したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死刑制度についてひと言お願いします

1863無精髭:2008/08/05(火) 22:37:15
うむう。同害報復に関するここ一連の議論に新たな切り口を見つけたいと思い、過去ログ
(特に、序盤の方)をボケーっと読み返していたのですが、特に人権氏の書き込みには、
はっとさせられるものがございました。「被害者に<同情>できない」とする私にとっては
、何かときつい論調・受け入れ難いお考えでもあるのですが、死刑存置論者としては骨の
ある・筋の通った御仁だと思います。しかも、現状維持派ではなく、しっかりと犯罪被害者
の立場に立った(その権利拡張の為の)改革派なのですからね。「同害報復」のテーマに
おいても、絶対に無視できない重要な存在だと思います。

虫食い状態なんですけど、人権氏のお書き込みを挙げておきますね。
>>68,>>111,>>144,>>148,>>173,>>198,>>200,>>269-270,>>275,>>284,>>330,>>344
一々おクグりになるよりも、頭から読み返された方が宜しいかも知れません。こんなことを
致すのも、私にとっては、初心に返る為と申すか、もっと議論を深めたい為に餌を探している
という感覚からなのですが。

ところで、人権氏の御主張では、加害者の死が<償い>になる、という考えは、応報刑主義
ではないのだそうです。私には判然としないのですが。。。多分、これも私が得意の誤読に
よるのでしょう。

とにかく、このスレの初期のお書き込み群は、様々な視点からの議論百出で、各人の論旨を
一つ一つ追うのがつらいし、また議題も絞られていないということで、全体的に読み難い印象
がございますが、まだまだ、考察を加える余地のあるコメントが沢山ございますようで。

余談ですが、シェンロンさんって初期の頃と比べますと、論点が物凄く絞られてますね。
推敲の成果もあるのでしょうが、これはもうちょっとやそっとでは反駁しようがないほど、
洗練されているような印象がございます。反論される前からその内容を予測して、自説を
練り上げていらっしゃるような。いずれにしても、御自身の中で何度も問題に対するお考え
が反復された結果、現在のシェンロンさんがあるのでしょうね。

一方、Kenさんはというと、死刑廃止の論拠としては素朴といわれても仕方がないほど
シンプルで、初期の頃も現在も、主張に変化が見られない(笑)。大方、私の読解力不足
がそう見させているというのが、真実なのでしょうけど。でも、シンプルだからこそ
議論の中軸がぶれないというか、しっかりした芯が保てるのかも知れません。ともあれ、
いつまでも若々しい感性をお持ちでいらっしゃるのには、本当に羨ましい限りです。

入江さんは、過激なところがあってちょっと私にはきついなぁ、と思ってしまうのですが、
実を申しますと、本心から「ガンバッテ!!」と申し上げたい気持ちなんです(笑)。
差し出がましいことは百も承知の上で申し上げますが、入江さんからは、色々と熟考を重ねた
上での、両氏に対する冷静なご返答がありますことを期待致します。最終的に納得したり、
論破されてしまうことなどないのですから。それは本人の自由ですからね。議論では大した
問題にはならないかと思われます。シェンロンさんのお言葉を借りれば、議論では「どれだけ
人に学べたか」が肝要なのです。まぁ、わざわざ入江さんに申し上げるのは、正に釈迦に説法
なのですが。。。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板