[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大中華世界的話題(その3)
504
:
とはずがたり
:2020/04/25(土) 00:26:31
>>503
おそらく、こうした状況を根拠に、韓国政府は「特異動向はない」と説明したとみられる。日米関係筋も21日、CNN報道について「すでに韓国メディアを中心に金正恩の健康状態を巡る様々な伝聞情報が流れていた。そのひとつを米政府当局者が引用したということだろう」と語った。
「異変を隠そうとしている」可能性
ただ、だからといって、金正恩氏がピンピンしていると断言するのは早計だろう。14日の演習を公表していない事実、そして15日の錦?山太陽宮殿への参拝をしなかった事実が残っているからだ。…
呼吸が乱れていた
状況証拠だけだが、金正恩氏はやはり…政治行事に出席できなかった事情があったとみるべきだろう。その場合、最も想定されるのが健康問題であるのは、想像に難くない。
金正恩氏は上述したように、心疾患を患いやすい家系であるほか、過去に痛風の治療を受けており、さらに糖尿病にもかかっているという情報を、米韓は入手している。
米国の放送局の知人によれば、金正恩の演説放送を分析したところ、細かな編集が多数入っていたという。この知人は「呼吸が乱れるため、長時間継続して演説ができないということだろう」と語った。2018年4月、板門店(パンムンジョム)で行われた南北首脳会談の際、文在寅韓国大統領と一緒に短い距離を歩く金正恩氏の呼吸が乱れている様子を、生中継の音声が偶然拾ったこともある。
…いずれにせよ、北朝鮮は金正日総書記が倒れたときの例に沿ってみても、金正恩氏が死亡しない限り、最高指導者の健康の異変について公にすることはないだろう。万が一正恩氏が死亡したとしても、権力の安定と混乱回避のため、かつての武田信玄ではないが、相当な期間、死亡した事実を隠す可能性がある。
正恩氏の実妹の動向が示すこと
…平壌と連絡を取り合う高位脱北者は「万一、金正恩氏が死んでも、混乱はあり得ない」と語る。
その言葉を解くカギは、4月11日に平壌で開かれた党政治局会議だ。ここで、金正恩氏の実妹、金与正(キム・ヨジョン)氏が党政治局員「候補」に選ばれた。
北朝鮮関係筋の1人は、この人事を「意外だった」と語る。北朝鮮において、権力者としてのステータスは政治局員にある。もちろん最高指導者とどれだけ親しいかが最も重要だが、ステータスは国を治めていくうえで必要だ。
わずか20人前後しかいない政治局員は、党部長クラスよりも高い地位とされる。例えば、米朝関係の停滞を理由に外相を解任されたとみられる李容浩(リ・ヨンホ)氏は政治局員を兼ねていたが、李容浩氏に代わった李善権(リ・ソングォン)外相は政治局員候補に留め置かれた。これは現在の北朝鮮を取り巻く厳しい国際情勢から、北朝鮮外務省のステータスが一時期よりも下がったことを意味している。
金与正氏もまた、その重要な政治局員に就任せず、候補に留まった。これは男尊女卑の思想が根強く残る北朝鮮の文化、まだ若く政治的な実績が足りない与正氏の立場などを考えた結果だろう。
ただ、実兄である金正恩氏が絶対的な指導者なら、ごり押しもできたはずだ。最近、韓国や米国に対し、正恩氏が代弁人として与正氏に発言させている状況、また幼少期から隔離された生活を送ったために肉親しか信頼できる人物がいない状況などを考えれば、金正恩氏は与正氏を政治局員にさせたかったとみるべきだろうが、そうはならなかった。
「特権層」というしがらみ
関係筋の一人は「金正恩氏はもちろん独裁者だが、それは独裁者を担ぐ特権層たちとの『予定調和』のなかで成り立っている」と証言する。
実際、正恩氏は過去、父親が進めた軍優先の政策「先軍政治」からの脱却を目指していたが、今回、政治局員には金秀吉(キム・スギル)軍総政治局長に加え、朴正天(パク・チョンチョン)人民軍総参謀長が昇格した。与正氏より軍人を優先したことも、こうした「予定調和」の現れだろう。正恩氏といえども、しがらみから完全に自由ではないのだ。
もし、正恩氏に万が一のことがあっても、北朝鮮の特権層は、自分たちの利益を守り維持するための新しい権力構図を作り出すだろう。与正氏を名目上のトップにして集団体制で支えることもあるだろうし、金正日総書記の異母弟にあたる金平日(キム・ピョンイル)前チェコ大使、あるいは金正恩氏の実兄である金正哲(キム・ジョンチョル)氏を緊急避難的に祭り上げるかもしれない。
そうなると、混乱こそ起きない一方で、北朝鮮の権力構図の激変に至ることも、またないだろう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板