[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
早朝学習。おはようございます!
1655
:
yutkey
:2003/06/12(木) 05:06
おはようございます。
私の次は子供が2人供39度の高熱がでて大変でした〜。
>>1636
ぽあろさん
扁桃腺やっと治りました!
>>1640
ぶーにゃんさん
ニコレットはおなかにもくるみたいですね。だんだん数は減っているみたいですよ。ぶーにゃんさんはどうですか?
>>1648
しーにゃんさん
朝の会へようこそ〜。これからよろしくお願いしますね。
早く日常生活に戻したいです。
今日も1日がんばりましょう。
ではでは。
1656
:
ホルモン君
:2003/06/12(木) 05:24
おはようございます。
>>1655
yutkeyさん
梅雨に入りましたのでお体充分ご注意下さい。
私はなんとか禁煙続いています。
さて今日も1日頑張るぞ(^o^)丿
1657
:
ぽあろ
:2003/06/12(木) 05:59
おはようございます。朝から雨です。やっと梅雨らしくなりました。
でもつい最近まで猛暑だったので、体調に気をつけたいところです。
>ホルモン君、ぶーにゃんさん
タバコをやめると、味覚が違うそうですね(^_^) 私はもともとタバコを吸わないんですが…(^_^;)
>yutkeyさん
あらら、39℃の熱…大変ですね(>_<) お子さん、お大事に。
>きぬまるさん
映画ですか。いいなー。勉強を始めてから、禁酒・禁映画続行中です(汗)。
>ハマーさん
内田民法ですか…。私は立ち読みで辞書代わりにしてます(汗)。
ではでは。
1658
:
ぶーにゃん
:2003/06/12(木) 11:47
おはようございます!! 今日は、湿度100%らしいです。 本当ですかね 笑。
>> yutkeyさん、二コレットは会社の人に貰ってやったんですが、体に合いませんでした。
私は、1日に1箱もいかないんで、本気出したらやめれそうですよ!! シルバーのジッポが手放せなくて中々本気になれないんです。
旦那さんは、どうですか?
>>ホルモン君、改名したんですね。 私もそちらの方が良いと思いますよ!
>>ぽあろさん、梅雨って嫌ですね。(私は)バイクのかばんがカビますしね 笑。
やっぱり、味覚違うんですか?でも、やめると太るって言いますしね!
ではまた。
1659
:
ぼん
:2003/06/12(木) 23:15
かわら版からお邪魔します
僕は昨年の大みそかから禁煙してます。
もうすっかり吸わない人になりました。
味覚は変わった気がしませんが
禁煙開始当初はやたら食べまくりましたよ。
口寂しかったのでしょう。
よろしければかわら版の禁煙スレも御利用下さいませ。
1660
:
リハおじさん
:2003/06/13(金) 04:26
おはようございます。
6月12日(水)のこと
漢字、現代文、数学、過去問、予想問題の行政法を6時間やる。
疲れているのか頭によく入らない。今日も図書館でやる。
ジョージ・ウィンストンの「ナイト・ヴァイズ・ザ・デイ」購入。この人のCDは出れ
ば必ず買っている。もう20年近くになる。私と同年齢の53才。最近
は年齢とともに音楽も落ち着いてきた。
スティーブ・レイマンも好きだが、もう何年もCD出ない。音楽やめたかな。
1661
:
きぬまる
:2003/06/13(金) 05:42
おはようございます。
ぽあろさん
映画楽しかったです。マトリックス・リローディッド見ました。
また、行きたいな〜。
リハおじさん
結婚してから、音楽を聴く暇がなくなりました。
洋楽が好きだったんだけど。
アースウィンドアンドファイアーが好きでした。懐かしい。
では、お勉強に行ってまいります。
1662
:
ぽあろ
:2003/06/13(金) 06:08
おはようございます。
音楽は、最近、いわゆるJ−popはほとんど聴いてません。
みんな同じように聞こえる…と思うのは、変でしょうか(;^_^A
かわりに、インストゥルメンタルを聴いてます。
ソニーミュージックのImageシリーズは大好きです。
では、今朝も勉強してきます。
1663
:
アキラ
:2003/06/13(金) 07:43
おはようございます。
お久しぶりです。
なかなかモーニング娘になりきれませんが
ちゃんと勉強はしております。(^_^;)
予想問題をはじめましたが、かなりやられております・・。
こちらも結構暑くなってきました。
と、言っても本州に比べれば全然大した事ないんですけどね。
今日もがんばりま〜す。
1664
:
ホルモン君
:2003/06/13(金) 07:58
おはようございます。
朝からどしゃぶりですごく蒸し暑いです(-_-;)
禁煙したせいなのかここんとこ便秘気味です。
ちゃんと繊維質や水分摂ってるのですが・・・
今日も頑張りましょう(^o^)丿
1665
:
野武士
:2003/06/13(金) 08:55
早起き会のみなさん、おはようございます。
>>1659
ぼんさん
禁煙の勧め?ありがとうございます。(笑)
そういえば、ぼんさん、私が目の前で、あれだけプカプカとタバコをすっても
「入りません(キッパリ)」と言われてましたね。
yutkeyさんの旦那さんとホルモン君。現在、奮闘中?のようです。(笑)
>>1662
ぱおろさんへ
受験各論 民法のスレでは大変ためになる解説をありがとうございます。
非常に勉強になります。
>>1663
アキラさんへ
隠れモーニング娘のアキラさん。(笑)
勉強続けられているようで、まずは、ひと安心です。
それでは皆さん、今日も一日頑張りましょう。
ではでは。
1666
:
きぬまる
:2003/06/13(金) 09:37
突っ込みたくなりました。(笑)
野武士さん
「入りません」は「要りません」ですよ。たぶん。
「ぱおろさん」は「ぽあろさん」ですよ。間違いなく。。
誤字脱字NO1が、野武士さんというのは事実なんでしょうか?(笑)
失礼しました。ではでは。
1667
:
あらいぐま
:2003/06/14(土) 04:09
おはようございます。
やっと出張から帰ってきました。
久しぶりのおはようです!!
やっと帰ってきたと思ったら、下の子が
水疱瘡です。(少しは休ませてくれー)
しかし、人数が増えましたね。負けないようにしなきゃ。
では 住民基本台帳でーす!!!
1668
:
リハおじさん
:2003/06/14(土) 04:26
おはようございます。
6月13日(金)のこと
漢字、現代文、数学、過去問、予想問題の戸籍法・住民基本台帳法
を6時間やる。
夢見が悪いと思ったら腹痛。和歌山南部(みなべ)の梅干のお茶割
りを飲む。軽い腹冷え、腹痛は大抵これで治る。
和歌山に住んでたころ南部へ行ったことがある。海岸からいきなり
なだらかな山々の地でおよそ平地がない。なるほど梅くらいしか作
るものがないなあと感じたことを思い出す。
きぬまるさんへ
懐かしいですね、EW&F。Fusionの初期には元気なグループが活躍して
いましたこと思い出します。勉強しながら運転しながらですが音楽は
聞いてます。今日はサラヴォーン・ウィズ・クリフォードブラウンとステフェン・グラッペル
のブルノートライブを聞いてました。古いジャズが多いです。
ぽあろさんへ
Imageとfeelは私も好きで、その中で気に入ったアーティストのCDを買い
ます。葉加瀬太郎もそんな中で見つけました。それにしてもゾクゾクと
するような新鮮な感動を味わい繰り返し聞いても飽きの来ない音楽
はATCQ以来出会っておらず、もっぱら馴染んだものを聞いてます。
1669
:
yutkey
:2003/06/14(土) 05:38
おはようございます。
>>1656
ホルモン君
禁煙、主人も続いていますよ。
まだニコレットは手放せないようですけど。。。
>>1658
ぶーにゃんさん
主人、タバコ止めたとたんに朝の寝起きがとてもよくなりました!前はずーっと目覚まし鳴りっぱなしだったんですけど今では目覚ましが鳴る前に起きています!
>>1666
きぬまるさん
ツッコミ笑っちゃいました。
>>1667
あらいぐまさん
お帰りなさい。水疱瘡は薬キチンと飲ませてあげて下さいね。あの水疱は内蔵にも出ているそうです。お大事に。
やっと日常に戻れました!また今日からがんばります。
ではでは。
1670
:
きぬまる
:2003/06/14(土) 05:46
皆さんおはようございます。
ずっと気にはなってたのですが、子供さんが体調を崩されてる方がおおいようですね。
我が家も、全員ダウンしました。治ったけど。
リハおじさんの梅干のお茶割りで思い出したんですが、
子供の頃、熱が下がらないでいる時、
梅干の漬け汁(?)とにかく、あのすっぱい赤い汁を、
足の裏にペタペタ塗られました。
で、熱が下がった記憶があります。
ただの偶然だったのかもしれないけど。。。
では、勉強してきます。
1671
:
ぽあろ
:2003/06/14(土) 06:31
おはようございます。本日、最後尾です(汗)
>リハおじさん
感動的で、何度聴いても飽きない・・そういう音楽ってなかなかないですね。
商業音楽のベースに載せられているからでしょうか…。
>きぬまるさん
ナイスツッコミ! です(笑)
>yutkeyさん、あらいぐまさん
水疱瘡って、内臓にも出るんですか…知らなかった。
では、勉強してきます。
1672
:
ホルモン君
:2003/06/14(土) 08:09
おはようございます。
禁煙?のせいなのか体調不良です(+_+)
今日は休み休みで勉強したいと思います。
1673
:
野武士
:2003/06/14(土) 08:38
野武士@誤字脱字Np1でございます。(笑)
>>1667
あらいぐまさんへ
出張お疲れ様です。早起き会のメンバー、とても増えましたね。
約1名、誤字脱字チェックの厳しい人が入隊されているようですが。(笑)
入力は身長に・・・・いやいや慎重に。
>>1672
ホルモン君へ
禁煙ですけど、私もしたいのですけど、もっても2時間かもしれません。
しかも、不用意に宣言すると皆さんからの突っ込みが怖くてできません。(苦笑)
体調が悪い時は睡眠が一番ですよ。
それでは皆さん、今日も一日頑張りましょう。
ではでは。
1674
:
きぬまる
:2003/06/14(土) 09:53
また、つっこみたくなってしまいました。(笑)
ここのスレは大抵上のほうにあるので、ついつい目についてしまいます。(笑)
>@誤字脱字Np1でございます。
独りボケツッコミに間違いありません。
野武士さんは、とってもお茶目な方なんですね。
だからこそ、皆さんの信頼が。。。
失礼しました。ではでは
1675
:
リハおじさん
:2003/06/15(日) 03:22
おはようございます。
6月14日(土)のこと
漢字、現代文、数学、予想問題の税法・労働法・商法・法学基礎を
6時間やる。ウンザリするほど間違う。こんなことで大丈夫かと、不安
になる。
真っすぐに立って「気をつけ!」の姿勢をすると足のつま先がくっつい
て揃うということがない。手術した右足が外側へ30度ほど外へ開いて
しまう。股関節から曲がっているのだろう。リハビリで元に戻るのだろう
か。気が重い。
終日の雨でじめじめしているが、エアコンのおかげで快適である。紫陽花
もそろそろ見ごろだ。近くに名所があるので来週でも行くか。
1676
:
あらいぐま
:2003/06/15(日) 04:24
おはようございます。
ねむーいです・・・
yutkeyさん>内臓にも出るんですか、知りませんでした。
本人はいたって元気で食欲もあり、外で遊びたがって
困ります。(少し散歩に出ました)
薬は嫌がりますが、お菓子でつって何とか飲ませてます。笑
きぬまるさん>漢字 私も書くほうは苦手です。誤字、脱字
大目に見て下さいね。笑
管理人さん>ただいまです!!ほんとにいっぱいですね。
もう少ししたら、予想問題に入る予定です。
では 今日は労働法です。今日は雨かな・・・
1677
:
ぽあろ
:2003/06/15(日) 07:42
おはようございます。完全に出遅れです(^_^;)
梅雨の晴れ間でいい天気ですが、個人的にはもう少し涼しいと助かるんですが。
昨日は過去問教養の数学を解いてみたんですが、方程式の誤答率が目立ちました。
他はだいたいよかったんですが、出題率から見ると方程式は落とせませんね。
自然科学系では得点源にしたいので、もう少し詰めてみたいと思います。
1678
:
ホルモン君
:2003/06/15(日) 07:58
おはようございます。
福祉住環境コーディネーター試験まであと2週間なので
この2週間はこっちの勉強中心にしたいと思います。
1679
:
リハおじさん
:2003/06/16(月) 03:26
おはようございます。
6月15日(日)のこと
漢字、現代文、数学、予想問題の記述式を5時間やる。予想問題の
法令の1回目終わったが、半分くらいしか出来ない。特に記述式は
惨憺たるもので終わったところであまりの出来の悪さに少し落ち込む。
「出生」と書くべきところを「誕生」と書くなど、まだまだ頭の中は一般
人レベルで法律発想になってない。
プールへ行き500m以上泳ぐ。水に乗り始めた。ストロークのコツも思い出し
てきた。終わったあとの呼吸も深くなってきた。エクササイズを終えた後
の爽快感と甘だるい恍惚感を味わえるのも、もうすぐか。
1680
:
あらいぐま
:2003/06/16(月) 04:04
おはようございます。
ぽあろさん>方程式 なつかしい響きがします。
私は学生時代から確率が苦手でした。
ホルモン君さん>試験がんばって下さい!!
リハおじさんさん>水泳の泳ぎ終わった後の
だるさが好きです。
今日も雨なのかな??
では 商法でーす。
1681
:
まりも
:2003/06/16(月) 04:34
早起きスレでははじめましてのまりもです。
わたし、今から睡眠なのです(^^ゞスレ違いですねわたし…ごめんなさい。
この掲示板にお邪魔するようになって以来、リハおじさんのかきこみを読ませていただいてから眠りについています。
早寝早起きして、自己管理するのが一番問題かも…と最近思ってます。
急には無理ですが、なんとか早起きスレに寝起きでこれるようにがんばってみます
1682
:
ぽあろ
:2003/06/16(月) 06:25
おはようございます。思いっきり最後尾のぽあろです(^_^;)。
一時期まりもさんのように夜型にしようかなと思いましたが、どうも夜が弱いらしく、結果として朝型にしております。
それにしては遅すぎる…(^^ゞ
>ホルモン君
コーディネーター試験ガンバレ!です。
>あらいぐまさん
確率は私も苦手でした。算数の「つるかめ算」「仕事算」はそこそこ出来たんですが…。
教養の数学はちょっと発想の転換をしないと、時間が取られそうですね。
というわけで、しばらく教養強化週間とします。
1683
:
ホルモン君
:2003/06/16(月) 08:02
おはようございます。
>あらいぐまさん,ぽあろさん
ご声援ありがとうございますm(__)m
昨日は一般教養に時間を取られてしまい
肝心の福住コの勉強が少ししかできませんでした。
今日は軌道修正しなければ・・・
1684
:
野武士
:2003/06/16(月) 09:05
早起き会のみなさん、おはようございます。
>>1681
まりもさんへ
まりもさんは、逆早起き・・・というか(笑)
人それぞれ事情がありますからね。ようは、毎日同じ時間に勉強することです。
独学ではこれが一番、勉強するクセをつけることができます。
だから、変則勤務の方は大変ですよね。
>>1682
ぽあろさんへ
確立の問題ですが、最終必殺技はですね。全てのパターンを書き出し、数える。
笑ってますか?って、私、模試の時は、本当にこうやって解答を出していました。(苦笑)
一問解くのに10分くらいかかります。(汗)
でも、本試験の時は、一般の一問はとっても大切なので、全てのパターン書き出し作戦と、
5択のなかの解答を利用して答え逆算方式?っていうもの、やりました。
数学の苦手な私の、苦肉の策でした。(大汗)
それでは皆さん、今日も一日頑張りましょう。
えーと、今日は誤字・脱字はないかな・・(今、チェック中 笑)
誤字・脱字NP1っていうのは、わざとではなく、これまた誤字でした。きぬまるさん。(笑)
それでは今日も一日頑張りましょう。
ではでは。
1685
:
yutkey
:2003/06/16(月) 20:49
こんばんわ。
今朝は何故か接続出来ませんでした。(T_T)
ホルモン君
試験、がんばって下さいね。
まりもさん
その時間まで勉強されるなんて目が堅いですねぇ。
また、遊びに来て下さいね。
今日は私の37歳の誕生日です♪
過去問とりあえず?!1回転終了しました。昨日、問題集を1冊購入したので明日からは過去問+問題集で憲法から始めます〜。
ではまた明日の朝に!
1686
:
彩
:2003/06/16(月) 23:49
お邪魔します〜♪
yutkeyさん、お誕生日おめでとう♪
わぁお☆問題集1冊購入したの?・・例の物、早く返さなきゃね。遅くなってゴメンね。
私もモーニング娘(笑)入りを密かに狙っていたのですが・・。
だめですねー、お布団からは離れられません。意志が弱くて(^_^;)
ではでは。
1687
:
あらいぐま
:2003/06/17(火) 04:18
おはようございます。
誤字脱字、ワープロ使うようになってから、あまり気
にしなくなってしまいました。いけませんね。反省
yutkeyさん>お誕生日おめでとうございます!!
問題集って予想問題かな?私も明日からよそう問題
に入る予定です。
彩さん>おはようございます。早起きしましょう!!
では 税法です。これが終われば予想問題だー!!
1688
:
リハおじさん
:2003/06/17(火) 04:20
おはようございます。試験日まで、あと131日。
6月16日(月)のこと
漢字、現代文、数学、予想問題の国語を4時間やる。漢字、現代文を
毎朝やってる効果が出た。ほとんど出来た。
リハビリ55回目。いつものメニューが楽に感じる。筋力も可動域も徐々に
よくなっているのを実感する。終わってスーパー銭湯へ行く。露天風呂、
サウナ、水風呂ですっかりリラックスする。
スーパー銭湯で珍しいものを見た。褌おじいさんである。80才は超えて
いるようだ。実生活で褌姿なんて見たのは何年振りだろう。
1689
:
ぽあろ
:2003/06/17(火) 06:11
おはようございます。
>yutkeyさん
お誕生日(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う! ございます。
でも実年齢公表して、いいんですか?(^_^;) 私はそこまでは…。
>彩さん
いらっしゃいませ。
モーニング軍団入団のコツ? は、「早く寝ること」だと思います。
私の場合は11時までは必ず寝ることにしてます。でないと朝が辛いです(^_^;)
あと、起きたらかるく柔軟体操をするか、歯磨きをすると目が覚めますよ。
1690
:
yutkey
:2003/06/17(火) 06:12
おはようございます。
彩さん、あらいぐまさん
ありがとうございます♪
今朝はお寝坊なのでこの辺で。
雨、降ってますねぇ。今日も1日がんばりましょ〜。
ではでは。
1691
:
ホルモン君
:2003/06/17(火) 08:02
おはようございます。
>yutkeyさん
お誕生日おめでとうございます。
じめじめした日が続きますが、
みなさん体には充分気を付けてください。
禁煙して4週間近くなりますが、
最近よく蚊とかいろんな虫に喰われています(-_-;)
私の血がうまいんかなあ?
出歯出歯
1692
:
野武士
:2003/06/17(火) 09:14
早起き会のみなさん、おはようございます。
>>1686
彩さんへ
密かに狙っていたのですね。モーニング娘。(笑)
でも、スナック夜の会のチーママになるしかないかも。
って、勉強しやすい時間にするのが一番いいですよ。
>>1690
yutkeyさんへ
一日遅れとなりましたが、37歳、いやいや27歳の誕生日おめでとうございます。(笑)
って、yutkeyさん、まだまだ、30代前半で十分通りますよ。
早起き会のみなさんに申し上げますが、実際のyutkeyさんって、本当に若く見えるんですよ。うん。
それでは皆さん、今日も一日頑張りましょう。
ではでは。
1693
:
浪花のディカプリオ
:2003/06/18(水) 00:13
どもども。ディカです。
yutkeyさんへ
チョト遅れましたですが、お誕生日おめでとうございまーーす!\(^o^)/
なかなかレスつけるタイミングが得られなくて、ご無沙汰してしまいました。
お子様やまたご自身も体調を崩されたりと大変みたいですね。
お体ご自愛くださいませ。m(_ _)m
そして試験勉強の方も頑張ってくださいネ!d(^_-)
1694
:
リハおじさん
:2003/06/18(水) 04:05
おはようございます。試験日まで、あと130日。
6月17日(火)のこと
漢字、現代文、数学、予想問題の社会・経済を4時間やる。クイズ感覚
でやれるので楽しく、法令のようにプレッシャーがない。が、かなり突っ込
だ理解でないと間違う。
雨がやんだので栃木・大平山へあじさいを見に出かけた。平地では
今が盛りだが、まだ三分咲きくらい。わずか標高350mくらいの小高
い山だが気温差があるのだろう。
それでも雨にしっとり濡れて風情がある。見物客も結構多い。あじさい
坂と名づけられた長い山門の両脇にあじさいが続く。名物のそば、焼
鳥、厚焼き玉子焼きを食す。名物にうまいものなし、という奴である。
スパーズがネッツを敗り4勝2敗で優勝。長いNBAのシーズンが終わった。
今年も色々ドラマがあった。若手の台頭が著しい。
1695
:
ぽあろ
:2003/06/18(水) 06:04
おはようございます。
>野武士さん
そうなんですか、yutkeyさんはそんなに若く見えるんですか。
ちょっと失礼なこと言ったかな(汗)<「実年齢公表して…」
ずっと老け顔だった私としてはうらやましいです。ハイ。
1696
:
yutkey
:2003/06/18(水) 06:12
おはようございます。
>>1686
彩さん
例の物はいつでもいいですよ〜。朝の会の方にも来て下さいね。
>>1687
あらいぐまさん
問題集は基礎問題を買ってみました。過去問題が正解以外の選択肢をしっかり読めないので1問1答のを買いました。
>>1689
ぽあろさん、ほるもん君
ありがとうございます〜。
>>1692
野武士さん
ありがとうございます。がんばって、若作りします。
>>1693
ディカさん
ありがとうございます。ご無沙汰しております。ディカさんに頂いた答連はまだキレイなままです。(T_T)今こういう状態なので宅建の受験はあきらめると思います。ディカさんは合格目指してがんばって下さいね。
今朝もムシ暑いですね。今日も1日がんばりましょ〜。
ではでは。
1697
:
ホルモン君
:2003/06/18(水) 07:16
おはようございます。
あああ〜今日もじめじめなお天気(-_-)
今日もがんばろっと。
1698
:
野武士
:2003/06/18(水) 09:20
早起き会のみなさん おはようございます
>>1695
ぽあろさんへ
そうそう。yutkeyだけでなく、独学行政書士にご参加のみなさん、男女問わず
みなさん、とても若いですよ。オフ会の時に痛感してます。
>>1697
ホルモン君へ
ほんと、毎日ジメジメしてますねぇ。
複数の資格を同時受験されるので色々と大変そうですが、計画をしっかり立てて、
自己管理には十分注意です。
独学の場合、誰も、叱ってくれる人がいませんからね。(泣)
それでは皆さん、今日も一日頑張りましょう。
ではでは。
1699
:
リハおじさん
:2003/06/19(木) 03:46
おはようございます。試験日まで、あと129日。
6月18日(水)のこと
漢字、現代文、数学、予想問題の社会・経済を5時間30分やる。
リハビリ56回目。T先生に股関節が硬く筋肉も強張りがひどいと指摘さ
れる。昨日、あじさい坂の石段を登ったり歩いたしたことが体に出る。
無理はくれぐれも禁物だが、サボルと筋力が低下する。加減が難しい。
ドリームジャンボ宝くじは10枚連番で購入し当たったのは300円。残念。
サマージャンボこそは。
1700
:
あらいぐま
:2003/06/19(木) 03:56
おはようございます。
下の子の水疱瘡が治り、保育園に行き始めました。
ほっと一安心です。
昨日からよそう問題に入りました。
うーん 知識があやふやなことが実感・・・
では 憲法の予想問題でーす。(昨日は行政書士法)
1701
:
yutkey
:2003/06/19(木) 06:21
おはようございます。
今朝もおねぼうです。
今日も1日がんばりましょ〜。
ではでは
1702
:
ぽあろ
:2003/06/19(木) 06:30
おはようございます。完全に出遅れました…
今日は雨です。しんどいですー。ではでは。
1703
:
ホルモン君
:2003/06/19(木) 08:02
おはようございます。
今日もどんよりとしたお天気(-_-)
>野武士さん
ご忠告ありがとうございますぅ。
今日も頑張らせていただきます。
出歯出歯
1704
:
野武士
:2003/06/19(木) 08:50
早起き会のみなさん おはようございます。
>>1700
あらいぐまさんへ
お子様、水疱瘡直ってよかったですね。
女の子なので、色々とご心配も多いかと思います。
あらいぐまさんは、昨年からの勉強で、相当お疲れだと思いますが、
ここまできたからにゃ、あれこれ考えず、ひたすら問題を解きまくるしかありません。
六法での確認は怠らないように。
朝の争奪戦は、リハおじさんが断然リードですね。
とはいえ、夜の会の人が寝る時間くらいに、起きられているので。
ということは24時間、だれかが勉強していると言うことになります。
それでは皆さん、今日も一日頑張りましょう。
ではでは。
1705
:
あらいぐま
:2003/06/20(金) 04:04
おはようございます。
昨日は、久しぶりに晴れ間が見えましたが、
湿度が高かったです。ベタベタ
管理人さん>ありがとうございます。水疱瘡って
意外とひどくならないので、楽でした。薬が良く
効くのでしょうかね。
各論のほうを覗いてきました。ためになる質問、回答
があり、参考になりました。皆さん、ずいぶん掘り下げて
勉強してるんだなと、思いました。(解答陣の解説がすごい)
きぬまるさんの質問もなるほどです。私なんか丸暗記なので
忘れるのかな????
では 予想問題の憲法でーす。
1706
:
リハおじさん
:2003/06/20(金) 04:07
おはようございます。試験日まで、あと128日。
6月18日(水)のこと
漢字、現代文、数学、予想問題の時事を2時間30分やる。普段、新聞
をよく読んでるつもりだが、問題として改めて問われると、細かいところ
まで正確に記憶していないことが分かる。
隣の足利市フラワーパークの花しょうぶが見頃だというので家人と出かけ
る。一昨日の疲れが残っていた。園内を1kmくらい歩いたところで暑さ
もありダウンする。体を休めてから帰宅。まだまだである。
1707
:
yutkey
:2003/06/20(金) 05:33
おはようございます。
もう週末ですね。1週間は早いですねぇ。
今日も1日がんばりましょう。
ではでは。
1708
:
ぽあろ
:2003/06/20(金) 05:51
おはようございます。
台風も抜けてくれて、ほっとしてます…が、
このあとの反動で暑くなるのが辛いです。
今日も一日v(・_・) ブイッと…もとい、ぐいっといきましょう(^O^)
1709
:
ホルモン君
:2003/06/20(金) 07:40
おはようございます。
朝からあついです・・・(-_-;)
今日もがんばろ。
1710
:
野武士
:2003/06/20(金) 08:48
早起き会のみなさん おはようございます。
今日は、あらいぐまさんが一番のりですね。(笑)
>>1708
ぽあろさんへ
ご意見版でご要望のありましたスレ、設置しておきましたよ。(笑)
今日はいい天気です。でも、これからは、いい天気=暑い (泣)
今日も一日頑張りましょう。
ではでは。
1711
:
ぽあろ
:2003/06/20(金) 17:18
みなさん、お疲れさまです。
>野武士さん
スレ新設ありがとうございます。
過去ログを見てたら、しばらくスレ新設中止という内容(ソース失念…)
だったので、無理かなーと思いつつもお願いしてよかったです。(^^ゞ
早起きの会は4時台がトップですか…(悩)うー、難しい。
ではでは。
1712
:
リハおじさん
:2003/06/21(土) 03:59
おはようございます。試験日まで、あと127日。
6月20日(金)のこと
漢字、現代文、数学、予想問題の時事を4時間30分やる。時事問題
はプレッシャーなく楽しやれる。よく間違うけれど・・・。
リハビリ58回目。考えれば痛くて行くのが億劫になるので、何も考えな
いで機械的に体を病院へ時間になれば向けるようにしている。通い
始めた1月は両松葉杖だった。今はT字杖で大丈夫。雲泥の差である。
日本の医学と医療制度に感謝。
1713
:
ホルモン君
:2003/06/21(土) 05:58
おはようございます。
今日もがんばりま〜す。
1714
:
yutkey
:2003/06/21(土) 06:02
おはようございます。
ムシ暑いですね。
昨日仕事先の病院の窓口で健康保険証じゃなくて介護保険証を間違えて提示したおあばあちゃんに、違いますよ〜というと「あ〜、これは歳いってから使う方やなぁ」って言って笑ってたんですけど、そのおばあちゃん88歳なんですよ。88歳でもまだまだ若いつもりなんやと思っておかしかったです。(^o^)
今日は保育参観です。腹話術を見ることができるそうです。
今日も1日がんばりましょう。
ではでは。
1715
:
ぽあろ
:2003/06/21(土) 06:21
おはようございます。
台風さんのおかげで雨は降るし、台風が過ぎれば今度は暑い…。
日本の夏(まだ梅雨明けじゃないから初夏?)は、過ごしづらいですね。
というか、他の国の夏を知らないから説得力ないですが(汗)
近くの図書館が図書整理機関で長期休館になるので、借りまくろうと思います。
へへ〜(^^)
それでは今日も一日頑張りましょう。(^^)v
1716
:
あらいぐま
:2003/06/21(土) 08:23
おはようございます。
今日は睡眠補給日です。良く寝たー・・・って言うか
もっとねたい 笑
ぽあろさん>おはようございます。モーニング軍団の一番は
3時台です。(リハおじさんさん すごい!!)
図書館って良いですよね。最近行ってませんが、勉強そるぞー
って雰囲気が好きです。学生の頃は涼しいのでよく昼寝に
行ってました。笑
yutkeyさん>保育参観 保育園での生活ぶりってなぞですよね。
透明人間になって覗いてみたいです。家よりも色々自分でやってる
みたいです。
7月に模試があるようですが、みなさん受験されますか?(Wの)
受けてみようかと思うんですけど、やっぱり会場に行って受けたほうが
実際みたいで良いのでしょうね。時間的にちょっとつらいですが・・・
思案中です。
では あとで時間を作って予想問題 民法でーす。これから掃除して
公園です。
1717
:
あらいぐま
:2003/06/22(日) 03:51
おはようございます。
昨日は暑かったです。子供たちを連れて公園へ
行ったのですが、けっこう日焼けしました。
ひりひりしてます。
予想問題は過去問と視点が違うのでなかなか面白いです。
では 民法しまーす!!(実は昨日は昼寝までしてしまって
ほとんど勉強しませんでした。笑)
1718
:
リハおじさん
:2003/06/22(日) 04:00
おはようございます。試験日まで、あと126日。
6月21日(土)のこと
漢字、現代文、数学、予想問題の時事を3時間30分やる。
疲れか根気が続かない。
今日も34度と暑い。平年より8度も高い。庭の草木がぐったり来るので
朝夕、水遣りをする。涼しい作業で楽しい。
1719
:
きぬまる
:2003/06/22(日) 05:45
おはようございます。
お久しぶりです。(汗)
また、早起きがんばります。
1720
:
ホルモン君
:2003/06/22(日) 07:51
おはようございます。
あああ〜あづ〜い〜(-_-;)
今日もがんばろう!!
1721
:
ぽあろ
:2003/06/22(日) 07:53
おはようございます。なぜか6時台は接続できなかったです(汗)。
さて、
>あらいぐまさん
図書館も週末は学生さんが増えて、場所が取れなくて困ります。
大学の図書館は土曜日は少なくとも開いてますから、大学生はそっちに…と思っています。
ちなみに、国公立の総合大学の図書館は一般の方でも利用できるそうです(貸出は無理、というのが大半ですが)。
>きぬまるさん
ご無沙汰ですm(__)m また頑張りましょう
1723
:
リハおじさん
:2003/06/23(月) 03:57
おはようございます。試験日まで、あと125日。
6月22日(日)のこと
漢字、現代文、数学、予想問題の数学・理科他を4時間やる。やっと
予想問題が1回目終わった。過去問を1回目終えたときは、まだまだ
時間があると余裕だった。が、今回は焦る。半分くらいは間違ってい
る。試験日までに、これで良しというレベルに達することが出来るのだ
ろうか。
和太鼓フェスティバルへいって来た。規模、演出、衣装,振り付けなどアマ
チュアのレベルを超えていて迫力がある。腹の底まで響く太鼓の洪水に
酔いしれる。いいストレス解消になった。
和太鼓、尺八、津軽三味線のトリオの演奏はジャムセッションのようで刺激
的で乗りのいい緊張感あふれるものだった。尺八は、かっての山本
邦山の「驟雨」のようなプレイで驚く。後でパンフのプロフィールを見ると、ほ
とんどプロだった。納得。
十数年前、山田千里さんが弘前でやっているライブハウス「山唄」で津軽
三味線にはまり、随分通いつめた。その後、五所川原市に住むことに
なり、なお通った。まったくユニークで熱い音だ。津軽とともに思い出深い。
1724
:
あらいぐま
:2003/06/23(月) 04:15
おはようございます。
昨日も暑かったですね。
りはおじさんさん>あと125日、あっという間に時
間だけが過ぎてしまい、ちょっと不安な今日この頃です。
ぽあろさん>図書館混んでますよね。私の場合、歩いて
2,3分のところに小さな図書館があるのでそこを
利用することがあります。夜もう少し遅くまでやっていると
利用しやすいのですが、効率なのでPM5:00と言うのが
つらいとこです。
今日は、予想問題も民法でーす。
1725
:
yutkey
:2003/06/23(月) 05:34
おはようございます。
>>1716
あらいぐまさん
保育園の様子コッソリみたいですよね。上の子のクラスは皆ハリキッテ大きな声で唄ってましたよ。下の子のクラスは親に甘えてました。
また1週間始まりますね。
今日も1日がんばりましょ=。
ではでは。
1726
:
きぬまる
:2003/06/23(月) 06:28
おはようございます。
今日は幼稚園の参観日です。
楽しみです。
ぽあろさん
こちらこそ、ヨロシクです。
1729
:
ぽあろ
:2003/06/23(月) 06:59
おはようございます。
う、7時前ギリギリ…今日も宜しくお願いします。
1730
:
ホルモン君
:2003/06/23(月) 07:54
おはようございます。
みなさん早いですねえ〜。
今日もがんばろう!!
今週は福住コの勉強中心にします。直前ですから。
出歯出歯
1731
:
野武士
:2003/06/23(月) 09:05
早起き会のみなさん おはようございます。
おっと
>>1723
リハおじさんによる試験日までのカウントダウンが始まったようです。
あと125日。
長いようで短いですね。
受験の申込みをするまでの期間。すなわち7月が精神的にも一番辛いです。
みなさん、自分で知らない間に、必ず実力がついていますので、あせることなく、
且つ自分に負けることなく、日々の勉強を大切にして下さい。
そらから必ず一般教養の勉強を並行して下さい。
そろそろ一般をしないと、非常に危険な時期となってきました。
注意です。
法令の目安が立っている人ほど、罠にはまりやすいです。(泣)
それでは皆さん、今日も一日頑張りましょう。
ではでは。
1732
:
ぶーにゃん
:2003/06/23(月) 11:23
朝の会の皆様、おはようございます。 そして、お久しぶりです。
中々、書き込みできませんでしたが、久しぶりで今仕事が暇なんでネットで遊んでます
皆さん、毎朝がんばってらっしゃいますね〜! 負けずにいきますよー!!
私も最近は、近所の図書館で(たまにですが)やったりもしています。 不況のせいかは、分かりませんが、平日なのに混雑してますしね。
帰りに余計な本を読んだりなんかして・・・・ でも、学生以来だったんで楽しんでます!!
あらいぐまさんは、予想問題に入ったみたいですね。 私ももがんばって、2回転目を早いとこやっつけなきゃ!
ではまた。
1733
:
四国のトラ
:2003/06/24(火) 01:33
お久しぶりです、野武士さん。
スレ違いを重々承知の上で質問したいのですが、>1731で試験まで125日
と書かれていますが、試験日はもう皆さんの中では常識なのでしょうか?
昨年と同様に10月最終日曜日ですか?
私は自宅と試験地がかなり離れている事と、朝が弱い事という理由で
試験地に前日から行き宿泊してから試験に臨もうと考えています。
ですから、ホテルの予約の都合もあり1日も早く試験日が知りたい
のですが…
1734
:
リハおじさん
:2003/06/24(火) 03:51
おはようございます。試験日まで、あと124日。
6月23日(月)のこと
漢字、現代文、数学、予想問題の行書法、憲法を4時間30分やる。
腰・股関節の痛みがひどくイライラしつつやる。復職も間近と云うのに
不安になる。痛みで30分と座り続けられない。
50才代はこうした痛みに打勝つ自信はある。60才代は、どうだろう。
それだけの精神的エネルギーはあるのか。70才代は心許ない。筋力アッ
プ、減量が課題。
リハビリ59回目。今日は辛かった。行く直前までどうサボろうかばかり
考える。終わると一目散にスーパー銭湯へ行き露天・サウナ・水風呂で
痛み疲れ癒す。早く床につきたいがボクシングもあるし・・・。
1735
:
あらいぐま
:2003/06/24(火) 04:05
おはようございます。
今朝はちょっと涼しくて、気持ち良いです!!
昨晩はモスキートの攻撃に遭い親子でボリボリ
やりながら寝ました。笑
四国のトラさん>おはようございます。試験日ですが、
10月の第四日曜日と言うふうに問題集に書いてあります。
正式な発表は良く知りません。
受験地が遠いと大変ですね。と言いつつ、自分の受験場所
良く知りません。ワハハハハー恥ずかしい・・・
神奈川県はどこなんでしょうか?
ぶーにゃんさん>御久しぶりです。元気そうですね。
予想問題はやり始めたばかりです。もう少し、
覚える事項を定着させる必要が有りそうです。
がんばりましょう!!!
では 今日は、行政法の予想問題です。あと一般を
の数学を少し。昨日は漢字と長文の予想問題をやりました。
1736
:
yutkey
:2003/06/24(火) 05:14
おはようございます。
雨ですね〜。
ぶーにゃんさん
勉強がんばってますね〜。また、来て下さいね。
私は保育園で役員をしている(クジで副会長です)のですが今度バザーをするので今日は品物の値段決めを皆でします。荷物運ぶ大変だから昼から雨あがるといいなぁ。。。
今日も1日がんばりましょ〜。
ではでは。
1737
:
ぽあろ
:2003/06/24(火) 06:01
おはようございます。
雨です。
にわか雨ならともかく、一日ふったり止んだりでは、体調まで影響します(^_^;)
…あ、またふってきた。
今日も一日頑張りましょう。では
1738
:
きぬまる
:2003/06/24(火) 06:10
おはようございます。
明け方、寒かったです。
すっかり、寝冷えしてしまいました。ブルブル。。
ではでは
1739
:
ホルモン君
:2003/06/24(火) 07:43
おはようございます。
禁煙1ヶ月過ぎました。
あ〜ご飯がうま〜い!
もち勉強も頑張らせていただきます(・∀・)
出歯出歯
1740
:
野武士
:2003/06/24(火) 09:01
早起き会のみなさん おはようございます。
今日はなんと、早起き会スレ生誕1周年です。(笑)
昨年の本日、早起き会がスタートしました。
>>1732
ぶーにゃんさんへ
変則勤務のなか、本当にご苦労様です。
継続は力なりです。
>>1733
四国のトラさんへ
どもども。早起きと言うよりは深夜・・笑
試験日ですが、7月の第2週に行政書士試験研究センターから正式な発表があると思います。
正確にはその日が発表ですが、今年の試験は10月26日だと思います。
例年そうですし、しかも、既に会場をおさえていると私の所属する会のトップから聞きました。
ただし、ホテルの予約は公式発表が終わってからの方がいいと思います。
必ず10月26にであると、私の方からは言えません。試験研究センターの職員ではありませんので。(苦笑)
もう少し待ってみて下さい。
朝から雨だなぁ・・外出するのが億劫になりそうですが、いざ出陣!
今日も一日頑張りましょう。
ではでは。
1741
:
四国のトラ
:2003/06/24(火) 11:00
>>1735
あらいぐまさんへ
神奈川県の試験地は昨年の資料によると、平塚市の東海大学 湘南校舎と
なっています。今年変更になっていたらすみません。
>1740
野武士さん
またスレの趣旨と異なる時間帯にすみません(笑)
レスありがとうございます。試験研究センターの正式発表を
待とうと思います。
1742
:
ぶーにゃん
:2003/06/24(火) 12:06
皆さん、おはようございます。 今日は、夜勤なんで8時〜勉強してました。
2回転目は、電車や会社でも六法を使ってるんでカバンが重いです(>_<)
>>あらいぐまさん、はーい元気でやってました!! まだまだ、2回転なんでペースを上げて行かないとです。
試験が終わるまで、バイクツーリングも封印します 笑。
>> yutkey さん、お久しぶりです。 ありがとうございます。
雨は、どうでしたか? 今、天気予報見たら、明日から晴れになってましたよ!!
晴れると良いですね(^^♪
>>ぽあろあん、受験各論の解説(まりもさんとの連携プレー)大変参考になりました(^^♪
今後も宜しくお願いします!
>>ホルモン君、禁煙1ヶ月ですか! 私は、後1週間後に決めたいと思います。
値上げは、死活問題です (-_-;)
>>きぬまるさん、早起き頑張ってますね! 暑かったり寒かったり、風邪引かないようにしてくださいね!
>>四国のトラさん、お久しぶりです。 試験場が遠いのは、それだけで大変ですね。
でも、前の日から泊り込みで、集中できるからいいかも。 って考えてしまいました_(._.)_
さーて、そろそろ仕事の準備しないとなぁー では、また来ますね。(^^ゞ
1743
:
まりも
:2003/06/24(火) 22:27
ぽあろさん
おはようございますです!
スレ違いなんですが、
各論スレのほうで、訂正補足をしましたので、
みてみてください。
深夜の会会員、逆早起きなまりもでした(;^_^A
1744
:
リハおじさん
:2003/06/25(水) 04:10
おはようございます。試験日まで、あと123日。
6月24日(火)のこと
漢字、現代文、数学、予想問題の憲法を5時間30分やる。数学は4月
からやっていた初級の参考書をやっと終わる。毎日30分くらいづつ
やっていたが途中からは読み飛ばした。数学アレルギーはなくなったし、
じっくりやれば理解も出来るし問題も解けるようになると思うが時間が
ない。これで数学はお終い。あとは過去問のをやるだけ。
終日何もせず体を休める。大分、楽になった。雨で涼しく助かる。
1745
:
yutkey
:2003/06/25(水) 05:49
おはようございます。
ぶーにゃんさん
雨なんですけど、私が車から教室に荷物を運ぶ間は、小雨が降っていたんですがその前後は止んでいました。(T_T)私は雨女なんです。(T_T)
昨日、下の子が上の子を噛んだので激怒した主人が下の子を噛んでいました。。。始めは上の子に噛みといってましたが噛めないようなので主人が変わりにガブリと噛んでいました。。。これで噛み癖が治ればいいんですけど。。。主人の行為は行き過ぎかしら???
雨降ってますねぇ。今日も1日がんばりましょ〜。
ではでは。
1746
:
きぬまる
:2003/06/25(水) 06:24
おはようございます。
思いっきり2度寝してしまいました。(汗)
早起きになってないよ〜。。。
ぶーにゃんさん
ありがとうございます。もうすっかり、元気です。
でも、おきれない。。。
yutkeyさん
笑ってしまいました。。
きっと、そのうち直りますよ。
ご主人の熱意も伝わるはず。
ではでは。
1747
:
ぽあろ
:2003/06/25(水) 07:30
おはようございます。思いっきり7時をすぎてしまいました(汗)。
起きたのは5時で、雑用は済んでたんですが…。
今日も一日、v(・_・) ブイっと行きましょう。では。
1748
:
ホルモン君
:2003/06/25(水) 07:40
おはようございます。
福住コ2級の試験まであと4日。
集中して頑張ります!!出歯
1749
:
野武士
:2003/06/25(水) 08:54
早起き会のみなさん おはようございます。
>>1743
まりもさんへ
各論での講義?いつも楽しく拝見しております。
とても勉強になります。ありがとうございます。
>>1745
yutkeyさんへ
噛みあいっこになってますね。(笑)
ところでyutkeyさん。今年は勉強の進み具合はどうですか?
なかなかモチベーションがUPしてきいないのではないですか。
少々心配しています。問題演習中心の勉強ですよ。
試験結果をみてもわかるように、1年目よりも2年目、2年目よりも3年目と確実に力はついてきているのだから、
自分に負けないよう頑張って下さい。
そして現行の試験制度が存続している間に、必ず合格できるよう頑張りましょう。
yutkeyさんの合格を待っている人って、このHPには何人もいるでしょ?
かわら版とかからも多数、かけつけてくれますよ。ガンバ。ガンバ。
今日も一日ブイッと・・・(笑)じゃなかった、頑張りましょう。
ではでは。
1750
:
ぽあろ
:2003/06/25(水) 16:45
>まりもさん
了解しました(^_^)b
1751
:
あらいぐま
:2003/06/26(木) 04:20
おはようございます。
今朝はちょっと涼しいです。
一般の数学と国語をやってみました。
懐かしい感じの問題ですね。数学はもう少し
たくさん問題に当たって、昔の感覚を取り戻す必要
が有りそうです。国語も問題なれの必要ありです。
他はまだやってません。
久しぶりの数学は、なかなか楽しめました。(時間か
かりすぎの傾向はありましたが・・・)
では 行政法をやりまーす!! 一般は理科を少しやってみます。
1752
:
リハおじさん
:2003/06/26(木) 04:22
おはようございます。試験日まで、あと122日。
6月25日(水)のこと
漢字、現代文、予想問題の民法を5時間30分やる。民法をよく間違う。
ちょっとひねった問題だとお手上げ状態。基本が分かってないとつく
づく思う。
DAI-Xの予想問題にはセルフ・チェック欄があり、3回目まである。やはり
1回ではとても無理だと云うことか、と油断しない程度に安心する。
リハビリ60回目。終わってのスーパー銭湯には本当に助かる。温泉の中
でマッサージし、股関節をゆっくり動かす。身も心もリラックスして帰宅。
1753
:
ぽあろ
:2003/06/26(木) 05:31
おはようございます。今日は何とか起きました(^^ゞ
散歩してから勉強にとりかかります。今日は一般教養を中心に。
1754
:
yutkey
:2003/06/26(木) 06:13
おはようございます。
野武士さんへ
プレッシャーありがとうございます!勉強の方ですが今は基礎問題集をやっているところなんですけど、ボチボチという感じなので目標を立てないといけませんね。今日目標考えます。
早起き会、1年たったんですね〜。1年かぁ。RYUさんからメールがこないので今度、電話しようと思っています。
今日も1日がんばりましょ〜。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板