[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
早朝学習。おはようございます!
1555
:
野武士
:2003/05/27(火) 08:49
早起き会のみなさん おはようございます。
>>1151-1552
リハおじさんへ
パソコン、大変でしたね。
リカバリーって本当に大変です。私は、大切なものは全てDドライブに保存するようにしてます。
さらに大切なものはCDへ。
それから全国の色々な悩みを抱える方の相談にあたられていること、本当に素晴らしいと思います。
なかなかできることではありません。
>>1553
あらいぐまさんへ
私も歯の詰め物が取れているのですが、未だに歯医者に行ってません。
う〜ん。気が弱いので歯医者は本当に苦手です。
>>1554
yutkeyさんへ
私は、今日は早起きしました。と言っても6時半ですが。(汗)
長男が修学旅行で京都・大阪に参ります。
USJにも行くようです。見かけましたらよろしくです。(笑)
それでは皆さん、今日も一日頑張りましょう。
ではでは。
1556
:
きぬまる
:2003/05/27(火) 10:02
おはようございます。
今日は早起きできてないんですけど。。(汗)
リハおじさん
相談にのってた娘さん、手術が可能でよかったですね。
こんな私も悩み事があったりして、皆さんに比べれば大変な事でもないかもしれないけれど、とにかくそんな時によく知人が励ましてくれたりしました。
教会に通ったりしてるので、世間様一般に通じる話し方ではないかもしれませんが、
大きな試練があったとしても、それは神様が用意された計画のうちにあるのだと。
乗り越えられないような事は、計画のうちにはナイって。
つらい時には、必ずそこから救われる道も同時に用意してあるそうです。
奇麗事だ。と言えばそうかもしれませんが、私は信じてますね。
ずっと病気とお付き合いすることは大変だと思います。
その中で、人を励ましておられるリハおじさんを尊敬します。
人の支えになれることは、自分にとっての幸せでもありますね。
朝(?)から人生論を語ってしまいました。(笑)
ではでは
1557
:
リハおじさん
:2003/05/28(水) 03:30
おはようございます。
5月27日(火)のこと
漢字、現代文、数学、過去問の民法、ミニテスト憲法判例・債権各論を5時間
やる。午前中、図書館でやる。静かで落着く。
以前から歯茎がよく腫れていた。歯周病との診断である。休職中に徹底的
に治療しようと1月から通っている。もう5ヶ月になる。当初、8mmあった
ポケットの深さも今は4mm。もう少しである。この間、歯石取り、はぐき切開
、古いかぶせものの交換と次から次でウンザリが続く。
治療日は毎週土曜日の夕方である。夜は腫れて熱が出る。
私は密かに「サタデーナイト・フィーバー」と名づけている。
1558
:
あらいぐま
:2003/05/28(水) 04:07
おはようございます。
歯医者行ってきました。レントゲン撮っただけで
次にやるとのこと。何のために行ったのか良く分からん???
yutkeyさん、管理人さん>歯医者ってなんか嫌ですね。
きぬまるさん>そういう考え方って大事だと思います。
何かあっても乗り切れる勇気を与えてくれるような気がします。
リハおじさんさん>歯石取りもがりがりやられると結構痛いですよね。
後も口の中痛いし・・・
では 行政手続き法開始しまーす。
1559
:
ハマー
:2003/05/28(水) 05:38
おはようございます。
>アキラさん、
こちらこそ宜しくお願いします。
共に頑張りましょう。
昨夜は、旧友が今月いっぱいで会社を退職する為、
プチ送別会を軽く小2時間。。居酒屋にて痛飲。
さすがに、朝つらかった。自業自得。
次回から同様の会では飲まずに食う!
受験までの辛抱だ。
頭がガンガンするも「兼子仁共著 ホーンブック行政法(北樹出版)」を読む。
読んでいると、自分が大学生に戻った?感じを受ける名著。
横書きはあまり目になじみませんが。
明日までに完読予定。(243頁)
1560
:
yutkey
:2003/05/28(水) 05:46
おはようございます。
今朝は、寝覚めスッキリです。
庭に咲いたミニバラを部屋のあちこちに飾っているんですが、とても綺麗です。近所の方々にもあげているんですけど皆もとても喜んでくれています。
今日はいいお天気になりそうですね。
今日も1日がんばりましょ〜。
ではでは。
1561
:
野武士
:2003/05/28(水) 09:19
早起き会のみなさん、おはよございます。
>>1559
ハマーさんへ
おう、今日も早起きできてますね。
みなさん、黙ってますが、密かに
「この人、ほんまに毎朝、起きれるんやろか?」と思って監視されてますので、
ご注意を。(笑)
モーニング息子への道は厳しいのであった。
それでは皆さん、今日も一日頑張りましょう。
ではでは。
1562
:
し〜にゃん
:2003/05/28(水) 14:05
早起き会の皆様、おひさしぶりです。
お昼の休憩にPC開いております。
こちらにおじゃましていろいろアドバイスをいただき、少しずつ
起きる時間が早くなりました。勉強はまだ夜寝る前が中心ですが、
出勤前の1分単位で家事をこなす効率の良さをとっても、いかに
朝の学習がいいかと思います。
ちなにに、やっと行書法、憲法の過去問が終わりました。
なんとしても、来月中には一回転終わらせたいと思います・・
先日、PCも新しいのに変えて、すぐに立ち上がってくれるので、
明日こそはおはようございますと、ここから始められるよう
頑張ります!!
それでは、またお仕事行ってきます。
1563
:
リハおじさん
:2003/05/29(木) 04:10
おはようございます。
5月28日(水)のこと
漢字、現代文、数学、過去問の戸籍法・住民基本台帳法、ミニテスト憲法判例・
債権各論を7時間30分やる。今日も図書館でやる。
リハビリ50回目。股関節がゴキッゴキッと音がするのが気になっていた。T先生
に聞くと軟骨損傷の恐れがあるという。擦り減ればやがて人工だ。股関節
に負担をかけるのが良くない。体重が増えるのが良くない。入院中は72kg
だったが7kg増えた(身長170cm)。運動していない。歩いていない。食事
の量はあまり変わらない。増えるわけだ。また悩みが増えた。やれやれ。
きぬまるさんへ
力強いコメント有難うございます。挑戦する意欲を掻きたてられる前向きな
考えには共感するものがあります。何人かの同病者に相談に乗ったりして
いるのは、この病気が一般的でなく情報が少ないがために誤診が多く、誤
った治療法で取り返しのつかない結果になる患者を何人も見たからです。
私自身も誤診を受け間違った治療方法で病状を悪化させた悔しい経験が
あるからです。医者の言うがままになる素人の患者でなく、自分の体は
自分で守るプロの患者なること、が私の目指すところです。
1564
:
ハマー
:2003/05/29(木) 06:00
おはようございます。
>野武士さん、今朝もなんとか起きてます(^^)
「ホーンブック行政法」完読!
とても良い書でした。
明日から地方自治法だ。
1565
:
yutkey
:2003/05/29(木) 06:34
おはようございます。
昨日の夜は宴会があったので今朝は寝坊してしまいました。(+_+)
今日も1日がんばりましょう。
ではでは。
1566
:
野武士
:2003/05/29(木) 08:53
早起き会のみなさん、おはようございます。
モーニング息子、モーニング娘が一堂に会するのはいつの日か?(笑)
今日は多忙につき、このへんで。
それでは皆さん、今日も一日頑張りましょう。
ではでは。
1567
:
きぬまる
:2003/05/29(木) 09:35
おはようございます。
今日は、ちょっぴり早起きして少し勉強しました。
リハおじさん
目指すものがある人は強いですね。
>自分を守るプロの患者になること
なるほど。確かに。
医療の知識は、一般の人はほとんど持ってないですもんね。
お医者が「軽い風邪ですよ」なんて言っても、肺炎を起こしてた、とかよく聞きます。
あらゆる専門的な知識を身につけるのは不可能ですから、自分に必要な専門的な知識はある程度知る必要があるのかもしれません。
本当に、見習うべきことが多いです。
今日は29日ですね。
6月から早起きしますって宣言したので、ゴロゴロ遅寝できるのも、あと2日です。(笑)
ではでは
1568
:
リハおじさん
:2003/05/30(金) 03:53
おはようございます。
5月29日(木)のこと
漢字、現代文、数学、過去問の税法・記述式、ミニテスト憲法判例を4時間
30分やる。過去問法令8回目終了する。まだ間違っている問題が20%あ
る。野武士さんの言われる五択の各肢すべて理解というレベルでは30%
に課題が残った。
これからはこの30%の理解に努めつつ予想問題集に取り組もう。まだ
買ってない。来週、横浜の病院へ行くので帰りに八重洲ブックセンターへ行
こう。
木製の花鉢のペンキ塗りする。立ったりかがんだりでやるが15分と持た
ない。腰・股関節周辺が痛む。しばらく横になり体を休め痛みが去る
と、また塗る。普段と違う動きをするとこたえる。いい天気なので
すぐに乾いた。
バラが真っ盛り。赤、白、オレンジ、ピンク、イエローと華やか。猫の額のような
庭が一年で一番にぎやかな時期だ。
1569
:
あらいぐま
:2003/05/30(金) 04:13
おはようございます。
最近寝不足がたまって、ねむーい状態が続いてます。
昨日は、賠償をやりました。
今日から民法に入ります。まだ覚えてるかちょっと心配です。
リハおじさんさん>ブックセンターだとたくさんあって良いですね。
私もこの間予想問題集を購入しました。今やってる過去問題が一区
切りついたら、手をつける予定です。
一般ように新聞ダイジェスト(最新時事用語&問題)を読んでいるが、
やっぱり過去&予想問題にも取り組まないと行けないような気がしてます。
解説がざっくり過ぎてぴんときません。(印象に残らない)
では 民法開始しまーす!!(モーニング軍団に皆さん!!眠いけどが
んばりましょう! 半分自分に言い聞かせてます。笑)
1570
:
yutkey
:2003/05/30(金) 05:20
おはようございます。
下の子がまた熱を出しました。ホヨヨ。(+_+)
もう週末ですね。
今日も1日がんばりましょう。
ではでは。
1571
:
野武士
:2003/05/30(金) 08:59
早起き会のみなさん おはようございます。
あらいぐまさんより
>>1569
このスレのニックネームが命名されたようです。(笑)
モーニング軍団。
眠いけど頑張る。確かにそうですね。
夜の会の方も眠いけど頑張る。
なんか年をとると、本当に眠たいです。(苦笑)
>>1570
yutkeyさんへ
ああ。やっぱり、yutkeyさんのとこのお子さん、早く大きくならないかなぁ。
お気をつけ下さい。
今日も一日頑張りましょう。
ではでは。
1572
:
ぶーにゃん
:2003/05/30(金) 12:00
朝の会のみなさん、お久しぶりです。 夜勤日の午前中しか最近は、書き込みできなくなってきました・・・
朝9時から今まで過去門やってました。 さーて、お昼にする前に。
>>あらいぐまさん、アキラさん、サイドカーネタありがとうございます。 アキラサンは、乗った事おありなんですね!!
将来的には、サイドカーにしたいですね。 足腰が弱ってきたらですけどね!!
そうそう、私もおととい銀歯がとれまして、治してきましたよ。 2時間も待たされました・・・
>>ハマーさん、初めましてです。 隠れモーニング息子(のつもりです・・)として朝の会にも参加させていただいてます。
宜しくお願いします〜
>> yutkeyさん、私も書き込みを読みながら、日々心配しております。 早く、気温が安定しないかなー。 大人でも風邪っぴき多いですから・・
お大事にしてくださいね。
>>りはおじさん、すでに8回転ですか! もう、師匠の域です 笑。
では、また。
1573
:
リハおじさん
:2003/05/31(土) 03:04
おはようございます。
5月30日(金)のこと
漢字、現代文、数学、過去問、ミニテスト行政法を5時間30分やる。
現代文は日栄社の「書き込み式20日間完成 現代文 高校初級用
」を使っている。終われば中級、上級と進む予定。文法、読解力
はよく間違う。解答を読んでいると成程と感心することが多い。
私も高校時代があったが、こんな難しい問題をやってたのだろう
か。さっぱり記憶にない。
リハビリ51回目。矯正、筋トレのあとウェイトを使った矯正。
夜、ふくらはぎの筋肉が張る。股関節が痛く太腿を上げて歩く
のを避ける。すり足のような状態で歩く。つま先に自然と力が
入る。それでふくらはぎを使う。
1574
:
yutkey
:2003/05/31(土) 05:53
おはようございます。
野武士さん、ぶーにゃんさん
ご心配かけましてスミマセン。下の子、今回は高熱ではないので前の時よりは安心なのですが、早く治ってほしいです。
昨日は早く寝たので今日は早く起きるつもりだったのにいつもより遅いです。(T_T)
台風はどうなったんかな?
今日も1日がんばりましょう。
ではでは。
1575
:
あらいぐま
:2003/05/31(土) 07:47
おはようございます!!
今日は休養日ののつもりでしたが、下の子が
5時から起きようと騒いでいました。涙
がんばって7時までは布団に潜り込んでましたが
ついに根負けし眠い目をこすりながら起きました。
yutkeyさん>お子さん早く直ると良いですね。我が家
は子供たちは元気ですが、親のほうが喉が痛いです。
ぶーにゃんさん>おはようございます。順調に進んでますか?
ぶーにゃんさんがいないとさびしいです。
リハおじさんさん>バラ 我が家の花壇のバラも咲き始めました。
これから寒くなるまでずーっと咲いていてくれるので、毎朝楽しみです。
一般のほうもすすんでいるようですね。私は、一般の進め方で少し悩んでます。
過去門を買ってきたので、手始めに少しやってみようかと思います。
台風が来ているみたいです。せっかくの休みなのに自転車に乗れないなんて
かなしー・・・
では (今下の子がメイシーのビデオを見て騒いでます。)
今日は、民法をやります。昨日も少しやったのですが、それなりに覚え
ていたので、少し安心しました。がんばるぞー!!!!!!!!!
1576
:
リハおじさん
:2003/06/01(日) 03:39
おはようございます。
5月31日(土)のこと
漢字、現代文、数学、過去問、直前予想模試7時間30分やる。
先日、近所の文教堂でDAI-X出版「行政書士 直前予想模試」
を購入。
気分転換にと一回目をやる。結果は64点(択一32点、記述10点
、教養22点)で法令は足きりラインの50点に達してない。現状の実
力はこんなところだろう。
手も足も出ない変化球や豪速球もあったが、以前なら見逃した
り空振りだったような問題にも喰らいつきバットにかすったりファウル
で粘ったりできるようになりつつある。やり続けるのみ。
1577
:
あらいぐま
:2003/06/01(日) 05:23
おはようございます。
雨やみました。晴れてくれると良いです。
リハおじさんさん>だいぶ実力がついてきたみたいですね。
私もがんばらなくては。
過去門については、なんとなく出来るのですが、ちょっと
表現や視点が変わるととたんにわからなくなります。
ちゃんと理解しなきゃだめですね。涙
では 民法やりまーす!!
1578
:
yutkey
:2003/06/01(日) 06:05
おはようございます。
あらいぐまさん
喉の方は大丈夫でしょうか?子供は鼻づまりで可哀想ですが熱は下がっているので安心しています。薔薇長い期間咲いているんですね〜。いいな〜。我が家のミニバラは今だけだと思います。もし名前がわかれば教えて下さい。
今朝も早くないです。(T_T)昨日は子供も早起きであまり出来ませんでした。今日はどうかな。。。
こちたは雨です。今日も1日がんばりましょう〜。
ではでは。
1579
:
藁の犬
:2003/06/01(日) 07:52
みなさん、おはようございます。
今日から独学開始させていただきます。
今日は朝5時に起きまして約2時間一般教養勉強しました。
これから図書館へ行って法令関係の勉強してきます。
同時進行で宅建も勉強しようと思っていますので、
共倒れにならぬよう努力したいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
1580
:
野武士
:2003/06/01(日) 14:26
>>1579
藁の犬さんへ
ようこそ。早起き会へ。(別名モーニング軍団です 笑)
新隊員のモーニング息子さんですね。
新しく入隊された方は、しばらくは、「この人、ほんまに早起きできるんやろか?」と
他のモーニング軍団の方が、しばらくチェックをするので、お気をつけ下さい。
例えば、
>>1564
ハマーさん。
早起き断念したのかなぁ?思われてしまいます。
お気をつけ下さいませ。(笑)
ほのぼのスレのようで、実は、本当に勉強しているかどうかが、一目瞭然のスレなのです。(苦笑)
ではでは。
1581
:
あらいぐま
:2003/06/02(月) 04:05
おはようございます。
今日は一番かな?土曜日はすごい雨でしたが、
昨日は、午後から晴れ間が見えてきました。
yutkeyさん>バラの名前は分かりません。
もらい物の鉢植えをそのまま植えただけです。
手入れも特にしてませんが、毎年いっぱい花を
つけてくれます。(毛虫だけはこまめに退治します)
喉はまだ痛いです。イソジンと紅茶で乗り切るつもりですって
インフルエンザの時みたいだ!笑
藁の犬さん>おはようございます。がんばりましょうね。
ここに書き込みする習慣にすると二度寝しにくくなります。笑
では 今日は民法です。モーニング軍団の皆さんがんばりましょう!!!
1582
:
リハおじさん
:2003/06/02(月) 04:10
おはようございます。
6月1日(日)
漢字、現代文、数学、過去問を2時間やる。
プールへと出かけたが滝のような大雨が降る。駐車場で上がるの
を待っていたら何時の間にか眠ってしまった。プールの時間が過ぎ
てしまった。代わりにスーパー銭湯へ行く。疲れ痛みが和らぐ。
図書館で「日本国憲法」というCDがあった。ナレーターは佐藤慶。
何でこんなCDが作られたのか。見当つかない。解説もない。CD
にコピーし車の運転中に聞いていると、目で文字を追っているのと
は違った感じがある。
1583
:
yutkey
:2003/06/02(月) 05:25
おはようございます。
藁の犬さん
朝の会へようこそ〜。これからよろしくお願いいたします。m(__)m
あらいぐまさん
喉にはお酢でのうがいもいいそうですよ。
バラの手入れそんなにかからなくて長期間咲いてくれるのはいいですね。
上の子駒無し自転車乗れるようになりました。ヤレヤレです。昨日の練習ではすぐに乗れました。ご褒美のシンデレラの服も買いに行きました〜。その子は今朝もう起きてます。おなかが痛いそうです。。。勉強は出来るだろうか。。。
また1週間始まりますね。
今日も1日がんばりましょう。
ではでは。
1584
:
きぬまる
:2003/06/02(月) 05:37
おはようございます。
昨日から6月だったんですね。
すっかり忘れてました。(汗)
ではでは。
1585
:
ぽあろ
:2003/06/02(月) 06:19
おはようございます。モーニング軍団に加入希望します。
それにしても皆さんお早いですねえ(^^ゞ
やはり5時台は当たり前、4時ぐらいに起きないと…でしょうか(^_^;)
1586
:
ハマー
:2003/06/02(月) 06:21
おはようございます。
今週も皆さん、頑張りましょう。
例えば、
>>1564
ハマーさん。
早起き断念したのかなぁ?思われてしまいます。
野武士さん、なんとか毎朝起きていますよ。
今度からもっと定期的にカキコさせて頂きますYO!
宜しくお願いします。
1587
:
藁の犬
:2003/06/02(月) 08:05
みなさん、おはようございます。
すごく寝不足です・・・
7時起きから5時起きに変えたばっかりなもので、
少しクラクラしてます。
今日も2時間程一般教養をやりました。
>>1581
あらいぐまさん
>>yutkeyさん
こちらこそはじめまして。
宜しくお願いします。
今日は憲法しっかりやりたいと思います。
1588
:
野武士
:2003/06/02(月) 09:08
>>1581-1587
早起き会のみなさん。おはようございます。
>>1584
きぬまるさん
ああ〜。起きてる。起きてる。(笑)
>>1585
ぽあろさん
ようこそ早起き会へ。そしてモーニング息子の誕生です。
試験日まで共に頑張りましょうね。
>>1586
ハマーさん
これは、これは失礼しました。(笑)
早起きされているのですね。すみません。
早起きされる方が増えると、このスレの方のいい刺激になります。
特に常連の
>>1581
あらいぐまさんが、ちょいとスランプ気味?だったようで、
(違うかな?笑)、モーニング息子の方が増えると、6月から再び心機一転できるでしょう。
それでは皆さん、今日も一日頑張りましょう。
ではでは。
1589
:
リハおじさん
:2003/06/03(火) 03:29
おはようございます。
6月2日(月)のこと
漢字、現代文、数学、過去問を5時間やる。
きぬまるさん、ぽあろさん、ハマーさん、藁の犬さんへ
朝の静けさを破るようなモーニング軍団の参加者増ですね。大歓迎です。
慣れるまで大変でしょうが、あらいぐまさんの言われるごとく朝の書き
込みが習慣になると二度寝もしなくなるでしょう。
急に習慣を変えるのは簡単でないかもしれませんが続けることが大
切と思います。今までより30分でも早く起き勉強し慣れたら起床時刻
を早めていけばいいと思います。
早起き出来ない朝もしばしあるでしょうが、気にしないで「こんな朝も
ある、明日があるさ。」と軽く流したらと思います。その内、早起き率は
アップしていくと思います。
起きてすぐの書込みは頭も朦朧としているので大変と思いますので
「只今起床!勉強開始!」だけで十分と考えます。こんな時刻に起き
て頑張っているんだと自分に対しても他の方へ対しても励みになるで
しょう。
1590
:
あらいぐま
:2003/06/03(火) 04:43
おはようございます。
昨日書き込みしたばかりですが、2度寝してしまいました。
気がついて良かったです。(偉そうな事言えませんね。笑)
yutkeyさん>御酢のうがい・・・すごそうですね。
今度試してみます。(せき込みそう)
シンデレラのドレスどうでした?うちの場合、あんなに喜ぶなんて
予想できなかったです。自転車は乗れるようになると一気に
行動範囲が広がりますよね。良かったですね。
きぬまるさん>おはようです。ねむいですね・・・
ぽあろさん>おはようございます。がんばっておきましょう!!
私だって2度寝します!!(<−偉そうに言うな!笑)
ハマーさん、藁の犬さん>おはようがざいます。寝不足は
たまってきますので、週に1度くらいはたっぷり寝ると良いです。
管理人さん>わー、スランプと言うか・・・ちょっと焦り気味に
なってました。(これをスランプと言うのかな???)
試験が近くなるともっとあせるんでしょうね。がんばろー!!
リはおじさんさん>今朝、もう2度寝してしまいました・・・
はずかしいです。
では 民法開始しまーす。
1591
:
yutkey
:2003/06/03(火) 05:09
おはようございます。
あらいぐまさん
ドレスは喜んでましたよ〜。靴もほしいそうですよ。
今度自転車で近くの公園に行きたいと思います。
昨日は上の子が朝から4回ももどしてしまって、とても心配しましたが薬を1回飲んだら治りました。なんだったんでしょう?とりあえず元気になってよかったです。
また1週間始まりますね。
今日も1日がんばりましょ〜。
ではでは。
1592
:
yutkey
:2003/06/03(火) 05:13
スミマセン。
今日は火曜日でした。
昨日仕事休んだので勘違いしちゃいました。(^^ゞ
失礼しました〜。恥かし〜。
1593
:
ぽあろ
:2003/06/03(火) 05:48
おはようございます。うー、皆さんお早い・・。
リアおじさんまではいかなくても、せめて、yutkeyさんくらいは…と
考えているぽあろです。ではでは<(_ _)>
1594
:
きぬまる
:2003/06/03(火) 05:53
リハおじさん
歓迎してくださって、ありがとうございます。
それにしても、リハおじさん、早い!
皆さんおはようございます。
今日はちょっと起きるのが遅くなってしまいました。(汗)
早くも脱落の気配が。。。
とにかく、勉強してきます。
ではでは
1595
:
侍バンババン
:2003/06/03(火) 06:23
みなさんおはようございます
私は朝は一般教養を勉強することにしました
1596
:
藁の犬
:2003/06/03(火) 07:45
みなさん、おはようございます。
非常に眠いです・・・
なんとか5時に起きました。
漢字と現代文をやりました。
今日は憲法なんとか終わらせるぞ!
1597
:
ハマー
:2003/06/03(火) 07:58
みなさん、おはようございます。
>>藁の犬さん、 あらいぐまさん、侍バンババンさん、
きぬまるさん、 yutkeyさん、ぽあろさん
今日も明日も頑張りましょう。
会社に行ってきます。
1598
:
野武士
:2003/06/03(火) 09:01
早起き会のみなさん おはようございます。
>>1589-1597
今日はモーニング軍団の方が揃って早起きですね。
すごい数だ〜。(笑)
これで、アキラさんと、夜勤の日でないぶーにゃんさん、それから、
いまだ早起きできていない?しーにゃんさんが加わると、モーニング軍団オール登場ですね。
それは、いつの日か?(笑)
それでは皆さん、今日も一日頑張りましょう。
ではでは。
1599
:
リハおじさん
:2003/06/04(水) 03:59
おはようございます。
今日は横浜S大学病院で退院後3度目の診察で精密検査の予定。
結果次第で今後が変わる。いよいよである。
6月日(火)のこと
漢字、現代文、数学、過去問、ミニテスト行政法・民法親族相続を7時間
やる。
高校初級用の現代文の問題に福永武彦「草の花」が使われている。
恋愛心理の精妙な動きを描いた小説で30年ほど前は若い女性に人
気だった。個人的には懐かしくスィート&ビターな想い出がある。
高校生ではとても理解できないと思う。教材としてはどうかなと怪訝な
感じである。
1600
:
yutkey
:2003/06/04(水) 05:08
おはようございます。
我が家の一大事ニュースなんですが、主人が禁煙しています。止めると言い出しただけでも驚いていたんですけど、まだ禁煙中です。やつあたりされないか心配です。
今日も1日がんばりましょう。
ではでは。
1601
:
きぬまる
:2003/06/04(水) 05:56
おはようございます。
日に日に遅くなってます。(汗)
ではでは。
1602
:
ぽあろ
:2003/06/04(水) 06:14
おはようございます、。きぬまるさんより
遅くなってます(大汗)
今日も宜しくお願いします。では。
1603
:
ハマー
:2003/06/04(水) 06:19
おはようございます。
今朝、体重計に乗ったら
この3日間で1kg減っておりました。
原因は分かりません。???
まあ、痩せたのでヨカッタかな。
皆さん、今日も明日も頑張りましょう。
1604
:
藁の犬
:2003/06/04(水) 07:37
おはようございます。
>>1600
yutkeyさん
実は私も禁煙中です。2週間経ちました。
結構ツライです・・・
今日も頑張ります!!
1605
:
ぶーにゃん
:2003/06/04(水) 10:48
朝の会の皆さん、おはようございます!! 今夜は、夜勤なんでかみさんが出かけてから、過去門といてました。
まだ、出勤まで時間がありますんで、もう一頑張りです!
>>ぽあろさん、藁の犬さん、初めまして!! 朝の会「予備隊」ぶーにゃんです。
変則勤務な為、トビトビの書き込みなんですが本試験まで宜しくお願いします。
>>あらいぐまさん、中々出てこれなくてすみません。 勉強のペースが遅くて自分の中でPCを封印?してました 笑。
もうちょいで、DXが1回転しますんで、頑張ります。あらいぐまさんは、いかがですか?
>>yutkeyさん、お子さん良かったです(レス遅くなってすみません)でも、今年は春っぽい天気が少なかったような気が・・・
旦那さんは、禁煙ですか? うちの会社でも「健康増進法」なる法律で、室内禁煙になってしまいました。
喫煙率は80%なのに・・・ 最近は、駅もだし(関東の私鉄?)これで、7月から値上げなんてね〜
悔しいから、私もやめようか検討中なんですよ!!
>>ハマーさん、勉強疲れですか? 私は、栄養ドリンクの本数が増えてしまいました。
本当に効いてるんですかね〜
>>りはおじさん、2日ぶん足しても、おじさんの1日に達しません 焦。
>>きぬまるさん、明瞭簡潔な文章になぜか笑ってしまいました! 気持ち分かります 笑。
では、今日も1日、仕事に勉強に頑張っていきましょう〜
1606
:
リハおじさん
:2003/06/05(木) 03:30
おはようございます。
6月4日(水)のこと
過去問30分やる。横浜S大学病院へ行く。診察後、八重洲ブックセンター
で予想問題集購入する。首都高で迷ったりで四苦八苦。久しぶりで
歩いたり長距離の運転で痛み疲れが出る。帰宅し即、スーパー銭湯へ
行き疲れ癒す。
いいニュースと悪いニュースがあった。いい方は診察結果で病状の悪化な
く順調に回復していることが分ったこと。これで復職に向かって動ける。
しばらく慌ただしくなりそうである。
悪いニュースは神戸の義兄が食道ガンで来週早々手術である。転移は
してないらしいが容易でない病気である。私もそうだったが、余計な
心配をかけてはと周囲には中々言えない。家人は流石に眠れないよ
うだ。
1607
:
あらいぐま
:2003/06/05(木) 04:06
おはようございます。
今朝はちょっと寒いです。
yutkeyさん>ご主人禁煙ですか。私はたばこすわないの
でわかりませんが、禁煙ってつらいみたいですね。
成功すると良いですね。
きぬまるさん、ぽあろさん>おはようございます!!がんばれー!!!
ハマーさん>体重減・・うらやましいです。私もあと5キロ
暗い減量したいです。
藁の犬さん>禁煙 成功すると良いですね。
ぶーにゃんさん>おはようございます。過去門の
回転数だけは結構すすみましたが、まだまだ確実性がありません。
ニュースもできるだけ、注意してみてます。
三位一体やエビアンなんか要注意物件です。笑
リハおじさんさん>予想問題集 どこのにしたのでしょうか?
私の近くの本屋では、 うかるぞ 以外はみかけません。
では 民法プチ2順でーす。
1608
:
きぬまる
:2003/06/05(木) 05:59
おはようございます。
マジで微妙に遅くなってます。(汗)
みんなに笑われちゃってるし。(笑)
ぽあろさんとの、6時前後の一騎打ちですね。(笑)
あ。そんなカキコミしてる時間はないです。
ではでは。
1609
:
ぽあろ
:2003/06/05(木) 06:09
おはようございます。
うー、きぬまるさんに討ち取られた…(笑)<一騎打ち。
>あらいぐまさん、ぶーにゃんさん
おはようございます。モーニング軍団最後尾(苦笑)のぽあろです(汗)。
私の場合、朝寝起きで20分ほど散歩しているんで、どうしても6時になってしまいます…とはいえ、これじゃ言い訳ですね(汗)
今日もよろしくおねがいします。(*- -)(*_ _)ペコリ
1610
:
ハマー
:2003/06/05(木) 06:12
おはようございます。
>ぶーにゃんさん、はじめまして。宜しくお願いします。
夜勤、大変そうですね。
>あらいぐまさん、
自分も今週は民法にはまっています。
今日も明日も頑張りましょう。
1611
:
藁の犬
:2003/06/05(木) 07:58
おはようございます。
事後申告ですが5時起きで2時間程一般教養しました。
今日も頑張ります。
1612
:
野武士
:2003/06/05(木) 08:43
早起き会のみなさん、おはようございます。
>>1606
リハおじさんへ
義兄さんのこと、ご心配ですね。
家族の皆さん、お疲れが出ませんぬよう、そして一日も早い回復をお祈り申し上げます。
ここ数日、モーニング軍団の勢いがすごいなぁ。
みなさん、元気に早起き、そして勉強の方、頑張りましょう。
それでは、今日も一日がんばるぞ〜。
ではでは。
1613
:
リハおじさん
:2003/06/06(金) 03:57
おはようございます。
6月5日(木)のこと
漢字、現代文、数学、過去問、ミニテスト行政法4時間やる。
人事、病院、紹介状、診断書作成など職場復帰に向け踏むべき手順
を整えるのに慌ただしい。以前の主治医へ報告に行く。喜んでくれる
。見た目に明らかに太りすぎだ、股関節にかかる荷重が増え病状に
良くない、60㎏台にまで体重を落とすこと、と言われる。10㎏以上の
減量である。ため息がでる。
あらいぐまさんへ
買った予想問題集は①週刊住宅社の「うかるぞ行政書士 予想問題
集 2003年度板」 問題数200問 2400円 ②DAI-X出版の「行政書
士 合格レベル問題 法令編」問題数150問 2200円 ④同じく 一般
教養編 問題数100問 1800円 ④同じく 社会情勢編 問題数10
1問 1800円です。 合計8200円!涙が出る。
すべて「予想問題集はどこがいい?」スレで紹介のあったものです。
東京法経学院の「パワーアップ行政書士予想問題集」も買いたかった
のですが7月発売予定とのことでした。
他にも色々あったのですが痛みで立っているのが辛く、お目当てを
買ってすぐに売り場を離れました。中身を比べてという訳にいきませ
んでした。自分の目でじっくり確かめたほうがいいですよ。
問題数は4冊で551問です。今までやってきた過去問が600問です。
内容も同レベルだとすれば、初めて取り組む場合と違いスピードは早く
なるかも知れない、と淡く甘い期待をしていますが、さてどうなります
やら。
1614
:
あらいぐま
:2003/06/06(金) 04:04
おはようございます。
きぬまるさん、ぽあろさん>毎朝の一騎打ち楽しみにします。
がんばれー!!!!笑
ハマーさん>民法 はまるとおくが深いですよね。
それだけ色々何かやる人が多いってことですね。
藁の犬さん>一般は何をやっているのでしょうか?
私は一般、何をやるか、迷ってます。日経読んで
ダイジェスト読んで、もう少ししたら過去門に
手をつけようと思ってます。
管理人さん>にぎやかになりましたね。負けないように
がんばります。
では 民法続きでーす。
1615
:
あらいぐま
:2003/06/06(金) 04:12
リハおじさんさん>重なってしまいましたね。
うかるぞ(予想)、合格レベル(一般、社会)は
同じですね。私も購入しました。
あと、私も合格レベル(予想)、パワーアップ(予想)
を購入予定です。(本屋においてなかったので、まだ購入できてませんが)
「どこがいい?」のスレで決めたのも同じですね。値段と問題数にため息が
出ます。笑
では ありがとうございました。
1616
:
きぬまる
:2003/06/06(金) 06:05
じわじわ。。(←遅くなってる音)音?
ぽあろさんは散歩してるのか〜。では完敗ですねー。
今日は髪の毛が激しくハネてます。
ううう。。眠っ。
ちょっとでも、勉強してきます。
ではでは
1617
:
ハマー
:2003/06/06(金) 06:11
おはようございます。
娘(1歳半)が夜中咳き込み続け、あまり寝てくれず。
一緒に起きてしまい,気がつけばアサ!
眠いですが,これから民法攻めます。
皆さん、今日も明日も頑張りましょう。
1618
:
ぽあろ
:2003/06/06(金) 06:12
……う、今朝もきぬまるさんに負けた…(+。+)。
今朝も一騎打ち負けでした(^_^;)>あらいぐまさん
やっぱり、夜は10時台に寝ないと間に合わないですねえ。
昨日は体調不良であまり勉強できず、眠れずでした。
梅雨もまだなのに、この暑さはなんでだろー。
ではm(__)m
1619
:
藁の犬
:2003/06/06(金) 08:15
みなさん、おはようございます。
今朝も2時間一般教養やりました。
ほとんど睡眠学習状態でした(-_-)
>>1614
あらいぐまさん
私の一般教養勉強法は、
①新聞を読む。特に社説を2回読む。
②新聞ダイジェスト3月増刊号を活用。
③わからない言葉は国語辞典・知恵蔵で調べる。
④日栄社「1日1題30日完成書き取り・読み方(高校初中級)」
「1日1題30日完成ことば(高校初中級)」
「1日1題30日完成現代文(高校初級)」
以上の問題集を解く。
といった感じです。
数理対策を考えないといけないので、
近日一般教養の基本書・過去問各1冊購入しようと思っています。
今日も頑張りましょう!
1620
:
野武士
:2003/06/06(金) 09:17
早起き会のみなさん、おはようございます。
モーニング軍団の集団投稿?(笑)で、最新レス100をクリックしないと皆さんの投稿を一度に読めなくなりました。
>>1615
あらいぐまさんへ
予想問題集ですが、うかるぞと、Dai−xを法令、一般、社会と計4冊ありますので、
今ので十分だと思います。
7月になると東京法経からパワーアップが発売されるようですが、こっちは超意地悪問題ですので、
泣きそうになるかもしれません。(大泣)
ただ、本試験対策としては(いじめられることに慣れる?)、いいかもしれませんが、今は、
知識と記憶の安定に集中です。
あせらない。あせらない。
地道にするしかありませんからね。
それでは皆さん、今日も一日頑張りましょう。
ではでは。
1621
:
きぬまる
:2003/06/06(金) 11:21
ぽあろさん
>では完敗ですね〜
は、私が完敗という意味です。
目覚ましは5時20分になってるのにな〜。
では、また明日の朝にお会いしましょう。
1622
:
リハおじさん
:2003/06/07(土) 03:17
おはようございます。
今日はこれから横浜S大学病院へ障害年金受給申請のための計測
問診へ行きます。都内は韓国大統領来日で交通が規制されて渋滞
しそうなので5時前に出発します。
患者仲間から障害年金のことを教えられた。主務官庁は社会保険庁
である。既に身障者手帳を持っているがこれは県が担当である。2年
前に相談しに行った折には障害年金のことは言われてない。
申請には期限がある。同病者に教えられなかったら知らぬまま過ぎ
てしまったところだった。知らなかった方が良くないのかもしれないが
何か釈然としないものを感じる。
同じ障害程度でも県と社会保険庁では物指しが違う。紛らわしく混乱
する。ともに身障者のための制度と思いたいが、それぞれ勝手にやっ
ている。民間会社のサラリーマンだから横の繋がりの希薄なケースには戸
惑う。CSが定着しにくい風土があるのだろうと感じる。
6月6日(金)のこと
漢字、現代文、数学、過去問、ミニテスト親族相続、予想問題の行書法
を6時間やる。予想問題をスタートさせるが得点源の行書法で半分近く
間違い、がっかり。知識の整理、暗記がまだまだ不十分。
1623
:
あらいぐま
:2003/06/07(土) 05:31
おはようございます。
土曜なので少し余分に寝ました。少しすっきり!!
藁の犬さん>随分しっかり計画たててますね。
私は今のところ時間的に日経(HP)、ダイジェスト
をやるくらいです。
管理人さん>ちょっと焦ってますね。笑 落ち着いて
やるようにしまーす。
リハおじさんさん>病院 早朝から大変ですね。気をつ
けていってきて下さい。多分、そこの病院、私の生まれた
所の近くです。懐かしいです。
では 民法でーす!!
1624
:
ぽあろ
:2003/06/07(土) 05:39
おはようございます。m(__)m
>藁の犬さん
2時間、教養ですか…。私も腰を据えてやらないとなあ<教養
>きぬまるさん
あ、すいません(^_^;) そう言う意味でしたか。
>野武士さん
集団投稿?は成り行きですので、御寛容をばm(__)m
>リハおじさんさん
大変ですね。いわゆる縦割り行政のひずみでしょうね<障害年金のお話
今朝は久しぶりに民法をm(__)m
1625
:
yutkey
:2003/06/07(土) 07:22
おはよおうございます。
1604>>藁の犬さん
禁煙はまだ続いていますか〜?主人はニコレットとか使っています。
1605>>ぶーにゃんさん
主人も値上げをキッカケに止める事いしたそうです。止めたら奥さん喜びますよ〜。
1607>>あらいぐまさん
お酒の方はどうなんですか?
私は昨日近所の子の誕生会だったんですけど体調不良の為タダ酒飲めなくてガッカリです。
またまた扁桃腺でした。39.3度はしんどかったです。月曜は子供の為、金曜は私の為にお仕事休んでばっかりや=。
みなさんがんばっておられますね!私もみだれたペースを取り戻さないと!
今日も点滴してきます。明日からヘルパー2級の講座に行きまーす。
ではでは。
1626
:
藁の犬
:2003/06/07(土) 07:45
おはようございます。
>>1623
あらいぐまさん
>>1624
ぽあろさん
今の所少しずつやってます。
足切りの事考えると油断できないので・・・
>>1625
yutkeyさん
なんとか続いております。
少しイライラが増えてきているのでガムでしのいでます。
さあ今日も頑張りましょう!
1627
:
リハおじさん
:2003/06/08(日) 04:17
おはようございます。
6月7日(土)のこと
過去問、ミニテスト物件・行政法、予想問題の行書法を4時間30分やる。
早朝とあって横浜の病院まで2時間で着く。計測の順調に終わる。
帰りは懸念したとおり首都高は規制が入り大渋滞。疲れる。
あやめは今が盛り、紫陽花もそろそろで、いよいよ梅雨間近か。
1628
:
あらいぐま
:2003/06/08(日) 05:26
おはようございます。
今朝は気持ち良いい朝です。毎朝こんな朝だと
いいですね。
yutkeyさん>私、酒はだめなんす。缶ビール一本で
十分!! 普段もあまり飲みません。
そう言えば、洗濯機調子良いですか?我が家はTVが
壊れたので昨日購入しました。しかし、安いですねー。
10年前の半額です。喜んで良いのか、ちょっと複雑です。
洗濯機もそろそろかな。
39℃はつらいですね。熱に弱い私としたら、死にそうにな
ってたかもしれません。ところで、子供の解熱剤って座薬ですよね。
今は慣れましたが、最初の時は難しかったです。
藁の犬さん>そうですね。何かやらないととおもってるんですけど、
なかなか出来ません。涙
リハおじさんさん>お疲れさまでした。
では 今日も民法でーす。もうすぐ自転車の大会なので
練習もしなくては!!
1629
:
ぽあろ
:2003/06/08(日) 06:20
おはようございます。m(__)m 今朝はちょっと出遅れました(^_^;)
ここのところ、「梅雨はどこだ?」というくらい暑いだけに、朝が
涼しいと気持ちがいいですね。
産経新聞のwebに載ってましたが、「朝型人間はストレスが夜型より
少ない」という研究結果が出たそうです。フムフム(^^)
それでは、今朝は…行政法から。
1630
:
ハマー
:2003/06/08(日) 06:41
おはようございます。
受験生に日曜はない!。。訳ではありませんが、
今朝も民法やってます。
今週も始まりましたね。
皆さん、お互いに頑張りましょう。
1631
:
藁の犬
:2003/06/08(日) 07:52
おはようございます。
勉強始めてから1週間になりますが、
行政法と民法でつまずいてます。
なにがなんでも脱出しなければ・・・
1632
:
リハおじさん
:2003/06/09(月) 03:27
おはようございます。
6月8日(日)のこと
漢字、現代文、数学、過去問、予想問題の憲法を5時間やる。過去問
に飽きが来ていたころなので予想問題は気が張る。問題の一文一句
も疎かに出来ないことが嫌になるほど分かってきたので、じっくり見る。
そのせいだろう。眼が痛む。
プールヘ行き500m泳ぐ。少しづつ距離が伸びてきているし、息切れも少
なくなってきた。水中歩行もやるが、脚の筋力が落ちているので、えら
くきつく痛む。いかにも大腿に効きそうである。
1633
:
藁の犬
:2003/06/09(月) 05:11
みなさん、おはようございます。
今起きたところです。
ああ眠い・・・(-_-)
今日も頑張りましょう!!
1634
:
yutkey
:2003/06/09(月) 05:33
おはようございます。
1628>>あらいぐまさん
タバコもお酒もいらないんだったら経済的ですね。スゴ〜イ。
私達が結婚した頃に比べたらいろいろな物が安いですよね。洗濯機は時間はかかりますけど、子供の物は夜洗濯して朝には乾いているので助かっています。
子供の座薬ですが我が家の子供は熱があっても元気なのであまり使わないんですよ。
土曜の夜はまた39.3熱が出ましたが日曜の朝には復活してヘルパーの講座受けてきました。まだ扁桃腺に膿が残っているので油断は出来ません。早く治ってほしいです。
今日から1週間はじまりますね。今日も1日がんばりましょう。
ではでは。
1635
:
あらいぐま
:2003/06/09(月) 05:58
おはようございます。
今週は出張です。書き込みできません。
勉強道具は持っていきまーす!!
では 一週間がんばりましょう!! 行ってきます!!!
1636
:
ぽあろ
:2003/06/09(月) 06:12
おはようございます。
少々(だいぶ?)遅れ気味です(^_^;)
そういえば、きぬまるさんはどうしたんだろ…(((‥ )( ‥)))
>あらいぐまさん
お仕事お疲れさまです。気をつけていってらっしゃー(^_^)/~
>yutkeyさん
扁桃腺に膿って・・・対丈夫ですか?
>藁の犬さん
少し身体を動かすと違いますよ(眠気)。
1637
:
きぬまる
:2003/06/09(月) 06:14
おはようございます。
ちょっと体調崩してました。
でも、体がキツイのに一応5時30分に1回目がさめるんですよ。
癖が付いてきたみたいです。
ではでは。
1638
:
ハマー
:2003/06/09(月) 07:34
おはようございます。
これから、出勤です。
時間無い為、とりあえずですみません。
1639
:
野武士
:2003/06/09(月) 10:16
早起き会のみなさん、おはようございます。
今日は、出勤が遅くなってしまいました。
長男が、体に湿疹が出て、朝一番で皮膚科に連れて行ってきました。
どうやら、毛虫にやられたようです。(苦笑)
1週間の始まりです。
今日も一日頑張りましょう。
ではでは。
1640
:
ぶーにゃん
:2003/06/09(月) 11:04
皆様、おはようございます。 本日も夜勤なんで、過去門解きしてました!!
>>あらいぐまさん、出張行ってらっしゃい! 過去門、やっと1回転終わりました。
予想問題参考にさせていただきますね。
>>yutkeyさん、余り無理しないで下さいね。 熱が有るとしんどいですしね。
余談ですが、私も二コレット試しました。 口の中がピリピリするんですよね〜
しかも、ずーっとかんでると胃がやられます・・・・旦那さんも気をつけてくださいね。
>>ぽあろさん、藁の犬さん、ハマーさん、こちらこそ宜しくお願いします。
私は、早朝〜っても通勤中や、今日みたいな夜勤の前に午前中にやってる位なんです。
最近、益々変則勤務になってしまい、何となく時差ぼけが続いてます・・・
きぬまるさん、もうりっぱに「モー娘。」ですね!! 体が覚えてきたとは、極みですね 笑。
>>野武士さん、私も昔、「アメリカ〜」って言う虫にやられて、カブレまくりました・・
今だに見るとヤバイです。 脚がいっぱい有る虫は苦手です。(脚が少ない虫って??) 笑。
昨日は、かみさんの誕生日だったんで、「六本木ヒルズ」でご飯してきました。
今月のこずかいが・・・ ピンチなんでお弁当作ります。
では、また。
1641
:
リハおじさん
:2003/06/10(火) 03:55
おはようございます。
6月9日(月)のこと
漢字、現代文、数学、過去問、予想問題の民法を7時間30分やる。
義兄の手術は一応、無事に終わった。手術は朝9時から始まり、夜
9時15分に終わった。12時間15分だ。食道は全部摘出で胃とのどを
直接縫って繋いだ。
麻酔、点滴、ドレインなど体中、管を挿されている。傷口が安定するまで
の、これから数日が勝負であり、麻酔が切れた患者にとっては地獄
である。
ここ数日は気が気でなかっただけに、少し安堵する。
変な話だが、勉強することで、随分、気が紛れた。
1642
:
ぽあろ
:2003/06/10(火) 05:52
おはようございます。
リハおじさんの勉強量・・・見習わないと・・・(汗)
お義兄さんの手術、大変そうでしたね。手術が終わってからが大変
そうなのが、傍目からは何とも・・・。
それでは。
1643
:
ハマー
:2003/06/10(火) 06:02
おはようございます。
>>ぶーにゃんさん、お疲れ様です。
自分も以前、変則シフト勤務の経験有りなので
大変さは肌身にしみて判るつもりです。
日曜に「内田貴著 民法Ⅰ」購入。
いやぁ値段が高い..。
まずは1月に1冊目標で。
1644
:
きぬまる
:2003/06/10(火) 06:06
おはようございます。
なんかいっつもそれほど早くないので、
いろいろ書き込む時間がありません。(汗)
もうちょい早めに起きなければ。。
ではでは。
1645
:
藁の犬
:2003/06/10(火) 07:38
おはようございます。
昨日は禁煙の禁断症状でまくりでした。
今日は今のところ正常です。
たばこの誘惑に負けずにがんばります!!
1646
:
野武士
:2003/06/10(火) 08:51
>>1640-1645
早起き会のみなさん おはようございます。
皆さん、朝、バタバタされてますね。(苦笑)
>>1640
ぶーにゃんさん
なかなかレスのタイミングが難しく、長らくレスのやりとりができていません。
すみません。(泣)
息子ですが、たいしたことはなく、元気にしております。
ありがとうございます。
>>1641
リハおじさんへ
義兄さんのこと、本当にご心配ですね。
勉強をすることによって気が紛れたという気持ち、すごくわかります。
平成12年 行政書士試験に合格した時の私がそうでした。
母が生死をさまよっている時に、よくぞ受験できたもんだと他の方は思われるかもしれませなが、
勉強をしている時だけが、両親のこと、仕事のこと、全ての忘れることのできる自分の時間でした。
ぱおろさん、ハマーさん、藁の犬さん。
新モーニング息子のみなさん。しばらく皆さんの様子を静観しておりましたが、
みなさん、なかなかどうして根性ありますね。(笑)
恐れ入りました。早起きすることが、口先だけでないことが、よ〜くわかりました。
早起きの数だけ勉強している。
早起き会の特徴です。
それでは皆さん、今日も一日頑張りましょう。
ではでは。
1647
:
リハおじさん
:2003/06/11(水) 04:45
おはようございます。
6月10日(火)のこと
漢字、現代文、数学、過去問、予想問題の民法を7時間30分やる。
予想問題の民法は過去問にない条文からの問題が結構ある。出題
者にとっては範囲が広く難問も出しやすいのだろう。受験者にとって
守備範囲が広くて的が絞りにくく困ることになる。野武士さんの言われ
るよう行政法関連に時間を割くほうが点を得やすいか。
勉強することで気を紛らわすというのは、考えてみれば復職までの
リハビリ期間中にダラダラしてはいけないと行政書士受験に取り組んだ
私自身の動機の一つだった。
当初は復職できる日まで、いささかの緊張ある日々であれば好しで
復職出来れば勉強ストップも考えていた。が、このHPですっかりハマッ
テしまった。ここまで来れば中途で止めるのは勿体ないとの気持ちが
強い。何とか10月には受験してみたい。
過去問と基本書くらいで十分と思っていた教材もやるにつれ増えた。
最近では「有斐閣 法律用語辞典 第2版」まで買った。重宝している
が、6200円である。まったくイタイ。
1648
:
し〜にゃん
:2003/06/11(水) 05:10
おはようございます。
ついに朝の会に入会できました
今、民法に詰まっていています。今月中に過去問を1回転させるのが目標です。
リハおじさん、お義兄さん大変ですね。うちの父も5年前に同じ病気で闘いました。
父の場合はもう手術もできない状況でしたが、最期まで生きることを諦めず
その姿を誇りに思います。私も父に負けないよう頑張ります!
1649
:
『藁の犬』改め『ホルモン君』
:2003/06/11(水) 05:23
おはようございます。
諸事情により改名させて頂きます。
どうぞ宜しくお願いしますm(__)m
>>し〜にゃんさん
ご入会おめでとうございます。
共に頑張りましょう!!
さて今日も一般教養から。
1650
:
きぬまる
:2003/06/11(水) 05:50
おはようございます。
今日は旦那様と10年ぶりくらいに映画見に行く予定です。
朝の間勉強しとかないと。
ではでは
1651
:
ぽあろ
:2003/06/11(水) 05:56
おはようございます。
>し〜にゃんさん
ご入会おめでとうございます。
民法は難しく考えないのがいいですよ。
条文多いけど、全部必要、というわけでもないですから。
問題文中の事例は、簡単でいいから図に描いてみてはどうでしょう。
むしろ、文章を一語一句読もうとするほうが時間がかかります。
>ホルモン君さん
改名おめでとうございます(って言っていいのかな?)
1652
:
ハマー
:2003/06/11(水) 06:57
おはようございます。
>>しーにゃんさん、はじめまして。
こちらからも宜しくお願いします。
>>「ホルモン」さん、
美味?な改名劇ですね。
今朝も民法!
「内田民法」はまだ自分の実力ではかないません。
もう少し様子見。
1653
:
野武士
:2003/06/11(水) 08:48
早起き会のみなさん おはようございます。
>>1648
しーにゃんさんへ
ようこそ。早起き会へ。そしてモーニング娘への変身おめでとうございます。
勉強を持続させるコツは、何と言っても毎日同じ時間に勉強することです。
仕事の都合で、変則勤務の方以外は、できるだけ毎日同じ時間に。
独学学習においては一番大切なことです。頑張って下さい。
>>1649
ホルモンくんへ
改名おめでとうございます。
って、何か、いかにも関西系のノリですね。(笑)
それでは今日も一日頑張りましょう。
ではでは。
1654
:
リハおじさん
:2003/06/12(木) 04:13
おはようございます。
6月11日(火)のこと
漢字、現代文、数学、過去問、予想問題の行政法を5時間やる。
気分転換に図書館でやる。資格試験受験生らしき人が10人くらい
真剣な面持ちでやっている。
リハビリ54回目。段々きつくなる。終わるとぐったりで何もする気しない。
スーパー銭湯へ行き湯船の中で筋肉をほぐす。強張り痛みが和らぎ楽
になる。
館林の菖蒲園へ行く。盛りで人も多い。紫、薄むらさきなどで涼しげ
である。湖沼からの風も心地よい。ほっとするひと時。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板