したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死刑制度についてひと言お願いします

1824無精髭:2008/06/23(月) 21:07:03
>>1191
紫煙狼氏のお考えはとても参考になります。
>>1821は別段反論でもなんでもなく、とりあえず急ぎ滅茶苦茶な順番で雑感を書き連ねて
後々、論理的文章に偽装させたものなので、ホント今では後悔しております。
まぁ、文法的に可笑しな所を何とか我慢してお読み戴ければ、小生の申し上げたい事も
自ずとお分かりになるかと存じます。
ちょっと小生は今、老婆心氏へのレスの事や他のスレでのレスの事で頭が一杯で、少し
仕事の配分に対する集中に欠けておりますので、文章が雑でもいいや、なんていい加減に
投稿しているようです。自分で申すのも何ですが、睡眠も上手く取れておりませんので、
へんちきりんな文章を読み返すのも億劫でございます次第。ご容赦下さいませ。

>>1190
についてもレス致したかったのですけど(今更レスされても紫煙狼氏もさぞお困り
になるかと思われますけど)。あえて詳しい理由に言及せず小生の意見を申し上げますと、
>死刑廃止論者の端くれなら、それを実現させる方法を考えてください。
というお言葉がございましたよね? この前後の文もとても重要なのですが、
まぁそれはともかくと致しまして、案外死刑を廃止させるのに最も効果ある手段は、
しげる氏が>>1345で仰ってる如き、プロパガンダ(紫煙狼氏の仰る感情抜きの論理
的弁説でなく)によって国民を扇動する事なのかも、と不用意にも思ってしまいました。
建設的議論よりもソフィスト的手段による議論解体(無論体制側の)の方が余程実現性が
あるのかも、と。まぁ小生はどちらかと申しますと、死刑制存廃の結論を先に主張に
持って来るよりも、紫煙狼氏が瑣末だと仰る問題の一つ一つに反省を加えて、その後
そのバラバラの考えを体系化する努力をした方が宜しいかと存じます。その努力の果てに
自ずと結論が浮かび上がっても参りましょうし、そうやって厭になるまで考え続けた事
というのは容易には捨てられない持論となりますから、結論も確固たる物となるでしょう。
自分の考えに自信を持つと言う事でございますね。自身は、良く考えた後に持つべきもの
ですから議論を始める前には持ってはならぬもの、小生なんか現時点では全然自信ないです。

あと、Ken氏が「野蛮」について触れていらっしゃるレスについてですが、
先に挙げたものより以前のものがございました。>>1227

頭が疲れているのに、過去レス探るのはしんどかったです。。。(何せあの展開ですから)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板