/25(土) 13:20:58 ID:tMBBmzAs
ちょっとすみません。罪と罰について、考えを聞きたくて出てまいりました。
ミクシーの掲示板で靖国議論をしているのですが、首をひねるこんな意見がありました。
「刑の執行後には罪は無くなります。 」
つまり戦犯の罪は現在存在しない、と云うわけです。別の方も
「一度罪が確定し、死を持ってその罪を償ったので
もう犯罪者は存在しない、と言う意味が一つ。
もう一つは、日本国が戦争犯罪者として「認識」した後
国内的にその罪を罪としない(意訳)、とする法律を制定しました
これにより国内的には「犯罪者」ではなくなりました
よって単なる戦没者(靖国神社内では昭和殉職者)となります
もうひとつあります
日本はサンフランシスコ平和条約にで
A項戦犯とされた方々の「判決」を受け入れた後
# 要は犯罪者として認識した後
かの大戦の対立国であった国々に
A項戦犯とされた方々の刑の免除を申し込みました
# 申し込むや免除って言葉は適切ではないかもです
# 記憶で話しているのでその辺ご理解下さい
その申し込みは、全ての対戦国にて受け入れられ
結果的にA項戦犯とされた方々の罪は国際的にもなくなりました
よって国内的にも、国際的にも
A項戦犯とされた方々の罪は現在存在していません」
というのです。
僕は、「社会に対する責任は懲罰として受ける。ただし罪は罪として永久に残る」と考えるのですが。戦犯の罪は消えていないとする立場です。ただこれが妥当なものか分からないので、意見をお聞かせいただければ幸いです。
483
:
tema
:2006/02/25(土) 23:56:38 ID:G/CoA7iM
>「刑の執行後には罪は無くなります。 」
法律上の罪は、無くなる(償ったことになる)と考えます。
また、社会システムとしても罪は無くするべきと考えます。各個人に復讐させず社会が制裁を与える、このことは社会システムの安定のために必要と考えるからです。また、出所した元受刑者を差別すべきでは無いでしょう。
そして犯人のためにも「受刑により罪が無くなる」という意識は、ある程度必要でしょう。さもなくば、犯人には何の救いもありません。
ただし、心の中に罪は残る、と思います。神様は罪を赦しますが、見落とすことはありません。
「無神論者は倫理観が薄い」というような考えがあり、temaは「そんなことぁ無い」と思ってはいます。しかし靖国論議などを読んでいると、その言葉にも、幾ばくかの真実があるように思えます。
ちなみに靖国問題、特にA級戦犯関連については伝えたいことがあります。
罪が有るかどうか、有罪か無罪か、そんなことは本質ではありません。少なくとも被害者の心の中には、恨みが残っています。法律上罪が償われようと、恨みは消えないでしょう。その恨みを消す力が人に与えられてない以上、我々はその恨みと付き合っていくしか無いのです。
なお、靖国を含むそんな事を以前に書いたことがあります、と宣伝しておきます。
http://d.hatena.ne.jp/tema/20050818
484
:
たまごどん
:2006/02/26(日) 09:27:13 ID:4EMozA3k
うーん、「徒然なるままに」とはちょい違うピョンな。長引くようなら別スレたてる方がいいのかもしれないピョン。
靖国問題っちゅうのは、「戦犯は裁かれたんで、もう罪は存在しない」ていうとこ、かなりどうでもいいトコじゃないかと思うピョン。靖国で大事なキモは、満州事変から太平洋戦争までの一連の戦争に、今の日本国民が反対なのか賛成なのかなのら。
東條は自身の死で罪を償ったのは事実だピョン。そしてそのことは、たまごどんにとってどうでもいい事なのら。
靖国神社が兵士を生み出す可能性を持つ宗教的軍事施設であり、先の戦争を本質的に反省してないことの方が、何倍も重要な点だと思うピョン。
485
:
クハ72
◆ihTk4W6XYE
:2006/02/26(日) 20:39:18 ID:UOCDjyWA
刑罰を終えたら犯罪者扱いされないというのもその通りです。
刑期を追えて出所した元受刑者も他の人と同じように扱われなければなりません。
東アジアはキリスト教文化の影響が欧米ほどありませんから、
もしかしたら罪を赦すという感覚が薄いのかもしれません。
僕が靖国神社「公式」参拝に反対なのはA級戦犯云々じゃなくて、
靖国神社が特定の宗教やイデオロギーと結びついていることです。
問題の本質もそれでしょう、内政干渉や外交カードがどうのこうのではなく。
だからこそ政治的・宗教的に中立な追悼施設の必要性を訴えるのです。
486
:
キンシャチ
:2006/02/26(日) 21:35:27 ID:PE9msyGE
temaさん、たまごどん、クハ72さん、レスありがとうございます。昨日の投稿時には「罪を許すことと消すことはにて異なるものだ」と考えていました。今は「そこまで原理主義的になることもないか」とおもっています。
>>483
>各個人に復讐させず社会が制裁を与える、このことは社会システムの安定のために必要と考えるからです。また、出所した元受刑者を差別すべきでは無いでしょう。
復讐によって加害者に無制限の責任を負わせることや、怨恨の無限連鎖を防ぐ効果も期待出来ます。復讐の禁止は大きいですね。
>そして犯人のためにも「受刑により罪が無くなる」という意識は、ある程度必要でしょう。さもなくば、犯人には何の救いもありません。
>ただし、心の中に罪は残る、と思います。神様は罪を赦しますが、見落とすことはありません。
罪を許せるのは被害者の特権だと思うのです。ですが全ての犯罪において被害者が生存している訳でもありませんし、復讐にも繋がりかねません。やはり超越した「なにか」にすがらざるを得ないのかもしれません。裁判も第三者の公平な視点、と云うことが大切です。不完全であっても「神の目」を期待されるのでしょう。
>「無神論者は倫理観が薄い」というような考えがあり、temaは「そんなことぁ無い」と思ってはいます。しかし靖国論議などを読んでいると、その言葉にも、幾ばくかの真実があるように思えます。
すいません、この一点だけ、よく意味がわかりません。
>罪が有るかどうか、有罪か無罪か、そんなことは本質ではありません。少なくとも被害者の心の中には、恨みが残っています。法律上罪が償われようと、恨みは消えないでしょう。その恨みを消す力が人に与えられてない以上、我々はその恨みと付き合っていくしか無いのです。
恨みを消せるのは恨んでいる本人だけですからね。本人が亡くなっても次の世代に記憶が受け継がれてゆくこともあるでしょう。我々は日本に生きている以上、過去に対して逃げず目をそらさず、正面から向き合う責任があるように思います。
ブログ興味深く読みました。開き直りはいけませんよね。議論の相手はそんなのばっか。
>>484
つれづれなってませんかw。
>靖国問題っちゅうのは、「戦犯は裁かれたんで、もう罪は存在しない」ていうとこ、かなりどうでもいいトコじゃないかと思うピョン。靖国で大事なキモは、満州事変から太平洋戦争までの一連の戦争に、今の日本国民が反対なのか賛成なのかなのら。
まったくどうでもいいこと、という意見には賛成です。しかし細部に入り込むところまで議論が進んでしまいまして。論敵の意見にはは「先の戦争は仕方がない戦いだった」とか「大国との大戦争を戦い抜いただけでも立派だ」などがあります。彼らは賛成なのでしょうね。
>靖国神社が兵士を生み出す可能性を持つ宗教的軍事施設であり、先の戦争を本質的に反省してないことの方が、何倍も重要な点だと思うピョン。
論敵の方々はその事実を認めないのです。次から次へと別の人が出てくるし。鍛えられます。
>>485
>東アジアはキリスト教文化の影響が欧米ほどありませんから、
>もしかしたら罪を赦すという感覚が薄いのかもしれません。
僕は上にも書いたように「罪を許すイコール罪が消える」ではない、と考えていました。罰は社会に対するお詫びで、罪の記憶は永久に消えない、と。借金を元本利息全額返済しても「借金をした」と云う事実は消えません。同じように罰を受ける義務は消えても、罪を犯した事実は永久に消えない。これが「罪は永久に消えない」と書いた理由です。今は、ここまで根源的なことを言う必要があるのか、とは思っています。
>政治的・宗教的に中立な追悼施設の必要性を訴えるのです。
僕はこれについては反対なのです。第二の靖国になる可能性が大と云うのがその理由です。追悼は個人個人でお墓参りをして、追悼施設の予算は戦後補償に充てて欲しいのです。
487
:
たまごどん
:2006/02/27(月) 00:41:29 ID:4EMozA3k
>>484
×東條、○東条だったのら。ゴメンだピョン。
キンシャチピョンの投稿について、たまごどんの考えを述べるのら。
どんな犯罪者でも受刑を終えたらその人間は無罪だピョン。だからといって、その人が犯罪を起こした事実は消えないピョン。それだけのことなのに、「罪は永久に消えない」というキンシャチピョンの表現は、たまごどんには違和感あるのら。
たまごどんもクハ72ピョンと同じく、先の戦争の追悼施設を作るべきだと考えているピョン。8月15日に戦没者・戦争犠牲者を追悼し、戦争のむごたらしさや愚かしさを思い、日本を破滅に導いたものの正体を考える施設は必要なんだあ。これに中国・韓国が反対することはないピョン。
靖国は「英霊に対する国民の尊崇の念を表すため、その遺徳をしのび、その事績をたたえる」というもので、国防意識の高揚にしか結びつかないピョン。
靖国神社はヘンテコリンな宗教なんだけんど、一宗教であれば問題じゃないというのがたまごどんの認識なんだピョン。
488
:
PDX.
:2006/02/27(月) 18:24:15 ID:NtVg0xZw
でも昨今の極東アジア情勢の不安定さを思うと、国防意識はむしろ高めないとダメだと思ってしまうしねぇ。
おかしいなぁ。親から「お前はアカか」と言われたこともあるくらいに左よりなはずの人間なのに orz
489
:
クハ72
◆ihTk4W6XYE
:2006/02/27(月) 21:55:40 ID:2ZLasdWQ
>>486
>第二の靖国になる可能性が大と云うのがその理由です。
その心配は無用でしょう。
靖国神社参拝に賛成の人は無宗教の施設に反対していますから。
第一既に日本には摩文仁の丘や千鳥ヶ淵戦没者墓苑があるのです。
それらと同じと考えればいいでしょう。
国家によって始められた戦争で国家によって徴兵されて戦死した兵士に対し、
国家が何もしないのは遺族として納得がいかないでしょう。
それよりも国家儀礼として戦死者の追悼施設は必要です。どこの国にもあるのですから。
490
:
キンシャチ
:2006/02/27(月) 22:24:20 ID:a03fjk0w
「靖国問題」高橋哲哉(ちくま新書)では、千鳥が淵と軍人、皇室の結びつきを指摘しています。
http://homepage2.nifty.com/boen/boen03.htm
沖縄の「平和の礎」ではクリントンが日米同盟によって平和が守られている旨の演説をしたり、小泉が「参拝」をしたりと政治に嫌な利用をされているようです。
下はスピーチ当該部分です。
http://www.pref.okinawa.jp/kititaisaku/DP-08-11.pdf
>50年以上にわたり、日米両国はこのような責任を果たすため協力してきました。我々の強固な同盟関
係は、20世紀の偉大な物語の一つであります。今日、アジアが概ね平和であるのは、日米の同盟関係が
この地域の全ての人々に平和が守られ、堅持されるという信頼感を与えているからです。まさしくその
ために、日米の同盟関係はあるのです。そしてだからこそ、この同盟関係は維持されていかなければな
らないのです。
僕が、第二の靖国化と言った理由です。
491
:
PDX.
:2006/02/27(月) 23:35:20 ID:pka8fp/Q
>>490
というか、政治的に利用しようと思えば右側にも左側にもどうにでも利用できるし、それを阻む方法なんて無いってことじゃないの?
492
:
たまごどん
:2006/02/28(火) 00:27:01 ID:4EMozA3k
予想通り長くなりそうだピョンなあ(笑)。
第二の靖国と言っても、無宗教の追悼施設は兵隊を作り出す力はないのら。靖国神社は皇軍を作り出す潜在的能力があるから、たまごどんは反対するんだピョン。追悼施設は「お国のために尽くせ=兵隊になって人殺ししろ」なんて強制しないんだピョン。
493
:
クハ72
◆ihTk4W6XYE
:2006/02/28(火) 21:51:10 ID:Sti18lQ.
>>490
それを言ったらありとあらゆる追悼施設が不可能になっちゃいますよ。
広島や長崎だって核抑止論に口実を与え核武装の根拠とすることも可能ですから。
千鳥ヶ淵も国立の施設である以上は憲法で国家の象徴と定義されている天皇との結びつきは避けて通れませんし。
494
:
キンシャチ
:2006/02/28(火) 23:31:08 ID:Dc4aWR9Q
ここには「罪と罰」についての質問があって参りました。この件について議論するつもりはなく、また疑問はすでに解消されました。ご意見ありがとうございます。
靖国は質問の背景を説明するために持ち出しましたが、そちらがメインになったようです。やはり長くなりそうなので、別スレ立てます。
495
:
たまごどん
:2006/03/01(水) 22:52:54 ID:yye9uY2Y
こっちはベトベト雪がいっぱい降っているピョン。春がひたすら待ち遠しいたまごどんなのら。
496
:
PDX.
:2006/03/09(木) 12:43:17 ID:NtVg0xZw
いろいろなアニメがリニューアルされたりリメイクされたりしていますが、なぜこんなことに……(笑)
http://www.nippon-animation.co.jp/new/hotinfo/newspocapoca/index.htm
もしかしてネオテニーってやつですか(違)
497
:
たまごどん
:2006/03/09(木) 23:59:53 ID:yye9uY2Y
ラスカルに会わせてくぅれぇ〜て〜。←結構見てたピョン。砂糖を洗うラスカルは可愛いピョン。
ゲゲゲの鬼太郎に夢子ちゃんなんつーキャラが出てくるのと、根っこは一緒なんだと思うのら。鬼太郎には猫娘とねずみ男と疲れたサラリーマンがいればいいんで、夢子なんぞは必要ないピョン。
498
:
RYU_TI_SYU
◆R9HFpK4NlY
:2006/03/10(金) 05:32:22 ID:Usqg2riE
>497
目玉親父も必須じゃろ。
499
:
たまごどん
:2006/03/10(金) 09:42:11 ID:yye9uY2Y
>>497
これは正直すまんかった。
500
:
たまごどん
:2006/03/10(金) 09:44:16 ID:yye9uY2Y
>>61
というワケで、えめピョンの超ロングパスが、こうして繋がったんだピョン!
セントレアから長い道のりだったのら。
501
:
PDX.
:2006/03/10(金) 14:37:29 ID:NtVg0xZw
もう南セントレアなんて名前は地元でも忘れられていますがな(笑)
(積極的に忘れたいのが地元の人の意見だと思うけど(^_^; )
502
:
PDX.
:2006/03/21(火) 23:22:29 ID:pka8fp/Q
作曲家の宮川泰さんが亡くなられたそうです。
http://www.asahi.com/obituaries/update/0321/002.html
ヤマト世代にとっては悲しいかぎり……。合掌。
503
:
NORTON3rd
:2006/03/22(水) 09:00:47 ID:tQvpJqX6
>>502
アタシにとっては数々のザ・ピーナッツ(何でもオフクロ方のとおーい親戚に当たるらしい、そういや死んだ叔母と同じ日舞学校だった)のヒット曲の数々で・・・
あと解説なんかも平明で好きでしたね
残念ですなあ
504
:
クハ72
◆ihTk4W6XYE
:2006/03/25(土) 00:15:09 ID:2Ya1aUoU
「機動戦士ΖガンダムIII 星の鼓動は愛」見た。
2つぐらいに分けてIVまで作った方がいいくらい内容が濃い。
505
:
PDX.
:2006/03/28(火) 08:28:08 ID:pka8fp/Q
またも訃報。
「惑星ソラリス」原作者 スタニスワフ・レムさん死去。
スタニスワフ・レムさん(ポーランドのSF作家)27日、ポーランドのクラクフで死去、84歳。秘書が明らかにした。タルコフスキー監督の映画「惑星ソラリス」の原作となった「ソラリスの陽のもとに」の作者として知られる。現代で最も著名なSF作家の一人で、作品は40以上の言語に訳された。(AP)
http:www.asahi.com/obituaries/update/0328/001.html
506
:
クハ72
◆ihTk4W6XYE
:2006/04/01(土) 22:55:40 ID:uH6CwfzQ
日テレが超能力捜査官なんて怪しいことやってますね。
決定的な事を言わずに有耶無耶にするのはいかにもと言う気がします。
言うまでもなくこういうのって報道番組では絶対に取り上げませんし、
同じ日テレのまる見えや仰天ニュースにも出て来ません。
いくらオウム事件から時間が経ったからって、
殺人事件も扱っているのですから配慮して欲しいですね。
507
:
soft_tractor
:2006/04/02(日) 01:13:11 ID:F/qXdn0E
どこに書いていいかわかんねえんで、とりあえずこっちに書きやすね。
「論点整理スレ」にからんででやすが、メインのどっかに管理者はNATROMさんであることを記した方がいいんじゃねえですかね?
ようさんは多分おわかりのことと思いやすが、いきなりメインの掲示板に来ちまった人は、わかんねえんじゃねえかと思われなんで。
せっかくNATROMさんの誘導があっても、「おまい(=NATROMさん)どこの馬の骨じゃゴルア」とかなっちまうと、それはそれで面倒でやしょうからね。
508
:
おずおず
:2006/04/02(日) 11:17:00 ID:4b1X6xRg
基本的に静観しているつもりでしたけど、ついお節介を...。
またROMモードに戻ります。
509
:
wadja
:2006/04/02(日) 14:46:21 ID:vhAcJKts
>管理者はNATROMさんであることを記した方がいいんじゃねえですかね?
本当だ、全然勘違いしたみたいだし。
510
:
NATROM
:2006/04/02(日) 19:26:48 ID:Z2veARY2
>管理者はNATROMさんであることを記した方がいいんじゃねえですかね?
ああ、まったくその通りです。管理人が誰かぐらいは知っていてほしいけど、FAQもほとんど読んでない人だからしょうがないか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板