したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第49回衆議院議員総選挙(任期満了2021年)スレ

1チバQ:2017/12/06(水) 23:12:37
ということでスレ立てします!

第48回総選挙(2017年)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/l50

第47回総選挙(2014年)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1364563920/l50

第46回総選挙(2012年)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/l50

第45回総選挙(2009年)
その2 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/l30
その1 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/l30

第44回総選挙スレ(2005年)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089950050/l30

314岡山1区民:2019/04/24(水) 18:59:41
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-00000571-san-pol
国民、衆院埼玉4区に元都議
4/24(水) 18:35配信 産経新聞
 国民民主党は24日の総務会で、次期衆院選埼玉4区に新人で元東京都議の浅野克彦氏(44)を擁立すると決めた。

315名無しさん:2019/04/25(木) 23:05:50
>>314
浅野氏は上田知事の元秘書ですが、上田系県議から前回衆院選落選の吉田県議は政界引退?
県議選には立候補しなかったから次回も再チャレンジかと思ってましたが

316名無しさん:2019/04/28(日) 16:14:48
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190427-00000002-san-l11

「国民と合わせ最低8議席」 立民・枝野代表、衆院解散を警戒 埼玉
4/28(日) 7:55配信

 立憲民主党の枝野幸男代表は27日、さいたま市内で開かれた県連の会合であいさつし、衆院解散への警戒感を示した上で、「(県内の)15選挙区中、国民民主党と合わせて、8議席が最低目標」と語った。自民党の萩生田(はぎうだ)光一幹事長代行が消費増税延期を示唆し、夏の参院選とのダブル選挙の憶測が広がっているが、具体的な目標を示すことで、県連内の引き締めを図る狙いがあるとみられる。

 会合後、県連の高木錬太郎幹事長が記者団の取材に応じ、国民との衆院の小選挙区のすみ分けについて、「具体的な話はない」と語った。統一地方選は県連間で国民と選挙区を調整したが、衆院については「党本部間での話し合いになる」との認識を示した。

 また、高木幹事長は「地方議員からは2区の候補者を決めてほしいとの要請があった」と明かした。現在、立民は3、5区に現職、1、10区に総支部長がいる。国民は6、7、12区に現職、4、9、11区に総支部長がいる。残り5区が空白区となっている。

317 チバQ:2019/04/29(月) 14:15:46
アレックス氏は衆院へ

955 さきたま 2019/04/29(月) 11:13:03
>>950
立民・国民が一本化、参院選京都は三つどもえ構図に
https://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20190427000107
 夏の参院選京都選挙区(改選2)を巡り、国民民主党京都府連は27日、新人の元衆院議員秘書、斎藤アレックス氏(33)の擁立を取り下げ、立憲民主党の候補者に一本化する方針を決めた。立民は新人の性的少数者(LGBT)コンサルティング会社社長、増原裕子氏(41)の擁立を決めている。同選挙区では、自民党の西田昌司氏(60)と共産党の倉林明子氏(58)の現職2人が立候補する予定で、三つどもえの構図が固まった。
 国民府連は同日、常任幹事会を開き、斎藤氏の公認取り下げを決めた。京都市中京区の府連で記者会見した前原誠司府連会長は「安倍政権に対し、違う選択肢を示す流れを京都からつくりたい」と説明。全国の野党候補の擁立状況を踏まえ「立民との交換条件は何も無く、国民として一方的に取り下げて一本化し、今まで非自民非共産で取ってきた議席を奪還したい」と述べた。
 党本部は斎藤氏を衆院選小選挙区の候補者として擁立する方針。現在、関西を中心に選挙区を選定しているとみられる。
 立民幹事長の福山哲郎府連会長は取材に「前原氏の勇断に敬意を表し、歓迎したい。増原氏の議席獲得に向け全力を挙げたい」と話した。
【 2019年04月28日 08時00分 】


共倒れ阻止、立民・国民候補一本化へ 参院選京都
https://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20190428000047
 参院京都選挙区での「共倒れ」を防ぐため、立憲民主党と国民民主党が昨年から続けていた「候補者一本化」の議論は、国民京都府連が新人の斎藤アレックス氏を「一方的に降ろす」ことで決着した。府連は立民新人の増原裕子氏を支援する見通し。衆参同日選の観測も出始める中、国民が自ら身を引くことで「小異を捨てて大同につく」流れを京都から作る狙いがある。
 「全国で自民の議席を一つでも減らすため、野党結集の機運をどうするのか。だれかがどこかで動かさないといけない」。前原誠司府連会長は京都市中京区の府連で、語気を強めた。
 京都選挙区は、福山哲郎立民幹事長が非改選議席のため「今回は国民が奪還する議席」(国民府連幹部)のはずだった。連合京都は斎藤氏だけを推薦したこともあり、2月の国民府連大会で前原氏は「斎藤氏で一本化を目指す」と踏み込んだ。
 しかし、前原氏は京都以外の選挙区での候補者についても、党を代表し福山氏と意見交換する立場だ。
 参院選では京都を含む改選数2の4選挙区のうち、2選挙区には国民の現職がいるため、候補の取り下げは難しい。衆参同日選の可能性が浮上しているにもかかわらず、参院選の改選数1の選挙区では野党の一本化が進んでいない。府内では今月の統一地方選で立民と国民の競合区で共倒れが相次ぎ、両党の支持者から参院選での一本化を求める声も一段と強まった。
 一方、京都選挙区で一本化すれば、対自民では同じ立場の共産現職と競合することになる。国民府連は「非自民非共産」の旗を明確に掲げるが、立民は全国レベルでは共産にも選挙区での一本化を求める立場で、事情は複雑だ。
 このため前原氏は「京都選挙区のみの話で合意が得られる状況ではない」と判断し、「立民に条件は付けず、一方的に降ろす」という結論を導き出した。
 京都の判断が全国の選挙区にも広がり、対自民の野党協力の前進につながるか、注目される。
【 2019年04月28日 15時45分 】

318チバQ:2019/05/07(火) 14:45:23
愛媛
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190506-06005301-ehime-l38
立民 衆院3区擁立回避 県連「野党間で候補者調整」
5/6(月) 9:20配信 愛媛新聞ONLINE
 夏の参院選が衆参同日選となる可能性を踏まえ、立憲民主党県連が国民民主党現職のいる衆院愛媛3区で候補擁立を見送り、同1、2、4区で候補擁立を目指すことが5日、分かった。参院愛媛選挙区(改選数1)では野党が共闘態勢を構築しており、福田剛幹事長は愛媛新聞の取材に「(衆院選でも)野党間の候補者調整の必要性を感じている」と述べた。

愛媛新聞社

319チバQ:2019/05/08(水) 21:25:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190508-00000562-san-pol
共産、無所属で補選落選の宮本岳志氏擁立 次期衆院選比例19人発表
5/8(水) 17:24配信 産経新聞
 共産党は8日、次期衆院選の比例代表予定候補者19人を発表した。志位和夫委員長(比例南関東)や穀田恵二国対委員長(比例近畿)のほか、元衆院議員で4月の大阪12区補欠選挙に無所属で出馬し、落選して間もない宮本岳志氏(同)の擁立も早々と決めた。

 小池晃書記局長は8日の記者会見で、宮本氏について「『絶対に国会に戻ってほしい人だ』という声が補選の際にも他の野党の方を含めて上がっていた。(有権者には)歓迎していただけると思っている」と述べた。

 共産党は同補選で宮本氏を無所属で擁立し、他党が相乗りしやすい環境づくりを狙ったが、同党以外で宮本氏を推薦したのは旧自由党にとどまり、立憲民主党や国民民主党は自主投票で臨んだ。


https://www.sankei.com/politics/news/190508/plt1905080030-n1.html
共産、次期衆院選比例19人を1次公認
2019.5.8 19:57政治政局
Twitter
反応
Facebook
文字サイズ
印刷
 共産党は8日、次期衆院選比例代表の第1次公認候補19人を発表した。志位和夫委員長ら現職12人のほか、元職6人、新人1人。選挙区との重複立候補については、改めて公表する。各ブロックの候補は次の通り。(「現」は現職、「元」は元職、「新」は新人。敬称略)

 【東北】高橋千鶴子(現)【北関東】塩川鉄也(現)【南関東】志位和夫(現)、畑野君枝(現)、斉藤和子(元)【東京】笠井亮(現)、宮本徹(現)、池内沙織(元)【北陸信越】藤野保史(現)【東海】本村伸子(現)、島津幸広(元)【近畿】穀田恵二(現)、宮本岳志(元)、清水忠史(現)【中国】大平喜信(元)【四国】白川容子(新)【九州】赤嶺政賢(現)、田村貴昭(現)、真島省三(元)

320とはずがたり:2019/05/09(木) 00:24:01
>>319
復帰はやっ

321岡山1区民:2019/05/10(金) 15:20:58
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00000061-jij-pol
自民・穴見氏、次期衆院選不出馬
5/10(金) 12:20配信 時事通信
 自民党の穴見陽一衆院議員(49)=大分1区=は10日、次期衆院選に立候補しない考えを文書で表明した。

 理由について「衆院議員として一定の成果を残すことができた。衆参同日選もささやかれる中、早期の次期候補者選定の必要を鑑み、このタイミングで不出馬表明させていただいた」と説明した。

 穴見氏は2012年衆院選で初当選し、現在3期目。18年に衆院厚生労働委員会で参考人のがん患者の意見陳述中にやじを飛ばし、謝罪するコメントを出した。

322とはずがたり:2019/05/10(金) 17:33:48
薬師寺氏が自民入り調整
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019051000963&g=pol
2019年05月10日15時51分

twitter facebook hatena-bookmark LINE ranking comment
 無所属の薬師寺道代参院議員(愛知選挙区)が自民党に入党する方向で調整していることが10日、分かった。党関係者が明らかにした。今夏の参院選で改選を迎えるが、同党は衆院愛知2区の支部長に充てる方向で検討している。<下へ続く>

 愛知2区は、女性問題で同党を離党した田畑毅元衆院議員が3月に議員辞職し、空白区となっている。薬師寺氏は参院選愛知選挙区に無所属で出馬することを模索していたが、立候補を見送る方針だ。

323とはずがたり:2019/05/10(金) 18:01:55
解散風吹きまくってるなあ・・。

324チバQ:2019/05/10(金) 21:38:49
>>321
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2019/05/10/JD0058057379
穴見氏が次期衆院選「出馬しない」 政界を引退へ
2019/05/10 03:00

 自民党の穴見陽一衆院議員(49)=大分1区=が次期衆院選に出馬せず、今期限りで政界を引退する意思を固めたことが9日、大分合同新聞の取材で分かった。「私としてやりたい政治課題を実現できた。残る任期を全うし、その後は選挙や政治の舞台に立つことを一切やめる」とし、安倍晋三総裁ら党幹部や党大分県連幹部にも伝えたという。任期を2年5カ月以上残して、不出馬の考えを明らかにするのは異例。
 引退の理由は「国政で取り組みたかった政策は、ほぼ軌道に乗せることができた」と語り、力を入れたテーマとして労働制度改革や放射性廃棄物の処分対策を挙げた。衆院選大分1区で議席を獲得するなど一定の成果を残したとし、政治活動に区切りをつける考えを示した。
 不出馬の意思を党や派閥の幹部に伝えたことについて、「衆院はいつ解散するか分からず、次の候補者が準備できないので早いタイミングにすべきと考えていた。衆参同日選との見方も出ている」と述べた。
 1区の後継は党県連などの人選に一任する。「党県連の指示に従い、要請があれば努力する責任がある。現場で汗を流し、現場を良くするための思いを持つ人が国会議員になるべきだ」と語った。
 穴見氏は佐伯市出身。党県連の公募を経て、2009年の衆院選大分1区から出馬したが落選。党が政権を奪還した12年に初当選。現在3期目。
 党務では1億総活躍推進本部事務局長などを経て現在は労政局次長、国際局次長。衆院の消費者問題に関する特別委員会理事。ファミリーレストランチェーン「ジョイフル」の代表取締役相談役を務める。

325チバQ:2019/05/12(日) 14:58:04
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190512-00417521-fnn-pol
国民民主・階議員が離党表明 小沢氏合流に反発
5/12(日) 1:46配信 Fuji News Network

フジテレビ

[ 前の映像 | 次の映像 ]
小沢一郎氏が率いていた自由党の合流に反対していた国民民主党の階猛衆議院議員が、離党を表明した。

今後、国民民主党からさらなる離党者が出る可能性もある。

階猛衆院議員は、「私自身のやり方で、岩手と日本に野党の大きな塊を作れるよう、一生懸命頑張っていきたい」と述べた。

岩手選出の階議員は4月、小沢氏の自由党が国民民主党に合流したことや、地元で夏の参議院選挙に向けた野党統一候補の調整が進まないことに反発を強めていた。

階議員は当面、無所属で活動する考えだが、支持率が低迷している国民民主党から離党する議員が続く可能性もある。

326岡山1区民:2019/05/13(月) 17:07:18
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190513-00000034-at_s-l22
衆院1区高橋氏、2区は福村氏 国民民主党静岡県連
5/13(月) 14:16配信 @S[アットエス] by 静岡新聞SBS
 国民民主党県連は13日、静岡市葵区内で常任幹事会を開き、空白となっている衆院静岡1区総支部長を元衆院議員の高橋美穂氏(54)、静岡2区総支部長を元会社役員の福村隆氏(55)とすることを決めた。2人は各区の次期衆院選候補予定者となる。同日中に党本部に上申する。

 榛葉賀津也県連会長は会見で「衆参同日選もささやかれている。衆院選があってもなくても普段からしっかり活動して議席を取る」と述べた。高橋氏は2012年12月の衆院選北海道2区に日本維新の会から出馬し比例復活。14年12月の衆院選で落選した。福村氏は17年10月の衆院選静岡7区に希望の党から立候補して落選した。残る空白区の4、5区について榛葉会長は「5区は特に重点区。立憲民主党とも調整して早々に決めたい」との意向を示した。

327チバQ:2019/05/14(火) 16:34:18
2956 :とはずがたり :2019/05/14(火) 13:56:32

維新 丸山氏の離党届を受理せず、除名へ 松井代表「一番厳しい処分」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000044-mai-pol
5/14(火) 12:54配信

毎日新聞
維新 丸山氏の離党届を受理せず、除名へ 松井代表「一番厳しい処分」

国後島滞在中の発言について弁明する丸山穂高衆院議員=北海道根室市の千島会館で2019年5月13日午後2時8分、本間浩昭撮影

 日本維新の会の丸山穂高衆院議員(35)=大阪19区=が、北方領土返還に関し「戦争をしないとどうしようもなくないか」などと発言した問題について、維新代表の松井一郎大阪市長は14日午前、「国会議員としての一線を越えた。これまで北方領土返還に向けて尽力してきた全ての皆さんの行為を踏みにじる発言で、辞職すべきだ」と述べ、丸山氏の議員辞職を促した。大阪市役所で記者団の取材に答えた。

【名鑑】丸山穂高議員 顔写真、学歴、経歴など

 松井氏は「党代表として心からおわびしたい」と謝罪。「北方領土問題にも悪影響を及ぼす可能性がある」と認めた。また、「一番厳しい処分を決定したい。除名だ」と述べた。

 丸山氏は14日午前に馬場伸幸幹事長に電話して離党届を提出したが、同党は受理せず、14日午後にも開く党紀委員会で除名処分を決める見通しだ。今後、党としてロシア政府関係者や、ビザなし交流の訪問団長に面会を申し入れ、謝罪する対応を検討している。

 一方、菅義偉官房長官は同日午前の記者会見で「誠に遺憾だ」と述べ、「外交交渉によって北方領土問題の解決を目指す方針に変わりはない」と強調した。菅氏は丸山氏の発言について「政府の立場とは全く異なる」とし、「日露交渉に影響を与えるとは考えていない」との認識を示した。

 宮腰光寛沖縄・北方担当相は会見で「ビザなし交流事業に訪問団員として参加した国会議員が泥酔し、他の団員との間で口論のトラブルとなる事案が発生した」と説明。丸山氏の発言を「はなはだ不適切で内閣府として誠に遺憾」と批判した。

 立憲民主党の辻元清美国対委員長は14日午前、国会内で開いた主要野党の国対委員長会談のあいさつで「こんな議員がいたのかと背筋が凍る思いがした」と語った。会談では「問題発言の域を超えている」との認識で一致し、維新の対応を注視することで合意した。また、国民民主党の玉木雄一郎代表は国会内で記者団の取材に応じ、「言語道断だ。国益を損なう行為で論外」と切り捨てた。

 維新の政調副会長の丸山氏は14日朝に国会内であった党政調役員会を欠席。同党議員は毎日新聞の取材に「言い訳できない内容だ。党としてもかばえない」と突き放した。【真野敏幸、浜中慎哉】


2957 :チバQ :2019/05/14(火) 16:33:15
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000054-mai-pol
松下政経塾出身の元官僚 北方領土で問題発言の丸山穂高衆院議員とは
5/14(火) 16:30配信 毎日新聞
松下政経塾出身の元官僚 北方領土で問題発言の丸山穂高衆院議員とは
丸山穂高氏
 丸山穂高(まるやま・ほだか)衆院議員は大阪府出身の35歳。東大卒業後、経済産業省職員、松下政経塾を経て、2012年の衆院選に大阪19区から日本維新の会公認で出馬して初当選。当選3回。


 15年末に東京都内の居酒屋で飲酒した後、男性と口論になり、男性の手をかんだことがある。また、17年には、日本維新の会の衆院選敗北を巡って橋下徹元大阪市長と対立。橋下氏について「実質的に党内で逆らえない人だ」と述べ、いったん離党届を出したが、その後撤回した。

328チバQ:2019/05/15(水) 19:05:03
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000086-mai-pol
公明 同日選打ち消しに懸命 「候補名の浸透不足」懸念
5/14(火) 20:15配信 毎日新聞
公明 同日選打ち消しに懸命 「候補名の浸透不足」懸念
首相官邸の庭でサクラを楽しむ安倍晋三首相(左)と公明党の山口那津男代表=首相官邸で2019年3月28日午前11時58分、川田雅浩撮影
 公明党は今夏の参院選に向けて、永田町でくすぶる「衆参同日選」論を打ち消そうと懸命だ。同日選となれば、衆参の選挙区と比例代表で計4枚の投票用紙に記入する候補名と党名を支持者に徹底しなければならない。公明側は「4枚分も覚えてもらうのは難しい。選挙区の自民候補の名前までは浸透させられず、自公選挙協力が機能しなくなる」(党幹部)との懸念を自民側に繰り返し伝え、けん制を続けている。

 山口那津男代表は14日に首相官邸であった政府・与党連絡会議に出席した後に記者団の取材に応じ、自民側が同日選に傾かないようくぎを刺した。材料は6月28、29日に大阪で開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議だ。「G20という日本が初めて議長国として行う大きな国際会議がある。足元のしっかりした内閣で世界の首脳を迎えたい」と語った。

 斉藤鉄夫幹事長も13日の講演で「リスクが大きすぎる」と否定的な考えを強調した。

 公明党の参院選の目標は「7選挙区(7人)と比例6人以上の計13人以上当選」。非改選14議席と合わせ、過去最高の27議席獲得が「今年最大の目標」(斉藤氏)だ。

 公明党は2017年衆院選で、自民大勝の陰で改選前から6議席減らす不本意な結果に終わっていた。比例票も700万票を下回り、公明党内の衝撃は大きかった。今夏の参院選勝利は最重要課題だ。

 一方、今春の統一地方選では大阪、京都両市議選で公明候補が数票差で落選。支持者らには疲れも残る。「参院選に集中し勝利することが政権の安定につながる」(党幹部)との認識だ。

 11日には党大阪府本部が、大阪市を廃止・再編する「大阪都構想」を巡る住民投票の実施容認を表明。衆参同日選を警戒し、大阪府内の衆院小選挙区で「すみ分け」をしている日本維新の会との対決を避けた格好だ。ただ、同日選そのものを容認しているわけではない。

 党関係者は「同日選になれば組織力が分散し、落選者が続出するおそれもある」と危機感を募らせている。【村尾哲】

329岡山1区民:2019/05/20(月) 06:42:39
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190518-00000043-mai-pol
立憲、岐阜3区に元衆院議員の阪口氏擁立へ
5/18(土) 18:13配信 毎日新聞
立憲、岐阜3区に元衆院議員の阪口氏擁立へ
阪口直人氏
 立憲民主党岐阜県連は18日の常任幹事会で、次期衆院選の岐阜3区に元衆院議員、阪口直人氏(55)を擁立する方針を決めた。党本部に公認申請する。阪口氏は2009年衆院選で和歌山2区から旧民主党公認で出馬し初当選。12年衆院選は同選挙区で日本維新の会(当時)から出馬し比例近畿で復活当選していた。

330チバQ:2019/05/20(月) 15:05:39
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00000087-mai-pol
与党高まる解散機運 菅氏「解散の大義」発言
5/17(金) 21:02配信 毎日新聞
与党高まる解散機運 菅氏「解散の大義」発言
近年の衆院解散
 夏の参院選に合わせて安倍晋三首相が衆院解散・総選挙に打って出るのではないかとの観測が与党内で広がっている。与野党幹部らが「衆参同日選」の可能性に言及する中、菅義偉官房長官は17日の記者会見で、野党から内閣不信任決議案が衆院に提出された場合、首相が衆院を解散する「大義」になると明言した。不信任案提出を巡る野党の動きをけん制したものとみられるが、政権中枢の発言だけに波紋を広げそうだ。

【新元号「令和」を発表する菅義偉官房長官】

 「当然なるのではないか」。菅氏は会見で、国会会期末に慣例化している内閣不信任案の提出が「解散の大義」になるか質問され、言い切った。通常国会の会期末は6月26日。直前に衆院を解散した場合には、衆参同日選となる可能性が高い。

 自民党は、2013年参院選で65議席を獲得した。「これ以上取れないぐらいの数字」(甘利明選対委員長)で、この時の当選組が改選となる今回は、どこまで目減りを抑えられるかが焦点だ。衆参同日選なら衆院議員もフル稼働して参院選との相乗効果が期待できる。候補者一本化など野党の準備は整っていない。安倍内閣の支持率は堅調で、「令和」ムードの盛り上がりもある。こうした状況が「同日選」の観測が広がる背景にある。

 二階俊博幹事長は13日の記者会見で、同日選について「いつでも受けて立つ用意はある」と強調。下村博文・党憲法改正推進本部長も16日、党本部で記者団に「最近、内閣不信任案が出たら受けて立つべきだと言う人はちらほらいる」と指摘し、憲法改正を大義とする同日選についても「そう言っている人は最近増えた」と述べた。

 国会閉会直後の6月28、29日には、大阪で主要20カ国・地域(G20)首脳会議がある。会期を小幅延長し、外交成果もアピールして解散に踏み切り、「8月4日投開票の同日選」と見て動き出した議員もいる。17日の党全国政調会長会議の出席者の一人は「同日選があるとの想定で動いている」と語った。

 一方で、同日選に反対している公明党関係者は「不信任案は解散の理由にはなるが、国民に訴える大義となるかは疑問だ。菅氏があんなふうに言うのは、逆にそれで解散する気はないということでは」とけん制した。【佐藤慶、高橋克哉】

 ◇野党、候補一本化急ぐ

 立憲民主党など主要野党は、早期の衆院解散を受けて立つ立場だ。ただ、準備は遅れており、衆院小選挙区で与野党が競り合うとみられる選挙区を中心に、野党候補の一本化に向けた協議を急ぐ方針だ。

 立憲は17日、国会内で全国幹事長会議を開いた。枝野幸男代表は「衆参ダブル選挙になる可能性も出てきた。局面が大きく変わったと言ってもいい」とあいさつし、選挙準備の加速を呼びかけた。

 枝野氏は衆参同日選の観測を受け、先月下旬から国民民主、共産両党の党首と相次いで会談。衆院小選挙区での候補一本化の協議を始めることで一致した。共産党の志位和夫委員長は16日の記者会見で、「解散になれば一気に話がまとまる」と一本化に自信を示した。

 ただ、参院選1人区(改選数1)の候補一本化もまだ決着していないのが現状だ。国民民主の小沢一郎氏は14日のBS―TBS番組で「もし同日選になれば、野党は壊滅的な敗北になる」と危機感をあらわにした。

 立憲の福山哲郎幹事長は17日、菅氏の発言を受け、記者団に「解散の大義がないので野党の不信任案提出を大義にせざるを得ないのではないか」とけん制したが、不信任案を提出するかどうかは言及を避けた。党幹部は「与党は扇風機のように解散風を吹かせ、わざと野党が不信任案を出さざるを得ない状況を作ろうとしている」と語った。【野間口陽、東久保逸夫】

331チバQ:2019/05/20(月) 16:05:39
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190518-00200786-nbnv-pol
薬師寺道代参院議員 自民党入党へ 次の衆院選で愛知2区に「くら替え」
5/18(土) 19:51配信 メ〜テレ(名古屋テレビ)
 18日、自民党愛知県連が会見を開き、愛知県選出の薬師寺道代参院議員(無所属)が次の衆院選で愛知2区にくら替えし、自民党から立候補することを発表しました。

 18日に名古屋市で開かれた自民党愛知県連の執行部会で、県連は無所属で現職の薬師寺道代参院議員が自民党に入党したうえで、次の衆院選の愛知2区候補に擁立する方針を決めました。

 薬師寺議員は7月28日の任期満了まで議員を務めますが、次の参院選での立候補は見送るということです。

 薬師寺議員は会見に同席し、「次期総選挙でしっかりと当選を勝ち取っていきたいと思う」と話しました。

 県連は20日以降に党本部に薬師寺議員の入党を申請するということです。

最終更新:5/18(土) 19:54

332とはずがたり:2019/05/20(月) 18:18:29
地盤の五所川原とかは3区にとられちゃったそうな。

イマイチ強い感じも無党派受けする感じもないけど希望の党ながら市民連合と関係維持しようとしてた記憶があるし復活の可能性まで考えたら立憲入りはまあ順当。

升田世喜男・元衆院議員
立憲へ入党検討 衆院選出馬の意向 /青森
https://mainichi.jp/articles/20190519/ddl/k02/010/034000c
会員限定有料記事 毎日新聞2019年5月19日 地方版

 無所属の升田世喜男元衆院議員(61)が立憲民主党への入党を検討していることが18日、関係者への取材で分かった。升田氏は次期衆院選で青森1区から出馬する意向を示している。

 関係者によると、衆参同日選の可能性が浮上し、支持者から政党に属した上で出馬することを望む声が上がっていたという。升田氏は毎日新聞…

333チバQ:2019/05/20(月) 20:53:38
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00000120-jij-pol
解散風「吹きかけている」=二階自民幹事長
5/20(月) 20:25配信 時事通信
 自民党の二階俊博幹事長は20日の記者会見で、衆院解散・総選挙の可能性について「近頃、風が吹きかけているように思うから、あらゆる時に備えて対応したい」との認識を示した。

 
 菅義偉官房長官が内閣不信任決議案の提出は解散の大義になると発言したことに関し、二階氏は「基本的な考え方は私も同じだ」と同調。その上で「解散は重要な事項だから、首相の判断に委ねたい」と語った。

 一方、二階氏は「解散権を乱用すべきではない。(国民に信を問う事態は)発生していないと判断している」とも指摘した。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00000007-khks-pol
小沢一郎氏「同日選大義なし」 安倍政権を批判「僕ちゃんが首相をずっとやりたいってこと」
5/20(月) 10:00配信 河北新報
小沢一郎氏「同日選大義なし」 安倍政権を批判「僕ちゃんが首相をずっとやりたいってこと」
「野党は結集しないとだめ」と語る小沢氏=19日、盛岡市
 国民民主党に合流した自由党の小沢一郎代表(衆院岩手3区)は19日、盛岡市内で記者会見し、衆参同日選の可能性について「安倍政権は大義名分なき衆院解散を続けてきた。今回も理由なしにやる」との見方を示し「僕ちゃんが首相をずっとやりたいってこと」と安倍晋三首相を皮肉った。

 参院選岩手選挙区(改選数1)では共産、自由、社民3党が野党統一候補として元パラリンピック選手横沢高徳氏(47)を擁立し、国民が反発してきた。小沢氏は「県連も合体するので(以前から)国民の人たちも一緒に参加してほしい」と述べた。

 合併に反発して国民からの離党を表明した階猛衆院議員(岩手1区)に対しては「また一緒にやろうとなれば、それはそれでいい」と突き放した。

 小沢氏は会見に先立ち自由の県連総務会に出席。総務会では県連の解散と国民との合併が了承され、所属する県議7人全員が20日にも国民への入党手続きを行う。

334チバQ:2019/05/22(水) 11:40:11
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00000469-rab-l02
三浦 八戸市議 次期衆院選出馬に意欲(青森県)
5/21(火) 19:19配信 青森放送

Radio Aomori Broadcasting(RAB)

次の衆議院選挙をめぐる動きです。国民民主党の三浦博司八戸市議会議員が県連幹部に青森2区への出馬に意欲を伝えていたことが分かりました。

これは、国民民主党の三浦博司八戸市議会議員が青森放送などの取材に対して明らかにしました。
それによりますと三浦議員はきのう20日、国民民主党県連の田名部匡代 代表や幹部たちに次の衆議院選挙の青森2区への立候補に意欲を伝えたということです。

★三浦博司市議
「本県の第2区に際して解散があるかもしれないというところが現実味を帯びてきている中において、より良い政治風土を青森県にも故郷にも作っていきたい。地元に作っていきたいというところの、お役に立ちたいというところをお伝えさせていただいた」

三浦博司さんは八戸市出身の41歳で、八戸市議会議員4期目です。
国民民主党は次の衆議院選挙の候補者を公募していて、県連の2区総支部は三浦さんの意向を踏まえて5月末までに公認候補について判断する考えです。

335チバQ:2019/05/22(水) 15:21:12
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000009-jij-pol
会期末解散なら7月21日=延長で8月4日も-衆参同日選シミュレーション
5/22(水) 7:08配信 時事通信
 夏の参院選に衆院解散・総選挙を合わせる同日選をめぐる臆測が広がっている。

 自民党内には、安倍晋三首相がこのタイミングで解散に踏み切れば、戦いを優位に運べるとの見方がある一方、野党側は準備が整っていないとして回避したいとの本音も漏れる。首相の政権戦略にかかわる同日選について、シミュレーションした。

 ◇党首討論に注目も
 今国会会期末は6月26日。後半国会では与野党が激しく対立する対決型法案は見当たらず、参院選が迫る中、基本的に会期延長の必要性は低い。

 会期延長をしないか延長が1日にとどまる場合、日曜投開票を前提にすれば、参院選は公職選挙法の規定で「7月4日公示-同21日投開票」に限られる。この参院選投開票日に合わせた同日選とするには、6月21〜27日の間に解散することが必要だ。

 与野党には6月19日に党首討論を開催し、この場で首相が解散方針を表明、2日後の21日に解散するケースも取り沙汰される。

 菅義偉官房長官が野党の内閣不信任決議案提出を解散の「大義」になり得ると発言したことも会期末のきな臭さを強めている。憲法改正の議論を進めることの是非を争点にするとの見方もある。

 ◇くすぶる増税延期論
 一方、10月の消費税増税を延期するため、緊急に関連法案を提出して処理するための小幅延長の可能性を指摘する声も少なくない。会期を2日以上延ばした場合、同日選の選択肢は一気に広がる。「増税延期」で信を問うケースだ。

 国会法の規定で会期を延長できるのは参院議員の任期満了日までで、今回は7月28日。延長後の会期末が6月28日〜7月4日なら、同日選の投開票日は7月28日。7月5日〜同11日まで延ばせば8月4日となる。

 ほかに選択肢は8月11、18、25日の3パターンがあるが、いずれも同日選の選挙期間が広島、長崎の原爆忌やお盆と重なるため、日程を設定しにくい。

 ◇自民内に期待
 自民党内では、大勝した2013年参院選改選組の目減りは避けられないとの見方がある。衆院選との同日選で組織をフル回転させれば最小限に抑えられるとの期待があり、自民党の閣僚経験者は「衆参ともに微減なら、首相は求心力を確保できる」と見る。

 これに対し、野党は参院選1人区の候補一本化調整に注力している最中で、衆院選準備まで手が届いていない状況だ。立憲民主党関係者は「今、解散を打たれたら野党は壊滅する」とため息をつく。

 内閣不信任案提出が同日選の呼び水になる可能性は否定できず、立憲の福山哲郎幹事長は21日の記者会見で「提出にためらいは全くないが、あらゆる選択肢を考える」と明言を避けた。

336チバQ:2019/05/22(水) 15:53:10
>>112
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20190521470416.html
衆院新潟4区支部長の選任再開
自民県議が改選後初会合
 衆院新潟4区の自民党支部長選任を巡り、区内選出の自民党県議全6人が20日、4月の改選後初となる会合を県議会で開いた。統一地方選で中断していた選任作業について、再開することを確認。近く4区内の支部長幹事長会議を開き、現状報告することを決めた。

 4区県議団は、2017年10月の衆院選で前支部長の金子恵美衆院議員が落選後、後任を選ぶ協議を定期的に開いていたが、統一地方選で中断していた。会合は冒頭を除き非公開で行われ、終了後、佐藤純県議(新潟市江南区)が取材に応じた。

 夏の参院選に合わせた衆院とのダブル選挙が取り沙汰されている。佐藤氏は「これまで通り、『勝てる候補』の擁立に向けて作業を進める」と話した。4区支部長を巡っては、国定勇人三条市長を推す声が上がっている。

【政治・行政】 2019/05/21 13:13

337岡山1区民:2019/05/22(水) 20:09:14
https://www.dpfp.or.jp/a/201497

http://onamasa.com/
4月の区議選で落選して即国政

338チバQ:2019/05/22(水) 20:44:20
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00000073-mai-pol
くすぶる衆参同日選、焦り募らす野党 候補擁立遅れ、「絶対勝てない」
5/21(火) 18:56配信 毎日新聞
くすぶる衆参同日選、焦り募らす野党 候補擁立遅れ、「絶対勝てない」
野党幹事長・書記局長会談に臨む立憲民主党の福山哲郎幹事長(中央)、共産党の小池晃書記局長(左から2人目)、国民民主党の平野博文幹事長(右から2人目)ら=国会内で2019年5月21日午後1時46分、川田雅浩撮影
 夏の参院選に合わせて衆院解散・総選挙を行う衆参同日選の観測がくすぶる中、野党が焦りを募らせている。参院選の1人区(改選数1)の候補一本化はようやく大詰めを迎えたところで、衆院小選挙区での候補擁立も遅れているためだ。同日選になれば惨敗しかねないとの危機感も強く、衆院解散を誘発する可能性もある内閣不信任決議案の提出には慎重にならざるを得ないのが実情だ。

 立憲民主、国民民主、共産など野党5党派は21日、国会内で幹事長・書記局長会談を開き、参院選で全国に32ある1人区のうち、新たに栃木、群馬(立憲)▽福井(共産)▽山形、福島、新潟、三重、和歌山(無所属)――の8選挙区で一本化に正式合意した。合意発表は愛媛、熊本、沖縄(無所属)に加え、計11選挙区となった。会談では月内に党首会談を開き、更なる発表を目指すことを申し合わせた。

 立憲の枝野幸男代表は21日の党会合で衆参同日選に言及し「準備を加速してほしい」と改めて呼びかけた。

 しかし、野党内には選挙態勢を不安視する声が多い。岡田克也前副総理は先月25日の記者会見で野党候補の顔ぶれに関し「決まり方を含めて見ると、相当厳しい」と述べ、差し替えの可能性に言及。野田佳彦前首相も今月16日の会見で「膝を突き合わせて調整した形跡を感じられない。『(一本化を)決めて良かった』で済んでいて、選挙態勢作りが進んでいない」と語った。

 影を落としているのが、立憲と国民の主導権争いだ。複数区(改選数2以上)での両党の一本化は京都や広島などにとどまり、多くの選挙区で共倒れの懸念が残る。支援労組の連合も立憲と国民で「股裂き」の状態で、組織票が分散しかねない。

 さらに衆院の「解散風」が野党の危機感に拍車をかける。公職選挙法などの規定により、21日からは、衆院が解散されれば衆参同日選を日曜日に実施する日程が可能になった。野党は参院選を前に内閣不信任決議案の提出を検討するが、菅義偉官房長官が同案の提出が「解散の大義」になり得るとの認識を示し、神経戦が激化している。

 選挙準備が遅れる野党側は気後れ気味だ。衆院289小選挙区のうち、立候補予定者がいるのは立憲が67、国民が56選挙区。両党が競合する選挙区はないものの、計123と全体の半数にも達していない。こうした現状を踏まえ、「空白区があるなら不信任は出せない」(野田氏)との慎重意見も出ている。

 国民と合併した旧自由党で共同代表を務めた小沢一郎氏は21日、東京都内での講演で「現状では(衆参)ダブル選挙が行われれば、絶対と言っていいほど勝てない」と危機感を強調。「立憲、社民も含めて、野党が統一体をなして国民に訴えることが必要だ」と語り、野党の連携強化を呼びかけた。【野間口陽、東久保逸夫】

339チバQ:2019/05/22(水) 20:49:02
>>337国民民主党
https://www.dpfp.or.jp/a/201497
東京11区には尾名高勝(おなだか・まさる)氏、

340チバQ:2019/05/22(水) 21:29:54
> 社会保障を立て直す国民会議
どーでもいいけど、岡田野田会派って
「社」「立」「国」って3党の名前が入ってるんですね・・・

341チバQ:2019/05/22(水) 22:28:58
立憲、国民、社民説明不要
国会・・・国民民主党の会派所属
立会・・・立憲民主党の会派所属
社保・・・社保会派所属
■希・・・希望の党 第3極という感じなので■で分類
■未・・・未来日本会派 第3極という感じなので■で分類

選挙区
北海道 1 立憲 道下大樹
北海道 2 国民 松木謙公 非現
北海道 3 立憲 荒井聡
北海道 4 立憲 本多平直
北海道 5 立憲 池田真紀
北海道 6 立憲 佐々木隆博
北海道 7
北海道 8 立憲 逢坂誠二
北海道 9 国民 山岡達丸
北海道 10 立憲 神谷裕
北海道 11 立憲 石川香織
北海道 12

青森 1 立憲 升田世喜男 非現
青森 2 国民 三浦博司 非現>>334
青森 3 立憲 山内崇 非現
岩手 1 国民 階猛 離党へ
岩手 2
岩手 3 国民 小沢一郎
宮城 1 立憲 岡本章子
宮城 2 立憲 鎌田さゆり 非現
宮城 3
宮城 4
宮城 5 立会 安住淳
宮城 6
秋田 1 立会 寺田学 比例単独当選
秋田 2 国民 緑川貴士
秋田 3
山形 1
山形 2
山形 3
福島 1 立会 金子恵美
福島 2
福島 3 社保 玄葉光一郎
福島 4 国民 小熊慎司
福島 5

342チバQ:2019/05/22(水) 22:29:19
茨城 1
茨城 2
茨城 3
茨城 4
茨城 5 国民 浅野哲
茨城 6 国民 青山大人
茨城 7 立会 中村喜四郎
栃木 1 立憲 渡邉典喜 非現
栃木 2 立憲 福田昭夫
栃木 3 立憲 伊賀央 非現 >>221
栃木 4 立憲 藤岡隆雄 非現
栃木 5
群馬 1
群馬 2
群馬 3 立憲 長谷川嘉一
群馬 4
群馬 5
埼玉 1 立憲 武正公一 非現
埼玉 2
埼玉 3 立憲 山川百合子
埼玉 4 国民 浅野克彦 非現>>314
埼玉 5 立憲 枝野幸男
埼玉 6 国民 大島敦
埼玉 7 国民 小宮山泰子
埼玉 8
埼玉 9 国民 杉村慎治 非現
埼玉 10 立憲 坂本祐之輔 非現
埼玉 11 国民 島田誠 非現>>188
埼玉 12 国民 森田俊和
埼玉 13
埼玉 14
埼玉 15

343チバQ:2019/05/22(水) 22:29:37
千葉 1 立会 田嶋要
千葉 2
千葉 3 立憲 岡島一正
千葉 4 社保 野田佳彦
千葉 5
千葉 6 立憲 生方幸夫
千葉 7
千葉 8
千葉 9 国民 奥野総一郎
千葉 10 国民 谷田川元
千葉 11
千葉 12
千葉 13 立憲 宮川伸
神奈川 1 立憲 篠原豪
神奈川 2 立憲 岡本英子 非現 >>203
神奈川 3
神奈川 4 立憲 早稲田夕季
神奈川 5
神奈川 6 立憲 青柳陽一郎
神奈川 7 立憲 中谷一馬
神奈川 8 立会 江田憲司
神奈川 9 ■未 笠浩史
神奈川 10
神奈川 11 国民 尾名高勝 非現
神奈川 12 立憲 阿部知子
神奈川 13 国民 太栄志 非現
神奈川 14
神奈川 15
神奈川 16 国民 後藤祐一
神奈川 17
神奈川 18 国民 三村和也 非現
山梨 1 社保 中島克仁
山梨 2

344チバQ:2019/05/22(水) 22:30:09
東京 1 立憲 海江田万里
東京 2 立憲 松尾明弘 非現
東京 3 社保 松原仁
東京 4 立憲 井戸正枝 非現
東京 5 立憲 手塚仁雄
東京 6 立憲 落合貴之
東京 7 立憲 長妻昭
東京 8 立憲 吉田晴美 非現
東京 9
東京 10 立憲 鈴木庸介 非現
東京 11 国民 尾名高勝 非現>>339
東京 12
東京 13 立憲 北條智彦 非現
東京 14
東京 15 社保 柿沢未途
東京 16 立憲 初鹿明博
東京 17
東京 18 立憲 菅直人
東京 19 立憲 末松義規
東京 20
東京 21 ■未 長島昭久
東京 22 立憲 山花郁夫
東京 23 立会 伊藤俊輔
東京 24
東京 25

新潟 1 立憲 西村智奈美
新潟 2
新潟 3 立会 黒岩宇洋
新潟 4 立会 菊田真紀子
新潟 5
新潟 6 国民 梅谷守 非現
新潟 6 立憲 風間直樹 参院議員>>210
富山 1
富山 2
富山 3
石川 1
石川 2
石川 3 国民 近藤和也
福井 1
福井 2 国民 斉木武志
長野 1 国民 篠原孝
長野 2 国民 下条みつ
長野 3 社保 井出庸生
長野 4
長野 5 立憲 曽我逸郎 非現

345チバQ:2019/05/22(水) 22:30:36
岐阜 1
岐阜 2
岐阜 3 立憲 阪口直人 非現
岐阜 4 立会 今井雅人
岐阜 5
静岡 1 国民 高橋美穂 非現 国替
静岡 1 無 青山雅幸 立憲離党(セクハラ)
静岡 2 国民 福村隆 非現 国替
静岡 3 国民 小山展弘 非現
静岡 4
静岡 5
静岡 6 国民 渡辺周
静岡 7 国民 日吉雄太 立憲で当選
静岡 8 国民 源馬謙太郎
愛知 1 立憲 吉田統彦
愛知 2 国民 古川元久
愛知 3 立憲 近藤昭一
愛知 4 国民 牧義夫
愛知 5 立憲 赤松広隆
愛知 6 国民 森本和義 非現
愛知 7 立憲 山尾志桜里
愛知 8 国民 伴野豊 非現
愛知 9 国民 岡本充功
愛知 10 立憲 藤原規眞 非現>>203
愛知 11 国民 古本伸一郎
愛知 12 社保 重徳和彦
愛知 13 国民 大西健介
愛知 14 国民 田中克典 非現
愛知 15 国民 関健一郎
三重 1 立憲 松田直久 非現
三重 2 立会 中川正春
三重 3 立会 岡田克也
三重 4

346チバQ:2019/05/22(水) 22:30:51
滋賀 1
滋賀 2 立憲 田島一成 非現
滋賀 3
滋賀 4 国民 徳永久志 非現
京都 1
京都 2 国民 前原誠司
京都 3 国民 泉健太
京都 4
京都 5 ■希 井上一徳
京都 6 国民 山井和則
大阪 1 立憲 村上賀厚 非現
大阪 2 立憲 尾辻かな子
大阪 3
大阪 4
大阪 5 立憲 長尾秀樹
大阪 6 立憲 村上史好
大阪 7
大阪 8 立憲 松井博史 非現
大阪 9
大阪 10 立憲 辻元清美
大阪 11 国民 平野博文
大阪 12
大阪 13
大阪 14
大阪 15
大阪 16 立憲 森山浩行
大阪 17
大阪 18
大阪 19
兵庫 1 国民 井坂信彦 非現
兵庫 2 国民 船川治郎 非現
兵庫 3 国民 佐藤泰樹 非現 国替
兵庫 4
兵庫 5 立憲 梶原康弘 非現
兵庫 6 立憲 桜井周
兵庫 7
兵庫 8
兵庫 9
兵庫 10
兵庫 11
兵庫 12 国民 池畑浩太朗 非現
奈良 1 無所 馬淵澄夫
奈良 2
奈良 3
和歌山 1 国民 岸本周平
和歌山 2
和歌山 3

鳥取 1
鳥取 2 国民 湯原俊二 非現
島根 1 立憲 亀井亜紀子
島根 2
岡山 1 立憲 高井崇志
岡山 2 国民 津村啓介
岡山 3
岡山 4 国会 柚木道義 国民離党-会派は国民
岡山 5
広島 1
広島 2
広島 3
広島 4
広島 5
広島 6 国会 佐藤公治
広島 7 国民 佐藤広典 非現
山口 1
山口 2
山口 3
山口 4

347チバQ:2019/05/22(水) 22:32:18
徳島 1
徳島 2
香川 1 立会 小川淳也
香川 2 国民 玉木雄一郎
香川 3
愛媛 1
愛媛 2
愛媛 3 国民 白石洋一
愛媛 4
高知 1
高知 2 社保 広田一

福岡 1 立憲 山本剛正 非現
福岡 2 国民 稲富修二
福岡 3 立憲 山内康一
福岡 4
福岡 5
福岡 6
福岡 7
福岡 8
福岡 9
福岡 10 国民 城井崇
福岡 11
佐賀  1 国民 原口一博
佐賀 2 立会 大串博志
長崎 1 国民 西岡秀子
長崎 2 立憲 松平浩一
長崎 3 立憲 山田勝彦 非現>>91
長崎 3 無所 山田博司 非現・県議>>271
長崎 4
熊本 1
熊本 2
熊本 3
熊本 4 立憲 矢上雅義
大分 1 国民 吉良州司
大分 2 社民 吉川元
大分 3 立憲 横光克彦
宮崎 1 ■希 中山成彬 比例単独で当選
宮崎 2
宮崎 3
鹿児島 1 立憲 川内博史
鹿児島 2
鹿児島 3 国民 野間健 非現
鹿児島 4
沖縄 1 共産 赤嶺政賢
沖縄 2 社民 照屋寛徳
沖縄 3 国民 屋良朝博
沖縄 4 無所 糸数慶子? 参院議員>>239

348チバQ:2019/05/22(水) 22:36:42
忘れてた

山崎誠 神奈川5区>>109
堀越啓仁 群馬2区>>52   *石関貴史と競合
山本和嘉子 京都5区>>134
松田功 愛知6区>>100

349チバQ:2019/05/22(水) 22:59:13
野党系競合区

■群馬2区>>52>>63
立憲民主:堀越啓仁  比例下位当選
無所属?:石関貴史  出馬する?
 →堀越が1区転出とか無理なんですかね?


■新潟6区>>189>>210
国民民主:梅谷守   2017年落選
立憲民主:風間直樹  参院議員
 →2区(鷲尾英一郎 自民へ)と5区が空いてる感じ

■静岡1区
無所属 :青山雅幸  セクハラで立憲離党
国民民主:高橋美穂  元維新 17年選挙で静岡1出馬模索も結局北海道から
 →4区と5区(細野豪志 自民へ)が空いてる感じ

■愛知6区
国民民主:森本和義  2017年落選
立憲民主:松田功   比例下位当選>>100
 →愛知は全部埋まってる。ここは揉めそう

■京都5区
立憲民主:山本和嘉子 比例下位当選>>134
希望の党:井上一徳  比例優遇
 →まぁ調整する気ないでしょうね

■長崎3区
立憲民主:山田勝彦  >>91山田正彦元農相の次男 
国民民主:山田博司  >>271山田正彦氏の秘書 県議(19年県議選当選)
 →4区は元自由 元県議の末次精一がいた。これも揉めそう

350チバQ:2019/05/22(水) 23:39:35
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019052101215&g=pol
会期末解散なら7月21日=延長で8月4日も-衆参同日選シミュレーション
2019年05月22日07時07分



 夏の参院選に衆院解散・総選挙を合わせる同日選をめぐる臆測が広がっている。自民党内には、安倍晋三首相がこのタイミングで解散に踏み切れば、戦いを優位に運べるとの見方がある一方、野党側は準備が整っていないとして回避したいとの本音も漏れる。首相の政権戦略にかかわる同日選について、シミュレーションした。
【特集】「衆参ダブル選挙」臆測広がる

 ◇党首討論に注目も
 今国会会期末は6月26日。後半国会では与野党が激しく対立する対決型法案は見当たらず、参院選が迫る中、基本的に会期延長の必要性は低い。
 会期延長をしないか延長が1日にとどまる場合、日曜投開票を前提にすれば、参院選は公職選挙法の規定で「7月4日公示-同21日投開票」に限られる。この参院選投開票日に合わせた同日選とするには、6月21〜27日の間に解散することが必要だ。
 与野党には6月19日に党首討論を開催し、この場で首相が解散方針を表明、2日後の21日に解散するケースも取り沙汰される。
 菅義偉官房長官が野党の内閣不信任決議案提出を解散の「大義」になり得ると発言したことも会期末のきな臭さを強めている。憲法改正の議論を進めることの是非を争点にするとの見方もある。
 ◇くすぶる増税延期論
 一方、10月の消費税増税を延期するため、緊急に関連法案を提出して処理するための小幅延長の可能性を指摘する声も少なくない。会期を2日以上延ばした場合、同日選の選択肢は一気に広がる。「増税延期」で信を問うケースだ。
 国会法の規定で会期を延長できるのは参院議員の任期満了日までで、今回は7月28日。延長後の会期末が6月28日〜7月4日なら、同日選の投開票日は7月28日。7月5日〜同11日まで延ばせば8月4日となる。
 ほかに選択肢は8月11、18、25日の3パターンがあるが、いずれも同日選の選挙期間が広島、長崎の原爆忌やお盆と重なるため、日程を設定しにくい。
 ◇自民内に期待
 自民党内では、大勝した2013年参院選改選組の目減りは避けられないとの見方がある。衆院選との同日選で組織をフル回転させれば最小限に抑えられるとの期待があり、自民党の閣僚経験者は「衆参ともに微減なら、首相は求心力を確保できる」と見る。
 これに対し、野党は参院選1人区の候補一本化調整に注力している最中で、衆院選準備まで手が届いていない状況だ。立憲民主党関係者は「今、解散を打たれたら野党は壊滅する」とため息をつく。
 内閣不信任案提出が同日選の呼び水になる可能性は否定できず、立憲の福山哲郎幹事長は21日の記者会見で「提出にためらいは全くないが、あらゆる選択肢を考える」と明言を避けた。

351チバQ:2019/05/23(木) 09:15:27
岐阜 1
岐阜 2
岐阜 3 立憲 阪口直人 非現
岐阜 4 立会 今井雅人
岐阜 5

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190523-00140459-gifuweb-l21
1、2区「国民」3〜5区「立民」 両県連が擁立方針決定
5/23(木) 8:20配信 岐阜新聞Web
 立憲民主党県連合、国民民主党県連、連合岐阜は22日、岐阜市で会合を開き、次期衆院選の候補者擁立を巡り、県内五つの小選挙区で両党がすみ分ける方針を正式に決めた。取り沙汰される衆参同日選を警戒し、3者が早期に体制を固める必要があると判断した。

 立民は県連合特別顧問で立民会派に所属する今井雅人衆院議員=比例東海=を岐阜4区、県連合が18日に擁立方針を固めた元衆院議員の経営コンサルタント阪口直人氏を同3区に立てるのに加え、同5区にも擁立する。一方、同1、2区は国民が擁立する。今後、具体的な候補者や各選挙区での協力体制を調整する。会合後、伊藤正博国民県連代表は取材に「それぞれが責任を持って擁立できるよう努力していく」と話した。

 3者は夏の参院選に向け初の選挙対策会議も開き、立民県連合の山下八洲夫代表を選対本部長、国民県連の伊藤代表と連合岐阜の高田勝之会長を本部長代行とする役員の構成を決めた。

岐阜新聞社

352岡山1区民:2019/05/23(木) 13:05:55
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190523-00000521-san-pol
公明・太田氏が東京12区から出馬見送り 岡本氏が出馬へ
5/23(木) 11:22配信 産経新聞
 公明党の太田昭宏全国議員団会議議長が次期衆院選で東京12区から出馬を見送ることが23日、分かった。同日発表する。同区からは同党から岡本三成元外務政務官が出馬する方向。太田氏は比例代表から立候補することを検討している。

353チバQ:2019/05/23(木) 13:11:54
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190523-00000029-jij-pol
衆参同日選、揺らぐ公明=懸念に交じり容認論も
5/23(木) 7:14配信 時事通信
 夏の参院選に合わせて衆院解散・総選挙を行う「衆参同日選」の観測をめぐり、公明党が揺らいでいる。

 支持母体の創価学会の負担が増すことへの懸念が、党内には根強い。一方、今後の政治日程を踏まえ、「消去法」(幹部)でやむを得ないとする声も一部で上がっている。

 同日選が実施された場合、衆参の選挙区と比例代表で計4枚の投票用紙に、全て違う3人の候補者名と政党名の記入が必要になる。党幹部は「支持者は覚えられない」と指摘。同日選は議席増につながらないとの見方が党内の大勢だ。

 衆参の各選挙区にそれぞれ人員配置が必要になるため、創価学会の組織力が分散されることも、こうした見方を後押しする。投票率の上昇が予想されることも公明党には懸念材料だ。

 ただ、参院選以降で解散のタイミングは限られる。10月には消費税率10%への引き上げが予定されるほか、皇位継承の儀式も控え、解散しにくい環境となる。年が明ければ夏の東京五輪・パラリンピックに向けた準備が追い込み。景気浮揚効果を見込む五輪後は、反動による景気後退の可能性も指摘される。

 安倍晋三首相の自民党総裁としての任期は2021年9月まで。公明党幹部は「われわれにとって、いつの衆院選がベストか、考えないといけない」と語る。党関係者からは「同日選があるかは五分五分」との声が漏れる。

 こうした状況を踏まえ、22日の自民、公明両党の幹事長、国対委員長会談では、自民党側が同日選へのスタンスを尋ねた。公明党の斉藤鉄夫幹事長は「うちはぶれていない」と反対を強調した。

 党内の思惑が交錯する中、創価学会は同日、各地域の責任者を集めた「方面長会議」を開催した。学会関係者は参院選に向けた「定期的な会合」と説明するが、同日選を見据えた対応との臆測も呼びそうだ。

354とはずがたり:2019/05/23(木) 13:42:24

https://twitter.com/aritayoshifu/status/1131353153897607169
有田芳生
認証済みアカウント
@aritayoshifu

県連代表の私への取材もなく、県連役員会でも糸数さんに立候補してもらおうと協議した事実もありません。観測記事です。

立憲民主、沖縄で糸数氏擁立へ 衆参同日選の想定 衆院沖縄4区
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/423126
2019年5月23日 05:00

 今夏の参院選と同日実施の可能性がある衆院選で、衆院沖縄4区に「オール沖縄」勢力が擁立する候補者として、立憲民主党が糸数慶子参院議員(71)を擁立する方向で最終調整していることが22日、分かった。一方、「オール沖縄」内には、4区は政党色が無い候補を擁立すべきだとの声も根強く、所属政党の有無など条件整備で課題も残っている。

 立民党関係者によると、2017年まで4区で衆院議員を務めた仲里利信氏が近く党幹部と面会し、糸数氏の擁立を確認するという。仲里氏も事実上の後継候補として、糸数氏を推している。

 糸数氏は本紙取材に「何も決まっていない」と述べるにとどめた。

 「オール沖縄」勢力は14年衆院選で、無所属で保守票を取り込める候補として、元自民県議の仲里氏を擁立した経緯がある。

 このため、県政与党内には「4区は特定の政党が推す候補者でない方がいい」との声があり、政党間の調整が焦点だ。

 糸数氏は今夏の参院選で4選を目指していたが、琉球大法科大学院名誉教授で憲法学者の高良鉄美氏65の出馬に伴い断念。1月の会見では「引退ではなく、県民が必要であれば頑張りたい」と政治活動の継続に意欲を示していた。

355チバQ:2019/05/23(木) 13:48:03
>>352
https://www.asahi.com/articles/ASM5R40XMM5RUTFK00G.html
公明・太田氏、東京12区からの出馬見送る 比例で調整
2019年5月23日13時12分
 公明党前代表の太田昭宏衆院議員(73)が、次の衆院選で東京12区からの立候補を見送る。山口那津男代表が23日の記者会見で発表した。公明党は東京12区に岡本三成衆院議員=比例北関東ブロック、当選3回=を擁立する方針。太田氏は比例代表から立候補することで調整を進める。

 太田氏は、公明新聞記者、創価学会本部青年部長などを経て、1993年に旧東京9区から立候補して初当選。当選8回を重ね、2006〜09年には党代表を務めたが、自公政権が敗れた09年の衆院選後に代表から退いた。第2次安倍政権では国土交通相を務めた。

356とはずがたり:2019/05/23(木) 14:04:11
1 ??(こ)
2 ??(こ)
3 阪口(立)
4 今井(立)
5 ??(立)

共産は??

1、2区「国民」3〜5区「立民」 両県連が擁立方針決定
https://www.gifu-np.co.jp/news/20190523/20190523-140459.html
2019年05月23日 08:20

 立憲民主党県連合、国民民主党県連、連合岐阜は22日、岐阜市で会合を開き、次期衆院選の候補者擁立を巡り、県内五つの小選挙区で両党がすみ分ける方針を正式に決めた。取り沙汰される衆参同日選を警戒し、3者が早期に体制を固める必要があると判断した。

 立民は県連合特別顧問で立民会派に所属する今井雅人衆院議員=比例東海=を岐阜4区、県連合が18日に擁立方針を固めた元衆院議員の経営コンサルタント阪口直人氏を同3区に立てるのに加え、同5区にも擁立する。一方、同1、2区は国民が擁立する。今後、具体的な候補者や各選挙区での協力体制を調整する。会合後、伊藤正博国民県連代表は取材に「それぞれが責任を持って擁立できるよう努力していく」と話した。

 3者は夏の参院選に向け初の選挙対策会議も開き、立民県連合の山下八洲夫代表を選対本部長、国民県連の伊藤代表と連合岐阜の高田勝之会長を本部長代行とする役員の構成を決めた。

357とはずがたり:2019/05/23(木) 14:05:17


https://twitter.com/STcdp0511/status/1131206491132661760
青と赤 ?????? 政治・選挙アカ
@STcdp0511
フォローする @STcdp0511をフォローします
その他
立憲と国民の衆院選擁立状況において、実は一つだけ候補者が被っている選挙区があります。愛知6区です。
立憲 松田功 (比現)
国民 森本和義(新)
この選挙区だけは両党がともに候補者を擁立してます。今後の候補者調整において課題となりそうです。
#衆院選青と赤 #次期衆院選 #立憲民主党 #国民民主党

358チバQ:2019/05/23(木) 20:58:54
>>19
■自民党現職がいない選挙区
○落選再挑戦
北海道3高木宏壽  道連に名前あり
北海道8前田一男  道連に名前あり
北海道11中川郁子  道連に名前あり
宮城県5勝沼栄明  県連に名前あり
鹿児島1保岡宏武  宮路拓馬との保守分裂?

○公認決定
長野県1若林健太元参院議員    小松裕は参院選へ >>123
愛知県2薬師寺道代参院議員   >>322
愛媛県3井原巧参院議員>>183   白石寛樹>>105
沖縄県3島尻安伊子 補欠選落選  比嘉奈津美は参院比例
大阪12北川晋平  補欠選落選  >>193

○引退か?
北海道6今津寛   >>37
栃木県2西川公也  県連に名前あるが引退では?
東京18土屋正忠  不明 引退では?
新潟県4金子恵美  >>112とか
長野県3木内均   県連に名前なし
三重県3島田佳和  県連に名前なし
香川県2瀬戸隆一  県連に名前なし
大分県1穴見陽一  >>320現職引退

○辞職等
愛知13大見正   安城市長選挙に出馬落選

★繰上げ当選
静岡県5吉川赳   田端毅辞職に伴う>>232とか 細野豪志との保守分裂か?
愛知12青山修平  大見正辞職(市長選出馬)に伴う
沖縄県2宮崎政久  園田博之死去に伴う

*神奈川6(上田勇)  公明落選

359チバQ:2019/05/23(木) 21:00:49
>>24-25
保守分裂しそうなところ

○2017保守分裂戦
■福岡11区
武田良太 小選挙区当選 二階派
村上智信 希望出馬落選 >>3236 麻生太郎副総理兼財務相に近いとされ

■熊本2区 
野田毅 1941年生まれ 小選挙区当選
西野大亮 無所属出馬落選

■鹿児島2区
金子万寿夫 小選挙区当選 保岡興治氏(78)の秘書を務めた経歴
林健二 無所属出馬落選 元衆院議員徳田毅氏(46)が全面支援

○出馬断念により回避
■宮城2区
秋葉賢也 小選挙区当選
石川光次郎県議 出馬断念

■福島5区
吉野正芳 小選挙区当選
坂本竜太郎 出馬断念。

■埼玉7区 
神山佐市 小選挙区当選  地盤は富士見市とふじみ野市
中野英幸県議 出馬断念  地盤は川越市 中野清の息子

○比例出馬により回避
■北海道7区
選挙区 伊東良孝
比例区 鈴木貴子

■北海道10区
自民比例区 渡辺孝一 
公明選挙区 稲津久

■青森1区
津島淳
江渡聡徳 
 *次回は津島が小選挙区出馬

■群馬1区>>55
尾身朝子 1961年生まれ 群馬1区小選挙区当選
佐田玄一郎 出馬断念
中曽根康隆 北関東比例下位当選
上野宏史 南関東比例下位当選

■山梨1区>>207
「コスタリカ実施は今回限りとする」
中谷真一 今回は比例復活 前回は比例上位当選
宮川典子 今回は比例上位当選 前回は比例復活

■鹿児島1区>>64
保岡宏武 小選挙区落選
宮路拓馬 比例上位

○比例上位
山本拓 福井調整
福井照 高知調整
福山守 徳島調整
今村雅弘 佐賀調整

○保守分裂するかも
新潟2区
細田健一vs鷲尾英一郎

静岡5区
吉川赳vs細野豪志

山口3区  河村建一 vs 林芳正
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5351

360名無しさん:2019/05/25(土) 18:11:09
神奈川4区…

361 チバQ:2019/05/26(日) 11:08:17
>>360
あー!まだヤる気あるんですかね!?

362チバQ:2019/05/28(火) 19:09:19
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190527-00000527-teny-l15
自民・新潟4区支部長の候補選ぶ幹部会議(新潟県)
5/27(月) 19:19配信 TeNYテレビ新潟
 空席となっている自民党・新潟4区の支部長をめぐって、27日に会議が開かれ、三条市の国定勇人市長が新たな支部長の候補にあがった。ただ、ほかの候補を推す声もあり、今後、選定作業が行われる。

 自民党県連で27日午後、不在となっている新潟4区の支部長をめぐって関係者が集まり、会議が開かれた。会合後、ある人物の名前が報告された。
 名前が挙がったのは、三条市の国定勇人市長だ。
 自民党新潟4区をめぐっては、前の支部長だった金子恵美・元衆議院議員が前回の衆議院選挙で落選。
 選挙のあと、4区の県議たちは、「次の選挙で勝てるかは疑問だ」として、金子元議員を次の支部長に認めないことを決めた。
 支部長の候補に名前が挙がった三条市の国定市長は27日、取材に対し、「自分の心の中に帰するものはありますけど、今の段階で私のほうから申し上げることは特にない」と話した。
 国定市長は現在46歳。2006年の三条市長選で初当選し、現在4期目だ。
 取材に対しては「現時点では何も答えられない」と繰り返した。
 自民党の選挙区の支部長は、次の選挙の公認候補となる。
 27日の会合では候補として、支部長の経験があり、医師の栗原洋志さんを推す声も上がったという。
 佐藤純支部長代行は「現実的にいったら2人の候補者にある程度絞られたので、その双方のどちらかということになるのでは」と話した。
 自民党の4区支部は今後、2人の意向を確認した上で支部長の選定を進めることにしている。

363チバQ:2019/05/28(火) 21:30:29
維新で前回出馬しなかった/選挙区が異なる支部長



https://o-ishin.jp/member/sibucho/
椎木保 千葉5区 
   12年千葉13区比例復活
   14年大阪2区落選 →繰り上げ当選
   17年大阪2区落選

中津川博郷 東京16区
   00年民主比例復活
   03年民主比例復活
   05年民主落選
   09年民主比例下位当選
   12年維新落選
   13年参院選出馬見送り
   14年出馬せず・次世代の党石井義哲を支援
   17年比例落選(希望との候補者調整)

佐伯哲也 岐阜4区
   17年も公認内定していたが出馬せず
近藤浩  愛知4区
   17年も公認内定していたが出馬せず

364岡山1区民:2019/05/29(水) 19:53:09
https://www.dpfp.or.jp/article/201535/%E7%AC%AC%EF%BC%95%EF%BC%91%E5%9B%9E%E7%B7%8F%E5%8B%99%E4%BC%9A%E3%82%92%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%80%80%E8%A1%86%E9%99%A2%E5%B0%8F%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%8C%BA%E3%81%A7%EF%BC%91%E4%BA%BA%E3%82%92%E5%85%AC%E8%AA%8D%E5%86%85%E5%AE%9A

岡山3区に内山晃

365とはずがたり:2019/05/29(水) 20:01:06
犬塚の長崎→佐賀のお次は内山晃の千葉→岡山!?と思って調べたら希望の党公認で岡山3区から出てたのか。どんな経緯だっけ??

https://twitter.com/DPFPnews/status/1133684433108721664
国民民主党
?認証済みアカウント @DPFPnews

国民民主党は29日、第51回総務会を党本部で開き、次期衆院議員選挙の岡山3区で内山晃(うちやま・あきら)元衆院議員を公認内定。また第25回参院議員選挙で野党候補の一本化が決まった広島選挙区の森本真治議員について推薦に切り替えることを決定しました。

366 チバQ:2019/05/30(木) 00:33:50
>>365
保守分裂の漁夫の利を狙ったって程度で落下傘ですね。まあ、次も出ようとするのは評価ですが、平沼ジュニアが出て保守分裂になっても厳しいだろうなあ

367チバQ:2019/05/30(木) 21:52:40
畦元将吾 繰上げへ


>>972
https://www.sankei.com/politics/news/190527/plt1905270040-n1.html
自民、参院選「特定枠」に島根の三浦衆院議員擁立へ
2019.5.27 20:40
自民党は27日の役員会で、夏の参院選比例代表で優先的に当選させられる「特定枠」に、島根県出身の三浦靖衆院議員(46)を擁立することを了承した。近く正式決定する。

 「鳥取・島根」合区に伴い、特定枠での処遇が決まっていた島根選挙区選出の島田三郎参院議員が8日に死去し、県連所属の細田博之元幹事長らが、島田氏に代わる県の候補者を割り当てるよう求めていた。

368チバQ:2019/05/30(木) 23:15:47
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/299764?rct=n_representatives
衆院・道6区の自民公認候補に鈴木貴子氏が浮上 本人は7区希望、実現性不透明
04/25 05:00
鈴木貴子氏
鈴木貴子氏
 次の衆院選で道6区(上川管内)の自民党公認候補になる党道6区支部長に、鈴木貴子衆院議員(33)=比例代表道ブロック=を充てる案が党道連内で浮上している。道内12小選挙区で唯一、与党候補不在の6区を埋める狙いだが、鈴木氏は地元の道7区(釧路、根室管内)への出馬を希望しており、実現性は不透明だ。

 16日、東京で行われた道内選出国会議員の会合。道連の吉川貴盛会長は、鈴木氏の6区支部長就任を念頭に「基本的に、みんなに選挙区を持ってほしい」と語った。鈴木氏はその場で「私には(道7区への)決意と覚悟しかない」と否定的な考えを示した。

 鈴木氏は2014年衆院選で、当時の民主党公認候補として道7区に出馬。自民現職の伊東良孝衆院議員(70)と接戦を繰り広げ、比例復活当選した。民主党を離党し、自民党に移ってからも、父の鈴木宗男・新党大地代表の地盤だった7区へのこだわりは強い。

 一方、道6区を巡り、自民党は17年の前回衆院選で今津寛氏が落選し引退。長く続く保守分裂が尾を引き、自民党は6区の候補が決まらないまま、吉川氏が暫定支部長を務めている。

 民主から転じた鈴木氏について、自民党道連は17年衆院選で7区選出の伊東氏との競合を避けようと苦慮し、比例単独2位で処遇した。この対応への不満がくすぶり、「鈴木氏が道6区だと座りがいい」(道連幹部)との声があった。

 鈴木氏は北海道新聞の取材に「評価はありがたいが、これまで通り活動する」と重ねて「国替え」を否定。宗男氏は、伊東氏と鈴木氏(貴子氏)が7区と比例代表に交互に出馬するコスタリカ方式を主張する。

 道6区の自民党内には、かつて大地に所属していた鈴木氏への抵抗感もあり、上川管内の首長らを推す意見がある。党道6区支部の加藤礼一幹事長は「鈴木氏が選択肢として出てくるかもしれないが、選考はこれからだ」と述べた。(村田亮、五十嵐俊介)

369チバQ:2019/05/30(木) 23:19:00
>>368
6区(旭川)はムネオの地盤とは全然違うからなあ
7区=13区だから隣接さえしてないし

370とはずがたり:2019/05/31(金) 11:59:27
>>366
解説有り難うございます!

まあ難しそうですね。。

371チバQ:2019/05/31(金) 15:51:03
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190531-00000015-jij-pol
公明、菅官房長官に応援依頼=参院選挙区、自民に不満も
5/31(金) 7:11配信 時事通信
 公明党が夏の参院選に向け、選挙区候補の応援弁士を菅義偉官房長官に頼むケースが目立っている。

 新元号発表で「令和おじさん」として知名度を高めた菅氏によるてこ入れで、無党派層や保守層への浸透を図る狙いがある。菅氏も連立の信頼関係を重視し、基本的に応じているが、公明党と選挙区で競合する自民党候補もおり、同党内には不満も漏れている。

 公明党の選挙区候補は7人。このうち自民党の推薦を得た埼玉、神奈川、愛知、兵庫、福岡の5選挙区で、菅氏に選挙区入りを依頼した。菅氏は19日の名古屋市を皮切りに、22日にさいたま市、28日に横浜市を訪れ、各地で公明党の集会に出席。同党の石井啓一国土交通相とともに公明党候補支持を訴えた。

 公明党は「安倍1強」が続く中で埋没気味で、2017年の前回衆院選は5議席減。比例代表の得票は目標の800万票を大きく割り込み、697万票にとどまった。公明党支持者が多い関西では、4月の大阪府知事・市長のダブル選に大阪維新の会が勝利したことで国政政党の日本維新の会も復調傾向にあり、公明党は参院選への危機感を強めている。

 特に、維新の勢力圏に入る兵庫が危ういとみて、菅氏に6、7月の2回、応援を要請、菅氏も応諾した。菅氏は「頼まれたところには行く」と周辺に話している。

 公明党幹部は「菅氏が動いてくれれば保守層や業界の票が取り込める」と期待。別の幹部も「これだけやってもらったら、こちらも1人区で自民を支援しようという気持ちになる」と語った。

 ただ、自民党は大勝した13年当選組が改選を迎え、厳しい戦いが予想される。保守層や業界団体は自民党の支持基盤でもあり、同党幹部は「時間があるなら自民の応援に入ってほしい」とこぼす。新人を擁立する同党兵庫県連の幹部も「愉快ではない」と語った。

372チバQ:2019/05/31(金) 15:54:35
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190531-00012107-bunshun-pol
「偉そうな態度に複雑な思い」 公明党「太田降ろし」の裏に創価学会会長との微妙な関係
5/31(金) 6:00配信 文春オンライン
「偉そうな態度に複雑な思い」 公明党「太田降ろし」の裏に創価学会会長との微妙な関係
京都大学の相撲部出身 ©JMPA
 公明党の太田昭宏前代表(73)が次期衆院選で小選挙区から出馬しないことが5月23日に発表され、波紋が広がった。太田氏の地元、東京12区は、足立区議選(26日投票)の真っ最中だった。「大事な選挙中に衆院候補の交代は混乱を来しかねない。いくら衆参W選が取り沙汰されているとはいえ、衆院議員の任期はまだ2年以上ある。なぜこの時期に?」(野党幹部)と揣摩臆測が乱れ飛んだ。

【写真】この記事の写真を見る

「背後には支持母体・創価学会の原田稔会長と太田氏の微妙な関係がある」と語るのは政治部デスク。太田氏は、第一次安倍政権時、連立を組む党代表として安倍晋三首相と良好な関係だった。一方、後継の山口那津男代表は安倍首相とそりが合わなかった。太田氏は2012年末に第二次安倍内閣が発足すると、国交相に就任。度々首相官邸に足を運び、存在感を保ってきたのだ。公明党を長年見てきた記者は言う。「原田会長は、首相の近況や情勢分析を報告する太田氏の偉そうな態度に複雑な思いを抱いてきた」。最近、原田氏自身が首相と直接話せるパイプを築き、太田氏の存在感も薄まった。党が定める69歳の定年も過ぎており、「太田降ろし」の動きが今年初めから密かに始まっていた。だが、当の太田氏はそんな動きをつゆ知らず、「新年会を100カ所以上回った」とやる気満々。ここで安倍首相が解散すれば、太田氏が「今さら他の候補を立てられない」と続投に突っ走るのは想像に難くない。もちろん、解散風が吹く中で太田氏を外せば「学会がW選を容認した」との見方が広がる危惧はあったが、原田氏ら幹部は、それでも「太田降ろし」を完遂したかったのだ。

 記者会見で山口氏は太田氏が比例に回る可能性にも言及したが「建前だけ。絶対にありえない」との見方が公明党内では支配的だ。前代表なのに引き際も自分で決められず、太田氏の落ち込みは激しい。

 後任として12区に転じるのは岡本三成衆院議員。ゴールドマン・サックス証券の執行役員時代には、ビジネスマン時代のトランプ米大統領と交渉したこともあるエリートで、小選挙区転出について「ゴールドマンを辞める時は数億円の年収を捨てた。その決断に比べれば、小さい決断だ」と余裕を見せる。自民党議員以上にドブ板選挙に徹した太田氏からのバトンタッチは、池田大作名誉会長が追求した「大衆政党」としての終わりを象徴するようでもある。

「週刊文春」編集部/週刊文春 2019年6月6日号

373とはずがたり:2019/06/01(土) 16:42:19

1 斎藤 国
2 田島 立
3 ?? ?
4 徳永 国

国民民主党、斎藤アレックス氏の擁立方針固める 衆院滋賀1区
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00000055-kyt-l25
6/1(土) 11:00配信
京都新聞

 国民民主党滋賀県連が、次期衆院選滋賀1区に元衆院議員秘書の斎藤アレックス氏(33)を擁立する方針を固めたことが31日、分かった。近く党本部に公認申請する。
 斎藤氏は、夏の参院選京都選挙区(改選数2)で国民の独自候補として昨年10月に立候補を表明したが、立憲民主党が推す立候補予定者への一本化に伴い、国民府連が今年4月に公認を取り下げていた。
 斎藤氏はスペイン出身、同志社大卒。証券会社勤務や松下政経塾などを経て、2017年4月から昨秋まで党府連会長の前原誠司衆院議員(京都2区)の秘書を務めていた。
 同選挙区では17年の衆院選で、前民進党衆院議員の川端達夫国民県連顧問が引退。後継として前県知事嘉田由紀子氏(69)が無所属で立候補したが、3選を果たした自民党現職の大岡敏孝氏(47)に敗れた。

374とはずがたり:2019/06/01(土) 17:19:08
https://twitter.com/trangisutakan/status/1134722810872442882
颯馬
? @trangisutakan
返信先: @mekabukundayoさん、@Japon_Insoumiseさん、@fallen_hyogoさん

ff外から失礼します。塩村さんとの二連ポスターに立憲民主党14区総支部長と書いてあったので14区は木村剛司さんが濃厚です。
0:26 - 2019年6月1日

2017東京14区…木村たけつか(維新)は希望との候補者調整の結果比例単独に回り落選
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2017/#!skh_1314
当 104,137(46.9%) 松島みどり まつしま みどり 前61⑤元法務大臣元自民党副幹事長 自民 =公明 重複
63,235(28.5%) 矢作 麻子やはぎ あさこ 新39 弁護士  希望 重複
46,600(21.0%)阿藤 和之あとう かずゆき 新46 共産党准中央委員元共産党墨田地区委員長 共産
4,282(1.9%)清井 美穂せいい みほ 新54 元音楽教室経営 元中学校教諭 幸福
3,607(1.6%)大塚紀久雄おおつか きくお  新76 不動産業 無所属

2014東京14区
http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo47/kaihyo/A13.html#Area014
東京14区 確定得票
当選 まつしま みどり 松島 みどり 87,546 46.56% 〈元〉法相 自民 前 比例
きむら たけつか 木村 剛司 63,377 33.71% 〈元〉墨田区議 民主 元 比例
あとう かずゆき 阿藤 和之 37,089 19.73% 党地区委員長 共産 新

375とはずがたり:2019/06/01(土) 19:26:51
衆院東京

しよん君纏めhttps://twitter.com/civic_rights/status/1134744341270843392をとは改

●…非自公・非共産空白区。

1 海江田(立)
2 松尾(立)
3 松原(保)
4 井戸(立)
5 手塚(立)
6 落合(立)
7 長妻(立)
8 吉田(立)
9 ●(木内[未→維]) vs菅原 <練馬区中西部>
10 鈴木(立)
11 尾名(国)
12 ●(池内[共]) vs太田→岡本(公)・音喜多(都→あ→維・参) <北区他>
13 北条(立)
14 木村(立[維])
15 柿沢(保)
16 初鹿(立)
17 ●(早川[民]) vs平沢 <葛飾区>
18 菅(立)
19 末松(立)
20 ●宮本(共) (加藤) vs木原 <東村山・東大和・清瀬・東久留米・武蔵村山>
21 大河原(立[ネ]) vs小笠原・長島
22 山花(立)
23 伊藤(立[維]) (櫛渕)
24 ● vs萩生田 <八王子市>
25 ● vs井上 <青梅・昭島・福生他>

譲るとしたら20区のみでいいかな?12区の池内も?
9区・17区・24区・25区の4区は立てないとあかんか。社民にどっか譲る?

376とはずがたり:2019/06/01(土) 19:34:17
チバさん纏め>>341-349

東京>>375

岐阜>>356

滋賀>>373

377とはずがたり:2019/06/01(土) 19:40:21
>>343
神奈川11区尾名高は東京11区の間違いですね??

380とはずがたり:2019/06/01(土) 23:37:00

枝野・立民代表、衆参同日選「99%だと思っている」
https://www.sankei.com/politics/news/190601/plt1906010030-n1.html
2019.6.1 20:52政治政局

 立憲民主党の枝野幸男代表は1日、取り沙汰される夏の参院選に合わせた衆参同日選について「(可能性は)99%だと思っている。あるつもりで準備している」と表明した。仙台市での街頭演説後、記者団に語った。

 これに先立ち、札幌市では日米貿易交渉が選挙の争点になるとの認識を記者団に示した。トランプ米大統領が日米首脳会談で交渉の8月決着に言及したのを念頭に「(安倍晋三首相が)譲歩したのは明らかだ。密約があったことを前提に、選挙の争点にせざるを得ない」と述べた。

382とはずがたり:2019/06/02(日) 00:04:52

野党候補者擁立状況【北海道東北篇】

△…候補者競合の可能性
●…非自公・非共産(立憲・国民)空白区。
●●…旧民主系・一丸など空白区
丸…一丸の会

選挙区
北海道1 道下大樹(立)
北海道2 松木謙公(国)=丸[副会長] 非現
北海道3 荒井聡(立)
北海道4 本多平直(立)
北海道5 池田真紀(立)
北海道6 佐々木隆博(立)
北海道7●● vs伊東(自) <根釧地区>
北海道8 逢坂誠二(立)
北海道9 山岡達丸(国)
北海道10 神谷裕(立)
北海道11 石川香織(立)
北海道12●水上美華(無)=丸

青森1 升田世喜男(立) 非現
青森2 三浦博司(国) 非現>>334
青森3 山内崇(立) 非現
岩手1 階猛(無)
岩手2●畑浩治(無)=丸
岩手3 小沢一郎(国)
宮城1 岡本章子(立)
宮城2 鎌田さゆり(立) 非現
宮城3●●  vs西村(自) <名取等>
宮城4●●  vs伊藤(自) <塩竃他>
宮城5 安住淳(立)
宮城6●●  vs小野寺(自) <気仙沼他>
秋田1 寺田学(立)
秋田2 緑川貴士(国)
秋田3●村岡敏英(無)=丸
山形1●●
山形2●近藤洋介(無)=丸[副会長]
山形3●阿部寿一(無)=丸
福島1 金子恵美(立)
福島2●●(=増子) <郡山>
福島3 玄葉光一郎(社保)
福島4 小熊慎司(国)
福島5●● <いわき>

383とはずがたり:2019/06/02(日) 00:10:15
野党候補者擁立状況【首都圏篇】

<北関東>
茨城1●福島伸享(無)=丸[呼びかけ人]http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1348989696/4890 >>111
茨城2●● vs額賀(自)<鹿島地区等>
茨城3●● vs葉梨(自)<守谷・取手等>
茨城4●● vs梶山(自)<那珂地区等>
茨城5 浅野哲(国)
茨城6 青山大人(国)
茨城7 中村喜四郎(無?=立?)
栃木1△渡邉典喜(立) 非現 / 柏倉祐司(無)=丸
栃木2 福田昭夫(立)
栃木3 伊賀央(立) 非現 >>221
栃木4 藤岡隆雄(立) 非現
栃木5●● vs茂木(自) <足利・栃木一部・佐野>
群馬1● 宮崎岳志(無)=丸[事務局長]http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1348989696/4890
群馬2● 石関貴史(無)?
群馬3 長谷川嘉一(立)
群馬4●● vs 福田(自)
群馬5●● vs 小渕(自)
埼玉1 武正公一(立) 非現
埼玉2●● vs 新藤(自) <川口市>
埼玉3 山川百合子(立)
埼玉4 浅野克彦(国) 非現>>314
埼玉5△枝野幸男(立) / 高木秀文(無)=丸?
埼玉66大島敦(国)
埼玉7 小宮山泰子(国)
埼玉8●小野塚勝俊(無)=丸?
埼玉9 杉村慎治(国) 非現
埼玉10 坂本祐之輔(立) 非現
埼玉11 島田誠(国) 非現>>188
埼玉12 森田俊和(国)
埼玉13●● vs 土屋(自) <春日部・越谷他>
埼玉14●● vs 三ツ林(自) <八潮・三郷他>
埼玉15●高山智司(無)=丸[事務局次長]/梅村早江子(共)=前回現職立候補重点区

<東京都>
1 海江田万里(立)
2△松尾明弘(立) / 鳩山太郎(無)=丸?
3 松原仁(社保)
4 井戸正枝(立)非現
5 手塚仁雄(立)
6 落合貴之(立)
7 長妻昭(立)
8 吉田晴美(立)非現
9●木内孝胤[未→維]=丸[事務局次長]? vs菅原 <練馬区中西部>

384とはずがたり:2019/06/02(日) 00:10:43
>>383-384
10 鈴木庸介(立)
11△尾名高勝(国) / 宍戸千絵(無)=丸?
12●(池内沙織[共]) vs太田→岡本(公) <北区他>
13 北条智彦(立)
14 木村たけつか(立[維])>>374
15 柿沢未途(社保)
16 初鹿明博(立)
17●● vs平沢(自) <葛飾区>
18 菅直人(立)
19 末松義規(立)
20●宮本徹(共) vs木原(自) <東村山・東大和・清瀬・東久留米・武蔵村山>
21△大河原明子(立[ネ]) / ■長島昭久(未) vs小笠原(自)
22 山花郁夫(立)
23 伊藤俊輔(立[維])  / 櫛渕万里(無)=丸
24●● vs萩生田 <八王子市>
25●● vs井上 <青梅・昭島・福生他>

<南関東>
千葉 1 田嶋要(立)
千葉 2●● vs江口(自) <習志野・八千代等>
千葉 3 岡島一正(立)
千葉 4 野田佳彦(保)
千葉 5●● vs薗浦(自) <市川等>
千葉 6 生方幸夫(立)
千葉 7●● vs斎藤(自) <松戸一部・野田・流山>
千葉 8●太田和美(無)=丸 <桜田>
千葉 9 奥野総一郎(国)
千葉 10 谷田川元(国)(=丸)
千葉 11●●
千葉 12●●
千葉 13△宮川伸(立) / 水野智彦(無)=丸?
神奈川 1 篠原豪(立)
神奈川 2 岡本英子(立) 非現 >>203
神奈川 3●● vs小此木(自) <鶴見区・神奈川区>
神奈川 4 早稲田夕季(立)
神奈川 5 山崎誠(立)>>109
神奈川 6 青柳陽一郎(立)
神奈川 7 中谷一馬(立)
神奈川 8 江田憲司(立)
神奈川 9● ■笠浩史(未)
神奈川10● 畑野君枝(共)=前回重点区だったhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/685,1175 此処を譲れば神奈川は協力出来るなんて話しも聞いたような記憶があったが実現せず,,(悪い話しじゃあ無い様な気もするが・・)
神奈川11●● vs 小泉(自)
神奈川12 阿部知子(立)
神奈川13 太栄志(国) 非現 vs甘利(自)
神奈川14●● (本村→市長) vs赤間(自) <相模原>
神奈川15●● vs河野(自) <平塚・茅ヶ崎他>
神奈川16 後藤祐一(国)
神奈川17●● vs牧島(自) <小田原他>
神奈川18 三村和也(国) 非現
山梨1 中島克仁(保)
山梨2●● vs堀内(自)

385とはずがたり:2019/06/02(日) 00:22:33
東日本は概ね擁立終わっていて,一丸の会連中を含めれば当選可能性が十分あって擁立が必要なの山形1・埼玉2・埼玉13・埼玉14・千葉2・千葉5・千葉7・神奈川3・神奈川14位だ。少ない数ではないが対応できない数でもない。

勿論,地盤の北海道7,増子の居る福島2,いわきの福島5,東京の東京17・東京24・東京25等も不戦敗は許されないけど,,

今回は共産党にどれ位譲れるかであるが,神奈川10・東京12・東京20にどの程度上乗せできるかな。。
群馬4,5や栃木5,茨城2,4,千葉11・12辺り,社民と共産に譲れなくもないな。

386とはずがたり:2019/06/02(日) 10:05:18
東日本に引き続き比較的候補者は確保されてる。特に愛知。
北陸3県は各1区に勝てる候補を擁立したい。

野党候補者擁立状況【東海北陸信越篇】

新潟 1 西村智奈美(立)
新潟 2●●
新潟 3 黒岩宇洋(立)
新潟 4 菊田真紀子(立)
新潟 5●●
新潟 6△梅谷守(国) 非現/風間直樹(立)参議>>210
富山 1●●
富山 2●●
富山 3●●
石川 1●●
石川 2●●
石川 3 近藤和也(国)
福井 1●●
福井 2 斉木武志(国)
長野 1 篠原孝(国)
長野 2 下条みつ(国)
長野 3 井出庸生(社保)
長野 4●●
長野 5 曽我逸郎(立) 非現

岐阜1 ??(国)
岐阜2 ??(国)
岐阜3 阪口直人(立)=一丸 非現・国替
岐阜4 今井雅人(立[維])
岐阜5 ??(立)
静岡1△高橋美穂(国) 非現・国替/ 無 青山雅幸 立憲離党(セクハラ)
静岡 2 福村隆(国) 非現 国替
静岡 3 小山展弘(国)=丸 非現
静岡 4●● vs望月(自) <清水・富士宮>
静岡 5●● vs細野(無)=二階派 <富士・三島>
静岡6 渡辺周(国)
静岡7 日吉雄太(国) 自由から立憲・国替で当選
静岡8 源馬謙太郎(国)
愛知1 吉田統彦(立)
愛知2 古川元久(国)
愛知3 近藤昭一(立)
愛知4 牧義夫(国)
愛知5 赤松広隆(立)
愛知6△松田功(立)>>100 / 森本和義(国)=丸 非現
愛知7 山尾志桜里(立)…引退なんて噂も。6区の調整が可能?
愛知8 伴野豊(国) 非現
愛知9 岡本充功(国)
愛知10△藤原規眞(立) 非現>>203 / 安井美沙子(無)=丸・前参
愛知11 古本伸一郎(国)
愛知12 重徳和彦(社保)
愛知13 大西健介(国)
愛知14 田中克典(国) 非現
愛知15 関健一郎(国)
三重1 松田直久(立) 非現
三重2 中川正春(立)
三重3 岡田克也(立)
三重4●●

388とはずがたり:2019/06/02(日) 11:50:20
>>384
樋高も一丸という事で追記。併せて国替絡みと東京・千葉・神奈川のあぶれと不在。
どうするのかな。千葉から岡山3へ国替の内山は再挑戦が決まったが。。。

東京23△伊藤俊輔(立[維])  / 櫛渕万里(無)=丸(前回は千葉3出馬)
東京24●● vs萩生田 <八王子市>
東京25●● vs井上 <青梅・昭島・福生他>

千葉 3 岡島一正(立)
千葉 5●● vs薗浦(自) <市川等>
千葉 7●● vs斎藤(自) <松戸一部・野田・流山>
千葉 11●●
千葉 12●●
千葉 13△宮川伸(立) / 水野智彦(無)=丸?

神奈川18△三村和也(国) 非現 / 樋高 剛 (無[由])=丸(前回は千葉12出馬)

389とはずがたり:2019/06/02(日) 12:22:04
>>382-384>>386
野党候補者擁立状況【近畿・中国篇】

滋賀1 斎藤アレックス(国)非現
滋賀2 田島一成(立)=丸 非現
滋賀3●●
滋賀4 徳永久志(国) 非現・元参
京都1●穀田恵二(共)
京都2 前原誠司(国)
京都3 泉健太(国)
京都4●北神圭朗(無)=丸
京都5 山本和嘉子(立)>>134 / ■井上一徳(希)
京都6 山井和則(国?)…国民は離党報道
大阪1 村上賀厚(立) 非現
大阪2 尾辻かな子(立)
大阪3●● vs 佐藤(公) <大正・住之江・住吉・西成> 元柳本の選挙区
大阪4●● vs 中山(自) <北・都島・福島・城東>
大阪 5 長尾秀樹(立)
大阪 6 村上史好(立)
大阪 7●● vs 渡嘉敷(自) <吹田・摂津>
大阪 8 松井博史(立) 非現 <豊中>
大阪 9●● vs 原田(自)・■足立(維) <池田・茨木等>
大阪 10 辻元清美(立)
大阪 11 平野博文(国)
大阪 12■樽床伸二(無) vs ■藤田(維)・谷岡?(自)<寝屋川・大東・四條畷>
大阪 13●●  vs 宗清(自) <東大阪>
大阪 14●●  vs 長尾(自)・■谷畑(維)
大阪 15●●  vs 竹本(自)・■浦野(維)
大阪 16 森山浩行(立)
大阪 17●●  vs ■馬場(維)・岡下(自)
大阪 18●●  vs
大阪 19●長安 豊(無)=丸[会計責任者](前回は兵庫11に国替) vs 丸山(無)?
兵庫1 井坂信彦(国)=丸 非現
兵庫2 船川治郎(国) 非現
兵庫3 佐藤泰樹(国) 非現 国替
兵庫4●●
兵庫5 梶原康弘(立) 非現
兵庫6 桜井周(立)
兵庫7●●
兵庫8●●
兵庫9●●
兵庫10●●
兵庫11●●
兵庫12 池畑浩太朗(国) 非現
奈良1 馬淵澄夫(無)=丸[会長]…子分は皆国民
奈良2●●
奈良3 (前川清成(無)=丸→最後の選挙と知事選出馬)
和歌山1 岸本周平(国)→自民逃亡も噂される
和歌山2●●
和歌山3●●

鳥取 1●●
鳥取 2 湯原俊二(国) 非現
島根 1 亀井亜紀子(立)
島根 2●●
岡山1 高井崇志(立)
岡山2 津村啓介(国)
岡山3 内山 晃(国)非現
岡山4 柚木道義(国会) 国民離党-会派は国民
岡山5●●
広島1●●
広島2●●
広島3●●
広島4●●
広島5●●
広島6 佐藤公治(国会)
広島7 佐藤広典(国) 非現
山口1 大内一也(無)=丸
山口2●●
山口3●●
山口4●●

390名無しさん:2019/06/02(日) 12:57:02
>>389
大内は国民

391とはずがたり:2019/06/02(日) 13:09:43
>>169

次期衆院選長崎4区に元県議立候補 自由党から
https://www.sankei.com/politics/news/190110/plt1901100027-n1.html
2019.1.10 18:45政治政局

 元長崎県議の末次精一氏(56)は10日、長崎県佐世保市で記者会見し、次期衆院選長崎4区に自由党から立候補すると表明した。「野党の統一候補を目指して活動する。格差社会、地方衰退の流れを断ち切りたい」と述べた。末次氏は自由党の小沢一郎代表の元秘書。

国民、宮島氏の公認取り消し 長崎
https://www.sankei.com/region/news/181101/rgn1811010029-n1.html
2018.11.1 07:06

 国民民主党は31日、総務会を開き、次期衆院選長崎4区への擁立を内定していた元衆院議員の宮島大典氏に対する公認を取り消した。宮島氏が来春の長崎県議選に立候補する意向を固めたためとしている。

https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/touitsu/2019/42/11330/skh39292.html
長崎県議選佐世保市・北松浦郡
定員9
有権者数218,688
開票終了
投票率47.23%

4月8日 00:33 更新
当 宮島 大典 無 元 55歳 当選① 23,068(22.7%)
当 宮本 法広 公明 現 46歳 当選① 12,336(12.1%)
当 山下 博史 自民 新 44歳 当選① 10,147(10.0%)
当 溝口 芙美雄 自民 現 71歳 当選④ 8,341(8.2%)
当 山田 朋子 国民 現 47歳 当選③ 8,024(7.9%)
当 吉村 洋 自民 現 62歳 当選② 7,859(7.7%)
当 外間 雅広  自民 現 60歳 当選③ 7,568(7.4%)
当 田中 愛国 自民 現 74歳 当選⑥ 7,343(7.2%)
当 堤 典子 社民 新 61歳 7,059(6.9%)
 宮内 雪夫 自民 現 85歳 当選⑫ 5,914(5.8%)
 安江 綾子 共産 新 42歳 3,996(3.9%)

392とはずがたり:2019/06/02(日) 13:18:02

>>382

立憲、篠田氏擁立へ 衆院選道7区
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/311133
06/02 05:00

 立憲民主党道7区総支部は1日、次期衆院選道7区(釧路・根室管内)に釧路弁護士会所属の篠田奈保子弁護士(47)を擁立する方針を固めた。16日に釧路市内で開く同総支部定期大会で正式決定する。党道連を通じて党本部へ公認申請しており、篠田氏は近く公認される見通し。

 篠田氏はオホーツク管内清里町出身。北大法学部卒。釧路市では2008年から弁護士活動を始め、現在は市内法律事務所の代表弁護士、日弁連の貧困問題対策本部委員などを務める。
残り:88文字/全文:301文字

393とはずがたり:2019/06/02(日) 13:29:25

新党鈴木宗男?!>鈴木宗男という名前を書く選挙で勝負をしたい

>鈴木氏の長女の鈴木貴子衆院議員=比例代表道ブロック=が次期衆院選で立候補する選挙区について「道7区(釧路、根室管内)から出馬し、勝利してもらう。

18日に参院選判断 鈴木宗男氏
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/311074
06/01 20:50

 新党大地の鈴木宗男代表は1日、札幌市内で開いた自らの政治資金パーティーで、5月27日に東京都内の病院で食道がんの手術を受け、31日に退院したことを報告した。取材に対し「順調に回復している」と述べ、次期参院選への出馬の判断については、転移の有無が判明する18日が「最終判断のポイント」と表明した。

 鈴木氏はパーティーで、衆参同日選の可能性に言及し、「鈴木宗男という名前を書く選挙で勝負をしたい。鈴木宗男の最後の戦いだ」と述べた。

 一方、パーティーに出席した茂木敏充経済再生担当相は、鈴木氏の長女の鈴木貴子衆院議員=比例代表道ブロック=が次期衆院選で立候補する選挙区について「道7区(釧路、根室管内)から出馬し、勝利してもらう。全力でバックアップをしたい」と述べた。
残り:163文字/全文:495文字

394 チバQ:2019/06/02(日) 13:51:45
>>389-390
大内は参院選に廻ったんじゃないですか?

まあ、同日選じゃなければ また1区から出る可能性あるけども。

395とはずがたり:2019/06/02(日) 16:48:33
>>390>>394
有り難うございます。

大内は国民入りして支部長として活動後,参院候補に公認って感じでしたか。
なんだか2段階ぐらい情報遅れてました。。

2019年02月22日
【山口】参院公認内定の大内一也氏が記者会見
https://www.dpfp.or.jp/article/201193
記者会見 山口一也 参院選2019 ニュース

 党山口県総支部連合会は2月21日、次期参院選挙山口県選挙区(定数1)の党公認が内定した大内一也氏の出馬記者会見を山口県庁で開いた。会見には山口県連の小田村克彦幹事長が同席した。

 大内氏は会見で「今の安倍政権は、森友・加計問題に続き、統計の不正が指摘されている。庶民の暮らしが良くなっていると言われても、よくなっておらず、おかしいと思っていたが、やはり数字としてもおかしいのではと疑義が出ている。庶民のための政治となるよう頑張りたい」と参院選出馬の動機を述べた上で、「山口県選挙区は全国的でも大変厳しい選挙区であると考えている。しかし、維新の地山口で、かつて高杉晋作は80人で決起して2000人の藩兵に挑み、庶民が陰ながら応援し、味方についたことが勝因となりひっくり返した歴史がある。今回、もう一度山口の地で、政権を変える大きなうねりを作る意気込みで頑張りたい」と決意を述べた。

 大内氏は山口大学を卒業後NTTに入社。2012年には就職支援会社を設立、鎌ケ谷市議を経て2017年の衆院選挙に山口1区から出馬、次期衆院選挙に向け党山口1区総支部長として活動していた。

 大内一也ホームページ:https://www.ouchikazuya.com/

396とはずがたり:2019/06/02(日) 19:13:05
元希望の党・松野頼久「選挙に落ちてただの人」再婚妻は不倫・・・相手は柔道・小川直也とはねえ
https://www.j-cast.com/tv/2018/12/06345441.html?p=all
2018/12/ 6 19:03

 売り家と唐様で書く三代目。昔から祖父さん、父親が築いてきた財産を、孫が道楽で喰い潰すというのが相場だ。政治家しかりである。

安倍晋三、松野頼久(58)などはその典型だと、私は思う。松野氏の父親・頼三氏には何度か会ったことがある。労働・農林大臣を歴任し、永田町の策士、ご意見番などといわれた。元海軍士官だけあって眼光鋭く、相手を射すくめるような物言いをした。

息子の頼久氏は、幼稚舎から慶應大学を出て、衆議院議員を6期務めたが、政治家らしくない「ワイシャツのボタンを常に二つも三つも開けたホスト風の姿」(週刊新潮)が印象に残るぐらいだ。

それも昨年(2017年)の総選挙で落選し、ただの人になってしまった。その頼久氏の名前が久々、週刊新潮のトップ記事に載った。彼の再婚した4歳年下の"美魔女風"妻が、柔道王、暴走王、ハッスル王として知られる、小川直也(50)と「W不倫」しているというのである。頼久氏の心境、察するに余り有る。

この妻も再婚で、高級スーパーで買い物中に、彼女が松野氏に一目惚れして「逆ナンパ結婚」したそうだ。亭主好みのミニスカートにハイヒールで選挙応援をして、地元で話題になったというから、似たもの夫婦のようだ。2人の娘をもうけ、次女は2016年にミス日本グランプリに輝き、芸能界デビューを果たしている。

だが、彼女は以前、「代議士じゃなくなったら離婚する」といっていたそうだ。だからか、落選してから夫婦仲はよくないらしく、現在は別居状態だという。主のいない渋谷区松濤の豪邸に、小川の姿がちょくちょく見られるというのである。小川にも糟糠の妻がいる。

ちなみに、小川はバルセロナ五輪の銀メダリストで、1997年にはアントニオ猪木に弟子入りしてプロレスに転身、そこでも成功を収めている。週刊新潮によると、「3、2、1。ハッスル、ハッスル」という決め台詞が流行語になり、当時の安倍幹事長が真似ていたそうである。

11月上旬のある日、小川と彼女は彼女の運転する白いベンツを駆って、所沢の焼肉屋でデートをし、再び松濤の家に戻り、小川が出てきたのは2時間半後で、日付は変わっていたそうだ。

11月中旬には、彼女が小川の自宅とは別に道場兼自宅として使っている茅ヶ崎に出向き、朝帰りしていた。週刊新潮は「茅ケ崎で一夜を共に過ごしていましたね」と小川を直撃すると、小川は「覚えてないです。記憶にないです。全然、不倫なんて仲じゃないんで」と答えている。

松野の妻を直撃すると、長女が「2人は共通の趣味があってよく会っているが、『吉方取り』といって、北とか南、西へ行ってご飯を食べると運気がアップするために、方々へ行っている」と答えている。しかし、週刊新潮のいうとおり、<互いに家庭を持つ身の男女が、ふたりきりで頻繁に会うこと自体、両者の家庭に『吉』をもたらすとは思い難い>

最後は亭主の松野氏を直撃。離婚を話し合っているかについては、「私的なことなので」と否定はしないが、小川とのことは「いや、全く知りません」と答えている。

頼久氏、父親から受け継いだファミリー企業を持ち、グループで2億円以上の売り上げがあり、別荘、自宅、別宅と資産家ゆえ、離婚も簡単ではないようだ。

397とはずがたり:2019/06/02(日) 19:14:17

公私>>396-397に亘って苦難の松野氏,次は出馬はない?

松野頼久氏の選挙運動員を逮捕 ビラ配り報酬約束の疑い
https://www.asahi.com/articles/ASKBX5G4NKBXTIPE01G.html
松沢拓樹 2017年10月28日23時55分

 22日に投開票された衆院選の熊本1区で、選挙運動の見返りに報酬を約束したとして、熊本県警は熊本市中央区帯山6丁目、会社役員太田文則容疑者(71)を公職選挙法違反(買収の約束)の疑いで27日に逮捕、発表した。太田容疑者は容疑を認めているという。

特集:2017衆院選

 捜査関係者によると、太田容疑者は熊本1区で落選した希望の党の松野頼久氏(57)側の運動員という。県警は28日、熊本市中央区の松野氏の後援会事務所などを家宅捜索。松野氏や陣営幹部らの関与などについて調べる。

 発表などによると、太田容疑者は松野氏を当選させようと10月上旬ごろ、熊本市内の事務所で、県内の20代男性3人に対し、ビラ配りなどの選挙運動をする見返りとして、日当7千円の報酬を数日分渡す約束をした疑いがある。(松沢拓樹)

398とはずがたり:2019/06/02(日) 21:28:29
立民 枝野代表 衆院小選挙区でも野党側候補者一本化の考え
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190602/k10011938551000.html
2019年6月2日 19時53分

夏の参議院選挙にあわせた衆参同日選挙の臆測が出ている中、立憲民主党の枝野代表は参議院選挙の「1人区」だけでなく、衆議院選挙の小選挙区でも最大限、野党側の候補者の一本化を進める考えを示しました。

夏の参議院選挙に向けて立憲民主党など野党5党派は、全国に32ある定員が1人の「1人区」のうち30の選挙区で候補者を一本化することで合意しました。

これについて立憲民主党の枝野代表は前橋市で記者団に対し、「地域ごとに事情が違うので地域の事情にあった連携のしかたを模索をして実行していく」と述べ、1人区での具体的な連携の方法は地域ごとに決めていくという考えを強調しました。

そのうえで衆議院選挙の小選挙区についても「すべての選挙区ですみ分けるつもりは初めから無いが、最大限、『一騎打ち』の構造にして、自民党を倒すことが効果的だ」と述べ、最大限、候補者の一本化を進める考えを示しました。

399チバQ:2019/06/03(月) 16:35:19
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-294223/
丸山氏選挙区で元職擁立へ=維新


2019年06月03日 12時36分 時事通信

 日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は3日、次期衆院選の大阪19区に元衆院議員の伊東信久氏を擁立する方針を明らかにした。同区では、戦争による北方領土奪還に言及し、維新を除名された丸山穂高衆院議員が支部長を務めていた。

 松井氏は大阪市役所で記者団の質問に答え、「丸山氏はわれわれの政党の一員ではないので、後任候補を準備しなければいけない」と語った。伊東氏は2012年衆院選で大阪11区から初当選し、2期務めたが、17年の前回落選した。 【時事通信社】

400チバQ:2019/06/03(月) 19:58:41
>与党の県内衆院選対応で焦点となるのは、東京都内で入院している4区の自民現職山本公一氏(71)の出馬の可否

https://www.ehime-np.co.jp/article/news201906030032
「常在戦場」構えは
衆参同日選観測 県内政党の動き
2019年6月3日(月)(愛媛新聞)

大小文字保存印刷
通行車両に手を振りながら政策を訴える衆院議員=1日午後、西条市



通行車両に手を振りながら政策を訴える衆院議員=1日午後、西条市



 夏の参院選が近づく中、安倍晋三首相が野党の準備不足を見越して衆院解散に踏み切り、衆参同日選になるのではないかとの観測が広がっている。

 野党は参院愛媛選挙区(改選数1)で全国に先駆けて候補を一本化したが、県内の衆院4小選挙区では候補者不足などもあって共闘の協議が進んでおらず、解散風を感じつつ態勢構築に頭を悩ませる。

 一方の自民党は、前回2017年衆院選で県内で唯一落とした3区の議席奪還を狙い、参院の現職がくら替え出馬することが決まっている。ただ、県議会の会派分裂に伴う県連所属県議同士の確執という内憂などを抱え、全ての選挙区が万全とも言い難い。

 県内与野党は解散総選挙の可能性に、どこまで「常在戦場」の構えを取れているのか。準備状況を探った。



【与党 県議会派分裂の内憂も】

 与党の県内衆院選対応で焦点となるのは、東京都内で入院している4区の自民現職山本公一氏(71)の出馬の可否と、2017年の前回衆院選で唯一野党に敗北した3区の議席奪還だ。

 山本氏の事務所によると、入院は「誤嚥(ごえん)性肺炎の療養」のため。衆参同日選となった場合の対応について山本氏は事務所を通じ「仮定の話にはコメントできない」と答えた。

 自民県連幹部は「早く回復してほしいとしか言えない」とし、進退が不明な中での動きづらさを示唆する。4区の自民関係者の間では「出馬すれば応援することになるだろうが…」と出馬困難と見る向きも。

 ただ、山本氏が出馬しない場合、後継候補擁立は一筋縄では進みそうにない。伊予市から愛南町までと広い4区の各支部をまとめる上で障害となりそうなのが、県議会の自民会派分裂で生じた確執だ。

 南予には最大会派・自民から分裂した第2会派・志士の会の所属県議が多い。志士のある県議は「候補者ありきで上から決めるのではなく、4区全員が推したいと思う人でないとまとまらない。決め方が大事」と強調。同日選で山本氏が出馬しなければ短期間での候補者選びを迫られ、自民の内部調整力が試される。

 3区では、前回衆院選で希望の党元職(当時、現・国民民主党)の白石洋一氏に敗れた自民新人が18年夏、県連幹部らに再出馬断念を伝達。参院愛媛選挙区(改選数1)で再選を目指す予定だった自民現職井原巧氏(55)を推す声が地元四国中央市などで高まり、今年1月、3区へのくら替え出馬が決まった。

 井原氏は衆院解散が見通せない中、後継として参院選に出馬するらくさぶろう氏(54)の支援に徹する構えで「今は目の前の参院選がメインだ。そこでの活動が自分の選挙にもつながる」。

 2区の自民現職村上誠一郎氏(67)は「選挙になれば全力投球するしかない」と即応する構えだが、衆院解散には「大義名分がない」と批判的だ。12、14、17年と短期間で衆院選が続く点に「よほどの理由がない限り、為政者の都合で解散すること自体おかしい」と語気を強める。

 1区の同塩崎恭久氏(68)は「(同日選になるかは)分からない。総理が決めること」と静観する。

 連立を組む公明党は、参院選と同様に衆院各選挙区で自民候補と連携しつつ比例中心で戦う方針。ただ、支持母体の創価学会からは同日選の場合、各選挙区と比例で投票用紙が計4枚になり「書いてもらう候補者の名前を浸透させるのが大変」との心配も聞かれる。

401ちばあQ:2019/06/03(月) 20:01:19


【野党 候補者不足、共闘進まず】

 野党側は、前回に続き野党共闘が成立した参院愛媛選挙区(改選数1)と同様、県内の衆院選挙区でも候補者一本化を目指す考えで一致する。ただ、3区の国民民主党現職白石洋一氏(55)以外に具体的な候補者名は挙がっておらず、野党間協議も進んでいない。衆参同日選となれば、1、2、4区は短い準備期間で強固な支持基盤を誇る与党に挑まざるを得ない。

 どの野党も、衆院選で勝利するには、2017年の前回衆院選で実現できなかった「与野党一騎打ち」の構図が必須と口をそろえる。ただ、ある野党幹部は「支持率低下や人材不足で新たな候補者を立てる力があるのは立憲民主党と共産党くらいでは」と漏らす。

 その立民県連幹部は「党本部からの落下傘候補がいればいいが、地元では用意できない。参院選で余裕も人手もない」。社民県連も参院選の準備は進めているが「衆院選での候補者擁立には議論が及んでいない」(石川稔幹事長)とする。

 一方、共産県委員会の林紀子委員長は「選択肢を提供する責任が公党にはある」と強調。「1、2、4区で野党から立候補の動きはなく、共産が立てなければ」と意気込む。

 他の野党の姿勢について「近年は擁立もままならず、態度表明もなかなかしないので、共闘の協議も進まない」と指摘。「これまで、まず共産が擁立して野党間協議を加速させてきた」とし、今回も同様の対応に含みを持たせる。

 国民県連は5月下旬の常任幹事会で、白石氏の党本部への公認申請と、連合愛媛への推薦依頼をする方針を決定した。3区には自民党の井原巧参院議員(55)がくら替え出馬を予定しており、白石氏は「厳しい戦いになるのは変わらない」と気を引き締める。

 連合愛媛は白石氏推薦には前向きだが、県議選で推薦した2人が落選し、組織力低下が露呈してしまった。弓立浩二会長は「連合が推して勝てるなら誰かが立つが…」と野党の候補者不足の原因の一端を連合弱体化にみる。「非共産」の立ち位置は崩さない方針で「共産候補しかいなければ自主投票になる」。

 参院愛媛選挙区の野党統一候補で、旧民主党元衆院議員の無所属新人永江孝子氏(58)の陣営は「自公は基礎票が多いが、ダブル選になれば投票率が高くなり有利」と強気だ。衆院選野党候補者とそろってアピールすることによる「相乗効果」を狙うが、3区以外は見通せない。

402チバQ:2019/06/03(月) 20:21:05
>>271
>長崎3区で独自候補の擁立を見送ることも確認。
>>271山田博司(国民民主所属の県議 会派は一人会派)は出るのか?出ないのか?


https://www.nishinippon.co.jp/item/n/515262/
衆院選長崎4区に末次氏を公認へ 国民民主
2019/6/3 6:00
西日本新聞 長崎・佐世保版
Facebook
Twitter

 国民民主党県連は2日、常任幹事会を開き、次期衆院選の長崎4区について、国民と合併した自由党から出馬予定だった末次精一氏(56)を擁立する方針を確認した。

 国民県連によると、末次氏は5月21日付で国民に入党した。党4区支部での詰めの協議を経て、党本部に公認申請する予定。

 常任幹事会では、長崎3区で独自候補の擁立を見送ることも確認。野党では、立憲民主党が新人の山田勝彦氏(39)を公認予定者に決めている。

403 チバQ:2019/06/03(月) 23:34:09
1122 チバQ 2019/06/03(月) 16:10:26
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20190603473553.html
参院新潟選挙区には蓮池氏擁立せず
山本太郎氏が方針 新潟で街宣
 政治団体「れいわ新選組」代表の山本太郎参院議員は2日、同団体から公認候補として国政選挙に出馬を予定している、北朝鮮による拉致被害者家族会元事務局長の蓮池透氏(64)=新潟県柏崎市=について、今夏の参院選新潟選挙区(改選数1)には擁立しない方針を明らかにした。

 山本氏は同日、新潟市中央区で蓮池氏と行った街頭演説で、新潟選挙区に野党統一候補として北海道出身の弁護士打越さく良(ら)氏(51)が出馬予定であることに触れ、「新潟選挙区から出るという選択肢はない」と明言。一方、衆参どちらの選挙に立候補するかは「まだはっきりしない」とした。

 蓮池氏の地元を含む衆院新潟2区では野党系候補が不在となっている。山本氏は新潟日報社の取材に「(2区からの出馬は)選択肢だが、蓮池氏に確実に勝ってもらうため、衆参どちらかを含め検討を続けたい」と述べるにとどめた。

 共に演説をした蓮池氏は取材に「どういった形で出るかは山本氏と話した上で、任せたい」とした。

 参院選新潟選挙区には、自民現職の塚田一郎氏(55)も出馬を予定している。

【政治・行政】 2019/06/03 11:00
注目のキーワ

404 チバQ:2019/06/03(月) 23:36:06
1125 チバQ 2019/06/03(月) 16:31:26
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/381611
<参院選さが2019>立民、佐賀擁立せず 枝野氏「衆参同日選でも」
6/1 6:45
立憲民主党の枝野幸男代表は31日の定例会見で、今夏の参院選では佐賀県内に立民の地方組織をつくらず、衆参同日選となった場合でも独自候補を擁立する考えはないことを明らかにした。

405とはずがたり:2019/06/04(火) 00:55:49
丸山氏選挙区で元職擁立へ=維新
2019年06月03日12時36分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019060300477&amp;g=pol

 日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は3日、次期衆院選の大阪19区に元衆院議員の伊東信久氏を擁立する方針を明らかにした。同区では、戦争による北方領土奪還に言及し、維新を除名された丸山穂高衆院議員が支部長を務めていた。

 松井氏は大阪市役所で記者団の質問に答え、「丸山氏はわれわれの政党の一員ではないので、後任候補を準備しなければいけない」と語った。伊東氏は2012年衆院選で大阪11区から初当選し、2期務めたが、17年の前回落選した。

406とはずがたり:2019/06/04(火) 11:04:17

衆参ダブル選挙は煙幕と思われる6つの訳
https://news.yahoo.co.jp/byline/tarobando/20190604-00128662/
坂東太郎 | 日本ニュース時事能力検定協会認定講師
6/4(火) 9:30

 3年に1度、定員の半数を選び直す参議院通常選挙が今年行われます。それにあわせて安倍晋三首相が衆議院を解散して同日選挙に持ち込む「ダブル選挙」を狙っているのではないかという憶測が絶えません。「何だか前にも聞いたことがある話だ」と思われる方もいらっしゃるでしょう。3年前の2016年参院選でもささやかれたからです。しかし実行されたのは1980年と86年の2回だけ。果たしてあるのかないのか。最終的に解散権を持つ首相の思惑を探ってみました。

【解散理由1】参院選の勝利を確実にするため?

 参議院は解散されません。言い換えると政府や与党(首相の味方)に逆風が吹いているさなかでも来るべきものは来るのです。首相に近いとされる日本維新の会を除く野党(首相の味方以外)は遅まきながら改選1議席の選挙区の大半で統一候補を立て、与党との一騎打ち態勢を整えました。

 しかし衆議院はまだまだ。というか主に都道府県単位の45選挙区しかない参院と異なり、1人だけ当選できる衆議院の小選挙区は289もあり、立憲民主、国民民主、共産、社民の4野党が一致して押せる候補にそろえるのはほぼ不可能。立憲と国民は源流の旧民主党から分裂した経緯があるため怨念も残っています。

 小選挙区は皆都道府県内に設置されているので参院で統一候補を立てても衆院で野党同士で争えば一体感も失われてしまうのです。

 また参院選は与党が敗北しても最終的に首相が指名できる衆議院の勢力は変わらないので普段は与党支持でも「灸をすえる」といった動機で野党に票が集まりやすいともいわれます。総選挙を同日にぶつければそんな悠長なことはいっていられませんから結果的に参院も与党有利に運ぶとの見方も「ダブルがある」説の有力論です。

【解散理由2】消費増税や日米貿易交渉前に総選挙を打った方が勝てる

 前回総選挙は2017年10月ですから4年の任期(21年)まで相当残っています。ただ今年10月には国民に不人気な消費増税を控えており、トランプ米大統領が多分大いに押し込んできそうな日米貿易交渉も本格化するでしょう。農産品の輸出入がより日本にとって不利な結果となりそうな気配で自民の金城湯池たる農業票の猛反発を招きかねません。ならばその前に総選挙を終わらせてしまえという観測もなされています。

 衆議院の解散権は事実上首相が握っています。現在の自民党会派は283人。しかも連立する公明と合わせて17年衆院選は小選挙区を落としてもほとんどが重複立候補で比例復活当選していて、国会に議席を得られなかったのはわずか4選挙区。今すぐ現職だけで勝負できる環境なのです。元々が大勢力なので議席増が果たせなくとも微減で済めば政権は信任されたと叫べるでしょう。

【疑問1】自民が参院選でボロ負けする可能性は低い

 【解散理由1】で示したようにダブルを打つとしたら与党側に「今回の参院選はヤバい」との前提が必要です。でも案外そう思わせるような根拠が見当たりません。

 確かに32ある改選1人区で維新を除く野党の統一候補は実現しています。しかしそれは3年前も同じ。この時の結果は野党11勝21敗で全議席で比べても自公快勝でした。今回は野党協力が前回より遅れ、勢いがあるとも言い難い状況です。

 もし野党が「1人区」で勝とうとしたら西日本の選挙区をかなり自公から奪取しなければなりません。前回も村山富市元首相の地盤である大分と「オール沖縄」勢力が強い沖縄を除いて落としているのです。野党が快勝した2007年参院選では山陰と四国で全勝、九州・沖縄でも勝ち越しました。現時点でそうした情勢が再現できるとは到底いえない状況です。

【疑問2】「2人区」激減で野党不利

 かつて参院選で野党優位になる理由として改選2人区の存在が挙げられていました。先に例示した07年だと12もあったのです。それが今や4にまで激減しています。

 「2人区」はたいてい無風で与野党が分け合ってきました。自民は分け合いたいわけでなくとも候補者を2人立てて独占するほどの力はなく、落選した与党候補との遺恨が生じるのも嫌で見送り。結果として労せずして野党は12議席を得られたのです。

 当時の「2人区」は現在、定数是正で北海道、兵庫、福岡が1増の「3人区」へ、逆に宮城、福島、新潟、長野、岐阜が1減の「1人区」へと変わりました。「1人区」は体力に勝る自公が優勢になりやすい。では3人区はというと16年選挙では北海道を除いて自民に加えて公明が議席を得ています。野党からすると「1減」で無風で得てきた議席が激戦と化し、「1増」で与党へ2議席を与える損な流れなのです。

407とはずがたり:2019/06/04(火) 11:04:56

【疑問3】ダブルで投票率が上がると与党不利

 80年と86年のダブル選は当然ながら衆参双方とも投票率が上がり自民圧勝劇を演出しました。ところが近年の選挙では投票率アップは自民不利の結果を招いているのです。

 今世紀に入ってからの参院選は前回(3年前)より投票率が上がると議席減(3年前と比べて)下がると議席増とみごとに符合しています。12年の政権奪回選挙以来、衆院3連勝、参院2連勝と結果を残して「絶対王者」のごとく君臨する安倍政権でさえそうなのです。下がった13年は議席増、上がった16年は勝利したとはいえ3年前より減らしています。

 与党にとっておそろしいのは総選挙でも同じ傾向を示している点。投票率が大幅に上がって勝利したのは05年の小泉郵政選挙ぐらい。09年の政権交代選挙は05年以上を記録して民主党が政権奪取。12年、14年、17年はいずれも投票率が過去最低を含めワースト1・2・3です。「自民党ではなく自分党」と別称されるほど自民は後援会など強固な組織を、公明は創価学会という大きな支援母体を持つため低投票率になるほど相対的に有利に働きます。

 言い換えると下手に投票率が上がると近年棄権していた層が動き票が読めなくなってしまうのです。小泉郵政選挙のような熱狂を生み出せれば別ですが今のところそれらしき解散の大義名分が見つかりそうにありません。一部にいわれる消費増税再延期は野党の主張でもあるので争点たり得ず、菅義偉官房長官が5月の記者会見で述べた「内閣不信任決議案提出が解散の大義になり得る」というのもどうか。

 確かに不信任決議がらみの解散は過去にあったにせよ、多くが可決したり(80年ダブル選はまさにこれ)、可決しそうになったりしたケースで今回とかけ離れています。与党圧倒的多数の衆院で粛々と決議案を否決した後に「国民の信を問う」というのも不思議な話。「不信任案を否決した我々ってどうよ?」と問いかけるのか。返答に窮しそうです。

 いくら自民党の「理屈は後から貨車でついてくる」(故春日一幸元民社党委員長)が習い性でも納得いかない大義では盛り上がらない……ってもしやそれ(低投票率)が狙いなのか。でもだとしたらダブル(=盛り上げる手段)を打つのは矛盾します。

【疑問4】参考にならない過去のダブル選

 まず80年の方は政局の環境が今日と全然異なります。大平正芳内閣不信任決議案採決の際に反主流派の議員69人が本会議を欠席したため提出した野党もビックリの可決。憲法69条の決まりで首相が解散を選択し(ハプニング解散)総選挙へなだれ込みました。ダブルになったのは偶然。選挙期間中に大平首相が急死し、同情票も加わってグシャグシャであった自民が圧勝しました。まるでヤクザ映画のような展開。今の安倍政権のどこを突いても出てこないシナリオです。

 86年の中曽根康弘首相による「死んだふり解散」は多少似ているかも。首相自ら通常国会中に解散風を吹かせたり「考えていない」と否定したりと観測気球を上げた挙げ句に臨時国会を召集して冒頭で解散したのです。

 争点の1つとみられていたのが現在の消費税の源流にあたる大型間接税導入です。首相は微妙な言い回しでやる気があるようなないような発言を繰り返し、選挙中は導入しないと断言。「この顔が嘘をつく顔に見えますか」とまで言い放ちました。結果は自民圧勝。

 ただし解散をいつ行うかはともかく中曽根首相が前回(83年)総選挙で過半数割れの大敗を喫したのを挽回して政権を安定させたがっていたのは皆の知るところでした。すでに絶対多数を持つ安倍政権とはここが大きく違います。

【疑問5】中選挙区制下の実績はあてにしにくい

 過去2度のダブル選はいずれも衆院が中選挙区制、参院が80年は地方区と全国区(個人名を書く)、86年は全国区に代わって拘束名簿式比例代表制(政党名を書く)でした。いずれも現在の衆院小選挙区比例代表並立制と参院の選挙区&非拘束名簿式比例代表制と異なる方式でした。

 特に衆院の違いが顕著です。中選挙区制度は1選挙区あたりおよそ3〜5人が当選します。当時は自民党単独政権(83年から約3年は新自由クラブと連立)で過半数を得るには3人区で2人以上、5人区で3人以上擁立する必然が生じていたのです。要するに同じ選挙区で同じ自民党候補が争う構図。

 表向きは「ともに勝って党に貢献しよう」ですけど本音としては片方が落選する可能性も十分あるので血で血を洗う選挙戦に突入します。複数の自民候補が互いに少しでも抜きん出ようと必死の活動を展開し、自民勝利の場合は結果として眠っていた票を掘り起こしたのです。

408とはずがたり:2019/06/04(火) 11:05:22
>>406-408
 この構図だと投票率アップ=票の掘り起こし=自民勝利となりやすい。中曽根首相の群馬3区(4人区)など他に福田赳夫、小渕恵三と有力3氏でしのぎをけずり、首相在任中の2度の総選挙でさえ福田氏に次ぐ2位当選で「日本で1番(=首相)、群馬で2番」などとからかわれたほどでした。

 ひるがえって今の小選挙区制はまるっきりの様変わり。何しろ1人しか当選しないのだから公明候補が出馬する選挙区を除いて自民候補は1人。自民党支持者でも、それこそ旧群馬3区のように「福田か中曽根か小渕か」が選べた時より「この候補だけ」と決まっている方がつまらないでしょう。その候補に思い入れできないならばなおさらです。それでも強力な野党対立候補がいれば別ですけど鉄板選挙区で対抗馬は共産だけとなると放っとくかとなりかねません。低投票率の方が勝てる理由の1つです。

 小泉郵政選挙のように逆らった自民党議員を除名して刺客を立てる、つまり実質的に小選挙区に自民系が2人立つというウルトラCを演出できれば別かもしれませんが、そうした離れ業を全国規模でやってのける自民党総裁はめったにいないし大敗するリスクも抱え込みます。17年総選挙は二階俊博幹事長が自派所属の候補がいる埼玉11区、山梨2区にそれぞれ自民系2人が立つのを容認し「勝った方を追加公認」と裁定。両選挙区とも投票率は全国平均を上回りました。ただいずれも二階氏の豪腕がなせる技であくまで例外です。

【疑問6】野党がかえってまとまるおそれ

 野党がバラバラで参院選で手一杯。その間隙を突いて不意にダブル選を仕掛けて壊滅させたいという思惑が政権にないとは思えません。野田佳彦前首相はテレビ番組で「(仮に自身が首相なら)解散したいと思う。(解散したい)衝動に駆られると思う」と語りました。首相経験者ならではの重みがある見立てです。

 もっともかつての自民党重鎮・川島正次郎の「政界は一寸先は闇」という金言を忘れてはなりません。特に選挙は何が起こるかわからない。

 実は「ダブルあるある」をあおっているのは自民関係者ばかりではありません。先の野田発言に加えて野党第1党・立憲民主党の枝野幸男代表も4月23日のツイッターに「衆議院とのダブル選挙も濃厚です」と書き込み、5月17日の党会合で「ダブル選挙になる可能性もかなり出てきた」と発言しています。

 国民民主党に合流した小沢一郎氏は総合選挙対策本部長(玉木雄一郎代表)の相談役に就任。やはりダブル選の可能性に言及しています。「誰とでも寝る」「民主主義は数だ」「数合わせの何が悪い」とまあ身もふたもない発言で知られる小沢氏ですが自民党を2度も野に追った立役者であるのも事実。

 野党の有力者が相次いで「解散風」を吹かせているのは与党側の揺さぶりを奇貨としてドサクサ紛れでも何でもいいから結集するしかないという方向へ持っていきたいからでしょう。何しろ「多弱」ですから小選挙区289を埋めるだけで精一杯。

 言い換えると候補が立憲だろうが国民だろうが共産だろうが立てなければ選挙前から負け戦決定で元も子もありません。過去の恩讐は超えられなくても「敵は自公」で一致して無理やりでも風らしきを吹かせて「時間がない。この人しかいなかった。勝つしかない。ウダウダいうな」で備えたら選挙は案外とわからないものです。

 むしろ泥縄での短期決戦の方が勝機をつかめるかも。17年総選挙の立憲がまさにそうでした。10月3日、枝野氏ら現職6人だけで結成し10日公示(選挙戦正式スタート)までに候補者を78人かき集め、22日投開票で公示前15人を55人まで増やしたのです。

 こう考えていくとダブル選は自民にとってメリットよりリスクの方が高そうです。佐藤栄作元首相はかつて「改造をするほど首相の権力は下がり、解散をするほど上がる」と語りました。もしかしたら安倍首相は解散風で党内の結束をはかりたいだけかもしれません。だとしたら煙幕です。野党に選挙準備をせかしてカネを使わせ日干しにしようという思惑かも。

 もっともそれが仇となって野党が何とかかんとか態勢を整えたら与党側にも心配が募り「時間を与えるほど相手に有利」との焦りが醸成されると解散不回避となりひょうたんから駒のダブルへとなだれ込むかもしれません。煙幕のつもりが火災発生の仕儀へと突入する可能性も否定できないのです。やはり政界は一寸先は闇。

坂東太郎 日本ニュース時事能力検定協会認定講師

毎日新聞記者などを経て現在、日本ニュース時事能力検定協会監事、十文字学園女子大学非常勤講師を務める。近著に『政治のしくみがイチからわかる本』『国際関係の基本がイチから分かる本』(いずれも日本実業出版社刊)など。

409とはずがたり:2019/06/04(火) 11:15:33
>>382-384>>386>>389
野党候補者擁立状況【九州・四国篇】

徳島1●● vs後藤田(自) <徳島・県南>
徳島2●● vs山口(自) <県北・県西>
香川1 小川淳也(立)
香川2 玉木雄一郎(国)
香川3●● vs大野(自) <観音寺・三豊等>
愛媛1●● vs塩崎(自) <松山>
愛媛2●● vs村上(自) <今治・越智・伊予>
愛媛3 白石洋一(国)
愛媛4●● vs山本(自) <宇和・八幡浜など> 桜内文城https://ameblo.jp/sakurauchi/はどうしてるのかな?
高知1●武内則男(立)?or 共産?
高知2 広田一(社保)

福岡1 山本剛正(立) 非現
福岡2 稲富修二(国)
福岡3 山内康一(立)
福岡4●● vs宮内(自) <宗像・福津・古賀など>
福岡5●● vs原田(自) <南区・筑紫野・大野城・太宰府など>
福岡6●● vs鳩山(自) <久留米・大川など>
福岡7●● vs藤丸(自) <大牟田・柳川・八女など>
福岡8●● vs麻生(自) <直方・飯塚・中間など>
福岡9●緒方林太郎(無)=丸 vs三原(自) <若松・八幡など>
福岡10 城井崇(国)
福岡11●●
佐賀1 原口一博(国)
佐賀2 大串博志(立)
長崎1 西岡秀子(国)
長崎2 松平浩一(立)
長崎3 山田勝彦(立) 非現・山田息>>91
長崎4 末次精一(由→国)元県議>>402

熊本1●● 松野?>>396-397
熊本2●● vs野田(自) <熊本・荒尾・玉名>
熊本3●● vs坂本(自) <菊池・阿蘇など>
熊本4 矢上雅義(立)
大分1 吉良州司(国)…離党の噂も
大分2 吉川元(社)
大分3 横光克彦(立)
宮崎1● ■希 中山成彬 比例単独
宮崎2●●
宮崎3●●
鹿児島1 川内博史(立)
鹿児島2●●
鹿児島3 野間健(国) 非現
鹿児島4●●
沖縄1●赤嶺政賢(共)
沖縄2 照屋寛徳(社)
沖縄3 屋良朝博(国)
沖縄4 糸数慶子?(無or立?) 参院議員>>239>>354

410岡山1区民:2019/06/04(火) 16:14:09
https://this.kiji.is/508430756337026145
共産、滋賀3区に佐藤耕平氏擁立へ 次期衆院選
2019/6/4 08:55 (JST)
©株式会社京都新聞社

 共産党は3日、次期衆院選滋賀3区の公認候補に党県常任委員の佐藤耕平氏(36)=大津市大萱1丁目=を擁立すると発表した。

 佐藤氏は夏の参院選滋賀選挙区(改選数1)に同党から立候補表明したが、野党共闘を目指す立憲民主、国民民主、社民3党との協議で別の立候補予定者を統一候補として推すことになり、党県委員会が先月末に公認を取り下げていた。

 佐藤氏は大阪市出身で、姫路工業大卒。機械メーカー社員などを経て現職。2014年衆院選滋賀1区、16年参院選比例代表に立候補したが、いずれも落選した。

411チバQ:2019/06/04(火) 18:22:43
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00010000-oabv-l44
【大分】衆院選大分1区の候補者を公募へ 自民党県連
6/4(火) 12:07配信 OAB大分朝日放送

 自民党県連は、次の衆院選大分1区の候補者を公募で選ぶと発表しました。

 自民党県連・阿部英仁会長「衆議院と参議院の同時選挙ということもゼロではないと言ってるし、私自身もゼロではないととらえている」

 大分1区では現職の穴見陽一氏が次の衆院選に出馬しない考えを明らかにしています。県連は7月に衆参同日選挙の可能性があるとして、6月中に候補者を決める必要があると判断しました。公募の受け付けは6月8日から12日までで、16日に選考委員会を開いて最終決定します。資格は県出身者、または大分県とゆかりのある人物です。前回大分1区に出馬し比例で当選した国民民主党・現職の吉良州司氏は「立場がどうであろうと次の選挙には出馬を考えている」と話しています。

412チバQ:2019/06/04(火) 19:13:08
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00000071-mai-pol
細野氏の二階派入りで揺れる自民党静岡県連 野党も「刺客」擁立狙う
6/4(火) 18:13配信 毎日新聞
細野氏の二階派入りで揺れる自民党静岡県連 野党も「刺客」擁立狙う
自民党入党や衆院選勝利を目指して気勢を上げる細野豪志氏(右から2人目)や河村建夫氏(右端)=静岡県三島市で2019年6月3日、山田英之撮影
 衆院の解散風が吹く中、民主党政権で中枢を担い無所属で自民党二階派に特別会員として入会した細野豪志元環境相の動向を巡り、衆院静岡5区が全国的にも注目されている。細野氏は3日夜、地元での会合後に「(選挙区を移ることは)私の中では考えられない」と5区からの立候補に強い意欲を示した。一方、競合する同党岸田派現職の吉川赳氏(比例東海)も出馬の意向を示す。野党も候補者擁立の検討を始めている。

 細野氏は3日夜に静岡県三島市で開いた会合で、「安全保障の現実主義を貫くために作ったのが希望の党。国民の審判は厳しかったが、もはや野党陣営に加わる選択肢はなかった」と自民党入りを目指す理由を説明。二階俊博幹事長の名前を挙げ「私一人の力で何ともならないことがあれば、政界の実力者の力を借りて政策を前に進めるべきではないかと考えるようになった」と出席した支持者に理解を求めた。

 会合には二階派の河村建夫元官房長官も出席。河村氏は党選挙対策委員長を務めた経験から「比例でしか勝てない人は差し替える仕組みがある」とも語った。支持者らは、細野氏の自民入党と衆院選勝利を目指して気勢を上げた。

 終了後の取材に細野氏は「衆院解散は相当の確率であると思っている。政治家は有権者が選ぶもの。最大の試練の戦いと考えている」と述べた。

 一方、前回衆院選で細野氏に静岡5区で敗れ、議員の辞職に伴って比例代表で繰り上げ当選した吉川氏は5月27日、参院現職の牧野京夫氏(60)の事務所開きに党5区支部長として出席し、「静岡5区の吉川です」とあいさつした。牧野氏が夏の参院選に向けて県東部の事務所を三島市に開設することに触れ「三島は私の選挙区。地域を回りながら私も頑張りたい」と力を込めた。

 吉川氏は4日、毎日新聞の取材に応じ、「支部長は原則、公認予定者。5区で立候補する。今までやってきたことや、自民の政策を訴え、評価してもらう」と語った。

 細野氏の入党希望に自民党静岡県連は揺れる。野党の要職を務め、自民候補と戦ってきた細野氏の入党には党員の反発があるためだ。

 県連会長の上川陽子衆院議員は5月27日の記者会見で、細野氏の入党について「(自民は)1区から8区まで現職がいる。全員の当選は極めて重要な課題。よく意見を拝聴しながら物事を進めたい」と述べるにとどめた。候補者調整は難しいかじ取りを迫られることになるとみられる。

 夏の参院選で静岡選挙区(改選数2)に候補者擁立を決めた立憲民主、国民民主、共産も衆院静岡5区への“刺客”擁立を虎視眈々(たんたん)と狙う。

 立憲民主県連は「野党系の現職がいない選挙区は必ず擁立する。党本部とも相談して勝てる候補を検討する」と言い切る。国民民主県連会長の榛葉賀津也氏は、他の野党と話し合って候補者を調整する意向を示している。共産県委員会は「参院選に集中している。5区の候補者はまだ決まっていないが、衆院選を戦うことになったら、直ちに態勢を組む」としている。【山田英之】

413チバQ:2019/06/04(火) 19:14:04
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00000007-htbv-hok
<北海道>あるか解散 道7区で鈴木貴子氏出馬支援の動き
6/4(火) 18:39配信 HTB北海道テレビ放送
 衆議院の解散はあるのか。釧路・根室管内の北海道7区では立憲民主党が弁護士の篠田氏を擁立する方針を決定、一方、自民党では伊東良孝氏と鈴木貴子氏の間で出馬を巡る駆け引きが始まっている。
 先週土曜日に行われた鈴木貴子衆議院議員と父・宗男氏のセミナー。来賓の茂木経済再生担当大臣が貴子氏の選挙区についてこう発言した。
 茂木経済再生担当大臣「次回の衆議院におきましては小選挙区、北海道の7区から貴子さんに出馬をしてもらい勝利をしてもらう、このために我々も全力でバックアップをしたい」
 7区は自民党の伊東良孝氏が4期連続で当選している選挙区。貴子氏も父の地盤だった7区に対する思いは強く、2012年は新党大地、14年は民主党から出馬している。しかし、自民党の公認を受けた前回2017年は比例に回った。次こそは7区から。貴子氏は期待感をにじませる。
 鈴木貴子氏「茂木大臣のお話にもあったように、政治家鈴木貴子はこれまで同様に北海道7区=釧路管内、根室管内、北方四島でしっかりと汗を流させていただきたいと思います」
 一方、7区では釧路市在住の弁護士、篠田奈保子氏47歳が立憲民主党の要請を受け出馬の意向を固めた。
 篠田奈保子氏「将来の希望とか見通しというのがなかなか立たない状況がますますひどくなっているなっていうことを感じてたので、やはりもう決断をせざるを得ないだろうと」
 20年近い弁護士活動で培った経験を生かし、様々な人の声に耳を傾け政策に反映させていきたいという。
 篠田奈保子氏「市民目線の目の前の課題について一つ一つ政策を丁寧に打っていくということを第一の主眼にしたいと思います」

HTB北海道テレビ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板