第49回衆議院議員総選挙(任期満了2021年)スレ
-
ということでスレ立てします!
第48回総選挙(2017年)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/l50
第47回総選挙(2014年)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1364563920/l50
第46回総選挙(2012年)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/l50
第45回総選挙(2009年)
その2 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/l30
その1 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/l30
第44回総選挙スレ(2005年)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089950050/l30
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5464-5466
衆参の首相指名選挙結果
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017110100920&g=pol
【衆院】
安倍晋三氏:312, 自民284+公明29-自民党の渡辺孝一氏が自身の氏名を記さなかったため無効票
枝野幸男氏:60, 立憲55+自民2+社民2+青山雅幸
渡辺周 氏:51, 希望51
大塚耕平氏:16, 無所属の会13+玄葉光一郎、重徳和彦、中村喜四郎各氏
志位和夫氏:12 共産12
片山虎之助氏:11, 維新11
前原誠司氏:1, 中島克仁
鷲尾英一郎氏:1, 鷲尾英一郎
無効:1 自民党の渡辺孝一
【参院】
安倍晋三氏:151, 自民125+公明25-欠席2(自民党の鴻池祥肇氏が体調不良のため、公明党の高瀬弘美氏が産休)+渡辺喜美+アントニオ猪木+薬師寺道代
大塚耕平氏:48, 民進47+副議長
志位和夫氏:14, 共産14
片山虎之助氏:11, 維新11
枝野幸男氏:9, 社民自由6+沖縄の風2+福山哲郎
渡辺周 氏:3, 希望3
藤末健三氏:2, 国民の声2
白票:1 山口和之
(2017/11/01-16:30)
会派構成
■衆議院
自民284: 公認281+追加公認3(小泉龍司、堀内詔子、阿部俊子)
立憲民主・市民クラブ55:公認55+青山雅幸(無期限の党員資格停止処分)-山尾志桜里(入党はせず)
希望・無所属クラブ51:公認50+前原誠司(今のところ民進党は離党してなさそう)
公明29
無所属の会:民進党系13人
岡田克也 野田佳彦 江田憲司 安住淳 原口一博
平野博文 中川正春 篠原孝 福田昭夫 広田一
金子恵美 黒岩宇洋 菊田真紀子
共産12
維新11
自由 2:小沢一郎 玉城デニー
社民・市民連合2:照屋寛徳 吉川元
無所属6:玄葉光一郎 中島克仁 鷲尾英一郎 重徳和彦 青山雅幸(立憲無期限の党員資格停止処分) 中村喜四郎
■参議院
自民・こころ125 党員125+中野正志-伊達忠一
民進・新緑風会47 党員46+川田龍平+舟山康江-郡司彰
公明25
共産14
維新11
希望の会(自由・社民)6
自由:青木愛 木戸口英司 森ゆうこ 山本太郎
社民:福島瑞穂 又市征治
希望の党3 行田邦子 松沢成文 中山恭子
無所属クラブ2 アントニオ猪木 薬師寺道代
沖縄の風2 伊波洋一 糸数慶子
国民の声2 平山佐知子 藤末健三
無所属5 山口和之 渡辺喜美 福山哲郎(立憲民主党)伊達忠一(議長・自民) 郡司彰(副議長・民進)
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5046
社民党擁立区の構図
福島4と滋賀1は社民が擁立してなければ・・・
≪野党統一≫
【自民】富山2区 自・社
【自民】香川3区 自・社
【自民】熊本2区 自・無(保守系西野)・社・幸福
【自民】大分2区 自・社・幸福
【自民】鹿児島4区自・社
<社民>沖縄2区自・社
≪護憲統一≫
【自民】埼玉13区 自・希(直系)・社
【自民】神奈川15区 自・希(旧民進:国替・乃木)・社
【自民】滋賀1区 自・無(嘉田)・社
未決 大阪9区 自・維・社
【自民】福岡11区 自・希(直系;保守系村上)・社
【護憲分裂】
【自民】福島4区 自・希(旧民進)・共・社
【自民】福島5区 自・希(旧民進)・共・社
【自民】群馬5区 自・希(直系)・共・社
【自民】千葉12区 自・希(直系:国替・自由党樋高)・共・社
<希望>東京21区 自・希(早期離党組・長島)・社・無所属(天木)
<希望>【自民】長野2区 自・希(旧民進)・維・社≪護憲統一≫
【自民】愛知6区 自・希(旧民進)・共・社
【自民】島根2区 自・社・共
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5121
31(1):名無しさん[sage] 2017/10/23(月) 08:57:01 YSykcOdk0 (2/5) NG
公明比例
2012衆 711万
2013参 756万
2014衆 731万
2016参 757万
2017衆 687万※暫定 NHKデータ放送
開票延期の所が開いたら700万にギリギリ届くかな?
仮に比例700万票割れになったら92年参院選以来、衆院選では初
-
強運 田畑毅
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5135
>>1042>>1402
若狭辞職による繰り上げ当選→空白区に国替え
→立憲の議席オーバーフローにより自民1議席増→最後の議席ゲット
なかなかの強運ですね
田畑毅 愛知2区 71.9%
or
青山周平 愛知12区 70.0%
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASKBR6F5VKBRUTIL051.html
最後の議席は自民・田畑毅氏の復活当選 衆院選確定
10月23日 21:10朝日新聞
衆院選は23日夕、台風21号の影響で開票作業が遅れていた愛知県西尾市で開票が行われた結果、自民党の田畑毅氏(愛知2区)が復活当選を果たした。これにより、衆院選で争われた465議席が確定した。
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASKBQ66MXKBQUTIL015.html
立憲の候補者足りず…自民に1議席「譲渡」 比例東海
10月23日 15:58朝日新聞
比例区の東海ブロックで立憲民主党の比例名簿の候補が足りなくなり、本来獲得できた議席を自民党に譲る結果となった。
比例区の議席は各党の得票数を1、2、3と順に整数で割り、商が大きい順に議席を割り振る「ドント式」で配分される。立憲は本来、東海ブロックで5議席を獲得するはずだったが、比例名簿に載っていた6人の候補のうち2人が小選挙区で当選したため、名簿に4人の名前しか残らなくなった。候補を追加することはできず、議席の権利を放棄して「譲渡」することになった。失った議席は次に商が大きかった、自民党の8議席目に割り当てられ、この結果、愛知2区で落選していた田畑毅氏が復活当選した。
同じような「議席譲渡」は2005年、09年の衆院選でも起きている。
-
政党要件
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5173
>>1411を修正
地味に社民党が2%党得票できなかったんですね。
○:満たす、×:満たさない、-:政党が存在しないor選挙不参加
政党名、2013年参院選、2016参院選、2017衆院選、所属議員5名
立憲:-、-、○、56
希望:-、-、○、50
民進:○、○、-、47
維新:-、○、○ 22
自由:×、×、-、6
社民:○、○、×、4
=↑満たす、↓満たさない========
ココロ :-、×、×、1
立憲:衆:55人 参:福山哲郎
希望:衆:50人 参:中山恭子、松沢成文、行田邦子
民進:参:47人 かな?(会派49人-福山哲郎、13年みんな党改選:川田龍平)
維新:衆:11人 参:11人
自由:衆:小沢一郎・玉城デニー 19改選:山本太郎、22改選:森裕子・木戸口英司・青木愛
社民:衆:照屋寛徳・吉川元 19改選:又市征治、22改選:福島瑞穂
日本のこころは2017衆院選で要件満たさず
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017102400215&g=pol
衆院党派別得票数・率(比例代表)
【時事通信社調べ】(選管確定)
党派名 得 票 数 得票率
自民 18,555,717 33.2
希望 9,677,524 17.3
公明 6,977,712 12.5
共産 4,404,081 7.8
立憲 11,084,890 19.8
維新 3,387,097 6.0
社民 941,324 1.6
日こ 85,552 0.1
大地 226,552 0.4
幸福 292,084 0.5
支持 125,019 0.2
諸派 - -
無所 - -
合計 55,757,552 100.0
(2017/10/24-06:57)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017102400437&g=pol
衆院党派別当選者数(合計)
【時事通信社調べ】(選管確定)
党派名 合計 女性 重複 公示前勢力
自民 284(22) 44 290
立憲 55(12) 28 15
希望 50( 2) 29 57
公明 29( 4) 0 34
共産 12( 3) 4 21
維新 11( 1) 8 14
社民 2( 0) 1 2
日こ 0( 0) 0 0
諸派 0( 0) 0 0
無所 22( 3) 0 39
合計 465(47) 114 472※
※公示前勢力合計は欠員3(定数475)
(2017/10/23-22:40)
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5174
自希対決区で共産が擁立しなかった選挙区
・岩手2区 畑浩治 →完全落選
・香川1区 小川淳也 →比例復活
・熊本1区 松野頼久 →完全落選
せっかくアドバンテージ貰ったのに・・・
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5175
公認を破ったのは中村喜四郎だけですね。
■茨城7区
【復活】公認 永岡桂子
【当選】非公認 中村喜四郎
■埼玉4区
【当選】公認 穂坂泰 (市議)
≪落選≫非公認 豊田真由子 (不祥事)
■埼玉11区
≪落選≫推薦 今野智博
【当選】 小泉龍司
■神奈川4区
【復活】公認 山本朋広
≪落選≫ 浅尾慶一郎 (みんなから流れ着いた結果)
■山梨2区
【当選】推薦 堀内詔子
≪落選≫ 長崎幸太郎
■京都5区
【当選】公認 本田太郎 (府議)
≪落選≫ 中山泰 (元京丹後市長 野中系)
■大阪13区 >>3566
【当選】公認 宗清皇一
≪落選≫ 西野弘一 (次世代系)
■岡山3区
【当選】 阿部俊子
≪落選≫ 平沼正二郎 (平沼次男)
■熊本2区
【当選】公認 野田毅
≪落選≫ 西野大亮 林田彪が支援>>3477
■鹿児島2区 >>2301>>2507など
【当選】公認 金子万寿夫
≪落選≫ 林健二
>>2814
福島 5 坂本竜太郎 吉野正芳
新潟 4 栗原洋志 金子恵美
滋賀 4 武藤貴也 小寺裕雄
は出馬断念
愛媛 4 桜内文城 山本公一
は桜内が希望から出馬
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5176
>>3841維新と希望の比例名簿の特徴
■希望の党
□東北
【当選】寺田学 単独1位
□東海
≪落選≫中根康浩 比例下位
□近畿
【当選】樽床伸二 単独1位
【復活】井上一徳 京都5区 単独2位 (他の重複候補は3位)
□九州
【当選】中山成彬 単独1位
■維新
□北関東
≪落選≫青柳仁士 埼玉4区 単独1位 (他の重複候補は2位)
□近畿
【復活】森夏枝 京都3区 単独1位 (他の重複候補は2位)
□中国
≪落選≫灰岡香奈 広島2区 単独1位 (他の重複候補は2位)
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5178
>>5177 階猛が漏れてたので修正
両院議員総会時点で87人いた民進衆院議員
・希望(45)
【当選】
階猛
大島敦、
井出庸生
渡辺周、古川元久、古本伸一郎、大西健介
泉健太、岸本周平
玉木雄一郎
大串博志
【復活】
小熊慎司
小宮山泰子
田嶋要、奥野総一郎、本村賢太郎
牧義夫、岡本充功
山井和則
津村啓介、柚木道義
小川淳也
吉良州司
【落選】
松木謙公、升田世喜男、階猛、村岡敏英、近藤洋介、吉田泉
福島伸享、宮崎岳志、石関貴史、武正公一坂本祐之輔
太田和美、神山洋介
今井雅人、
田島一成、北神圭朗、井坂信彦、馬淵澄夫
緒方林太郎、松野頼久
【比例単独当選】
寺田学
【比例単独落選】
中根康浩
・立憲民主(15)
【当選】
荒井聰、佐々木隆博
枝野幸男
青柳陽一郎、阿部知子
落合貴之、長妻昭、菅直人
西村智奈美
近藤昭一、赤松広隆
辻元清美
【復活】
篠原豪
初鹿明博
高井崇志
【落選】
・残留無所属(21)
【当選】
逢坂誠二
安住淳、金子恵美、玄葉光一郎
福田昭夫
野田佳彦、江田憲司、中島克仁
鷲尾英一郎、黒岩宇洋、菊田真紀子
篠原孝、重徳和彦
中川正春、岡田克也
前原誠司、平野博文
原口一博
【落選】
小山展弘、伴野豊、松田直久
・引退(7)
横路孝弘、黄川田徹、大畠章宏、水戸将史、
鈴木克昌、川端達夫、高木義明
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5179
■チャーターメンバー 5人
【当選】
細野豪志 笠浩史 長島昭久
【復活】
後藤祐一 松原仁
■民進党合流組(前職) 26人
【当選】12人
階猛
大島敦、
井出庸生
渡辺周、古川元久、古本伸一郎、大西健介
泉健太、岸本周平
玉木雄一郎 白石洋一
大串博志
【復活】13人
小熊慎司
小宮山泰子
田嶋要、奥野総一郎、本村賢太郎
今井正人 牧義夫、岡本充功
山井和則
津村啓介、柚木道義
小川淳也
吉良州司
【比例単独当選】1人
寺田学
■民進党合流組(元職・新人) 13人
【当選】 2人
下条みつ
西岡秀子
【復活】 11人
山岡達丸
緑川貴士
浅野哲 青山大人 森田俊和
近藤和也 斉木武志
源馬謙太郎 関健一郎
稲富修二 城井崇
■その他 6人
樽床伸二 近畿単独1位 (民主離党)
井上一徳 近畿単独2位 (他の重複候補は3位)
中山成彬 九州単独1位 (元こころ)
柿沢未途 中途半端な立場 民進合流組でもチャーターでもない
佐藤公治 自由党 広島6区当選
伊藤俊輔 維新新人 東京比例復活
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5180
>>5040比例復活できない候補者修正
■自民 落選可能性あるのは西川と竹本くらいかな?
→栃木2西川と東京18土屋が落選
73歳以上)
茨城2区:額賀福志郎
栃木2区:西川公也
東京18:土屋正忠
愛知10:江崎鉄磨
京都1区:伊吹文明
大阪15:竹本直一
和歌山3:二階俊博
島根1区:細田博之
山口3区:河村建夫
福岡8区:麻生太郎
長崎3区:谷川弥一
熊本2区:野田毅
大分2区:衛藤征士郎
辞退) 保岡が落選
神奈川11小泉進次郎
三重4区:三ツ矢憲生
山口4区:安倍晋三
熊本3区:坂本哲志
熊本4区:金子恭之
鹿児島1:保岡宏武 →落選
■立憲民主 当選
北海道6:佐々木隆博
■希望 当選
静岡5区:細野豪志
■維新
なし
■主な無所属(自民系)
茨城7区:中村喜四郎
埼玉4区:豊田真由子 →落選
埼玉11:今野智博 →落選
埼玉11:小泉龍司
神奈川4:浅尾慶一郎 →落選
山梨2区:長崎幸太郎 →落選
山梨2区:堀内詔子
京都5区:中山泰 →落選
大阪13:西野弘一 →落選
岡山3区:平沼正二郎 →落選
岡山3区:阿部俊子
熊本2区:西野太亮 →落選
鹿児島2:林健二 →落選
■主な無所属(野党系)現職落選は三重1の松田、愛知8の伴野だけかな?
北海道8:逢坂誠二
岩手3区:小沢一郎(自由党)
宮城2区:鎌田さゆり →落選
宮城5区:安住淳
福島1区:金子恵美
福島3区:玄葉光一郎 共
栃木1区:渡辺典喜 共 →落選
栃木2区:福田昭夫
千葉4区:野田佳彦 共
神奈川3:伊藤久美子 共→落選
神奈川8:江田憲司 共
山梨1区:中島克仁 共
新潟2区:鷲尾英一郎 共
新潟3区:黒岩宇洋
新潟4区:菊田真紀子
新潟5区:大平悦子 →落選
新潟6区:梅谷守 →落選
長野1区:篠原孝
岐阜1区:吉田里江 →落選
静岡3区:小山展弘 →落選【民進前職】
三重1区:松田直久 →落選【民進前職】
三重2区:中川正春
三重3区:岡田克也 共
愛知7区:山尾志桜里
愛知8区:伴野豊 共 →落選【民進前職】
愛知12:重徳和彦 共
滋賀1区:嘉田由紀子 →落選
京都2区:前原誠司 共
京都5区:鈴木麻理子 共 (自由党) →落選
大阪11:平野博文
兵庫2区:船川治郎 共 →落選
兵庫4区:佐藤泰樹 共 →落選
広島3区:塩村文夏 →落選
広島4区:恵飛須圭二 →落選
高知2区:広田一
福岡6区:新井富美子 共 →落選
佐賀1区:原口一博
沖縄3区:玉城デニー (自由党)
沖縄4区:仲里利信 (オール沖縄) →落選
■共産、公明、社民は省略
神奈川6区:上田勇 →落選
-
■自民系 当選回数10回以上
【石原】野田毅 16
【麻生】麻生太郎 13 総理
【細田】衛藤征士郎 12 副議長
【麻生】甘利明 12
【額賀】額賀福志郎 12
【額賀】船田元 12
【二階】伊吹文明 12 議長
【二階】二階俊博 12
【谷垣】川崎二郎 12
【麻生】大島理森 12 議長
【石破】石破茂 11
【谷垣】逢沢一郎 11
【谷垣】園田博之 11
【無派】村上誠一郎 11
【細田】細田博之 10
【麻生】森英介 10
【麻生】山口俊一 10
【二階】河村健夫 10
【石破】山本有二 10
【石原】石原伸晃 10
【谷垣】中谷元 10
【無派】古屋圭司10
*中村喜四郎 14
■野党系 当選回数7回以上
【自由】小沢一郎17 民主代表ほか
【立憲】菅直人 13 総理
【立憲】赤松広隆 10 副議長
【無所】岡田克也 10 民進代表
【立憲】枝野幸男 9 立憲代表
【無所】玄葉光一郎 9
【無所】前原誠司 9 民進代表
【無所】安住淳 8
【立憲】荒井聡 8
【立憲】近藤昭一 8
【無所】中川正春 8
【無所】野田佳彦 8 総理
【無所】原口一博 8
【希望】古川元久 8
【希望】渡辺周 8
【立憲】阿部知子 7
【希望】大島敦 7
【立憲】辻元清美 7
【立憲】長妻昭 7
【無所】平野博文 7
【希望】細野豪志 7
【希望】松原仁 7
【希望】山井和則 7
【立憲】海江田万里 7 民主代表
-
たぶん票差が少ないとこベスト11
東京18実は凄いギリギリだったんですね
ということで追加
前が当選 後が落選
票差が少ないとこベスト11
新潟3 黒岩宇洋vs斎藤洋明 50票差で比例復活
埼玉12野中厚vs森田俊和 492票差で比例復活
北海道10 稲津久vs神谷裕 513票差で比例復活
静岡6 渡辺周vs勝俣孝明 631票差で比例復活
愛知7 山尾志桜里vs鈴木淳司 834票差で比例復活
東京18 菅直人vs土屋正忠 1046票差で落選
山梨1 中島克仁vs中谷真一 1131票差で比例復活
福島4 菅家一郎vs小熊慎司 1209票差で比例復活
大阪1 大西宏幸vs井上英孝 1242票差で比例復活
宮城2 秋葉賢也vs鎌田さゆり 1316票差で落選
千葉1 門山宏哲vs田嶋要 1357票差で比例復活
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5190
■共産>希望だった選挙区
○共産が強いから仕方ないか
東京20(共産得票率:26.7%) 維新から移籍:鹿野晃 1年前から公認されてたのになにしてたんだか
訂正:国替え 22区→20区
長野4(共産得票率:27.2%) 最後の奉公とはいえ寺島義幸大変でした>>3411
長野5(共産得票率:26.5%) 民進合流組:中嶋康介
京都1(共産得票率:33.3%) 希望擁立組:嶋村聖子 >>3879
○それ以外
神奈川11 希望擁立組:真白リョウ>>4801小泉進次郎のところなので特殊? 本人が特殊過ぎた?
京都5 希望擁立組:井上一徳 それで比例上位で復活かよ。保守分裂、自由党系無所属も
擁立という保守票が割れやすい要因はあるが
■希望で供託金没収 (意外と没収選挙区が少なかった)
埼玉5 高木秀文 :枝野の選挙区 >>3934
神奈川4 風間法子 保守分裂・立憲擁立、落下傘と票が集まらない要因
神奈川11 真白リョウ 小泉進次郎の選挙区
山梨2 井桁亮 保守分裂・立憲擁立、落下傘、こころ系と票が集まらない要因はあったか
-
■京都3区 森夏枝
当63,013泉健太(希望)
復56,534木村弥生(自民)
26,420金森亨(共産)
復16,511森夏枝(維新)
2,059小田切新一郎
有効総数16,4537なので57票少ないと森夏枝は10%足きりラインを下回ってた
1小選挙区で3人当選したのはここと沖縄1区だけ
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5183
■インディーズ候補
東京12
中村勝 政治団体「議員報酬ゼロを実現する会」 21,892票 10.0%の得票率。ギリ供託金返還。
(有効得票数:218,033票)
公明太田、共産池内の選挙区ということもあり・・・大量得票
東京15
猪野隆 14年衆院選、15年江東区長選などに出馬。14年衆院選から倍増し15,667千票を得る
東京21
天木直人 >>3557 6,655票 社民も擁立したことあり撃沈(社民は38,159票)
大阪3
中条栄太郎
公明佐藤vs共産渡部ということもあり・・・大量得票16,231票 10.5%の得票率
中条栄太郎【百田尚樹そっくりさん保守】だそうな
https://www.youtube.com/watch?v=Irh9Fq0eQJ0
広島4
落合洋司>>1780>>1802 「自由民主党の公認、推薦も視野」だった
テレビにも出てるコメンテーターらしいが無事玉砕 7,210票
山口4
黒川敦彦>>4096「10月10日のボランティア急募 初日一人でも
多く山口4区に来て、安倍あきえを取り囲みましょう!」
6,687票
宮崎2
河野一郎 幸福実現党最多得票 唯一の1万票超え:12,757票(けど供託金没収)
自共対決区 かつ 名前のおかげか?
辞典は大阪5区の9,522票 公・立・共選挙区なので保守票が流れたか?
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5202
■高齢代議士リスト 1943年生まれ以降を記載
伊吹文明1938年01月09日京都府1区 当選回数12回
二階俊博1939年02月17日和歌山3区 当選回数12回
麻生太郎1940年09月20日福岡県8区 当選回数13回
竹本直一1940年11月23日大阪府15区
衛藤征士郎1941年04月29日大分県2区 当選回数13回
谷川弥一1941年08月12日長崎県3区
野田毅_1941年10月03日熊本県2区 当選回数 16回
園田博之1942年02月19日熊本県4区 当選回数11回
小沢一郎1942年05月24日岩手県4区 当選回数17回 【自由党】
河村建夫1942年11月10日山口県3区 当選回数10回
中山成彬 1943年6月7日九州比例単独【希望の党】
江崎鐵磨1943年09月17日愛知県10区
横光克彦 1943年11月4日大分3区【立憲民主党】
額賀福志郎 1944年1月11日茨城2区 当選回数12回
奥野信亮 1944年3月5日近畿比例単独
細田博之 1944年4月5日島根1区 当選回数10回
原田義昭 1944年10月1日福岡5区
森山裕 1945年4月8日鹿児島4区
照屋寛徳 1945年7月24日沖縄2区【社民党】
平沢勝栄 1945年9月4日東京17区
太田昭宏 1945年10月6日東京12区【公明党】
加藤寛治 1946年4月24日長崎2区
荒井聡 1946年5月27日北海道3区【立憲民主党】
大西英男 1946年8月28日東京16区
大島理森 1946年9月6日青森2区 当選回数12回
菅直人 1946年10月10日東京18区 当選回数13回【立憲民主党】
■当選回数順
17回:小沢一郎
16回:野田毅
15回:
14回:中村喜四郎、
13回:麻生太郎、衛藤征士郎、菅直人
12回:伊吹文明、二階俊博、額賀福志郎、大島理森、川崎二郎、甘利明、船田元
11回:園田博之、村上誠一郎、逢沢一郎、石破茂
参考)当選回数の割に若い議員
中村喜四郎1949年4月10日当選回数14回
菅直人 1946年10月10日当選回数 13回
船田元 1953年11月22日当選回数 12回
石破茂 1957年02月04日当選回数 11回
石原伸晃 1957年4月19日当選回数 10回
中谷元 1957年10月14日当選回数 10回
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5207
自民党 比例の状況
○北海道
1位:渡辺孝一 道10区 公明党稲津久との調整
2位:鈴木貴子 道 7区 伊東良孝との調整
重複:4人落選=3(渡辺孝一)6(今津寛)8(前田一男)11(中川郁子)
○東北
1位:江渡聡徳 青森1区 津島淳とのコスタリカ。次回は津島が小選挙区出馬
重複:1人=宮城5(勝沼栄明)落選
○北関東
重複:全員当選
30位:中曽根康隆 群馬1区 尾身朝子との調整>>3449>>3513など
31位:佐藤明男 党栃木県職員
32位:百武公親 党埼玉県職員
33位:神田裕 党茨城県職員 >>5115
○東京
重複:全員当選
24位:安藤高夫 2010年参院選民主党比例落選(医師連盟推薦)
25位:高木啓 元都議・都議選落選(北区・東京12区)>>5171
○南関東
重複:全員当選
32位:上野宏史 12維新14無所属群馬1出馬落選 >>3697
○北陸信越
重複:3人落選=新潟4(金子恵美)長野1(小松裕)長野3(木内均)
○東海
重複:3人落選=愛知12区(青山修平)静岡5(吉川赳)三重3(島田佳和)落選
○近畿
1位:奥野信亮 奈良調整(減員区)
重複:全員当選
○中国
重複:全員当選
17位:杉田水脈 12年維新比例復活 114年次世代落選 >>4706
18位:池田道孝 岡山県議(井原市・小田郡)1947年生まれ 12年以降比例下位当選
19位:古田圭一 学校法人理事長 14年以降比例下位当選 山口
20位:三浦靖 元大田市議 島根
○四国
1位:福井照 高知調整(減員区)
2位:福山守 徳島調整(減員区)
重複:2人落選=愛媛3(白石寛樹)香川2(瀬戸隆一)
○九州
1位:園田博之 熊本調整(減員区)
2位:宮路拓馬 鹿児島調整(減員区)
3位:今村雅弘 佐賀調整(減員区)
重複:2人落選=沖縄2(宮崎政久)沖縄3(比嘉奈津美)
■自民党現職がいない選挙区
北海道3(渡辺孝一)
北海道6(今津寛)
北海道8(前田一男)
北海道11(中川郁子)
宮城5(勝沼栄明)
栃木2(西川公也) *73歳定年重複できず
東京18(土屋正忠)*73歳定年重複できず
新潟4(金子恵美)
長野1(小松裕)
長野3(木内均)
愛知12区(青山修平)
静岡5(吉川赳)
三重3(島田佳和)
愛媛3(白石寛樹)
鹿児島1(保岡宏武)*重複辞退
香川2(瀬戸隆一)
沖縄2(宮崎政久)
沖縄3(比嘉奈津美)
*神奈川6(上田勇) 公明落選
-
立憲民主党 比例の状況
○北海道
重複:全員当選
○東北
重複:全員当選
2位:山崎誠 09比例南関東(神奈川8)当選、12神奈川7落選 *神奈川8は江田憲司 7は中谷一馬
3位:阿久津幸彦 09東京24当選 12.14東京24落選 *立憲(民進)は高橋斉久擁立落選
○北関東
重複:全員当選
4位:堀越啓仁 16参院選群馬落選
5位:大河原雅子 07参院選東京当選、13参院選東京落選、16参院選比例落選
6位:高木錬太郎 07埼玉県議選落選、元枝野秘書>>5200
○東京
重複:8人落選=2.4.8.10.11.13.24.25区落選
○南関東
重複:5人落選=千葉2(樋口博康)千葉5(山田厚史)千葉7(石塚貞通)神奈川2(高橋野枝)山梨2(小林弘幸)
○北陸信越
重複:(該当なし)
2位:松平浩一 参院議員秘書
3位:山本和嘉子 参院議員秘書
○東海
重複:全員当選
6位:松田功 北名古屋市議
*>>5100 オーバーフローあり
○近畿
重複:3人落選 大阪1(村上賀厚)大阪8(松井博史)大阪13(姜英紀)
○中国
重複:1人落選 山口3(坂本史子)
○四国
1位:武内則男 07参院選高知当選、13参院選高知落選、14高知2落選
○九州
重複:1人落選 福岡1(山本剛正)
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/3918
連合に推薦されていない民進系議員
https://www.jtuc-rengo.or.jp/senkyo/48th_shugiin/syo-senkyoku/index.html#hokkaido
http://www.rengo-tokyo.gr.jp/html/senkyo2017/
http://rengo.or.jp/%E6%94%BF%E6%B2%BB/syuuugiin/
*解散前に民進離党議員は全員推薦されていない
・直前の出馬、国替え系
栃木1:渡辺典喜 無 直前立候補
千葉3:櫛渕万里 希 直前国替え
千葉5:山田厚 立 直前立候補
神奈川2:高橋野枝 立 直前立候補 (支持)
神奈川3:伊藤久美子 無 直前立候補
神奈川15:乃木涼介 希 直前国替え
佐々木克己 社民を支持
静岡6:福村隆 希 直前国替え
滋賀1:嘉田由紀子 無 直前立候補
兵庫9:川戸康嗣 希 直前国替え
兵庫11:長安豊 希 直前国替え
大分3:横光克彦 立 直前立候補
・旧維新 松野など推薦受けている候補もいる
群馬2:石関貴史 希【旧維新】
千葉8:太田和美 希【旧維新】
神奈川1:篠原豪 立【旧維新】 (支持)
神奈川6:青柳陽一郎 立 【旧維新】 (支持)
神奈川8:江田憲司 無 【旧維新】
静岡7:源馬謙太郎希【旧維新】
兵庫1:井坂信彦 希 【旧維新】
・その他
愛知7:山尾志桜里 無 不祥事
兵庫12:池畑浩太朗 希 ■不明
東京19:末松義規 立 ■不明
東京25:山下容子 立 ■不明
補足)
東京12:太田昭宏 公明 「支援」
沖縄4:仲里利信 無 オール沖縄は推薦されてない
熊本2:和田要 社民だけど推薦された
大分2:吉川元 社民だけど推薦された
大分4:野呂正和 社民だけど推薦された
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/3926
>>3766修正
解散時勢力→公示前
自民288→284
民進088→007
公明035→034
共産021→021
維新015→014
希望011→057
立憲000→015
社民002→002
自由002→000
無所010→038
民進7人は引退組
横路孝弘、黄川田徹、大畠章宏、水戸将史、鈴木克昌、川端達夫、高木義明
希望57名の内訳
■都民ファースト(?)
若狭勝
■無所属
野間健
■自民離党
福田峰之
■民進早期離党組8名
細野豪志 松原仁 笠浩史 長島昭久
後藤祐一 鈴木義弘 木内孝胤 横山博幸
↑までが解散時「11名」のメンバー
■維新離党
小沢鋭仁
■民進離党組 45人となる計算だけど数合わず。中根をカウントしてない?
松木謙公、升田世喜男、階猛、村岡敏英、近藤洋介
小熊慎司、吉田泉、福島伸享、宮崎岳志、石関貴史
武正公一、大島敦、小宮山泰子、坂本祐之輔、田嶋要
太田和美、奥野総一郎、本村賢太郎、神山洋介、井出庸生
今井雅人、渡辺周、古川元久、牧義夫、岡本充功
古本伸一郎、大西健介、田島一成、泉健太、北神圭朗
山井和則、井坂信彦、馬淵澄夫、岸本周平、津村啓介
柚木道義、小川淳也、玉木雄一郎、緒方林太郎、大串博志、
松野頼久、吉良州司、寺田学、中根康浩、
柿沢未途は解散時には民進所属だった模様なのでここに加える必要あり
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/4630
>4042
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101900460&g=pol
自民1人を追加推薦=公明【17衆院選】
公明党は19日、衆院選で自民党が愛知5区に擁立した前職の神田憲次氏を推薦すると発表した。これにより、公明党の推薦候補は計268人となった。(2017/10/19-10:50)
公明推薦のない自民候補選挙区
茨城5 石川昭政 (浅野哲 日立労組)
埼玉11 保守分裂 (今野智博、小泉龍司 )
東京17 平沢勝栄 (公明と仲悪し)
神奈川11 小泉進次郎
愛知13 大見正 (大西健介)
大阪12 北川知克 (維新:藤田文武)
大阪14 長尾敬 (維新:谷畑孝)
奈良1 小林茂樹 (馬淵澄夫)
岡山3 保守分裂 (阿部俊子 平沼正二郎)
福岡1 井上貴博 (山本剛正)
福岡8 麻生太郎
熊本1 木原稔 (松野頼久)>>4270
自民公認候補以外を推薦
茨城7(中村喜四郎に推薦)・・・永岡桂子
山梨2(堀内詔子に推薦)・・・長崎幸太郎は推薦されず
推薦268 公明9 全選挙区289
-
次回保守分裂しそうなところ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5201
■宮城2区
秋葉賢也 小選挙区当選
石川光次郎県議 出馬断念
>>2140
>「秋葉氏と連携が取れない」などと不満を募らせて造反、県連幹事長の石川光次郎県議(50)に
>立候補を促す異常事態となった。県議、市議に頼らず自前のネットワークを築く秋葉氏の強みが、反作用を招いた。
>「秋葉氏の応援が不十分だった」と中野氏に近い県議、市議らに遺恨が生じた。12年衆院選2区は
>自民を離れた中野氏本人が挑み、14年は新人をぶつけたが、秋葉氏の前に屈した。
>かつて中野氏の秘書を務めた石川氏は24日、立候補の意思はないと明言した
>>5090
>9月下旬、仙台市議会の一室で容赦ない罵声が飛んだ。「フィニッシュだ。もう駄目」
>「先生が管理する党の通帳を出してください」。連携不足を理由に候補者交代を求めた2区内の
>自民市議団との亀裂を深めたまま、選挙戦に突入した。
■福島5区
吉野正芳 小選挙区当選
坂本竜太郎 出馬断念。
>>3439
>元衆院議員坂本剛二氏の長男 「国政をゆくゆくは担っていくことを意識し
>研さんを積みたい」と語り、将来の立候補には意欲を示した。
■群馬1区
尾身朝子 1961年生まれ 群馬1区小選挙区当選
佐田玄一郎 出馬断念
>>3768 政界引退は否定し、「次のチャンスを探りたい」と説明した。
中曽根康隆 北関東比例下位当選
上野宏史 南関東比例下位当選
>>3697
> 一方、衆院選への対応が注目されていた元衆院議員の上野宏史氏(46)は解散前日の27日、
>尾身氏の支援に回る方針を表明。自民側の働き掛けがあったとみられ、自民には
>前回衆院選で次点となった上野氏の支援を取り付け、尾身氏を優位に立たせるだけでなく、
>「選挙区への出馬を狙う中曽根氏をけん制する狙いもあったのではないか」と指摘する関係者もいる。
>最終的に自民側が比例北関東ブロックでの立候補の条件を出した。外堀を埋め、最後に出した
>“アメ”で中曽根氏の1区出馬が回避された。
■埼玉7区 >>4204
神山佐市 小選挙区当選 地盤は富士見市とふじみ野市
中野英幸県議 出馬断念 地盤は川越市 中野清の息子
■山梨1区 >>5143>>5189
「コスタリカ実施は今回限りとする」
中谷真一 今回は比例復活 前回は比例上位当選
宮川典子 今回は比例上位当選 前回は比例復活
■福岡11区
武田良太 小選挙区当選 二階派
村上智信 希望出馬落選 >>3236 麻生太郎副総理兼財務相に近いとされ
■熊本2区
野田毅 1941年生まれ 小選挙区当選
西野大亮 無所属出馬落選
>>3477
>元自民衆院議員林田彪が無所属新人西野太亮の集会に福岡県から駆け付け
>前回は野田が党内の比例代表「73歳定年制」に該当。林田が2回続けて比例に回り、
>2014年は落選の憂き目を見た。支持者は「野田に協力したのに悔しい。今もわだかまりは残っている」と明かす。
*2014年林田 比例下位で落選
■鹿児島2区 >>2507同じ奄美出身
金子万寿夫 小選挙区当選 保岡興治氏(78)の秘書を務めた経歴
林健二 無所属出馬落選 元衆院議員徳田毅氏(46)が全面支援
-
次回保守分裂しそうなところ2
山口3区 河村建一 vs 林芳正
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5351
元官房長官の河村建夫氏(74)が10選を果たした3区。次期衆院選では代替わりもささやかれ、後継には父不在の選挙戦で代役を務めた長男で秘書の建一氏(41)も取り沙汰される。
県連内には参院議員の林芳正・文部科学相(56)の3区でのくら替え出馬を推す声
鹿児島1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5418
川内博史氏(55)が自民新人の保岡宏武氏(44)との激戦を制し、3期ぶりに返り咲いた。
宏武氏は今後も「1区から挑戦したい」と述べた。比例九州ブロック単独候補で当選した自民前職の宮路拓馬氏(37)も「次は1区で出馬したい」と意欲を示しており、火種を残した形だ。
-
引退表明
東京10若狭勝
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5217
山梨1東京25 小沢鋭仁
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5458
岐阜4藤井孝男
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5104
岐阜5阿知波吉信
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5285
福岡9緒方林太郎
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5261
沖縄4仲里利信
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5103
福岡4河野正美
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5518
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5161
菅義偉官房長官が「必勝」を命じた1区では国場幸之助氏が前回同様、比例で復活当選したが、党関係者によると、大票田の那覇市内の自民党票の一部を別の選挙区の党候補が“裏取引”で日本維新の会の下地幹郎氏=比例復活当選=に流したという。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5477
二区 宮崎政久 ※落選
2650 チバQ 2017/11/07(火) 11:59:23
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171106-00000006-pseven-soci
選挙最終盤の10月19日、沖縄・那覇市随一の歓楽街にある高級おでん屋の奥の個室で、秘密の会合が開かれた。上座に座ったのは二階氏最側近の武田良太・自民党副幹事長。「幹事長特別補佐」の肩書きを持ち、党内では「二階氏の政界裏工作担当」と呼ばれる。
.
同席したのは沖縄2区の自民党候補の選対幹部たちだが、その中に、敵陣営の最高幹部がいた。
.
沖縄1区で自民・國場幸之助氏と争っていた日本維新の会の下地幹郎氏の実兄で、地場大手建設会社の社長を務める下地米蔵氏と、やはり下地陣営の選対幹部を務める元県議の2人だ。自民党関係者がこの“呉越同舟会合”の中身を明かす。
.
「会合では沖縄の選挙情勢分析が行なわれ、武田副幹事長は“下地(幹郎)さんは沖縄のために必要な人。国会に残ってもらわないと”と心配し、米蔵社長は“幹郎をよろしく”と頭をさげたと出席者から聞いています」
.
その下地氏は小選挙区では落選したが、九州ブロックの比例代表で復活当選した。
.
自民党副幹事長が選挙中に対立候補の選対幹部と会合を持つのは異例だろう。本誌の直撃に米蔵氏は、「選挙情勢の話をしただけ」、武田氏も「下地社長には沖縄2区で自民党が建設業界の票をもらっているからお礼を言った」と説明する。
だが、地元では、「下地氏はもともと自民党橋本派の出身で、二階幹事長はその手腕を高く評価し、二階派にスカウトしたいと考えている。武田氏はそうした意を受けて会談を持ったのではないか」(前出・自民党関係者)という見方がなされている。
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5481
http://www.sankei.com/politics/news/171108/plt1711080001-n1.html
2017.11.8 01:00
【政界徒然草】
最終決戦はまだ続く? 保守分裂、激戦の衆院選山梨2区の因縁対決
先の衆院選で負ければ最後、比例復活はないという自民党系無所属同士が争った山梨2区は堀内詔子衆院議員(52)に軍配が上がった。3098票差で破れた長崎幸太郎前衆院議員(49)は二階俊博幹事長(78)率いる二階派所属、一方の堀内氏は岸田派に所属し、「派閥代理戦争」に勝利した岸田文雄政調会長(60)は領袖として面目を保った。12年にわたる因縁の対決は今回が最終決戦という位置づけだが、本当に終止符を打つのか見通せない。
10月22日午後11時すぎ、山梨県富士吉田市の堀内氏の選挙事務所に「当確」の一報が届いた。歓声と拍手の中、堀内氏は「皆さま一人ひとりの力で勝利でき、本当にありがとうございました」と深々と頭を下げた。「保守分裂選挙で勝たせてもらった。天国の父に報告したい」とも語る堀内氏。寄り添う次男の手には昨年5月に亡くなった義父・光雄氏の遺影があり、堀内家としては弔い合戦の意味合いもあった。
堀内家と長崎氏の因縁対決は平成17年の郵政選挙までさかのぼる。当時、自民党重鎮の光雄氏は郵政民営化に反対、無所属で出馬した。その「刺客」として自民党が送り込んだのが長崎氏だった。長崎氏は光雄氏の引退後、後継の堀内氏を直近2回の衆院選で退け、堀内氏は比例代表で復活した。
自民党山梨県連は今回も堀内氏を公認申請したが、二階氏は長崎、堀内両氏を無所属で出馬させた上で、当選者を追加公認する異例の裁定を下した。21年衆院選の公認争いに反発、離党した長崎の復党も認めた。
岸田氏は「二階裁定」に反発したが、覆らなかった。「党の力のある人によって県連の公認申請は無視された。こんなことが許されるのか」(堀内氏支持の自民党県議の白壁賢一氏)と地元も反発したが、結果的に怒りをバネに勝利をつかんだ。
その「当確」は甲府市の自民党県連会館にいた参院議員の森屋宏県連会長(60)にも届いた。「勝ちました、勝ちました」。岸田派の古賀誠名誉会長(77)に続き、岸田氏にも電話をかけ、涙ながらに喜びを分かち合った。
今回、古賀氏は堀内氏勝利の立役者の一人といえる。関係者によると、昨年秋、長崎氏の自民党復党を審査する党紀委員会開催をめぐり、堀内氏周辺は古賀氏に相談したが、「選挙に勝たないと駄目だ。選挙に勝つためならば何でもやってやる」と古賀氏は伝えたという。要は、党紀委員会の多数派工作といった小細工はせず、直接対決で勝利することが最も大事だという趣旨だった。
-
5500: チバQ :2017/11/15(水) 22:25:36
■2017自民で小選挙区小選挙区当選できなかったところ
*埼玉11、山梨2、岡山3は追加公認されたので含まず
北海道1.3.6.8.11
岩手1.3
宮城5
福島1.3
茨城7
栃木2
埼玉5.6
東京1.6.7.18.21
千葉4
神奈川4.8.9.12
山梨1
新潟1.2.3.4
長野1.2.3
静岡5.6
愛知2.3.5.7.11.12.13
三重2.3
京都2.3
大阪10.11.17.18.19
和歌山1
広島6
愛媛3
香川2
高知2
佐賀1.2
長崎1
鹿児島1
沖縄1.2.3
■この中で2014年も小選挙区当選できなかったところ
北海道1.6.8
岩手1.3
宮城5
福島3
茨城7
栃木2
埼玉5.6
東京7
千葉4
神奈川4.8.9
山梨1
新潟3
長野1.3
静岡5.6
愛知2.3.5.7.11.12.13
三重2.3
京都2
大阪10. 17.18.19
和歌山1
広島6
香川2
佐賀1.
沖縄1.2.3
*栃木は高齢のため強制引退でしょう
■野党側候補者名
北海道1(横路後継-道下).6(佐々木).8(逢坂)
岩手1(階).3(小沢)
宮城5(安住)
福島3(玄葉)
茨城7(中村喜四郎)
埼玉5(枝野).6(大島)
東京7(長妻)
千葉4(野田)
神奈川4(浅尾-早稲田).8(江田).9(笠)
山梨1(中島 山教組)
新潟3(黒岩)
長野1(篠原).3(井出 羽田後援会)
静岡5(細野).6(渡辺周)
愛知2(古川).3(近藤昭一).5(赤松).7(山尾).11(古本 豊田労組).12(重徳).13(大西)
三重2(中川正春).3(岡田)
京都2(前原)
大阪10(辻元・維新松浪)17(維新馬場).18(維新遠藤).19(維新丸山)
和歌山1(岸本)
広島6(亀井-佐藤)
香川2(玉木)
佐賀1.(原口)
沖縄1(共産赤嶺、維新下地).2(社民照屋).3(自由玉城)
-
5501: チバQ :2017/11/15(水) 22:26:06
上記から
■俺が自民選対委員長なら交代させるかなって候補
北海道6今津寛 12年は小選挙区当選 6生まれだし、そのまま引退を
北海道8前田一男 12年は小選挙区当選
埼玉6中根一幸 12年は小選挙区当選
神奈川4山本朋広 浅尾慶一郎に交代? 山本は国替えで12年から神奈川4区 小選挙区当選実績なし
新潟3斉藤洋明 12年は小選挙区当選
愛知13大見正 12年は小選挙区当選
大阪10大隈和英 辻元・維新松浪都の三つ巴 小選挙区当選実績なし
大阪17岡下昌平 05年以降小選挙区当選実績なし 堺市 決して維新の地盤ではないが・・・
大阪18神谷昇 小選挙区当選実績なし 決して維新の地盤ではないが・・・中山太郎の地盤を生かせず
大阪19谷川とむ 小選挙区当選実績なし 野党が強い地域ではあるか
沖縄1国場幸之助 12年は小選挙区当選
5502: チバQ :2017/11/15(水) 22:27:02
補足
■野党系岩盤選挙区
96年小選挙区制度導入以降
自公が当選したことない小選挙区
岩手1(階).3(小沢)
宮城5(安住)
茨城7(中村喜四郎) 特殊 03年選には中村喜四郎出馬せず自民が当選
神奈川8区(中田宏 江田憲司 岩國哲人)
静岡6区(渡辺周)
愛知2区(青木宏之 古川元久)
愛知11区(伊藤英成 古本伸一郎)
大阪19区(保守党:松浪健四郎 民主党:長安豊 維新:丸山穂高) 00年保守党は自公系とカウントするべきか・・・
広島6区(亀井静香 佐藤公治)03年まで自民党所属
00年以降自公が当選したことない小選挙区
福島3(玄葉)
埼玉5(枝野)
千葉4(野田)
長野3(羽田孜 寺島義幸 井出庸生)
5503: チバQ :2017/11/15(水) 22:36:05
>>5502
長野3は96年から自公当選なしでした
5504: 名無しさん :2017/11/16(木) 01:30:53
>>5501
突っ込みで恐縮ですが、大阪18は中山太郎地盤を生かせずというか、もともと中山系だった遠藤が自民から維新に移籍して立候補してるので・・・
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/7981
5505: 名無しさん :2017/11/16(木) 10:11:02
>>5502
茨城7区の中村喜四郎ですが、ガチガチの自民ですよ。贈収賄事件で有罪になり自民党を離党しただけ。
むしろ、自民公認は元新自由クラブの傍流でその夫人が現議員。
岩手の小沢系はもともと自民党竹下派、安住のオヤジは自民系の町長だし、神奈川8区の面々もほとんどは自民からの離党組。
静岡2区、愛知2区は民社党の地盤、愛知11区はトヨタ労組の牙城、大阪11区と広島6区は郵政選挙の怨念がからむが実態は自民離党組。
5506: とはずがたり :2017/11/16(木) 13:08:55
>>5505
そういうイメージだったんですが今回,首班指名に民進大塚に投票して,調べると民進の藤田や希望の青山と選挙で協力しあってたりしてて,藤田なんかも可成り喜四郎を持ち上げてて,野党に正式に入ったらその瞬間に落選するとは思いますが,がりがりの自民では既になくなってますね。
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5511
惜敗率が高かった希望の党の落選者(敬称略)
(1)馬淵澄夫(奈良1区) 97.2%
(2)野間健(鹿児島3区) 88.0%
(3)村岡敏英(秋田3区) 87.2%
(4)緒方林太郎(福岡9区) 86.3%
(5)近藤洋介(山形2区) 83.7%
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5517
5771 :チバQ :2017/11/17(金) 17:13:53 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171116-00000036-kyt-l25
小西元衆院議員が出馬表明 滋賀・近江八幡市長選
11/16(木) 23:00配信
京都新聞
小西元衆院議員が出馬表明 滋賀・近江八幡市長選
小西理氏
任期満了に伴う滋賀県近江八幡市長選(来年4月8日告示、15日投開票)に、元衆院議員で住民グループ「市民が考える庁舎の会」代表の小西理氏(59)が16日、無所属で立候補すると表明した。
同市内で会見した小西氏は、同市が建設費91億円をかけて2020年度完成を目指す市庁舎整備計画について「建設資金に回すため福祉や産業振興の金額が削られている。市民が巨大豪華庁舎を望むのかを問うことなしに市政は前に進まない」と述べた。
市が点在する庁舎を一本化し、にぎわい交流機能も想定しているのに対し、「庁舎は行政機能に特化、既存のものも利用して50億円程度に押さえ込む」と主張。同整備計画の白紙化や医療・介護の充実など8項目の政策協定を、労働組合や共産党でつくる政治団体「住みよい近江八幡市をつくる会」と結んだ。
小西氏は同市出身。東京大卒。実兄の小西哲衆院議員の死去に伴う2001年の衆院滋賀2区補選では自民党公認で初当選、05年まで2期務めた。近江八幡市武佐町。
同市長選で立候補を表明したのは小西氏が初めて。
6442: チバQ :2017/11/16(木) 15:38:37 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171116-00005395-gifuweb-l21
民進県連「寝耳に水」 吉田氏が岐阜市長選出馬表明
11/16(木) 8:33配信 岐阜新聞Web
先月の衆院選で岐阜1区から無所属で立候補し落選した前民進党県連副代表の吉田里江氏(51)が突如岐阜市長選への出馬を表明した15日、民進県連や、衆院選で吉田氏を推薦した連合岐阜の関係者に衝撃が走った。民進県連幹部からは「全く何も聞いていない」と憤りの声が上がった。立候補を表明したのは5人目で、市長選に向けて状況は混沌(こんとん)としてきた。
この日の出馬会見で吉田氏は「党籍は残っているが無所属。民進県連には相談していない」と説明。国政挑戦からの急転換に「岐阜市を良くするという意味で何のぶれもない」と強調した。
民進県連の幹部は「デマだと思った。党員ならば党に相談するもの」と驚き、別の幹部は「寝耳に水」と憤った。連合岐阜にも事前に連絡や相談はなく、幹部は「憤りさえ感じるというのが偽らざる心境」と語った。
一方、連合岐阜は先月、元民主党衆院議員の柴橋正直氏(38)の推薦を決めた。幹部の一人は「柴橋氏の選挙が大変になる。一気に情勢が変わる」と票が分散することを懸念した。
衆院選で吉田氏との選挙協力のため候補者擁立を取りやめた共産党の議員の一人は「無節操。政治家ならなんでもいいのか。せっかく衆院選で支持したのに」とあきれた。
菓子メーカー社長の中西謙司氏(56)を推薦している自民党の市支部幹部は「乱立となれば党の組織力がより生かせる。歓迎だ」と受け止め、民進県連幹部は「自民を利するだけ」と吉田氏を批判した。
岐阜新聞社
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5525
ふと思ったので2012年に未来の党から出馬した皆さんの状況
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/7199
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/7328
■2017年
◎希望から出馬・当選
埼玉7区☆小宮山泰子(比例復活)
愛知4区 牧義夫 (比例復活)
◎希望から出馬・落選
岩手2区☆畑浩治 14年は生活比例復活
秋田1区 高松和夫 17年は比例下位
福島2区 太田和美 14年は千葉8区維新比例復活 17年は千葉8区
茨城3区 小泉俊明 17年は比例東京下位
千葉6区 白石純子 17年は比例下位
千葉7区 内山晃 17年は岡山3区
東京9区 木内孝胤 14年は維新比例復活 17年は8区 チャーターメンバー
東京10 多ケ谷亮 17年は千葉11区
東京11 橋本久美 17年は神奈川2区
神奈川18樋高剛 17年は千葉12区
愛知1区 佐藤夕子
愛知6区 水野智彦 17年は千葉13区
愛知9区 井桁亮 17年は山梨2区
長崎4区 末次精一 17年は長崎3区
宮崎1区 外山斎
◎立憲から出馬・当選
群馬3区 長谷川嘉一 比例復活
千葉3区 岡島一正 比例復活
東京16 初鹿明博 比例復活
神奈川7 山崎誠 東北比例下位
神奈川12☆阿部知子
静岡6区 日吉雄太 17年は静岡6区 比例復活
大阪6区☆村上史好
◎他から出馬
岩手4区☆小沢一郎 当選:無所属-自由党(17年は新3区)
東京14 木村剛司 落選:維新東京比例単独
沖縄3区☆玉城デニー 当選:無所属-自由党
◎引退 出馬断念
神奈川3 岡本英子 民進公認得る(神奈川2区) 「一身上の都合」で断念
静岡7区 野末修治 自由党出馬模索も断念
愛知14☆鈴木克昌 民進公認だったが引退
千葉9区 河上満栄 自由党公認辞退(京都5区)
広島6区☆亀井静香 引退
■2016年参院選
◎当選
東京12区☆青木愛 生活比例
比北関東 石井章 維新比例
◎落選
北海道8 北出美翔 生活比例
茨城1区 武藤優子 維新茨城
千葉8区 姫井由美子 生活比例
岐阜2区 橋本勉 国民の怒り比例
愛知13 小林興起 国民の怒り比例
奈良2区 中村哲治 民進佐賀
■地方選
◎当選
福島1区 石原洋三郎 15年福島市議選当選
東京18 杉村康之 15年府中市議選当選
新潟1区 内山航 15年新潟市議選当選
石川1区 熊野盛夫 15年金沢市議選当選
愛知10 高橋一 15年一宮市議選当選
◎落選
青森1区 横山北斗 16青森市長選落選
青森2区 中野渡詔子 14年衆院選(維新)落選 15年県議選落選
千葉11 金子健一 14年衆院選(生活)落選 16年一宮町長選落選
長野4区 三浦茂樹 15年県議選落選
岐阜1区 笠原多見子 15年県議選落選
愛知12 都築譲 13年西尾市長選落選
兵庫6区 松崎克彦 15年伊丹市議選落選
■2014年出馬・落選(2017年出馬せず)
埼玉10 松崎哲久 14年は生活比例単独
神奈川5 河野敏久 14年は次世代
東京7区 岡本幸三 14年は生活・神奈川2区
静岡8区 太田真平 14年は生活比例単独
愛知8区 増田成美 14年は減税愛知3区
京都4区 豊田潤多郎 14年は生活比例単独
大阪7区 渡辺義彦 14年は生活比例単独(東海)
大阪17 辻恵 14年は無所属・大阪9区
比例東京 川島智太郎 14年は生活比例単独 16年都知事選鳥越の事務総長
-
2012年に未来の党から出馬した皆さんの状況 続き
■2013年参院選
栃木4区 山岡賢次 生活比例落選
埼玉5区 藤島利久 無所属大阪落選
千葉4区 三宅雪子 生活比例落選
東京5区 丸子安子 みどりの風東京落選
東京15 東祥三 生活比例落選
神奈川17露木順一 みどりの風神奈川落選
大阪2区 萩原仁 大地比例落選
■行方知れず
青森3区 山内卓
岩手1区 達増陽子 達増拓也知事の妻
岩手3区 佐藤奈保美
宮城1区 横田匡人
宮城2区 斎藤恭紀
宮城5区 阿部信子
秋田3区 京野公子
福島5区 松本喜一
茨城6区 栗山天心
群馬1区 後藤新
埼玉8区 西川浩
埼玉9区 松浦武志
埼玉15 小高真由美
千葉2区 黒田雄 自由党所属
千葉5区 相原史乃
千葉12 中後淳
東京1区 野沢哲夫 自由党所属
東京3区 池田剛久
東京13 本田正樹
東京19 渡辺浩一郎 自由党所属
東京21 藤田祐司
東京23 石井貴士
東京25 真砂太郎
長野5区 加藤学
静岡4区 小林正枝
岐阜3区 木村周二
愛知2区 真野哲
愛知3区 磯浦東
愛知5区 前田雄吉
愛知7区 正木裕美
京都5区 沼田憲男
大阪1区 熊田篤嗣
大阪15 大谷啓
大阪18 中川治
兵庫3区 三橋真記
広島1区 菅川洋
山口1区 飯田哲也
愛媛2区 友近聡朗
福岡2区 小谷学
福岡4区 古賀敬章
福岡5区 浜武振一
長崎3区 山田正彦
熊本2区 福嶋健一郎
大分1区 小手川裕市
鹿児島1 渡辺信一郎
比例東北 菊池長右エ門
比例東北 川口民一
比北関東 駒井実
比南関東 大山昌
比例東海 三輪信昭
比例近畿 熊谷貞俊
比例近畿 福田衣里
比例四国 鷲野陽子
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5535
>>5508 >>5509>>5520
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171118/k10011227611000.html
自民 支部長の差し替え毎年検討も 衆院選へ新基本方針案
11月18日 4時43分
自民党は、衆議院選挙の公認候補予定者となる支部長について、毎年、差し替えも検討するほか、2回以上続けて比例代表で復活当選した議員は、次の選挙では原則として比例代表への重複立候補を認めない方向とするなどとした、新たな基本方針案をまとめました。
自民党は安定した政権運営を継続していくためには、衆議院選挙で当選できる力のある候補者を擁立する必要があるとして、次の選挙の公認候補予定者となる支部長の選任の在り方を見直す新たな基本方針案をまとめました。
それによりますと、まず、各選挙区の支部長について、毎年、選挙区内の党員の獲得状況などを踏まえて差し替えも検討するとしています。また、2回以上続けて小選挙区で議席を得られず、比例代表で復活当選した議員は、次の選挙では原則として比例代表への重複立候補を認めない方向とするとしています。
さらに、先月の衆議院選挙で落選した候補者は、これまでの選挙結果などを踏まえて、次の選挙で比例代表への重複立候補を認めるかどうかや、名簿の順位などを検討するとしています。一方で、すべての措置について「特別の事情がある場合は、党本部で戦略的な判断に基づいて選任できる」として、例外を認める余地も残しています。自民党は来週の総務会で、新たな基本方針案を正式に了承することにしています。
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5548
5548: 名無しさん :2017/12/02(土) 09:03:47
新潟4区支部長に金子氏充てず
https://www.ohbsn.com/news/detail/kennai20171201_9056375.php
衆院選小選挙区の自民党支部長選任で、党本部が新潟4区について、10月の衆院選で落選した金子恵美元衆院議員を充てずに「白紙」と党県連に打診したことが、分かった。
県連は対応を留保した。通例、支部長は公認候補を兼ねることから再任されなければ金子氏は今後、4区からの出馬が難しくなる
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5491
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171111-00010000-kachimai-hok
支部長は当面空席 衆院選敗戦、年内めどに総括 自民党道11区
11/11(土) 14:09配信 十勝毎日新聞 電子版
支部長は当面空席 衆院選敗戦、年内めどに総括 自民党道11区
冒頭のあいさつで陳謝する中川氏(11日午前10時15分ごろ)
自民党道11区支部の支部長会議が11日午前10時から帯広市内のとかち館で開かれ、10月の衆院選に中川郁子氏(58)が出馬した後に空席となっている支部長人事について、当面は空席のままとすることを確認した。喜多龍一支部長代行ら3道議を中心に、遅くとも年内に同人事に関する方針と、中川氏が落選した衆院選の総括などをまとめる考え。
この日は市町村の支部長や執行部など36人が出席。会議は冒頭のあいさつのみ公開され、議事は非公開で行われた。終了後、大谷亨幹事長が取材に応じた。
党の「選挙区支部長・衆議院比例区支部長選任に関する基本方針」によると、「支部長の任期は総選挙から総選挙の間」とされ、10月の衆院選で中川氏が出馬した時点から11区支部長は不在の状態だった。
喜多支部長代行のあいさつの後、中川氏は「繁忙期の中、懸命に支援していただいたが、結果を出すことができなかった」と頭を下げた。その上で「自民党11支部を立て直すため、今後も汗をかいていきたい」と述べ、退席した。
会議では出席者から「農繁期で思うように動けなかった」「過去の(中川氏の)スキャンダルで女性票が取り込めなかった」などの声が出たという。
大谷幹事長は「出された意見を基に執行部で今回の検証結果を取りまとめたい。支部長に関しては、党本部から支部長選任に関する新たな基本方針が示されるのを待ち、選考方法を含め早い段階で支部長会議を開き方向性を示す」と話した。(佐藤いづみ、小縣大輝)
-
今津寛
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/148589?rct=n_hokkaido
自民・今津氏 政界引退へ
12/02 05:00
北海道
-
主な予定 考えると2020年の五輪後〜年末しか総選挙できそうなタイミングがないですよね
■2018年
3月 ロシア大統領選
3月 平昌パラリンピック
6月〜7月 FIFAワールドカップ ロシア
9月 自民党総裁選
12月 沖縄知事選
■2019年
4月 統一地方選
4月30日 今上天皇の退位
7月 参院選
9月〜11月 ラグビーワールドカップ
11月 大阪府知事選 大阪市長選
■2020年
1月 台湾総統選
7月 都知事選
7月24日〜9月6日 東京オリンピック/パラリンピック
11月3日 アメリカ大統領選
■2021年
7月 都議選
10月21日 衆院任期満了
-
堀越氏について長妻氏は「検討事項の段階だが、比例単独で次もやっていこうとは思っていない」とし、2区からの出馬については「当然有力」とした。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5540
4224 :チバQ :2017/11/27(月) 00:16:22
http://www.sankei.com/region/news/171126/rgn1711260029-n1.html
2017.11.26 07:04
立民の群馬地方組織 年明けにも設立
10月の衆院選比例で初当選を果たした立憲民主党の堀越啓仁氏が25日、政治活動報告会を行い、招かれた長妻昭代表代行が講演した。長妻氏は民進党県総支部とは別に、立民の地方組織を年明けに設立する見通しを明らかにした。
長妻氏は取材に対し、「おそらく群馬においては年明けに県連(の設立)という形になるのではないか」とし、時期については来年4月までに「めどをつける」とした。
また、衆院選2区内の玉村町に住む堀越氏について長妻氏は「検討事項の段階だが、比例単独で次もやっていこうとは思っていない」とし、2区からの出馬については「当然有力」とした。堀越氏は、「地元でしっかりやれという声もいただいている」とし、党本部と調整しながら12月上旬には本格的な検討を始めると前向きな姿勢を示した。
-
>>38
自民党総裁任期 2021年9月まで
…オリンピック終わるころには解散が強く意識されますが誰が総理のときに解散するのか?
憲法改正国民投票の時期 2018年?2020年?2021年?
このあたりのからみがありますね。
安倍首相は憲法改正を重視しそうだが。
-
ありがとうございます!!!
チバQさんじゃないと新スレ立てられないレベルの充実です♪
ありがとうございましたm(_ _)m
-
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20171207ddlk15010101000c.html
<自民党県連>5区支部長に泉田氏 党本部案了承へ /新潟
00:00毎日新聞
自民党県連は6日、新潟市内で拡大役員会を開き、10月の衆院選で新潟5区から自民公認で初当選した泉田裕彦・前知事を5区支部長にするとの党本部案を了承すると決めた。
柄沢正三幹事長が役員会後、記者団に明らかにした。「1000人の党員獲得」や「県連と歩調を合わせる」などの付帯意見付きで了承する旨を党本部に伝えるという。
支部長選任を巡っては、党本部から比例復活を含む再選議員を充てる案が提示され、1〜3区と6区については5日までに了承していた。ただ、5区に関しては、一部県議の反発を押し切って党本部主導で泉田氏が公認された経緯から対応を保留していた。一方、4区支部長については、落選した金子恵美氏が次期衆院選に出馬する意思があるかどうかなどを確認したうえで、再度検討するとした。【柳沢亮】
-
https://news.goo.ne.jp/article/jomo/region/jomo-105339453.html
上野宏史氏と中曽根康隆氏 自民県連所属へ 調整進む
12月06日 00:00上毛新聞
10月の衆院選で、自民党が比例代表単独候補として擁立し、当選した上野宏史氏(46)=比例南関東=と中曽根康隆氏(35)=比例北関東=について、党群馬県連所属となる方向で調整が進んでいることが分かった。他県連との最終調整を経て、正式に決まる見通し。 当選後、上野、中曽根両氏とも県連所属の意向を示していた。県連入りが実現すれば、所属衆院議員は解散前の6人から7人に増える。2019年には県議選や知事選が控えており、県連内では「所属国会議員が増えれば選挙を有利に戦える」(幹部)と期待する声がある一方、2人の地盤が党公認として1区で当選した尾身朝子氏(56)と重なるとして、次期衆院選への影響を懸念する向きもある。
-
https://news.goo.ne.jp/article/dtohoku/region/dtohoku-105380433.html
青森2区工藤氏は「希望」残留の意向
09:00デーリー東北
今年10月の衆院選青森1〜3区に希望の党公認で出馬し、落選した升田世喜男氏(60)、工藤武司氏(45)、山内崇氏(62)は9日の取材に対し、党に残留か離党するかについて現時点で結論を出していないと説明した。ただ、工藤氏は「希望の党が存続する限りは希望でやっていきたい」と残留の意向をにじませた。3氏は今後、党本部や民進党本部の動きなどを注視するとしている。 青森市内で行われた民進党県連と連合青森の定期協議の後、報道機関の取材に応じた。 升田氏は「政治人生そのものについても熟慮している」と述べ、複雑な心境を吐露。古巣となる民進県連との関係については「極めて良好な関係を続けたい」と望んだ。 工藤氏は今後について、「白紙。主体性を持ちたいが組織に属している。数カ月様子を見たい」と述べた。ただ、政治理念が一致しているとして、希望に所属したまま政治活動を続ける意向ものぞかせた。 山内氏は「(衆院選で)結果を出せなかった。年内はしばらく謹慎したい」とし、中央政界の動向を見極めながら自身の方向性を検討する、とした。
【写真説明】民進党青森県連と連合青森の定期協議に出席した(左から)工藤武司、山内崇、升田世喜男の3氏
-
まぁ、言わないと盛り上がらないからねエ
http://www.sankei.com/west/news/171209/wst1712090068-n1.html
2017.12.9 19:34
「橋下氏は必ず衆院選に出る」辛坊氏、維新の講演会で
政治団体・大阪維新の会が9日に大阪市で開いた講演会で、キャスターの辛坊治郎氏が「橋下徹(前大阪市長)は次の衆院選に必ず出る」と語った。この発言を松井一郎大阪府知事が否定しつつ「政治に関心を失っていないのも事実」と含みを持たせる場面があった。
講師の辛坊氏は橋下氏の経歴に触れつつ、次期衆院選への立候補を「予告」。松井氏は記者団に「予言は当たるも八卦当たらぬも八卦。ここは外れ」と話す一方、将来的な政界復帰については「彼のみぞ知る」と述べるにとどめた。
橋下氏は政界引退後、講演会やテレビ出演を中心に活動している。
-
https://mainichi.jp/articles/20171210/ddl/k46/010/176000c
支部長選任、1区は持ち越し 執行部役員・選挙対策常任委員合同会議 /鹿児島
毎日新聞2017年12月10日 地方版
鹿児島県
自民党県連は9日、鹿児島市で執行部役員・選挙対策常任委員合同会議を開き、衆院各区の支部長に2区=金子万寿夫氏▽3区=小里泰弘氏▽4区=森山裕氏=とする選任案を全会一致で了解した。
残る1区は自民鹿児島市支部や友好団体などの議論を踏まえて決める方針。前回衆院選に立候補し落選した保岡宏武氏と比例代表で当選した宮路拓馬氏が意欲を示しているという。
森山県連会長は記者会見で「(次の衆院選で)勝利できる支部長を選任することが大事。そのためには、選考過程で遺恨が残ることがあってはならない」と述べ、丁寧な手続きを踏んで決めたいとの考えを示した。【杣谷健太】
-
https://mainichi.jp/articles/20171210/ddl/k20/010/071000c
次期衆院選
若林氏1区出馬目指す方針確認 後援会 /長野
毎日新聞2017年12月10日 地方版
自民党の元参院議員、若林健太氏の後援会が9日、長野市で緊急の幹部役員会を開き、次期衆院選で長野1区から若林氏が出馬することを目指す方針を確認した。若林氏は明言を避けつつ「期待をありがたく受け止める」と述べた。
2010年の参院選で初当選した若林氏は、昨年7月の参院選で落選し、今年10月の衆院選は比例単独で出馬したが、国政復帰はかなわなかった。幹部役員会には後援会各支部の役員や党県連幹部が出席。役員らは、若林氏の党県連1区支部長への就任を目指す方向性などを固めた。
一方、10月の衆院選で1区から出馬し、落選した自民党の元衆院議員、小松裕氏も引き続き1区からの出馬に意欲を示している。役員会に出席した風間辰一・党県連政調会長は「今後の選挙で野党が大同結託することは間違いない。その戦いに向け、現実を見据えた打開策を考える必要がある」と述べた。【川辺和将、鈴木健太】
-
http://www.sannichi.co.jp/article/2017/12/03/00238071
自民県連、1区支部長空席了承
山梨日日新聞-2017/12/02
次回衆院選の公認候補となる選挙区支部長の選任案を了承した、自民党山梨県連の執行部会=甲府市内. 写真画像を拡大する. 自民党山梨県連(森屋宏会長)は2日、甲府市内で執行部会を開き、党本部が示した次回衆院選の公認候補となる選挙区支部長の選任案を了承した。
-
岐阜4区・と思ったけど自民(金子俊平)希望(今井雅人)で埋まってますね
6472 :チバQ :2017/12/13(水) 20:40:26
https://news.goo.ne.jp/article/gifu/region/gifu-20171213141626.html
藤井美濃加茂市長 有罪確定へ 失職、最高裁が上告棄却
14:15岐阜新聞
藤井美濃加茂市長 有罪確定へ 失職、最高裁が上告棄却
市長選で3選を果たし、市議会定例会で所信表明する藤井浩人市長=今年6月、美濃加茂市議会議場
(岐阜新聞)
岐阜県美濃加茂市の浄水設備導入を巡り、業者から現金計30万円を受け取ったとして事前収賄などの罪に問われた市長藤井浩人被告(33)の上告審で、最高裁第三小法廷は13日までに、被告の上告を棄却する決定をした。異議申し立て期間を経て有罪が確定する。
公職選挙法によると、有罪が確定した場合は市長は失職し、50日以内に市長選が行われる。藤井被告は立候補できない。
藤井被告は市議だった2013年に中学校の浄水設備導入を巡り、業者から計30万円を受け取ったとして14年7月に起訴された。一審名古屋地裁は15年3月、無罪を言い渡したが、名古屋高裁は16年11月に一審判決を破棄し、懲役1年6月、執行猶予3年、追徴金30万円の逆転有罪判決を言い渡し、藤井被告は即日上告した。
藤井被告は市民に信を問うとして16年12月に辞職し、今年1月の出直し選で再選。さらに任期満了に伴う同5月の市長選で無投票で3選を果たした。
藤井被告は13年6月の市長選で当時、全国最年少市長として初当選した。
-
2731 名無しさん 2017/12/16(土) 08:33:35
落選の長崎氏が幹事長補佐 二階派・岸田派の火種に
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20171216/k00/00m/010/174000c
毎日新聞 2017年12月15日 23時11分(最終更新 12月15日 23時22分)
自民党の二階俊博幹事長=代表撮影
自民党の二階俊博幹事長は15日、衆院選山梨2区で立候補し落選した長崎幸太郎元衆院議員を幹事長政策補佐に任命した。
[PR]
同選挙区は公認争いがもつれ、自民党籍を持つ現職2人が「保守分裂選挙」を戦い、二階派の長崎氏は岸田派の堀内詔子氏に敗れた。
二階氏周辺は、補佐任命について「将来国会に戻すためだ」と語り、長崎氏の政界復帰を後押しする狙いの人事だと解説。しかし、選挙で決着させたと思っていた岸田派は「争いを蒸し返すのか」(関係者)と不快感をあらわにしており、再び両派の火種になりそうだ。
同選挙区では、2014年衆院選で無所属で立候補した長崎氏が党公認候補の堀内氏に勝利。堀内氏も比例代表で復活当選した。今年10月の衆院選では、両氏の公認争いが決着せず、幹事長の二階氏が両者を無所属で立候補させる裁定を下した。【小田中大】
-
5827 :チバQ :2017/12/16(土) 11:16:04
http://www.data-max.co.jp/291215_dm1773_d/
2017年12月15日 17:01政治・社会太宰府市長選、元衆議院議員 楠田大蔵氏出馬へ
楠田 大蔵 氏
福岡県太宰府市の芦刈茂前市長の失職にともなって行われる市長選(2018年1月21日告示、28日投開票)に15日、元衆議院議員の楠田大蔵氏が無所属で立候補すると表明した。
楠田氏は03年11月の衆院選に福岡5区から当時の民主党公認で出馬し初当選。衆議院議員を3期務めた。今年10月に行われた衆院選では、同じ福岡5区に希望の党公認で出馬したが落選した。福岡5区には太宰府市が含まれており、同氏はSNSなどでたびたび太宰府市政の混乱について触れていた。なお、希望の党からは12日に離党したとのこと。
楠田氏は、「立候補を表明している(前市長の)芦刈氏も(前教育長の)木村氏も、市政の混迷を招いた執行部の人間だ。私自身が市民にとって新たな選択肢となりたい。これまでの活動で得た国や県とのパイプを生かし、太宰府がもつ底力を引き出して日本を代表する都(まち)にする」と語り、国政経験を新しいまちづくりに生かしていく考えを示した。
太宰府市長選には、失職した芦刈茂前市長が立候補を明言したほか、13日には太宰府市の教育長を辞任した木村甚治氏が出馬を表明している。楠田氏の出馬で、市長選はより激しいものになることが予想される。
-
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1712180020.html
衆院選で落選の希望・石関貴史氏 次期衆院選も群馬2区から出馬へ
12:19産経新聞
衆院選で落選の希望・石関貴史氏 次期衆院選も群馬2区から出馬へ
石関貴史氏
(産経新聞)
10月の衆院選で群馬2区から出馬し落選した希望の党の石関貴史氏が17日、伊勢崎市内で支援者ら約200人を前に、次期衆院選も同区で出馬すると表明した。
石関氏は次期衆院選について、同区からの出馬を模索している立憲民主党の堀越啓仁衆院議員を念頭に、
「選挙前に政党間の調整が必ずある。その時、力比べで負けないよう、頑張っていく」と述べた。
-
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1712210024.html
希望の党が松木謙公、太田和美氏ら9人を衆院選挙区総支部長に
12月21日 19:29
希望の党は21日、衆院選落選者で惜敗率70%以上だった者のうち9人を、次期衆院選の公認候補予定者である総支部長に任命した。党から活動資金として月額50万円が給付される。9人は次の通り。(敬称略)
北海道2区=松木謙公▽秋田3区=村岡敏英▽埼玉10区=坂本祐之輔▽千葉8区=太田和美▽同10区=谷田川元▽愛知10区=安井美沙子▽兵庫1区=井坂信彦▽長崎4区=宮島大典▽鹿児島3区=野間健
-
>衆院選落選者で惜敗率70%以上だった者
で総支部長になっていない候補
畑浩治 岩手2区
近藤洋介 山形2区
阿部寿一 山形3区
福島伸享 茨城1区
宮崎岳志 群馬1区
武正公一 埼玉1区
神山洋介 神奈川17区
田島一成 滋賀2区
徳永久志 滋賀4区
北神圭朗 京都4区
馬淵澄夫 奈良1区
湯原俊二 鳥取2区
松本大輔 広島2区
仁木博文 徳島1区
桜内文城 愛媛4区
楠田大蔵 福岡5区
緒方林太郎 福岡9区
松野頼久 熊本1区
-
5565: チバQ :2017/12/25(月) 14:12:08
http://www.sankei.com/politics/news/171225/plt1712250010-n1.html
2017.12.25 10:35
【年の瀬記者ノート】
群馬・衆院選で火種残した自民1区 “地元”自任の候補者3氏が当選…争いは始まっている
短期決戦となった10月の衆院選は「自民大勝」という形で幕を下ろした。それを象徴するのが、1区を取り巻く候補者3氏の当選だった。
野党の比例復活も許さず、自民県連幹部が「予想以上だった」と胸をなで下ろすほどの完勝。だが同時に、1区を“地元”とする現職国会議員が3人になるという大きな火種を残した。
「この地が私の地元でございます。末永く頑張っていきたい」
投開票当日の10月22日午後9時ごろ、尾身朝子氏の事務所で行われた当選式。集まった支持者に尾身氏はこう声を張り上げた。
他候補者が出馬をにおわせても「やることをやるだけ」と淡々と準備をし、選挙戦に臨んだ尾身氏だったが、2期目のスタートとなったこの日ばかりは、1区は譲らないとの決意がにじんでいた。
一方、同日午後11時ごろ。比例代表の中曽根康隆氏の事務所は、35歳の若き「サラブレッド議員」の誕生を祝し、熱気に包まれていた。
今年の衆院選は、集会を開けば2千人超の支持者が集まる中曽根氏が、どんな形で出馬するか次第で候補者の勝敗が左右される構図だったのは間違いない。
もともと争いが激しかった1区。尾身氏の公認が出た後も、中曽根氏や前職の佐田玄一郎氏は出馬意向を強く示した。
中でも、「康弘大勲位の孫」「小泉進次郎氏の同期」という華やかな経歴の中曽根氏は世間からの注目度も高く、公示前に前橋市内で辻立ちをするたび、記者も「無所属で出るのか」と内心思いながら、ついて回る日々が続いた。
結局、本部の再三の説得で比例に回ったが、中曽根氏は自民関係者にあいさつを済ませて出馬表明の会見会場に向かう途中、こうも漏らしたという。
「やっぱり、1区で出ますって言っていいですかね」
それほど選挙区にこだわり、「中曽根康隆に票を入れたいと思われるようになりたい」と訴える姿からは取材を通しても強い意志を感じた。特に、嘆かれている若者の政治離れに「誰がなっても同じといわれる政治を変えたい」と繰り返していたのが印象に残る。
本人は次の衆院選について「白紙状態」としているが、周辺では「次は小選挙区で」と期待する声も根強い。
そして、前回衆院選で次点だった上野宏史氏は、尾身氏の選対に入って比例南関東にノミネート。8議席中8番目で滑り込み、再び国会議員の座を手にした。
こうして1区を中心に活動してきた3人の現職国会議員が誕生した。選挙という“祭り”は終わったが、自民県連幹部は「これからが大変だ」と喜びもつかの間。次期公認候補の戦いは既に始まっている。気が抜けない取材が続きそうだ。(久保まりな)
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171229-00000518-san-pol
衆院落選の金子恵美氏に苦言「意思表示なく異常」と自民新潟県連幹事長
12/29(金) 12:35配信��
72
金子恵美氏(写真:産経新聞)
自民党新潟県連の柄沢正三幹事長は28日、10月の衆院選で落選した同党の元衆院議員、金子恵美氏について、次期衆院選に向け本人から意思表示がないことを「異常な状態で理解に苦しむ」と述べ、苦言を呈した。県庁で記者団に答えた。
金子氏が3選を果たせなかった衆院4区の党支部長選任をめぐり、4区の県議団は今月22日、金子氏を次期支部長として認めないとの方針を決定。一方の金子氏は自身の去就について党本部に任せるとしている。
4区県議団は金子氏に対し、県議会定例会中の来訪を打診したものの、閉会日の22日までに返答はなかったという。柄沢氏は「4区の県議団と率直な意見交換をしてもらいたかった」とした上で「最終の裁量権は党本部にあるかもわからないが、なぜ本人が意思を表示しないのか非常に疑問に思う」と不満をみせた
-
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-435801/
“最強の無所属”中村喜四郎氏「民進会派入り」の深いワケ
選挙期間中は原付バイクで毎日300キロを走り回る(C)日刊ゲンダイ
今週、永田町を驚かせた最大のニュースは、無所属の中村喜四郎衆院議員(68=茨城7区)が民進党籍を持つ議員らでつくる衆院会派「無所属の会」に入ったことだろう。
中村氏は日大卒業後、田中角栄の秘書を経て76年に初当選。43歳の若さで建設大臣を務め、「将来の首相候補」の呼び声もあった。ところが、94年のゼネコン汚職で逮捕されたことで人生が暗転。逮捕直前に自民党を離党し、以後無所属のまま14回当選を重ねてきた。
「会期中以外は永田町に出てくることもなく、この20年間、本会議での発言はゼロ。それでも選挙では負け知らず。“最強の無所属”と呼ばれています」(政界関係者)
無所属のまま自民党二階派の「客員会員」になったのに、事実上の「民進会派」入りとは意外だ。何があったのか――。
中村氏の永田町事務所スタッフが言う。
「理由はまったく分かりません。報道関係者から問い合わせがたくさんあったので、先生に『何かコメントを出した方がよろしいのでは?』と聞いてみたのですが、『いらないよ』と一言。なのでノーコメントです」
■脳裏をよぎる引退後の“代替わり”
予兆らしきものはあった。中村氏は昨年の特別国会の首班指名で民進党の大塚代表に投票。大のマスコミ嫌いとして知られてきたが、最近、一部メディアの取材を受けるようになり始めた。
どうやら、中村氏の脳裏を引退後の“代替わり”がよぎり始めたようだ。自分の秘書を務めている長男に地盤を譲ることを視野に入れているらしい。
「中村後援会『喜友会』は鉄の結束力を誇りますが、後援会は高齢化が進んでおり、息子まで無所属で当選できる保証はありません。本来なら中村先生の自民復党がベストでしょうが、自民党茨城県連のドン・山口武平元県議との長年の確執が尾を引き、今さら復党は難しい。そこで民進党に接近したのでしょう。『無所属の会』は民進党の岡田克也常任顧問が代表を務めています。岡田代表は自民党時代に中村氏が所属した『経世会』の後輩で、今も定期的に顔を合わせるそうです。今回の会派入りは息子の将来を託すための布石かもしれません」(茨城の地元関係者)
2代目政治家の中村氏は27歳で初当選時に出生時の名前「伸」を捨て、参院議員を務めた亡き父の名前「喜四郎」を“襲名”した。“3代目・中村喜四郎”の誕生も近そうだ。
-
6563 :チバQ :2018/02/20(火) 18:41:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180220-00000401-isenp-l24
大台町 副町長に森本元衆院議員 町議会が選任同意 三重
2/20(火) 11:00配信 伊勢新聞
【多気郡】三重県の大台町議会臨時会は19日開き、森本哲生元衆院議員(68)=松阪市飯南町有間野=の副町長への選任に同意した。任期は4年。
森本氏は県立飯南高校卒。旧飯南町職員を経て平成11年に県議会議員に初当選し2期務めた。平成17年の衆院選で初当選し、野田佳彦内閣で農林水産大臣政務官に就いた。3選を目指した24年の衆院選で敗れ、27年の松阪市長選でも落選した。
大森正信町長は先月28日の町長選で初当選した。森本氏は選挙戦では大森氏の出陣式などに出て支援してきた。
伊勢新聞
-
http://www.sankei.com/region/news/180221/rgn1802210002-n1.html
2018.2.21 07:00
元衆院議員の寺島氏、上田市長選に出馬へ
任期満了に伴う上田市長選(3月18日告示、25日投開票)をめぐり、元衆院議員の寺島義幸氏(64)の後援会「千曲会」は20日、同市内で正副会長会を開き、寺島氏を推薦する方針を決めた。近く開かれる拡大役員会で正式決定する。
同市長選では、現職の母袋創一市長(65)が不出馬を表明。寺島氏を後継として推す意向を示していた。ほかに、新人で前市議会議長の土屋陽一氏(61)と元共産党市議の金井忠一氏(67)がともに無所属で出馬する意向を明らかにしている。
-
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1803090002.html
【政治デスクノート】“嵐を呼ぶ女”塩村文夏元都議は雌伏の時 みたび「強風」が直撃する?
03月09日 01:04
支援者らとの会合であいさつする塩村文夏氏=2月22日、東京都内
(産経新聞)
やはり嵐を呼んだ!? 昨年10月の衆院選に広島3区から立候補した民進党の塩村文夏(あやか)氏(39)は党分裂騒動に巻き込まれ、無所属での戦いを余儀なくされた。東京都議時代に所属するみんなの党が内紛続きで解党したのに続き、2度目の分裂劇。苦杯をなめ、次期衆院選に向けて雌伏のときを過ごしているが、なお民進党には分裂の気配が漂っている。よほど騒動が好きなのか、それとも騒動に好かれているのか…。
「選挙がスタートする日のことが忘れられない」。塩村氏は2月下旬、都内で開かれた支援者らとの会合で、先の衆院選をそう振り返った。「悔しい気持ち、悲しい気持ち…。ついにこの日が来てしまった。でも絶対に頑張らないといけない」。複雑な心境のまま迎えた衆院選だった。
昨年7月の都議選に立候補するのをやめ、「ドロ船」と皮肉られていた民進党から衆院選に“くら替え”出馬する決意をした矢先の衆院解散。民進党は立候補予定者を含む全員が希望の党に合流する予定だったが、当時の希望の党代表、小池百合子東京都知事(65)が持ち出した「排除の論理」をきっかけに、分裂する。
「カオスの状態で、自分もモヤモヤしたまま。その結果『排除』されたらリーダーシップ欠如の印象を周囲に与え、陣営もついてこなくなる」。塩村氏は希望の党に公認申請することなく、無所属で出ることを決めた。都議時代に「1人だとできることに限界がある」と痛感した無所属に再び舞い戻ってしまった。
□ □ □
永田町では合従連衡が起きるのは常だ。小さな政党ほど党内がきしむ。割れれば、さらに小さくなる。だから勢力拡大に動く。だが、糾合しても統率力と発進力を持ったリーダーがいなければ、不協和音ばかりが広がり、また分裂する。この繰り返しだ。
衆院選後、民進党執行部は希望の党と立憲民主党の3党で新会派を立ち上げることを模索した。しかし、あえなく頓挫し、希望の党との統一会派構想も立ち消えた。2月の党大会では「中道的な新しい党を目指す」とする平成30年度の活動方針を採択した。執行部は新党結成への動きを加速させるとみられ、その時期は「5月1日のメーデー」ともささやかれる。
だが、分裂のしこりはあまりに大きい。小池氏から排除された側の岡田克也氏(64)は1月の記者会見で、希望の党との連携について「小池氏が主導してできた党とは違う存在でないといけない」と指摘。希望の党から「小池カラー」が抜けきるまでは距離を置く考えを示している。逆に、党内には岡田氏や野田佳彦前首相(60)ら旧民主党政権のマイナスイメージが染みついた存在を敬遠する向きもあり、分裂の火種はくすぶったままだ。
□ □ □
塩村氏は現在、永田町で繰り広げられているドタバタを傍観しながら、次期衆院選に向けた活動を続けている。「できるだけ大きな塊をつくることは大事。でも解散前に『ドロ船』から逃げるように離党をした議員も含んでの統一会派はありえないという声は当然だ」と語る。
「次も広島3区で衆院議員を目指します。つまり来年の参院選に出ることはありません」
2月下旬の会合では、きっぱりと参院選出馬の噂を否定した。講演活動やメディア出演などを通じ「どういう社会にしていくべきかを皆さん一人一人が考え、せっかく持っている1票を行使してほしい」などと訴えながら、票の掘り起こしを図っている。
ただ、二度あることは三度ある。“嵐を呼ぶ女”は、みたび「強風」が直撃するかもしれない。 (政治部次長 大谷次郎)
◇
塩村文夏氏(しおむら・あやか) 昭和53年7月6日、広島県福山市生まれ。共立女子短期大学在学中から雑誌のグラビアに登場し、芸能活動を行う。明石家さんま司会の人気番組「恋のから騒ぎ」(日本テレビ)にも出演した。その後は放送作家に転身。平成25年6月の東京都議選(世田谷区)に立候補し初当選、1期務めた。29年10月の衆院選広島3区に無所属で出馬し6万1976票を獲得したが、自民党の河井克行氏に敗れた。
-
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20180308379291.html
県議団「一から選考」了承
自民4区支部長問題
衆院新潟4区の自民党支部長選任を巡り、4区の自民党県議全7人が7日、県議会で会議を開いた。県連幹事長の柄沢正三県議が同席し、支部長決定権を持つ党本部から6日に「県連の頭越しには決めない」との説明を受けたことを報告。党本部と県連は金子恵美元衆院議員を含め...
【政治・行政】 2018/03/08 11:28
-
さぁ森友解散だ
-
>>52
希望・石関貴史と競合
https://news.goo.ne.jp/article/jomo/region/jomo-106301750.html
堀越氏 群馬2区擁立へ 次期衆院選で立民が検討
00:00上毛新聞
立憲民主党の福山哲郎幹事長は17日、伊勢崎、太田両市内で開かれた党県総支部連合会の「キックオフ集会」で、堀越啓仁衆院議員(比例北関東)について、次期衆院選で群馬2区からの擁立を検討していることを明らかにした。 堀越氏は昨年10月の衆院選で比例代表北関東ブロックの単独候補として立候補し初当選した。福山氏は、県連から2区擁立の申し入れがあったとし、「真摯(しんし)に受け止め、4月15日の(県連の)結党大会までには結論を出す」と述べた。大会は前橋市内で行い、枝野幸男代表も来場予定。
-
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/local_election/article/399074/
【鹿児島】自民支部長当面決めず 鹿児島1区 県連会見「保岡氏と宮路氏競わせる」
2018年03月06日 06時00分
記者会見する自民党鹿児島県連の森山会長(中央)ら
記者会見する自民党鹿児島県連の森山会長(中央)ら
写真を見る
次期衆院選鹿児島1区の自民党公認候補となる支部長の座を巡り、昨年の衆院選で落選した保岡宏武氏(44)と比例九州現職で旧3区からの転身を目指す宮路拓馬氏(38)の対立が新たな局面を迎えた。党鹿児島県連は当面、支部長を決めず、党勢拡大や有権者への浸透で両氏を競わせることにしたからだ。かつての中選挙区制度時代に、同じ自民党内で議席を奪い合ったような激しい争いになる可能性もある。
「どちらの当選が確実なのか、今は分からない」。3日の県連会合後の記者会見で、森山裕会長は支部長選びを先送りにした理由をこう説明した。さらに「競ってもらう。今から始まる」と述べた。
これまでは党鹿児島市支部から意見聴取するなどして選考してきたが、これを一転させた。比例代表の支部長として活動する宮路氏に対して、現職ではない保岡氏を党が定める「ふるさと創生支部」の支部長とし、政治活動や企業献金で差が出ないよう措置することも決めた。1区支部長は県連が預かり、職務は森山氏が代行するという。
来春に選挙を控える県議らには、両氏が政治活動を強めることで「自分の支援者が股裂きになる」との批判も根強い。だが森山氏は会見で中選挙区時代に自民候補同士が支持者を奪い合ったことを振り返りながら「当時からすれば、どうってことはない」。県連の尾辻秀久選対委員長も「自民党はこういうことを繰り返し活力にしてきた。珍しいことではない」と語った。
判断材料や決定時期も明示されないまま、本格的な争いになった1区支部長問題。自民党関係者によると、安倍晋三総裁も承知しているという。県連幹部は「両氏とも(元衆院議員の)父親の名前や力を借りず自力を見せてほしい」と注文を付ける。
取材に保岡氏は「競えということなら、後援会や支援する県議や市議と連携しながら徹底した活動をする」。宮路氏は「組織の決定に従い、地道に活動して有権者の理解をいただく。まっとうな政治活動を精力的に続ける」と述べた。
=2018/03/06付 西日本新聞朝刊=
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180405-00000003-san-l11
自民埼玉県連に小泉衆院議員が復帰 役員会決定、11区分裂に区切り
4/5(木) 7:55配信 産経新聞
自民党県連は4日、県庁で会見を開き、衆院11区選出の小泉龍司衆院議員の県連復帰を正式に認めたと発表した。小泉氏は事務手続きを経て11区の総支部長となる。昨年10月の衆院選で県連推薦の今野智博氏と小泉氏による対決となった11区の「自民分裂」に1つの区切りが付いた。一方、今野氏は次期衆院選への意欲を見せているとされ、火種がくすぶっている。
復帰の背景には、来年の統一地方選に向けて結束を固めたいという地元県議らの考えがあるとみられる。2日の県連役員会で小泉氏の復帰を正式決定し、4日に党本部へ報告した。
小泉氏は郵政民営化に反対して自民党を離れていたが、所属する派閥領袖の二階俊博党幹事長の強い後押しもあり、昨年復党が認められた。小泉氏は26年の衆院選後から二階派の特別会員となっていた。
小泉氏復帰に難色を示していた鈴木聖二県連幹事長は「(今野氏が)次の衆院選に勝利する道筋がはっきり見えず、11区の正常化を望む声や(小泉氏の県連復帰を望む)党本部の声があった」と経緯を説明。一方、「今野氏の支持者で、しこりを持つ人はいるかもしれない」と懸念した。今野氏は鈴木県連幹事長の面談で出馬の意思を伝えているという。
11区には小泉氏、今野氏それぞれを支持する県議がおり、3月までは県議の中に「温度差があった」という。県議らは同月に小泉氏との懇親会を行って結束を固めていた。
-
https://www.sankei.com/region/news/180202/rgn1802020018-n1.html
2018.2.2 07:05
自民埼玉県連、小泉氏の復帰容認 地元の混乱を回避
自民党県連は衆院埼玉11区選出の小泉龍司衆院議員の県連への復帰を認める方針を固めた。小泉氏は昨年の衆院選前に復党が認められ、県連が擁立した今野智博前衆院議員を破り、追加公認されていた。県連は小泉氏の復党と今野氏を非公認とした党本部の方針に反発し、県連所属を認めていなかった。ただ、地元地方議員から分裂状態の解消を求める声が強まり、混乱を避けるため、小泉氏の所属を認めた。
小泉氏は衆院議員を6期務め、平成17年の郵政民営化法案を契機に自民を離党した。その後、復党を求めていたが、認められていなかった。26年の衆院選後、同党の二階派に特別会員として入会。二階氏が幹事長となり、強い後押しもあり、復党が認められた。
3月25日に党大会が開かれる予定で、それまでに正式に県連所属となる方向で調整している。
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5261
で引退の話してたけど
https://mainichi.jp/articles/20180331/ddl/k40/010/430000c
緒方・前衆院議員
無所属立候補の意向 次期衆院選福岡9区 /福岡
毎日新聞2018年3月31日 地方版
昨年10月の衆院選福岡9区に希望の党から立候補して落選し、同区での政治活動を終えると表明していた緒方林太郎前衆院議員(45)が30日、北九州市役所で記者会見し、次期衆院選で同区から再び無所属で立候補する意向を示した。
緒方氏は昨年10月に「年齢を考えると次の衆院選まで浪人生活を送るのは難しい」と語っていたが、この日は「一市民として日本を見て、人口減少や財政などの問題に現職の時より強い危機感を持った」と再挑戦の理由を説明。発言を翻した点については「市民の皆さんからさまざまなご批判があると思う。今後の政治活動の中で思いを伝えていきたい」と話した。
現時点で政党から公認や推薦を受ける意向はないが、現政権に対しては「批判的な目線を持っている」と述べた。
元外務省職員の緒方氏は、2009年の衆院選で当時の民主党から立候補して初当選。12年は落選したが、14年に比例で復活当選し、昨秋の衆院選直前までは民進党福岡県連の代表を務めた。【井上卓也】
〔北九州版〕
-
そうだっけ??次ぎに活かしたい
8…時間切れ 石原(自)・吉田(立)・木内(→希→一丸)・長内(共)・円(無)
22…時間切れ 伊藤(自)・山花(立)・金ケ崎(希)・阿部(共)
11…希望より 下村(自)・前田(立)・宍戸(希)・小堤(共)
19…希望より 松本(自)・末松(立)・佐々木(希)・杉下(共)
4…仲悪い 平(自)・井戸(立)・難波(希)・青山(共)
10…仲悪い 鈴木隼(自)・鈴木庸(立)・若狭(希)・岸(共)
24…基地見直し受け容れず 萩生田(自)・高橋(立)・吉羽(希)・飯田(共)
19はそうだった。11も希望に揺れたんだっけ???
仲悪い4区は大田区,10区は豊島区。
https://twitter.com/undermiu/status/988334209960849408
miunet ??escape
@undermiu
フォローする @undermiuをフォローします
その他
東京で野党共闘が成立しなかった場所の背景
時間切れ 東京8区、東京22区
立民側が一時希望に傾く 東京11区、東京19区
いろいろあって立民と共産の仲が悪い 東京4区、東京10区
思想の違い 東京24区
24区は高橋さん(立民)が基地見直しに同意してくれれば共闘成立だった
名護で支持したから次こそは
1:30 - 2018年4月23日
-
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20180425/k00/00m/010/196000c
次期衆院選
東京12区に元衆院議員の池内沙織氏を擁立
会員限定有料記事 毎日新聞2018年4月25日 00時29分(最終更新 4月25日 00時29分)
-
ホントに衆院解散するのかね?
-
>>70
佐藤栄作は黒い霧解散で続投を決めましたし,吉田茂は松野鶴平に切られましたね。さてどっちとなるか。
-
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1512569557/l50
武正氏が立民入党へ 昨秋の衆院選は希望から出馬 埼玉
5/9(水) 7:55配信
産経新聞
昨年秋の衆院選で、埼玉1区で希望の党(当時)から出馬し、落選した武正公一氏(57)が立憲民主党に入党する意向を示していることが8日、分かった。民進党と旧希望の党が7日に合流した新党「国民民主党」には参加せず、次期衆院選は1区で立民から出馬したい考えだ。さいたま市内で9日に開かれる自身のセミナーで正式に表明する。
武正氏が立民入りを目指す背景には、民進党の衆院議員時代に野田佳彦前首相のグループに所属し、野田氏が国民民主党に参加しなかったことがある。加えて武正氏は憲法9条への自衛隊明記に反対で、立民の枝野幸男代表に政策的にも近い。民進と希望両党の政党支持率がそれぞれ1%台と低迷しているのも決め手となったようだ。
武正氏は県議を経て平成12年の衆院選に埼玉1区で当時の民主党から出馬、初当選を果たした。当選6回。その後、昨年秋の衆院選で希望から出馬したが、自民党議員に敗北し、比例復活もできなかった。
◇
■国民民主党の結党に伴い、所属政党が変わった野党の県選出国会議員(敬称略)
・大島敦 希望→国民民主
・小宮山泰子 希望→国民民主
・森田俊和 希望→国民民主
・大野元裕 民進→国民民主
・行田邦子 希望→新「希望」
-
式部大輔P@立憲もふもふ党
?https://twitter.com/shikibunotayu/status/994355415201628160
@shikibunotayu
フォローする @shikibunotayuをフォローします
その他
兵庫県第7区の畠中光成さん、希望、民進の合流に参加せず無所属に。
次回の選挙で維新の三木圭恵さんが出馬しなければ与野党逆転の可能性もあるか。
#兵庫7区
16:16 - 2018年5月9日
-
>新党の総支部代表と衆院選候補者は別
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201805/20180516_61033.html
<国民民主党>福島5区総支部 代表に鳥居県議
民進党福島県第5区総支部は15日、新党「国民民主党」に参加する地方議員が会合を開き、新党の総支部代表に鳥居作弥県議(44)=いわき市選挙区=が就く人事を内定した。正式発足後、次期衆院選に向けて早急に候補者選考に入る方針も確認した。
選考の対象は鳥居氏ら党関係者が軸になるとみられる。鳥居氏は「新党の総支部代表と衆院選候補者は別。選考委員会を常設し、作業を進める」と話した。
昨年の衆院選福島5区では、民進を離党し希望の党公認で6選を目指した吉田泉氏が落選。吉田氏は国政選挙に立候補しない意向を示し、新党系の立候補予定者は未定となっている。
民進5区総支部の常任幹事らに呼び掛けて21日に発起人会を開き、新党総支部を事実上発足させる。
-
2018年5月18日
湯原氏「国民」公認申請へ 次期衆院鳥取2区
http://www.nnn.co.jp/news/180518/20180518052.html
民進党鳥取県連は17日、国民民主党の県組織への移行に伴い、次期衆院選鳥取2区に昨年秋の衆院選で希望の党から立候補した湯原俊二氏(55)を公認候補として擁立する方針を固めた。党本部への公認申請に向け、
会員登録すると続きをお読みいただけます。
-
https://www.sankei.com/politics/news/180524/plt1805240025-n1.html
2018.5.24 18:23
立憲民主党、旧希望の落選者らを次期衆院選で擁立へ
立憲民主党は24日の常任幹事会で、昨年の衆院選埼玉1区に旧希望の党から立候補、落選した武正公一元衆院議員を、同区の公認予定者である総支部長に選任した。栃木1区と同4区でも、無所属と旧希望の落選者をそれぞれ総支部長に決めた。
-
■立憲民主党落選者
山田厚史 千葉5区
樋口博康 千葉2区
石塚貞通 千葉7区
高橋野枝 神奈川2区
小林弘幸 山梨2区
松尾明弘 東京2区 →立憲総支部長
鈴木庸介 東京10区 →立憲総支部長
吉田晴美 東京8区 →立憲総支部長
前田順一郎 東京11区
北條智彦 東京13区 →立憲総支部長
高橋斉久 東京24区
井戸正枝 東京4区 →立憲総支部長
山下容子 東京25区
松井博史 大阪8区 →立憲総支部長
村上賀厚 大阪1区 →立憲総支部長
姜英紀 大阪13区
坂本史子 山口3区
山本剛正 福岡1区 →立憲総支部長
■前回立憲から落選以外の総支部長
鎌田さゆり 宮城2区 無所属出馬・落選
武正公一 埼玉1区 希望出馬落選>>73>>77
渡辺典喜 栃木1区>>77
藤岡隆雄 栃木4区>>77
https://cdp-japan.jp/members/district_leaders
-
>>78
うまくやれば鎌田は勝てそう
-
https://www.sankei.com/region/news/180527/rgn1805270004-n1.html
018.5.27 07:07
自民長野県連、1・3区支部長選任は党員投票や公募も
反応 おすすめ記事を受け取る
反応
おすすめ記事を受け取る
自民党県連は26日、諏訪市内で定期大会を開き、来年の参院選と統一地方選での勝利を掲げた大会アピールを採択した。党勢強化を図るため、昨年の衆院選で敗れて空席となっている長野1、3区支部長の選任を急ぐ方針を確認した。
会長の後藤茂之衆院議員は、あいさつの中で次期衆院選の候補者につながる衆院長野1、3区支部長の選任に言及。党員投票や公募の可能性に触れ、「参院選や、統一地方選に一丸となって戦える態勢を秋までにつくりたい」と述べた。
大会に先立ち開かれた役員会では、1、3区支部長について6月中に選考組織を設け、選任方法を含め検討する方針を了承した。当面は両区とも後藤氏が支部長代行を務める。
また大会では、3選を目指す阿部守一知事の推薦を決めた知事選(7月19日告示、8月5日投開票)をめぐっても、支援を確認した。来賓として出席した阿部氏は、今年度スタートした「県総合5か年計画」に掲げた政策実現に意欲を示した。
-
http://mainichi.jp/articles/20180612/ddl/k35/010/330000c
次期衆院選
山口1区、大内氏を擁立へ 国民民主県連 /山口
毎日新聞2018年6月12日 地方版
国民民主県連は11日、幹事会を開き、次期衆院選山口1区の公認候補に、前回衆院選同区で希望から出馬した大内一也氏(44)を擁立すると決めた。近く党本部に申請する。
大内氏は高校まで周南市で過ごした。山口大卒業後は会社員や就職支援・研修会社経営を経て、千葉県鎌ケ谷市議。現在は介護施設職員として働く。
昨年10月の衆院選では、旧民進を直前に離党して希望公認で出馬し落選した。大内氏は「昨年秋はごたごたの中で本意ではない形で衆院選に出た。改めて仲間と共に戦えてうれしい」と語った。【祝部幹雄】
〔山口版〕
-
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201806/0011361847.shtml
2018/6/17 11:50神戸新聞NEXT
国民民主党 元職ら2人擁立へ 衆院兵庫1、12区
国民民主党兵庫県連は16日、神戸市内で常任幹事会を開き、次期衆院選の兵庫1区(神戸市東灘、灘、中央区)に元衆院議員の井坂信彦氏(44)、同12区(西播磨など)に元兵庫県議の新人池畑浩太朗氏(43)を擁立すると発表した。党本部に公認申請しており、近く正式決定する。
井坂氏は2012年の衆院選にみんなの党から立候補し、比例復活で初当選。維新の党や民進党など所属政党を変えながら2期務めた。昨年の衆院選には同1区に希望の党から立候補したが落選した。
池畑氏は09年の県議補選で初当選し、2期務めた。昨年の衆院選で同12区に希望の党から立候補したが落選した。(霍見真一郎)
-
>>82
>>53はなかったことになってるのかな?
-
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062701124&g=pol
衆院選候補16人内定=国民民主
2018年06月27日19時14分
国民民主党は27日の総務会で、次期衆院選の小選挙区に公認候補として擁立する16人を内定した。全員が前回衆院選に旧希望の党公認か無所属で出馬している。内定者は次の通り。(敬称略、元=元職、新=新人)<下へ続く>
北海道2区 松木謙公=元▽埼玉9区 杉村慎治=新▽千葉10区 谷田川元=元▽神奈川18区 三村和也=元▽静岡3区 小山展弘=元▽愛知6区 森本和義=元▽同8区 伴野豊=元▽同14区 田中克典=新▽兵庫1区 井坂信彦=元▽同12区 池畑浩太朗=新▽鳥取2区 湯原俊二=元▽広島3区 塩村文夏=新▽同7区 佐藤広典=新▽山口1区 大内一也=新▽長崎4区 宮島大典=元▽鹿児島3区 野間健=元
-
>>53(希望の党の公認)と比べると
■両方に名前あり
北海道2区 松木謙公=元
千葉10区 谷田川元=元
兵庫1区 井坂信彦=元
長崎4区 宮島大典=元
鹿児島3区 野間健=元
■>>53に名前あり 今回無
秋田3区=村岡敏英
埼玉10区=坂本祐之輔
千葉8区=太田和美
愛知10区=安井美沙子
■>>53に名前なし 今回あり
埼玉9区 杉村慎治=新
神奈川18区 三村和也=元
静岡3区 小山展弘=元
愛知6区 森本和義=元
愛知8区 伴野豊=元
愛知14区 田中克典=新
兵庫12区 池畑浩太朗=新
鳥取2区 湯原俊二=元
広島3区 塩村文夏=新 >>60
広島7区 佐藤広典=新
山口1区 大内一也=新
-
>>85
今回、名前のない4人のホームページには 国民民主党と関係有るような記載は見つからないですね
離党したのかな?
-
おまとめ有り難うございます。
随分入れ替わり激しいですね。。
-
惜敗率を追記
>>53では基準(惜敗率70%以上だった者)という基準があったのに対し
今回はナシ。
「出る意思」があれば内定したって感じですかね。
■両方に名前あり
北海道2区 松木謙公=元 70.9
千葉10区 谷田川元=元 73.8
兵庫1区 井坂信彦=元 82.4
長崎4区 宮島大典=元 82.7
鹿児島3区 野間健=元 88.0
■>>53に名前あり 今回無
秋田3区=村岡敏英 87.2
埼玉10区=坂本祐之輔 77.4
千葉8区=太田和美 71.4
愛知10区=安井美沙子 75.5
■>>53に名前なし 今回あり
埼玉9区 杉村慎治=新 51.5
神奈川18区 三村和也=元 59.4
静岡3区 小山展弘=元 83.3希望鈴木望と分裂・無所属出馬
愛知6区 森本和義=元 65.3
愛知8区 伴野豊=元 98.3無所属出馬
愛知14区 田中克典=新 63.3
兵庫12区 池畑浩太朗=新 39.1
鳥取2区 湯原俊二=元 73.2
広島3区 塩村文夏=新 74.7 >>60
広島7区 佐藤広典=新 49.7
山口1区 大内一也=新 27.5
-
広島4区は新谷正義が当選(12北関東比例下位 14中国比例下位で当選)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180710-00545121-shincho-pol
重婚&ストーカー疑惑「中川俊直」前代議士が政治活動再開 安倍総理も応援?
7/10(火) 6:31配信 デイリー新潮
重婚&ストーカー疑惑「中川俊直」前代議士が政治活動再開 安倍総理も応援?
中川俊直氏
日刊スポーツの見出しは「ゲス辞任」
近年、ニュースの“賞味期限”は短くなる一方だ。中川俊直・元衆院議員(48/広島4区)と言っても、「何をした人だっけ?」という方もおられるだろう。では「重婚」というキーワードを付け加えると、いかがだろうか?
***
日刊スポーツの記事「中川俊直政務官ゲス辞任、“重婚”&ストーカー疑惑」(2017年4月20日)をご覧いただこう。少々、長い引用になるが、お許しをお願いする。
《自民党の中川俊直衆院議員(46=広島4区)が、妻以外の女性との不倫交際トラブルで、警視庁に「ストーカー登録」されていたと、きょう20日発売の「週刊新潮」が報じることが分かった。この女性とハワイで挙式した「重婚疑惑写真」もあるという。中川氏は報道に先んじて経済産業政務官をスピード辞任したが、スキャンダルの「質」の悪さから、議員辞職を求める声もある。父の中川秀直・元官房長官に続き、女性問題でつまずく形になった。
中川氏は、テレビ東京政治部記者や父の秘書を経て、12年衆院選で初当選。現在2期目で、私生活では妻と3人の子どもの父親だ。
しかし、20日発売の「週刊新潮」によると、中川氏は国会議員になる前から知り合いだったという女性と、11年から交際。13年9月には、既婚の身ながらこの女性とハワイで「挙式」。籍は入れていないというが、タキシード姿の中川氏が、ウエディングドレスの女性と写った「重婚疑惑写真」が掲載されている。》
父親も女性スキャンダルを報じられる
引用を続けよう。
《一方、中川氏は先月、別の写真週刊誌に自民党の前川恵衆院議員(41)との「不倫交際」を報じられた。「週刊新潮」は、中川氏と前川氏との関係が、最終的に女性に関係解消を決意させたとする経緯も掲載。愛想を尽かされた中川氏は昨年末、女性宅に押し掛け、ドアをたたくなどして警察に通報されたといい、女性に一切近づけなくなる「ストーカー登録」の対象になったとも、報じている。
中川氏は18日、「一身上の都合」として政務官辞任を表明。フェイスブック(FB)に「会社員時代からの知り合いの女性に好意を抱き、その方を傷つけてしまい」「妻に対しては昨年末、すべてを説明してわびました」と、女性問題が原因であることを告白した。報道に先んじた辞任表明で、幕引きをはかった。
しかし、本来ストーカー対策に当たるはずの国会議員が、不倫相手への「ストーカー疑惑」が報じられる始末。野党だけでなく与党内でも、「政務官辞任で済むのか」(関係者)との指摘がある。自民党では昨年、宮崎謙介氏が「ゲス不倫」で衆院議員を辞職。スキャンダルでの責任の取り方に関し、「かなりハードルを上げた」(政界関係者)といわれる。中川氏のケースは、国会議員の資質が問われる次元の問題でもあり今後、議員辞職を求める声が強まる可能性もある。
「安倍1強」のもと、当選を重ねた中川氏と同じ自民党の当選2回生には、「問題行動」が後を絶たない。安倍政権へのダメージが拡大しないとは限らない。
○…中川氏の父、秀直氏も、女性スキャンダルで00年10月、森内閣の官房長官を辞任している。愛人とされた女性が地元の自宅に招かれ、寝室のベッドに座って愛犬を抱いている写真が、写真週刊誌に掲載されたのが、大きなきっかけになった。この写真を掲載したのは今回、中川氏のスキャンダルを報じた新潮社が発行していた写真週刊誌の「フォーカス」だった》
安倍首相とのパイプを自慢
こうして記憶を思い出していただき、次に1枚のチラシに話を進めよう。「第18回 中川俊直 モーニングセミナー」とある。
このセミナーの開催日時は今年6月27日午前8時。場所は千代田区平河町のシティホテルの宴会場。そして何よりも重要なことに、会費は2万円だ。セミナーの出席者に話を聞くことができた。
-
「会場には50人から60人ぐらいがいたはずです。中川さんは、いずれ選挙に出たいということでしょう。もちろん、資金集めパーティーの一種だと誰もが理解していたと思います。2人の講師が講演を行いました。最初は中高年の健康問題に関して、専門家の大学教授が話をしてくれまして、次が元衆議院議員で現在は内閣官房参与の荒井広幸さん(60)でした。ただ、いきなり講演が始まったことには引っかかりを覚えました。自身のスキャンダルで17年に議員辞職したわけでしょう。ならば、最初は本人が登場し、お詫びから始めるのが筋だと思いますけどね」
そしてご本人が登場するわけだが、ご本人に悲壮感のようなものはなかったという。
「中川さんが17年7月に議員を辞職すると、10月に総選挙が開かれたわけです。本人は一度、無所属の出馬を検討しますが、断念するという経緯がありました。そして今回、セミナーで中川さんは、その総選挙の開票が行われている夜に、安倍首相から激励の電話があったということを話の中核に据えていましたね。要するに『自分は安倍首相とのパイプは太い』とPRしているわけですよ」(同・出席者)
加計孝太郎理事長との関係に類似性?
あそこまで低レベルの醜聞で辞職した議員を、安倍首相が今でも気にかけているとは驚きだ――と思う方もおられるだろう。正論としか言いようがないが、種を明かせば、中川氏は議員時代、細田派に所属していた。つまり安倍首相(63)の所属派閥なのだ。
「安倍首相といえば、スキャンダルに厳しいというイメージをお持ちの方もおられるでしょうが、ダブルスタンダードが存在することは、少なくとも永田町では有名です。1次政権が『お友達内閣』と揶揄されたように、自分が親しい人間にはとことん面倒を見ます。ところが、個人的な関係性に乏しいと、たとえ自民党の議員であっても酷薄なところがあるんです」(同・出席者)
そういえば「腹心の友」と表現したのは、加計学園の加計孝太郎理事長(67)だ。確かに友情に篤い人だということは伝わってくる。しかし、もし安倍首相が中川俊直氏に肩入れしたとしたら、女性票の減少は獣医学部問題の比ではない気がするのだが……。
週刊新潮WEB取材班
2018年7月10日 掲載
新潮社
-
次期衆院選 山田元農相次男、出馬意向 長崎3区 勝彦氏、立民から
山田正彦元農相(76)の次男で、立憲民主党県連の設立準備会代表を務める会社社長、山田勝彦氏(38)=大村市=は10日、県庁で記者会見し、「衆院選に向けた政治活動を始めたい」と述べ、次期衆院選の長崎3区に同党から立候補する考えを明らかにした。
大村市出身。法政大社会学部卒。会社員や正彦氏の秘書などを経て、発達障害のある子どもらを支援する会社を経営している。
勝彦氏は「アベノミクスで所得格差、地域格差は広がり続けている。みんなで話しあって合意しあえるボトムアップ型の民主主義国家をつくり上げる」と訴えた。
この記事へのお問い合わせ
This kiji is powered by
Follow
長崎新聞
on
2018/7/11 09:59
©株式会社長崎新聞社
-
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180729-00000024-sasahi-soci
(前略)
一方、わずか1か月で13人の死刑執行の指揮書にサインしたのは、上川陽子法相。
2回法相を務めた上川法相は前回の在任時含め、計16人に対し、死刑を執行したことになる。
法務省の関係者によれば、上川氏が法相に就任したときから、オウム真理教の死刑囚の執行のタイミングが模索されたいた。
「刑事訴訟法上では、死刑判決確定後、法相が6カ月以内に執行を命じることになっている。だが、そういうケースは稀で、世界的に死刑廃止が叫ばれる中、日本もやむを得ずという方向性になっていたのは事実。もちろん、上川法相もそれを理解していた。だが、オウム真理教の事件の死刑確定者というのは、正直、法務省でというより、国の意向が左右する。国家の威信にかかわる天皇陛下のご退位、ご即位、東京五輪などが控える中で、法務省もそのあたりを勘案しながら、このタイミングになった」(法務省関係者)
そんな上川法相に対して、自民党の幹部はこう話す。
「上川さん、最初の7月6日の死刑執行後、残りの6人のサインについてはかなり躊躇したようですね。そりゃ、すごいプレッシャーの中、一度に7人の死刑執行を1人でサインしたんですよ。彼女はハーバード大学で学んだこともあって、国際感覚があり、死刑がいかに、世界では批判を浴びているか、よくわかっています。それを法務官僚が説得して残り6人も最後はサインさせた。記者会見後にちょっと顔を見たが、かなり厚化粧でした。やつれたのを隠すためだったんじゃないかな」
上川法相は麻原元死刑囚ら7人の死刑前夜の5日夜、自民党党幹部が主催した「赤坂自民亭」なる親睦会に女将役で出席、安倍首相を囲み笑顔を見せていた写真がSNSで拡散され、バッシングを浴びた。自民党幹部がこう話す。
「タイミングが悪くて申し訳なかった。自民党としても上川さんについてはキチンと処遇するでしょう。今後、彼女にはずっと一生、SPがつくようなことです。オウムですから何をやらかすかわからない。静岡が選挙区ですから、比例1位などにして安定的なポジションを保証してあげるべきだという声も出ています」(今西憲之)
-
https://mainichi.jp/articles/20180808/k00/00m/010/031000c
国民民主党
2人の公認候補内定 参院選と衆院選で
毎日新聞2018年8月7日 18時00分(最終更新 8月7日 18時00分)
国民民主党は7日の総務会で、来夏の参院選の公認候補として茨城選挙区(改選数2)で現職の藤田幸久氏(68)を、次期衆院選の公認候補として新潟6区で新人の梅谷守氏(44)をそれぞれ内定した。
https://www.joetsutj.com/articles/11151588
梅谷守氏が次回衆院選出馬の決意固める 政党公認候補を希望
2017年11月12日 (日) 08:27 – 9か月前
先の衆院選新潟6区にオール野党の統一候補として無所属で出馬し、落選した梅谷守氏(43)が2017年11月11日、新潟県上越市内で記者会見を開き、次回の衆院選に新潟6区から再挑戦する決意を固めたと発表した。梅谷氏は無所属で出馬したことに「何ら後悔はない」としたが、「次回は願わくば政党に所属して臨みたい」と語り、政党公認候補としての出馬を希望する意向を表明した。
梅谷氏は「先回の選挙で破れてから、今日に至るまで、(支持者からの)強い熱い思いをいただいている」とし、支持者や関係者からの再挑戦を望む声などを受け、家族と相談し、次回への再挑戦を決めたという。 今回の選挙戦では市民連合と社民党、共産党などオール野党の統一候補無所属で出馬。自民党の高鳥修一氏に約2000票の僅差で敗れた。敗因を「私自身にある。歩き足りなかった」と振り返る一方、「歩いた所はてきめんに効果があった。ただ、1人で歩くのは限界がある。(次回も)野党連携の構図がもう一度なされることを望む」と語った。
一方、無所属での出馬については比例復活がないなど「不利な条件」の大きさを実感したといい、次期衆院選では政党公認での出馬を強く望んでいる。現時点での候補となる政党については「特にない」としたが、「『希望の党』にだけは行かないと言うことははっきりしている。立憲民主党は視野にはいれているが、今後の状況を見極め、最終判断したい」と話した。 今後については政策の基本は今後も変えないものの、情勢次第で対応し、「落選中の身だが、上越ではたくさん期待をいただいている。知事や市長らと連携し、自分なりに民意を届ける活動をしたい」と締めくくった。
-
この状況でなぜ国民民主から出馬する?
1 西村智奈美 立
2 鷲尾英一郎 無
3 黒岩宇洋 無会
4 菊田真紀子 無
5 (大平悦子)
6 (梅谷守)
参 風間直樹 立
参 森裕子 自
-
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/1240
熊本2区 民進県連、原氏擁立見送る 社民候補に一本化 /熊本
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/1544
民進党が衆院福岡7区に、同党熊本県連事務局長、原圭助氏を擁立することが30日、分かった。
https://mainichi.jp/articles/20180808/ddl/k43/010/351000c
熊本選挙区 原氏が出馬表明 /熊本
毎日新聞-5 時間前
来夏の参院選熊本選挙区(改選1)に新人で元民進熊本県連事務局長の原圭助氏(40)が立候補すると7日、表明した。近く立憲民主党に公認申請し、公認を得られなければ無所属で出馬する。 同選挙区への立候補表明は自民現職の馬場 ...
-
>>94
国民民主のほうが比例復活の可能性が高いと踏んだんですかね?
(前回選挙区当選した篠原・下条と惜敗率97%だった近藤が次回選挙区当選できれば、おそらくブロック内の惜敗率1位とれる)
支持率低い国民でも比例で1以上は取れるだろうし
-
>>96
いやいや、立憲なら2議席は固いですし、他に脅威になる候補者(立てたとしても)もそうそういないので確実に獲れますよ。
国民が1議席取れるとは限らないしどう考えても理解不能です。
-
>>94
国民民主党入りした時の記事です。
>梅谷氏は「希望の党の非自民勢力が分党し、民進党と合体した新党であり、
政策・政治的な立ち位置的に民進党を踏襲している。移行するのは自然な流れ」と説明。
「地方の声を聞き、開かれた政党。若さ、情熱もある」と期待した。
5211: さきたま :2018/07/01(日) 09:09:33
>>5209>>5210
https://twitter.com/mJl2rNJ5hWoXK97/status/1013206154959208448
義の愛の騎士
@mJl2rNJ5hWoXK97
フォローする @mJl2rNJ5hWoXK97をフォローします
その他
今日の上越タイムスより。衆議院新潟6区総支部長の梅谷守氏が国民民主党に移行し、新潟県議上越市区の秋山三枝子氏が無所属に。梅谷氏には無所属を選択してもらいたかった。
-
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/216813
柿木前道議、自民候補選考に名乗り 来夏の参院選
08/08 20:59
【美唄】2016年の前回参院選で落選した自民党の柿木克弘前道議(50)は8日、地元の美唄市内で開いた会合で、来夏の参院選道選挙区(改選数3)に向けた同党道連の公認候補の選考に名乗り出ることを表明した。「地方代表の国会議員として、道民をサポートする役割を果たしたい」と述べた。
会合には同党道連副会長の渡辺孝一衆院議員(比例代表道ブロック)、公明党道本部代表の稲津久衆院議員(道10区)らが出席。柿木氏は落選後に全道を3巡したことを報告し、「新北海道の建設に向けて私も生まれ変わる」と語った。
道連は道内在住の党員100人分の名簿提出を条件に、候補を今月末まで自薦・他薦で募り、9月にスマートフォン(スマホ)を使った投票を実施。これらを参考に10月以降に2人に絞り込む。(村田亮)
-
愛知県第6区
区域
春日井市
犬山市
小牧市
瀬戸市(十軒家投票区に属する区域)
本郷町10-1048番、十軒町、内田町1・2丁目、北みずの坂1-3丁目、川平町、鹿乗町
当 丹羽秀樹 44 自由民主党 前 114,894票
森本和義 51 希望の党 元 75,069票
田上光徳 66 日本共産党 新 23,499票
平山良平 69 社会民主党 新 12,764票
*北名古屋市は愛知5区(赤松広隆:立憲民主党が小選挙区当選)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180818-00004500-tokaiv-l23
立憲民主党 国民民主党が候補擁立予定の衆院愛知6区に比例東海・松田衆院議員擁立へ
8/18(土) 14:42配信 東海テレビ
立憲民主党 国民民主党が候補擁立予定の衆院愛知6区に比例東海・松田衆院議員擁立へ
立憲民主党愛知県連
立憲民主党愛知県連は、国民民主党も候補擁立を予定している衆議院愛知6区で、比例東海ブロックの松田功衆議院議員を擁立する方針を明らかにしました。
立憲民主党愛知県連の近藤昭一代表は18日、比例東海ブロック選出の松田功衆議院議員が、党の愛知6区総支部長に就き、次の選挙での立候補に向けた準備を進めることを明らかにしました。
松田議員は元北名古屋市議で、前回の衆院選では立憲の比例単独候補として立候補し、当選しました。
愛知6区では、前回希望の党公認で落選した国民民主党所属の元衆議院議員も次の立候補に向けて活動していますが、近藤代表は「野党で候補者を一人に絞るのが望ましい」との考えを示しました。
この動きに対し、国民民主党愛知県連の富田昭雄幹事長は「大変驚いている」と述べ、反発を強めています。
-
玉城デニーが出馬した場合 沖縄3区が補欠選に。
*自由党は国会議員6人なので一人辞職しても政党要件に(ぎりぎり)影響なし
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1225012585/6312-6313
今月8日に死去した翁長雄志知事が自身の後継者として、県内建設大手「金秀」グループの呉屋守将会長と自由党幹事長の玉城デニー衆院議員の2人を指名していたことが分かった。
-
6315 :チバQ :2018/08/20(月) 08:35:31
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180820-00300835-okinawat-oki
沖縄県知事選:玉城デニー氏出馬へ 翁長氏の意志受け、環境整備前提に
8/20(月) 6:15配信 沖縄タイムス
沖縄県知事選:玉城デニー氏出馬へ 翁長氏の意志受け、環境整備前提に
要請を重く受け止めたいと語る玉城デニー衆院議員=19日、沖縄市
9月30日投開票の沖縄知事選に、自由党幹事長で衆院議員の玉城デニー氏(58)が出馬する方向で最終調整に入ったことが19日、分かった。4年前に翁長雄志知事誕生の原動力となったオール沖縄体制が構築されれば、出馬に踏み切る構えだ。知事選には前宜野湾市長の佐喜真淳氏(54)が自民党などの保守系候補として立候補を表明しており、県内最大の政治決戦は両氏一騎打ちの構図となる公算が大きくなった。
【写真で振り返る】政治家・翁長雄志氏 激動の30年
候補者選考作業を進めている県政与党や労働団体などでつくる「調整会議」(議長・照屋大河県議)は19日、緊急会合を開催。生前の翁長知事が残した音声で後継者として挙げた玉城氏と金秀グループ会長の呉屋守將氏(69)のいずれかを擁立することを全会一致で決め、出馬を要請した。
19日夜、要請を受けた玉城氏は記者団に「全会一致は非常に重い決議と受け止める」と述べた。翁長知事が玉城氏の名前を挙げたことには「これ以上ない光栄だ」と語った。
玉城氏は20日に後援会や支援者らと協議し、早ければ旧盆に入る23日までに結論を出す可能性に言及。近く上京し、自由党の小沢一郎共同代表にも報告する考えを明らかにした。
一方、19日夜に出馬要請を受けた呉屋氏は本紙取材に「玉城氏を推したい。私は経済人として裏方に回りたい」と固辞したことを明かした。呉屋氏は玉城氏本人へ直接支援する考えも伝えた。
知事選に保守系候補として出馬の意向を示していたシンバホールディングス会長の安里繁信会長(48)が19日、正式に出馬を断念したことから、佐喜真氏と玉城氏の全面対決の構図となる見通しだ。
17日に開いた調整会議の選考委員会では、謝花喜一郎副知事(61)ら複数人の候補者名が挙がったが、翁長知事の生前の音声が見つかったことで作業を止め白紙にしていた。
-
https://news.goo.ne.jp/article/ryukyu/region/ryukyu-20180822095302.html
玉城デニー氏、小沢代表と面談 知事選 出馬前提に後継議論
09:53琉球新報
9月30日投開票の県知事選に向け、県政与党が擁立する方針を決めた玉城デニー衆院議員(58)は21日午前、国会内で自身が所属する自由党の小沢一郎共同代表と面談し、今後の対応を協議した。小沢氏からは玉城氏の出馬を前提に、状況を見極めることや、後継となる衆院議員候補の人選を進めるよう話があったという。同日午後には、沖縄市内で後援会幹部と面談した。幹部らは玉城氏の知事選出馬に反対しない姿勢を示したほか、県政与党に対して万全な選挙態勢の構築など環境整備を求める意見が上がった。
玉城氏は小沢代表との面談後、記者団に対し、前回知事選で自主投票だった公明党が佐喜真氏に推薦を出すことや、かりゆしグループが自主投票とすることなどに触れ「選挙の情勢が4年前とは明らかに違い、全身全霊を懸けてやらなければ勝てない」と語り、関係団体と意見交換を進める考えを示した。自身の出馬については、現時点で「フラットだ」と述べるにとどめた。玉城氏は後援会幹部との会合終了後、記者団に「いただいた意見も踏まえて慎重に検討していきたい。まとまったら皆さんにご報告できると思う」と述べた。
-
https://www.asahi.com/articles/ASL8P51W3L8PUTFK012.html
玉城氏辞職でも衆院補選なしか 沖縄知事選立候補の場合
平林大輔2018年8月21日20時01分
9月の沖縄県知事選に自由党幹事長の玉城デニー衆院議員(沖縄3区)が立候補するため議員を辞職した場合、10月28日の衆院補選は行われない見通しとなっている。公職選挙法の規定で「一票の格差」をめぐる訴訟が続いている間は補選ができないためで、当面は欠員となりそうだ。
公選法では、3月16日から9月15日までに欠員が出た選挙区は10月の第4日曜日に補選を行うと定めている。しかし、選挙の効力などをめぐる訴訟が続いている場合、その対象となる選挙区では補選ができないとしている。
昨年10月の衆院選の「一票の格差」をめぐる訴訟は全289選挙区で提起され、今年3月に高裁・支部の判決が出そろったが、最高裁の判断が出ていない。来年3月15日までに出れば、4月の衆院補選の対象となる。(平林大輔)
-
ひどいのだったので出馬断念は日本の為にも良かろう。
前回選挙 愛媛3区で落選
次期衆院選、白石寛氏出馬せず
2018年9月1日(土)(愛媛新聞)
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201809010031?sns=2
2017年衆院選で愛媛3区から立候補し落選した白石寛樹氏(30)が、次期衆院選に出馬しない意向を固めたことが31日、分かった。7月末ごろから、本人が政界関係者や後援会、支援者に不出馬の意思を伝えて回っていた。
白石氏は愛媛新聞の取材に対し、不出馬の理由を「家族と話し合った結果」と述べた。
白石氏は自民党衆院議員の現職で死去した白石徹氏の次男。自民公認候補として徹氏の第3選挙区支部長を引き継ぎ、同じ愛媛3区から立候補した。徹氏と親交のあった麻生太郎副総理兼財務相の支援を受けての初陣だったが、元職の野党候補に敗れた。
-
https://twitter.com/y_choro1/status/1039880536250929154
ちょろ
@y_choro1
フォロー中 @y_choro1さんをフォローしています
その他
というか、愛媛3区で自民が白石洋一に勝つためには井原巧鞍替え以外に選択肢はないんだけど、その場合参議院で永江孝子が勝つ可能性が結構高くなるのよね
7:16 - 2018年9月12日
https://twitter.com/jomokogen/status/1039528179751247872
赤幡不動
@jomokogen
フォローする @jomokogenをフォローします
その他
参院選でまだ井原巧が公認されてないけど実は愛媛3区への鞍替えを模索してたりとかするのだろうか、因みについ最近も白石jrが不出馬の意向というニュースが出たばかり
7:56 - 2018年9月11日
-
>次期衆院選で埼玉県内15選挙区のうち8選挙区で候補者を擁立することなどを盛り込んだ活動方針案を承認した。
https://www.sankei.com/smp/politics/news/180916/plt1809160010-s1.html
熊谷裕人氏が出馬表明 埼玉選挙区 立民初の県連大会で
参院選2018.9.16 21:43
立憲民主党埼玉県連が参院選埼玉選挙区に擁立を発表した、さいたま市議の熊谷裕人氏=16日午後、さいたま市1/1枚
立憲民主党埼玉県連は16日、初の県連定期大会「埼玉立憲フェス」をさいたま市内で開催し、同党県連幹事長でさいたま市議の熊谷裕人氏(56)が来夏の参院選埼玉選挙区(改選数4)に出馬する意向を表明した。枝野幸男代表は「埼玉で私と草の根の民主主義について一緒に考えてきた」と評価した。
熊谷氏が大会で「地方議員として市民の皆さんと一番近いところで仕事をしてきた。草の根の声を国政に届けたい」と決意を語った。熊谷氏は衆院議員秘書などを経て平成19年にさいたま市議に初当選、現在3期目。立民結党後、県連幹事長を務めている。
来夏の参院選埼玉選挙区をめぐっては。いずれも現職で自民党が古川俊治氏、公明党は矢倉克夫氏の公認を決めている。共産党も新人の伊藤岳氏の擁立を決定。国民民主党は候補者擁立に向けて調整を進めている。希望の党の現職で改選を迎える行田邦子氏は進退を明確にしていない。
大会に先立つ立民県連の運営委員会では、来年春の統一地方選で現職全員の当選を目指すことや、次期衆院選で埼玉県内15選挙区のうち8選挙区で候補者を擁立することなどを盛り込んだ活動方針案を承認した。
-
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201809/0011666363.shtml
2018/9/23 11:44神戸新聞NEXT
国民民主党県連、船川氏擁立へ 次期衆院兵庫2区
印刷
船川治郎氏
拡大
船川治郎氏
国民民主党兵庫県連は22日、神戸市内で常任幹事会を開き、次期衆院選の兵庫2区(神戸市兵庫、北、長田区、西宮市北部)に会社社長の新人船川治郎氏(51)を擁立する方針を決めた。近く党本部で公認される見通し。
船川氏は、2012年衆院選の神奈川18区にみんなの党から、17年前回選は兵庫2区に無所属で立候補し、落選した。国民民主党は次期衆院選で、兵庫1区(神戸市東灘、灘、中央区)で元衆院議員の井坂信彦氏(44)、同12区(西播磨など)で元兵庫県議の新人池畑浩太朗氏(43)の公認を内定している。(霍見真一郎)
-
山崎誠:比例東北→神奈川5区(戸塚区など)
陣笠坂井なんか軽く撃沈してほしいね。嘗ては水戸将史や田中慶秋など民社系が目立ったけど工場とかあったんだっけ?
当12万0068 坂井 学 [ 重複 ] 52 自民 前 3 総務副大臣
6万7085 吉岡 憲史 [ 重複 ] 39 希望 新 0 元会社員
4万5497 横山 征吾 46 共産 新 0 党地区国政対策委員長
https://twitter.com/yamazakimakoto/status/1044557536609820672
山崎誠
@yamazakimakoto
フォローする @yamazakimakotoをフォローします
その他
本日は重要なお知らせがあります。本日の立憲民主党常任幹事会におきまして、神奈川県第5区(戸塚区・泉区・瀬谷区)総支部長に選任されました。これからは東北ブロックでの活動に加えて、総支部長として横浜を舞台に活動を展開して参ります。ご期待ください。
https://www.facebook.com/100002352111384/posts/1853738641381188/ …
5:01 - 2018年9月25日
-
>>108
そういえば船川氏有馬口辺りでちらほらポスター見かけます。
うろ覚えだけど前原氏との2連ポスターとかあったような気がする。
-
https://www.asahi.com/articles/ASL9P740TL9PUTFK020.html
モリカケ追及の議員は今 政権の反撃、落選、路地裏回り
別宮潤一2018年9月28日20時33分
シェア
707
ツイート
list
ブックマーク
63
メール印刷
写真・図版
街頭で演説する福島伸享氏。昨年の衆院選茨城1区に旧希望の党から立候補し、落選。政界復帰をめざす=20日、茨城県下妻市
写真・図版
写真・図版
[PR]
自民党総裁選での安倍晋三首相の連続3選を、国会の外から注視していた人がいる。森友・加計(かけ)学園問題の追及で注目を集めたものの、昨年秋の衆院選で落選した元野党議員たちだ。絶大な権力を握る「1強」とまつわる問題にどう迫るべきだったのか。政界復帰をめざして自問する日々だ。
「石破(茂・元自民党幹事長)さんを支援した人たちは干されるだろう」。総裁選の投開票当日の20日、茨城県下妻市内を軽ワゴン車で回って支持を訴えていた元民進党議員の福島伸享(のぶゆき)さん(48)は、安倍首相3選の一報をスマートフォンで知り、親しかった石破陣営の議員を自らに重ねた。
首相の妻が名誉校長を務めた小学校の新設をめぐり便宜の有無が問われた森友問題で、学園関係者から独自に得たネタを首相に突き付けたのは昨年2月。「(学園への国有地売却に)私や妻が関係していれば首相も国会議員も辞める」との答弁を引き出し、問題追及の「起点」になった。
国会審議は連日テレビ中継され、福島さんも脚光を浴びたが、政権からの反撃は想像以上だった。首相、石破氏、小泉進次郎氏、また石破氏。茨城1区から立った衆院選では、相手の自民党陣営に応援が次々に入り、揺さぶられた。2014年の衆院選ではなかったことだった。「狙い撃ちされた。政権が徹底して森友問題を終わった問題にしようとしている」と感じた。
いま、無所属でふたたび国政をめざす。「政権を批判するには、圧力を跳ね返すだけの地力が必要だ」。地域後援会を増やして、路地裏回りを続ける。
昨年の通常国会で森友学園、加…
-
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20180929422388.html
早川県議に対応一任
自民4区支部長
衆院新潟4区の自民党支部長選任を巡り、区内選出の自民党県議全7人が28日、県議会で会合を開いた。今後の対応については早川吉秀県議(見附市)に一任し、来年1月をめどに新たな支部長を選任する方針を決めた。
4区県議団は支部長選任の協議を昨年末から定期的に開いている。会合は7月以来で、冒頭を除き非公開で行われた。終了後、早川氏と佐藤卓之県議(三条市)が取材に応じた。
両氏によると、来年は統一地方選や参院選が控えており、地元には「支部長不在」の不安や懸念もあることから、年内にも4区内の党関係者を集めた会合を開き、現状の説明をすることも決めた。
一任を託された早川氏は「これはと思う人はある程度決まっている」としたが、具体名は明かさなかった。その上で「政治家としてふさわしく、選挙に勝てる支部長を慎重に決める。責任を持って取り組みたい」と話した。
支部長選任を巡っては、有力候補に浮上していた国定勇人三条市長が10月の市長選への4選出馬を表明した。
前支部長の金子恵美前衆院議員や、前回衆院選の比例代表北陸信越ブロックに自民党から出馬し、落選した栗原洋志氏=新潟市秋葉区=も、28日までに支部長への立候補の意向は表明していないという。
【政治・行政】 2018/09/29 09:39
-
誰ですかね!?
3387 チバQ sage 2018/10/08(月) 08:14:11
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181006-00000061-jij-pol
自民・甘利氏に試練続々=候補者調整で問われる手腕
10/6(土) 15:37配信
玉城氏の衆院議員失職に伴い来年4月にも行われる衆院沖縄3区補選の候補者も決まっておらず、落選中の元衆院議員と有力県議が公認を争う構図だ。
-
うるまの2人のどちらかか(県連ではともに副会長)
うるま市 照屋守之 4回
うるま市 仲田弘毅 4回
国頭郡 具志堅透 2回
名護市 末松文信 2回
沖縄市 花城大輔 2回
-
>>109
戸塚区は工場が多いです。
有名なのは小糸製作所です。
神奈川5区は、国民民主党が候補者を
擁立する可能性があります。
水戸将史氏も政界引退したわけではないので。
-
https://mainichi.jp/articles/20181011/ddm/005/010/140000c
衆院福岡6区に新人
毎日新聞-15 時間前
立憲民主党は10日の常任幹事会で、衆院福岡6区の公認予定者となる総支部長に新人の医師、音成龍司氏(63)を選任した。
-
※世襲候補
>次期衆院選を巡っては、立民は長崎3区で、県連代表の山田勝彦氏(39)を公認候補に内定している。
https://this.kiji.is/422547487390073953
長崎新聞
トピック
選挙
次期衆院選長崎2区 立民が松平氏擁立へ
2018/10/10 09:11
©株式会社長崎新聞社
立憲民主党県連が次期衆院選長崎2区に同党衆院議員(比例北陸信越)の松平浩一氏(44)=1期目=を擁立する方針を固めたことが9日、分かった。松平氏も県連の出馬要請に応じる意向を示し、県内関係者や支援者と協議した後、正式に表明する見通し。
松平氏は金沢市出身、上智大卒。2005〜17年、外資系法律事務所で弁護士として勤務し、国際取引や企業再生などを手掛けた。17年10月、衆院選比例北陸信越ブロックで立民から立候補し、初当選した。江戸時代に島原藩を治めた深溝(ふこうず)松平家の遠縁に当たるという。
次期衆院選を巡っては、立民は長崎3区で、県連代表の山田勝彦氏(39)を公認候補に内定している。
-
>>115
ありがとうございます。
なんか揉めそうですね。。
民社系と云えば自民へ逝った浅尾や野党に軸足おいてるみたいですがリフレ派の金子らの動向も気になります。
-
立憲民主党:衆院福岡6区に新人 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20181011/ddm/005/010/140000c
会員限定有料記事 毎日新聞2018年10月11日 東京朝刊
3 日前 - 立憲民主党は10日の常任幹事会で、衆院福岡6区の公認予定者となる総支部長に新人の医師、音成龍司氏(63)を選任した。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00000047-kyt-l25
旧民進の田島氏が立民入り 前衆院議員
10/17(水) 22:55配信 京都新聞
前衆院議員で旧民進党滋賀県連代表の田島一成氏(56)が17日、立憲民主党に入党届けを提出したことを明らかにした。国政復帰を含む今後の政治活動については「立民県連に任せたい」と話した。
田島氏は立民県連が彦根市内で開いた対話集会に参加し、「政治家としての経験、実績を考えれば、一番居心地よく市民と対話をしながら政策を作り上げるスタイルがかなうのが立憲だと判断した」と述べた。
立民県連は同日入党を確認し、「今後の選挙での擁立は未定」としている。
田島氏は昨年10月の衆院選で希望の党公認として滋賀2区から立候補し、落選した。
-
https://mainichi.jp/articles/20181026/k00/00e/010/397000c
鳩山元首相
地元で講演「息子も政治家になる準備」
毎日新聞 2018年10月26日 15時50分(最終更新 10月26日 23時05分)
マイニュース
地元で講演する鳩山友紀夫元首相=北海道室蘭市の市民会館で10月25日、昆野淳撮影
地元で講演する鳩山友紀夫元首相=北海道室蘭市の市民会館で10月25日、昆野淳撮影
元首相の鳩山友紀夫(由紀夫から改名)氏は25日、北海道室蘭市で講演した。2012年の政界引退後、地元での講演会は初めて。「首相経験者として責務はある」と述べ、今後も継続して政治に関与する意向を示した。
<鳩山友紀夫さん>「東大の合格確率は5%以下だった」動画付き記事
<鳩山議員秘書>国税呼び出し 関係会社調査の説明要求有料記事
鳩山氏は最近も自由党の小沢一郎代表、共産党の志位和夫委員長らと面会を重ねているとした上で、「(自分が)政治家になるのではないが、やり方はいろいろある。息子も準備を進めている」と述べた。
約300人の市民らを前に約1時間半にわたって自身の政治信念を語った。沖縄基地問題などで揺れ、在任期間が8カ月半と短かった首相時代について「自分自身の力不足」とわびつつ、「自分は改憲論者だが、集団的自衛権を容認した安倍政権下での改憲には反対」と主張した。
鳩山氏は自身が設立したシンクタンク「東アジア共同体研究所」の理事長を務めながら、昨年9月に米軍普天間飛行場の辺野古移設に反対し、現地で座り込みをするなどの活動をしている。【昆野淳】
-
>>47
372 とはずがたり 2018/10/28(日) 19:07:57
自民・吉田参院幹事長、選挙区からの出馬見送り表明
https://www.asahi.com/articles/ASLBX53DQLBXUTFK005.html?ref=tw_asahi
久永隆一2018年10月28日18時05分
来夏の参院選で改選を迎える自民党の吉田博美・参院幹事長(69)=長野選挙区=が28日、長野市内で記者会見し、選挙区からの立候補を見送る意向を明らかにした。年内にも、比例区への転出か引退かなどの去就を判断する。他候補に優先して当選する「特定枠」からの出馬は否定した。
吉田氏は、衆院長野1区からの立候補を希望した2氏の調整を一任され、同区に若林健太元参院議員を充てる一方、小松裕・元衆院議員を自身の後任とし、自らは選挙区から出馬しないことで決着を図った。
当選3回の吉田氏は、「参院のドン」と呼ばれた青木幹雄・元参院議員会長の後継者的存在で、安倍晋三首相からの信頼も厚いことで知られる。吉田氏はこの日の会見で、自身の去就について「きょうこの場で引退しますとか、これをやりますとかは申しません。白紙の状態」と述べた。
自民党内では吉田氏の比例転出論が強く、参院自民幹部は「複数の業界団体の票を集めれば(吉田氏を)当選ラインまで押し上げられる」と話す。ただ、「参院選直前になって票の切り分けができるのか」と疑問視する声もあり、調整は難航する可能性もある。(久永隆一)
-
6609 :チバQ :2018/11/01(木) 15:09:20
http://mainichi.jp/articles/20181030/ddl/k42/010/293000c
選挙
宮島元衆院議員、県議選へ 国民民主の公認申請取り下げ /長崎
会員限定有料記事 毎日新聞2018年10月30日 地方版
地方選挙
長崎県
選挙・長崎
元衆院議員の宮島大典氏(55)は29日、佐世保市役所で記者会見し、来春の県議選佐世保市・北松浦郡区(定数9)に無所属で立候補する意向を表明した。宮島氏は次期衆院選長崎4区で、国民民主党の公認候補に内定していたが、公認申請を取り下げる。
宮島氏は1991年に県議初当選。98年の衆院補選で自民党から出…
-
3459 :チバQ :2018/11/01(木) 16:08:53
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20181031-567-OYT1T50112.html
谷垣氏復帰否定「老兵は死なず、消えゆくのみ」
08:07読売新聞
谷垣氏復帰否定「老兵は死なず、消えゆくのみ」
安倍首相との面会後に記者団の取材に応じる自民党の谷垣禎一・前幹事長(31日午後、首相官邸で)=青山謙太郎撮影 【読売新聞社】
(読売新聞)
自民党の谷垣禎一・前幹事長(73)が31日、首相官邸で安倍首相と面会した。不慮の自転車事故で 頸髄 けいずい損傷の大けがを負って以来、公の場に姿を見せたのは2年3か月ぶり。政策的には首相と距離がある谷垣氏に「ご意見番」の役回りを期待する声や、国政復帰を求める声などが上がった。
谷垣氏は31日昼、電動車いすに乗り、スーツ姿で官邸入りした。事故前よりやせたものの、顔色は良く、順調な回復ぶりをうかがわせた。首相との面会後、「幹事長を務めている最中に私の不注意からケガをし、首相に迷惑をかけたので、おわびに来ようと思っていた」と記者団に語った。
面会では、谷垣氏が「(国際社会で)首相の存在感は高まっている。その重みを十分に踏まえて力を発揮してほしい」と激励し、首相からはねぎらいの言葉を受けたという。谷垣氏は近く、大島衆院議長や自民党の二階幹事長らとも面会する意向だ。
谷垣氏は2014年9月、党総裁経験者としては初めて幹事長に就任。財政再建を重視し、「ハト派」の代表格でもある谷垣氏の持論は首相の主張とはズレがあったものの、黒子に徹して政権を支えた。16年7月、趣味のサイクリング中に転倒し大けがを負うと、同年8月に幹事長を退任。17年10月の衆院選に出馬せず、政界を引退した。
谷垣氏は今後もリハビリを続ける傍ら、自らを中心とするグループ「有隣会」(約25人)を拠点に政治活動を徐々に再開させる意向だ。有隣会はトップ不在の間に佐藤勉・元総務相らが離脱し、9月の総裁選ではグループ内の対応が割れ、影響力を落としている。幹部の一人は「所属議員は谷垣氏をよりどころとしている。求心力が高まる」と胸をなで下ろした。
谷垣氏が公の場に姿を見せたことには、与野党問わず歓迎の声が上がった。
自民党の石破茂・元幹事長は「厳しい野党時代を知らない党内の人たちに、自民党のあるべき姿を伝えてほしい」と語る。自民党ベテランは「『1強』状態が続く安倍政権のおごりに対し、谷垣氏はブレーキ役になれる」と期待した。国民民主党の玉木代表は記者会見で、「多様な意見を議論しあえる国会の再生に谷垣氏の力添えをいただきたい」と述べた。
谷垣氏に近い議員には、参院比例選への出馬などを期待する向きもある。ただ、谷垣氏は首相との面会後、「『老兵は死なず、消えゆくのみ』というのが一番適切じゃないか」と記者団に語り、政界復帰は否定した。
-
>>124
3区に山田Jrが立って
3区の自由党の候補が4区に回るからがな(もともと佐世保の人)
長崎は2区に立民の松平が北信越から回って非自民はそろっている
-
>>115
水戸まさしは藤沢市長選に出る話がたまに浮上する(藤沢市出身)
-
19区末松は前回ふらふらとブレて共産怒らせたが次回は最初から頭下げれば大丈夫ではないか?
この辺は民共ネの首長選の伝統とかあるしな。
24区萩生田・11区下村は落としたいなあ。。。八王子民主があかんらしい。まあそんなのは未来か都ファか自民か国民へ逝っただらう。
次も一本化は厳しそう
19区(国分寺等) 末松(立)
24区(八王子) 萩生田(自) 共産強硬?
25区(青梅他) 自民強い
よく分からない
04区(大田) 平(自)
11区(板橋) 下村(自)
https://twitter.com/cysgluala/status/1058889276681646080
Socialiste
? @cysgluala
東京選挙区 主観的な評価
前回一本化に成功
1、2、5、6、7、16、18区
次は一本化に成功しそう
8、10、22区
次も一本化は厳しそう
19、24、25区
よく分からない
4、11区
18:10 - 2018年11月3日
https://twitter.com/miunetneo/status/1058893124414529537
neo
??miu
? @miunetneo
返信先: @cysglualaさん
24区は阿久津さんにもどして
八王子市の共産党は非協力的とかいうけど市議会でも民進系の悪政が原因よ
それを追認したのが高橋なりひさ
実際右寄りすぎるし
-
>>128
立憲所属の八王子市議は2人いる(東京都連HP参照)けど、1人(元阿久津事務所スタッフ)は国民の市議なんかと同じ会派で1人(みんな→無所属→結い→維新→民進→立憲)は会派属さずとかややこしい
-
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20181105/6050003314.html
元衆議院議員の坂本氏死去
福島 NEWS WEB メニュー
元衆議院議員の坂本氏死去
11月05日 19時01分
自民党の元衆議院議員の坂本剛二氏が、4日、急性心不全で亡くなりました。
74歳でした。
坂本剛二氏は、いわき市の市議会議員や県議会議員を経て、平成2年の衆議院選挙で初当選し、あわせて7回の当選を重ね、経済産業副大臣や、自民党の組織本部長などを歴任しました。
4年前・平成26年の衆議院選挙では、党の候補者調整の結果、比例代表の近畿ブロックで立候補して落選し、政界を引退しました。
関係者によりますと、坂本氏は、4日、茨城県内に出かけている最中に体調の悪化を訴えて医療機関に向かい、その後午後2時過ぎに体調が急変して亡くなったということです。
-
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/238196?rct=s_government_hokkaido
<舞台裏を読む>野党間の溝 山岡氏を翻弄
10/16 16:35 更新
<舞台裏を読む>野党間の溝 山岡氏を翻弄
「天下取りの準備……になるやも知れぬと見たゆえ、いわるるままに移るのじゃ」。作家山岡荘八による名作として知られる小説「徳川家康」(講談社)の一場面。豊臣秀吉に関東行きを命じられた家康が、その決意を家臣団の前で明かした時のせりふだ。
荘八の孫に当たり、道内唯一の国民民主党の衆院議員、山岡達丸氏(39)は、今の自らの立ち位置を「関東平野に放り出された家康のようだ」と小説の場面になぞらえる。
山岡氏は道内勤務のNHK記者を経て、旧民主党が政権交代を果たした2009年衆院選で比例代表道ブロックに出馬し、初当選した。自民党が再び政権与党に返り咲いた12年は落選。14年も及ばず、5年にわたる浪人生活の末、昨秋の衆院選では希望の党の候補者として出馬した。
当時は、民進党との合流話がこじれて小池百合子都知事率いる希望の党が失速し、道内は立憲民主党の勢いが増していた。「なぜ憲法改正を訴える希望の党に移るのか」。一部の支持者から批判を受けつつ、自民党、共産党との三つどもえの選挙戦に挑んだ山岡氏は、自民党現職の堀井学衆院議員(46)に約2万票差で敗れたものの、比例代表道ブロックで復活当選した。
もともと憲法観などで、枝野幸男代表が結成した立憲民主党と政治信条は近かったが、選対幹部は「立憲民主に加わった衆院候補から誘いがなかった」と明かす。共産党との共闘を模索する立憲民主に歩み寄れないまま、山岡氏は5月、希望の党と民進党が合流してできた国民民主党に参加した。
旧民主党を離党した道議や保守系企業人の支援を受けるなど、山岡氏を取り巻く環境が立憲民主との距離を埋めがたくしているのは確かだ。そして時に、こうしたスタンスが自らの足元を危うくさせる。
今年7月に成立した統合型リゾート施設(IR)整備法で、道内議員は与党が賛成、野党が反対する中、山岡氏は体調不良を理由に衆院本会議の採決を欠席した。元民主党最高顧問の横路孝弘氏は7月下旬、日高管内で開かれた地元連合幹部との会合で、山岡氏に「枝野氏は強硬だ。はっきりしないと(対立候補を)立てられるぞ」と迫った。
山岡氏は8月、道9区の地元連合や立憲民主の道議も含む民主日胆連絡会議に参加し、各級選挙での相互協力と支援を約束した。次期衆院選を見すえた地ならし。「いまの政治を地域全体で変えていく、有意義な形になった」と一体感を強調した。
それでも国会では、国民民主の玉木雄一郎代表と枝野氏の足並みがそろわず、野党共闘の道のりは険しい。道内でも来夏の参院選道選挙区(改選数3)を巡り、国民民主と立憲民主が候補者調整でつばぜり合いを続ける。
「中央の目線ではなく地方からの政治を」と訴える山岡氏だが、皮肉にも中央政界ばかりか、その動きに連動した道内の政治情勢にも翻弄(ほんろう)される。自身の政治家人生を「人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし」とした家康の遺訓に重ねる。政権交代を目指す“天下取り”への道筋は見通せないままだ。(室蘭報道部 田島工幸)
-
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20181110/k00/00m/010/219000c
通常国会
「1月4日召集」説が浮上 参院選に複数選択肢
毎日新聞 2018年11月10日 07時30分(最終更新 11月10日 07時30分)
マイニュース
通常国会召集日と参院選日程の関係
来年の通常国会の「1月4日召集」説が自民党内で浮上している。この日に召集すれば参院選の投開票日を複数から選択できるが、召集が遅れると公職選挙法の規定で期日が事実上、一つに決まってしまうためだ。衆参同日選挙をちらつかせて野党をけん制する思惑もある。【田辺佑介】
[PR]
有料記事
<国会改革>「山を動かす」小泉氏ら自民党若手議員が座談会
有料記事
<河野太郎外相>国会改革、党議拘束を緩和して議論しよう
来年改選される参院議員の任期満了は7月28日。「議員の任期が終わる日の前30日以内」という公選法32条第1項の規定で、参院選は6月28日から7月27日の間に投開票される。日曜なら6月30日、7月7日、14日、21日の4パターンだ。
一方、公選法32条は第2項で、この30日間が国会閉会から23日以内にかかる場合は、閉会から「24日以後30日以内」に参院選を行うと定めている。週末の1月5、6両日をはさんで7日に召集すると、150日間の会期末は6月5日。6月28日までちょうど23日になり、6月29日から7月5日の間で日曜は6月30日に絞られる。1月9日召集だと投開票日は7月7日だ。
どの政権も選挙期日をできるだけ有利に設定しようと狙う。半年先の政治情勢は読みにくいため、とりあえず選択肢を多く確保するのが「1月4日」説の根拠だ。前回参院選があった2016年も安倍政権は1月4日に通常国会を召集した。
参院選の年にはしばしば衆参同日選の臆測が広がる。衆院選は解散から40日以内なので「1月4日召集-6月2日の会期末解散」なら6月30日か7月7日に同日選が可能だ。
自民党は13年に獲得した65議席から減らすのではないかという危機感が根強く、同党幹部は「同日選はあり得る。安倍晋三首相がどう考えるかだ」と思わせぶりに語る。ただ、来年春の統一地方選を重視する公明党は消極的だ。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181117-00000002-kyt-l26
立民、京都5区で山本氏擁立へ 次期衆院選
11/17(土) 9:06配信 京都新聞
立民、京都5区で山本氏擁立へ 次期衆院選
山本和嘉子氏
立憲民主党京都府連は16日までに、山本和嘉子衆院議員(50)=比例北陸信越=を次期衆院選で京都5区から擁立する方針を決めた。18日に京都市下京区で開く府連設立大会で、山本氏を5区総支部長に充てる役員人事を公表する。
山本氏は京都市左京区出身、同志社大卒。京都信用金庫に勤めた後、党幹事長で府連会長でもある福山哲郎参院議員の秘書を経て、2017年衆院選で党公認の比例単独候補として初当選した。17年12月から京都府連に所属している。
京都5区では、立民の前身となる旧民主党が2009年衆院選に小原舞氏を擁立し、比例復活で初当選したが、12年、14年衆院選は落選。小原氏は15年に無所属の府議に転じている。17年衆院選では、旧民進党衆院議員が合流した旧希望の党から、井上一徳氏(現・希望の党政調会長)が立候補し、比例で復活当選した。長く選挙区議席を守った自民党の谷垣禎一元総裁は同衆院選前に引退し、党府議だった本田太郎氏が引き継いだ。
-
兵庫3⇒兵庫4に国替え
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201811/0011848736.shtml
2018/11/25 07:30神戸新聞NEXT
国民民主党、次期衆院選で兵庫3区に新人擁立へ
印刷
佐藤泰樹氏
拡大
佐藤泰樹氏
国民民主党兵庫県連は24日、神戸市内で常任幹事会を開き、次期衆院選の兵庫3区(神戸市須磨、垂水区)に元商社社員の新人佐藤泰樹氏(47)を擁立する方針を決めた。近く党本部で公認される見通し。
佐藤氏は昨年10月の衆院選で、同4区に旧民進党公認として立候補する予定だったが、同党が合流を決めた希望の党で公認から外れたため無所属で立候補し、落選した。
同県連はこの日、来年春の統一地方選で予定されている県議選たつの市・揖保郡選挙区に、元参院議員秘書の新人野村真治氏(53)を公認候補として擁立する方針も決めた。(霍見真一郎)
-
>>20
立憲民主党比例状況
山崎誠 >>109 神奈川5区
阿久津幸彦 未決
堀越啓仁>>63 群馬2区 石関貴史と競合
大河原雅子 未決
高木錬太郎 未決
松平浩一 長崎2区
山本和嘉子 京都5区
松田功 愛知6区
武内則男 未定
-
>>135
ぎゃくだ、4→3ですね
-
7142 :チバQ :2018/12/05(水) 11:59:35
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00006053-tokaiv-l23
大見正衆院議員 愛知・安城市長選に出馬へ 他に現職ら2人が立候補の意向表明 来年2月投開票
12/5(水) 11:50配信 東海テレビ
大見正衆院議員 愛知・安城市長選に出馬へ 他に現職ら2人が立候補の意向表明 来年2月投開票
安城市長選に立候補の意向を固めた大見衆議院議員 愛知
来年2月投開票の愛知県・安城市長選挙に、自民党で比例東海ブロック選出の大見正衆議院議員(60)が立候補する意向を固めたことがわかりました。
大見議員は東海テレビの取材に「現職の4期目の市政には停滞感がある」と話し、地元の安城市長選挙に立候補する意向を明らかにしました。臨時国会の閉会後に正式に表明する考えです。
市長選ではこのほか、神谷学市長(60)が4日、5度目の当選を目指すことを明らかにしたほか、永田敦史市議(48)も立候補する意向を表明しています。
大見議員が立候補のため辞職すると、去年の衆院選愛知12区で落選していた自民党の青山周平・前衆議院議員(41)が繰り上げ当選となります。
-
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201811270056
東温市区
横山前衆院議員、県議選に出馬へ
2018年11月27日(火)(愛媛新聞)
大小文字保存印刷
任期満了に伴う来春の県議選を巡り、前衆院議員の横山博幸氏(68)が東温市区(定数1)に出馬することが26日、分かった。横山氏は取材に「市議、県議、国会議員の経験を生かし地域貢献をしたい」と述べた。一方、同区選出で、自民党志士の会・無所属の会の現職大西渡氏(71)は取材に引退の意向を示した。
東温市在住の横山氏は久万高原町出身で松山大卒。2002年松山市議、07年県議(松山市・上浮穴郡区)。旧民主党や旧みんなの党に所属し、14年衆院選愛媛2区に旧維新の党公認で出馬し、比例四国で当選した。17年衆院選愛媛2区に旧希望の党公認で立候補し落選した。
近く会見を開き正式に出馬を表明する。
-
https://news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/politics/dailyshincho-552957.html
テレビで顔を売る「金子恵美」が狙う政界復帰 地元は戦々恐々
12月11日 05:57デイリー新潮
テレビで顔を売る「金子恵美」が狙う政界復帰 地元は戦々恐々
胸のバッジが恋しい?(撮影・上森清二)
(デイリー新潮)
政治家もテレビタレントも「顔を売るのが仕事」という点においては究極的に同じなのかもしれない。
11月に入ってからも「バイキング」に「スッキリ」にとテレビ出演に忙しい元衆院議員の金子恵美(めぐみ)氏(40)のことである。
当たり障りのないコメントも、大袈裟なリアクションも、すっかり板についてきた感のある金子氏。もう政界復帰への野心は捨ててしまったのだろうか。
「いやいや、僕らはあの人が、いつ戻りたいと言い出すか、今でも戦々恐々としていますよ」
と声を震わせるのは金子センセイの地元、自民党新潟県連の関係者である。
「金子さんは去年の衆院選で落選した後、県連のたびたびの要請にもかかわらず一度も地元に入らなかった。当然、支援者からは不満の声が噴出して、金子さんに支部長を続けてもらうことは出来ないとなったんです。後任の選挙区支部長も目星はついていますし、金子さんには二度と新潟県連の敷居を跨(また)いでほしくありません」
ところが、そんな県連諸氏の願いを打ち砕く証言をするのは二階派関係者。
「彼女は政界復帰を諦めてなんかいませんよ。というのも、少し前に、衆院の比例で当選した福井県の山本拓議員が来春の県知事選に出馬するという憶測が流れたことがあったんです。そのときに彼女は、比例で次点落選だった自分が繰上げ当選になると本気で期待していたそう。比例単独なのか選挙区なのかはさておき、次の衆院選での政界復帰を狙ってくるでしょう」
もっとも、そんな勝手が通用するはずもなく、
「彼女が所属していた二階派ナンバー2の河村建夫さんは、そんな彼女の態度にお冠。“俺がきつく言って引導を渡さないといけない”とボヤいていますよ」(同)
テレビで顔を売るのにも、理由があったということか。
「週刊新潮」2018年12月6日号 掲載
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181214-00000018-ryu-oki
自民、島尻安伊子氏が軸 沖縄3区補選候補 来週末にも決定
12/14(金) 11:24配信 琉球新報
自民、島尻安伊子氏が軸 沖縄3区補選候補 来週末にも決定
(写真:琉球新報社)
来年4月21日投開票の衆院沖縄3区の補欠選挙に向け、自民党県連は島尻安伊子元沖縄北方担当相(53)を軸に選考作業を進めている。
13日までに複数の県連関係者が明らかにした。
現在、3区選出の県議や市町村長を中心にした候補者選考委員会は14日まで自薦他薦で候補者を公募しており、15日に予定する会合を皮切りに候補者の絞り込みを始める。早ければ来週末にも候補者が決まる予定。
県連関係者によると、島尻氏のほか、元衆院議員の比嘉奈津美氏(60)ら複数の名前が挙がっている。県連幹部は島尻氏の評価に対して「閣僚経験者として中央からの評価も高い」としており、選考は島尻氏を中心に進むとの見通しを示した。
島尻氏を巡っては、2016年参院選で落選し、同年から沖縄担当相の大臣補佐官を務めている。
一方、自民党竹下派の竹下亘会長は13日、派閥会合で、島尻氏から出馬に意欲があることを伝えられたことを明らかにした。竹下氏は記者団に「沖縄(県連が)がどららに決めるか、見守る以外にない」と述べた。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181214-00359169-okinawat-oki
島尻・元沖縄相、衆院出馬に意欲 沖縄3区補選
12/14(金) 8:30配信 沖縄タイムス
島尻・元沖縄相、衆院出馬に意欲 沖縄3区補選
島尻安伊子氏
玉城デニー知事の衆院議員失職に伴う沖縄3区補選の候補者を巡り、保守系候補で、島尻安伊子元沖縄北方担当相(53)を軸に選考が進んでいることが13日、分かった。自民党関係者によると、現段階で複数の経済人や県内市町村長らが島尻氏の推薦人になっているという。
補選には自薦、他薦で元衆院議員の比嘉奈津美氏ら複数の名前が挙がっている。自民党3区支部は1日に候補者選考委員会を立ち上げ、14日まで立候補者を公募している。15日に2回目の選考委を開き、年内には候補者を決定する方針だ。
関係者によると、9月の知事選候補者選考の在り方を巡り党内で不満が出たことから慎重に手続きを進める構えだ。ただ、島尻氏は首相周辺からの信頼が厚いほか、沖縄担当相を務めた経験から経済界、市町村長の支持も得ているという。
自民党竹下派の竹下亘会長は13日の派閥会合で島尻氏が出馬に意欲を示していることを明らかにした。竹下氏によると、12月上旬に島尻氏から出馬意欲を伝えられた。竹下氏は記者団に「沖縄県連がどちらに決めるか、見守る以外にない」と述べた。
-
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2018122401001884.html
自民、島尻元沖縄北方相を擁立へ 来春の衆院沖縄3区補選
18:48共同通信
沖縄県知事に転出した玉城デニー氏の衆院議員失職に伴う来年4月21日の衆院沖縄3区補欠選挙を巡り、自民党の自治体議員や経済界などでつくる選考委員会は24日、島尻安伊子元沖縄北方担当相(53)を擁立する方針を決めた。島尻氏も立候補の意向を示しており、自民党県連は近く党本部に公認申請する。
同補選は、夏の参院選の前哨戦としても位置付けられる。沖縄3区は米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設先、名護市辺野古を抱えているため、辺野古移設の是非が争点となるのは確実だ。
玉城氏が所属した自由党の県連も24日、選考会を開き、候補者を2人に絞った。
-
https://news.goo.ne.jp/article/ryukyu/region/ryukyu-20181223102442.html
島尻、比嘉、花城の3氏 衆院3区補選 自民が絞り込み
12月23日 10:24琉球新報
島尻、比嘉、花城の3氏 衆院3区補選 自民が絞り込み
琉球新報
(琉球新報)
来年4月21日投開票の衆院沖縄3区の補欠選挙に向けた自民党県連3区支部の候補者(支部長)選考委員会が22日、沖縄市内であり、自薦他薦で寄せられた7人から、島尻安伊子元沖縄北方担当相(53)、比嘉奈津美元衆院議員(60)、花城大輔県議(47)の3人に絞り込むことを確認した。24日に次回会合を開き、候補者を決定したい考え。
仮に24日で決まらない場合でも、年内には決定する見通し。選考委員長の仲田弘毅県議は22日、本紙に対して「正副議長だけではなく、合議により候補者を決定したい」と語った。
複数の自民県連関係者によると、島尻氏が県内経済界や保守系首長、党重鎮国会議員の支持を取り付けており、選考は島尻氏を軸に進む見通し。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181225-00363268-okinawat-oki
自由党、2氏に絞り込む 前名護市長の稲嶺進氏と元新聞記者の屋良朝博氏 衆院沖縄3区補選
12/25(火) 8:05配信 沖縄タイムス
自由党、2氏に絞り込む 前名護市長の稲嶺進氏と元新聞記者の屋良朝博氏 衆院沖縄3区補選
国会議事堂
自由党県連(國仲昌二代表)は24日、来年4月投開票の衆院3区補欠選挙の第2回候補者選考委員会を開いた。関係者によると、前名護市長の稲嶺進氏(73)と、元新聞記者でフリージャーナリストの屋良朝博氏(56)の2氏に絞り込んだという。両氏は出馬の打診に対し意思を明らかにしていないといい、選考委は年内の決定に向け調整を急ぐ。
この記事の他の写真・図を見る
会合後、國仲氏は記者団に、2氏は「周囲に相談する時間がほしい」と態度を保留したことを明らかにした。2氏の名前は明かさなかった。
選考委は、年内に候補者を決定する方針は変更しておらず、打診した2氏にも伝えたという。國仲氏は「二人とも断ってはいない。年内には候補者を決めたい」と期待感を示した。
選考委は22日の初回会合で候補者を3人に絞り込み、この日の会合で1人に決定する予定だった。3人のうち1人は固辞したため候補から外れた。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181225-00000019-ryu-oki
稲嶺進、屋良朝博の両氏軸 衆院沖縄3区補選 自由党、絞り込み
12/25(火) 14:14配信 琉球新報
来年4月21日投開票の衆院沖縄3区補欠選挙に向け、自由党県連(國仲昌二代表)は24日、沖縄市の県連3区総支部事務所で候補者選考委員会を開き、候補者を2人に絞り込むことを確認した。年内に候補者を決める方針。
県連は2人の氏名を明らかにしていないが、複数の関係者によると、前名護市長の稲嶺進氏(73)とフリージャーナリストの屋良朝博氏(56)の2人を軸に選考を進めている。
県連は22日の会合で、3人に絞り込むことを確認し、この日の会合では2人に絞り込んだ。
会合終了後、國仲代表は記者団に「2人は(選考委の打診に)『即答はできない。考える時間がほしい』などと話している」と明らかにした。
県連は候補者が決まり次第、玉城デニー知事や党代表の小沢一郎氏に報告するほか、他の県政与党に選挙協力を呼び掛ける方針。
琉球新報社
-
日経の記事本文抜いて再投下
71 チバQ 2018/04/28(土) 05:53:45
>>49
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29925330X20C18A4000000/
前美濃加茂市長議員秘書に 自民、衆院岐阜4区
2018/4/27 15:26
121 チバQ 2018/10/26(金) 21:40:37
まちがえてた
368 :チバQ :2018/10/26(金) 21:07:42
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3687019024102018PP8000/
国民、参院選で3人公認
2018/10/24 19:00
神奈川13区→新人で元研究員の太栄志氏(2017総に希望から出馬・落選)
132 チバQ 2018/11/11(日) 19:48:24
宮崎政久=沖縄2区
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3763364011112018000000/
園田博之衆院議員が死去 村山内閣で官房副長官
社会
2018/11/11 12:46
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/342997
園田博之衆院議員が死去 宮崎政久氏が繰り上げ当選へ
2018年11月11日 15:00
村山内閣の官房副長官や新党さきがけ幹事長、自民党政調会長代理などを歴任した自民党衆院議員の園田博之(そのだ・ひろゆき)氏=比例九州=が11日午前4時35分、肺炎のため東京都内の病院で死去した。76歳。熊本県出身。自宅は熊本県天草市古川町11の13。葬儀・告別式は未定。
園田氏の死去に伴い、17年衆院選の比例九州ブロックの自民党名簿に基づき、宮崎政久氏が繰り上げ当選する見通しだ。
1986年の衆院選で初当選し、以来11回連続で当選。93年に自民党を離党し、武村正義氏らと新党さきがけを結成した。94年から自民、社会、さきがけの連立政権となった村山富市首相の内閣を官房副長官として支えた。政策通でありながら水面下の交渉や根回しが得意で、99年の自民党復党後、小泉内閣の郵政民営化法案の取りまとめに尽力した。(共同通信)
143 チバQ 2018/12/20(木) 13:24:51
>次期衆院選の滋賀4区では新人で元参院議員の徳永久志氏(55)の公認
473: とはずがたり :2018/12/18(火) 10:40:57
共同の紙面記事に森本が情報労連の意向を理由に国民からの立候補を12日に決めたとある様だ。
情報労連は比例では立憲。両にらみか?wikiで調べたら松下政経塾とか出てるし,原発再稼働やむなしみたいだし,本人の意向を情報労連が追認したって方がしっくり来るが。
国民、参院広島で現職公認
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3883855012122018PP8000/
2018/12/12 16:31
滋賀4区→新人で元参院議員(2007当選・2013落選)の徳永久志氏(55)公認
-
樽床出てほしいな。
ここ最近のマイナス評価を覆す活躍をしてほしい。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181226-00000192-kyodonews-pol
北川元環境副大臣が死去
12/26(水) 23:50配信 共同通信
自民党副幹事長で元環境副大臣の北川知克(きたがわ・ともかつ)氏=衆院大阪12区、当選6回=が26日、67歳で死去したことが分かった。関係者が明らかにした。大阪府出身で、自宅は大阪府寝屋川市。
北川氏死去に伴う衆院大阪12区の補欠選挙は公選法の規定により、来年4月に実施される見通しだ。
関西大卒。父・北川石松元環境庁長官の秘書を経て2000年の衆院選に立候補。落選したが、03年に比例近畿ブロックで繰り上げ当選した。第2次安倍内閣で環境副大臣を務めた。旧山東派に所属し、17年に麻生派へ合流した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181227-00000000-jij-pol
北川知克衆院議員死去=大阪、沖縄で補選へ
12/27(木) 0:14配信 時事通信
自民党の北川知克(きたがわ・ともかつ)衆院議員が死去したことが26日、分かった。
67歳だった。大阪府出身。関係者が明らかにした。
北川氏の死去に伴う衆院大阪12区補欠選挙は、来年4月9日告示、同21日投開票の日程で行われる。沖縄3区との2補選となる。
北川氏は議員秘書を経て、2003年7月に衆院比例代表近畿ブロックで繰り上げ当選した。09年衆院選で落選したが、17年衆院選で6回目の当選。環境副大臣、党副幹事長を歴任した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181226-00000178-kyodonews-pol
衆院沖縄3区補選に新人擁立へ
12/26(水) 20:57配信 共同通信
沖縄県知事に転出した玉城デニー氏の衆院議員失職に伴う来年4月の衆院沖縄3区補欠選挙に、玉城氏が所属した自由党県連は、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対するフリージャーナリストで新人の屋良朝博氏(56)を擁立する方針を固めた。複数の関係者が26日、明らかにした。近く正式に立候補を要請する。
同補選は来年夏の参院選の前哨戦として位置付けられる。沖縄3区は辺野古を抱えることから、今年9月の県知事選と同様、辺野古移設の是非が争点となる。
屋良氏は同県北谷町出身で、フィリピン大卒。地元紙「沖縄タイムス」の論説委員や社会部長を経てフリーとなった。
-
2017年10月22日
当 北川知克 65 自由民主党 前 71,614票
藤田文武 36 日本維新の会 新 64,530票
松尾正利 58 日本共産党 新 22,858票
投票日:2014年12月14日
当 北川知克 63 自由民主党 前 68,817票
樽床伸二 55 民主党 元 43,265票
堅田壮一郎 28 維新の党 新 41,649票
吉井芳子 52 日本共産党 新 18,257票
樽床伸二
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%BD%E5%BA%8A%E4%BC%B8%E4%BA%8C
希望の党参加・国政復帰
2017年の第48回衆議院議員総選挙に当初は大阪12区から無所属での出馬を目指していたものの、希望の党の公認を得て比例近畿ブロックの単独1位候補として出馬した[9][10]。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181227-00364701-okinawat-oki
衆院沖縄3区 ジャーナリストの屋良朝博氏(56)擁立へ 自由党県連
12/27(木) 7:50配信 沖縄タイムス
衆院沖縄3区 ジャーナリストの屋良朝博氏(56)擁立へ 自由党県連
屋良朝博氏
来年4月投開票の衆院沖縄3区補欠選挙で、自由党県連(國仲昌二代表)がフリージャーナリストの屋良朝博氏(56)を擁立する方針であることが26日、分かった。関係者によると、屋良氏は出馬に向け最終調整に入っており、近く立候補を表明する方針だ。
補選は県知事選出馬に伴う玉城デニー氏の衆院議員失職に伴うもの。複数の関係者によると、玉城氏も自身の後継者として屋良氏の立候補に期待を寄せているという。
自由党は、玉城氏の事実上の後継者となることから、当選後の入党を求めており、屋良氏も応じる意向だ。
屋良氏が出馬すれば、名護市辺野古の新基地建設反対を掲げる「オール沖縄」勢力の全面支援を受ける見通しで、自民党県連が擁立する島尻安伊子元沖縄北方担当相(53)との全面対決となる。
衆院3区は建設の是非を巡る辺野古問題を抱えており、選挙戦では新基地建設の是非が争点になるとみられる。
屋良 朝博氏(やら・ともひろ)1962年8月22日、北谷町生まれ。フィリピン大卒。沖縄タイムスの論説委員や社会部長を経てフリージャーナリスト。
屋良朝博氏
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181228-00000052-kyodonews-pol
北川氏死去で維新候補擁立
12/28(金) 11:08配信 共同通信
日本維新の会代表の松井一郎大阪府知事は28日、自民党副幹事長で元環境副大臣の北川知克氏の死去に伴う衆院大阪12区の補欠選挙に、日本維新の候補者を擁立する考えを示した。府庁で記者団に明らかにした。
補欠選挙は公選法の規定で来年4月に実施される見通しで、候補者は党大阪府第12選挙区支部長の藤田文武氏(38)を擁立する。
松井氏は「北川先生には自分が自民党を出た後も非常に紳士的な対応をしていただいた。選挙なので、しっかり闘っていきたい」と語った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181228-00000040-mai-pol
衆院大阪12区補選 維新が藤田文武氏を擁立へ
12/28(金) 12:31配信 毎日新聞
日本維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は28日、自民党副幹事長で元副環境相の北川知克氏の死去に伴う衆院大阪12区の補欠選挙に、候補者を擁立する方針を明らかにした。府庁で記者団の取材に答えた。
維新の大阪府第12選挙区支部長で新人の藤田文武氏(38)を擁立する。松井代表は「北川先生には自分が自民党を出た後も非常に紳士的な対応をしていただいたが、選挙については政党なのでしっかり戦いたい」と述べた。補選は来年4月9日告示、同21日投開票の日程で実施される。【岡崎大輔】
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181228-00000077-kyodonews-pol
小沢氏、沖縄3区補選で支援要請
12/28(金) 13:07配信 共同通信
自由党の小沢一郎共同代表は28日、立憲民主党の長妻昭選対委員長と国会内で会談した。沖縄県知事に転出した玉城デニー前自由党幹事長の衆院議員失職に伴う来年4月の沖縄3区補欠選挙を巡り、フリージャーナリストで新人の屋良朝博氏への支援を要請。この後、国民民主党の玉木雄一郎代表らとも会い、野党共闘を呼び掛けた。
屋良氏は米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対している。小沢氏の協力要請に対し、長妻氏は「すぐに返事をしたい」と述べ、玉木氏は「支援したい」と応じた。小沢氏は29日に沖縄で記者会見し、屋良氏擁立を発表する意向だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181228-00365174-okinawat-pol
屋良・島尻氏一騎打ちへ 衆院沖縄3区補選 「オール沖縄」対自民
12/28(金) 8:25配信 沖縄タイムス
来年4月実施の衆院沖縄3区補欠選挙は、玉城デニー知事の後継として自由党県連がフリージャーナリストの屋良朝博氏(56)、自民党県連が島尻安伊子元沖縄北方担当相(53)の擁立を決めた。3区は新基地建設問題で揺れる名護市を抱えており、辺野古問題や経済振興などを最大の争点に、「オール沖縄」勢力と自民の全面対決となる見通しだ。(政経部・大野亨恭)
屋良氏は24年間、沖縄タイムスで記者を務め、米軍基地問題に精通。退職後はフリージャーナリストやシンクタンク新外交イニシアティブ(ND)の評議員として、新基地を建設しなくても普天間飛行場の返還が可能だと発信してきた。
党関係者によると、玉城氏は屋良氏の基地問題の知識や情報発信力に期待を寄せ、後継候補として最適任との認識を持っているという。
ただ、新人のため島尻氏に比べ知名度は低い。また、与党内には稲嶺進前名護市長を推す声もあり、与党各党が挙党態勢を築き、「オール沖縄」勢力として選挙態勢を構築できるかが選挙戦の鍵となりそうだ。
一方、島尻氏は2007年4月の参院補選で初当選。15年10月には沖縄担当相に就任し、沖縄振興に関わってきた。
沖縄相時代、沖縄振興に注力した点などが評価され、市町村長らの支持を集めている。さらに首相官邸からの信頼も厚く、落選後も沖縄担当相補佐官を務めるなど安倍政権で異例の厚遇を受け、菅義偉官房長官はパーティーなどで繰り返し島尻氏の国政復帰に期待を寄せる発言をしてきた。
ただ、島尻氏は新基地建設には明確に賛意を示してきた。共闘を組む公明県本は辺野古反対の姿勢を崩しておらず、今後、辺野古問題を政策にどう位置付けるかが課題になりそうだ。
-
>>150
樽床が出馬すれば、馬渕が繰り上げか
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181229-00000023-asahi-pol
衆院沖縄3区補選、自由党が屋良氏擁立「辺野古が争点」
12/29(土) 17:59配信 朝日新聞デジタル
衆院沖縄3区補選(来年4月21日投開票)で、自由党が擁立するジャーナリストの屋良朝博(やらともひろ)氏(56)が29日、沖縄市で記者会見し、立候補することを表明した。米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画に反対する立場で、玉城デニー知事を支える「オール沖縄」勢力の候補として支持を訴える考えを示した。
補選は、自由党幹事長だった玉城氏の知事転出に伴うもの。沖縄3区は辺野古を抱える選挙区だ。
屋良氏は、争点に「辺野古移設の是非」を挙げた。埋め立ての土砂投入を始めた安倍政権の姿勢を批判し、「工期や事業費が全くわからない。沖縄の基地負担軽減に得策なのか、ほかの選択肢がないのか議論すべきだ」と主張した。
自由党は、オール沖縄を構成する社民や共産などの各党に支援を求める。
自民党県連は元参院議員の島尻安伊子氏(53)の擁立を決めており、事実上の一騎打ちとなる見通しだ。(山下龍一)
朝日新聞社
-
さぁダブル選挙だ
-
馬淵が帰ってくるぞ♪
樽床はどういうスタンスで出てくるんやろか??自民党大阪府連推薦とかだったら嗤うが,まあ自民は自民で弔い合戦するやろし,維新は候補者決めたから連合系無所属という事かな。共産は樽床には乗れないから候補立ててくるやろし,地盤弱いし勝てないと思われるけど。。
樽床伸二氏が出馬意向 衆院大阪12区補選、6日正式表明
https://www.sankei.com/politics/news/190105/plt1901050010-n1.html
2019.1.5 14:50政治選挙
自民党の北川知克元環境副大臣の死去に伴う衆院大阪12区補欠選挙(4月9日告示、21日投開票)に、無所属の樽床伸二元総務相=比例近畿=が出馬する意向を固めたことが分かった。複数の関係者が明らかにした。樽床氏は6日に大阪市で会合を開き、支持者らに正式表明する方針。
樽床氏は旧民主党時代、野田佳彦前首相らとともに「七奉行」と呼ばれ、12区で当選を重ねたが、平成24年の衆院選で北川氏に敗北。29年の衆院選では希望の党の比例単独候補として出馬し、当選した。
樽床氏が補選に出馬した場合、29年衆院選の比例代表名簿に基づき馬淵澄夫元国土交通相が繰り上げ当選する見通し。
入管法改正案、無所属の松原仁・樽床伸二両氏が反対表明
https://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/181126/plt18112618090023-n1.html
2018.11.26 18:09
無所属の松原仁元拉致問題担当相と樽床伸二元総務相は26日、国会内で記者会見し、27日にも行われる出入国管理法改正案の衆院採決で反対する意向を表明した。
-
妄想ベースかと思ったけど共同にも出てきた>与党系候補として出馬する可能性も取り沙汰
選挙に弱い樽床は自民の押さえる組織欲しいし維新に煮え湯飲まされ続けてる大阪自民に樽床の知名度は魅力。
可能性有るならこれが一番当選可能性高いし結構あるかも。
熊田・尾立の次は樽床か。二階が地元(市レベルの)自民組織の不満を抑えるべく暗躍だな。
元総務相の樽床氏、大阪補選へ
6日にも出馬表明
https://this.kiji.is/454220862062920801
2019/1/5 19:03
c一般社団法人共同通信社
樽床伸二衆院議員
旧民主党政権で総務相などを務めた無所属の樽床伸二衆院議員(比例近畿ブロック)が、自民党の北川知克元環境副大臣の死去に伴う衆院大阪12区補選(4月21日投開票)に立候補する意向を固めたことが分かった。6日にも大阪市で会合を開き、出馬を表明するとみられる。複数の関係者が5日、明らかにした。
大阪12区を地盤とする樽床氏が与党系候補として出馬する可能性も取り沙汰されており、今後の対応が注目される。
樽床氏は旧民主党で国対委員長や幹事長代行などを歴任。現職の総務相として臨んだ2012年衆院選で北川氏に敗れて落選した。
-
樽床が自民に行ったらちょっとショックですね。
希望の党の設立時の立ち居振る舞いはカッコ悪かったですけど、
他の旧民主党出身者と同様に、ずっと応援してましたから。
-
取り敢えず枠組みに関しては明確にしなかったか。あちこちにいい顔して維新と共産以外から幅広く票を取りたいってとこか?
樽床氏が衆院補選出馬表明
大阪12区「地元に足着ける」
https://this.kiji.is/454541051746092129
2019/1/6 16:31
c一般社団法人共同通信社
後援会の会合で衆院大阪12区補欠選挙への出馬表明をした樽床伸二衆院議員=6日午後、大阪市
旧民主党政権で総務相などを務めた無所属の樽床伸二衆院議員(近畿比例ブロック)が6日、大阪市で開いた後援会の会合であいさつし、自民党の北川知克元環境副大臣の死去に伴う衆院大阪12区補欠選挙(4月21日投開票)に立候補する意向を表明した。「出馬する決意をしている。ひたすら前を向いて全力で取り組む」と述べた。
その後、記者団の取材に応じ「地元にしっかり足を着けて政治活動をする決意をした」と強調。与党系候補として出馬する可能性が取り沙汰されていることに関しては「現在は無所属という以上の想定はない。今後のことは関係者と相談したい」と述べるにとどめた。
-
2793: 名無しさん :2018/06/28(木) 21:42:00 https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062701124&g=pol
衆院選候補16人内定=国民民主
2018年06月27日19時14分
国民民主党は27日の総務会で、次期衆院選の小選挙区に公認候補として擁立する16人を内定した。全員が前回衆院選に旧希望の党公認か無所属で出馬している。内定者は次の通り。(敬称略、元=元職、新=新人)<下へ続く>
北海道2区 松木謙公=元▽埼玉9区 杉村慎治=新▽千葉10区 谷田川元=元▽神奈川18区 三村和也=元▽静岡3区 小山展弘=元▽愛知6区 森本和義=元▽同8区 伴野豊=元▽同14区 田中克典=新▽兵庫1区 井坂信彦=元▽同12区 池畑浩太朗=新▽鳥取2区 湯原俊二=元▽広島3区 塩村文夏=新▽同7区 佐藤広典=新▽山口1区 大内一也=新▽長崎4区 宮島大典=元▽鹿児島3区 野間健=元
-
>自民や共産も候補者擁立に向け選定を進めていて、
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190106-00010002-asahibcv-soci
大阪12区補選 樽床氏出馬表明
1/6(日) 19:28配信 ABCテレビ
自民党の北川知克衆議院議員の死去に伴う補欠選挙で樽床伸二衆議院議員が立候補を表明しました。
無所属の樽床伸二衆議院議員(比例近畿)は6日、支持者らを集めた会合で、4月におこなわれる衆議院大阪12区の補欠選挙に立候補することを表明。「今は無所属」として他党との協力については言及を避けました。樽床議員は「失敗しても敗者復活が可能になる世の中でありたい」と支持者らに話しました。大阪12区の補欠選挙は自民党の北川知克元環境副大臣の死去に伴うもので、維新は新人の藤田文武氏(38)を擁立する方針を固めています。自民や共産も候補者擁立に向け選定を進めていて、同じ日に行われる玉城知事の転出に伴う沖縄3区とともに、参院選の前哨戦として注目されます。
ABCテレビ
-
谷田川元 繰り上げへ
http://www.kanaloco.jp/article/381386
相模原市長選に本村衆院議員出馬へ 「地元に恩返し」
神奈川新聞|公開:2019/01/08 05:00 更新:2019/01/08 05:00
任期満了に伴う相模原市長選(3月24日告示、4月7日投開票)で、衆院議員の本村賢太郎氏(48)=比例南関東=が無所属で立候補する方針を固めたことが7日、関係者への取材で分かった。近く会見を開き、正式表明する。同市長選には現職と新人2人の計3人が既に出馬を表明しており、激戦となりそうだ。
複数の関係者によると、本村氏は支援者に対し「地元に恩返しをしたい」などと出馬の意向を伝えている。加山俊夫市長(73)が4期目を目指す中、市政の刷新を求める声にも押されたという。これまで教育や福祉の充実に意欲を示しており、市長選でも主要な政策に掲げるとみられる。
本村氏は藤井裕久元財務相の秘書や県議を歴任。2009年の衆院選に藤井氏の後継として14区から民主党(当時)公認で出馬、初当選した。17年の衆院選は希望の党(同)公認で立候補し、3期目の現在は無所属で活動している。旧民進党の県連代表などを務めた。
同市長選を巡っては、加山氏をはじめ、ともに新人で、昨年5月まで自民党市議団に所属していた市議の宮崎雄一郎氏(52)、同党県議の八木大二郎氏(55)の3人が出馬を表明。同党市議団は昨年12月に加山氏と市長選に関する政策協定を結んだが、保守系市議の一部には八木氏を推す動きもある。野党系の本村氏が出馬すれば、情勢に大きな影響を与えそうだ。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00000070-jij-pol
衆参ダブル、臆測じわり=公明・野党警戒、神経戦に
1/7(月) 17:31配信 時事通信
安倍晋三首相が夏の参院選に合わせ、衆院解散・総選挙に踏み切るとの臆測が徐々に広がっている。
参院選で自民党苦戦の予想が出る中、衆参同日選なら同党有利に働くとの見立てからだ。首相は再三否定するが、公明党や野党は警戒を強めており、神経戦の様相だ。
首相は7日、東京都内で開かれた会合で、衆参ダブル選に打って出る可能性について「頭の片隅にもない。全くどこにもない」と改めて否定。4日の年頭記者会見などでも同様の発言をしたが、自民党関係者によると、周辺には「今年は何があるか分からない」と語っている。
2019年は4月の統一地方選と参院選が重なる12年に1度の亥(い)年。選挙疲れで参院選は苦戦するとされる。第1次安倍政権下の前回07年は自民党が惨敗し、首相退陣につながった。
今回は自民党が圧勝した13年当選組が改選を迎えるため、「いかに議席減を抑えるかという戦いになる」(閣僚経験者)との事情もある。党内では「組織をフル回転させる同日選なら必ず勝つ」(幹部)との読みが主流。二階俊博幹事長は7日の仕事始めで、「今年は選挙に明け暮れなくてはならない年になりそうだ」と語った。
これに対し公明党は、支持母体・創価学会の組織力が分散することから反対の立場だ。山口那津男代表は6日のNHK番組で「選挙協力の成果を生み出すため、できるだけ避けた方がいい」と明言。自公の協力にひびが入りかねないとの認識を示し、首相をけん制した。
立憲民主党など主要野党は32ある改選数1の1人区で候補一本化を目指している。だが、衆院選も同時に行われれば協力関係が複雑になるため、ダブル選は望ましくないとの受け止めが多い。
6日のNHK番組で、立憲の枝野幸男代表は「常識のない方が解散権を持っているので、あり得るという想定で準備したい」と強調。国民民主党の玉木雄一郎代表は「野党がバラバラだと50%の確率で同日選だ」と危機感を示した。
-
>自民党県連では現職の井原巧参議院議員の衆議院愛媛3区への鞍替えを検討していて、
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1468813199/566
自民幹事長 参院候補決定2月10日までに(愛媛県)
1/7(月) 17:51配信 南海放送
夏の参院選に向け、自民党県連の戒能幹事長は来月10日までに、候補者を決める考えを示した。
7日松山市内で開かれた自民党県連の改革会議に出席した戒能幹事長が次期参院選について取材に応じた。この中で、戒能幹事長は7月21日投票が有力視されている参院選の愛媛選挙区の候補者を、自民党本部の党大会が開かれる来月10日までに決める考えを示した。
自民党県連では現職の井原巧参議院議員の衆議院愛媛3区への鞍替えを検討していて、鞍替えした場合には参院選の新たな候補者を擁立する方針。
参院選を巡っては既に永江孝子元衆議院議員が出馬を表明していて与野党でどのような対決構図となるのか注目される。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190106-00000035-mai-pol
首相「片隅にもない」 野党「連携を」 公明「避けて」 衆参同日選巡り神経戦
1/6(日) 21:14配信 毎日新聞
6日放送のNHK番組で、夏の参院選に合わせて衆院解散・総選挙を行う衆参同日選を巡って与野党の党首がさや当てを演じた。安倍晋三首相はこの日も「頭の片隅にもない」と否定したが、選挙準備が遅れている野党の危機感は強く、当面、神経戦が続きそうだ。
最も踏み込んだのは国民民主党の玉木雄一郎代表。参院選に向けた野党協力が思うように構築できていない現状を念頭に「野党がばらばらだと50%の確率で同日選だと思っている」と述べ、「野党間の連携を早急に調整しなければならない」と強調した。玉木氏は番組出演後も「(衆院で)空白の選挙区が多数あるので、立憲民主党と国民民主党が中心になって取り組まなければ間に合わない。そこを狙って解散を打たれる」と記者団に語った。
立憲民主党の枝野幸男代表は番組で「常識のない方(安倍首相)が解散権の中心にいるので、あり得るという想定で準備したい」と述べた。
野党間の候補者調整の鍵を握る共産党の志位和夫委員長は「野党が本気の共闘の流れを作ったら同日選はできない」と指摘。野党が協力して小選挙区で候補者を一本化すれば、自民、公明両党の議席を上回ることは可能との見解を示した。
公明党の山口那津男代表は改めて慎重論を展開。「同日選は複雑でエネルギーを分散し、決して(与党の)得ではない。(自公の)選挙協力の成果を生み出すためには、できるだけ避けた方がいい」と首相をけん制した。一方、首相は「この6年間、聞かれるたびに同じことを言ってきた」と解散を否定した。ただ、2014年と17年に解散に踏み切った経緯があり、野党は額面通りには受け止めていない。【小田中大】
-
>>149-150
>>152
>>154
>>157-160
>>162
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-12115503-kantelev-l27
衆議院大阪12区の補選 樽床伸二議員が出馬表明
1/7(月) 12:12配信 関西テレビ
ことし4月の統一地方選挙と同時に行われる、大阪12区の衆議院議員補欠選挙に、樽床伸二議員が立候補する意向を表明しました。
大阪12区では先月、自民党の北川知克衆議院議員が亡くなったことに伴い、4月21日に補欠選挙が行われます。
この選挙に、おととしの衆院選で希望の党の比例区で当選し、現在は無所属の樽床伸二議員が立候補する意向を明らかにしました。
【樽床伸二衆議院議員】
「ただひたすら前を向いて、あと三か月余りのこの選挙戦、全力で取り組んで参る決意をいたしております」
このほか、大阪12区の補欠選挙には、日本維新の会が新人の藤田文武さんを擁立する方針を決めています。
関西テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190107-00000012-jnn-pol
樽床元総務相、衆院大阪12区補選に出馬表明
1/7(月) 4:16配信 TBS News i
4月21日投開票の衆議院・大阪12区補欠選挙に、樽床伸二元総務大臣が立候補することを表明しました。樽床氏が出馬した場合、現在落選中の馬淵澄夫元国土交通大臣が繰り上げ当選することになります。
「4月21日、大阪12区の衆議院補欠選挙に出馬をする決意をいたしております」(樽床伸二元総務相)
自民党の北川元環境副大臣の死去に伴う衆議院・大阪12区補欠選挙に、現在無所属の樽床元総務大臣が立候補することを表明しました。樽床氏は2012年の衆議院選挙で、大阪12区で北川氏に敗れ落選しましたが、2017年の衆議院選挙では旧希望の党の比例単独候補として出馬し当選しました。その後、旧民進党と旧希望の党が合流し、結成した国民民主党には加わらず、現在無所属で活動していて、樽床氏は現状、無所属で出馬する意向を示しています。
補欠選挙に出馬するためには議員を辞職する必要があるため、2017年の衆議院選挙の比例代表名簿に基づき、馬淵元国土交通大臣が繰り上げで当選することになります。(06日20:50)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190106-00000024-mai-pol
元総務相の樽床氏が出馬表明 大阪衆院12区補選
1/6(日) 19:15配信 毎日新聞
元総務相で無所属の樽床伸二衆院議員(59)=比例近畿ブロック=は6日、自民党の北川知克元副環境相の死去に伴う衆院大阪12区補選(4月21日投開票)に立候補すると表明した。6日、大阪市内のホテルであった会合で明らかにした。
樽床氏は旧民主党時代の2012年と14年の衆院選で北川氏に敗北。17年の衆院選は旧希望の党の比例単独候補として返り咲いたが、その後の国民民主党には合流しなかった。樽床氏は現時点では無所属で立候補するとした上で、記者団に「地元にしっかりと足をつけて政治活動したい」と述べた。
樽床氏が出馬して失職した場合、17年衆院選の比例代表名簿に基づき、馬淵澄夫元国土交通相が繰り上げ当選する見通し。
補選には日本維新の会も新人で会社役員の藤田文武氏(38)を擁立する方針。【藤顕一郎】
-
>自民、共産両党も擁立を検討している。
>>167
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190106-00050038-yom-pol
樽床・元総務相、衆院大阪12区補選に出馬表明
1/6(日) 17:55配信 読売新聞
元総務相で無所属の樽床(たるとこ)伸二衆院議員(59)(比例近畿)は6日、大阪市内で開かれた政治資金パーティーで、自民党の北川知克・元環境副大臣の死去に伴う衆院大阪12区の補欠選挙(4月9日告示、21日投開票)に無所属で立候補する意向を表明した。
樽床氏は当選6回。民主党時代の2012年に総務相に就任した。17年衆院選では、希望の党(当時)の比例選近畿ブロックに単独立候補して当選した。
出馬に伴って樽床氏が辞職した場合、前回衆院選の希望の党比例名簿に従い、元国土交通相で前衆院議員の馬淵澄夫氏(58)が繰り上げ当選となる。
補選には、日本維新の会が新人を擁立する方針で、自民、共産両党も擁立を検討している。
-
>>124宮島大典は県議選へ
https://mainichi.jp/articles/20190111/ddl/k42/010/260000c
衆院選
長崎4区 末次氏が出馬へ 自由党県連代表 /長崎
会員限定有料記事 毎日新聞2019年1月11日 地方版
長崎県
選挙・長崎
自由党県連代表で元県議の末次精一氏(56)が10日、佐世保市役所で記者会見し、次期衆院選に長崎4区から同党公認で出馬する意向を表明した。
末次氏は同市出身。12、14年の衆院選では4区から、17年は野党の選挙協力で長崎3区から出馬したがいずれも落選した。
会見で末次氏は、これまで同市を基盤としてき…
-
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190111-00010311-bunshun-soci
「頭の片隅にもない」は本当か?「衆参同日選」の状況証拠は“あの新聞”に
1/11(金) 7:00配信 文春オンライン
「頭の片隅にもない」
年頭会見で、今夏の参院選に合わせた衆院解散・総選挙を問われた際の安倍首相の言葉だ。いわゆる衆参同日選挙の可能性について。
首相が「ない」と言ってるのだから「ない」のである。
しかしここで思い出したい。「あった」ものが「なかった」り、「なかった」ものが後から「あった」と言われることが多かった昨年のことを。
そう考えると首相が「ない」と言ってるのだから「ある」可能性も高い。そんな気もしてきた。
では、推理小説を読むつもりで年明けの新聞各紙を読んでみよう。ヒントがあるかもしれない。
安倍首相にとっては“12年前の雪辱”
まず多いのは「亥年の選挙」についての解説だ。
今年は春の統一地方選と夏の参院選が重なる12年に一度の「亥年」。
《自民、公明両党には不利な条件が重なる。多くの地方議員を抱える両党は、統一選で組織がフル回転。間を置かずに行われる亥年の参院選では「選挙疲れ」から苦戦を強いられてきた。》(毎日新聞1月5日)
《安倍首相にとっても第1次政権を担っていた12年前、統一選で野党民主党の躍進を許し、参院選で惨敗、その後の退陣に追い込まれた記憶は鮮明だ。先月18日の自民党役員会で「あれから政局が不安定になった」と12年前の亥年選挙を振り返り、選挙態勢に万全を期すよう求めた。》(朝日新聞1月5日)
つまり今年の「亥年選挙」は安倍首相にとって12年前の雪辱であることがわかる。今年は勝ちたい。チャンスがあれば衆参同日選挙も?
しかし同日選は「頭の片隅にもない」と言っているではないか。状況証拠はあるのか?
……あったのである。
読売がさらりと告げた「G20」6月開催の舞台裏
読売新聞の1月4日の記事。「亥年参院選へ 外交に全力 日露次第『衆参同日』論も」
《安倍首相は外交を中心に成果を重ね、統一地方選と重なる12年ぶりの「亥年選挙」を乗り切る戦略を描く。》
やはり読売を熟読するといいことがある。「12年ぶりの『亥年選挙』を乗り切る戦略を描く」と安倍首相の胸の内を教えてくれる。
読売は首相が今年前半に最優先課題に据えるのは日露外交だ、と書く。
《1月21日にモスクワでプーチン大統領と首脳会談に臨み、日露平和条約交渉を進展させたい考えだ。6月に日本で初めて開かれる大阪での主要20か国・地域(G20)首脳会議に合わせて来日するプーチン氏との間で、北方領土の問題解決に向けた大筋合意を目指す。》
そういえば今年はG20が日本で開催される。
この記事の読みどころは次だ。声を出して読んでほしい。
《G20は、先進7か国(G7)の主要国首脳会議(サミット)の後に開かれるのが慣例だ。日本政府は今年のG7議長国のフランスと交渉し、8月に予定されるG7サミットより早い6月のG20開催にこぎ着けた。首相官邸筋は「全ては参院選を前に見せ場を作るためだ」と明かす。》
え!?
参院選の前に「見せ場を作るため」、G20の日程をフランスにお願いして変更してもらった!?
首相が熟読しろという読売が書いているのだから間違いない。「首相官邸筋」の言葉が載っている。
国際的なG20を、参院選対策のために日程変更してもらったのだ。「6月のG20開催にこぎ着けた」と普通に書いているが、かなりギョッとする事実ではないか。
《ロシアとの北方領土問題の行方次第では参院選に合わせた「衆参同日選」の可能性も取り沙汰されそうだ。》
つまり、衆参同日選挙もプーチン次第ということになる。
だからこそ首相は現時点では「頭の片隅にもない」のだろう。どうしても同日選の可能性について知りたい記者は安倍首相ではなくプーチンに聞くのが正しい。
-
>>170
毎日も放り込んできた!
次に毎日新聞の記事を紹介する。
「選挙イヤー 首相試練 増税、改憲、北方領土… くすぶる同日選」(1月5日)
《首相の念頭にあるのは北方領土問題だ。首相は21日にも訪露してプーチン大統領と会談。6月の主要20カ国・地域(G20)首脳会議の大阪開催の際の会談で「進展」を得て政権浮揚につなげ、参院選を有利に戦うシナリオを描く。》
ここまでは前日の読売の解説どおり。
注目はここ。毎日新聞も放り込んできた。
《5月の改元やG20開催も政権への追い風になると踏んでおり、「首相は最近かなり高揚している」と首相側近は明かす。》
同日選挙があるかないかはともかく、確実に夏におこなわれる参院選について「首相は最近かなり高揚している」らしい!
G20の日程は参院選の前に変更した。あとはプーチンへの期待。この状況をロシアが知らないわけがない。
選挙を前にお土産が欲しい日本側に対し、ロシアは交渉ではいったい何を言ってくるのか。何を要求してくるのか。アドバンテージは向こうにある。あれ、こういう拙速さって国益を損ねてない?
朝日社説は冷ややかに
そもそも考えておきたいこともある。
あらゆることが選挙対策のようにみえる今。北方領土問題さえ選挙用にみえる。となると次の論点もやはり必要ではないか。
《「首相の専権」などと仰々しく語られる衆院の解散権にも、縛りをかけなければならない。》
《解散権の乱用問題は古くから論争の的だ。権力の振り分け方を正すという観点から、そろそろ再考すべきである。》
上記は、朝日新聞の元日の社説に書かれていたことだ。
元日の社説ということは今の政治状況を見て「亥(い)の一番」の杞憂事項を書いたとも言える。
亥年選挙の年、政治家の猪突猛進という大義名分には注意です。
プチ鹿島
-
>>158
>府連は公募を15日に開始し、来月上旬に候補者を決定するとしていますが、樽床議員が公募した場合、拒否しない考えを示しています。
衆院大阪12区補選 自民は候補者公募へ
1/14(月) 7:46配信
MBSニュース
今年4月に行われる衆議院大阪12区の補欠選挙について、自民党大阪府連は候補者を公募することを決めました。
今年4月の衆議院大阪12区の補欠選挙は自民党の北川知克さん(享年67)死去に伴うもので、自民党大阪府連は13日候補者を公募で選ぶと決めました。
「国政を担う方ですからそういう見識も必要ですし、大阪のこともわかってくれる人でないと難しい。」(自民党大阪府連会長:左藤章衆院議員)
補欠選挙には日本維新の会が藤田文武さん(38)の擁立を決めているほか、前回の衆院選で希望の党の比例近畿ブロックから当選し、現在無所属の樽床伸二衆院議員(59)が出馬する方針です。
府連は公募を15日に開始し、来月上旬に候補者を決定するとしていますが、樽床議員が公募した場合、拒否しない考えを示しています。
-
>>172
MBSニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190114-00026110-mbsnewsv-l27
-
>>173
第41回(1996年10月)
当選 樽床 伸二 37 新進 前 81284 (2)
北川 石松 77 自民 元 57598 重複
西森 洋一 48 共産 新 33263
福西 亮 66 自連 新 6400 重複
第42回(2000年6月)
当選 樽床 伸二 40 民主 前 72393 (3) 重複
北川 知克 48 自民 新 68773 重複
西森 洋一 51 共産 新 29623
真鍋 晃篤 29 自由 新 16178 重複
第43回(2003年11月)
当選 樽床 伸二 44 民主 前 82190 (4) 重複
比当 北川 知克 52 自民 前 81270 (2) 重複
西森 洋一 55 共産 新 21023
第44回(2005年9月)
当選 北川 知克 53 自民 前 108903 (3) 重複
樽床 伸二 46 民主 前 87091 重複
太田 久美子 50 共産 新 23593
第45回(2009年8月)
当選 樽床 伸二 50 民主 元 119048 (5) 重複
北川 知克 57 自民 前 80847 重複
重田 初江 58 共産 新 19053
宮崎 麻美 49 幸福 新 4894
第46回(2012年12月)
当選 北川 知克 61 自民 元 76972 (4) 重複
石井 竜馬 43 みんな 新 49750 重複
樽床 伸二 53 民主 前 49153 重複
吉井 芳子 50 共産 新 17006
第47回(2014年12月)
当選 北川 知克 63 自民 前 68817 (5) 重複
樽床 伸二 55 民主 元 43265 重複
堅田 壮一郎 28 維新 新 41649 重複
吉井 芳子 52 共産 新 18257
-
>>174
2017年衆議院議員選挙※樽床選挙区不出馬
大阪12区
(寝屋川市など)
有権者数344,910人
確定投票率47.50%
開票終了
当
自民北川 知克
きたがわ ともかつ
前
65歳
当選:5回
元環境副大臣
自民党副幹事長
重複
71,614
(45.0%)
維新藤田 文武
ふじた ふみたけ
新
36歳
スポーツ関連会社社長
維新政治塾第1期生
重複
64,530
(40.6%)
共産松尾 正利
まつお まさのり
新
58歳
共産党北河内南地区委員長
元ゴムメーカー社員
-
>>172-173
立憲は立てられそうにないしなあ。
さあ樽床,自民入りか?話し付いてるっぽいなあ。。
-
これで樽床は自民からは出られないし公募に応じたりしたら浅尾と同じ轍を踏むな。大東・四條畷の自民組織が次はウチからと考えて樽床誘ったりするかな?
その場合は樽床が野党系無所属で出つつ自民党大東・四條畷を切り崩せたとなる。当選後自民入りすれば連合の支援受けた癖に自民入りしたと批判されるがまあ自公の組織が付けば安泰だから連合なんてもう不要となる。。
https://twitter.com/osakadaitoisihn/status/1084576714913570816
大阪維新応援隊
@osakadaitoisihn
フォローする @osakadaitoisihnをフォローします
その他
北川氏のお兄さんの現寝屋川市長の次男を擁立へ…
これで樽床さんの自民は無くなったのか?
樽床さんは厳しくなった。
維新藤田さんと北川さんの一騎討ちかな?
がんばれ、藤田さん!!!
#大阪12区 #日本維新の会 #大阪維新の会 #大東市 #寝屋川市 #四條畷市
14:23 - 2019年1月13日
-
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20190114/GE000000000000026123.shtml
旧民主党系議員、自民党に接近? 12年に一度の“亥年選挙”
更新:2019/01/14 19:49
今年は参院選と統一地方選が同じ年に行われる12年に1度の「亥年選挙」の年。亥年選挙は、自民党にとって「鬼門」と言われています。そんな中、旧民主党系の議員が、参院選で自民党の公認候補になるなど自民党に近づく動きが出ています。
夏の参院選とともに4月に衆議院の補欠選挙もあるのが大阪12区(寝屋川市、四條畷市、大東市)です。去年12月に自民党の北川知克さん(享年67)が亡くなったことに伴うもので、13日、自民党大阪府連は候補者を公募で選ぶことを決めました。
「国政を担う方ですから、そういう見識も必要ですし。大阪のこともわかってくれる人でないと難しい」(自民党大阪府連会長 左藤章衆院議員)
補選をめぐっては、日本維新の会の藤田文武さん(38)が近く正式に出馬表明するとみられているほか、今月6日には樽床伸二衆院議員(59)が出馬表明しました。樽床議員は前回の衆院選では「希望の党」の比例近畿ブロックから出て当選。その後、無所属で活動していましたが、今回、比例を辞職しての出馬となります。樽床議員は民主党政権時代に総務大臣を務め「七奉行」の1人と言われる要でした。今回の選挙はどう戦うのでしょうか。
「無所属で活動して参りましたので、現在それ以上のことは想定は私の頭の中ではできません」(樽床伸二衆院議員)
Q.もし自民党や公明党から応援するよと言われたら?
「仮定の話にはちょっと答えられない」
関係者によりますと、樽床議員は自民党の二階幹事長と親しい間柄だといいます。自民党の大阪府連会長に樽床議員が公募に応募してきたらどう対応するか聞いてみました。
「自民党としてうんぬんではなくて、もし公募に応じてくれたらどうなるかというのは皆さんの意見を聞いて決める」(自民党大阪府連会長 左藤章衆院議員)
Q.樽床さんが公募に応募してくるのは拒否しない?
「それは公募ですから」
実はいま、旧民主党政権を支えていた人たちが自民党に接近する動きが出ているのです。民主党政権時代に財務政務官を務めた尾立源幸さん(55)です。3年前の参院選・大阪選挙区で旧民進党から出て落選しましたが、今年7月の参院選で自民党公認の比例候補として立候補することが決まりました。一体なぜ?
「今まで非自民という形でやっておりましたし、二大政党を作りたいという思いでやってきました。ただ、政策を実現するということになると、やはり与党でなければならないということを(支援者から)強く言われまして、清水の舞台から飛び降りる思いで自民党に入ってやるということにしました」(尾立源幸さん)
また、二階派の関係者によりますと、民主党政権時代に環境大臣だった細野豪志衆院議員は二階派関係者と水面下で接触を繰り返しているということです。野党にとって各党の一致協力が課題とされる中、こうした動きは亥年選挙にどのような影響を与えるのでしょうか。
-
沖縄二区
佐喜眞淳
622 名無しさん sage 2019/01/14(月) 18:46:54
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00000014-ryu-oki
参院選沖縄区 自民、安里氏が最有力 佐喜真氏、出馬せず
1/12(土) 12:24配信 琉球新報
夏の参院選沖縄選挙区に向け自民党県連を中心とする候補者選定で、シンバホールディングス会長の安里繁信氏(49)が最有力候補となる見通しとなった。自民県連は12日正午まで候補者を公募しているが、複数の県連関係者によると、安里氏と共に有力視されていた前宜野湾市長の佐喜真淳氏(54)が立候補しない方針を示しており、候補者選考に応募しないことが11日、分かった。このため安里氏が擁立される公算がより大きくなった。
安里氏を支持する自民党県連所属県議数人は11日、推薦書を県連に提出した。県連は12日午後、2回目となる選考委員会を開き、人選作業を本格化させる。県連関係者によると、安里氏を含め複数人の推薦書が提出されている。
県連関係者によると、県議のほか、経済界でも安里氏を推す声が上がっている。一方、佐喜真氏を巡っては、知事選から間もないことや衆院選への出馬を求める声が強いため参院選への出馬を避けたとみられる。
琉球新報社
-
第25回参議院議員選挙(2019年)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1468813199/629
629 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/16(水) 00:08:41
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190115-00000102-asahi-pol
自民・甘利氏、衆参ダブル選挙「可能性ゼロじゃない」
1/15(火) 23:44配信 朝日新聞デジタル
自民党の甘利明選挙対策委員長は15日夜、BS11の番組に出演し、衆参ダブル選挙の可能性について「かなり低いとは思うが、ゼロじゃない」と述べた。甘利氏は、衆院解散の判断は「首相の専権事項だ」と指摘。その上で、「政局を安定をさせて、日本の政治、経済情勢を安定させて世界の安定につながる、と判断したら、首相はもちろんそこで解散をうちますよ」と述べた。一方で「(安倍晋三首相は)最初からダブル選挙は、まったく考えていないと思う。(首相と)接する限りは伝わってきていない」とも語った。また、参院選の目標について、自民、公明両党で「安定多数」を目指す考えを示した。
朝日新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190115-00000636-san-pol
自民・甘利氏 衆参同日選「可能性低いがゼロではない」
1/15(火) 23:09配信 産経新聞
自民党の甘利明選対委員長は15日夜のBS11番組で、夏の参院選に合わせて衆院を解散する衆参同日選の可能性について「参院選が近づき、非常に厳しい状況になった場合、突破する手立てとしてはある。可能性はかなり低いと思うが、ゼロではない」と述べた。一方で「解散は安倍晋三首相の専権事項だ。首相と接する限りは(衆院を解散する)感覚は伝わってこない」とも語った。
参院選の勝敗ラインについては「安倍政権は与党で過半数を目標に掲げるが、私としては与党で安定過半数だ」と語った。
統一地方選前半戦(4月7日投開票)に予定される福岡など4県知事選で自民党分裂となる公算が大きいことに、甘利氏は「自民党は安定すると不協和音が地域、県連レベルで多いことは残念ながら事実だ。各地域の結束を図ることに注力している」と説明した。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190116-00409886-fnn-pol
「衆参ダブル選なら日本は危機」 公明・山口代表がけん制
1/16(水) 22:15配信 Fuji News Network
公明党の山口代表は、神奈川・横浜市内で党の会合に出席し、7月の参院選が衆院総選挙とのダブル選になった場合、「日本を危機に陥れる」と述べ、強い口調でけん制した。
山口代表「(参院選を)よもや衆院と一緒にやろうというようなことになったら、政権そのものをリスクにさらし、日本そのものを危機に陥れる、そういうことすら、ないとは限らない」
山口氏は、4月に統一地方選挙、7月に参議院選挙が行われる2019年が、12年に一度の年だと指摘したうえで、与党が惨敗して政権交代につながった2007年の選挙について、「あんなことは二度と起こしたくない」と振り返り、可能性が取り沙汰されている衆参ダブル選挙に強い懸念を示した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00000093-asahi-pol
公明・山口代表「衆参ダブル選は政権リスク」
1/16(水) 22:02配信 朝日新聞デジタル
■山口那津男・公明党代表(発言録)
12年に1度のこの亥(い)年の選挙。私は2007年の参院選を思い出したくない。あのときは、あれよあれよという間に終盤に与党が支持を失った。ばんそうこうを貼って現れる大臣までいてね。あんなことは二度と起こしたくない。
よもや(参院選を)衆院選と一緒にやろうというようなことになったら、これはもう政権そのものをリスクにさらし、日本そのものを危機に陥れる。そういうことすらないとは限らない。そんなことを思いながら、この亥年の選挙に勝利を期して、自公ともに力を合わせて頑張っていく決意だ。(横浜市の党会合で)
朝日新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00032718-kana-pol
衆参同日選は「日本を危機に」 公明・山口代表が自民けん制
1/16(水) 21:27配信 カナロコ by 神奈川新聞
公明党の山口那津男代表は16日、夏の参院選に合わせた衆院解散・総選挙に反対する姿勢を重ねて強調した。「よもや衆院と一緒にやったら、政権をリスクにさらし、日本を危機に陥れることすらないとは限らない」と述べ、自民党内でくすぶる同日選論をけん制。安定政権の維持には、自公の選挙協力が不可欠と訴えた。
横浜市西区のホテルで開かれた公明党神奈川県本部の新春の集いで、登壇した山口氏は「2007年の選挙は思い出したくない」と切り出し、統一地方選と参院選が重なる12年に1度の「亥(い)年選挙」への警戒感を表明。「あのときは、あれよあれよという間に与党が支持を失った」とし、神奈川選挙区で公明現職が落選するなど与党が大敗した参院選が「政権交代に結びつき、国民の不利益につながってしまった。二度と起こしたくない」と振り返った。
一方、自民では同日選の可能性を示唆する発言が後を絶たない。甘利明選対委員長(衆院神奈川13区)は15日夜のBS番組で「可能性はゼロではない」と言及、参院選が厳しい情勢になった場合の「突破する手だて」として同日選に含みを持たせた。
-
>>181
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00000628-san-pol
ダブル選への反対鮮明 公明「亥年選挙」で疲弊も
1/16(水) 21:12配信 産経新聞
公明党の山口那津男代表が、夏の参院選にあわせ衆院選を行う衆参同日選(ダブル選)に反対の立場を鮮明にしている。今年は統一地方選と参院選が重なる12年に1度の「亥年選挙」で、そこにダブル選となれば支持母体・創価学会の組織力が分散されるためだ。前回衆院選で議席を減らした公明党の危機感は強く、安倍晋三政権のブレーキ役としてアピールに懸命だ。
「よもや衆院と一緒にやろうというようなことになったら政権をリスクにさらし、日本を危機に陥れる」
山口氏は16日、横浜市内で開かれた党神奈川県本部の会合でこう訴え、ダブル選を重ねて牽制(けんせい)した。衆院の解散権は首相の専権事項だが、山口氏は6日のNHK番組でも「決して得ではない。できるだけ避けた方がいい」と主張。斉藤鉄夫幹事長も「国民が混乱する。反対していきたい」(11日のBS11番組)と追随した。
首相が日露平和条約締結交渉での成果を名分にダブル選に踏み切るとの観測は広がりつつあるが、首相は「頭の片隅にもない」と繰り返す。それでも公明党が反対を唱えるのはなぜか。
そこには公明党特有の事情がある。ダブル選となれば昭和61年以来33年ぶり、小選挙区比例代表並立制のもとでは初めてとなる。有権者は(1)衆院小選挙区(2)衆院比例代表(3)参院選挙区(4)参院比例代表-の4枚の投票用紙に候補者名か政党名を記入することになる。
自公間では、公明党が自前の候補がいない衆参選挙区で自民党候補を、比例代表では自民党が公明党候補を支援する相互協力が定着しており、「4票」の投票先で混乱する可能性が高い。「公明党候補の名前を浸透させるだけでも大変なのに、自民党候補の名前まで浸透させる余裕はない」(公明党幹部)との声も上がる。
そもそも亥年選挙で支持者が春以降は疲弊することが予想される上、ダブル選となれば十分な活動は行いにくくなる。
平成27年の安全保障関連法や29年の改正組織犯罪処罰法の成立で自民党と歩調を合わせた公明党は29年衆院選で6議席減らした。亥年選挙の危機感は強い。
首相が目指す憲法改正では丁寧な議論を求め、新しい防衛大綱の議論では専守防衛を確認する文書にこだわった。今年は自公連立政権発足から20年を迎える節目。公明党はダブル選に反対しながら「平和の党」を発信することで正念場を乗り切ろうとしている。(大橋拓史)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00000134-kyodonews-pol
公明代表、同日選挙を強くけん制 「政権にリスク」
1/16(水) 18:23配信 共同通信
公明党の山口那津男代表は16日、夏の参院選に合わせた衆院解散・総選挙を実施しないよう改めて強くけん制した。横浜市の党会合で「一緒に選挙を実施すれば政権をリスクにさらし、日本を危機に陥れることがないとは限らない」と強調した。一方、自民党の加藤勝信総務会長は年内に衆院選が行われる可能性は排除できないと指摘した。
今年は12年に1度、統一地方選と参院選が重なる亥年。公明党は、衆参同日選では自民党との選挙協力が十分な成果を挙げられないとして否定的だ。
-
>>105-106
639 :チバQ :2019/01/17(木) 19:11:18
>>566
>愛媛で活動する男性タレントが浮上しており
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201901170032
衆院愛媛3区に
参院愛媛選挙区 井原氏くら替え調整、近く協議か
2019年1月17日(木)(愛媛新聞)
大小文字保存印刷
井原巧氏
7月21日投開票とみられる参院選で初の改選を迎える自民党の現職井原巧氏(55)=愛媛選挙区=が参院選に出馬せず、衆院愛媛3区にくら替え出馬する方向で調整が進んでいることが16日までに、関係者への取材で分かった。井原氏の後継候補として、愛媛で活動する男性タレントが浮上しており、県連は近く、くら替えを含め協議する見込み。
四国中央、新居浜、西条3市からなる衆院愛媛3区は、2017年の衆院選で党公認の新人が野党元職に敗北。後任の自民第3選挙区支部長は山本順三県連会長(参院愛媛選挙区)預かりで、空席状態が続いている。
参院選を巡り県連は、井原氏の公認を18年6月に党本部に申請した。7月20日の党本部の第1次公認発表前に、衆院愛媛3区で落選した新人が次回は立候補しない意向を県連幹部に伝え、以前から求める声があった井原氏くら替えの選択肢が浮上。県連は党本部に公認保留を要請した。
参院選には、野党側は前回16年に続き旧民主党元衆院議員永江孝子氏(58)が無所属で出馬する意向を示し、野党は共闘に向け調整を続けている。
-
https://www.sankei.com/politics/news/190119/plt1901190011-n1.html
自民・石破元幹事長「国会冒頭解散説があった」
2019.1.19 21:36政治政局
自民党の石破茂元幹事長は19日、京都市で開かれた党京都府連会合で講演し、今月から始まる通常国会の冒頭で安倍晋三首相が衆院解散に踏み切るとの噂が以前あったと紹介した。「いろいろな話がある中で、昨年暮れから今年の初めに『冒頭解散説』があった」と述べた。
次期衆院選の時期の見通しについて「いつになるのか、全然分からない」と述べるにとどめた。夏の参院選に合わせた衆参同日選の可能性を甘利明選対委員長が「ゼロではない」と言及したことに関して「『可能性はゼロ』と言い切れば、それも大変なことだ」と語った。
-
5野党ってどこだっけ?てレベルですね。
立憲・国民・社民・自由・共産?
https://www.sankei.com/politics/news/190121/plt1901210024-n1.html
衆院大阪12区補選に5野党統一候補 共産・小池氏が意向
2019.1.21 18:37政治選挙
Twitter
Facebook
Messenger
文字サイズ
印刷
会見に臨む共産党の小池晃書記局長=21日午後、国会内(春名中撮影)
会見に臨む共産党の小池晃書記局長=21日午後、国会内(春名中撮影)
共産党の小池晃書記局長は21日の記者会見で、自民党の北川知克元環境副大臣の死去に伴う衆院大阪12区補欠選挙(4月21日投開票)に、主要5野党の統一候補を擁立する意向を示した。無所属で立候補する樽床伸二元総務相に関しては「希望の党の立ち上げに当初から加わった野党共闘分断の張本人」と評し、支援しない姿勢を強調した。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00000133-kyodonews-pol
樽床元総務相が辞職願提出 衆院補選へ、野党は静観
1/21(月) 19:22配信 共同通信
旧民主党政権で総務相を務めた無所属の樽床伸二衆院議員(比例近畿ブロック)が21日午後、議員辞職願を衆院に提出した。自民党の北川知克元環境副大臣の死去に伴う衆院大阪12区補欠選挙(4月21日投開票)に無所属で立候補する意向を重ねて表明した。立憲民主党や国民民主党などは模様眺めの様相だ。
樽床氏は、どの党の支援を受ける考えか記者団に問われ「現在無所属で活動しており、その前提だ」と語った。
28日の衆院本会議で樽床氏の辞職が認められた場合、旧希望の近畿ブロックの名簿順位に基づいて、馬淵澄夫元国土交通相が繰り上げ当選する見通しだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00000083-jij-pol
樽床衆院議員が辞職願=衆院大阪12区補選
1/21(月) 18:56配信 時事通信
無所属で元総務相の樽床伸二衆院議員は21日、大島理森議長宛ての議員辞職願を提出した。
自民党の北川知克氏の死去に伴う衆院大阪12区補選(4月9日告示、同21日投開票)に出馬する。今月28日の衆院本会議で許可される見通し。
樽床氏は前回衆院選で、旧希望の党の比例代表近畿ブロックで当選。辞職に伴い、同党名簿で次点だった馬淵澄夫元国土交通相が繰り上げ当選する。
一方、共産党の小池晃書記局長は21日の記者会見で、樽床氏について希望結党の経緯から「野党共闘分断の張本人の1人」と批判し、支援しない考えを明らかにした。また「自民党、公明党、日本維新の会と戦う体制を作っていきたい」とも述べた。維新も同日、新人で会社役員の藤田文武氏を擁立すると正式発表した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00000077-kyodonews-pol
樽床元総務相が衆院に議員辞職願を提出
1/21(月) 16:25配信 共同通信
衆院比例近畿ブロック選出で無所属の樽床伸二元総務相は21日午後、議員辞職願を衆院に提出した。4月の衆院大阪12区補欠選挙に立候補する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190121-00000533-san-pol
樽床氏が衆院に辞職願 大阪12区補選に出馬へ
1/21(月) 15:19配信 産経新聞
無所属の樽床伸二元総務相(59)=衆院比例近畿=は21日、議員辞職願を衆院に提出した。自民党の北川知克元環境副大臣の死去に伴う衆院大阪12区補欠選挙(4月9日告示、21日投開票)に出馬する。
28日の衆院本会議で樽床氏の辞職が許可された後、旧希望の党の近畿ブロックの名簿順位に基づいて馬淵澄夫元国土交通相(58)が繰り上げ当選する見通し。
-
https://twitter.com/rikken_minshu/status/1087638668418764800
立憲民主くん@rikken_minshu
風間さん、衆院新潟6区に鞍替えの意向らしい。ここは前回、自民党・高鳥修一さんが当選したけど、国民民主党県連代表の梅谷守さんが1800票差で惜敗し、次を目指して活動中。調整がかなり難しくなりそう。
2019年01月22日(火) 18:15
参院風間氏 不出馬で衆院新潟6区に鞍替え意向
https://www.ohbsn.com/news/detail/kennai20190122_11082114.php
立憲民主党の現職参議院議員・風間直樹さんが、今年夏の参議院議員選挙への出馬を見送り、次期衆院選の新潟6区に鞍替えする意向であることがわかりました。
風間さんは現在2期目で、今年夏の参院選については「党本部の了解を得た上で野党統一候補として出馬を目指す」としていましたが、野党内からは「地元での活動が少ない」などと不満が噴出していました。
関係者によりますと、風間さんは党本部と調整した上で、次の衆院選では地元妙高市のある新潟6区から鞍替え出馬したい意向を示しているということです。
今回、定数が2から1に減る参院選新潟選挙区では、自民党現職の塚田一郎さんも3選を目指しています。
BSN: 2019年01月22日(火) 11:48
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-00000641-san-pol
国民民主、衆院埼玉11区に新人擁立
1/23(水) 20:59配信 産経新聞
国民民主党は23日の総務会で、次期衆院選の埼玉11区に新人で元埼玉県寄居町長の島田誠氏(60)を擁立することを決めた。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-00010002-niigatatvv-l15
立憲民主党 風間氏が衆院6区へのくら替えで会見
1/23(水) 19:15配信 UX新潟テレビ21
立憲民主党の風間直樹参議院議員が東京で会見し、夏の参議院議員選挙に出馬せず、次の衆院選新潟6区から出馬する意向を示しました。「独断」ではなく、党本部と調整を続けてきたと語りました。
では、誰が参院選の新潟選挙区の候補者になるのか・・・今回から定数が1になるため、同席した立憲民主党幹部は、「共闘」を念頭に、野党各党と連携して候補者を選ぶと強調しました。風間さんが参院選の出馬を断念したことで、野党各党は新たな統一候補の選定を迫られることになりました。
衆院選6区へのくら替えについては、6区ですでに名乗りをあげている国民民主党県連の梅谷守代表が「野党共闘を根底からくつがえす行為」と批判しています。一連の風間さんの発言に県内の野党各党は反発を強めていて、6区の野党共闘も不透明な情勢です。
このほか夏の参院選には、自民党の現職塚田一郎さんも立候補を予定しています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-00000146-jij-pol
立憲・風間氏が参院選不出馬=衆院くら替え目指す
1/23(水) 19:56配信 時事通信
立憲民主党の風間直樹参院議員(新潟選挙区)は23日、東京都内で記者会見し、今夏の参院選に立候補しない意向を表明した。
衆院新潟6区へのくら替え出馬を目指す。
風間氏はくら替えの理由について「『6区に立憲の旗を立ててくれ』との声を多数もらった」と説明した。同選挙区では国民民主党が既に公認候補を内定しており、今後、調整を図る。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-00000641-san-pol
国民民主、衆院埼玉11区に新人擁立
1/23(水) 20:59配信 産経新聞
国民民主党は23日の総務会で、次期衆院選の埼玉11区に新人で元埼玉県寄居町長の島田誠氏(60)を擁立することを決めた。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1224160558/5616-5617
寄居町長に花輪氏、現職破り初当選 議会と協調路線へ
新人花輪氏が初当選 寄居町長選 「町を再生、立て直す」
-
立憲県連
衆院選6区、風間氏出馬「のめない」 くら替え意向に難色 /新潟
会員限定有料記事 毎日新聞2019年1月24日 地方版
https://mainichi.jp/articles/20190124/ddl/k15/010/047000c
新潟県
最新の政治ニュース
立憲民主党の風間直樹参院議員(52)が今夏の参院選新潟選挙区(改選数1)に立候補せず、次期衆院選で新潟6区から立候補する意向を示したことについて、同党県連の佐藤伸広幹事長は23日、長岡市内で報道陣の取材に応じ、「風間氏の地元への貢献度を考えると、6区からの出馬はのめない」との見解を表明した。
佐藤幹事長はこの問題を巡り17日、党本…
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190124-00942801-bloom_st-bus_all
夏の衆参ダブル選挙、「ないとは言い切れない」-自民・稲田氏
1/24(木) 12:35配信 Bloomberg
自民党総裁特別補佐の稲田朋美筆頭副幹事長は、夏の参院選に合わせて安倍晋三首相が衆院を解散し、ダブル選挙となる可能性について、「ないとは言い切れない」との見方を示した。
稲田氏は23日のインタビューで、第2次安倍政権発足後の解散は「全て思いがけなく、いきなりだった」と指摘。参院選までに急に解散風が吹く可能性を否定しなかった。その上で、28日召集の通常国会を「しっかり乗り切っていくことがとても重要」と強調し、厚生労働省による毎月勤労統計の不適切調査に関する野党の追及を念頭に、「楽観はできない」とした。
安倍首相は2014、17両年に衆院を解散し、いずれも与党を大勝に導いた。4日の年頭会見で、今夏の衆参ダブル選挙について問われた際は、「私自身の頭には片隅にもない」と否定した。
ただ、自民党の甘利明選挙対策委員長は15 日、BS11の番組で、参院選が近づいてきて、与党が非常に厳しい状況になった場合、「突破する手だてとしてある」とダブル選の可能性に言及している。今年は4月に統一地方選と衆院大阪12区、沖縄3区の補選、夏に参院選が予定されている。
稲田氏は05年の衆院選で初当選。第2次安倍政権発足後は行政改革担当相、党政調会長、防衛相などの要職を歴任した。同氏は韓国海軍駆逐艦によるレーダー照射問題については、日本側は「大人の対応をとっている」と評価。一方で、韓国側に対しては「そもそも日本の排他的経済水域(EEZ)の中で北朝鮮の船と何をしていたのか」と救助活動中だったとする説明に疑問を呈し、事実関係を明確にすべきだとの考えを示した。
Emi Nobuhiro, Isabel Reynolds
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190125-00000515-san-pol
衆院大阪補選12区は混戦模様 北川氏のおい、公募に応じる
1/25(金) 1:32配信 産経新聞
自民党の北川知克元環境副大臣の死去に伴い4月に行われる衆院大阪12区補欠選挙が注目されている。北川氏の親族が立候補の準備を進めるほか、長年、同区で北川氏と議席を争った無所属の樽床伸二衆院議員(59)=比例近畿=が出馬を表明。日本維新の会も新人候補を擁立し、主要野党も統一候補の擁立を目指す。夏の参院選の前哨戦と位置づけられており、与野党とも負けられない戦いだ。
「北川の魂、北川の命を受け継いで仕事をしてもらいたい」
大阪府寝屋川市で24日営まれた北川氏のお別れの会で、実行委員長を務めた山東昭子元参院副議長は弔辞でこう述べ、北川氏のおいの晋平氏(31)に奮起を促した。
晋平氏は北川氏の兄で寝屋川市長の法夫氏の次男。同日、党府連の候補者公募に名乗りを上げた。政治経験がないことを懸念する声もあるが、府連幹部は「弔い合戦だ。勝てるはず」と自信を見せる。
一方、樽床氏は21日に衆院に議員辞職願を提出し、出馬へ退路を断つ姿勢をみせた。樽床氏は平成24年衆院選で北川氏に敗れた後、旧民進党を離党。29年衆院選で旧希望の党の比例単独候補として返り咲いた。
補選をめぐっては、日本維新の会が新人の藤田文武氏(38)の擁立を決めたほか、共産党の小池晃書記局長が主要5野党の統一候補擁立を目指す方針を示すなど、早くも乱戦が予想されている。(森光司)
-
684 :チバQ :2019/01/25(金) 11:19:25
https://www.sankei.com/politics/news/190125/plt1901250006-n1.html
立民、参選東京に女性元都議 セクハラやじ被害の塩村氏
2019.1.25 01:02政治選挙
Twitter
Facebook
Messenger
文字サイズ
印刷
塩村文夏氏
塩村文夏氏
立憲民主党は24日、夏の参院選東京選挙区(改選数6)に元東京都議の塩村文夏(あやか)氏(40)を擁立する方向で調整に入った。塩村氏は平成26年の都議会での質問中、男性議員から「早く結婚した方がいい」とやじを浴びた。昨年6月に次期衆院選広島3区の国民民主党公認が内定していた。
-
2924 とはずがたり 2019/01/25(金) 09:12:51
まあ国会での行動は与党だった様だし想定内ではあるけど非常に残念。
細野氏、自民会派入り調整 入党はせず、静岡県内政界に影響も
http://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/592273.html
(2019/1/25 07:27)
無所属の細野豪志元環境相(衆院静岡5区)が28日に召集される通常国会で、自民党には入党せずに同党の衆院会派に入る方向で調整していることが24日、複数の党関係者への取材で分かった。細野氏は自民と選挙で戦った旧民主党や旧希望の党で幹部を務めてきた。自民会派入りすれば県内政界の構図にも影響を与えそうだ。
同じ衆院静岡5区で次期衆院選の候補者となる自民党衆院静岡5区選挙区支部長には元衆院議員の吉川赳氏が就いているため、今後、細野氏が県外を含めて選挙区を替えるのではないかとの見方も出ている。関係者によると、細野氏は無所属のまま二階派に所属することを検討している。
細野氏は当選7回。旧民主党で幹事長や政調会長を務め、旧民進党を離党した後、旧希望の党の結成に創設メンバーとして参加した。2017年10月の衆院選後、旧希望の党と旧民進党が合流した国民民主党には参加せず、無所属で活動してきた。無所属としては、政府が提出する法案に賛成する一方、野党が提出した内閣不信任案に反対するなど、与党寄りの姿勢が目立っていた。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190126-00000058-jij-pol
衆参同日選、効果は未知数=過去2回圧勝、自民ににじむ期待―異なる選挙制度
1/26(土) 17:17配信 時事通信
自民党内で夏の参院選に合わせて衆院解散・総選挙を行う衆参同日選の可能性が取り沙汰されている。
過去2回(1980年と86年)はともに同党が圧勝しており、苦戦が予想される夏の参院選のてこ入れになるとの期待があるためだ。ただ、衆院選挙制度などの条件が当時と異なるため、安倍晋三首相がダブル選に踏み切っても、所期の目的を達成できるかは未知数だ。
同日選は、3年ごとの参院選のタイミングに合わせて首相が衆院解散に打って出るもの。80年は内閣不信任決議の可決を受け、大平正芳首相(当時、以下同)が衆院を解散、史上初の同日選に突入した。大平氏の急死により「弔い合戦」の色彩が強まる中、自民党は衆院選で79年より36議席多い284議席を獲得。参院選でも77年から6議席増の69議席を確保した。
86年は中曽根康弘首相による「死んだふり解散」。衆院定数是正により解散権が制約されるとの見方を覆し、中曽根氏は解散を断行した。自民党は衆院選で83年よりも50議席増やし、300議席に到達。参院選も結党以来最多の72議席を獲得した。
同日選では国民の関心が高まり、衆参両院とも投票率が70%を超える中、自民党の得票率は衆参いずれも直近の選挙を上回った。保守層だけでなく無党派層からも一定の支持を得ていたことがうかがえる。
◇公明は苦戦
一方、連立を組む公明党が同日選に反対する理由は過去の結果が物語る。「風」に左右されず安定した票を獲得する同党からみれば、投票率上昇は相対的に得票率低下につながる。集票力が分散する懸念もある。80年の衆院選の得票数は79年と同水準だったが、得票率は0.8ポイント落ち込み、24議席減の33議席と惨敗。86年の衆院選も2議席減だった。参院選も同日選では苦戦を強いられている。
自民党内には「同日選は負けない」(関係者)との主戦論がくすぶる。衆参で選挙区が異なるため、野党側の候補者一本化調整が難航するとの思惑もある。ただ、選挙制度と与党の枠組みが違うため、過去2回のように自民党が同日選を有利に戦えるとは限らない。
中選挙区制は「人を選ぶ選挙」とも呼ばれ、強固な後援会組織を誇る自民党の候補者が派閥対抗で競い合い、同日選ではそろって参院選候補を後押しした。現行の小選挙区制は「政党を選ぶ選挙」の意味合いが強く、地盤が不安定な若手も少なくない。このため「同日選になっても衆院選の勢いが参院選に波及しにくい」(選対筋)との見方が出ている。
◇投票率上昇はマイナス?
近年の選挙で、自民党は投票率が上がることを警戒する傾向が強い。低投票率の方が、組織力で優位に立てるとの判断からで、2000年の衆院選で、森喜朗首相が「(無党派層は)寝てしまってくれればいい」と発言したのが象徴的だ。33年ぶりの同日選となれば投票率が上昇する公算が大きく、選挙協力をする公明党ともども強みが薄れかねない。
政権交代が想定されない「55年体制」と違い、現在は同日選で敗北すれば自民党下野につながるリスクもはらむ。同日選への契機との臆測も飛ぶロシアとの北方領土交渉は足踏み状態。安倍首相は同日選の成否を慎重に検討するとみられる。
-
前回は希望の党公認ながら市民運動とも政策協定結んでた坂本氏なんでとても順当。頑張って欲しい。
衆院埼玉10区総支部長に坂本氏 立民県連、党本部に上申へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190125-00000066-san-l11
1/26(土) 7:55配信 産経新聞
立憲民主党県連は25日、常任幹事会を開き、衆院埼玉10区の総支部長に元衆院議員の坂本祐之輔氏(63)を選任する人事を党本部に上申すると発表した。坂本氏は平成29年10月の衆院選では旧希望の党公認で同区から出馬し、落選している。現在、立民に入党申請をしており、次期衆院選は同党から10区で出馬するとみられる。
常任幹事会では、4月の県議選で枝野幸男代表のお膝元の南5区(さいたま市大宮区)で、新人の会社員、山田千良子氏(33)の擁立を決定した。
南5区は29年7月に自民の沢田力元県議が領収書を偽造し、政務活動費を不正流用していたことが発覚して辞職している。県議会では領収書のインターネット公開などの議会改革が進んでおらず、県連は南5区を必勝区に位置づけている。
県連は県議選で10人以上の擁立を目標としている。南5区を含めると9人になる。現在、南1区(草加市)と東7区(春日部市)でも候補者の擁立を検討しているが、めどが立っていない。高木錬太郎県連幹事長は会合後、記者団の取材に応じ、「山川百合子衆院議員が(県議として)4期連続当選した南1区は何とか候補者を擁立したい」と語った。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190127-00000094-kyodonews-pol
衆院、青山氏が比例繰り上げへ 大見氏は自動失職
1/27(日) 19:10配信 共同通信
愛知県安城市長選に無所属で立候補した大見正氏は27日、公選法により衆院議員(比例東海)を自動失職した。これに伴い2017年の衆院選比例東海ブロックの自民党名簿に従って、愛知12区で落選した青山周平元衆院議員が近く繰り上げ当選となる。
青山 周平氏(あおやま・しゅうへい)法政大卒。文科委理事。41歳。愛知県出身。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190127-00010002-jij-pol
【点描・永田町】安倍首相が吹かせた解散風の行方
1/27(日) 19:02配信 時事通信
平成最後の年明けから、永田町で解散風が吹いている。「伝家の宝刀」を持つ安倍晋三首相が、新年あいさつなどで選挙絡みの発言を繰り返したからだ。
もともと自民党内では、7月に予定される参院選に合わせての衆参同日選論がささやかれていることもあり、与野党の現職衆院議員や立候補予定者は「常在戦場」とばかりに、正月休み返上で選挙区でのあいさつ回りに駆り立てられた。
一連の新年会巡りの締めくくりとなった1月7日の時事通信社関連5団体の互礼会であいさつに立った首相は、直前の主催者代表とのツーショットでの記念撮影について「選挙ポスターの撮影みたい」と切り出し、会場をざわつかせた。
続いて、新年あいさつの定番となった亥(い)年に絡めた蘊蓄(うんちく)として、「イノシシは猪突猛進のイメージが強いが、実はその動きは自由自在で、ひらりとターンしたりできる身のこなしがしなやかな動物」と解説した上で、「ダブル選挙との噂(うわさ)もあるが、頭の片隅にもない。この6年間に(解散を)2回やったが、今は全くどこにもない」と、意味ありげな笑顔で会場を見回した。
壇上の首相を最前列で見上げていた山口那津男公明党代表や原田稔創価学会会長は、「山口代表も何とか安心していただけたのでは」との首相の言葉に苦笑するばかり。その周囲に集まっていたメディア各社幹部らは「首相はやる気だな」とささやき合い、居合わせた政財官の各界代表者も顔を見合わせてうなずき合った。
首相にとって「解散戦略は秘中の秘」であることは言をまたない。昔から「首相は解散と公定歩合については嘘(うそ)をついてもいい」というのが政界の定説でもある。だからこそ、ポスト安倍の有力候補の石破茂元自民党幹事長も「頭の片隅にはなくても、真ん中にあるかもしれない」と苦笑する。
解散権を持ったことのある首相経験者は「首相が否定の言葉を繰り返すほど、『怪しい』となるのが政界の常」と解説。首相の実弟の岸信夫衆院議員も「(兄は)選挙が好き」と明かす。
「亥年の悪夢」が首相のトラウマ
亥年の今年は12年に1度の「政治決戦の年」とされる。3年ごとの参院選(半数改選)と4年毎の統一地方選が重なるからだ。
第1次安倍政権だった2007年の参院選では、自民党が37議席という歴史的惨敗を喫し、首相は就任後わずか1年での退陣を余儀なくされた。自民党の選挙を支える地方組織が統一選で疲弊し、国政選での活動が鈍ることが自民苦戦の理由とみられている。
昨年の自民党総裁3選で史上最長政権に手が届く首相にとっても、12年前の「亥年の悪夢」はトップリーダーとしての最大のトラウマでもある。
永田町での衆参同日選論の広がりは、「参院選に政権選択選挙の衆院選をぶつければ、それぞれの政治理念が異なる主要野党の選挙共闘もガタガタになる」(自民選対)との思惑があるからだ。
だからこそ首相の一連の言動には、野党側も「常識がない人だから解散はあり得る」(枝野幸男立憲民主党代表)、「同日選の確率は半々」(玉木雄一郎国民民主党代表)などと身構えるのだ。
もちろん、解散には大義名分が必要だ。ただ、首相が強い意欲を示す北方領土問題も含む日ロ平和条約締結交渉での「合意」や、年度末以降に今年10月からの消費税10%への引き上げ延期を決断すれば、「解散の立派な理由になる」(自民幹部)のも事実だ。
首相にとって、「同日選で前人未到の国政選挙7連勝を成し遂げれば、任期中の憲法改正にも手が届く」(細田派幹部)こともあり、「頭の片隅にもない」から「ひらりとターンする」との見方は消えそうもない。(政治ジャーナリスト・泉 宏)
(時事通信社「地方行政」1月21日号より)
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190127-00000060-jij-pol
自民・青山氏が繰り上げ当選へ
1/27(日) 21:13配信 時事通信
愛知県安城市長選に無所属で立候補した大見正氏は27日、衆院議員(比例代表東海ブロック)を自動失職した。
これに伴い、2017年衆院選の自民党比例名簿で次点の元職、青山周平氏が繰り上げ当選する。近く開かれる中央選挙管理会で正式決定する。
-
岸田派元議員=吉川赳
3557 :チバQ :2019/01/30(水) 17:46:01
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00050015-yom-pol
細野豪志氏、二階派の特別会員「新たな火種に」
1/30(水) 10:14配信 読売新聞
自民党の二階派(44人)が無所属議員を引き入れる手法で勢力を伸ばしている。今月末には民進党出身の細野豪志・元環境相(当選7回)が「特別会員」として入会する見通しとなった。細野氏が地盤とする衆院静岡5区には、岸田派(48人)出身の元議員が出馬を目指しており、派閥間対立に発展する可能性もある。
二階派を率いる二階幹事長は29日の記者会見で、細野氏の二階派入りについて、「決まっているわけではない。これからだ」と述べ、明言を避けた。一方で、細野氏が将来、自民党に入る可能性を問われると、「本人の希望、県連、地域、周囲……。党は四囲(しい)の情勢を判断して決める」と語り、含みを持たせた。
二階氏は細野氏を31日の派閥会合に出席させ、細野氏の二階派入りの了承を取り付ける考えだ。同派幹部は29日、「『認めない』という話にはならないだろう。二階氏がオーケーと言えばオーケーだ」と語り、既定路線であることを強調した。
二階氏は2012年12月に伊吹文明衆院議長から同派会長を引き継ぐと、無所属議員を特別会員として迎え入れるなど、「来る者拒まず」(同派幹部)の姿勢で勢力拡大を図ってきた。
例えば、民主党政権で外務副大臣を務めた山口壮衆院議員(兵庫12区)や、05年の郵政民営化関連法の採決で造反し、離党した小泉龍司衆院議員(埼玉11区)らは二階派の特別会員を経て自民党入りし、正規の会員となった。
細野氏も周囲に「将来的には自民党入りを目指す」と伝えており、二階派関係者は「次期衆院選で勝利すれば追加公認する可能性がある」と展望を語る。
ただ、細野氏と選挙で争ってきた衆院静岡5区の自民党関係者は反発しており、岸田派も警戒を強めている。静岡5区の総支部長は岸田派が後押しする吉川赳・元衆院議員が務め、再起に意欲を示しているためだ。
岸田、二階両派は衆院山梨2区で保守分裂選挙を繰り広げてきたが、27日に投開票された山梨県知事選では共闘し、二階派が後押しする長崎幸太郎・前衆院議員を当選に導いた。岸田派内では「両派の対立が解消できたばかりなのに、新たな火種となりかねない」という懸念が広がっている。
-
https://cdp-japan.jp/news/20190129_1272
神奈川2区は国民から立憲移籍で再び岡本英子。福岡6区は候補が辞退。
-
https://cdp-japan.jp/news/20190129_1272
衆院埼玉県第10区総支部(代表者:坂本祐之輔) >>197 2017希望から出馬落選
衆院神奈川県第2区総支部(代表者:岡本英子) 09年3区民主当選 12年3区未来落選 14年3区出馬断念 17年2区出馬断念
衆院愛知県第10区総支部(代表者:藤原規眞) 愛知ひまわり法律事務所
衆院三重県第1区総支部(代表者:松田直久) 14年維新比例復活 17年無所属落選
-
>>116音成龍司が公認辞退 と
-
>>202
カナロコです。神奈川県内で立憲による現職以外の公認は初めてだそうで。
神奈川2区,岡本氏内定 次期衆院選で立憲民主党
http://www.kanaloco.jp/sp/article/385461
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190203-00000545-san-pol
自民党府連・12区補選に北川氏の甥を公認申請へ
2/3(日) 20:36配信 産経新聞
自民党府連・12区補選に北川氏の甥を公認申請へ
1月31日、衆院本会議で自民党の故北川知克元環境副大臣の追悼演説を傍聴する甥の北川晋平氏=国会(春名中撮影)
自民党大阪府連は3日、大阪市内で選挙対策委員会を開き、党の北川知克元環境副大臣の死去に伴う衆院大阪12区補欠選挙(4月21日投開票)の候補者として、北川氏の甥(おい)の会社経営、北川晋平氏(31)の公認を党本部に申請することを決めた。
同補選には、すでに無所属の樽床伸二元総務相と、日本維新の会の新人、藤田文武氏が立候補の意向を表明している。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190205-00000031-san-l19
自民、衆院山梨1区支部長を来月中に決定 「甘利裁定」求める声も
2/6(水) 7:55配信 産経新聞
自民党は来月までに、中谷真一氏と宮川典子氏のどちらかを、衆院山梨1区の支部長に決める。両氏を交互に公認してきた「コスタリカ方式」は、同区に出馬しない1人を比例代表南関東ブロックで単独1位にしてきたため、同ブロックの神奈川、千葉県連から厳しく批判されてきた。すでにコスタリカ方式の解消方針を決めており、中谷氏が比例で復活当選した前回(平成29年10月)以降、支部長の空席が続いている。ただ、決定方法や支部長になれない場合の処遇など難題も多い。
3日、県連の最高意思決定機関「役員・党支部長合同会議」で、出席者が「1区支部長の決定をお願いしたい」と発言。森屋宏会長は「決着をつけるのはお約束したこと。党本部の甘利明選対委員長を交え、2人と話し合いたい」と答え、報道陣の取材に「来月中に決める」と明言した。
山梨1区は現在無所属の中島克仁氏が強く、これまで中谷、宮川氏の比例復活が続いてきた。他県連からの批判に、森屋会長は一昨年の衆院選後、「コスタリカは今回限り」と表明していた。
焦点の支部長選びについて、宮川氏は「衆院選がいつあっても対応できるよう『常在戦場』の気持ちで準備している」、中谷氏も「簡単に決められないだろう。その後のことも含め、今はコメントできない」と多くを語らない。
県連の国会議員や県議への取材を総合すると、支部長になれなかった場合、(1)党本部との調整で比例名簿の上位を目指し、南関東ブロックに単独で立候補する(2)当選できない場合は、3年後の参院選擁立を検討する-という青写真が描かれているという。
夏の衆参ダブル選挙もささやかれる中、県連内には調整の難航を懸念する見方も目立ち、「“甘利裁定”に委ねるしかないかもしれない」(幹部)との声も出始めている。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190205-00000564-san-pol
自民「コスタリカ解消」の山梨1区、支部長決められるか
2/5(火) 18:33配信 産経新聞
自民党山梨県連は来月までに、中谷真一氏と宮川典子氏のどちらかを、衆院山梨1区の支部長に決める考えだ。
両氏を交互に公認してきた「コスタリカ方式」は、同区に出馬しない1人を比例代表南関東ブロックで単独1位にしてきたため、同ブロックの神奈川、千葉県連から厳しく批判されてきた。
すでにコスタリカ方式の解消方針を決めており、中谷氏が比例で復活当選した前回(平成29年10月)以降、支部長の空席が続いている。ただ、決定方法や支部長になれない場合の処遇など難題も多い。
3日、山梨県連の最高意思決定機関「役員・党支部長合同会議」で、出席者が「1区支部長の決定をお願いしたい」と発言。会長で参院議員の森屋宏氏は「決着をつけるのはお約束したこと。党本部の甘利明選対委員長を交え、2人と話し合いたい」と答え、報道陣の取材に「来月中に決める」と明言した。
山梨1区は現在無所属の中島克仁氏が強く、これまで中谷、宮川氏の比例復活が続いてきた。他県連からの批判に、森屋会長は一昨年の衆院選後、「コスタリカは今回限り」と表明していた。
焦点の支部長選びについて、宮川氏は「衆院選がいつあっても対応できるよう『常在戦場』の気持ちで準備している」、中谷氏も「簡単に決められないだろう。その後のことも含め、今はコメントできない」と多くを語らない。
県連の国会議員や県議の取材を総合すると、支部長になれなかった場合、(1)南関東ブロックに単独で立候補し、党本部との調整で比例名簿の上位を目指す(2)当選できない場合は、3年後の参院選擁立を検討する」という青写真が描かれているという。
夏の衆参ダブル選挙もささやかれる中、県連内には調整の難航を懸念する見方も目立ち、「“甘利裁定”に委ねるしかないかもしれない」(幹部)との声も出始めている。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190205-00000001-at_s-l22
細野氏入党拒否要請へ 自民静岡5区支部、党本部に
2/5(火) 7:37配信 @S[アットエス] by 静岡新聞SBS
細野氏入党拒否要請へ 自民静岡5区支部、党本部に
細野豪志衆院議員の自民党二階派入りを受けて、対応を協議した党衆院静岡5区選挙区支部の会合=4日午前、裾野市内
細野豪志元環境相(衆院静岡5区)が無所属のまま自民党二階派に入会したことを受け、同党衆院静岡第5選挙区支部が裾野市内で開いた4日の会合では、出席者から反発の声が相次いだ。同支部は細野氏の将来的な自民党入りを認めないよう党本部に求める考えで一致。文書で申し入れる方針を固めた。
会合は非公開で行われた。出席者によると、非自民の立場を取ってきた細野氏の言動に対し、各市町支部の幹部は一様に嫌悪感をあらわにした。「入党なんてとんでもない」との意見が大勢を占め、自民党入りに反対する姿勢を鮮明に打ち出すことにした。一部には派閥に受け入れた二階俊博党幹事長に対する不満の声もあったという。
第5選挙区支部幹事長の和田篤夫県議(御殿場市・小山町)は記者会見で、現支部長の吉川赳元衆院議員を一丸となって支援する方針を強調。党県連会長の牧野京夫参院議員も「国会議員団会合を招集して同様の方針を確認する」と同調した。
一方、細野氏は同日夜、支援者を集めた都内での政治資金パーティー後に記者団の取材に応じ、同支部が吉川支部長の支援を確認したことについて「自民党入りをしたいと申し上げて数日だ。これまでの経緯を考えれば、そうした声があるのは当然だ」と述べた。
-
衆院新潟6区くら替え「党本部は了解」
風間氏改めて出馬の意向
http://www.niigata-nippo.co.jp/sp/news/politics/20190207449584.html
今夏の参院選新潟選挙区(改選数1)で任期満了となり、衆院選新潟6区にくら替えするとしている立民県連副代表の風間直樹参院議員が6日、新潟県庁で記者会見した。くら替え案に立民県連から反対の声が上がっているが、風間氏は「党本部の了解は得られている」として6区で出馬する意向を改めて示した。
衆院6区では国民県連代表の梅谷守氏が立候補を予定し、野党共闘態勢の構築を進めている。立民、国民、社民の各党県連と連合新潟は1月末に梅谷氏を支援する方向で一致した。
こうした状況に対し、風間氏は会見で「国政選挙の公認権は党本部が持っている」と強調。党本部との綿密な協議の上でくら替えを表明したとし、梅谷氏と議席を争うことになっても「党本部の判断に従ってしっかりやりたい」と述べた。
県連内の調整については「(県連代表で衆院議員の)西村智奈美さんにお任せしている」と繰り返し、「機会があれば私の意思を説明したい」と語った。
風間氏は1月に国会で記者会見し、参院選不出馬とくら替えの意向を表明したが、県内での説明を望む声があったとして会見した。
衆院6区では自民党現職の高鳥修一農林水産副大臣も出馬を予定している。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190207-00000106-jij-pol
元職か細野氏か、対立激化=静岡5区めぐり、自民党岸田・二階派
2/7(木) 19:32配信 時事通信
自民党岸田派は7日の総会で、入党に意欲を示す二階派特別会員の細野豪志元環境相と衆院静岡5区で競合する吉川赳・元衆院議員(岸田派)を支援していくことを確認した。
岸田派会長の岸田文雄政調会長は「静岡5区の党支部長は吉川さんだ。力を合わせ応援したい」とあいさつした。
総会には吉川氏も姿を見せ、「引き続き頑張って恩返ししたい」と表明した。出席者は「地元に足を着けて頑張れ」と激励した。
一方、二階派総会には細野氏も出席。同派会長の二階俊博幹事長は「よその集団はいろんなことを言うだろうが、選挙に勝たなければしょうがない」と指摘。吉川氏を念頭に「何の役にも立たないやつは代えようと思っている」と語った。
-
大阪府連の力量的に立てられなかった様である。
水面下の樽床推しか。水面下でも共産が推せそうにないのが残念だ。。
安保法の立憲的解消とかなんとか云えないのかねえ?
政界ファイル)立憲・辻元氏、衆院大阪12区補選の候補者擁立「難しい」
有料記事
https://www.asahi.com/articles/DA3S13884461.html
2019年2月8日05時00分
立憲民主党の辻元清美国会対策委員長(同党大阪府連代表)は7日、衆院大阪12区補選(4月21日投開票)について、「実質的に手が回らず、対応が難しい」と述べ、公認候補の擁立見送りを示唆した。自民、日本維新の会が擁立を決定したほか、民主党政権で総務相を務めた樽床伸二・前衆院議員も無所属で立候補を表明して…
残り:4文字/全文:154文字
-
浅尾みたいに落選迄追い込めるかどうかだな。。
落下傘とはいえ地元に根付いちゃってるから山口・松本的な強さがありそうだけど。
立憲・枝野代表「細野さんに勝てる候補立てる」静岡5区
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190209-00000042-asahi-pol
2/9(土) 17:36配信 朝日新聞デジタル
(再利用P)民主党政権時代の2011年12月、福島市内で記者の質問に答える(左から)細野豪志原発相、枝野幸男経産相。右端の平野達男復興相は、のちに自民党入りした(肩書はいずれも当時)
立憲民主党の枝野幸男代表は9日、文化放送のラジオ番組で、無所属のまま自民党二階派入りした細野豪志衆院議員に関し、「細野さんに勝てる候補者を、党として、次の衆院選できちっと立てたい」と述べ、細野氏が選出された衆院静岡5区に候補者を擁立する方針を示した。
枝野氏と細野氏はともに、民主党政権時代の野田佳彦内閣で閣僚を務めた。枝野氏は番組で「細野さんの地元で民主党、民進党を応援してくれていたみなさんに申し訳ない話だと思う」とも述べ、非自民を掲げてきた細野氏の政治行動に疑問を投げかけた。
細野氏は菅直人政権で東日本大震災後の原発相を務めるなど要職を歴任したが、民進党に移行後の17年に「もう一度、政権交代可能な二大政党制をつくりたい」と離党。小池百合子・東京都知事らとともに希望の党を結成した。だが、その年の衆院選で希望は失速。細野氏は昨年5月の希望と民進による国民民主党の結成には参加しなかった。(河合達郎)
朝日新聞社
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-00000003-at_s-l22
立憲民主党、静岡5区擁立へ 細野氏二階派入り受け
2/13(水) 7:45配信 @S[アットエス] by 静岡新聞SBS
立憲民主党の福山哲郎幹事長は12日に国会内で開いた記者会見で、民主党などで要職を務めた細野豪志元環境相が無所属のまま自民党二階派に入会したことを受け、細野氏が選出された衆院静岡5区に立民の独自候補を擁立する考えを明らかにした。福山幹事長は、細野氏が自民に入党する意向を示していることを踏まえ「自民以外の選択肢がなくなる」と説明。過去に民主、民進両党で同僚だった細野氏に対抗馬を出すことについて「全く別次元の話。野党第1党の責任として有権者に選択肢を提示するのは当然だ」と述べた。
静岡5区では2017年の前回衆院選で、細野氏が希望の党から出馬し、立民は独自候補を擁立しなかった。
静岡新聞社
-
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190213-OYT1T50014/
[自民党研究 政界を問う]第1部 地方・党員6 続く世襲 公募組は苦戦 人材の画一化に懸念
02/13 05:00
[読者会員限定]
無断転載禁止
twitter
facebook
line
mail
「皆が納得」
しめやかなお別れの会が、弔い合戦を参列者に表明する儀礼ともなった。
「北川の魂、北川の命をぜひ、北川家に受け継いで仕事をしてもらいたい」
1月24日、大阪府寝屋川市の市民会館。急逝した自民党衆院議員、北川知克(大阪12区)の遺影を前に、実行委員長の元参院副議長、山東昭子(76)はそう声を震わせ、会場前方の遺族に目をやった。
会が終わると、党府連へと急ぐ若者の姿があった。北川のおいの晋平(31)だ。4月の補欠選挙に向け、府連が始めた候補者の公募に応じるためだった。
府連は書類選考で絞り込んだ4人と面接し、最終的に晋平を選んだ。決め手になったのは、「北川家の継承者」(府連幹部)であることだ。記者会見に臨んだ晋平は、「遺志をしっかりと引き継ぎ、全身全霊で戦う」と力を込めた。
大阪12区には、北川の父で元環境庁長官の石松の代から、40年以上にわたって北川家を支えてきた後援会網が根付く。支援者の一人は「北川一族の候補なら皆が納得して戦える」と晋平の公認決定を歓迎する。
一日の長
こうした世襲劇は、中選挙区時代からの個人後援会が強固な自民党では珍しいことではない。小選挙区制で政党主導が強まり、公募選考も定着したとはいえ、「地盤、看板(知名度)、かばん(資金)」が引き継がれる世襲候補には一日の長があるからだ。
自民党の党・政治制度改革実行本部によると、2017年衆院選の小選挙区当選者のうち、世襲議員の割合は自民党が33%(72人)で最も高く、国民民主党の12・5%(2人)、立憲民主党の10%(2人)を大幅に上回る。自民党総裁は19代の森喜朗(81)を挟み、15代の宮沢喜一から25代の安倍晋三(64)まで世襲議員が続く。森も、9期連続無投票で石川県根上町長を務めて県内屈指の影響力を誇った茂喜の長男だ。
消えた公約
もっとも、世襲への批判も根強い。人材の多様性が損なわれ、時代への対応力を失うとの懸念からだ。
「決まった家から代々議員が出るなら、江戸時代の藩と同じ。出生にかかわらず、志ある人物が公平に競争するべきだ」。静岡県議を経て、公募で出馬した衆院滋賀1区で3回の当選を重ねる大岡敏孝(46)は、こう主張する。
大岡は18年、実行本部の議論の中で、候補者公募に親族が応じる場合は早期の引退表明を義務づける提言案をまとめた。だが、世襲議員らから反発が続出し、最終段階で削られた。
自民党は09年衆院選の政権公約でも、世襲候補は「次回の総選挙から公認または推薦しない」と明記したが、その後も引退議員の子弟が公認され、なし崩し的に公約から姿を消した。当時、選挙対策副委員長として世襲制限を主導した官房長官の菅義偉(70)も、今は言及しなくなった。
相次ぐ不祥事で「魔の3回生」と呼ばれる当選3回議員には公募組が多い。地縁も血縁もない候補の苦戦が目立つことも、世襲批判の矛先を鈍らせる。
弁護士出身の文部科学相、柴山昌彦(53)は、自民党本部の公募候補の第1号として04年の衆院埼玉8区補欠選挙で初当選以来、議席を守り続けている。昨年末、所沢市内にようやく初めての地区後援会が誕生した。世襲議員のように張り巡らせた組織がないため、地元入りする際はあらゆる会合をはしごし、得意ではない酒も口にして顔を覚えてもらう努力を怠らない。
「公募がなければ、私は絶対に政治の世界にいなかった。政治は誰もが挑戦できる場であることを証明しなければならない」
自民党の古くて新しい課題は、次の時代へと引き継がれる。 (敬称略)
-
党員 世襲制限「不要」57%
読売新聞社の自民党員調査で、世襲を制限すべきだと思うかどうかを聞いたところ、「制限する必要はない」が57%で、「制限すべきだ」の37%を上回った。一般有権者への同じ質問では「制限する必要はない」49%、「制限すべきだ」43%で差が小さく、自民党員は世襲制限に否定的な傾向が強いことが浮かんだ。
東大の内山融ゆう教授(政治学)は「自民党員は基本的に保守的なため、世襲への抵抗感が少なく、世襲議員の方が信頼できるという人が多いのではないか」と分析する。
党員では特に、今の自民党に「満足している」と答えた層で、世襲制限は不要と思う人が67%に上り、現状への満足度が世襲に対する寛容さにつながっていることがうかがえる。
内山氏によると、英国下院でも1割弱の世襲議員がいるが、政党が候補者の選挙区を決めるため、日本のように地盤が引き継がれて世襲議員が有利になる面は少ないという。「世襲が一律に悪いわけではないが、政界への新規参入が難しくなるのは問題だ」と指摘する内山氏は落選した際に復職しやすい制度の整備など、新規参入を支援する仕組みの必要性を訴えている。
◆世襲
親族から選挙地盤などを引き継ぐこと。読売新聞は国会議員について、〈1〉3親等以内の血族に国会議員がいる〈2〉配偶者及び2親等以内の姻族に国会議員がいる――のいずれかで、地盤か看板を継いでいる場合を原則、世襲と定義している。3親等は、ひ孫、おじ・おば・おい・めいなど。
政治
-
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-190214X332.html
衆院2補選、与野党が総力戦=参院選前哨戦、公明の対応カギ
2019/02/14 18:43時事通信
4月21日投開票の衆院大阪12区、沖縄3区の両補欠選挙の対決構図がおおむね固まった。夏の参院選の前哨戦となるだけに、与野党とも総力戦で臨む。2補選の勝敗は、同時期の統一地方選の結果と合わせ、安倍晋三首相の政権運営に影響を与えるとみられる。両選挙区とも公明党の対応がカギになりそうだ。
大阪12区は自民党の北川知克氏の死去を受けたもの。同党は北川氏のおいで新人の北川晋平氏を擁立し、「弔い合戦」を前面に掲げる。
これに対し、旧民主党政権で総務相を務めた樽床伸二氏が、比例代表で得た議席を返上して無所属での出馬を表明。日本維新の会は新人の藤田文武氏が立候補する。共産党も候補擁立を模索している。
沖縄3区は県知事に転出した玉城デニー氏の衆院議員失職に伴う。自民党は元沖縄担当相の島尻安伊子氏を公認。玉城氏の後継として無所属で出馬するフリージャーナリストの屋良朝博氏と、事実上の与野党一騎打ちになりそうだ。
自民党にとって気掛かりなのが、公明党の出方だ。4月7日投開票の大阪府議選では、大阪12区に含まれる寝屋川市で自民、公明両党が議席を争う可能性が高い。このため、「心情的なしこり」(与党関係者)が直後の補選での選挙協力に影を落とすことを懸念する声は根強い。
樽床氏が長年、公明党と良好な関係を維持してきた経緯もある。実際、公明党は2017年衆院選の大阪12区で、自民党を推薦しなかった。
沖縄3区では、政府が進める米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設の是非が争点になるとみられる。公明党の地元組織は辺野古移設に反対しており、自民党と足並みがそろうかは不透明だ。
2補選の対応について、公明党の北側一雄副代表は14日の記者会見で「まだ検討中で結論は出ていない」と述べるにとどめた。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190216-00000000-jij-pol
自民・田畑毅氏が離党届=女性問題、執行部に議員辞職論
2/16(土) 0:18配信
自民党の田畑毅衆院議員(46)=比例代表東海ブロック=が自らの女性問題を理由に、離党届を提出したことが分かった。
党執行部は近く受理する見通し。幹部内には議員辞職を求める意見もある。複数の党関係者が15日明らかにした。
4月の統一地方選や夏の参院選を控える中、所属議員の不祥事による離党は安倍政権にとって痛手となりそうだ。
田畑氏が議員辞職すれば、2017年衆院選の比例名簿に従って、元職の吉川赳氏が繰り上げ当選する。吉川氏は衆院静岡5区の党支部長を務めており、先に二階派入りした無所属の細野豪志元環境相と競合する。吉川氏は岸田派に所属しており、両派の関係が緊張する可能性もある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190216-60000829-nksports-soci
田畑議員辞職なら細野氏対立候補が比例繰り上げ
2/16(土) 18:52配信
自民党二階派に所属する田畑毅(つよし)衆院議員(46=比例東海)が、女性との間のトラブルを理由に、党側に離党届を提出したことが15日、分かり、党内で衝撃が広がっている。
深刻なトラブルが理由の1つとの情報もある。今年は、ただでさえ自民党に厳しい12年に1度の「亥(い)年選挙」の年。春の統一地方選、夏の参院選が重なる選挙イヤーに、「あってはならない」(党関係者)女性問題が、所属議員に表面化。内容次第では選挙に影響が及ぶ恐れもあり、党執行部は離党届の扱いについて、難しい判断を迫られる可能性もある。
今後、執行部は田畑氏に慎重に事情を聴く意向とみられる。ただ万が一、進退問題に発展するような事態に見舞われた場合、田畑氏が登載されている比例東海ブロックで、繰り上げ当選の対象となるのは、元衆院議員の吉川赳(たける)氏(36)。二階派会長の二階俊博幹事長が先月末、無所属のまま特別会員として派閥入りを認め、党内外で波紋を広げている細野豪志衆院議員(47)と同じ静岡5区で、自民党の支部長を務めている人物だ。
もし吉川氏が繰り上げ当選するようなことになれば、静岡5区を地盤とする議員が自民党内に2人生まれるため、混乱は避けられない。細野氏は二階氏、岸田派所属の吉川氏は、岸田文雄政調会長が後ろ盾。静岡5区をめぐり、主要派閥間で主導権争いが起きる可能性もある。
離党届を提出した田畑氏は、早大卒。日本銀行などを経て12年衆院選で初当選し、現在当選3回。
-
強運田畑議員
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5135
-
社民・又市氏が比例不出馬表明
https://this.kiji.is/469787438904509537?c=39546741839462401
夏の参院選、選挙区を模索
2019/2/17 18:062/17 18:07updated
c一般社団法人共同通信社
社民党の全国代表者会議であいさつする又市党首=17日午後、東京都内
社民党の又市征治党首は17日、東京都内で開いた全国代表者会議で、自身が改選を迎える夏の参院選への対応について、比例代表からは出馬しないと表明した。又市氏は2013年参院選で比例で当選した。今後は、選挙区からの出馬を模索する見通し。改選数3以上の複数人区や、地元の富山選挙区(改選数1)が念頭にあるとみられる。
又市氏は会議後の記者会見で「世代交代も考慮し、比例には出馬しない。引退するつもりで言っているのではない」と述べた。同党は比例候補として、16年参院選で落選し、又市氏と共に自治労を支持母体とする吉田忠智前党首を既に決定している。
-
https://www.sankei.com/politics/news/190218/plt1902180037-n1.html
立民、衆院栃木3区で元議員秘書、伊賀氏を擁立 兵庫で市議6期も
2019.2.18 20:53政治政局
Twitter
Facebook
Messenger
文字サイズ
印刷
立憲民主党栃木県連は18日、宇都宮市内で幹事会を開き、次期衆院選の栃木3区に元衆院議員秘書の伊賀央(ひろし)氏(54)を擁立することを決めた。伊賀氏はその後の記者会見で「安倍晋三政権のもとで社会全体に閉塞(へいそく)感が漂っている。何とか変えていきたい一心で決意した」と述べた。
伊賀氏は兵庫県豊岡市出身で、立正大経済学部卒。旧栃木2区の武藤山治元衆院議員(旧社会党)の公設秘書を務めたほか、豊岡市議を6期務めるなどした。「立民は憲法に立脚して、権力を縛ることを信条としており、その大きな価値観にわが身を置いていきたい。栃木で立民の旗を立てていきたい」と訴えた。
-
参院比例に自民の比嘉奈津美氏 日歯連内で調整
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00000502-san-pol
2/19(火) 7:59配信 産経新聞
自民党の有力支持団体の日本歯科医師連盟(日歯連)内で、夏の参院選比例代表に歯科医師の比嘉奈津美元衆院議員(60)=自民=を擁立する方向で調整に入ったことが18日、関係者への取材で分かった。日歯連は元会長らが逮捕された迂回(うかい)献金事件を受け、比嘉氏を組織内候補として推薦することは見送る。
比嘉氏の地盤の沖縄県を含む九州地区の歯科医師連盟は支援をすでに決定しており、東海・信越地区などでも近く決める見通しだ。
日歯連は昨年11月、自民党公認を得た高橋進吾兵庫県議を支援する方針を決めたが、高橋氏は1月、健康不安を理由に比例出馬を辞退。大きな集票力を持つ日歯連の動向が注目されている。一部の自民党幹部は、比例出馬を検討している吉田博美参院幹事長に票を割り振ってもらえないか模索した。だが、地方の歯科医師連盟で歯科医を擁立すべきだとの声が強まった。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00000616-san-pol
自民・田畑氏の女性問題 議員辞職なら二階、岸田派対立に拍車も
2/20(水) 21:43配信 産経新聞
自民・田畑氏の女性問題 議員辞職なら二階、岸田派対立に拍車も
自民比例東海名簿
離党届を提出している自民党の田畑毅衆院議員=比例東海=が女性に乱暴したとして刑事告訴されたことが20日に判明し、党内からは議員辞職を求める声が出始めた。田畑氏は二階派(志帥会、44人)所属で、辞職した場合は比例順位に従い岸田派(宏池会、48人)の吉川赳元衆院議員が繰り上げ当選する。吉川氏の地盤の静岡5区は、無所属で二階派入りした細野豪志元環境相の選挙区で、田畑氏への対応次第では混乱に拍車がかかることになる。(大島悠亮)
「オレも驚いているんだよ」。田畑氏の刑事告訴について、党幹部はいらだちを抑えきれない様子でこう語った。田畑氏は今月15日、女性とのトラブルを理由に離党届を提出した。この段階では「痴情のもつれだ。示談するので離党もしなくて済む」との楽観論が党内に広がっていた。
しかし、トラブルの詳細が明らかになると、党内の雰囲気は一変した。一度は開かないと決めた党紀委員会について、山東昭子委員長は二階俊博幹事長と約1時間にわたり協議した。
党執行部は田畑氏に議員辞職はさせず、離党届の受理で事態を収拾したい考えだ。議員辞職の場合、細野氏の二階派入りをめぐる同派と岸田派の対立に油を注ぎかねない。次期衆院選で両氏がともに無所属で静岡5区に出馬し、勝者を追加公認する選択をすれば骨肉の争いともなり得る。
ただ、岸田派は静観の構えだ。会長の岸田文雄政調会長は岸田派幹部に「この件で騒ぐのはやめよう。岸田派が議員辞職に動いていると思われると、おかしなことになる」と話し、事態の推移を慎重に見守ることを確認したという。
田畑氏は「魔の3回生」と呼ばれる平成24年衆院選の初当選組で、同期の豊田真由子元衆院議員らが世間を騒がせた。統一地方選と参院選が行われる12年に1度の「亥年選挙」の年に発覚した「魔の3回生」の新たな不祥事で、自民党に有権者の厳しい視線が注がれる可能性もある。
立憲民主党など野党6党派の国対委員長は会談で、田畑氏は議員辞職すべきだとの認識で一致し、与党内からも厳しい声が上がった。公明党の石田祝稔政調会長は記者会見で「公職にある者が、そんなことはすべきでない。ご自身でいろいろ考えていただければ」と不快感を示し、自民党中堅は「かばいきれない。早く田畑氏を切ったほうがいい」と突き放した。
-
802 :チバQ :2019/02/21(木) 13:08:06
>>431
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190221-00000046-jij-pol
参院山口に新人=国民民主党
2/21(木) 11:55配信 時事通信
国民民主党は21日、夏の参院選山口選挙区に新人で党県連副代表の大内一也氏(45)を公認候補として擁立すると発表した。
公認内定は20日付。大内氏は当初、次期衆院選山口1区からの出馬を予定していた。
-
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/nation/sponichi-spngoo-20190222-0009.html
醜聞の田畑議員に辞職コール続々…「離党だけでは甘い」
2019/02/22 07:00スポニチアネックス
自民党は21日、交際していた女性から準強制性交容疑の告訴状を愛知県警に出された田畑毅衆院議員(46)=比例東海、当選3回=の離党届を受理した。党紀委員会で扱いを協議し、受理することを了承。田畑氏の会派退会を衆院事務局に届け出た。
これに先立ち、党愛知県連の藤川政人会長が山東昭子党紀委員長に会い、田畑氏を議員辞職させるよう要請した。党紀委内では除名すべきだという意見も出たという。「離党だけでは甘い。参院選への影響を考えた方がいい」との声が党内からも上がる。
田畑氏は二階派に所属。議員辞職に発展すれば、岸田派の吉川赳元衆院議員が繰り上げ当選する。吉川氏は、先に二階派入りした無所属の細野豪志元環境相と衆院静岡5区で争ってきた。細野氏は自民入党を望んでおり、岸田派と二階派の勢力争いに発展する可能性もある。
一方、田畑氏を告訴した女性は21日、取材に対し「田畑氏は逃げ回らず、しっかりと説明責任を果たすべきだ」と述べた。女性によると、田畑氏からは複数回、弁護士を通じて示談金を支払うとの申し入れがあったが「お金が目的ではなく、行為自体が許せない。示談には応じられない」と伝えたという。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190225-01082620-playboyz-pol
自由民主党入りがピンチの細野豪志氏に、まさかの「国替え」の噂!
2/25(月) 6:10配信 週プレNEWS
自由民主党入りがピンチの細野豪志氏に、まさかの「国替え」の噂!
旧民主党のプリンスだった細野氏も、最近は民進党離党→希望の党立ち上げで総スカン→無所属で存在感なし……と厳しい状況
「細野さんも今回のスキャンダルは想定外。今頃、頭を抱えているかもしれません」(自民党議員秘書)
【画像】目論みが崩れた二階俊博幹事長
昨年4月、民進党と希望の党が合流して誕生した国民民主党には入らず、無所属となっていた細野豪志(ごうし)衆議院議員。先日、無所属のまま自民党二階派に入会し、自民党入りを目指していることが発覚した。
ところが、その前途に赤信号がともり始めたという。原因は、"魔の3回生"と呼ばれる自民党当選3回組から、またも噴出したスキャンダルだ。これが回り回って、細野氏を悩ませている。
先日、二階派所属の田畑 毅(つよし)衆院議員が準強制性交容疑で告訴され、離党届を提出した。政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が言う。
「スキャンダルの内容がひどすぎ、とても離党だけで済むとは思えない。捜査次第ですが、おそらく議員辞職に追い込まれることになるでしょう」
細野氏にとって大問題なのは、田畑議員が辞職すれば、自民元職の吉川 赳(たける)氏が繰り上げ当選することだ。吉川氏は、あろうことか次期衆院選に細野氏の選挙区である静岡5区から出馬予定の政治家だ。
「静岡5区は全国でも数少ない自民議員ゼロの空白区なんです。細野さんは次の衆院選に無所属のまま出馬し、その5区で8回目の当選を決めれば、もともと自民現職のいない選挙区だけに入党もスムーズに進むと考えていたはず。
ところが、吉川さんが繰り上げ当選して現職議員となった場合は、そうはいかない。もし選挙に勝っても、『自民の現職議員を落選させた細野をなぜ入党させるのか』と、吉川さんが所属する岸田派などから絶対反対の声が相次ぐはずです」(前出・自民秘書)
前出の鈴木氏もうなずく。
「こうなると、二階俊博幹事長も表立って細野氏の応援はしづらい。選挙支援は現職優先というのが自民党の不文律だからです。つまり吉川氏が繰り上げ当選すると、細野氏は次期衆院選で二階派の支援が期待できない上、たとえ独力で当選しても"敵"と見なされるということです」
そこで注目されるのが、細野氏の去就だ。前出の自民秘書がささやく。
「ここにきて、細野氏が静岡5区以外から出馬するかもしれないとの噂が党内で乱れ飛んでいます。例えば、前回衆院選で金子恵美氏が落選した新潟4区など、野党が強い自民空白区です。こうした選挙区なら、細野さんが出馬しても党内から遺恨の声は出ませんから」
前出の鈴木氏も「国替え」はありうると言う。
「細野さんは滋賀県出身で、静岡5区には落下傘候補として出馬しただけ。本当の地元ではありません。本人も"元祖パラシューター"とよく自称していました。それだけに、新しい選挙区にさほど抵抗はないのでは? おまけに全国どこの選挙区でも当選できる知名度もありますから」
民主党政権では環境大臣など要職を歴任し、将来の首相候補と称されていた細野氏。なりふり構わぬ国替えで自民党入りとなれば、ますます"政界渡り鳥"のイメージが定着してしまいそうだが......。
写真/時事通信社
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190225-00000008-asahi-pol
衆院選、維新が公明に対抗馬も 都構想交渉決裂の場合
2/25(月) 5:00配信 朝日新聞デジタル
衆院選、維新が公明に対抗馬も 都構想交渉決裂の場合
大阪府の松井一郎知事(大阪維新の会代表)=2019年2月24日午後、大阪府八尾市、楢崎貴司撮影
大阪府の松井一郎知事(大阪維新の会代表)は24日、大阪都構想の是非を問う住民投票の実施時期を巡って公明党との交渉が決裂した場合、次期衆院選で公明現職がいる選挙区に維新の候補者を擁立する考えを示した。維新はこれまで選挙戦略で公明に配慮してきたが、見直す可能性に踏み込んだ。大阪府八尾市で記者団に語った。
住民投票の実施には府・市両議会での議決が必要で、過半数に足りない維新には公明の協力が不可欠だ。維新は公明に対し、都構想案を作成する府と市の法定協議会で住民投票の実施時期を表明するよう要求。公明は否定的で、松井氏は次回3月7日の法定協の対応を見極めたうえで大阪市の吉村洋文市長(維新政調会長)とともに任期途中で辞職し、知事・市長を入れ替える「出直しクロス選」に踏み切る調整に入っている。
朝日新聞社
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-00000011-jij-pol
静岡5区めぐり動き活発化=岸田・二階派、対立収まらず-自民
2/27(水) 7:09配信 時事通信
衆院静岡5区の候補擁立をめぐる自民党岸田、二階両派のさや当てが激しくなっている。
岸田派が元職支援を前面に押し出す一方、ここにきて二階派も同選挙区で競合する無所属の細野豪志元環境相を推す動きを活発化させた。双方とも譲る気はなく、対立は収まりそうにない。
「地元の選挙民が正確に判断する」。二階俊博幹事長は26日の記者会見で、静岡5区の対応を問われ、有権者の判断を尊重する考えを強調した。細野氏が3回連続で岸田派の吉川赳元衆院議員に勝利していることを踏まえた発言だ。
細野氏は将来的な自民党入党を模索。二階氏はこれを後押しする。25日夜には、側近の林幹雄幹事長代理らとともに、東京都内の日本料理店で細野氏を囲み、選挙対策などを指南した。
二階氏は近く、細野氏を応援するため、静岡5区入りする方針。岸田派の反発は必至だが、二階派幹部は「吉川氏は細野氏相手に2回も落ちているのに何を言っているのか」と意に介さない。
二階派の動きが活発になっているのは、女性問題で自民党を離党した同派の田畑毅衆院議員が議員辞職した場合、2017年衆院選の比例名簿に従い、吉川氏が繰り上げ当選するためだ。吉川氏の復帰を想定し、細野氏という「選択肢」もあることを党内にアピールする狙いがある。
田畑氏の辞職に関し、二階氏は26日の記者会見で「議員の職責は大変重要だ。本人の意思を一番に考えたい」と述べるにとどめたが、党内には夏の参院選でのイメージダウンを懸念し、辞任論がくすぶっている。
一方、岸田文雄政調会長は25日、静岡県御殿場市での吉川氏の後援会会合に出席。「吉川氏を静岡5区でぜひ押し上げてほしい」と訴えるなど、てこ入れを図った。
岸田、二階両派は長年、衆院山梨2区で保守分裂選挙を繰り広げてきたが、先の山梨県知事選で共闘し、融和の機運が高まった。しかし、静岡5区をめぐる対立で振り出しに戻っている。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-00000050-asahi-pol
大阪府議選、公明現職に刺客 維新、元衆院議員を擁立へ
2/27(水) 12:48配信 朝日新聞デジタル
大阪維新の会は、4月の統一地方選にあわせた大阪府議選に維新所属の前衆院議員の擁立を内定した。大阪府高槻市・三島郡選挙区(定数4)で、公明党府本部幹部の現職に「刺客」を立てる。大阪都構想をめぐる公明との交渉が難航する中、決裂に備えて議員選挙への準備を本格化させた格好だ。
維新が擁立を内定したのは、松浪健太前衆院議員(47)。同じ選挙区には維新現職のほか、公明現職の林啓二・府本部幹事長(66)が立候補する予定。林氏は維新側との交渉の中心役を担っている。このほか、共産党の現職や自民党、立憲民主党の新顔も立候補する見通し。維新は高槻市を地盤に国会議員を5期務めて知名度のある松浪氏を2人目の候補として立てることで、公明に圧力をかける狙いだ。
朝日新聞社
-
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2019022701001761.html
辺野古反対の弁護士、補選出馬へ 衆院沖縄3区
2019/02/27 17:03共同通信
沖縄県知事に転出した玉城デニー氏の衆院議員失職に伴う衆院沖縄3区補欠選挙(4月21日投開票)に、新人で弁護士の瑞慶山茂氏(75)が27日、諸派で立候補すると表明した。3区は米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設先、名護市辺野古を抱える。瑞慶山氏は辺野古移設に反対の立場。
元千葉県弁護士会会長で、沖縄戦の被害者が国に賠償と謝罪を求めた訴訟などの弁護団長。那覇市で記者会見し、「沖縄戦などの被害者救済の立法活動に取り組みたい」と話した。
-
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1902270022.html
女性トラブルの田畑氏が議員辞職願を提出 「一身上の都合」
2019/02/27 18:44産経新聞
交際していた女性から準強制性交罪で刑事告訴され、自民党を離党した田畑毅衆院議員(46)=比例東海、当選3回=が27日、「一身上の都合」を理由に大島理森衆院議長宛てに辞職願を提出した。有権者の理解が得られず、議員活動の継続は困難と判断したとみられる。3月1日の衆院本会議で議決される見通し。
自民党は21日に離党届を受理したが、春の統一地方選や夏の参院選への影響を回避するため、党内からも「辞職すべきだ」と非難の声が上がっていた。党幹部は辞職願提出を受け「自業自得だ」と突き放した。別の幹部は「選挙を考えると辞めてもらってよかった」と胸をなで下ろした。
捜査関係者によると、女性は昨年12月の田畑氏との飲酒を伴う会食後、自宅で就寝中に乱暴されたとする告訴状を今月、愛知県警に提出。田畑氏の携帯電話に女性の裸の画像が保存されていたため、軽犯罪法違反容疑でも被害届を出した。
田畑氏の辞職が議決されれば、比例順位に従って自民党岸田派(宏池会)所属の吉川赳元衆院議員(静岡5区)が繰り上げ当選する。
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASM2W6FR6M2WUTFK01Y.html
田畑毅議員、追い込まれ辞職 自民離党後も批判続々
2019/02/27 20:30朝日新聞
田畑毅衆院議員(46)=比例東海ブロック=が27日、衆院に議員辞職願を提出した。元交際相手の女性が準強制性交の疑いで愛知県警に告訴状を提出したことを受け、21日に自民党を離党していたが、辞職に追い込まれた。近く衆院本会議で許可される見通し。
田畑氏については2月上旬、元交際相手の女性が準強制性交の疑いで、愛知県警に告訴状を提出。県警はこれを受理し、現在、慎重に裏付けを進めている。
捜査関係者などによると、女性は昨年12月24〜25日未明、田畑氏と飲食後、自宅で酔って寝ている間に田畑氏から暴行されたなどと主張。この間に無断で裸の画像も撮影されたとして県警に軽犯罪法違反容疑で被害届も提出している。
田畑氏は同党二階派に所属し、同派を率いる二階俊博幹事長は27日、首相官邸で安倍晋三首相と会談。記者団には「(田畑氏の問題は)党で処理することで、総理にご相談することじゃない」と述べるにとどめた。同党は田畑氏の離党で早期収拾をはかったが、野党から辞職を求める声が相次ぐなど、4月の統一地方選や夏の参院選に向けて党のマイナスイメージを払拭(ふっしょく)する必要に迫られた。
一方、田畑氏の辞職が認められれば、二階派に無所属のまま入会した細野豪志衆院議員と静岡5区で争う岸田派の吉川赳氏が繰り上げ当選する。同じ選挙区に現職議員が2氏いる状態となり、両派の対立が激しくなる可能性もある。
-
https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20190228-00116426/
田畑議員辞職 激化する静岡5区の細野VS吉川の争い
安積明子 | 政治ジャーナリスト
2/28(木) 12:48
ツイート
シェア
ブックマーク
吉川氏の繰り上げ当選でお国替え説も出ている細野氏だが、その胸のうちは?(写真:つのだよしお/アフロ)
ライバル・吉川氏が繰り上げへ
準強制性交等罪で刑事告訴され、2月21日に自民党を離党した田畑毅衆議院議員が27日夕、衆議院に辞職届を提出した。翌日には週刊誌が女子高生(当時)との淫行疑惑を報じ、いよいよ逃げられなくなったと思ったのか。刑事告発した女性とはFBで知り合い、女子高生と出会うきっかけはミクシーだったと報道されている田畑氏は、政治家としてあまりにも脇が甘すぎた。
さて田畑氏の議員辞職で、同じ東海ブロックの吉川赳氏が繰り上がる。吉川氏は2012年、2014年、2017年の衆議院選で細野豪志元環境大臣と戦い、いずれも敗退した。2012年には比例復活できたが、2014年と2017年はそれも叶わなかった。
5区は自民党にとって諦めの選挙区だった
にもかかわらず、吉川氏はすでに自民党の静岡5区総支部長だ。2度連続して落選すれば支部長になれない自民党の通例からすれば、特別扱いは明らかだ。
「相手が細野氏で誰も手を挙げなかった。あそこで立つのは吉川氏しかいなかったからだろう」
反対にいえば自民党の中でもそのような声が出るほど、静岡5区で細野氏は強かった。
ところが2017年の希望の党騒動をきっかけに一転する。三島市で後援会長を務めていた馬場妙子氏が辞任した。細野氏は国民民主党にも入らず、無所属になり、話題になることも少なかった。
一方で吉川氏は選挙のたびに細野氏との差を縮めており、繰り上げ当選すれば自民党の現職になる。1月に二階派入りしたばかりの細野氏にとって、自民党入党が困難になることは間違いない。
嫌がらせのような国替え説が浮上
そのような細野氏に噂されているのは、愛知2区への転出だ。田畑氏が議員辞職したばかりの愛知2区は自民党にとって空白区で、しかも相手の古川元久国民民主党代表代行は民主党時代の同志。まるで嫌がらせのようなお国替え案といえる。
果たしてこの案を細野氏が飲むのだろうか。
「淡々とやるしかない」
吉川氏の比例復活の可能性が囁かれていた時、細野氏は筆者にこう語ったことがある。
「私は政策の実現が何よりも大事だと思っている。どの政党に所属するのかは、それを実現するための手段にすぎない」
自民党入党を意識しながらも、自民党にこだわらないといった口ぶりだった。
そもそも細野氏にとって静岡5区は、2000年の衆議院選に出馬して以来、自らが歩いて築いた「王国」だ。容易に手放すはずがない。
細野氏が静岡5区を離れられない理由
さらに静岡から離れるのは重要な後援者との決別になりかねない。それはスズキの鈴木修会長だ。細野氏は2017年6月の静岡県知事選で、知事への転出も考えた。それを阻止したのが川勝平太知事の支援者でもある鈴木氏だったという。関係者はこう話す。
「鈴木会長は細野氏に『お前は国政で活躍する人間だ。知事選に出るな』と言って出馬を諦めさせたそうです」
実際に細野氏が立ち上げた自誓会の平成27年の収支報告書には、鈴木氏が個人として150万円分、スズキとして100万円分のパーティー券を購入した記録がある。自民党の二階俊博幹事長との縁をつないだのも鈴木氏だと話す人もいる。そのような支援者がいて、18万票以上を獲得したこともある静岡から、わざわざ苦戦が予想される選挙区に移るだろうか。
2月25日夜には岸田文雄政調会長が静岡5区で講演し、「この選挙区を吉川氏に委ねてもらいたい」と訴えた。翌27日夜には二階氏が麻生太郎副総理兼財務相と懇談し、今夏の衆参ダブル選の可能性について話しあったとされる。早期解散総選挙になれば、二階氏が幹事長の間に決行となり、細野氏にとって悪い条件ではない。
「判断は有権者に委ねるしかない」
淡々とそう述べる細野氏の言葉には、これまでも苦境を乗り越えながらバージョンアップしてきた自信もうかがえる。今年1月の山梨県知事選でひとまず休戦となった二階派と岸田派の争いは、再び火ぶたを切るだろう。
-
これで次回は吉川公認は動かず,細野が自民系無所属として造反出馬と云う構図がほぼ確定であろう。
野党票を立憲候補が奪って吉川当選已む無しだけど浅尾みたいに落選させて反省させたいところ。
熊谷も最後は惨めだった。なんで繰り返すのか,保守のカネ廻りは魅力なんかなあ・・。
-
自民系に寝返る気持ちもわからんではないですけどね。
足の引っ張り合い状態に嫌気がさすのもわかるし、彼みたいな野心家ほど理想を実現させるためには自民に入りたくなるんでしょうね。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190228-00000103-sasahi-pol
二階派の細野氏は2区に鞍替え? 仁義なき静岡戦争に河村名古屋市長も参戦 自民党の田畑議員辞職 〈週刊朝日〉
3/1(金) 8:00配信 AERA dot.
二階派の細野氏は2区に鞍替え? 仁義なき静岡戦争に河村名古屋市長も参戦 自民党の田畑議員辞職 〈週刊朝日〉
田畑毅衆院議員(左)と細野豪志氏 (c)朝日新聞社
女性関係でトラブルを起こし、「準強制性交」の疑いで刑事告訴され、自民党を離党していた自民党の田畑毅衆院議員が2月27日、辞職願を提出した。
田畑氏は衆院愛知2区から立候補し、小選挙区では破れ、東海ブロック比例代表で当選していた。田畑氏の辞職で、自民党の静岡5区の吉川赳氏が繰り上がり当選となる見込みだ。
吉川氏が先の衆院選で敗れたのは、当時、希望の党から出馬し、現在は自民党二階派の特別会員となった細野豪志氏だ。
「今後は自民党入りを目指す」としていた細野氏。
だが、吉川氏が繰り上がり当選でバッジをつけるとなると、話がややこしくなる。
吉川氏の所属する岸田派関係者は話す。
「衆院解散があれば、吉川氏は現職だ。それをおろして、無所属の細野氏を静岡5区から立候補させるというのは無理だ。いくらなんでも二階幹事長も、そこまではできないはず」
静岡5区の候補者を巡って岸田派と対立していた二階派の幹部もこう力なく話す。
「田畑氏の女性関係が、派手だとは聞いていた。しかし、強制性交で刑事告訴、次は淫行疑惑。そこまでひどいとは知らなかった。吉川氏が繰り上がると、まだ無所属の細野氏が自民党の候補として静岡5区からの出馬はダメだろう」
二階派幹部はこう続ける。
「田畑氏の愛知2区が空くわけでしょう。細野氏が自民党候補でそこから、出馬すれば丸く収まるとの声は潜在的にある。自民党入りをするには、国替えも辞さないという覚悟がないと、みんなの賛同は得られない」
愛知2区は国民民主党の古川元久衆院議員が、小選挙区では7回連続当選と強さを誇る。
民主党政権時代は、古川氏、細野氏、どちらも閣僚を務めただけに、実現すれば注目選挙区となることは、間違いない。
そこへもう一人、出馬を考えている「大物」がいる。
名古屋市の河村たかし市長だ。衆院議員時代は5回連続当選。
市長選でも圧倒的強さを誇る河村市長。公約だった、市民税減税を実現させ、木造建築による名古屋城の再建も見通しがついた。
もともと愛知1区がおひざ元の河村市長。だが、初当選は中選挙区時代で愛知2区も地盤だった。河村市長の自宅から道1本を渡れば、愛知2区の選挙区だ。河村市長はわざわざ、愛知2区にある店に向かい、本誌にこう話す。
「ワシは、総理になると公言しとる男ですよ。古川ですか? 細野が来ても負けるわけにゃぁがな。細野で愛知2区になれば注目される? そうなりゃ黙っているわけにはいかなんわな」
河村市長は意欲満々なのだ。河村市長が率いる、地域政党「減税日本」の市議らからは
「河村市長が愛知2区から出て、奥様、名帆子夫人が1区から出馬すれば、2つとも勝てると思います」と待望論も飛び出す。河村市長はこう話す。
「石原慎太郎氏と橋下徹氏と一緒に国政をとやって失敗。次は小池百合子氏の希望の党でもダメだった。ワシも、もう70歳、次、3回目はファイナルアンサーだ。やる時はやりますから、見ててちょーよ」
(今西憲之)
※週刊朝日 オンライン限定記事
-
819 岡山1区民 2019/03/03(日) 12:04:01
>>785
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190303-00000504-san-pol
自民、参院広島2人目に河井案里県議擁立へ
3/3(日) 0:47配信 産経新聞
自民党は2日、調整を進めていた参院選の広島選挙区(改選数2)の2人目の公認候補として広島県議の河井案里(かわい・あんり)氏(45)を擁立する方針を固めた。今月上旬にも決定する。すでに現職の溝手顕正元国家公安委員長(76)を公認しており、2議席独占を目指す。
河井氏は河井克行党総裁外交特別補佐の妻。名前が挙がっていた無所属の薬師寺道代参院議員(54)=愛知選挙区=は、衆院愛知2区を地盤とする田畑毅氏が女性問題で自民党を離党の上、衆院議員を辞職したことを受けて、同区を含めた衆院選へのくら替え出馬の可能性を探る。
-
6319 チバQ 2019/03/03(日) 22:57:36
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASM334WJSM33PPTB001.html
「クロス選」に続き「スライド選」も?焦点は公明の動向
2019/03/03 19:51朝日新聞
「クロス選」に続き「スライド選」も?焦点は公明の動向
次期市長選に立候補しない意向を表明した北川法夫・寝屋川市長
(朝日新聞)
安倍政権にとって夏の参院選の前哨戦となる衆院大阪12区補選(4月21日投開票)の地元・大阪府寝屋川市長が3日、同日実施の市長選に立候補しない意向を表明した。市長を支えてきた自民党は、後継に府議候補を「スライド」擁立する方針。大阪では府知事と市長を入れ替える「出直しクロス選」が実施される見通しだが、同じ大阪で衆院補選に絡んだ「スライド選」も実施されそうだ。
不出馬を表明したのは、現市長の北川法夫氏(70)。3日、地元支援者らを集めた同市内での非公開の会合で表明した。これまで立候補する考えを表明していたが、方針を一転した。北川市長は会合後、記者団に「自公政権の安定のため、(大阪12区補選に)全てをかけるべきだと考えた」と述べた。
なぜ市長選と補選が関係するのか――。同市は大阪12区内にあり、今回の補選は法夫氏の弟である自民の北川知克・元環境副大臣の死去に伴って実施される。自民は法夫氏の次男晋平氏(31)の擁立を決め、「弔い選挙」を掲げている。
ただ、公明内には補選で立候補を予定している無所属の樽床伸二・元総務相(59)を推す声が根強い。寝屋川市選挙区(定数2)で実施された前回2015年の府議選では、自公の候補が激突。樽床氏の支援を受けた公明候補が接戦を制したためだ。樽床氏は今回の府議選(4月7日投開票)でも公明支援を公言している。
今回の補選には、大阪に根強い地盤を持つ日本維新の会が藤田文武氏(38)の擁立を決定。維新、自民、樽床氏という三つどもえの構図に現在なっている。公明票が樽床氏に流れれば、自民は苦戦を強いられるという見方が大勢だ。
昨年9月の沖縄県知事選で自民推薦候補が大差で負けた安倍政権にとって、沖縄3区とともに実施される大阪12区の補選は「負けられない」選挙。自民は府議選を目指して活動中の新顔を空いた市長ポスト候補にスライドさせることで、補選への影響を回避しようという絵を描いた格好だ。市長から見れば、次男の選挙のために自身が身を引くという構図になる。
大阪では、大阪都構想の是非を問う住民投票の実施時期を巡り、大阪維新の会と公明の対立が激化。維新代表の松井一郎府知事は大阪市の吉村洋文市長(維新政調会長)とともに任期途中で辞職し、統一地方選と同日で知事・市長を入れ替える「出直しクロス選」になる見通しだ。大阪では、「クロス選」に続いて「スライド選」が行われる見通しになった格好で、いずれも公明の動向が焦点となりそうだ。(古田寛也)
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190307-00000073-jij-pol
公明、沖縄3区補選で自民推薦=大阪12区は態度保留
3/7(木) 15:39配信 時事通信
公明党は7日の中央幹事会で、玉城デニー沖縄県知事の衆院議員失職に伴う衆院沖縄3区補選(4月21日投開票)で、自民党が公認を決めた元参院議員の島尻安伊子元沖縄担当相を推薦することを決めた。
同時に実施される衆院大阪12区補選の対応については、この後の記者会見で北側一雄中央幹事会長が「地元で協議をしている最中だ」と説明。記者団に自公の連携が原則かと聞かれ、「例外もある」として推薦見送りの可能性に言及した。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00000006-ryu-oki
糸数氏に衆院4区打診 立憲、国民 参院比例も模索
3/14(木) 6:49配信 琉球新報
糸数氏に衆院4区打診 立憲、国民 参院比例も模索
糸数慶子氏
夏の参院選との同日選が取り沙汰される衆院選に向け、立憲民主党と国民民主党が衆院沖縄4区の候補者として、今夏に任期を迎える糸数慶子参院議員(71)に出馬を打診していることが13日、分かった。糸数氏は本紙に対し「選挙が決まっていない中、出馬については考えていない。(今度)どう動くかは未知数だ」と述べるにとどめた。一方、国民民主は夏の参院選で比例代表候補としての擁立も模索しているという。
立憲民主、国民民主両党は参院野党第1会派の座を巡る主導権を争いの中で、糸数氏に統一会派入りの秋波を送っている。糸数氏周辺によると、先週に国会内で両党の幹部とそれぞれ面談したという。沖縄4区は、前回2017年10月の衆院選で自民党公認の西銘恒三郎氏が当選したことで、沖縄選挙区で唯一、国政野党の候補者がいない選挙区となっている。
糸数氏は当初、夏の参院選への出馬に意欲を示していた。しかし所属していた社大党が、琉球大法科大学院教授でオール沖縄会議共同代表の高良鉄美氏(65)の擁立を決めたため出馬を断念し、高良氏の支援に回ることを表明していた。立憲民主、国民民主両党は、衆院選が参院選と同日選になった場合、候補者擁立が間に合わない恐れがあるとして、全県的に知名度がある糸数氏に出馬を打診したとみられる。
糸数氏は、出馬断念を表明した1月の会見で「会見は引退表明ではない。参院選だけがチャンスではないので、必要だと県民が考えるなら頑張りたい」と、今後も政治活動を続ける意向を示していた。
(吉田健一)
-
https://www.sankei.com/politics/news/190313/plt1903130022-n1.html
谷田川氏が繰り上げ当選 衆院比例ブロック選挙会
2019.3.13 17:46政治政策
衆院比例代表南関東ブロックの選挙会は13日、無所属の本村賢太郎氏の議員辞職に伴う欠員補充で、平成29年衆院選の旧希望の党名簿で次点だった谷田川元(やたがわ・はじめ)元衆院議員の繰り上げ当選を決めた。14日の官報に告示後、当選の効力が発生する。
谷田川氏は国民民主党に所属し、次期衆院選の千葉10区の同党公認候補に内定している。本村氏は4月7日投開票の相模原市長選への立候補を表明している。
-
https://www.sankei.com/politics/news/190314/plt1903140030-n1.html
旧民主の鷲尾英一郎氏 自民党入党へ
2019.3.14 22:08政治政局
自民党が無所属の鷲尾英一郎衆院議員(新潟2区)を入党させる方針を固めたことが14日、分かった。党幹部によると、入党は二階俊博幹事長主導で行われ、党新潟県連との調整は済んでいるという。週明けにも入党手続きを行う方向だ。
新潟2区の党支部長は細田派(清和政策研究会、97人)所属の細田健一衆院議員(比例北陸信越)が務めている。2人は過去3回の衆院選で対決しており、鷲尾氏の入党で反発が出る可能性もある。
衆院5期目の鷲尾氏は平成17年の衆院選で旧民主党から出馬し初当選。旧民主党政権で農林水産政務官を務めた。旧民進党に離党届を提出して無所属で臨んだ29年の衆院選で細田氏らを破った。
-
岩手旧3区。減員区&週刊誌報道により比例下位落選
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/1551
https://www.asahi.com/articles/DA3S13671267.html
橋本英教さん死去
2018年9月9日05時00分
橋本英教さん(はしもと・ひでのり=元自民党衆院議員)7日、脳出血で死去、51歳。通夜は10日午後5時から盛岡市北山2の2の40の浄光会館で、葬儀は11日午後2時から同市名須川町3の16の本誓寺で。喪主は弟英二さん。
電源開発社員などを経て、12年衆院選比例東北ブロックで初当選。2期務めた。
-
山梨2区 立憲出馬落選
◇2区=選管最終発表
当 70,532 堀内詔子 51 自前
67,434 長崎幸太郎 49 無前
22,684 小林弘幸 45 立新W
9,719 井桁亮 48 希新W
5,414 大久保令子 67 共新
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/4551
など
https://www.sannichi.co.jp/article/2019/01/09/00320130
2019年1月9日 - 4月の統一地方選で行われる県議選笛吹市選挙区(定数3)に、新人で立憲民主党県連副代表の小林弘幸氏(46)=石和町窪中島125の1、写真=が8日までに、立候補する考えを明らかにした。
-
埼玉13区
当 土屋品子 (65) 自民 北関東ブロック 前 104,500票 52.5%
北角嘉幸 (54) 希望 北関東ブロック 新 57,947票 29.1%
池田万佐代 (58) 社民 北関東ブロック 新 36,755票 18.5%
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1224160558/8076
蓮田市長選 北角氏出馬へ /埼玉
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1224160558/8135
自民県連が北角さんを推薦する一方、地元選出の土屋品子衆院議員(自民)が中野さんを支持し、保守分裂の様相となった。
当 8,444 中野和信 無 現<4>
7,149 福田聖次 無 新
6,682 北角嘉幸 無 新
-
星健太郎 →市川市議 (補欠選で当選)
千葉6区
当 渡辺博道 67 自由民主党 前 76,323票
比当 生方幸夫 69 立憲民主党 元 65,281票
遠藤宣彦 54 希望の党 元 23,701票
星健太郎 37 日本維新の会 新 10,145票
-
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20190315k0000m010273000c.html
無所属の鷲尾氏が自民入党へ 二階氏が主導、細田派が反発
2019/03/15 21:31毎日新聞
自民党は無所属の鷲尾英一郎衆院議員(42)=新潟2区、当選5回=を近く入党させる調整に入った。鷲尾氏は2017年衆院選の新潟2区で細田派の細田健一氏(54)=比例代表北陸信越ブロック、当選3回=を破っており、同派は反発している。
鷲尾氏は05年衆院選で旧民主党から初当選した。17年に旧民進党を離党し、昨年10月の新潟市長選では自民党が支持する元参院議員を支援するなど、与党寄りの姿勢が目立っていた。入党は二階俊博幹事長が主導しており、認められれば「将来的に二階派に入る可能性が高い」(党関係者)という。
ただ、鷲尾氏と細田氏は衆院選で過去3回対決した経緯がある。現在の新潟2区の党支部長は細田氏で、鷲尾氏が入党した場合、候補者調整は難航しそうだ。
細田氏は15日、「反自民の政治勢力の中心になった人だから違和感がある。有権者にどう説明されるのか」と記者団に語り、鷲尾氏の入党に疑問を呈した。細田派会長の細田博之元官房長官も「(選挙で)戦って、相手の党に入るのは制度の矛盾だ。政治的におかしい」と不快感を示した。【竹内望、田辺佑介】
-
神奈川3区
当小此木八郎 (52) 自民 南関東ブロック 前 101,157票 50.2%
勝又恒一郎 (54) 希望 南関東ブロック 元 46,284票 23.0%
伊藤久美子 (57) 無 新 26,314票 13.1%
釘丸進 (44) 共産 新 23,476票 11.7%
壱岐愛子 (32) 諸派 新 4,177票 2.1%
伊藤久美子⇒無所属青葉区県議選へ(もともと青葉区選出の県議)
神奈川10区
当 田中和徳 (68) 自民 南関東ブロック 前 113,824票 51.5%
市川佳子 (53) 希望 南関東ブロック 新 58,053票 26.3%
当比 畑野君枝 (60) 共産 南関東ブロック 前 49,305票 22.3%
市川佳子⇒立憲民主から幸区県議選へ(もともと幸区選出の県議)
-
西田主税
■2017衆院選落選
東京17区(葛飾区+江戸川区の一部)
当 平沢勝栄 (72) 自民 東京ブロック 前 127,632票 58.0%
西田主税 (55) 希望 東京ブロック 新 49,485票 22.5%
新井杉生 (58) 共産 新 43,138票 19.6%
■2018年 福岡県知事選 自民公募に応募
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1225012585/6685
自民党県連の推薦候補を決める公募〜元環境省職員の西田主税氏
■2019年 中央区長選
https://cdp-japan.jp/news/20190312_1439
立憲民主党の推薦で区長選出馬
>【常任幹事会】次期参院選兵庫県選挙区の安田真理氏の公認などを決定
>▼東京都中央区長選挙(4月14日告示、4月21日投票)
> 西田主税(新)
-
https://twitter.com/rutaq_/status/1105717803275804677
Yusuke Iio / 大学生・情勢調査アナリスト@統一地方選 🗳
@rutaq_
フォローする @rutaq_をフォローします
その他
4/21投開票の #中央区長選 の立候補者説明会には4陣営が参加。これまでに出馬が判明しているのは、
▼山本泰人(無・新)山本海苔店副社長
=矢田美英区長が後継指名
▼西田主税(無・新)元環境省職員
=立民推薦
の2名です。選挙戦では築地市場再開発や五輪開催後の跡地利用が争点となりそうです。
15:30 - 2019年3月13日
-
https://news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/politics/dailyshincho-558296.html
DAIGOに囁かれる後継説 “爺ちゃん”の「竹下王国」再興の切り札に?
2019/03/18 08:00デイリー新潮
DAIGOに囁かれる後継説 “爺ちゃん”の「竹下王国」再興の切り札に?
結ばれた2人の将来は?
(デイリー新潮)
「竹下亘」重篤説の陰で囁かれる再興の切り札は「DAIGO」(1/2)
今年1月に食道がんを公表した竹下亘元復興相(72)。重篤説も流れ、後継の名が浮かんでは消える。来る島根県知事選では自民が分裂選挙を強いられ、竹下王国の落魄はここに極まれり。そんな王国再興の切り札に、竹下登元首相の孫・DAIGOの名が囁かれているのだ。
***
ファミリーの血の結束を描いた映画「ゴッドファーザー」で、マーロン・ブランド扮するドン・コルレオーネが長男をこう諭す場面がある。
「お前が考えていることを家族以外には二度と言ってはいけない」
竹下登氏が田中角栄元首相と袂を分かって経世会を立ち上げ、新たな“ドン”として首相に就任したのが1987年11月のことだった。会の結成プランは秘密裡に進み、その意味で“家族”だけにしか共有されることはなかった。権謀術数に長けた角栄氏を悔しがらせ、酒に走らせたのもむべなるかな。
ちょうどその少し前、登氏の異母弟・亘氏は勤務先のNHKを退職して兄の秘書に就いた。彼の引退後に地盤を継ぎ、2000年の総選挙で初当選して連続7選。復興相や自民党総務会長などの要職を歴任している。
登氏には3人の娘があり、長女は金丸信元自民党副総裁の長男と結婚。角栄氏の地元・新潟県の建設会社「福田組」会長の娘2人が小沢一郎、竹下亘の両氏に嫁いでもいるから、経世会は藤原摂関家を思わせる閨閥形成にも積極的だった。
ちなみに、登氏の次女と元毎日新聞の“竹下番”記者との間に生まれた次男がタレントのDAIGO(40)=本名:内藤大湖=であり、女優・北川景子(32)と16年に結ばれている。
「経世会支配」に話を戻すと、わが世の春を謳歌したものの、92年の佐川急便事件での「金丸失脚」、93年の「小沢脱退・集団離党」などを機に、じりじりと影響力を失っていく。
それは、小渕恵三元首相を最後に約20年間、総理総裁が輩出していないことに端的に表れている。
わけても額賀福志郎前会長が派閥をまとめられず、その後を18年4月に襲った亘会長の下でも、昨秋の自民党総裁選で派閥は自主投票に追い込まれた。更に、亘氏のお膝元で今年4月に投開票の島根県知事選では、自民が保守分裂選挙を強いられている。島根県連の会長でもある亘氏の鶴の一声に反発の声があがることもあり、かつて「一致結束・箱弁当」と評された往時は茫々である。
-
亘会長の食道がん公表
そんななか、亘会長が食道がんを公表したのだった。「医師には早ければ数カ月で復帰できるとの説明を受けている」と述べ、会長辞任や議員辞職については否定したのだが、それを覆すような竹下派所属議員の証言がある。
「会見したころは、自宅からの通院治療でと考えていたようですが、そうも行かず、一定の期間、入院して治療を受けては退院し……を繰り返しているようです。当初は手術をすると聞いていたけど、それもできないでいる。声が出ないのもあってか、青木さん(幹雄元官房長官)には、“面会には来ないでと皆に言ってほしい”と伝えていますね」
「青木さん」は登元首相の懐刀として地元と永田町いずれの事情にも精通し、参院議員を退いた今もなお、派閥に影響力を与え続けている。別の所属議員は、
「竹下さんはヘビースモーカーに更に超がつくくらいで、ハイライトを1日に4〜5箱吸っていました。彼が国対委員長時代、その部屋はタバコが吸いやすい環境で、愛煙家はこぞってそこに集まっていましたね。食道がんと聞いてあぁタバコだなと思ったし、人間ドックもロクに受けてなかったと聞いていますよ」
と話す。そして、治療にかかわる慶応病院の関係者によると、
「がんは咽頭部分とリンパ節に転移していて、放射線でそれらを叩くという治療を行なっている。そう楽観できる状況ではないと聞いていますが……」
医学博士の中原英臣氏は、
「私自身も7年前に中咽頭がんにかかり、そのあと肺への転移もありましたが、こうして元気に取材を受けています」
と笑って、こう続ける。
「ただ、咽頭への転移があるというのは心配です。咽頭がんの切除手術をすれば、声帯を取る可能性が高い。そうなれば政治家にとって大切な声を失うことになります。仕事をして社会的な意味で復帰をすることができるのか、悩ましい判断になりますね」
従って、亘氏の後継問題が浮上してくるのは当然のことなのだ。
DAIGOを政治家に…
それを占う上で、“次”の匂いが漂ってきたのは、作家・堺屋太一の葬儀・告別式の席でだった。
2月17日、およそ千人の参列者を集めたこの式は、故人の活躍の幅広さをなぞる風で、政財官、そして芸能界のいわば交差点のようなセレモニーだったと言えよう。
堺屋と40年来の付き合いだったという元講談社の編集者は、DAIGO自身も参列している席上で、「(堺屋さんは)タレントのDAIGOさんを政治家にしたいと常々仰っていた。ずっと彼を見てきて、高い素質があると見ていたのでしょうね」と話したのだった。当の編集者に改めて聞くと、
「いやいや、囲みで言っただけなんですよ……」
と、とぼけたように言うのだが、DAIGOが竹下元首相とのエピソードを「爺ちゃんネタ」として披露していた頃のことが頭を過(よぎ)る――。
(2)へ続く
「週刊新潮」2019年3月14日号 掲載
-
https://news.goo.ne.jp/article/abcnews/region/abcnews-1139.html
衆議院大阪12区補選 公明が自民候補を推薦へ
2019/03/19 01:27ABC NEWS 関西ニュース
衆議院大阪12区補選 公明が自民候補を推薦へ
衆議院大阪12区補選 公明が自民候補を推薦へ
(ABC NEWS 関西ニュース)
来月21日に行われる衆議院大阪12区の補欠選挙で、公明党が20日にも自民党の立候補予定者に推薦を出すことがわかりました。
関係者によりますと、公明党は衆議院大阪12区の補欠選挙で自民党の北川晋平さん(31)に20日にも推薦を出す方針を決定しました。自民党はこの選挙区を必勝区と位置付けていて、府議選では公明候補に配慮し、自民候補の擁立を見送るなど譲歩を重ねていて、公明党がそれに応じた形です。大阪12区の補欠選挙は来月21日投開票で、無所属の樽床伸二さん(59)と維新の藤田文武さん(38)も出馬を表明しています。
-
https://news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/politics/dailyshincho-558323.html
「DAIGO」政治家転身の可能性はあるのか? 地元“竹下王国”の反応
2019/03/19 08:00デイリー新潮
「DAIGO」政治家転身の可能性はあるのか? 地元“竹下王国”の反応
竹下亘会長
(デイリー新潮)
「竹下亘」重篤説の陰で囁かれる再興の切り札は「DAIGO」(2/2)
竹下登氏が「経世会」を立ち上げ、わが世の春を謳歌したのも今は昔。小渕恵三元首相を最後に約20年間、総理総裁が輩出していないことからも、その影響力の低下がうかがえる。今年1月に食道がんを公表した竹下亘会長(72)には重篤説も流れるなか、“竹下王国”最興の切り札に、登氏の孫・DAIGOの名が……。
***
地元・島根県での反応を拾ってみよう。
亘氏の実弟で、酒蔵「竹下本店」当主の竹下三郎氏は、
「確かに、私は島根県で生活はしていますけど、後継につきましては、竹下亘とか竹下三郎の意向というものはなくて、後援会の皆さんのご意向ですから」
と話す。そして、後を受けるように、竹下家に詳しい関係者がこんな風に打ち明ける。
「まあ、どうですかねえ。選挙区の中で大きな市は出雲市と浜田市。そういうところである程度、支援者を多く作れる人間が後継者としては相応しいと思います。また、選挙で『竹下』という苗字が有利に働くことは確か。たとえばですね、昔からちらっと言われている話で、DAIGOだって後継候補の資格はあります。でも、彼の場合、苗字は『内藤』ですからね。後継者を考える際には、苗字というのは一つの要素にはなると思います」
選挙において、本名以外の呼称を通称として使用できるのは「その通称が本名に代わり広く通用している」場合に限られる。本名は内藤大湖でもDAIGOなら、地盤・看板に加えて北川景子という華まで付いてくるのだから、竹下姓にそこまでこだわることもないのではないか。
「そうですね。竹下家はもうこの地で60年以上、政治家をやらせていただいて、総理大臣も出しました。ですから、やめようというとおかしいですが、もうここらで他の家に譲ってもいいのではないかという想いが、竹下家の人間にはあります。もちろん、竹下家の中から本人が優秀でやる気があるのがいれば、後継者になるかもしれませんが、亘さんのところも政治家にさせる気はなくてフリーハンドで育てましたから」(同)
この点、自民党のさる閣僚経験者によると、
「亘さんのところはどちらも慶応の付属校にいて、長男は医学部に推薦で進んで医師になりました。次男も成績優秀だから推薦で医学部に入ることができたのですが、“兄貴が医学部ならオレは法学部で”ということになった。学究肌みたいですよ。2人は2歳違いで、いずれも30代後半。余人をもって代えがたい仕事をしてる。政治家やるんだったら早めに秘書になったりしているでしょう。今のところ可能性はないんじゃないかな」
-
よその家にやってもらえば
再び、先の関係者に話を振ると、
「後援会の方々も、亘さんの息子のうちどちらかが後継者になるとは考えていないと思います。どなたを念頭に置いているのかは正直、わかりません。ただ、島根の生まれで、我々のグループの中から、というのはあると思います」
たとえば、先に登場した三郎氏には、成人した息子が2人いる。いずれも民間企業で働いており、長男が酒蔵を継ぐことになると見られている。ならば、三郎氏の次男は有資格者と言えるのかもしれないが、
「亘さんも彼の弟も、登さんの3人の娘さんも“よその家にやってもらえばいいんじゃないか”という認識でいると思います。言い方は悪いですが。DAIGOはね……。島根ではなく、東京で育ったわけですから。本人もその気がないようですし。そもそも、能力があるのかどうかもわからない。親族が後援会の方々と茶飲み話をしたりする際に、“あれ(DAIGO)が出ればいいよなあ”なんて話をすることもありますが……」(同)
“その時”は来るのか
別の竹下派議員は、
「4月の(島根県)知事選が終わるまでは目立った動きはなくて、その後に青木さん(幹雄元官房長官)が決めることになるでしょう。DAIGOねぇ。いまホームページ見て数えたら、レギュラー番組が10個もあるよ。それなりに交通整理が大変だから、すぐにっていうのは難しいんじゃないの?」
と話す。一方で、北川景子が所属するスターダストプロモーションのトップ・細野義朗会長の言葉を借りれば、
「わかんないよ。相談も受けてないからわかんない」
事実、“その時”は来るかもしれないが、まだそのタイミングではないのだろうか。
かつてほどではないにしても、地盤の引き継ぎはいわば聖火リレーにも似て、選ばれた者だけに許されることだ。それは落魄したとはいえ島根王国ならなおのこと。あるいは、不慮の事態を想定して聖火リレーに副走者が存在するように、適任者がいなければ「つなぎ役」の登板もないわけではなかろう。
「週刊新潮」2019年3月14日号 掲載
-
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190308-OYT1T50320/
自民 衆院補選「最低1勝」 告示まで1か月…府議選で「譲歩」 公明の支援期待
2019/03/09 05:00
[読者会員限定]
無断転載禁止
twitter
facebook
line
mail
衆院大阪12区、沖縄3区の補欠選挙(4月9日告示、21日投開票)の告示まで1か月となった。夏の参院選を占う試金石となるだけに、自民党は「最低でも1勝」(党幹部)をもぎ取ろうと、なりふり構わぬ姿勢を見せている。
大阪12区
「戦力が分散されるのはありがたいことではない」
自民党の甘利明選挙対策委員長は8日、4月7日に大阪府知事・大阪市長のダブル選が実施される見通しとなったことについて、記者団にこう語った。党内では「ダブル選で自民が惨敗すれば、12区補選も維新の勢いにのみ込まれる」と危機感が広がる。
大阪12区は、北川知克・元環境副大臣の死去に伴うもので、自民はおいにあたる北川晋平氏(31)を擁立した。無所属の樽床伸二・元総務相(59)、維新の新人、藤田文武氏(38)との三つどもえの構図だ。
自民党は公明票が、樽床氏と分散することを警戒している。樽床氏は過去、府議選寝屋川市区で公明候補を支援するなど公明党との関係が深いためだ。このため、自民党は奇策に出た。
今月3日、死去した北川氏の兄、北川法夫市長(70)が、大阪府寝屋川市長選(4月21日投開票)への出馬取りやめを表明した。北川市長は「息子の選挙に集中したい」と述べ、次男・晋平氏の応援を理由に挙げた。
翌4日には、府議選寝屋川市区を公明候補と争う見通しだった自民系の元寝屋川市議が、「北川市政を継承したい」として市長選への転向を表明。同区での自民系の出馬はなくなった。
異例の候補者スライド劇を主導したのは、自民党本部だ。府議選で全勝を狙う「公明への最大限の譲歩」を演出し、12区補選での支援を取り付けようというわけだ。
沖縄3区
玉城デニー氏の知事選転出に伴う沖縄3区は、自民党で元沖縄相の島尻安伊子氏(54)と、玉城氏後継のフリージャーナリスト屋良朝博氏(56)による事実上の一騎打ちとなる。
最大の争点は米軍普天間飛行場の移設問題だ。
名護市辺野古の埋め立て賛否を問う2月の県民投票で「反対」が多数を占めたことで、屋良氏は移設反対を前面に打ち出し、政府・与党への攻勢を強めている。
菅官房長官に近い島尻氏は、7日の事務所開きで「普天間の危険性除去を考えた時、辺野古に移すことが現実的だ」と述べ、移設容認の姿勢を鮮明にした。
ただ、辺野古移設反対の立場を取る公明党県本部は冷ややかだ。公明党は7日、島尻氏の推薦を決めたが、党幹部は「地元組織がどれだけ動けるかはわからない」と漏らす。
このほか、弁護士の瑞慶山茂氏(75)も出馬を表明している。
-
858 チバQ 2019/03/19(火) 15:21:48
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190318_11024.html
<参院選>自民・中野氏出馬せず 衆院比例代表転出も
中野正志氏
拡大写真
自民党の中野正志参院議員(71)=比例=が改選を迎える夏の参院選に立候補しないことが17日、明らかになった。党が内規で定める参院比例代表候補の「70歳定年」に該当するため。党本部は次期衆院選の比例候補としての擁立を視野に入れて検討を進めるとみられる。
同日あった党宮城県連大会で会長に就いた西村明宏衆院議員(宮城3区)が記者会見で「中野氏は参院選には立候補しない。その後は(安倍晋三)総裁が取り扱う」と話した。
中野氏は河北新報社の取材に「私としては話せない。進退は党総裁預かりだ」と述べるにとどめた。昨年11月に日本のこころ(解散)から自民に復党し、動向が注目されていた。
中野氏は塩釜市出身。宮城県議3期を経て衆院議員を通算3期務めた。2009年衆院選で落選し、12年に自民を離党。13年参院選で日本維新の会(当時)から比例で当選して国政復帰。14年に次世代の党に入り、こころでは代表を務めた。
関連ページ:宮城政治・行政
2019年03月18日月曜日
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190320-00000057-asahi-soci
瑞慶山氏が立候補取りやめ、屋良氏支援へ 衆院沖縄補選
4月9日告示、21日投開票の衆院沖縄3区補選で、立候補の意向を表明していた弁護士の瑞慶山(ずけやま)茂氏(75)が20日、立候補を取りやめ、自由党が擁立するジャーナリスト屋良朝博氏(56)を支援すると発表した。
瑞慶山氏が取り組んできた戦争被害者の救済措置の立法化などを屋良氏の政策に盛り込む協定を結び、合意した。沖縄県庁で会見した瑞慶山氏は「多くの政策について考え方が同じで、一本化した方がいいと考えた」と話した。
-
>>241
鷲尾衆院議員、自民党に正式入党
自身の選挙区は明言避ける
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20190323458716.html
元民進党県連代表で、自民党に入党届を提出していた鷲尾英一郎衆院議員(42)=新潟2区=が22日、県庁で記者会見し、同日付で正式に入党が決まったと発表した。鷲尾氏は今後の選挙区については「党の方針に従う」と述べるにとどめ、所属派閥についても明言を避けた。
鷲尾氏は野党系の無所属議員だったが、昨年の県知事選、新潟市長選で共産党を含めた野党共闘に反対する中で「自民党関係者から協力を打診され、入党につながった」と説明。2月下旬、党県連に入党の意志を伝えたという。
自民党本部と党県連は2区について、党公認候補の前提となる支部長を細田健一衆院議員(54)=比例北陸信越=に続投させ、鷲尾氏は「全県的な支部長」とする方針だ。鷲尾氏は「党の方針に従う。2区を含めて活動し、党勢拡大につなげたい」と強調した。
自民入党の理由について「政権与党に入ることで政策の方向性に力を加えられるのなら(有権者の)負託に答えることになる」と主張。旧民主党時代に目指していた二大政党制について「限界を感じた」と述べ、野党支持者に対しては、今後の活動を通じて理解を求めていく考えを示した。
鷲尾氏は2005年、旧民主党から衆院選に出馬して初当選し、現在5期目。旧民主党政権時代の12年に農水政務官を務め、17年には民進党(民主党から改名)の県連代表に就任した。同年の衆院選での民進党分裂に伴い、同党を離党。無所属で活動していた。
【政治・行政】 2019/03/23 09:08
鷲尾氏衆院選は比例候補も 選挙区調整で自民新潟幹部
2019/3/21 18:26
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42750390R20C19A3PE8000/
-
大阪12区補選に共産は現職議員の宮本岳志を無所属で擁立
-
>>259清水忠史が繰上げ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019033100458&g=pol
大阪補選、共闘へ候補差し替え=共産
2019年03月31日18時49分
共産党の志位和夫委員長は31日、大阪市で記者会見し、衆院大阪12区補選(4月9日告示、21日投開票)に、同党の宮本岳志衆院議員=比例代表近畿ブロック=が野党統一候補を目指して無所属で立候補すると発表した。同党が公認候補として先に擁立を発表した新人の吉井芳子氏は取り下げた。志位氏は「野党共闘を実現させたい」と述べ、立憲民主党や国民民主党など他の野党に支援を申し入れる考えを示した。
-
めも
梶原康弘
1990 旧兵庫5区無所属落選
1996 新進比例落選
2000 自由党 兵庫5区落選
2003 民主党 兵庫5区比例復活
2005 民主党 兵庫5区落選
2009 民主党 兵庫5区当選
2012 民主党 兵庫5区落選
2014 民主党 比例下位落選 (維新・三木圭恵との候補者調整)
2017 希望 兵庫5区落選
-
兵庫10区
柘植厚人 希望→加古川市議選当選
-
和歌山2区
坂田隆徳 希望→県議選へ
https://wbs.co.jp/news/2019/01/15/128482.html
【県議選】岩出市選挙区に国民民主の坂田氏出馬表明
2019年01月15日 20時29分 ニュース, 政治
ことし(2019年)4月の統一地方選挙・前半戦のひとつで、任期満了に伴う和歌山県議会議員選挙に、国民民主党の新人で党和歌山県連幹事の坂田隆徳(さかた・たかのり)氏39歳が、岩出(いわで)市選挙区からの立候補を表明しました。
坂田氏は、和歌山市出身・岩出市在住で旧・民主党衆議院議員の秘書や会社社長を経て、去年(2018年)から国民民主党和歌山県連で幹事を務めています。
坂田氏は「健全な二大政党政治の必要性を地方政治の場でも訴えながら、岩出市の地理的な優位性を活かした県の振興や、郷土教育の充実などを実現させたい」と立候補の理由を説明しました。
定数2の岩出市選挙区では、自民党の現職1人が今期限りでの引退を表明している一方、もうひとりの自民党の現職・川畑哲哉(かわばた・てつや)議員41歳と、自民党の新人で党代議士の秘書を務めた新人の北山慎一(きたやま・しんいち)氏43歳が立候補する予定です。
-
広島4区
恵飛須圭二 無所属落選 (2017民主出馬予定だった)
→県議選へ
落合洋司 無所属落選
→立憲参院比例
-
3317: チバQ :2019/04/01(月) 22:19:01
西岡新
2012 愛媛2区 維新比例復活
2014 愛媛2区 無所属落選(維新:横山博幸は比例復活)
2017 愛媛2区 維新落選
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201903030020
県議選 今治市・越智郡区
元衆院議員の西岡氏出馬へ
2019年3月3日(日)(愛媛新聞)
大小文字保存印刷
任期満了に伴う県議選で、元衆院議員の西岡新氏(46)が今治市・越智郡区(定数6)での出馬に向け調整していることが2日、関係者の話で分かった。西岡氏は「コメントできる段階にない」としている。
西岡氏は今治市生まれ。元厚生労働相の塩崎恭久衆院議員(愛媛1区)の秘書を経て、2012年衆院選で同2区に日本維新の会(当時)の公認候補として出馬、比例四国で復活初当選した。14年、17年の衆院選にも出馬した。
横山博幸
2013県議 民主離党→みんなの党へ
2014愛媛2区 維新比例復活
2017愛媛2区 希望落選
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201811270056
東温市区
横山前衆院議員、県議選に出馬へ
2018年11月27日(火)(愛媛新聞)
大小文字保存印刷
任期満了に伴う来春の県議選を巡り、前衆院議員の横山博幸氏(68)が東温市区(定数1)に出馬することが26日、分かった。横山氏は取材に「市議、県議、国会議員の経験を生かし地域貢献をしたい」と述べた。一方、同区選出で、自民党志士の会・無所属の会の現職大西渡氏(71)は取材に引退の意向を示した。
東温市在住の横山氏は久万高原町出身で松山大卒。2002年松山市議、07年県議(松山市・上浮穴郡区)。旧民主党や旧みんなの党に所属し、14年衆院選愛媛2区に旧維新の党公認で出馬し、比例四国で当選した。17年衆院選愛媛2区に旧希望の党公認で立候補し落選した。
近く会見を開き正式に出馬を表明する。
-
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20190329/KT190328ATI090014000.php
立民、衆院長野5区に曽我氏を擁立へ
立憲民主党が、次期衆院選の長野5区に、前上伊那郡中川村長で新人の曽我逸郎氏(63)を擁立する方針を固めたことが28日分かった。党県連は既に党本部に対し、公認候補の前提となる5区支部長として曽我氏を推薦しており、党本部が近く正式決定する見通し。同党が県内小選挙区に候補者を擁立するのは初めて。
曽我氏は長崎県出身。広告大手の電通勤務を経て中川村に移住し、2005年の村長選で初当選した。3期12年務めた後、17年10月の衆院選で5区に無所属(共産党と社民党が推薦)で出馬、落選した。現在も同村在住で、改憲に反対する市民団体「信州市民アクション」の共同代表を務めるなど市民運動に関わっている。
曽我氏は信濃毎日新聞の取材に、党県連から5区支部長就任の打診があったとした上で、「安倍晋三政権打倒を目指し、受けることにした」と説明。米軍普天間飛行場の沖縄県名護市辺野古移設を巡り2月の県民投票で7割超が反対したにもかかわらず、移設作業を続ける政府の姿勢を批判し、「民主主義の手続きをないがしろにしている。放置するわけにはいかない」としている。
(3月29日)
-
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-190402X931.html
自民、衆院2補選に危機感=告示まで1週間、地元で逆風
2019/04/02 20:31時事通信
衆院大阪12区、沖縄3区両補選の告示まで1週間を切った。今年最大の政治決戦となる夏の参院選に向けたステップとして自民党は全力を挙げる方針。新元号決定の祝賀ムードを追い風にしたいところだが、いずれも地元の政治状況から苦戦を予想する声が強く、党幹部は「一つだけでも取りたい」と危機感を募らせている。
両補選は9日告示、21日投開票。安倍晋三首相が昨年9月の自民党総裁選で連続3選を果たした後、初めての国政選挙となる。
大阪12区補選は自民党の北川知克氏の死去に伴う。同党はおいの北川晋平氏を擁立し、日本維新の会の藤田文武氏、無所属の樽床伸二元総務相も立候補を表明。さらに、共産党の宮本岳志衆院議員(比例代表近畿ブロック)が野党統一候補を目指して無所属での出馬を決め、乱戦模様となっている。
自民党にとり、弔い選挙となる同補選は「絶対に落とせない選挙」(選対関係者)。しかし、大阪府知事・市長のダブル選との相乗効果で勢いを強める維新を前に、党幹部は「このままでは駄目だ」といら立ちを隠さない。
頼みとする公明党の支援も微妙だ。同党は北川氏の推薦を決めたものの樽床氏とも良好な関係にあり、幹部は「なかなか今までの関係をなかったことにはできない」と歯切れが悪い。
一方、共産党は初めて、党所属の現職を無所属で立てる。立憲民主党など主要野党が乗りやすい環境を整えるためだが、奏功するかは不透明だ。
沖縄3区補選は玉城デニー氏の県知事転出に伴う。自民党の島尻安伊子元沖縄担当相と、玉城氏後継の屋良朝博氏による事実上の一騎打ち。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設の是非が最大の争点となる。名護市は同選挙区に含まれる。
屋良氏は、玉城氏が圧勝した昨年9月の県知事選、移設反対票が7割を超えた今年2月の県民投票の余勢を駆って安倍政権への批判を強めている。自民党は消沈気味で、幹部からは早くも「沖縄は厳しい」との声が漏れる。
-
https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_1333746/
元号の最終候補知り三谷英弘議員は冷や冷や
東スポWeb 2019年4月3日 16:20 0
「令和」に決まった新元号を巡っては、最終候補になった他の5つの案でも泣き笑いがあった。中でも「英弘」が選定されていたら、物議を醸していたかも!?
「令和」「英弘」「広至」が日本の古典からの出典(広至は中国古典も由来)で、安倍晋三首相が国書にこだわっていた点から事実上、3案に絞られていたとも言える。
さらに、新天皇が即位すると秋篠宮さまが皇位継承順位1位の「皇嗣(こうし)」となり、「秋篠宮皇嗣殿下」となる。「広至」は読みが同じになってしまうため、無理筋な案だった。
「英弘」は最も惜しかった候補ともいえるが、新元号の発表後に最終候補に入っていたことを知って「冷や冷やしました」と振り返るのは自民党の三谷英弘(ひでひろ)衆院議員(42)だ。
もし選定されていたら“ミスター元号議員”となって、光栄なところだが、三谷氏は神奈川県が地盤で、菅義偉官房長官のグループに所属する議員で知られる。安倍首相の「安」の字が入るのではないかと騒がれたが、「英弘」では、三谷氏の名前そのもの。あらぬ波風が立つところだった。
政府は元号案の条件の一つに俗用されていないことを挙げていた。「英弘」を菅官房長官が三谷氏の名前であるのを知らなかったワケもない。
また、新元号「令和」も早大政経学部長の川岸令和(のりかず)氏と同じ名前で、有識者懇談会では鎌田薫日本私立大学団体連合会会長(早大前総長)、臨時閣議では川岸氏と同窓だった世耕弘成経産相が気付いていたほどで、人名は俗用の対象外だったとの解釈もできるようだ。
「英弘」が最終案に残ったことで今後、元号に選定される可能性は逆に低くなったともいえる。
三谷氏は「将来、自分の名前が選ばれることを期待するより、この世界で認められ、元号を発表できる側になりたい」と語った。ちなみに三谷氏の出身高校は「栄光(えいこう)学園」だ。
-
宮本岳志を自由党が推薦
https://www.47news.jp/news/3440380.html
-
>>91長崎3区
6884 チバQ 2019/04/04(木) 20:13:49
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/unified_local_election_nagasaki/article/499064/
◇ ◇
五島市区は2006年の県議補欠選挙で、45票差の大激戦を演じた無所属現職の山田博司と自民新人林睦浩が、再びぶつかる。両陣営は「今回も大接戦になるのは間違いない」と口をそろえる。
五島市はもともと保守が強い土地柄。民主党による政権交代が実現した09年の衆院選でも自民候補が民主候補を得票で上回った。以降の国政選挙も同様だ。
だが、県議選では現職が06年に初当選して以来、自民に連勝。山田は「年間300回の街頭演説を続け、開いた県政報告会はここ4年で200回。誰よりも地元を回り、住民の声を直接くみ取ってきた」と語る。
1月末に市議を辞し、13年前の補選の雪辱を期す林。2度目となる県議選ではあいさつ回りで精力的に島内に足を運んだと自負。「県政と国政、県政と市政をつなぐのが県議の役割。パイプ役は自民候補者にしかできない。自民県議を望む声を多く聞く」と手応えを口にする。出陣式には野口市太郎市長や、自民や公明の市議団も顔をそろえた。
山田に関しては昨年9月、「次期衆院選に出馬意向」との一部報道があった。林陣営の幹部は「県議を踏み台に考えているのではないか」と批判材料にしているが、山田陣営は「目の前の選挙に集中する」とだけ語る。 =敬称略
=2019/04/02付 西日本新聞朝刊=
-
https://this.kiji.is/410236790474802273
次期衆院選 長崎3区 山田博県議が出馬意向
2018/9/6 09:5312/11 12:09updated
五島市区選出の県議、山田博司氏(48)が次期衆院選長崎3区に無所属で立候補する意向を固めたことが5日、分かった。長崎新聞社の取材に対し、山田氏は「出馬の方向で後援会と協議している。本県の産業の『再盛』と発展を目指し、県民、島民の声を国政に届けたい」と話した。
次期衆院選の時期は決まっておらず、山田氏は来春の統一地方選で実施される県議選への出馬準備も進めている。
山田氏は五島市出身。下関市立大卒。元農相の山田正彦氏の秘書、旧福江市議を経て2006年に県議に初当選し、4期目。県議会では一人会派「自由民権会議長崎」に所属する。
次期衆院選長崎3区を巡っては、山田正彦氏の次男で、立憲民主党県連代表の山田勝彦氏(39)も7月に出馬表明している。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190405-04051412-nksports-soci
自由党が異例の推薦、大阪12区補選で共産系候補
4/5(金) 23:20配信 日刊スポーツ
自由党は5日、衆院大阪12区補選(9日告示、21日投開票)に無所属で擁立することになった共産党の宮本岳志衆院議員(59=比例近畿)を推薦すると、発表した。
共産党の国会議員が、選挙に無所属で出馬するのは、初めて。共産党の志位和夫委員長は今月2日、各野党を回り、宮本氏を野党統一候補として支援するよう要請していた。
要請を受けた自由党の小沢一郎共同代表は同日の会見で、「現状は、他の野党がどういう形をとろうとしているか最終的結論は分からない。足並みをそろえるというのは、難しそうだと聞いているが、(自由党は党内の)みんなの意見を聞いた上で、最終的に決めようと思う」と、話していた。
事実上の共産党候補を、他の野党が推薦するのは、異例のことだ。
宮本氏は参院議員を経て、衆院議員4期目。国会でたびたび質問に立つなど、知名度もある。
衆院大阪12区補選には、自民党新人の北川晋平氏、日本維新の会新人の藤田文武氏、無所属の元衆院議員、樽床伸二氏も出馬を予定している。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190407-00000020-ryu-oki
〈衆院3区補選 攻防〉上 屋良朝博陣営 名護市長選再現を警戒 小沢氏「圧倒的大勝で」
4/7(日) 16:04配信 琉球新報
〈衆院3区補選 攻防〉上 屋良朝博陣営 名護市長選再現を警戒 小沢氏「圧倒的大勝で」
屋良朝博氏(右)の女性集会であいさつする玉城デニー知事=3月28日、沖縄市農民研修センター
「圧倒的な大差で勝たないと意味がない」。衆院沖縄3区補選の告示まで残りわずかとなった5日、自由党の小沢一郎代表は各市町村を回り、屋良陣営幹部にげきを飛ばした。小沢氏が3区補選の応援で沖縄入りするのは3度目で、陣営の引き締めに駆け回った。陣営幹部は「小沢代表の危機感の表れで、選挙への本気度をわれわれに見せるためでもある」と明かす。
小沢氏の行動の背景には沖縄での組織力の弱さがある。屋良朝博氏を擁立した自由党はこれまで、衆院議員だった玉城デニー氏が県連代表として組織をまとめてきた。だが知事就任に伴い玉城氏が党を離れ、その衆院議席の継承を懸けた補選の仕切りが課題となる。
実際、今回の3区補選では、玉城知事と近い県議会与党会派・おきなわのメンバーらが選対幹部として名を連ねた。関係者は「玉城知事はこれまで風任せな選挙をしてきた部分もあり、選挙態勢は盤石とはいえない」と指摘する。
2017年10月の前回衆院選では、玉城氏が自民公認候補に約1万9千票差をつけて当選。翁長雄志前知事が構築した「オール沖縄」候補として勢いに乗った勝利だった。
今回、屋良氏も玉城知事の後継として「オール沖縄」候補を掲げる。昨年9月の県知事選や前回衆院選における枠組みを踏襲して無所属候補での出馬を予定し、辺野古新基地建設阻止を公約の柱に据える。米軍基地が隣接する北谷町で生まれ育ち、新聞記者として基地問題をライフワークにしてきた屋良氏は、普天間飛行場の機能移転による危険性除去を訴える。
今回の補選は昨年の県知事選後、最初の国政選挙となる。就任から半年が経過した玉城県政への評価が問われる側面を持ち、結果は今後の県政運営にも影響する。3月28日に沖縄市内で開いた女性集会には玉城知事も駆け付け「民意があるから私は堂々と主張できる。県民投票でも民意は示された。屋良さんを国会に送り出そう」と訴えた。
一方、陣営内には「名護市長選のような楽観ムードが漂い、知事自身も公務を理由に屋良氏の応援にあまり入らない」と、辺野古新基地反対の現職が敗北した名護市長選の再現を警戒する声もささやかれる。陣営幹部によると、玉城氏は今月中旬から下旬にかけて知事公務で訪中し、北京や福建省などで中国政府首脳との面談や文化交流を予定していた。だが、選挙戦最終盤の“三日攻防”に不在であることを知った陣営幹部らの要望により、訪中の予定を前倒しし、三日攻防に間に合わせて帰国することとなったという。
陣営幹部は「知事の後継である屋良さんが落選したら目も当てられない。負ければ、知事選、県民投票で示された新基地反対の民意を否定することになる」と厳しい表情で語った。
('19衆院3区補選取材班)
■ ■ ■
21日投開票の衆院沖縄3区補欠選挙が、9日に告示される。一騎打ちが見込まれるフリージャーナリストの屋良朝博氏(56)=無所属=と、元沖縄北方担当相の島尻安伊子氏(54)=自民公認、公明推薦=の告示前の動きを追う。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190408-00000014-ryu-oki
〈衆院3区補選 攻防〉下 島尻安伊子陣営 真価問われる「自公維」 菅氏 支援固めに注力
4/8(月) 12:19配信 琉球新報
〈衆院3区補選 攻防〉下 島尻安伊子陣営 真価問われる「自公維」 菅氏 支援固めに注力
島尻安伊子氏(右)の女性部集会であいさつする金城勉県議=4月1日、沖縄市民会館
「何としても島尻さんを勝たせよう。皆さんの力を貸していただきたい」。3月24日、沖縄入りした菅義偉官房長官は、沖縄市の選対事務所で市町村長や議員、企業人らと相次いで面談し、自民公認の島尻安伊子氏への支援を訴えた。官邸との「信頼関係がある」(自民県連幹部)島尻氏を擁立し、3区奪還に意欲を燃やす自民だが、従来の戦い方から変化が起きている。
島尻氏の支援を呼び掛けた菅氏は、街頭に立つことはなく選対内での意見交換など身内の支援固めに力を入れた。党本部関係者によると、昨年9月の県知事選とは対照的に県外の国会議員に沖縄入りを求める号令は掛かっていない。
知事選は全国から国会議員が集まり、業界をくまなく回る戦略を展開したが、連日訪れる国会議員に対し企業側からは「何度来るのか」と反発も出た。選対スタッフも応援議員の付き添いなどに時間を割かれ、選挙戦に悪影響を及ぼした要因とも目される。国会議員の一人は「知事選の反省を生かしている」と語った。
ただ、今回の補選は、知事選と同じく自民、公明、維新の「自公維」態勢で臨む。とりわけ公明にとっては夏の参院選で九州沖縄比例から候補者を擁立していることもあり、「補選で勝ち、弾みを付ける」(県本幹部)として、地方議員を総動員した選挙戦を展開する。
4月1日、島尻氏の女性部集会に登壇した金城勉県本代表は「『オール沖縄』から国会議員を送っても県民生活の向上につながらない」と批判し議席奪取の必要性を訴えた。
4人の子どもを育ててきた経験から、子どもの貧困問題への対応が政治家としての「原点」とする島尻氏は、公約の柱に子どもの貧困対策を掲げる。
県が3月末に発表した県民意識調査では、県が重点的に取り組むべき施策として基地問題への対応を抑え「子どもの貧困対策の推進」が1位だったこともあり、陣営の関係者は「我々の訴えは間違っていなかった」と自信を見せる。
一方、重要争点である米軍普天間飛行場の辺野古移設については「容認」を打ち出す。自民県連も組織としては島尻氏と同様に容認の立場だが、昨年の知事選などの大型選挙では容認を前面に出さない戦略を取ってきた。
だが知事選の総括で“辺野古隠し”の戦略は「失敗だった」と分析したこともあり、県連内の方針も、いち早く辺野古容認の立場を明確にしてきた島尻氏の姿勢と合致させた。
選対本部長を務める桑江朝千夫沖縄市長はこうした島尻氏の姿勢について「これまでの選挙と違って有権者にとっても分かりやすい。大事なのは早期の普天間の危険性除去だ」と強調した。さらに普天間の県内移設に反対する公明との連携態勢についても「影響がない」と強調し「自公維」態勢が機能することに自信をのぞかせた。
('19衆院3区補選取材班)
琉球新報社
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-00000531-san-pol
維新vs自公 第2ラウンド 衆院大阪12区第一声
4/9(火) 12:52配信 産経新聞
維新vs自公 第2ラウンド 衆院大阪12区第一声
気勢をあげる支持者ら=9日午前、大阪府寝屋川市(寺口純平撮影)
自民党の北川知克元環境副大臣の死去に伴い9日、告示された衆院大阪12区補欠選挙(大阪府寝屋川市、大東市、四條畷市)には午前11時時点で、自民党と日本維新の会の新人、無所属元職の2人の計4人が立候補を届け出た。大阪では7日に投開票されたダブル選などで、維新の地域政党「大阪維新の会」が圧勝したばかり。党勢をかけ、維新と自公などが激突する“第2ラウンド”の火ぶたが切られた。立候補を届け出たのは、無所属元職の宮本岳志氏(59)=共産、自由推薦▽日本維新の会新人の藤田文武氏(38)▽無所属元職の樽床伸二氏(59)▽北川氏のおいで自民新人の北川晋平氏(32)=公明推薦=の4氏。
■宮本氏「野党共闘で」
共産党の国会議員では初めて無所属で出馬する宮本氏は、3月31日に立候補表明したばかり。この日は同党の山下芳生参院議員らとともに、寝屋川市駅前で「市民と野党の共闘で安倍政治を打倒しよう」と第一声を上げた。
共産は当初、新人女性の擁立を決めていたが、「野党統一候補」にすべく、森友問題などで政権追及の先頭に立ってきた宮本氏に急遽(きゅうきょ)さしかえた。参院議員を経て衆院議員4期目だった宮本氏は知名度も高く、「安倍政権に退場の審判を下す最良の候補」(志位和夫委員長)と、国会での野党共闘の流れにも沿う。
応援に駆けつけた社民党府連代表の服部良一元衆院議員は演説で同日告示された衆院沖縄3区補欠選挙にも触れ、「沖縄3区と一緒に戦う選挙だ」と訴えた。
■藤田氏「東京超える」
ダブル選で勢いづく維新は、寝屋川市駅前で知事に当選したばかりの吉村洋文政調会長がマイクを握った。「自民が公明とくっついている限り、憲法改正はできない。世襲の古い政治はやめた方がいい。維新に力を貸してほしい」と、ダブル選での「維新」対「反維新」の構図を意識した自公批判を展開した。
藤田氏も「12区でとれたら、日本の政治は変わる」と強調。「既存政党は東京依存の政治。東京の政治家が考える東京至上の地方発展ではなく、2025年万博を経て東京を超えられるような、平成最後の選挙にさせてほしい」と訴えた。
大阪維新は統一選の後半戦では府内の3つの首長選に公認候補を擁立。ダブル選で掲げた都構想の実現に向け、党勢拡大を図る構えだ。
■樽床氏「地元を思う」
元総務相の樽床氏は届け出を済ませると、寝屋川市駅前で地元市議らとともに第一声。「30年間、さまざまな政党に所属してきたが、すべて解党し、なくなってしまった。大きな組織3つを相手に戦うが、どの候補者よりも地元、大阪、日本のことを一番思っている」と支持を訴えた。
平成29年の衆院選で旧希望の党比例近畿ブロックから当選し、その後無所属に転じた樽床氏は、知克氏ら「北川家」と約30年間、地元・寝屋川で議席を争ってきた。今回は「選挙区で勝たないと、次はない」との覚悟で臨んでいる。
4年前、自公が対決した府議選の寝屋川市選挙区では公明候補を支援した樽床氏には、独自の支持基盤がある。公明票の取り込みも狙いつつ、支持拡大を図る構えだ。
■北川氏「背水の陣で」
ダブル選を含む統一選前半戦で維新に惨敗した自民は、大東市の商業施設前で行われた北川晋平氏の第一声に甘利明選対委員長が駆けつけ、「党を挙げて背水の陣で押し上げる」、連立を組む公明の佐藤茂樹・府本部代表も「自民の友党として、最後まで一緒に戦い抜く」と連携を強調した。
晋平氏は寝屋川市の北川法夫市長の次男で、「弔い合戦」を演出して対抗する。
法夫氏は「自公政権の安定のため、12区補選にすべてをかける」と、補選と同日に投開票される市長選への不出馬を表明。自民は府議選に擁立予定だった候補者を市長選にスライドさせ、府議選では公明を応援した。補選は文字通り、負けられない戦いだ。晋平氏は「叔父の思いを引き継ぎ、全力を振り絞って戦い抜く」と力をこめた。
-
239 チバQ 2019/04/09(火) 16:28:48
https://www.asahi.com/articles/ASM486G6ZM48TPOB008.html?iref=pc_local2019_News_n
衆院沖縄3区補選が告示 辺野古争点に一騎打ちの構図
2019統一地方選挙
2019年4月9日09時16分
衆院沖縄3区の補欠選挙が9日に告示され、無所属新顔のジャーナリスト屋良(やら)朝博(ともひろ)氏(56)と、自民公認の新顔で、元沖縄北方相の島尻安伊子(あいこ)氏(54)が立候補を届け出た。他に立候補の動きはなく、一騎打ちの構図になりそうだ。21日に投開票される。
選挙区内には、政府が米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設工事を進める名護市辺野古が含まれる。選挙戦の最大の争点は辺野古移設の是非で、屋良氏は反対、島尻氏は容認の立場を明確にしている。
補選は、玉城デニー氏が知事選に転じたことに伴うもの。屋良氏は、玉城氏の後継として自由党が擁立し、玉城氏を支える「オール沖縄」勢力が支援する。島尻氏は、公明党本部と日本維新の会県総支部の推薦を受ける。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190408-00406082-okinawat-oki
胎動2019 衆院3区補選(上)島尻安伊子氏 辺野古容認を明確に 誇る実績、政策にも自信
4/8(月) 5:55配信 沖縄タイムス
胎動2019 衆院3区補選(上)島尻安伊子氏 辺野古容認を明確に 誇る実績、政策にも自信
女性部会に駆け付けた支持者と握手を交わす島尻安伊子氏(右)=1日、沖縄市民会館
「普天間飛行場の危険性を一刻も早く除去するために、苦渋の選択だが容認せざるを得ない」。3月26日に開いた政策発表会見で、元沖縄担当相の島尻安伊子氏(54)は名護市辺野古の新基地建設に「容認」の立場で衆院3区補欠選挙に臨む考えを示した。
自民党県連は2013年、普天間飛行場の辺野古移設を容認する方針に転換した。しかし、県内では新基地建設反対の声は根強く、多くの自民公認候補は、国政選挙や知事選などの大型選挙で容認姿勢を前面に打ち出してこなかった。
だが、昨年9月の知事選でこの戦略が裏目に出た。辺野古問題を徹底的に封印したことで逆に県民の不信を買った。今年3月の県連大会では「明らかに失敗だった」と総括した。
島尻氏はかねて、辺野古移設容認の立場を明確にしてきた。さらに沖縄担当相を務め政府の一員として辺野古を容認してきたため「今更、後戻りはできない」(県連幹部)という事情も重なった。同幹部は「容認を打ち出すリスクはある。だが、下手に隠すより分かりやすくていい」と戦略転換の意義を語る。
一方、知事選では党本部が支援要員として大量の国会議員を東京から送り込んだ。県連は「国、党本部依存の選挙戦」が敗因の一つと分析しており、今回の補選では「集票の力がある人だけを厳選する」(島尻氏側近)方針だ。
3月下旬には菅義偉官房長官が島尻氏の事務所で市町村長や企業関係者ら約200人と面談。告示日の9日には加藤勝信自民党総務会長、11日のうるま市での決起大会には茂木敏充経済再生担当相が来県する予定で、政府、自民党の幹部ら重鎮が支援に入る。党関係者は「知事選みたいに誰も彼も入れるということではない」と戦略を明かす。
「選対として自信を持って臨める」。1日の女性部大会で、島尻氏の選対幹部は胸を張った。
県の県民意識調査で、重点施策として子どもの貧困対策が基地問題を上回って42%に上った。選対本部長の桑江朝千夫沖縄市長ら登壇者は、島尻氏が沖縄担当相として子どもの貧困対策緊急対策事業に10億円を付けた実績を誇った。選対幹部は「島尻氏の実績と政策を訴えれば県民には必ず響く」と自信を見せる。
政府関係者は「島尻氏にとっていい傾向だ。県内は景気がいいといっても北部はまだ差がある。子どもの貧困、南北の格差是正は絶好のアピールポイントだ」と述べ島尻氏の看板政策を訴えていく考えを示した。(政経部・大野亨恭、上地一姫)
◇ ◇
21日投開票の衆院3区補欠選挙は、自民党公認で元沖縄担当相の島尻安伊子氏(54)と、無所属で「オール沖縄」勢力が推すフリージャーナリストの屋良朝博氏(56)の一騎打ちとなる見通しだ。告示を9日に控え、両予定候補の戦略などを展望する。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190408-00406316-okinawat-oki
胎動2019 衆院3区補選(下)屋良朝博氏 抑止力は「ユクシ」 安保に精通 知名度課題
4/8(月) 11:00配信 沖縄タイムス
胎動2019 衆院3区補選(下)屋良朝博氏 抑止力は「ユクシ」 安保に精通 知名度課題
衆院3区補選の争点などを話す屋良氏(左)と玉城知事=7日、金武町
「知識はあります。解決策もあります。ないのは名前だけ」。衆院3区補選に立候補を表明している屋良朝博氏を支援する山内末子県議は7日、知名度の向上が急務だと訴えた。
名前と顔を広く浸透するため、屋良氏はこの日、圧倒的な知名度を誇る玉城デニー知事と終日、セットで行動したが「まだまだ知名度不足」(選対関係者)。
そんな中、知事が14日から21日の投開票日まで1週間も中国出張に行くことが判明。選対内に衝撃が広がった。危機感を募らせた選対幹部の働き掛けで、出張は19日までに短縮されたが「選対の打つ手が後手、後手に回っている」。内部からは不安の声が漏れる。
「玉城デニー前衆院議員の後継として出馬する屋良氏をよろしく」。県議会2月定例会真っ最中の3月中旬。県議会棟には、自由党の小沢一郎共同代表が、与党各会派の会派室を順番に回る姿があった。
小沢氏は今月5日にも沖縄入り。元保守系議員の自宅を個別に訪ね1時間近く懇談するなど、屋良氏の支持拡大に汗を流した。知名度の浸透も狙いの一つだ。
玉城氏に近い議員は、かつて自民党幹事長を務めた小沢氏の存在を「年配の保守支持層には根強いファンがいる」と話す。「オール沖縄勢力の手が届かない層へ浸透できる効果は大きいだろう」と期待を寄せる。
ただ、複数の政党が膝をそろえる「オール沖縄」勢力の支援を受ける屋良氏の選対は政党色を極力薄め、県民党的立場を打ち出す戦略を取っている。「小沢色」が強まることに懸念の声も漏れる。
3区の地方議員は「県民の機微が分からない人が入り過ぎるのは良くない。運動をしている地域の人たちの心が分からず、一つでも間違えれば歯車は崩れる」と一抹の不安を吐露する。
米軍基地がある北谷町で生まれ育ち、新聞記者として基地問題を取材してきた屋良氏は、安全保障分野を得意とする。中でもこだわっているのは、名護市辺野古の新基地建設を造らずとも、米海兵隊の運用見直しで普天間飛行場の閉鎖、返還は可能との主張だ。
「海兵隊の移動手段である揚陸艦は長崎にある。朝鮮半島有事の際は南下して沖縄で隊員を乗せ、また北上する。どこに地理的優位性があるのか」「抑止力はユクシ(うそ)。全国にユクシという言葉を広げたい」
与党幹部は「屋良氏は話の引き出しが多く、対応能力が極めて高い」と評価する。その上で「小沢氏や各政党がどのような形で支援するのが得策なのか。選対の戦術が問われている」と課題を指摘した。(政経部・大野亨恭、上地一姫)
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-00000590-san-pol
低調な野党共闘 大阪12区補選で自由党と他党に温度差
4/9(火) 21:52配信 産経新聞
9日に告示された衆院大阪12区の補欠選挙で、主要野党の温度差が際立っている。共産党は自らの党の元衆院議員を無所属で擁立、他党が相乗りしやすい環境作りを狙ったが、推薦を出したのは自由党のみ。立憲民主党や国民民主党は「実質的な共産党候補」の応援に二の足を踏み、足並みの乱れは隠せない。
元共産党衆院議員で無所属の宮本岳志氏=共産、自由推薦=の9日の遊説には、立憲民主党の村上史好国対副委員長、国民民主党の小熊慎司役員室長らが姿を見せたが、両党の党首級は応援を見送った。自由党の小沢一郎代表が8日、共産党の志位和夫委員長と一緒に宮本氏の事務所を激励に訪れたのとは対照的だ。主要野党が一丸となって応援する「野党統一候補」のムードは乏しい。
主要政策をめぐり共産党と溝を抱える立憲民主党や国民民主党にとって、「推薦」のハードルは高い。立憲民主党の福山哲郎幹事長は9日の記者会見で「自主投票」で臨む姿勢を重ねて示し「それぞれの議員の応援は容認したい」と述べるにとどめた。国民民主党幹部も「自主投票の方針は変わらない」と語った。
とはいえ、補選の対応で野党間の不一致が目立てば、夏の参院選改選1人区の共闘にも影を落としかねない。国民民主党大阪府連関係者は「補選は参院選の前哨戦という見方をされる」と強調した上で、「共産党の候補であれば絶対に応援できないが『無所属』というクセ球を投げてきた。どう対応するか悩みどころだ」と打ち明ける。
国民民主党を支援する連合の旧同盟系産別には共産党への忌避感が根強い。自由党が共産党との表立った連携に傾くことで、両党のの合併構想に影響が及ぶ可能性もある。(松本学、奥原慎平)
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-00000020-mai-pol
辺野古移設、再び争点に 衆院沖縄3区補選 自民vs無所属の一騎打ちに
4/9(火) 11:32配信 毎日新聞
辺野古移設、再び争点に 衆院沖縄3区補選 自民vs無所属の一騎打ちに
出陣式で気勢をあげる支援者たち=沖縄市で2019年4月9日午前9時31分、津村豊和撮影
衆院沖縄3区と大阪12区の補選が9日告示された。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設に伴う埋め立てが進む名護市辺野古を抱える沖縄3区は、移設に反対する玉城(たまき)デニー知事が支える無所属新人と、移設を進める安倍政権が支援する自民新人が対決。移設の是非を争点とする舌戦が再び始まった。
沖縄では昨年9月の知事選で移設反対を訴えた玉城氏が安倍政権が支援した候補を大差で破って初当選。今年2月の県民投票でも辺野古の埋め立て反対が7割となったが、安倍政権は沖縄県との「対話」に応じることなく工事を進めている。
辺野古移設に反対する政党や企業、団体でつくる「オール沖縄」勢力が推す元沖縄タイムス論説委員の屋良朝博(やらともひろ)氏(56)は、玉城知事が4期9年守ってきた議席の死守を目指す。青いポロシャツ姿で沖縄市の街頭に立ち、新聞記者として約25年にわたって基地問題を取材してきた経験を踏まえて「辺野古の海には絶対に一本の指も触れさせない。どうすれば普天間飛行場の危険性をすぐにでも除去できるかを知っている。それを日米両政府に訴える」と主張した。
政府と激しく対立する玉城知事もマイクを握り、「『辺野古が唯一の解決策』という政府の主張がウソだという実情を暴こう」と声を張り上げた。
自民参院議員を2期務め、2016年の参院選で落選した元沖縄・北方担当相の島尻安伊子(しまじり・あいこ)氏(54)は、衆院での国政復帰を狙う。赤いポロシャツ姿で沖縄市の交差点に立ち、「苦渋の選択だが、やはり辺野古に移して、危険と隣り合わせの住民のために普天間飛行場の全面返還を実現させよう」と第一声を上げた。
そのうえで「基地問題よりも経済の発展だ。沖縄の新しいページを開こう」と経済振興に力を入れる姿勢を強調。応援に駆け付けた自民党の加藤勝信総務会長も「政治で大切なことは市民の声を聞いて答えを出していくことだ」と主張し、落選後も大臣補佐官を務めてきた島尻氏の実績をアピールした。【杣谷健太、比嘉洋】
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-00000022-mai-pol
維新圧勝「ダブル選」の影響は? 野党共闘も占う 衆院大阪12区補選
4/9(火) 11:58配信 毎日新聞
維新圧勝「ダブル選」の影響は? 野党共闘も占う 衆院大阪12区補選
第一声で支持を訴える左から宮本岳志氏、藤田文武氏、樽床伸二氏、北川晋平氏=2019年4月9日、加古信志、望月亮一撮影
統一地方選前半戦の余韻が残る中、衆院大阪12区(大阪府寝屋川、大東、四條畷市)補選が9日、告示された。大阪維新の会が圧勝した大阪知事・市長のダブル選の影響が注目され、参院選の前哨戦とも位置づけられる戦い。「弔い合戦」や野党共闘の行方を占う側面もあり、元職2人と新人2人の4候補による舌戦が火蓋(ひぶた)を切った。
◇無所属・宮本氏「政権打倒に野党共闘を」
無所属元職の宮本岳志氏(59)は京阪寝屋川市駅で第一声に臨んだ。「安倍政権を倒すためには野党が共闘する以外ない。政治を本気で変える」と強調。「2年以上追及してきた森友学園の問題も、誰も責任を取ろうとしない。うそと隠蔽(いんぺい)、改ざんの政治を変えよう」と訴えた。この日は共産党や自由党の応援のほか、立憲民主党の村上史好衆院議員もマイクを握り、「野党の結集を図る第一歩として何が何でも勝利してもらいたい」と支持を呼びかけた。【加藤佑輔】
◇維新・藤田氏「大阪が創意工夫で自立を」
維新新人の藤田文武氏(38)は京阪寝屋川市駅前で第一声を行い、「東京頼みの地方の発展ではなく大阪が創意工夫で自立し、東京と立場が逆転するスタートとしたい」と訴えの重点に成長戦略を掲げた。公明が推薦する自民候補を意識し、「投票率が下がったら組織票が勝ち、組織に気配りする政治が続く」と投票に行くことも求めた。
吉村洋文知事も応援に駆け付け、「議員報酬をカットしてから消費増税すべきだ。国政に活を入れないといけない」と訴えた。【津久井達】
◇無所属・樽床氏「30年の政治経験を出し切る」
無所属元職の樽床伸二氏(59)は京阪寝屋川市駅前で「成功も失敗もした30年の政治経験を出し切りたい」と第一声。福祉や子育てなど与野党の政策について「大きな方向性は同じなのに違いを対立の材料にしている。違いを乗り越えてこそ良いものができる」と強調した。
「民主党政権の失敗にけじめをつけて出直す」として無所属で出馬し、国会議員の応援演説はなかった。府議選で支援した公明党の支持層なども取り込みたい構えだ。【松浦吉剛】
◇自民・北川氏「国と地域のパイプ役として尽くす」
自民新人の北川晋平氏(32)は大東市のショッピングモール前で第一声を上げた。北川氏は昨年末に亡くなった北川知克元副環境相のおい。遺影をそばに掲げ「最期まで働き抜いた叔父の思いを受け継ぎ、この弔い選挙に挑む」と表明。「大阪は日本の中心になろうとしている。暮らし向上のため、国と地域のパイプ役として全身全霊、尽くしていく」と支持を求めた。
第一声には自民の甘利明選対委員長や公明の佐藤茂樹・府本部代表(衆院議員)らが駆けつけた。【岡村崇】
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190411-00000599-san-pol
維新の攻勢に危機感募らせる公明 大阪12区補選に影響も
4/11(木) 20:33配信 産経新聞
公明党が関西で苦闘している。大阪府知事・大阪市長のダブル選で府本部推薦候補が敗れ、日本維新の会が攻勢を強めているためだ。維新は21日投開票の衆院大阪12区補選でも勢いを増し、公明党と住み分けしてきた衆院選でも独自候補の擁立をちらつかせており、公明党は危機感を募らせている。(大橋拓史)
「統一選の前半戦で、関西は危ないところが多すぎた」。公明党関係者はこう振り返る。
公明党は支持母体の創価学会が強固な組織力と細かな情勢分析を武器に、劣勢が伝えられる選挙区へ党幹部や支持者を動員し、勝利をつかむ選挙戦術を得意としてきた。とりわけ大阪では徹底した組織戦を展開することで知られ、支持者は「常勝関西」と呼び習わしているほどだ。
だが、今回は大阪都構想をめぐって維新との全面対決になり、ダブル選と同時に行われた府議選、市議選の10近い選挙区で公明党候補が劣勢に立たされた。
4票差で敗れた大阪市議選東成区(定数3)は、党候補が平成27年の前回選を上回る票を得たが、ダブル選の影響で投票率が上がり、当選ラインに届かなかった。苦戦する大阪府内の選挙区でてこ入れした代償は周辺に波及した。京都市議選下京区(定数4)では最後の議席を共産党候補と争い、6票差で敗れた。
党幹部は「一時は数カ所を落とす可能性もあった。よく挽回したものだ」と評価するが、「常勝」の看板にひびが入ったことには変わりない。
苦戦の影響は、夏の参院選の前哨戦と位置付けられる衆院大阪12区補選にも暗い影を落とす。
そもそも公明党は、今回無所属で出馬した樽床伸二氏と良好な関係を築いてきた。27年の府議選寝屋川市区で自前候補の支援を樽床氏から受けた恩義があるからだ。このため、自民党はわざわざ今回の府議選寝屋川市区で自民系候補の出馬を見送り、公明党から自民党公認で出馬した北川晋平氏への推薦を確保した。
公明党内には「樽床氏に一定の票が流れることは仕方ない」とみる向きもあるが、樽床氏に票が流れ過ぎれば「自民党との信頼関係に傷がつく」(幹部)と懸念する。
さらに、公明党を悩ませているのが、次期衆院選に向けた維新の動きだ。
維新を立ち上げた橋下徹元大阪市長は8日のフジテレビ番組で、公明党の現職がいる大阪と兵庫の衆院6選挙区に「維新のエース級のメンバー」を擁立し「公明党を壊滅させる」と明言した。そのうえで、憲法改正について「自民党は今後、公明党ではなく、維新と協力する」との見方まで披露した。
これまで公明党と維新は、大阪での協力関係を重視して衆院選で住み分けし、維新は公明党の現職のいる選挙区で擁立を見送ってきた。しかし、維新と全面対決し、議席を失う事態になれば、公明党の与党内の存在感は急低下する。公明党幹部は「実際選挙区に立てられたら相当厳しい」と不安を募らせている。
-
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1904110035.html
国民民主と自由党の合併、小沢氏地元の候補者調整が焦点に
2019/04/11 20:44産経新聞
国民民主、自由両党の合併協議の焦点に、自由党の小沢一郎代表の地元の参院選岩手選挙区(改選数1)の候補者調整が浮上している。小沢氏が主導した人選に、国民民主党の合併慎重派筆頭格、階猛(しな・たけし)憲法調査会長が反発しているからだ。
国民民主党の玉木雄一郎代表と小沢氏は11日に国会内で会談し、30日と定めた合併交渉期限に向け詰めの協議に入った。話題の中心は岩手選挙区の件だった。
岩手選挙区では、共産、自由、社民3党の地元組織が、小沢氏が提案する新人の擁立を決めている。階氏が所属する国民岩手県連は別の候補への一本化を求めており、こじれたまま合併交渉が進めば階氏が離党に踏み切るとの観測もある。
玉木氏は11日の会談で「階氏の主張も尊重してほしい」と求めたが、小沢氏は「社民、共産にあなた方がお願いしないとどうしようもない」と応じるにとどめた。(広池慶一)
-
韓国 8県の水産物輸入禁止 日本が逆転敗訴 WTOが報告書
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190412/amp/k10011881421000.html
東京電力・福島第一原子力発電所の事故を受けて、韓国政府は、水産物への汚染が懸念されるとして、2013年から福島県など8つの県の水産物の輸入を禁止しています。
日本政府は規制は不当だとしてWTOに提訴し、1審にあたる小委員会では日本の訴えを認め、韓国側に是正を求める判断が示されましたが、韓国側が不服として上級委員会に上訴していました。
この判決にあたる報告書が11日、公表され、小委員会の判断には誤りがあるとして、これを取り消すとした判断が示されました。
日本の主張は退けられて事実上、敗訴した形となります。
WTOの紛争処理は2審制のため、これが最終的な判断となり韓国側が行っている輸入禁止措置は継続されると見られます。
水産庁によりますと、規制が導入されたあとの1年間、韓国への水産物の輸出額は20%以上減少し、以前は盛んに輸出されていたホヤが廃棄を余儀なくされるなどの影響が出ていました。
-
すいません誤爆しました
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190414-00000003-ryu-oki
屋良氏優位、島尻氏猛追 衆院沖縄3区補選電話世論調査
4/14(日) 5:04配信 琉球新報
屋良氏優位、島尻氏猛追 衆院沖縄3区補選電話世論調査
(左から)屋良朝博氏、島尻安伊子氏
21日投開票の衆院沖縄3区補欠選挙を前に琉球新報社と共同通信社は合同で12、13の両日、3区内の有権者を対象に電話による世論調査を実施し、選挙戦の情勢を探った。本紙の取材を加味すると、「オール沖縄」陣営が推すフリージャーナリストで新人の屋良朝博氏(56)=無所属=が優位な戦いを進め、元沖縄北方担当相で新人の島尻安伊子氏(54)=自民公認、公明、維新推薦=が猛烈に追っている。ただ約3割の有権者が投票先を決めておらず、浮動票の獲得が終盤の情勢を左右しそうだ。
3区補選に「大いに関心がある」「ある程度関心がある」と答えた人の割合は75.1%で、補選への関心の高さがうかがえた。ただ、本紙が昨年9月の知事選時に実施した世論調査と比較すると、知事選は9割強の人が「関心ある」と答えており、全県選挙である知事選よりは関心度が低い状況となっている。
最も重視する政策を聞くと、米軍普天間飛行場の「辺野古移設問題」が42.0%と最も高く、基地問題への関心の高さをうかがわせた。次いで、「医療・福祉・介護」が20.2%、「経済振興・雇用」が16.7%、「教育・子育て」が11.8%と続いた。
屋良氏を支持すると答えた人は辺野古移設問題を最も重視する傾向にあり、島尻氏は経済振興・雇用、医療・福祉・介護を重視する層から支持がある。
地域別では、無党派層が多い沖縄市などの都市部で屋良氏が浸透している。島尻氏は国頭郡など北部を中心に支持を拡大している。年齢別では、屋良氏が50代や70歳以上で先行するのに対し、島尻氏は40代や60代で勢いがある。
支持政党別では、屋良氏は社民や共産、立憲民主、自由党などで票を固めつつある。島尻氏は自民支持層の7割以上を固めた。公明支持層は島尻氏を支持する傾向が強いが、一部は屋良氏に流れている。維新の支持層は屋良氏と島尻氏で分かれている。
全体の4割強を占める無党派層では、屋良氏が浸透し、島尻氏が猛追している。一方、態度未定の大半が支持政党を持たない無党派層になっており、無党派層対策と、都市部の浮動票対策が当落の鍵を握りそうだ。
琉球新報社
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190413-00000021-jij-pol
与党、大阪敗北の挽回狙う=野党の「共闘」焦点-衆院2補選〔深層探訪〕
4/13(土) 8:32配信 時事通信
与党、大阪敗北の挽回狙う=野党の「共闘」焦点-衆院2補選〔深層探訪〕
衆院大阪12区の補欠選挙が告示され、候補者の訴えを聞く有権者ら=9日午前、大阪府寝屋川市(一部画像処理しています)
夏の参院選の試金石となる衆院大阪12区、沖縄3区の2補選が告示された。与党は米軍基地移設問題を抱える沖縄で苦戦が予想されており、大阪で議席を堅持し、大阪府知事・市長のダブル選敗北からの挽回を狙う。野党は、参院選に向けて共闘態勢を構築できるかが焦点だ。
◇喪章と遺影
「自民、公明両党がいかに本気でこの大阪補選に臨んでいるかを示す」。自民党の甘利明選対委員長は9日、応援に入った大阪府寝屋川市での街頭演説でこう声を張り上げた。本気度を示す「証拠」として、安倍晋三首相や人気弁士の小泉進次郎党厚生労働部会長の投入も予告した。
大阪ダブル選で自民党は、地域政党「大阪維新の会」に敗北。日本維新の会も勢いを維持しているとみられ、自民党幹部は補選情勢に関し「現時点では維新に多少のリードを許している」と明かし、危機感を隠さない。
巻き返しを図ろうと、自民陣営は大阪12区補選を「弔い合戦」と位置付けた。擁立した候補が、亡くなった衆院議員のおいのためだ。甘利氏の演説では、傍らに立った候補らが黒い腕章やリボンを着け、亡くなった衆院議員の遺影も並んだ。
公明党も自民候補を推薦。従来は維新と関西の一部小選挙区ですみ分けをして「共存関係」を保っていたが、今回は対決姿勢に転じた。
自民党が補選候補の父親である寝屋川市長を引退させ、空いた席に大阪府議選の寝屋川市選挙区から出馬予定だった新人を立てる「玉突き」を断行。定数2で激戦の寝屋川市選挙区で公明党候補が当選しやすい環境をつくり、補選での推薦を取り付けた。
ただ、ダブル選敗北を受け、公明党のスタンスには揺らぎも見える。橋下徹元大阪市長は8日、維新の次期衆院選対応について「公明党を壊滅させるところまでやる」とけん制した。公明党は大阪に斉藤鉄夫幹事長らを投入する方向だが、今のところ決まっていない。
◇尾を引く忖度発言
沖縄3区補選については、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設をめぐって逆風下にあり、与党の情勢は厳しいとの見方が多い。
9日は自民党の加藤勝信総務会長が応援に駆け付けた。だが、基地問題には「現実的な対応を取る」と簡単に触れただけで、演説の大半は、子どもの貧困や待機児童への対策などの話題だった。
道路整備事業で塚田一郎前国土交通副大臣が首相らの意向を「忖度(そんたく)した」と発言した問題も尾を引いている。「2敗すれば参院選へ潮目が変わりかねない。少なくとも大阪は負けられない」。党関係者はこうつぶやいた。
◇立憲、「共産」支援も
主要野党は統一候補が与党系に敗れた北海道知事選を踏まえ、巻き返しを図る。玉城デニー沖縄県知事が地盤としていた沖縄3区では、玉城氏の後継となる新人を統一候補として擁立。普天間飛行場の移設阻止を掲げ、圧勝した知事選の再現を狙う。
大阪12区では、学校法人「森友学園」への国有地売却問題を追及してきた共産党元職が統一候補を目指し無所属で出馬。ただ、立憲民主党と国民民主党の地元組織は共闘に二の足を踏む。両党を支える連合内に共産党への抵抗感が強いためだ。
それでも、立憲、国民の一部国会議員は「個人の判断」で共産系候補を支援する。立憲の枝野幸男代表も9日の党会合で「自民党や維新に議席を取らせない。党の立ち位置ははっきりしている」と述べ、こうした動きを党本部として暗に容認する考えを示した。
「おとといまで自民党と一緒に選挙をしたのに、ええかげん過ぎる」。維新の馬場伸幸幹事長は9日の応援演説で、大阪ダブル選を引き合いに主要野党の対応を批判した。
-
https://www.sankei.com/politics/news/190413/plt1904130014-n1.html
衆院2補選、自民いずれも苦戦
2019.4.13 21:59政治政局
辺野古移設
Twitter
反応
Facebook
文字サイズ
印刷
衆院大阪12区補選で、自民党新人の演説会に駆け付けた西村康稔官房副長官。左は左藤章党府連会長=13日夜、大阪府四條畷市(澤田大典撮影)
衆院大阪12区補選で、自民党新人の演説会に駆け付けた西村康稔官房副長官。左は左藤章党府連会長=13日夜、大阪府四條畷市(澤田大典撮影)
産経新聞社は13日、衆院大阪12区、沖縄3区の両補欠選挙(21日投開票)についてこれまでの取材を基に、共同通信社が12、13両日に行った電話世論調査を加味して情勢を探った。大阪12区は日本維新の会の新人が他の3候補に先行し、沖縄3区は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾=ぎのわん=市)の名護市辺野古移設に反対する社民、共産両党などの「オール沖縄」が支援する無所属新人が優位に立っている。自民党新人は両選挙区とも苦戦している。
両補選は夏の参院選の前哨戦と位置づけられている。自民候補が苦戦しているのは、塚田一郎元国土交通副大臣と桜田義孝前五輪相が問題発言によって相次いで事実上更迭された影響もありそうだ。
大阪12区は、維新新人の藤田文武氏が大阪府知事・市長の「ダブル選」を制した勢いに乗り、無所属元職の樽床伸二、自民新人の北川晋平=公明推薦、無所属元職の宮本岳志=共産、自由推薦=の3氏が追う。告示前は藤田氏と北川氏が競っていた。
共同通信によると、藤田氏は維新支持層の約8割を固め、自民支持層の3割を切り崩した。自民支持層は樽床氏にも3割近くが流れている。北川氏は公明党支持層の7割の支持を得る一方、「支持する政党はない」とする無党派層への広がりを欠く。
沖縄3区は、無所属新人の屋良朝博(やら・ともひろ)氏が野党各党の支持層に浸透し、無党派層も6割近くをまとめた。辺野古移設を容認する自民新人、島尻安伊子氏=公明推薦=は自民、公明支持層の約7割を得たが、無党派層の支持は1割に満たない。
ただし、両選挙区とも3割以上の有権者が投票先を決めておらず、情勢は今後、変化する可能性がある。
-
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1904150032.html]
衆院沖縄3区補選 牙城の竹下派、窮地 影響力低下懸念も
2019/04/15 21:09産経新聞
衆院沖縄3区補選 牙城の竹下派、窮地 影響力低下懸念も
衆院沖縄3区補欠選挙で島尻安伊子氏の集会で地元県議と握手する自民党竹下派の茂木敏充会長代行(左)=11日夜、沖縄県うるま市(杉本康士撮影)
(産経新聞)
衆院沖縄3区補欠選挙(21日投開票)で自民党竹下派(平成研究会)が窮地に立たされている。自派所属の元沖縄北方担当相、島尻安伊子(あいこ)氏が立候補したが、共産党や社民党などが支援する元沖縄タイムス社会部長、屋良(やら)朝博(ともひろ)氏にリードを許す展開となっている。長年関係が深い沖縄を牙城とする竹下派は派を挙げて島尻氏を支援したいが、それも思うに任せない。補選で敗れれば党内での影響力が低下する恐れもある。
「来週は米国に行かなければならないが、その前にどうしてもお願いしたいという思いでこの場に来た」
日米の新しい貿易交渉の初協議を15日に控え、多忙な茂木敏充経済再生担当相の姿は11日、沖縄県うるま市にあった。竹下派会長代行も務める茂木氏は島尻氏の集会で、腕まくりして支持を訴えた。
茂木氏は11日の派閥会合で「グループ挙げての支援態勢を取る」と強調した。告示日の9日には同派所属の加藤勝信総務会長が出陣式に出席したほか、事務総長の山口泰明組織運動本部長も業界団体などの組織票固めのため告示前から断続的に沖縄入りしている。
竹下派が全力を挙げるのは、沖縄県が特別な場所だからだ。竹下登、橋本龍太郎、梶山静六、小渕恵三各氏(いずれも故人)と、米軍普天間飛行場(宜野湾(ぎのわん)市)の返還合意、主要国首脳会議(サミット)開催など沖縄の重要政策に関わってきたのは、いずれも平成研(旧経世会)出身の実力者だった。
しかし、意気込みは空回り気味だ。茂木氏は派所属議員に沖縄入りを求めたが、地元の党沖縄県連が拒否した。島尻氏の選対幹部は「沖縄に人脈もない国会議員が来ても足手まといになるだけだ。市議やスタッフを案内役に付けなければならず、選挙にならない」と語る。
「選挙の応援を断るやつがどこにいるんだ!」
沖縄選出議員を通じて「応援」を断られた竹下派幹部はこう激怒したという。選挙期間中に竹下派の秘書団が大挙して現地入りする計画もあったが、同派秘書は「まだ指示を受けていない。他派閥は秘書が応援に入っているようだが…」と困惑気味だ。
昨年9月の県知事選では竹下亘会長が計19日間、現地に張り付いたが、党推薦候補は敗れた。平成29年の衆院選で沖縄で擁立した同派出身の3候補のうち選挙区での勝利は1人だった。
自民党では二階派(志帥会)が沖縄北方担当相のポストを昨年まで3代連続で務め、経済界との関わりも強めるなど存在感を増している。竹下派内には「補選に勝てば平成研の大手柄だが、連敗が続けば『沖縄といえば平成研』と言えなくなってしまう」(幹部)との危機感も漂う。(杉本康士、田中一世)
-
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-190415X348.html
衆院2補選、自民に逆風=大阪12区・維新やや優勢
2019/04/15 19:20時事通信
21日投開票の衆院大阪12区、沖縄3区の両補欠選挙について時事通信は、各陣営や与野党への取材を通じて情勢を探った。大阪12区は、日本維新の会の藤田文武氏がやや優勢で、自民党の北川晋平氏と無所属の樽床伸二、宮本岳志両氏が追う。沖縄3区は、無所属の屋良朝博氏が先行し、自民党の島尻安伊子氏が巻き返しに懸命だ。
夏の参院選の試金石となる2補選のいずれも自民党候補が苦戦していることについて、同党の二階俊博幹事長は15日の記者会見で「最後まで緩むことなく党として死力を尽くして戦う決意だ」と語った。
大阪12区は、大阪府知事・市長のダブル選で維新が勝利した勢いを維持し、藤田氏に追い風が吹いている。北川氏の陣営は、政権幹部が連日応援に駆け付けるなど、てこ入れに全力を挙げる。投開票日の前日には安倍晋三首相(自民党総裁)も現地入りする予定だ。
樽床氏は無党派層の取り込みに加え、良好な関係にある公明党への働き掛けを強める。宮本氏は「野党統一候補」を標ぼうし、主要野党の支援を期待する。
沖縄3区は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対する「オール沖縄」勢力が推す屋良氏が、戦いを優位に進めている。島尻氏は元沖縄担当相の実績をアピールして挽回を図るが、苦戦を強いられている。
シェアツイートgooブログ
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190416-00000091-asahi-pol
首相、20日に大阪で自民候補応援 対維新で静観保てず
4/16(火) 18:36配信 朝日新聞デジタル
首相、20日に大阪で自民候補応援 対維新で静観保てず
安倍晋三首相
安倍晋三首相は衆院補欠選挙の最終盤となる20日、自民公認候補応援のため、大阪12区に入る方向で最終調整に入った。補選で対抗する維新と首相官邸は蜜月関係にある。大阪ダブル選は静観していたが、党からの要請を受けて重い腰を上げた格好だ。
「首相遊説は1選挙区1カ所が原則」(甘利明・選挙対策委員長)のところ、20日は12区内の寝屋川、大東、四條畷の3市すべてを回る方向だ。二階俊博幹事長は16日の記者会見で「党をあげて選挙戦を重要視していることを内外に示す絶好の機会だ」と強調した。
二階氏が首相の大阪入りを強く歓迎したのは、補選告示2日前に投開票された大阪ダブル選に官邸は強く関与せず、静観していたためだ。官邸にとって維新は国会審議や憲法改正で協力を得る関係にあり、欠かせない存在のため配慮した。
一方、昨秋の自民党総裁選で首相は自民党大阪府連から支援を受けた経緯もあり、党側からの強い要請を受けて大阪入りの調整が進んだ。大阪訪問は「選挙色」を薄めるためか、6月に開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議に向けた視察もあわせて行う方向だ。(松山尚幹)
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-00409840-okinawat-oki
「女は政治は無理」 選挙戦に水差す出所不明のポスター 沖縄3区の両候補、女性蔑視に憤り
4/17(水) 8:05配信 沖縄タイムス
「女は政治は無理」 選挙戦に水差す出所不明のポスター 沖縄3区の両候補、女性蔑視に憤り
沖縄市の街頭に貼られた印刷物=16日
「女は政治は無理」という掲示物が16日、沖縄市や名護市など衆院3区内に大量に張り出された。同時に補選が行われている大阪12区は4候補いずれも男性だが、沖縄は屋良朝博氏(56)と島尻安伊子氏(54)が立候補し、熱い戦いを繰り広げている。そんな中、出所が不明な印刷物の張り出しは選挙戦に水を差している。
【月曜から夜ふかし】妻を愛するキャラが話題の「嫁ニー」に聞いた沖縄県民の本音
屋良選対の平良昭一本部長は「女性を蔑視する内容だ」とコメントを出した。島尻氏は沖縄市で開いた総決起大会のあいさつで「許せない」と憤った。
衆院3区補選は、2018年5月に国内の議員選挙で男女の候補者数ができる限り均等になるよう目指すことなどを基本原則とした「政治分野における男女共同参画の推進に関する法律」が施行されてから初めての国政選挙だ。法律は民主主義の確立のためには、男女の違いから生まれる互いの長所を生かすことが必要として制定された。
県選挙管理委員会は12日に、21日投開票の衆院3区補選で違法と認められるポスターやのぼり、横断幕など673件の撤去を命じる文書を出した。「女は政治は無理」とするポスターは県選管の命令後に貼られたという。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-00000019-jij-pol
大阪補選で自公ぎくしゃく=党首応援、思惑にずれ
4/17(水) 7:14配信 時事通信
21日投開票の衆院大阪12区補選の対応をめぐり、自民、公明両党がぎくしゃくしている。
安倍晋三首相(自民党総裁)と山口那津男代表を最終盤にそろって現地入りさせたい自民党に対し、公明党が難色を示しているからだ。
「既に私の日程はタイトな状況だ」。山口氏は16日の記者会見で、選挙期間中の大阪入りについて問われ、いら立ちを隠さなかった。
発端は自民党の甘利明選対委員長の15日の発言。応援演説で「最終日には首相が入る。恐らく山口氏も入って、首相とマイクを握ると思っている」と述べたものだが、公明党幹部は「何の根回しもない」と猛反発。別の幹部は「完全にフライングだ」と憤った。
背景には公明党が抱える地域事情がある。同党は大阪12区補選で、自民党の新人を推薦する一方、無所属の元総務相とも良好な関係にある。国政選挙で関西の議席を維持するため、日本維新の会との全面対決を避ける配慮も欠かせない。
ただ、自民党は引き続き、公明党に協力を求める考えだ。自民党の二階俊博幹事長は16日の記者会見で、自公党首の大阪入りに関し「この選挙戦を重要視していることを内外に示す絶好の機会だ」と意義を強調した。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190416-00000045-asahi-pol
立憲・枝野氏の激励に共産候補「百人力」 衆院大阪補選
4/16(火) 11:20配信 朝日新聞デジタル
立憲・枝野氏の激励に共産候補「百人力」 衆院大阪補選
宮本岳志氏(左)の選挙事務所を訪ねた立憲民主党の枝野幸男代表(中央)と辻元清美国会対策委員長=2019年4月15日、大阪府寝屋川市、中崎太郎撮影
立憲民主党の枝野幸男代表が15日、衆院大阪12区補選(21日投開票)に共産党が無所属候補として擁立した宮本岳志・前衆院議員の陣営を訪ね、宮本氏を激励した。立憲は自主投票の方針だが、宮本氏の苦戦が報じられる中、枝野氏自ら支援に踏み出した。
【写真】宮本岳志氏(左)の選挙事務所を訪ねた立憲民主党の枝野幸男代表(中央)と辻元清美国会対策委員長=2019年4月15日、大阪府寝屋川市、中崎太郎撮影
枝野氏は大阪府寝屋川市にある宮本氏の選挙事務所を訪れ、「必勝を祈る」と記したポスターを手渡した。宮本氏は「百人力だ。無所属で立ったかいがあった」と応じた。共産の小池晃書記局長は15日の記者会見で「党首が選挙事務所を訪問するのは大きい。こういった形で一歩ずつ本気の共闘に近づく努力をしたい」と歓迎した。
大阪12区補選には宮本氏、自民新顔の北川晋平氏、維新新顔の藤田文武氏、無所属前職の樽床伸二元総務相の計4人が立候補している。直近の朝日新聞の情勢調査では、藤田氏がやや先行、北川氏が激しく追い、宮本氏は厳しい戦い。共産は今月2日、宮本氏を「野党統一候補」として支援するよう野党各党に要請したが、立憲と国民民主党はすでに自主投票を決めていた。(中崎太郎)
朝日新聞社
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-00000038-asahi-pol
立憲・枝野代表、野党候補1本化に意欲 衆院選小選挙区
4/17(水) 12:32配信 朝日新聞デジタル
立憲・枝野代表、野党候補1本化に意欲 衆院選小選挙区
立憲民主党の枝野幸男代表
立憲民主党の枝野幸男代表は17日、次期衆院選の小選挙区で野党候補者の一本化を各党に呼びかける考えを明らかにした。ラジオ日本の番組で語った。
立憲や国民民主党など野党6党派は、今夏の参院選の1人区について候補者一本化をめざすことで合意し、調整を進めているが、衆院小選挙区での共闘のあり方についてはこれまで、方針を示していなかった。
枝野代表はこの日、参院選に合わせて衆院を解散する「衆参ダブル選挙」の可能性に言及。その上で「衆院の1人区(小選挙区)は、わが党と国民で(候補者が)ぶつかっているところはほとんどない。そこのバッティングを避け、(与野党が)競り合っている小選挙区は一本化できるよう、統一地方選が終わったら各党に呼びかけたい」と語った。
参院選での候補者調整について枝野代表は「順調に進んでいる。連休明けぐらいに見えてくる」と述べた。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-00000523-san-pol
野党党首、沖縄入りで共闘演出 足並み乱れもオール沖縄歓迎
4/17(水) 12:00配信 産経新聞
立憲民主党の枝野幸男代表、国民民主党の玉木雄一郎代表ら野党各党の代表が16日、そろって沖縄県入りした。衆院沖縄3区補欠選挙(21日投開票)で「オール沖縄」の支援を受ける元沖縄タイムス社会部長の屋良朝博(やら・ともひろ)氏を応援するためだ。夏の参院選で「野党共闘」の実現に向けた地ならしといえるが、主導権争いで足並みは必ずしもそろっていない。ところが、野党の混乱ぶりがオール沖縄に有利な状況を生み出す皮肉な結果になっている。
16日に沖縄入りしたのは枝野、玉木両氏のほか、共産党の志位和夫委員長、自由党の小沢一郎代表ら。沖縄市内の屋良氏の事務所を訪れて陣営関係者を激励した。
各党首の沖縄入りを呼びかけたのは小沢氏だ。屋良氏は無所属で出馬しているが、自由党に所属しており、当選すれば自由党議員として活動する。小沢氏はこの日、「激励、応援に沖縄まで来ていただいた。これほど力強いことはない」と頭を下げた。
各党首の目的は補選の勝利だけではない。参院選で安倍晋三政権を揺さぶるためには改選1人区での野党共闘が不可欠だ。枝野氏が「参院選に向けて今後の連携を強化していく上で大きなステップになる」と述べると、志位氏は「ここで勝つことが参院選での野党共闘にとっての大変に大きな一歩になる」と応じた。
ただ、事務所には屋良氏本人の姿はなかった。屋良陣営は政党色を出さない選挙戦術をとっている。野党党首の訪問は直前になって伝えられたため、陣営幹部は「何がどうなっているかわからない」と困惑の表情を隠さなかった。
そもそも立憲民主、国民民主両党は沖縄県選出の国会議員ばかりでなく、県議もいない。オール沖縄で中心的な役割を果たすのは共産党や社民党だ。
立憲民主党の有田芳生県連会長が昨年12月、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設先である名護市辺野古の集会に参加した際、地元財界有力者から「ようやく三流政党から一流政党になった」と言われた逸話を披露すると、参加者から「まだ二流だ」とやじが飛んだ。枝野氏自身も「立憲民主党は沖縄では新興だし、小さな力ではあるが…」と認めざるを得なかった。
しかも、立憲民主党による国民民主党議員の引き抜き工作で感情的対立がくすぶっている。両党は共産党が衆院大阪12区補選(21日投開票)に擁立した候補への推薦を見送った。国民民主、自由両党の合併構想も実現していない。
野党各党の足並みの乱れを「歓迎」するのは、対立候補を擁立する自民、公明両党だけではない。
「立憲民主と国民民主がいがみ合うのは、われわれにとってはむしろ好都合だ」
屋良陣営の幹部はこう明かす。両党は沖縄での存在感を示すため、競い合うようにして屋良氏の支援を強化しているという。陣営幹部は「カネのある国民民主はカネ、カネがない立憲民主はスタッフを投入してくれている」と語る。(杉本康士、広池慶一)
衆院沖縄3区補選には、屋良氏と、自民党公認の新人で元沖縄北方担当相の島尻安伊子氏が出馬している。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-00000027-asahi-pol
山口代表の大阪12区入り「厳しい」 公明が自民に伝達
4/17(水) 11:14配信 朝日新聞デジタル
山口代表の大阪12区入り「厳しい」 公明が自民に伝達
公明党の斉藤鉄夫幹事長
公明党の斉藤鉄夫幹事長は17日、自民党の二階俊博幹事長と東京都内で会談し、衆院大阪12区補選(21日投開票)で、公明が推薦する自民公認候補の応援に山口那津男代表が入るのは難しいと伝えた。安倍晋三首相は20日に大阪に入る方向で最終調整しており、公明は別の党幹部を送る方針。
会談に同席した公明の高木陽介国会対策委員長によると、山口代表の大阪入りについて斉藤幹事長が「(統一地方選の)後半戦の代表の日程が組まれているので、なかなか厳しい」と伝達。自民側は「公明党の都合があるでしょう」と理解を示したという。
山口代表の大阪入りをめぐっては、自民の甘利明選挙対策委員長が15日、大阪府寝屋川市での応援演説で「首相とマイクを握る」と話していた。自民の森山裕国会対策委員長は17日、「選対委員長は思いを述べたのだろう」と記者団に釈明した。
朝日新聞社
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-00000112-jij-pol
国民・玉木氏が共産系激励=大阪補選
4/18(木) 19:20配信 時事通信
国民民主党の玉木雄一郎代表は18日、衆院大阪12区補選に無所属で立候補した共産党系候補の選挙事務所を訪れた。
共産党関係者が明らかにした。
国民は自主投票を決めているため、日程を明らかにしない非公式の訪問で、玉木氏は街頭での応援演説などもしなかった。立憲民主党の枝野幸男代表も15日に激励に訪れている。
-
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM4P05TVM4NTIPE02K.html?iref=sp_local2019top_all_list_n
沖縄3区、野党系が当選確実 辺野古反対訴え、自民破る
2019統一地方選挙
2019年4月21日20時0分
衆院沖縄3区補選は21日投開票され、野党系で無所属新顔のジャーナリスト屋良朝博氏(56)が、自民新顔で元沖縄北方相の島尻安伊子氏(54)=公明推薦=を破り、当選確実となった。屋良氏は米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設に反対の立場で、昨年9月の県知事選と2月の県民投票に続き、辺野古移設反対との強い民意が示された。
玉城デニー氏が知事選に転じたことに伴う補選。沖縄3区は名護市を含む選挙区で、辺野古への移設の是非が最大の争点だった。
屋良氏は玉城知事の後継とアピールし、辺野古移設に反対する共産や社民などの政党や保守系団体などで作る「オール沖縄」勢力が支えた。移設計画について「埋め立てを中止すべきだ。海兵隊の運用見直しで普天間飛行場の運用停止も実現可能だ」と訴え、無党派層にも支持を広げた。
島尻氏は「普天間飛行場の危険性除去を考え、いったん辺野古に移すことが現実的」と移設を容認する立場を明確にしたが、支持が広がらなかった。
-
間違えた
5612 チバQ sage 2019/04/21(日) 21:13:49
弔い戦で負ける例も珍しい
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190421-00000042-jnn-pol
衆院大阪12区補選、藤田文武氏が当選確実
4/21(日) 20:18
14
����
Copyright(C) Japan News Network. All rights reserved.
衆院選大阪12区の補欠選挙は日本維新の会の新人、藤田文武さんが当選を確実にしました。
衆議院大阪12区の補欠選挙で当選を確実にしたのは、日本維新の会公認の新人の藤田文武さん(38)です。
今回の補欠選挙は自民党の北川知克衆院議員の死去に伴い行われたもので、自民党は北川さんの甥の北川晋平さん(32)を擁立し、公明の推薦も得て、議席の確保を図りましたが、及びませんでした。JNNなどが行った出口調査では、藤田さんが北川さんをリード、早々と当選を確実にしました。
夏の参議院選挙の前哨戦となる今回の補欠選挙ですが、維新の会が大阪府知事、市長のダブル選に続き、衆議院の補選でも議席を獲得しました。(21日20:01)
最終更新:4/21(日) 21:09
5613 チバQ sage 2019/04/21(日) 21:15:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00000546-san-pol
衆院補選 大阪は維新、沖縄は野党が勝利 完敗の自民は参院選に打撃
4/21(日) 20:24配信����
87
����
����
20日午後、京阪寝屋川市駅前で支持を訴える藤田文武氏と日本維新の会の松井一郎代表(左)=大阪府寝屋川市(沢野貴信撮影)
衆院大阪12区と沖縄3区の両補欠選挙は21日投開票され、大阪12区は日本維新の会新人の藤田文武氏(38)、沖縄3区は社民、共産両党など「オール沖縄」が支援した無所属新人、屋良(やら)朝博(ともひろ)氏(56)がそれぞれ初当選を確実にした。自民党が衆参両院の補選で公認候補を立てて敗れたのは、平成24年の第2次安倍晋三内閣発足以降初めて。与党は夏の参院選に向け戦略の見直しを迫られる。
大阪12区補選は、自民党の北川知克元環境副大臣の死去に伴って行われた。維新が大阪府知事・大阪市長のダブル選を制した勢いに乗り、藤田氏が優位に選挙戦を展開した。
一方、北川氏のおいで自民新人の北川晋平氏(32)=公明推薦=は「弔い合戦」をアピールした。安倍首相や党幹部が相次ぎ応援に入ったが、自民は議席を失った。自民支持層の一部が藤田氏や無所属元職の樽床伸二氏(59)に流れたことも響いた。
共産党は野党共闘を目指すため、元衆院議員の宮本岳志氏(59)を無所属で擁立した。共産、自由両党は推薦したが、立憲民主、国民民主両党は自主投票とした。主要野党は夏の参院選に向け、共闘態勢の構築に課題を残した。
樽床氏は大物議員の応援を頼らず独自のスタイルを貫いたが、議席の復活はならなかった。
玉城(たまき)デニー氏の沖縄県知事への転身に伴う沖縄3区補選は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の名護市辺野古移設に反対する屋良氏が、野党支持層を中心に支持を広げた。
移設を容認する自民新人で元沖縄北方担当相の島尻安伊子(あいこ)氏(54)=公明推薦=は、沖縄の経済振興などを訴え、組織戦を展開したが及ばなかった。与党は昨年の県知事選に続く連敗となった。
-
自民支持層 北川66 樽床18 藤田12 宮本4
公明支持層 北川65 樽床25 藤田08 宮本3
維新支持層 北川05 樽床10 藤田85 宮本1
無党派層 北川22 樽床35 藤田34 宮本9
https://www.asahi.com/articles/ASM4P65CSM4PUZPS006.html?iref=pc_ss_date
大阪12区補選、自公の協力にほころび 朝日出口調査
有料会員限定記事 2019統一地方選挙
編集委員・堀江浩 2019年4月21日21時42分
朝日新聞社は21日、衆院沖縄3区と大阪12区の補欠選挙で出口調査を行った。沖縄3区は、基地問題を重視する有権者が多数を占め、野党系候補への支持につながった。大阪12区は、自民、公明両党の協力関係にほころびが目立ち、自民候補は無党派層への浸透でも立ち遅れた。
-
https://www.asahi.com/articles/ASM4P5S92M4PUTFK00C.html?iref=pc_ss_date
「共産系無所属」大阪で敗北 野党共闘、参院選へ課題
2019統一地方選挙
2019年4月21日22時44分
野党側は沖縄での勝利を沖縄県知事選に続く野党統一候補の成功例と位置づける。一方、大阪の敗北は夏の参院選に向けた野党の候補者調整を難しくしそうだ。
辺野古移設の是非が争点となった沖縄3区では、知事選にならい今回も特定政党のカラーを出さない戦術をとった。支援組織も「移設反対」の立場で一致する共産、社民両党や保守系政治団体などでつくる「オール沖縄」を前面に出した。
野党内では情勢調査などで屋良朝博氏優勢が伝えられ、陣営の緩みを懸念する声もあった。屋良氏を全面支援した玉城デニー知事の出身政党である自由党の小沢一郎代表はたびたび沖縄入りし、水面下で引き締めを図った。立憲民主、国民民主、共産、自由の4党首は選挙戦終盤にようやくそろって沖縄入り。野党の結束をアピールした。
大阪12区補選では、共産が現職議員の宮本岳志氏を辞職させ無所属で擁立するという「奇策」に打って出た。
宮本氏は国会で森友学園問題で追及の先頭にたち、野党内で信頼も厚い。共産の現職議員が無所属で挑むのは結党以来初めてという。共産は小選挙区制が導入された1996年衆院選以降、大阪12区には公認候補を立ててきたが、いずれも得票率は2割に届かず、支持層の拡大が課題となっていた。
共産側には、無所属からの立候補を選ぶことでほかの野党支持層や無党派層の票を集めることができれば、参院選1人区でも「共産系無所属」を擁立する野党共闘のモデルになる――との計算があった。立憲や国民はすでに自主投票の方針を決めていたが、共産幹部は宮本氏擁立を発表する直前に立憲幹部に打診。立憲側は「立憲票の6割は(宮本氏に)乗る」との見通しを伝えた。
しかし、得票数は旧民主党出身の樽床伸二元総務相にも及ばない情勢。共産幹部は「無所属にしてもうちの色が出るということなら、参院選でも同じ結果になる」と分析する。
野党6党派は補選の結果などを踏まえ、参院選1人区の候補一本化に向けた調整を加速させる構えだが、共産系候補の無党派層への浸透の難しさが表面化したことで、調整は難航する可能性もある。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00000595-san-pol
大阪12区補選 自民北川氏、「四重選」で維新後遺症いえず
4/21(日) 23:44配信 産経新聞
大阪12区補選 自民北川氏、「四重選」で維新後遺症いえず
衆院大阪12区補選 投票が締め切られた後も空席が目立つ北川晋平候補の選挙事務所=21日夜、大阪府寝屋川市(渡辺恭晃撮影)
〈統一地方選・大阪〉
「期待の声に応えられず申し訳ない思いでいっぱい。全ては私の力不足」。維新新人に敗れた自民新人の北川晋平氏(32)は、寝屋川市内の選挙事務所で支援者らに深々と頭を下げた。
おじの北川知克・元環境副大臣の死去に伴う今回の補選は、「遺志を継ぐ」と「弔い合戦」を前面に押す選挙戦を展開。父で寝屋川市長の法(のり)夫(お)氏(70)も「補選にすべてをかける」と同日投開票の市長選に出馬せず、息子とともに街頭に立ったが、維新陣営から「世襲」と批判され、地盤が揺さぶられた。
自民党は甘利明選挙対策委員長や小泉進次郎衆院議員らを投入。選挙戦最終日の20日には、安倍晋三首相(自民党総裁)や麻生太郎副総理兼財務相ら政権幹部も選挙区入りした。しかし、府知事と大阪市長のダブル選、府議選と大阪市議選を加えた「四重選」で維新に躍進を許した後遺症は残ったままで、自民府連からは「来るのが遅すぎた」との恨み節も漏れた。
北川氏を推薦した公明も、近年の府議選では補選に出馬した樽床伸二氏(59)の応援を受けており、今回の補選で一枚岩にならなかったことも響いた。
https://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/190421/plt19042122260026-n1.html?utm_source=yahoo%20news%20feed&utm_medium=referral&utm_campaign=related_link
衆院大阪12区補選に「背水の陣」で挑んだ樽床氏「私の力不足…」
2019.4.21 22:26
衆院大阪12区補選で日本維新の会の新人候補に敗れた元総務相の樽床伸二氏は21日夜、寝屋川市内の事務所で支持者らを前に「全ては私の力不足で、残念な結果となり大変申し訳ない」と頭を下げた。
樽床氏は小選挙区制になった平成8年以降、12区で自民党の故・北川知克元環境副大臣ら「北川家」と争ってきた。双方4勝ずつ分け合ってきたが、近年は知克氏が連続3勝。29年の衆院選は旧希望の党の比例単独候補として出馬し、当選した。
「選挙区で勝たないと次はない」と覚悟を決め、衆院議員を辞職して無所属で挑んだ今回の補選。「非自民・非共産・非維新」の受け皿として無党派層の取り込みを狙い、自転車で遊説したり、自らビラを配ったりして独自の選挙戦を展開した。だが、維新の勢いの前に支持の広がりは限定的なものに終わった。今後については「支持者と相談して決める」とだけ語った。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00000597-san-pol
大阪12区補選 維新旋風で藤田氏が議席奪う
4/21(日) 23:49配信 産経新聞
大阪12区補選 維新旋風で藤田氏が議席奪う
衆院大阪12区補選 当選確実となり気勢をあげる藤田文武氏(中)ら。左は馬場伸幸・日本維新の会幹事長=21日午後、大阪府寝屋川市(彦野公太朗撮影)
大阪ダブル選で圧勝した勢いを加速させ、日本維新の会が自民党の議席を奪った衆院大阪12区補選。各党が夏の参院選の前哨戦と位置づけた重要な国政選挙での勝利に、看板政策「大阪都構想」実現を目指す維新はわいた。一方、ダブル選に続き国政でも敗北した自民・公明両党にとっては大きな打撃。「野党共闘」を目指して元職を無所属で擁立した共産党も、維新旋風の前に沈んだ。
「維新の勢いを止めてはならないと一心不乱に目の前の1人1人に訴えた。多くの方に支えてもらった。期待に必ず応えたい」
激戦を制して初当選を果たした日本維新の会新人、藤田文武氏(38)は、50人以上の支援者らが集まった大阪府寝屋川市内の選挙事務所で、こう語った。
選挙戦では「補助金や東京の『おこぼれ』をもらうのではなく、民間の力を最大限に生かして大阪が発展するモデルを作る」と主張。「大阪の改革モデルを日本に広げたい」と、大阪での維新の実績をパネルを使って具体的に説明するなど、丁寧に「改革路線」を訴えた。
党も、ダブル選で大勝した勢いを持ち込もうと、大阪市長に当選したばかりの松井一郎代表と、府知事に当選したばかりの吉村洋文・大阪維新政調会長が何度も応援に入った。
一方、知克氏のおいで、自民が擁立、公明が推薦した新人、北川晋平氏(32)には、“世襲”批判も展開。「古い政治はやめた方がいい」と、敵陣をたたいた。
選挙戦最終日の20日に、松井代表は「今の安倍政権には、ゆるみ、たるみ、おごりがある」と政権批判も展開。統一選前半で選挙戦を終えた府議らも選挙区に入り、幅広い支持を獲得した。
■2017衆院選 大阪12区
*樽床伸二は比例単独(近畿 希望)で当選
*宮本岳志は比例単独(近畿 共産)で当選
北川知克 (65) 自民 前 71,614票
藤田文武 (36) 維新 新 64,530票
松尾正利 (58) 共産 新 22,858票
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-00000514-san-pol
自公ちぐはぐ大阪で連敗、夏の参院選に影
4/22(月) 0:25配信 産経新聞
自公ちぐはぐ大阪で連敗、夏の参院選に影
自民党本部で取材に応じる二階俊博幹事長(中央左)と甘利明選挙対策委員長(同右)=21日午後、東京・永田町(宮崎瑞穂撮影)
衆院大阪12区、沖縄3区の両補欠選挙は21日、いずれも自民党公認候補が敗北した。大阪府知事・大阪市長の「ダブル選」に勝利した日本維新の会と沖縄県内の首長選で3連勝中の「オール沖縄」の勢いを止められなかった。自民、公明両党の連携に軋みがみられ、夏の参院選に向け態勢の立て直しは急務だ。
「結果は謙虚に受け止めなければならないが、これを反撃の材料として取り組んでいきたい」
自民党の二階俊博幹事長は21日夜、衆院2補選の敗戦を受けて党本部で記者団にこう述べ、頭を下げた。
ただ自公両党のちぐはぐぶりは特に大阪12区補選をめぐる対応で目立った。
12区補選は自民党所属議員の死去に伴うもの。自民党にとって、大阪ダブル選の大敗直後でもあり、議席を死守したいとの思いが強かった。自民党の甘利明選対委員長は根回しなしに公明党の山口那津男代表の12区入りに言及した。
そうした中で、公明党は統一地方選の遊説を優先させることを理由に山口氏の大阪入りを見送った。公明党には、大阪ダブル選を圧勝した維新が次期衆院選で公明党現職のいる選挙区に対抗馬を擁立する構えを見せただけに、これ以上の関係悪化は避けたいとの思いがある。
桜田義孝前五輪相らが失言で更迭されたことなどから公明党の自民党に対する不信感も高まり、公明党幹部は21日夜、「自民党はだめだ。まとまりもなく好き勝手やっている」と怒りをぶちまけた。
政府・与党の温度差も浮き彫りになった。大阪ダブル選の勢いに乗って維新の新人候補がリードする中、選挙戦序盤の首相官邸の動きは鈍かった。安倍晋三首相(自民党総裁)が宿願とする憲法改正には維新の協力が欠かせないことが背景にある。
石破茂元幹事長や小泉進次郎厚生労働部会長らが相次いで大阪入りしたが、党内の不満を受けて首相の12区入りは最終盤の20日。自民党府連からは「もう少し早く入ってくれれば空気は変わっていた」(幹部)との声が漏れた。
一方、府連の非力さを非難する声も強い。左藤章府連会長が「ダブル選自体が想定外だった」と準備不足を悔やんだように、俳優の辰巳琢郎氏の府知事選擁立に失敗して迷走。「維新VS反維新」の構図となり、立憲民主党府連と共産党が自民党系候補への自主支援などを打ち出すと、さらに迷走した。自民党支持層の5割が維新に流れたとされ、態勢を立て直すことができないまま補選に突入した。
党幹部は「基地問題を抱える沖縄と、党の地盤が弱い大阪は地域事情だ」と予防線を張ったが、平成22年10月の衆院北海道5区補選以降、衆参補選での自民党系候補の連勝が8でストップした衝撃は小さくない。
あちこちでほころびが目立ちはじめた現状に党重鎮はつぶやいた。
「一時はやんでいた衆参ダブル風がまた吹き始めるかもしれないな」(政治部与党キャップ・長嶋雅子)
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-00000518-san-pol
共産党と他党の溝が衆院2補選で露呈、参院選「相互推薦」に暗雲
4/22(月) 1:11配信 産経新聞
夏の参院選改選1人区で選挙協力を目指す立憲民主、国民民主、共産などの主要野党にとって、21日に投開票された衆院補欠選挙で突きつけられた課題は少なくない。沖縄3区補選では野党共闘の戦果を残すことができたが、大阪12区補選では共産党系候補への支援のあり方をめぐり足並みの乱れが際立った。
「与えられた条件の中では最善の戦いをやった。(野党共闘に)禍根を残すなどということはない」
共産党の志位和夫委員長は21日夜の記者会見で大阪12区補選をこう総括した。
共産党は同党元衆院議員の宮本岳志氏を無所属で擁立し、他党が相乗りしやすい環境づくりを狙った。だが、共産党以外で宮本氏を推薦したのは自由党にとどまり、立憲民主党や国民民主党は自主投票で臨んだ。共産党系無所属候補という「クセ球」(国民民主党幹部)への対応に悩んだ結果、表立って応援することに二の足を踏んだわけだ。
合併を目指す国民民主、自由両党にとっては、注目の国政選挙で戦いぶりが大きく分かれる事態にもなった。国民民主党の玉木雄一郎代表は、補選への対応の違いが合併構想に与える影響は「全くない」と強調するが、同じ党として一体感を醸成できるかという疑念は拭えない。
立憲民主党や国民民主党が共産党と距離を置こうとするのは、安全保障などの主要政策をめぐる隔たりを抱えているからだ。支援を受ける連合の傘下には共産党への忌避感を根強く抱く産業別労組も少なくない。
玉木氏が18日に「お忍び」で宮本氏の事務所を訪れたのは、参院選の前哨戦と位置づけられる補選でかろうじて共闘態勢を演出するための窮余の策だった。
主要野党の選挙協力は平成28年の参院選から本格化し、民進、共産、生活(現自由)、社民4党が32ある1人区全てで候補を一本化した。29年の衆院選では、候補を立てなかった民進、自由両党を除く2党に、民進党から分裂して発足した立憲民主党を加えた計3党ですみ分けを行った。
過去2回の国政選挙での一本化は、政党間の公式協議を経ない「阿吽(あうん)の呼吸」によるものだった。
共産党は今夏の参院選から「相互推薦・支援」を導入するよう訴えている。志位氏は21日の会見で「推薦し合う、支援し合うやり方が基本だ」と重ねて主張したが、大阪12区補選で浮き彫りになった他党との溝は、そのハードルの高さを物語る。
もっとも、共産党が投げた「クセ球」には参院選に向けた深謀遠慮も透ける。他党は無所属候補への推薦を渋ったが、共産党主導で「統一候補」を擁立した実績を基に、参院選の候補者調整で交渉条件をつり上げる可能性も否定できない。
(松本学)
-
https://www.asahi.com/articles/ASM4C54ZKM4CUTFK00S.html
ダブル選大敗「頭が痛い」 衆院議員維持へ揺らぐ公明
大阪ダブル選挙・都構想
坂本純也、今野忍 2019年4月12日00時03分
シェア
0
ツイート
list
ブックマーク
3
メール印刷
[PR]
公明党が、大阪府知事・大阪市長のダブル選で大敗した余波に揺れている。大阪維新の会との対立関係が、次期衆院選などに影響する懸念があるからだ。今後は、ダブル選のきっかけとなった「大阪都構想」への対応が焦点となる。
衆院大阪16区選出の公明党の北側一雄副代表は11日の記者会見で、「衆院選はいつあるか分からない。今あれこれ申し上げる状況ではない」と述べた。維新側が公明現職のいる選挙区に公認候補を擁立する方針を示されたことを問われ、答えたものだ。
公明は2011年と15年にもあった大阪ダブル選で「自主投票」を選択。維新側も公明が公認候補を擁立した衆院の大阪と兵庫の計六つの選挙区での候補者擁立を控えてきた。
ところが、都構想の是非を問う住民投票の実施時期をめぐり、公明は維新と対立。7日投開票のダブル選で自民党推薦候補に「府本部推薦」を出して戦った。
これに維新の橋下徹・前代表がフジテレビの情報番組で「公明党を壊滅させるというところまでやる」と反発。維新政調会長の吉村洋文・大阪府知事も「民意が無視されるなら、6選挙区を含めて維新が立てない理由はない」と牽制(けんせい)した。
大阪選出の公明衆院議員の一人は「国政と地方選は違う」と強気の姿勢を示すが、大阪以外の議員からは「民意が出たのに(都構想の住民投票に)反対も何もない」との声も上がる。公明府議団の八重樫善幸幹事長は10日、記者団に「民意を重く受けとめる」とし、都構想について「またさらに(議論を)深めていけばいい」との考えを示した。
公明は5年前にも橋下氏から衆院選で対立候補になると挑発され、15年の住民投票実施に協力した経緯がある。北側氏は11日の会見で「大阪の問題については、府議会・市議会とよく相談して方向性は検討していきたい」と語るにとどめた。支持母体の関西創価学会幹部は「都構想の住民投票に向けてどう対応するか、頭が痛い」と話す。(坂本純也、今野忍)
-
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019042100485&g=pol
沖縄勝利、共闘足掛かり=共産、大阪で手痛い敗北-野党
2019年04月22日07時02分
衆院沖縄3区補欠選挙で当選確実となり、万歳する屋良朝博氏(中央左)。同右は玉城デニー沖縄県知事=21日夜、沖縄県沖縄市
主要野党は、衆院2補選のうち沖縄3区で統一候補として支援した新人が与党候補に勝利し、夏の参院選に向けて共闘の足掛かりを築いた。一方、大阪12区では、共産党が無所属で擁立し、他の野党の一部が支援した元職が敗北。共闘の旗を振った共産にとって手痛い結果となった。
与党、参院選へ不安=首相求心力に影響も-衆院2補選
立憲民主党の長妻昭選対委員長は21日夜、記者団に「野党共闘は沖縄で非常に良い結果が出た。(参院選へ)この流れをさらに速めていきたい」と述べた。
衆院2補選について記者会見する共産党の志位和夫委員長=21日夜、東京都渋谷区
野党系の新人、屋良朝博氏が勝利した沖縄3区は、玉城デニー県知事が自由党衆院議員時代に築いた地盤。選挙戦中盤には立憲、国民民主、共産、自由の4党首がそろって屋良氏の陣営を激励に訪れるなど、共闘を前面に打ち出した。昨年秋の知事選で玉城氏を圧勝させた「オール沖縄」勢力と再びタッグを組み、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題の争点化を図ったことも功を奏したとみられる。
与野党対決の分かりやすい構図となった沖縄と違い、大阪12区は日本維新の会と自民党の争いが軸になり、共産中心の主要野党は存在感を発揮できなかった。共産は党史上初めて所属国会議員を無所属で出馬させ、他の野党に支援を要請したが、既に自主投票を決めていた立憲、国民両党の動きは鈍かった。
時事通信の出口調査によると、共産への抵抗感が比較的小さいとされる立憲支持層でも共産系無所属への投票は約3割にとどまり、4割超が旧民主党出身の無所属に流れた。共産党の志位和夫委員長は21日夜の記者会見で「残念ながら及ばなかったが、今後に生きる財産を得た。与えられた条件の中で最善の戦いをやった」と語った。
-
解散ネタはこっちだ
安倍首相側近が早期解散論=増税見送りも言及、与野党に波紋
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-00000011-jij-pol
4/19(金) 7:08配信
時事通信
自民党の萩生田光一幹事長代行は18日、景気動向次第で10月の消費税率10%への引き上げを見送り、安倍晋三首相が衆院解散・総選挙に踏み切る可能性に言及した。
萩生田氏は首相側近の一人。21日投開票の衆院2補選で苦戦が伝えられる現状を踏まえ、今後の政権運営をにらんで求心力を維持する狙いとみられるが、突然の早期解散論は与野党に波紋を広げた。
萩生田氏はインターネット番組で、消費税増税について「6月の日銀短観(全国企業短期経済観測調査)の数字をよく見て『この先危ないぞ』と見えてきたら、崖に向かい皆を連れて行くわけにいかない。違う展開はある」と指摘。「増税をやめるなら国民の信を問うことになる」と語り、衆院選で審判を受ける必要があるとの認識も示した。
夏の参院選との同日選については、6月下旬の大阪での20カ国・地域(G20)首脳会議と近接するとの理由で「日程的に難しい」と述べた。
首相は、2015年10月と17年4月に予定されていた消費税増税を先送りし、その後の国政選挙で勝利した。菅義偉官房長官は18日の記者会見で増税の方針は変わらないと繰り返したが、従来通り「リーマン・ショック級の出来事が起こらない限り」との条件も付けた。
ただ、19年度予算は幼児教育無償化など消費税増税を前提とした項目を盛り込んでいる。今回も見送れば財源の手当てが必要。財政再建重視の財務省幹部は「今はリーマン級の状況ではない。今回はさすがに増税せざるを得ない」とけん制した。
閣僚らの相次ぐ失態により安倍政権には世論の厳しい目が注がれる。2補選の結果次第で負の連鎖が続く可能性があり、与党内では萩生田氏の意図を「参院選に向け党内を引き締める狙い」(閣僚経験者)と見る向きが多い。「首相の選択肢を広げるための観測気球」との見方も出ている。
一方、立憲民主党の福山哲郎幹事長は記者団に「景気悪化が深刻に受け止められている証拠だ」と断じ、国民民主党の玉木雄一郎代表は「アベノミクスの限界は明らかだ」と強調。「失政」批判を強める姿勢を示した。
とはいえ、参院選に向けた主要野党の共闘態勢構築は遅れがち。立憲幹部は「野党がばらばらの状況に、首相が『いける』と思ったら解散に踏み切るだろう」と警戒感をあらわにした。
-
改憲で緊急事態条項でアベノミクスによる財政破綻を強権で乗り切るのか。これならいいかもね。日本はもう一遍崩壊だろうが。
【特別寄稿】安倍官邸が狙う!?「消費減税」という壮大な「ちゃぶ台返し」!! 衆参W選圧勝!! そして緊急事態条項を含む改憲へ!! 〜永田町の闇の底からのディープレポート 2019.4.13
記事公開日:2019.4.13 テキスト
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/446899
(文:「某記者クラブに所属する現役新聞記者」伊藤直也=筆名)
-
自民候補の谷岡某人狼ポールだかなんか知らんがゲーム活躍してたぼんぼんで白石の鬼畜Jrや森のドキュンJr程ではないにせよ急に苗字を北川に変えて出馬する様なあざといやつで,維新の勢いに助けられたとはいえまあ一定の選挙民のセレクションで排除されたのは良い事だ。
「大阪春の陣」自民党が維新に完敗 後半戦の沖縄、大阪の衆院補選も苦戦〈週刊朝日〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190407-00000026-sasahi-pol&p=1
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190407-00000026-sasahi-pol&p=2
4/7(日) 20:51配信
-
立憲,統一地方選振るわなかったからな〜。いいこんだ
立民、国民が衆院小選挙区で候補者一本化へ
2019/4/23 11:054/23 11:09updated
https://this.kiji.is/493241603995599969?c=39550187727945729
c一般社団法人共同通信社
立憲民主党の枝野幸男代表と国民民主党の玉木雄一郎代表は23日の会談で、衆参同日選を視野に、衆院小選挙区の候補者一本化に向けた協議に入ることで合意した。
-
確かに地域差はありますね
とはさんがお住まいの奈良や大阪ではイマイチでしたし、
一方で首都圏では立憲が大きな存在感でした
例えば長妻を擁する中野区などは8人擁立して
全員当選したりしてます
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-00000571-san-pol
国民、衆院埼玉4区に元都議
4/24(水) 18:35配信 産経新聞
国民民主党は24日の総務会で、次期衆院選埼玉4区に新人で元東京都議の浅野克彦氏(44)を擁立すると決めた。
-
>>314
浅野氏は上田知事の元秘書ですが、上田系県議から前回衆院選落選の吉田県議は政界引退?
県議選には立候補しなかったから次回も再チャレンジかと思ってましたが
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190427-00000002-san-l11
「国民と合わせ最低8議席」 立民・枝野代表、衆院解散を警戒 埼玉
4/28(日) 7:55配信
立憲民主党の枝野幸男代表は27日、さいたま市内で開かれた県連の会合であいさつし、衆院解散への警戒感を示した上で、「(県内の)15選挙区中、国民民主党と合わせて、8議席が最低目標」と語った。自民党の萩生田(はぎうだ)光一幹事長代行が消費増税延期を示唆し、夏の参院選とのダブル選挙の憶測が広がっているが、具体的な目標を示すことで、県連内の引き締めを図る狙いがあるとみられる。
会合後、県連の高木錬太郎幹事長が記者団の取材に応じ、国民との衆院の小選挙区のすみ分けについて、「具体的な話はない」と語った。統一地方選は県連間で国民と選挙区を調整したが、衆院については「党本部間での話し合いになる」との認識を示した。
また、高木幹事長は「地方議員からは2区の候補者を決めてほしいとの要請があった」と明かした。現在、立民は3、5区に現職、1、10区に総支部長がいる。国民は6、7、12区に現職、4、9、11区に総支部長がいる。残り5区が空白区となっている。
-
アレックス氏は衆院へ
955 さきたま 2019/04/29(月) 11:13:03
>>950
立民・国民が一本化、参院選京都は三つどもえ構図に
https://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20190427000107
夏の参院選京都選挙区(改選2)を巡り、国民民主党京都府連は27日、新人の元衆院議員秘書、斎藤アレックス氏(33)の擁立を取り下げ、立憲民主党の候補者に一本化する方針を決めた。立民は新人の性的少数者(LGBT)コンサルティング会社社長、増原裕子氏(41)の擁立を決めている。同選挙区では、自民党の西田昌司氏(60)と共産党の倉林明子氏(58)の現職2人が立候補する予定で、三つどもえの構図が固まった。
国民府連は同日、常任幹事会を開き、斎藤氏の公認取り下げを決めた。京都市中京区の府連で記者会見した前原誠司府連会長は「安倍政権に対し、違う選択肢を示す流れを京都からつくりたい」と説明。全国の野党候補の擁立状況を踏まえ「立民との交換条件は何も無く、国民として一方的に取り下げて一本化し、今まで非自民非共産で取ってきた議席を奪還したい」と述べた。
党本部は斎藤氏を衆院選小選挙区の候補者として擁立する方針。現在、関西を中心に選挙区を選定しているとみられる。
立民幹事長の福山哲郎府連会長は取材に「前原氏の勇断に敬意を表し、歓迎したい。増原氏の議席獲得に向け全力を挙げたい」と話した。
【 2019年04月28日 08時00分 】
共倒れ阻止、立民・国民候補一本化へ 参院選京都
https://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20190428000047
参院京都選挙区での「共倒れ」を防ぐため、立憲民主党と国民民主党が昨年から続けていた「候補者一本化」の議論は、国民京都府連が新人の斎藤アレックス氏を「一方的に降ろす」ことで決着した。府連は立民新人の増原裕子氏を支援する見通し。衆参同日選の観測も出始める中、国民が自ら身を引くことで「小異を捨てて大同につく」流れを京都から作る狙いがある。
「全国で自民の議席を一つでも減らすため、野党結集の機運をどうするのか。だれかがどこかで動かさないといけない」。前原誠司府連会長は京都市中京区の府連で、語気を強めた。
京都選挙区は、福山哲郎立民幹事長が非改選議席のため「今回は国民が奪還する議席」(国民府連幹部)のはずだった。連合京都は斎藤氏だけを推薦したこともあり、2月の国民府連大会で前原氏は「斎藤氏で一本化を目指す」と踏み込んだ。
しかし、前原氏は京都以外の選挙区での候補者についても、党を代表し福山氏と意見交換する立場だ。
参院選では京都を含む改選数2の4選挙区のうち、2選挙区には国民の現職がいるため、候補の取り下げは難しい。衆参同日選の可能性が浮上しているにもかかわらず、参院選の改選数1の選挙区では野党の一本化が進んでいない。府内では今月の統一地方選で立民と国民の競合区で共倒れが相次ぎ、両党の支持者から参院選での一本化を求める声も一段と強まった。
一方、京都選挙区で一本化すれば、対自民では同じ立場の共産現職と競合することになる。国民府連は「非自民非共産」の旗を明確に掲げるが、立民は全国レベルでは共産にも選挙区での一本化を求める立場で、事情は複雑だ。
このため前原氏は「京都選挙区のみの話で合意が得られる状況ではない」と判断し、「立民に条件は付けず、一方的に降ろす」という結論を導き出した。
京都の判断が全国の選挙区にも広がり、対自民の野党協力の前進につながるか、注目される。
【 2019年04月28日 15時45分 】
-
愛媛
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190506-06005301-ehime-l38
立民 衆院3区擁立回避 県連「野党間で候補者調整」
5/6(月) 9:20配信 愛媛新聞ONLINE
夏の参院選が衆参同日選となる可能性を踏まえ、立憲民主党県連が国民民主党現職のいる衆院愛媛3区で候補擁立を見送り、同1、2、4区で候補擁立を目指すことが5日、分かった。参院愛媛選挙区(改選数1)では野党が共闘態勢を構築しており、福田剛幹事長は愛媛新聞の取材に「(衆院選でも)野党間の候補者調整の必要性を感じている」と述べた。
愛媛新聞社
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190508-00000562-san-pol
共産、無所属で補選落選の宮本岳志氏擁立 次期衆院選比例19人発表
5/8(水) 17:24配信 産経新聞
共産党は8日、次期衆院選の比例代表予定候補者19人を発表した。志位和夫委員長(比例南関東)や穀田恵二国対委員長(比例近畿)のほか、元衆院議員で4月の大阪12区補欠選挙に無所属で出馬し、落選して間もない宮本岳志氏(同)の擁立も早々と決めた。
小池晃書記局長は8日の記者会見で、宮本氏について「『絶対に国会に戻ってほしい人だ』という声が補選の際にも他の野党の方を含めて上がっていた。(有権者には)歓迎していただけると思っている」と述べた。
共産党は同補選で宮本氏を無所属で擁立し、他党が相乗りしやすい環境づくりを狙ったが、同党以外で宮本氏を推薦したのは旧自由党にとどまり、立憲民主党や国民民主党は自主投票で臨んだ。
https://www.sankei.com/politics/news/190508/plt1905080030-n1.html
共産、次期衆院選比例19人を1次公認
2019.5.8 19:57政治政局
Twitter
反応
Facebook
文字サイズ
印刷
共産党は8日、次期衆院選比例代表の第1次公認候補19人を発表した。志位和夫委員長ら現職12人のほか、元職6人、新人1人。選挙区との重複立候補については、改めて公表する。各ブロックの候補は次の通り。(「現」は現職、「元」は元職、「新」は新人。敬称略)
【東北】高橋千鶴子(現)【北関東】塩川鉄也(現)【南関東】志位和夫(現)、畑野君枝(現)、斉藤和子(元)【東京】笠井亮(現)、宮本徹(現)、池内沙織(元)【北陸信越】藤野保史(現)【東海】本村伸子(現)、島津幸広(元)【近畿】穀田恵二(現)、宮本岳志(元)、清水忠史(現)【中国】大平喜信(元)【四国】白川容子(新)【九州】赤嶺政賢(現)、田村貴昭(現)、真島省三(元)
-
>>319
復帰はやっ
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00000061-jij-pol
自民・穴見氏、次期衆院選不出馬
5/10(金) 12:20配信 時事通信
自民党の穴見陽一衆院議員(49)=大分1区=は10日、次期衆院選に立候補しない考えを文書で表明した。
理由について「衆院議員として一定の成果を残すことができた。衆参同日選もささやかれる中、早期の次期候補者選定の必要を鑑み、このタイミングで不出馬表明させていただいた」と説明した。
穴見氏は2012年衆院選で初当選し、現在3期目。18年に衆院厚生労働委員会で参考人のがん患者の意見陳述中にやじを飛ばし、謝罪するコメントを出した。
-
薬師寺氏が自民入り調整
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019051000963&g=pol
2019年05月10日15時51分
twitter facebook hatena-bookmark LINE ranking comment
無所属の薬師寺道代参院議員(愛知選挙区)が自民党に入党する方向で調整していることが10日、分かった。党関係者が明らかにした。今夏の参院選で改選を迎えるが、同党は衆院愛知2区の支部長に充てる方向で検討している。<下へ続く>
愛知2区は、女性問題で同党を離党した田畑毅元衆院議員が3月に議員辞職し、空白区となっている。薬師寺氏は参院選愛知選挙区に無所属で出馬することを模索していたが、立候補を見送る方針だ。
-
解散風吹きまくってるなあ・・。
-
>>321
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2019/05/10/JD0058057379
穴見氏が次期衆院選「出馬しない」 政界を引退へ
2019/05/10 03:00
自民党の穴見陽一衆院議員(49)=大分1区=が次期衆院選に出馬せず、今期限りで政界を引退する意思を固めたことが9日、大分合同新聞の取材で分かった。「私としてやりたい政治課題を実現できた。残る任期を全うし、その後は選挙や政治の舞台に立つことを一切やめる」とし、安倍晋三総裁ら党幹部や党大分県連幹部にも伝えたという。任期を2年5カ月以上残して、不出馬の考えを明らかにするのは異例。
引退の理由は「国政で取り組みたかった政策は、ほぼ軌道に乗せることができた」と語り、力を入れたテーマとして労働制度改革や放射性廃棄物の処分対策を挙げた。衆院選大分1区で議席を獲得するなど一定の成果を残したとし、政治活動に区切りをつける考えを示した。
不出馬の意思を党や派閥の幹部に伝えたことについて、「衆院はいつ解散するか分からず、次の候補者が準備できないので早いタイミングにすべきと考えていた。衆参同日選との見方も出ている」と述べた。
1区の後継は党県連などの人選に一任する。「党県連の指示に従い、要請があれば努力する責任がある。現場で汗を流し、現場を良くするための思いを持つ人が国会議員になるべきだ」と語った。
穴見氏は佐伯市出身。党県連の公募を経て、2009年の衆院選大分1区から出馬したが落選。党が政権を奪還した12年に初当選。現在3期目。
党務では1億総活躍推進本部事務局長などを経て現在は労政局次長、国際局次長。衆院の消費者問題に関する特別委員会理事。ファミリーレストランチェーン「ジョイフル」の代表取締役相談役を務める。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190512-00417521-fnn-pol
国民民主・階議員が離党表明 小沢氏合流に反発
5/12(日) 1:46配信 Fuji News Network
フジテレビ
[ 前の映像 | 次の映像 ]
小沢一郎氏が率いていた自由党の合流に反対していた国民民主党の階猛衆議院議員が、離党を表明した。
今後、国民民主党からさらなる離党者が出る可能性もある。
階猛衆院議員は、「私自身のやり方で、岩手と日本に野党の大きな塊を作れるよう、一生懸命頑張っていきたい」と述べた。
岩手選出の階議員は4月、小沢氏の自由党が国民民主党に合流したことや、地元で夏の参議院選挙に向けた野党統一候補の調整が進まないことに反発を強めていた。
階議員は当面、無所属で活動する考えだが、支持率が低迷している国民民主党から離党する議員が続く可能性もある。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190513-00000034-at_s-l22
衆院1区高橋氏、2区は福村氏 国民民主党静岡県連
5/13(月) 14:16配信 @S[アットエス] by 静岡新聞SBS
国民民主党県連は13日、静岡市葵区内で常任幹事会を開き、空白となっている衆院静岡1区総支部長を元衆院議員の高橋美穂氏(54)、静岡2区総支部長を元会社役員の福村隆氏(55)とすることを決めた。2人は各区の次期衆院選候補予定者となる。同日中に党本部に上申する。
榛葉賀津也県連会長は会見で「衆参同日選もささやかれている。衆院選があってもなくても普段からしっかり活動して議席を取る」と述べた。高橋氏は2012年12月の衆院選北海道2区に日本維新の会から出馬し比例復活。14年12月の衆院選で落選した。福村氏は17年10月の衆院選静岡7区に希望の党から立候補して落選した。残る空白区の4、5区について榛葉会長は「5区は特に重点区。立憲民主党とも調整して早々に決めたい」との意向を示した。
-
2956 :とはずがたり :2019/05/14(火) 13:56:32
維新 丸山氏の離党届を受理せず、除名へ 松井代表「一番厳しい処分」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000044-mai-pol
5/14(火) 12:54配信
毎日新聞
維新 丸山氏の離党届を受理せず、除名へ 松井代表「一番厳しい処分」
国後島滞在中の発言について弁明する丸山穂高衆院議員=北海道根室市の千島会館で2019年5月13日午後2時8分、本間浩昭撮影
日本維新の会の丸山穂高衆院議員(35)=大阪19区=が、北方領土返還に関し「戦争をしないとどうしようもなくないか」などと発言した問題について、維新代表の松井一郎大阪市長は14日午前、「国会議員としての一線を越えた。これまで北方領土返還に向けて尽力してきた全ての皆さんの行為を踏みにじる発言で、辞職すべきだ」と述べ、丸山氏の議員辞職を促した。大阪市役所で記者団の取材に答えた。
【名鑑】丸山穂高議員 顔写真、学歴、経歴など
松井氏は「党代表として心からおわびしたい」と謝罪。「北方領土問題にも悪影響を及ぼす可能性がある」と認めた。また、「一番厳しい処分を決定したい。除名だ」と述べた。
丸山氏は14日午前に馬場伸幸幹事長に電話して離党届を提出したが、同党は受理せず、14日午後にも開く党紀委員会で除名処分を決める見通しだ。今後、党としてロシア政府関係者や、ビザなし交流の訪問団長に面会を申し入れ、謝罪する対応を検討している。
一方、菅義偉官房長官は同日午前の記者会見で「誠に遺憾だ」と述べ、「外交交渉によって北方領土問題の解決を目指す方針に変わりはない」と強調した。菅氏は丸山氏の発言について「政府の立場とは全く異なる」とし、「日露交渉に影響を与えるとは考えていない」との認識を示した。
宮腰光寛沖縄・北方担当相は会見で「ビザなし交流事業に訪問団員として参加した国会議員が泥酔し、他の団員との間で口論のトラブルとなる事案が発生した」と説明。丸山氏の発言を「はなはだ不適切で内閣府として誠に遺憾」と批判した。
立憲民主党の辻元清美国対委員長は14日午前、国会内で開いた主要野党の国対委員長会談のあいさつで「こんな議員がいたのかと背筋が凍る思いがした」と語った。会談では「問題発言の域を超えている」との認識で一致し、維新の対応を注視することで合意した。また、国民民主党の玉木雄一郎代表は国会内で記者団の取材に応じ、「言語道断だ。国益を損なう行為で論外」と切り捨てた。
維新の政調副会長の丸山氏は14日朝に国会内であった党政調役員会を欠席。同党議員は毎日新聞の取材に「言い訳できない内容だ。党としてもかばえない」と突き放した。【真野敏幸、浜中慎哉】
2957 :チバQ :2019/05/14(火) 16:33:15
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000054-mai-pol
松下政経塾出身の元官僚 北方領土で問題発言の丸山穂高衆院議員とは
5/14(火) 16:30配信 毎日新聞
松下政経塾出身の元官僚 北方領土で問題発言の丸山穂高衆院議員とは
丸山穂高氏
丸山穂高(まるやま・ほだか)衆院議員は大阪府出身の35歳。東大卒業後、経済産業省職員、松下政経塾を経て、2012年の衆院選に大阪19区から日本維新の会公認で出馬して初当選。当選3回。
15年末に東京都内の居酒屋で飲酒した後、男性と口論になり、男性の手をかんだことがある。また、17年には、日本維新の会の衆院選敗北を巡って橋下徹元大阪市長と対立。橋下氏について「実質的に党内で逆らえない人だ」と述べ、いったん離党届を出したが、その後撤回した。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000086-mai-pol
公明 同日選打ち消しに懸命 「候補名の浸透不足」懸念
5/14(火) 20:15配信 毎日新聞
公明 同日選打ち消しに懸命 「候補名の浸透不足」懸念
首相官邸の庭でサクラを楽しむ安倍晋三首相(左)と公明党の山口那津男代表=首相官邸で2019年3月28日午前11時58分、川田雅浩撮影
公明党は今夏の参院選に向けて、永田町でくすぶる「衆参同日選」論を打ち消そうと懸命だ。同日選となれば、衆参の選挙区と比例代表で計4枚の投票用紙に記入する候補名と党名を支持者に徹底しなければならない。公明側は「4枚分も覚えてもらうのは難しい。選挙区の自民候補の名前までは浸透させられず、自公選挙協力が機能しなくなる」(党幹部)との懸念を自民側に繰り返し伝え、けん制を続けている。
山口那津男代表は14日に首相官邸であった政府・与党連絡会議に出席した後に記者団の取材に応じ、自民側が同日選に傾かないようくぎを刺した。材料は6月28、29日に大阪で開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議だ。「G20という日本が初めて議長国として行う大きな国際会議がある。足元のしっかりした内閣で世界の首脳を迎えたい」と語った。
斉藤鉄夫幹事長も13日の講演で「リスクが大きすぎる」と否定的な考えを強調した。
公明党の参院選の目標は「7選挙区(7人)と比例6人以上の計13人以上当選」。非改選14議席と合わせ、過去最高の27議席獲得が「今年最大の目標」(斉藤氏)だ。
公明党は2017年衆院選で、自民大勝の陰で改選前から6議席減らす不本意な結果に終わっていた。比例票も700万票を下回り、公明党内の衝撃は大きかった。今夏の参院選勝利は最重要課題だ。
一方、今春の統一地方選では大阪、京都両市議選で公明候補が数票差で落選。支持者らには疲れも残る。「参院選に集中し勝利することが政権の安定につながる」(党幹部)との認識だ。
11日には党大阪府本部が、大阪市を廃止・再編する「大阪都構想」を巡る住民投票の実施容認を表明。衆参同日選を警戒し、大阪府内の衆院小選挙区で「すみ分け」をしている日本維新の会との対決を避けた格好だ。ただ、同日選そのものを容認しているわけではない。
党関係者は「同日選になれば組織力が分散し、落選者が続出するおそれもある」と危機感を募らせている。【村尾哲】
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190518-00000043-mai-pol
立憲、岐阜3区に元衆院議員の阪口氏擁立へ
5/18(土) 18:13配信 毎日新聞
立憲、岐阜3区に元衆院議員の阪口氏擁立へ
阪口直人氏
立憲民主党岐阜県連は18日の常任幹事会で、次期衆院選の岐阜3区に元衆院議員、阪口直人氏(55)を擁立する方針を決めた。党本部に公認申請する。阪口氏は2009年衆院選で和歌山2区から旧民主党公認で出馬し初当選。12年衆院選は同選挙区で日本維新の会(当時)から出馬し比例近畿で復活当選していた。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00000087-mai-pol
与党高まる解散機運 菅氏「解散の大義」発言
5/17(金) 21:02配信 毎日新聞
与党高まる解散機運 菅氏「解散の大義」発言
近年の衆院解散
夏の参院選に合わせて安倍晋三首相が衆院解散・総選挙に打って出るのではないかとの観測が与党内で広がっている。与野党幹部らが「衆参同日選」の可能性に言及する中、菅義偉官房長官は17日の記者会見で、野党から内閣不信任決議案が衆院に提出された場合、首相が衆院を解散する「大義」になると明言した。不信任案提出を巡る野党の動きをけん制したものとみられるが、政権中枢の発言だけに波紋を広げそうだ。
【新元号「令和」を発表する菅義偉官房長官】
「当然なるのではないか」。菅氏は会見で、国会会期末に慣例化している内閣不信任案の提出が「解散の大義」になるか質問され、言い切った。通常国会の会期末は6月26日。直前に衆院を解散した場合には、衆参同日選となる可能性が高い。
自民党は、2013年参院選で65議席を獲得した。「これ以上取れないぐらいの数字」(甘利明選対委員長)で、この時の当選組が改選となる今回は、どこまで目減りを抑えられるかが焦点だ。衆参同日選なら衆院議員もフル稼働して参院選との相乗効果が期待できる。候補者一本化など野党の準備は整っていない。安倍内閣の支持率は堅調で、「令和」ムードの盛り上がりもある。こうした状況が「同日選」の観測が広がる背景にある。
二階俊博幹事長は13日の記者会見で、同日選について「いつでも受けて立つ用意はある」と強調。下村博文・党憲法改正推進本部長も16日、党本部で記者団に「最近、内閣不信任案が出たら受けて立つべきだと言う人はちらほらいる」と指摘し、憲法改正を大義とする同日選についても「そう言っている人は最近増えた」と述べた。
国会閉会直後の6月28、29日には、大阪で主要20カ国・地域(G20)首脳会議がある。会期を小幅延長し、外交成果もアピールして解散に踏み切り、「8月4日投開票の同日選」と見て動き出した議員もいる。17日の党全国政調会長会議の出席者の一人は「同日選があるとの想定で動いている」と語った。
一方で、同日選に反対している公明党関係者は「不信任案は解散の理由にはなるが、国民に訴える大義となるかは疑問だ。菅氏があんなふうに言うのは、逆にそれで解散する気はないということでは」とけん制した。【佐藤慶、高橋克哉】
◇野党、候補一本化急ぐ
立憲民主党など主要野党は、早期の衆院解散を受けて立つ立場だ。ただ、準備は遅れており、衆院小選挙区で与野党が競り合うとみられる選挙区を中心に、野党候補の一本化に向けた協議を急ぐ方針だ。
立憲は17日、国会内で全国幹事長会議を開いた。枝野幸男代表は「衆参ダブル選挙になる可能性も出てきた。局面が大きく変わったと言ってもいい」とあいさつし、選挙準備の加速を呼びかけた。
枝野氏は衆参同日選の観測を受け、先月下旬から国民民主、共産両党の党首と相次いで会談。衆院小選挙区での候補一本化の協議を始めることで一致した。共産党の志位和夫委員長は16日の記者会見で、「解散になれば一気に話がまとまる」と一本化に自信を示した。
ただ、参院選1人区(改選数1)の候補一本化もまだ決着していないのが現状だ。国民民主の小沢一郎氏は14日のBS―TBS番組で「もし同日選になれば、野党は壊滅的な敗北になる」と危機感をあらわにした。
立憲の福山哲郎幹事長は17日、菅氏の発言を受け、記者団に「解散の大義がないので野党の不信任案提出を大義にせざるを得ないのではないか」とけん制したが、不信任案を提出するかどうかは言及を避けた。党幹部は「与党は扇風機のように解散風を吹かせ、わざと野党が不信任案を出さざるを得ない状況を作ろうとしている」と語った。【野間口陽、東久保逸夫】
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190518-00200786-nbnv-pol
薬師寺道代参院議員 自民党入党へ 次の衆院選で愛知2区に「くら替え」
5/18(土) 19:51配信 メ〜テレ(名古屋テレビ)
18日、自民党愛知県連が会見を開き、愛知県選出の薬師寺道代参院議員(無所属)が次の衆院選で愛知2区にくら替えし、自民党から立候補することを発表しました。
18日に名古屋市で開かれた自民党愛知県連の執行部会で、県連は無所属で現職の薬師寺道代参院議員が自民党に入党したうえで、次の衆院選の愛知2区候補に擁立する方針を決めました。
薬師寺議員は7月28日の任期満了まで議員を務めますが、次の参院選での立候補は見送るということです。
薬師寺議員は会見に同席し、「次期総選挙でしっかりと当選を勝ち取っていきたいと思う」と話しました。
県連は20日以降に党本部に薬師寺議員の入党を申請するということです。
最終更新:5/18(土) 19:54
-
地盤の五所川原とかは3区にとられちゃったそうな。
イマイチ強い感じも無党派受けする感じもないけど希望の党ながら市民連合と関係維持しようとしてた記憶があるし復活の可能性まで考えたら立憲入りはまあ順当。
升田世喜男・元衆院議員
立憲へ入党検討 衆院選出馬の意向 /青森
https://mainichi.jp/articles/20190519/ddl/k02/010/034000c
会員限定有料記事 毎日新聞2019年5月19日 地方版
無所属の升田世喜男元衆院議員(61)が立憲民主党への入党を検討していることが18日、関係者への取材で分かった。升田氏は次期衆院選で青森1区から出馬する意向を示している。
関係者によると、衆参同日選の可能性が浮上し、支持者から政党に属した上で出馬することを望む声が上がっていたという。升田氏は毎日新聞…
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00000120-jij-pol
解散風「吹きかけている」=二階自民幹事長
5/20(月) 20:25配信 時事通信
自民党の二階俊博幹事長は20日の記者会見で、衆院解散・総選挙の可能性について「近頃、風が吹きかけているように思うから、あらゆる時に備えて対応したい」との認識を示した。
菅義偉官房長官が内閣不信任決議案の提出は解散の大義になると発言したことに関し、二階氏は「基本的な考え方は私も同じだ」と同調。その上で「解散は重要な事項だから、首相の判断に委ねたい」と語った。
一方、二階氏は「解散権を乱用すべきではない。(国民に信を問う事態は)発生していないと判断している」とも指摘した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00000007-khks-pol
小沢一郎氏「同日選大義なし」 安倍政権を批判「僕ちゃんが首相をずっとやりたいってこと」
5/20(月) 10:00配信 河北新報
小沢一郎氏「同日選大義なし」 安倍政権を批判「僕ちゃんが首相をずっとやりたいってこと」
「野党は結集しないとだめ」と語る小沢氏=19日、盛岡市
国民民主党に合流した自由党の小沢一郎代表(衆院岩手3区)は19日、盛岡市内で記者会見し、衆参同日選の可能性について「安倍政権は大義名分なき衆院解散を続けてきた。今回も理由なしにやる」との見方を示し「僕ちゃんが首相をずっとやりたいってこと」と安倍晋三首相を皮肉った。
参院選岩手選挙区(改選数1)では共産、自由、社民3党が野党統一候補として元パラリンピック選手横沢高徳氏(47)を擁立し、国民が反発してきた。小沢氏は「県連も合体するので(以前から)国民の人たちも一緒に参加してほしい」と述べた。
合併に反発して国民からの離党を表明した階猛衆院議員(岩手1区)に対しては「また一緒にやろうとなれば、それはそれでいい」と突き放した。
小沢氏は会見に先立ち自由の県連総務会に出席。総務会では県連の解散と国民との合併が了承され、所属する県議7人全員が20日にも国民への入党手続きを行う。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00000469-rab-l02
三浦 八戸市議 次期衆院選出馬に意欲(青森県)
5/21(火) 19:19配信 青森放送
Radio Aomori Broadcasting(RAB)
次の衆議院選挙をめぐる動きです。国民民主党の三浦博司八戸市議会議員が県連幹部に青森2区への出馬に意欲を伝えていたことが分かりました。
これは、国民民主党の三浦博司八戸市議会議員が青森放送などの取材に対して明らかにしました。
それによりますと三浦議員はきのう20日、国民民主党県連の田名部匡代 代表や幹部たちに次の衆議院選挙の青森2区への立候補に意欲を伝えたということです。
★三浦博司市議
「本県の第2区に際して解散があるかもしれないというところが現実味を帯びてきている中において、より良い政治風土を青森県にも故郷にも作っていきたい。地元に作っていきたいというところの、お役に立ちたいというところをお伝えさせていただいた」
三浦博司さんは八戸市出身の41歳で、八戸市議会議員4期目です。
国民民主党は次の衆議院選挙の候補者を公募していて、県連の2区総支部は三浦さんの意向を踏まえて5月末までに公認候補について判断する考えです。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000009-jij-pol
会期末解散なら7月21日=延長で8月4日も-衆参同日選シミュレーション
5/22(水) 7:08配信 時事通信
夏の参院選に衆院解散・総選挙を合わせる同日選をめぐる臆測が広がっている。
自民党内には、安倍晋三首相がこのタイミングで解散に踏み切れば、戦いを優位に運べるとの見方がある一方、野党側は準備が整っていないとして回避したいとの本音も漏れる。首相の政権戦略にかかわる同日選について、シミュレーションした。
◇党首討論に注目も
今国会会期末は6月26日。後半国会では与野党が激しく対立する対決型法案は見当たらず、参院選が迫る中、基本的に会期延長の必要性は低い。
会期延長をしないか延長が1日にとどまる場合、日曜投開票を前提にすれば、参院選は公職選挙法の規定で「7月4日公示-同21日投開票」に限られる。この参院選投開票日に合わせた同日選とするには、6月21〜27日の間に解散することが必要だ。
与野党には6月19日に党首討論を開催し、この場で首相が解散方針を表明、2日後の21日に解散するケースも取り沙汰される。
菅義偉官房長官が野党の内閣不信任決議案提出を解散の「大義」になり得ると発言したことも会期末のきな臭さを強めている。憲法改正の議論を進めることの是非を争点にするとの見方もある。
◇くすぶる増税延期論
一方、10月の消費税増税を延期するため、緊急に関連法案を提出して処理するための小幅延長の可能性を指摘する声も少なくない。会期を2日以上延ばした場合、同日選の選択肢は一気に広がる。「増税延期」で信を問うケースだ。
国会法の規定で会期を延長できるのは参院議員の任期満了日までで、今回は7月28日。延長後の会期末が6月28日〜7月4日なら、同日選の投開票日は7月28日。7月5日〜同11日まで延ばせば8月4日となる。
ほかに選択肢は8月11、18、25日の3パターンがあるが、いずれも同日選の選挙期間が広島、長崎の原爆忌やお盆と重なるため、日程を設定しにくい。
◇自民内に期待
自民党内では、大勝した2013年参院選改選組の目減りは避けられないとの見方がある。衆院選との同日選で組織をフル回転させれば最小限に抑えられるとの期待があり、自民党の閣僚経験者は「衆参ともに微減なら、首相は求心力を確保できる」と見る。
これに対し、野党は参院選1人区の候補一本化調整に注力している最中で、衆院選準備まで手が届いていない状況だ。立憲民主党関係者は「今、解散を打たれたら野党は壊滅する」とため息をつく。
内閣不信任案提出が同日選の呼び水になる可能性は否定できず、立憲の福山哲郎幹事長は21日の記者会見で「提出にためらいは全くないが、あらゆる選択肢を考える」と明言を避けた。
-
>>112
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20190521470416.html
衆院新潟4区支部長の選任再開
自民県議が改選後初会合
衆院新潟4区の自民党支部長選任を巡り、区内選出の自民党県議全6人が20日、4月の改選後初となる会合を県議会で開いた。統一地方選で中断していた選任作業について、再開することを確認。近く4区内の支部長幹事長会議を開き、現状報告することを決めた。
4区県議団は、2017年10月の衆院選で前支部長の金子恵美衆院議員が落選後、後任を選ぶ協議を定期的に開いていたが、統一地方選で中断していた。会合は冒頭を除き非公開で行われ、終了後、佐藤純県議(新潟市江南区)が取材に応じた。
夏の参院選に合わせた衆院とのダブル選挙が取り沙汰されている。佐藤氏は「これまで通り、『勝てる候補』の擁立に向けて作業を進める」と話した。4区支部長を巡っては、国定勇人三条市長を推す声が上がっている。
【政治・行政】 2019/05/21 13:13
-
https://www.dpfp.or.jp/a/201497
http://onamasa.com/
4月の区議選で落選して即国政
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00000073-mai-pol
くすぶる衆参同日選、焦り募らす野党 候補擁立遅れ、「絶対勝てない」
5/21(火) 18:56配信 毎日新聞
くすぶる衆参同日選、焦り募らす野党 候補擁立遅れ、「絶対勝てない」
野党幹事長・書記局長会談に臨む立憲民主党の福山哲郎幹事長(中央)、共産党の小池晃書記局長(左から2人目)、国民民主党の平野博文幹事長(右から2人目)ら=国会内で2019年5月21日午後1時46分、川田雅浩撮影
夏の参院選に合わせて衆院解散・総選挙を行う衆参同日選の観測がくすぶる中、野党が焦りを募らせている。参院選の1人区(改選数1)の候補一本化はようやく大詰めを迎えたところで、衆院小選挙区での候補擁立も遅れているためだ。同日選になれば惨敗しかねないとの危機感も強く、衆院解散を誘発する可能性もある内閣不信任決議案の提出には慎重にならざるを得ないのが実情だ。
立憲民主、国民民主、共産など野党5党派は21日、国会内で幹事長・書記局長会談を開き、参院選で全国に32ある1人区のうち、新たに栃木、群馬(立憲)▽福井(共産)▽山形、福島、新潟、三重、和歌山(無所属)――の8選挙区で一本化に正式合意した。合意発表は愛媛、熊本、沖縄(無所属)に加え、計11選挙区となった。会談では月内に党首会談を開き、更なる発表を目指すことを申し合わせた。
立憲の枝野幸男代表は21日の党会合で衆参同日選に言及し「準備を加速してほしい」と改めて呼びかけた。
しかし、野党内には選挙態勢を不安視する声が多い。岡田克也前副総理は先月25日の記者会見で野党候補の顔ぶれに関し「決まり方を含めて見ると、相当厳しい」と述べ、差し替えの可能性に言及。野田佳彦前首相も今月16日の会見で「膝を突き合わせて調整した形跡を感じられない。『(一本化を)決めて良かった』で済んでいて、選挙態勢作りが進んでいない」と語った。
影を落としているのが、立憲と国民の主導権争いだ。複数区(改選数2以上)での両党の一本化は京都や広島などにとどまり、多くの選挙区で共倒れの懸念が残る。支援労組の連合も立憲と国民で「股裂き」の状態で、組織票が分散しかねない。
さらに衆院の「解散風」が野党の危機感に拍車をかける。公職選挙法などの規定により、21日からは、衆院が解散されれば衆参同日選を日曜日に実施する日程が可能になった。野党は参院選を前に内閣不信任決議案の提出を検討するが、菅義偉官房長官が同案の提出が「解散の大義」になり得るとの認識を示し、神経戦が激化している。
選挙準備が遅れる野党側は気後れ気味だ。衆院289小選挙区のうち、立候補予定者がいるのは立憲が67、国民が56選挙区。両党が競合する選挙区はないものの、計123と全体の半数にも達していない。こうした現状を踏まえ、「空白区があるなら不信任は出せない」(野田氏)との慎重意見も出ている。
国民と合併した旧自由党で共同代表を務めた小沢一郎氏は21日、東京都内での講演で「現状では(衆参)ダブル選挙が行われれば、絶対と言っていいほど勝てない」と危機感を強調。「立憲、社民も含めて、野党が統一体をなして国民に訴えることが必要だ」と語り、野党の連携強化を呼びかけた。【野間口陽、東久保逸夫】
-
>>337国民民主党
https://www.dpfp.or.jp/a/201497
東京11区には尾名高勝(おなだか・まさる)氏、
-
> 社会保障を立て直す国民会議
どーでもいいけど、岡田野田会派って
「社」「立」「国」って3党の名前が入ってるんですね・・・
-
立憲、国民、社民説明不要
国会・・・国民民主党の会派所属
立会・・・立憲民主党の会派所属
社保・・・社保会派所属
■希・・・希望の党 第3極という感じなので■で分類
■未・・・未来日本会派 第3極という感じなので■で分類
選挙区
北海道 1 立憲 道下大樹
北海道 2 国民 松木謙公 非現
北海道 3 立憲 荒井聡
北海道 4 立憲 本多平直
北海道 5 立憲 池田真紀
北海道 6 立憲 佐々木隆博
北海道 7
北海道 8 立憲 逢坂誠二
北海道 9 国民 山岡達丸
北海道 10 立憲 神谷裕
北海道 11 立憲 石川香織
北海道 12
青森 1 立憲 升田世喜男 非現
青森 2 国民 三浦博司 非現>>334
青森 3 立憲 山内崇 非現
岩手 1 国民 階猛 離党へ
岩手 2
岩手 3 国民 小沢一郎
宮城 1 立憲 岡本章子
宮城 2 立憲 鎌田さゆり 非現
宮城 3
宮城 4
宮城 5 立会 安住淳
宮城 6
秋田 1 立会 寺田学 比例単独当選
秋田 2 国民 緑川貴士
秋田 3
山形 1
山形 2
山形 3
福島 1 立会 金子恵美
福島 2
福島 3 社保 玄葉光一郎
福島 4 国民 小熊慎司
福島 5
-
茨城 1
茨城 2
茨城 3
茨城 4
茨城 5 国民 浅野哲
茨城 6 国民 青山大人
茨城 7 立会 中村喜四郎
栃木 1 立憲 渡邉典喜 非現
栃木 2 立憲 福田昭夫
栃木 3 立憲 伊賀央 非現 >>221
栃木 4 立憲 藤岡隆雄 非現
栃木 5
群馬 1
群馬 2
群馬 3 立憲 長谷川嘉一
群馬 4
群馬 5
埼玉 1 立憲 武正公一 非現
埼玉 2
埼玉 3 立憲 山川百合子
埼玉 4 国民 浅野克彦 非現>>314
埼玉 5 立憲 枝野幸男
埼玉 6 国民 大島敦
埼玉 7 国民 小宮山泰子
埼玉 8
埼玉 9 国民 杉村慎治 非現
埼玉 10 立憲 坂本祐之輔 非現
埼玉 11 国民 島田誠 非現>>188
埼玉 12 国民 森田俊和
埼玉 13
埼玉 14
埼玉 15
-
千葉 1 立会 田嶋要
千葉 2
千葉 3 立憲 岡島一正
千葉 4 社保 野田佳彦
千葉 5
千葉 6 立憲 生方幸夫
千葉 7
千葉 8
千葉 9 国民 奥野総一郎
千葉 10 国民 谷田川元
千葉 11
千葉 12
千葉 13 立憲 宮川伸
神奈川 1 立憲 篠原豪
神奈川 2 立憲 岡本英子 非現 >>203
神奈川 3
神奈川 4 立憲 早稲田夕季
神奈川 5
神奈川 6 立憲 青柳陽一郎
神奈川 7 立憲 中谷一馬
神奈川 8 立会 江田憲司
神奈川 9 ■未 笠浩史
神奈川 10
神奈川 11 国民 尾名高勝 非現
神奈川 12 立憲 阿部知子
神奈川 13 国民 太栄志 非現
神奈川 14
神奈川 15
神奈川 16 国民 後藤祐一
神奈川 17
神奈川 18 国民 三村和也 非現
山梨 1 社保 中島克仁
山梨 2
-
東京 1 立憲 海江田万里
東京 2 立憲 松尾明弘 非現
東京 3 社保 松原仁
東京 4 立憲 井戸正枝 非現
東京 5 立憲 手塚仁雄
東京 6 立憲 落合貴之
東京 7 立憲 長妻昭
東京 8 立憲 吉田晴美 非現
東京 9
東京 10 立憲 鈴木庸介 非現
東京 11 国民 尾名高勝 非現>>339
東京 12
東京 13 立憲 北條智彦 非現
東京 14
東京 15 社保 柿沢未途
東京 16 立憲 初鹿明博
東京 17
東京 18 立憲 菅直人
東京 19 立憲 末松義規
東京 20
東京 21 ■未 長島昭久
東京 22 立憲 山花郁夫
東京 23 立会 伊藤俊輔
東京 24
東京 25
新潟 1 立憲 西村智奈美
新潟 2
新潟 3 立会 黒岩宇洋
新潟 4 立会 菊田真紀子
新潟 5
新潟 6 国民 梅谷守 非現
新潟 6 立憲 風間直樹 参院議員>>210
富山 1
富山 2
富山 3
石川 1
石川 2
石川 3 国民 近藤和也
福井 1
福井 2 国民 斉木武志
長野 1 国民 篠原孝
長野 2 国民 下条みつ
長野 3 社保 井出庸生
長野 4
長野 5 立憲 曽我逸郎 非現
-
岐阜 1
岐阜 2
岐阜 3 立憲 阪口直人 非現
岐阜 4 立会 今井雅人
岐阜 5
静岡 1 国民 高橋美穂 非現 国替
静岡 1 無 青山雅幸 立憲離党(セクハラ)
静岡 2 国民 福村隆 非現 国替
静岡 3 国民 小山展弘 非現
静岡 4
静岡 5
静岡 6 国民 渡辺周
静岡 7 国民 日吉雄太 立憲で当選
静岡 8 国民 源馬謙太郎
愛知 1 立憲 吉田統彦
愛知 2 国民 古川元久
愛知 3 立憲 近藤昭一
愛知 4 国民 牧義夫
愛知 5 立憲 赤松広隆
愛知 6 国民 森本和義 非現
愛知 7 立憲 山尾志桜里
愛知 8 国民 伴野豊 非現
愛知 9 国民 岡本充功
愛知 10 立憲 藤原規眞 非現>>203
愛知 11 国民 古本伸一郎
愛知 12 社保 重徳和彦
愛知 13 国民 大西健介
愛知 14 国民 田中克典 非現
愛知 15 国民 関健一郎
三重 1 立憲 松田直久 非現
三重 2 立会 中川正春
三重 3 立会 岡田克也
三重 4
-
滋賀 1
滋賀 2 立憲 田島一成 非現
滋賀 3
滋賀 4 国民 徳永久志 非現
京都 1
京都 2 国民 前原誠司
京都 3 国民 泉健太
京都 4
京都 5 ■希 井上一徳
京都 6 国民 山井和則
大阪 1 立憲 村上賀厚 非現
大阪 2 立憲 尾辻かな子
大阪 3
大阪 4
大阪 5 立憲 長尾秀樹
大阪 6 立憲 村上史好
大阪 7
大阪 8 立憲 松井博史 非現
大阪 9
大阪 10 立憲 辻元清美
大阪 11 国民 平野博文
大阪 12
大阪 13
大阪 14
大阪 15
大阪 16 立憲 森山浩行
大阪 17
大阪 18
大阪 19
兵庫 1 国民 井坂信彦 非現
兵庫 2 国民 船川治郎 非現
兵庫 3 国民 佐藤泰樹 非現 国替
兵庫 4
兵庫 5 立憲 梶原康弘 非現
兵庫 6 立憲 桜井周
兵庫 7
兵庫 8
兵庫 9
兵庫 10
兵庫 11
兵庫 12 国民 池畑浩太朗 非現
奈良 1 無所 馬淵澄夫
奈良 2
奈良 3
和歌山 1 国民 岸本周平
和歌山 2
和歌山 3
鳥取 1
鳥取 2 国民 湯原俊二 非現
島根 1 立憲 亀井亜紀子
島根 2
岡山 1 立憲 高井崇志
岡山 2 国民 津村啓介
岡山 3
岡山 4 国会 柚木道義 国民離党-会派は国民
岡山 5
広島 1
広島 2
広島 3
広島 4
広島 5
広島 6 国会 佐藤公治
広島 7 国民 佐藤広典 非現
山口 1
山口 2
山口 3
山口 4
-
徳島 1
徳島 2
香川 1 立会 小川淳也
香川 2 国民 玉木雄一郎
香川 3
愛媛 1
愛媛 2
愛媛 3 国民 白石洋一
愛媛 4
高知 1
高知 2 社保 広田一
福岡 1 立憲 山本剛正 非現
福岡 2 国民 稲富修二
福岡 3 立憲 山内康一
福岡 4
福岡 5
福岡 6
福岡 7
福岡 8
福岡 9
福岡 10 国民 城井崇
福岡 11
佐賀 1 国民 原口一博
佐賀 2 立会 大串博志
長崎 1 国民 西岡秀子
長崎 2 立憲 松平浩一
長崎 3 立憲 山田勝彦 非現>>91
長崎 3 無所 山田博司 非現・県議>>271
長崎 4
熊本 1
熊本 2
熊本 3
熊本 4 立憲 矢上雅義
大分 1 国民 吉良州司
大分 2 社民 吉川元
大分 3 立憲 横光克彦
宮崎 1 ■希 中山成彬 比例単独で当選
宮崎 2
宮崎 3
鹿児島 1 立憲 川内博史
鹿児島 2
鹿児島 3 国民 野間健 非現
鹿児島 4
沖縄 1 共産 赤嶺政賢
沖縄 2 社民 照屋寛徳
沖縄 3 国民 屋良朝博
沖縄 4 無所 糸数慶子? 参院議員>>239
-
忘れてた
山崎誠 神奈川5区>>109
堀越啓仁 群馬2区>>52 *石関貴史と競合
山本和嘉子 京都5区>>134
松田功 愛知6区>>100
-
野党系競合区
■群馬2区>>52>>63
立憲民主:堀越啓仁 比例下位当選
無所属?:石関貴史 出馬する?
→堀越が1区転出とか無理なんですかね?
■新潟6区>>189>>210
国民民主:梅谷守 2017年落選
立憲民主:風間直樹 参院議員
→2区(鷲尾英一郎 自民へ)と5区が空いてる感じ
■静岡1区
無所属 :青山雅幸 セクハラで立憲離党
国民民主:高橋美穂 元維新 17年選挙で静岡1出馬模索も結局北海道から
→4区と5区(細野豪志 自民へ)が空いてる感じ
■愛知6区
国民民主:森本和義 2017年落選
立憲民主:松田功 比例下位当選>>100
→愛知は全部埋まってる。ここは揉めそう
■京都5区
立憲民主:山本和嘉子 比例下位当選>>134
希望の党:井上一徳 比例優遇
→まぁ調整する気ないでしょうね
■長崎3区
立憲民主:山田勝彦 >>91山田正彦元農相の次男
国民民主:山田博司 >>271山田正彦氏の秘書 県議(19年県議選当選)
→4区は元自由 元県議の末次精一がいた。これも揉めそう
-
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019052101215&g=pol
会期末解散なら7月21日=延長で8月4日も-衆参同日選シミュレーション
2019年05月22日07時07分
夏の参院選に衆院解散・総選挙を合わせる同日選をめぐる臆測が広がっている。自民党内には、安倍晋三首相がこのタイミングで解散に踏み切れば、戦いを優位に運べるとの見方がある一方、野党側は準備が整っていないとして回避したいとの本音も漏れる。首相の政権戦略にかかわる同日選について、シミュレーションした。
【特集】「衆参ダブル選挙」臆測広がる
◇党首討論に注目も
今国会会期末は6月26日。後半国会では与野党が激しく対立する対決型法案は見当たらず、参院選が迫る中、基本的に会期延長の必要性は低い。
会期延長をしないか延長が1日にとどまる場合、日曜投開票を前提にすれば、参院選は公職選挙法の規定で「7月4日公示-同21日投開票」に限られる。この参院選投開票日に合わせた同日選とするには、6月21〜27日の間に解散することが必要だ。
与野党には6月19日に党首討論を開催し、この場で首相が解散方針を表明、2日後の21日に解散するケースも取り沙汰される。
菅義偉官房長官が野党の内閣不信任決議案提出を解散の「大義」になり得ると発言したことも会期末のきな臭さを強めている。憲法改正の議論を進めることの是非を争点にするとの見方もある。
◇くすぶる増税延期論
一方、10月の消費税増税を延期するため、緊急に関連法案を提出して処理するための小幅延長の可能性を指摘する声も少なくない。会期を2日以上延ばした場合、同日選の選択肢は一気に広がる。「増税延期」で信を問うケースだ。
国会法の規定で会期を延長できるのは参院議員の任期満了日までで、今回は7月28日。延長後の会期末が6月28日〜7月4日なら、同日選の投開票日は7月28日。7月5日〜同11日まで延ばせば8月4日となる。
ほかに選択肢は8月11、18、25日の3パターンがあるが、いずれも同日選の選挙期間が広島、長崎の原爆忌やお盆と重なるため、日程を設定しにくい。
◇自民内に期待
自民党内では、大勝した2013年参院選改選組の目減りは避けられないとの見方がある。衆院選との同日選で組織をフル回転させれば最小限に抑えられるとの期待があり、自民党の閣僚経験者は「衆参ともに微減なら、首相は求心力を確保できる」と見る。
これに対し、野党は参院選1人区の候補一本化調整に注力している最中で、衆院選準備まで手が届いていない状況だ。立憲民主党関係者は「今、解散を打たれたら野党は壊滅する」とため息をつく。
内閣不信任案提出が同日選の呼び水になる可能性は否定できず、立憲の福山哲郎幹事長は21日の記者会見で「提出にためらいは全くないが、あらゆる選択肢を考える」と明言を避けた。
-
岐阜 1
岐阜 2
岐阜 3 立憲 阪口直人 非現
岐阜 4 立会 今井雅人
岐阜 5
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190523-00140459-gifuweb-l21
1、2区「国民」3〜5区「立民」 両県連が擁立方針決定
5/23(木) 8:20配信 岐阜新聞Web
立憲民主党県連合、国民民主党県連、連合岐阜は22日、岐阜市で会合を開き、次期衆院選の候補者擁立を巡り、県内五つの小選挙区で両党がすみ分ける方針を正式に決めた。取り沙汰される衆参同日選を警戒し、3者が早期に体制を固める必要があると判断した。
立民は県連合特別顧問で立民会派に所属する今井雅人衆院議員=比例東海=を岐阜4区、県連合が18日に擁立方針を固めた元衆院議員の経営コンサルタント阪口直人氏を同3区に立てるのに加え、同5区にも擁立する。一方、同1、2区は国民が擁立する。今後、具体的な候補者や各選挙区での協力体制を調整する。会合後、伊藤正博国民県連代表は取材に「それぞれが責任を持って擁立できるよう努力していく」と話した。
3者は夏の参院選に向け初の選挙対策会議も開き、立民県連合の山下八洲夫代表を選対本部長、国民県連の伊藤代表と連合岐阜の高田勝之会長を本部長代行とする役員の構成を決めた。
岐阜新聞社
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190523-00000521-san-pol
公明・太田氏が東京12区から出馬見送り 岡本氏が出馬へ
5/23(木) 11:22配信 産経新聞
公明党の太田昭宏全国議員団会議議長が次期衆院選で東京12区から出馬を見送ることが23日、分かった。同日発表する。同区からは同党から岡本三成元外務政務官が出馬する方向。太田氏は比例代表から立候補することを検討している。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190523-00000029-jij-pol
衆参同日選、揺らぐ公明=懸念に交じり容認論も
5/23(木) 7:14配信 時事通信
夏の参院選に合わせて衆院解散・総選挙を行う「衆参同日選」の観測をめぐり、公明党が揺らいでいる。
支持母体の創価学会の負担が増すことへの懸念が、党内には根強い。一方、今後の政治日程を踏まえ、「消去法」(幹部)でやむを得ないとする声も一部で上がっている。
同日選が実施された場合、衆参の選挙区と比例代表で計4枚の投票用紙に、全て違う3人の候補者名と政党名の記入が必要になる。党幹部は「支持者は覚えられない」と指摘。同日選は議席増につながらないとの見方が党内の大勢だ。
衆参の各選挙区にそれぞれ人員配置が必要になるため、創価学会の組織力が分散されることも、こうした見方を後押しする。投票率の上昇が予想されることも公明党には懸念材料だ。
ただ、参院選以降で解散のタイミングは限られる。10月には消費税率10%への引き上げが予定されるほか、皇位継承の儀式も控え、解散しにくい環境となる。年が明ければ夏の東京五輪・パラリンピックに向けた準備が追い込み。景気浮揚効果を見込む五輪後は、反動による景気後退の可能性も指摘される。
安倍晋三首相の自民党総裁としての任期は2021年9月まで。公明党幹部は「われわれにとって、いつの衆院選がベストか、考えないといけない」と語る。党関係者からは「同日選があるかは五分五分」との声が漏れる。
こうした状況を踏まえ、22日の自民、公明両党の幹事長、国対委員長会談では、自民党側が同日選へのスタンスを尋ねた。公明党の斉藤鉄夫幹事長は「うちはぶれていない」と反対を強調した。
党内の思惑が交錯する中、創価学会は同日、各地域の責任者を集めた「方面長会議」を開催した。学会関係者は参院選に向けた「定期的な会合」と説明するが、同日選を見据えた対応との臆測も呼びそうだ。
-
https://twitter.com/aritayoshifu/status/1131353153897607169
有田芳生
認証済みアカウント
@aritayoshifu
県連代表の私への取材もなく、県連役員会でも糸数さんに立候補してもらおうと協議した事実もありません。観測記事です。
立憲民主、沖縄で糸数氏擁立へ 衆参同日選の想定 衆院沖縄4区
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/423126
2019年5月23日 05:00
今夏の参院選と同日実施の可能性がある衆院選で、衆院沖縄4区に「オール沖縄」勢力が擁立する候補者として、立憲民主党が糸数慶子参院議員(71)を擁立する方向で最終調整していることが22日、分かった。一方、「オール沖縄」内には、4区は政党色が無い候補を擁立すべきだとの声も根強く、所属政党の有無など条件整備で課題も残っている。
立民党関係者によると、2017年まで4区で衆院議員を務めた仲里利信氏が近く党幹部と面会し、糸数氏の擁立を確認するという。仲里氏も事実上の後継候補として、糸数氏を推している。
糸数氏は本紙取材に「何も決まっていない」と述べるにとどめた。
「オール沖縄」勢力は14年衆院選で、無所属で保守票を取り込める候補として、元自民県議の仲里氏を擁立した経緯がある。
このため、県政与党内には「4区は特定の政党が推す候補者でない方がいい」との声があり、政党間の調整が焦点だ。
糸数氏は今夏の参院選で4選を目指していたが、琉球大法科大学院名誉教授で憲法学者の高良鉄美氏65の出馬に伴い断念。1月の会見では「引退ではなく、県民が必要であれば頑張りたい」と政治活動の継続に意欲を示していた。
-
>>352
https://www.asahi.com/articles/ASM5R40XMM5RUTFK00G.html
公明・太田氏、東京12区からの出馬見送る 比例で調整
2019年5月23日13時12分
公明党前代表の太田昭宏衆院議員(73)が、次の衆院選で東京12区からの立候補を見送る。山口那津男代表が23日の記者会見で発表した。公明党は東京12区に岡本三成衆院議員=比例北関東ブロック、当選3回=を擁立する方針。太田氏は比例代表から立候補することで調整を進める。
太田氏は、公明新聞記者、創価学会本部青年部長などを経て、1993年に旧東京9区から立候補して初当選。当選8回を重ね、2006〜09年には党代表を務めたが、自公政権が敗れた09年の衆院選後に代表から退いた。第2次安倍政権では国土交通相を務めた。
-
1 ??(こ)
2 ??(こ)
3 阪口(立)
4 今井(立)
5 ??(立)
共産は??
1、2区「国民」3〜5区「立民」 両県連が擁立方針決定
https://www.gifu-np.co.jp/news/20190523/20190523-140459.html
2019年05月23日 08:20
立憲民主党県連合、国民民主党県連、連合岐阜は22日、岐阜市で会合を開き、次期衆院選の候補者擁立を巡り、県内五つの小選挙区で両党がすみ分ける方針を正式に決めた。取り沙汰される衆参同日選を警戒し、3者が早期に体制を固める必要があると判断した。
立民は県連合特別顧問で立民会派に所属する今井雅人衆院議員=比例東海=を岐阜4区、県連合が18日に擁立方針を固めた元衆院議員の経営コンサルタント阪口直人氏を同3区に立てるのに加え、同5区にも擁立する。一方、同1、2区は国民が擁立する。今後、具体的な候補者や各選挙区での協力体制を調整する。会合後、伊藤正博国民県連代表は取材に「それぞれが責任を持って擁立できるよう努力していく」と話した。
3者は夏の参院選に向け初の選挙対策会議も開き、立民県連合の山下八洲夫代表を選対本部長、国民県連の伊藤代表と連合岐阜の高田勝之会長を本部長代行とする役員の構成を決めた。
-
https://twitter.com/STcdp0511/status/1131206491132661760
青と赤 ?????? 政治・選挙アカ
@STcdp0511
フォローする @STcdp0511をフォローします
その他
立憲と国民の衆院選擁立状況において、実は一つだけ候補者が被っている選挙区があります。愛知6区です。
立憲 松田功 (比現)
国民 森本和義(新)
この選挙区だけは両党がともに候補者を擁立してます。今後の候補者調整において課題となりそうです。
#衆院選青と赤 #次期衆院選 #立憲民主党 #国民民主党
-
>>19
■自民党現職がいない選挙区
○落選再挑戦
北海道3高木宏壽 道連に名前あり
北海道8前田一男 道連に名前あり
北海道11中川郁子 道連に名前あり
宮城県5勝沼栄明 県連に名前あり
鹿児島1保岡宏武 宮路拓馬との保守分裂?
○公認決定
長野県1若林健太元参院議員 小松裕は参院選へ >>123
愛知県2薬師寺道代参院議員 >>322
愛媛県3井原巧参院議員>>183 白石寛樹>>105
沖縄県3島尻安伊子 補欠選落選 比嘉奈津美は参院比例
大阪12北川晋平 補欠選落選 >>193
○引退か?
北海道6今津寛 >>37
栃木県2西川公也 県連に名前あるが引退では?
東京18土屋正忠 不明 引退では?
新潟県4金子恵美 >>112とか
長野県3木内均 県連に名前なし
三重県3島田佳和 県連に名前なし
香川県2瀬戸隆一 県連に名前なし
大分県1穴見陽一 >>320現職引退
○辞職等
愛知13大見正 安城市長選挙に出馬落選
★繰上げ当選
静岡県5吉川赳 田端毅辞職に伴う>>232とか 細野豪志との保守分裂か?
愛知12青山修平 大見正辞職(市長選出馬)に伴う
沖縄県2宮崎政久 園田博之死去に伴う
*神奈川6(上田勇) 公明落選
-
>>24-25
保守分裂しそうなところ
○2017保守分裂戦
■福岡11区
武田良太 小選挙区当選 二階派
村上智信 希望出馬落選 >>3236 麻生太郎副総理兼財務相に近いとされ
■熊本2区
野田毅 1941年生まれ 小選挙区当選
西野大亮 無所属出馬落選
■鹿児島2区
金子万寿夫 小選挙区当選 保岡興治氏(78)の秘書を務めた経歴
林健二 無所属出馬落選 元衆院議員徳田毅氏(46)が全面支援
○出馬断念により回避
■宮城2区
秋葉賢也 小選挙区当選
石川光次郎県議 出馬断念
■福島5区
吉野正芳 小選挙区当選
坂本竜太郎 出馬断念。
■埼玉7区
神山佐市 小選挙区当選 地盤は富士見市とふじみ野市
中野英幸県議 出馬断念 地盤は川越市 中野清の息子
○比例出馬により回避
■北海道7区
選挙区 伊東良孝
比例区 鈴木貴子
■北海道10区
自民比例区 渡辺孝一
公明選挙区 稲津久
■青森1区
津島淳
江渡聡徳
*次回は津島が小選挙区出馬
■群馬1区>>55
尾身朝子 1961年生まれ 群馬1区小選挙区当選
佐田玄一郎 出馬断念
中曽根康隆 北関東比例下位当選
上野宏史 南関東比例下位当選
■山梨1区>>207
「コスタリカ実施は今回限りとする」
中谷真一 今回は比例復活 前回は比例上位当選
宮川典子 今回は比例上位当選 前回は比例復活
■鹿児島1区>>64
保岡宏武 小選挙区落選
宮路拓馬 比例上位
○比例上位
山本拓 福井調整
福井照 高知調整
福山守 徳島調整
今村雅弘 佐賀調整
○保守分裂するかも
新潟2区
細田健一vs鷲尾英一郎
静岡5区
吉川赳vs細野豪志
山口3区 河村建一 vs 林芳正
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5351
-
神奈川4区…
-
>>360
あー!まだヤる気あるんですかね!?
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190527-00000527-teny-l15
自民・新潟4区支部長の候補選ぶ幹部会議(新潟県)
5/27(月) 19:19配信 TeNYテレビ新潟
空席となっている自民党・新潟4区の支部長をめぐって、27日に会議が開かれ、三条市の国定勇人市長が新たな支部長の候補にあがった。ただ、ほかの候補を推す声もあり、今後、選定作業が行われる。
自民党県連で27日午後、不在となっている新潟4区の支部長をめぐって関係者が集まり、会議が開かれた。会合後、ある人物の名前が報告された。
名前が挙がったのは、三条市の国定勇人市長だ。
自民党新潟4区をめぐっては、前の支部長だった金子恵美・元衆議院議員が前回の衆議院選挙で落選。
選挙のあと、4区の県議たちは、「次の選挙で勝てるかは疑問だ」として、金子元議員を次の支部長に認めないことを決めた。
支部長の候補に名前が挙がった三条市の国定市長は27日、取材に対し、「自分の心の中に帰するものはありますけど、今の段階で私のほうから申し上げることは特にない」と話した。
国定市長は現在46歳。2006年の三条市長選で初当選し、現在4期目だ。
取材に対しては「現時点では何も答えられない」と繰り返した。
自民党の選挙区の支部長は、次の選挙の公認候補となる。
27日の会合では候補として、支部長の経験があり、医師の栗原洋志さんを推す声も上がったという。
佐藤純支部長代行は「現実的にいったら2人の候補者にある程度絞られたので、その双方のどちらかということになるのでは」と話した。
自民党の4区支部は今後、2人の意向を確認した上で支部長の選定を進めることにしている。
-
維新で前回出馬しなかった/選挙区が異なる支部長
https://o-ishin.jp/member/sibucho/
椎木保 千葉5区
12年千葉13区比例復活
14年大阪2区落選 →繰り上げ当選
17年大阪2区落選
中津川博郷 東京16区
00年民主比例復活
03年民主比例復活
05年民主落選
09年民主比例下位当選
12年維新落選
13年参院選出馬見送り
14年出馬せず・次世代の党石井義哲を支援
17年比例落選(希望との候補者調整)
佐伯哲也 岐阜4区
17年も公認内定していたが出馬せず
近藤浩 愛知4区
17年も公認内定していたが出馬せず
-
https://www.dpfp.or.jp/article/201535/%E7%AC%AC%EF%BC%95%EF%BC%91%E5%9B%9E%E7%B7%8F%E5%8B%99%E4%BC%9A%E3%82%92%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%80%80%E8%A1%86%E9%99%A2%E5%B0%8F%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%8C%BA%E3%81%A7%EF%BC%91%E4%BA%BA%E3%82%92%E5%85%AC%E8%AA%8D%E5%86%85%E5%AE%9A
岡山3区に内山晃
-
犬塚の長崎→佐賀のお次は内山晃の千葉→岡山!?と思って調べたら希望の党公認で岡山3区から出てたのか。どんな経緯だっけ??
https://twitter.com/DPFPnews/status/1133684433108721664
国民民主党
?認証済みアカウント @DPFPnews
国民民主党は29日、第51回総務会を党本部で開き、次期衆院議員選挙の岡山3区で内山晃(うちやま・あきら)元衆院議員を公認内定。また第25回参院議員選挙で野党候補の一本化が決まった広島選挙区の森本真治議員について推薦に切り替えることを決定しました。
-
>>365
保守分裂の漁夫の利を狙ったって程度で落下傘ですね。まあ、次も出ようとするのは評価ですが、平沼ジュニアが出て保守分裂になっても厳しいだろうなあ
-
畦元将吾 繰上げへ
>>972
https://www.sankei.com/politics/news/190527/plt1905270040-n1.html
自民、参院選「特定枠」に島根の三浦衆院議員擁立へ
2019.5.27 20:40
自民党は27日の役員会で、夏の参院選比例代表で優先的に当選させられる「特定枠」に、島根県出身の三浦靖衆院議員(46)を擁立することを了承した。近く正式決定する。
「鳥取・島根」合区に伴い、特定枠での処遇が決まっていた島根選挙区選出の島田三郎参院議員が8日に死去し、県連所属の細田博之元幹事長らが、島田氏に代わる県の候補者を割り当てるよう求めていた。
-
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/299764?rct=n_representatives
衆院・道6区の自民公認候補に鈴木貴子氏が浮上 本人は7区希望、実現性不透明
04/25 05:00
鈴木貴子氏
鈴木貴子氏
次の衆院選で道6区(上川管内)の自民党公認候補になる党道6区支部長に、鈴木貴子衆院議員(33)=比例代表道ブロック=を充てる案が党道連内で浮上している。道内12小選挙区で唯一、与党候補不在の6区を埋める狙いだが、鈴木氏は地元の道7区(釧路、根室管内)への出馬を希望しており、実現性は不透明だ。
16日、東京で行われた道内選出国会議員の会合。道連の吉川貴盛会長は、鈴木氏の6区支部長就任を念頭に「基本的に、みんなに選挙区を持ってほしい」と語った。鈴木氏はその場で「私には(道7区への)決意と覚悟しかない」と否定的な考えを示した。
鈴木氏は2014年衆院選で、当時の民主党公認候補として道7区に出馬。自民現職の伊東良孝衆院議員(70)と接戦を繰り広げ、比例復活当選した。民主党を離党し、自民党に移ってからも、父の鈴木宗男・新党大地代表の地盤だった7区へのこだわりは強い。
一方、道6区を巡り、自民党は17年の前回衆院選で今津寛氏が落選し引退。長く続く保守分裂が尾を引き、自民党は6区の候補が決まらないまま、吉川氏が暫定支部長を務めている。
民主から転じた鈴木氏について、自民党道連は17年衆院選で7区選出の伊東氏との競合を避けようと苦慮し、比例単独2位で処遇した。この対応への不満がくすぶり、「鈴木氏が道6区だと座りがいい」(道連幹部)との声があった。
鈴木氏は北海道新聞の取材に「評価はありがたいが、これまで通り活動する」と重ねて「国替え」を否定。宗男氏は、伊東氏と鈴木氏(貴子氏)が7区と比例代表に交互に出馬するコスタリカ方式を主張する。
道6区の自民党内には、かつて大地に所属していた鈴木氏への抵抗感もあり、上川管内の首長らを推す意見がある。党道6区支部の加藤礼一幹事長は「鈴木氏が選択肢として出てくるかもしれないが、選考はこれからだ」と述べた。(村田亮、五十嵐俊介)
-
>>368
6区(旭川)はムネオの地盤とは全然違うからなあ
7区=13区だから隣接さえしてないし
-
>>366
解説有り難うございます!
まあ難しそうですね。。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190531-00000015-jij-pol
公明、菅官房長官に応援依頼=参院選挙区、自民に不満も
5/31(金) 7:11配信 時事通信
公明党が夏の参院選に向け、選挙区候補の応援弁士を菅義偉官房長官に頼むケースが目立っている。
新元号発表で「令和おじさん」として知名度を高めた菅氏によるてこ入れで、無党派層や保守層への浸透を図る狙いがある。菅氏も連立の信頼関係を重視し、基本的に応じているが、公明党と選挙区で競合する自民党候補もおり、同党内には不満も漏れている。
公明党の選挙区候補は7人。このうち自民党の推薦を得た埼玉、神奈川、愛知、兵庫、福岡の5選挙区で、菅氏に選挙区入りを依頼した。菅氏は19日の名古屋市を皮切りに、22日にさいたま市、28日に横浜市を訪れ、各地で公明党の集会に出席。同党の石井啓一国土交通相とともに公明党候補支持を訴えた。
公明党は「安倍1強」が続く中で埋没気味で、2017年の前回衆院選は5議席減。比例代表の得票は目標の800万票を大きく割り込み、697万票にとどまった。公明党支持者が多い関西では、4月の大阪府知事・市長のダブル選に大阪維新の会が勝利したことで国政政党の日本維新の会も復調傾向にあり、公明党は参院選への危機感を強めている。
特に、維新の勢力圏に入る兵庫が危ういとみて、菅氏に6、7月の2回、応援を要請、菅氏も応諾した。菅氏は「頼まれたところには行く」と周辺に話している。
公明党幹部は「菅氏が動いてくれれば保守層や業界の票が取り込める」と期待。別の幹部も「これだけやってもらったら、こちらも1人区で自民を支援しようという気持ちになる」と語った。
ただ、自民党は大勝した13年当選組が改選を迎え、厳しい戦いが予想される。保守層や業界団体は自民党の支持基盤でもあり、同党幹部は「時間があるなら自民の応援に入ってほしい」とこぼす。新人を擁立する同党兵庫県連の幹部も「愉快ではない」と語った。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190531-00012107-bunshun-pol
「偉そうな態度に複雑な思い」 公明党「太田降ろし」の裏に創価学会会長との微妙な関係
5/31(金) 6:00配信 文春オンライン
「偉そうな態度に複雑な思い」 公明党「太田降ろし」の裏に創価学会会長との微妙な関係
京都大学の相撲部出身 ©JMPA
公明党の太田昭宏前代表(73)が次期衆院選で小選挙区から出馬しないことが5月23日に発表され、波紋が広がった。太田氏の地元、東京12区は、足立区議選(26日投票)の真っ最中だった。「大事な選挙中に衆院候補の交代は混乱を来しかねない。いくら衆参W選が取り沙汰されているとはいえ、衆院議員の任期はまだ2年以上ある。なぜこの時期に?」(野党幹部)と揣摩臆測が乱れ飛んだ。
【写真】この記事の写真を見る
「背後には支持母体・創価学会の原田稔会長と太田氏の微妙な関係がある」と語るのは政治部デスク。太田氏は、第一次安倍政権時、連立を組む党代表として安倍晋三首相と良好な関係だった。一方、後継の山口那津男代表は安倍首相とそりが合わなかった。太田氏は2012年末に第二次安倍内閣が発足すると、国交相に就任。度々首相官邸に足を運び、存在感を保ってきたのだ。公明党を長年見てきた記者は言う。「原田会長は、首相の近況や情勢分析を報告する太田氏の偉そうな態度に複雑な思いを抱いてきた」。最近、原田氏自身が首相と直接話せるパイプを築き、太田氏の存在感も薄まった。党が定める69歳の定年も過ぎており、「太田降ろし」の動きが今年初めから密かに始まっていた。だが、当の太田氏はそんな動きをつゆ知らず、「新年会を100カ所以上回った」とやる気満々。ここで安倍首相が解散すれば、太田氏が「今さら他の候補を立てられない」と続投に突っ走るのは想像に難くない。もちろん、解散風が吹く中で太田氏を外せば「学会がW選を容認した」との見方が広がる危惧はあったが、原田氏ら幹部は、それでも「太田降ろし」を完遂したかったのだ。
記者会見で山口氏は太田氏が比例に回る可能性にも言及したが「建前だけ。絶対にありえない」との見方が公明党内では支配的だ。前代表なのに引き際も自分で決められず、太田氏の落ち込みは激しい。
後任として12区に転じるのは岡本三成衆院議員。ゴールドマン・サックス証券の執行役員時代には、ビジネスマン時代のトランプ米大統領と交渉したこともあるエリートで、小選挙区転出について「ゴールドマンを辞める時は数億円の年収を捨てた。その決断に比べれば、小さい決断だ」と余裕を見せる。自民党議員以上にドブ板選挙に徹した太田氏からのバトンタッチは、池田大作名誉会長が追求した「大衆政党」としての終わりを象徴するようでもある。
「週刊文春」編集部/週刊文春 2019年6月6日号
-
1 斎藤 国
2 田島 立
3 ?? ?
4 徳永 国
国民民主党、斎藤アレックス氏の擁立方針固める 衆院滋賀1区
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00000055-kyt-l25
6/1(土) 11:00配信
京都新聞
国民民主党滋賀県連が、次期衆院選滋賀1区に元衆院議員秘書の斎藤アレックス氏(33)を擁立する方針を固めたことが31日、分かった。近く党本部に公認申請する。
斎藤氏は、夏の参院選京都選挙区(改選数2)で国民の独自候補として昨年10月に立候補を表明したが、立憲民主党が推す立候補予定者への一本化に伴い、国民府連が今年4月に公認を取り下げていた。
斎藤氏はスペイン出身、同志社大卒。証券会社勤務や松下政経塾などを経て、2017年4月から昨秋まで党府連会長の前原誠司衆院議員(京都2区)の秘書を務めていた。
同選挙区では17年の衆院選で、前民進党衆院議員の川端達夫国民県連顧問が引退。後継として前県知事嘉田由紀子氏(69)が無所属で立候補したが、3選を果たした自民党現職の大岡敏孝氏(47)に敗れた。
-
https://twitter.com/trangisutakan/status/1134722810872442882
颯馬
? @trangisutakan
返信先: @mekabukundayoさん、@Japon_Insoumiseさん、@fallen_hyogoさん
ff外から失礼します。塩村さんとの二連ポスターに立憲民主党14区総支部長と書いてあったので14区は木村剛司さんが濃厚です。
0:26 - 2019年6月1日
2017東京14区…木村たけつか(維新)は希望との候補者調整の結果比例単独に回り落選
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2017/#!skh_1314
当 104,137(46.9%) 松島みどり まつしま みどり 前61⑤元法務大臣元自民党副幹事長 自民 =公明 重複
63,235(28.5%) 矢作 麻子やはぎ あさこ 新39 弁護士 希望 重複
46,600(21.0%)阿藤 和之あとう かずゆき 新46 共産党准中央委員元共産党墨田地区委員長 共産
4,282(1.9%)清井 美穂せいい みほ 新54 元音楽教室経営 元中学校教諭 幸福
3,607(1.6%)大塚紀久雄おおつか きくお 新76 不動産業 無所属
2014東京14区
http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo47/kaihyo/A13.html#Area014
東京14区 確定得票
当選 まつしま みどり 松島 みどり 87,546 46.56% 〈元〉法相 自民 前 比例
きむら たけつか 木村 剛司 63,377 33.71% 〈元〉墨田区議 民主 元 比例
あとう かずゆき 阿藤 和之 37,089 19.73% 党地区委員長 共産 新
-
衆院東京
しよん君纏めhttps://twitter.com/civic_rights/status/1134744341270843392をとは改
●…非自公・非共産空白区。
1 海江田(立)
2 松尾(立)
3 松原(保)
4 井戸(立)
5 手塚(立)
6 落合(立)
7 長妻(立)
8 吉田(立)
9 ●(木内[未→維]) vs菅原 <練馬区中西部>
10 鈴木(立)
11 尾名(国)
12 ●(池内[共]) vs太田→岡本(公)・音喜多(都→あ→維・参) <北区他>
13 北条(立)
14 木村(立[維])
15 柿沢(保)
16 初鹿(立)
17 ●(早川[民]) vs平沢 <葛飾区>
18 菅(立)
19 末松(立)
20 ●宮本(共) (加藤) vs木原 <東村山・東大和・清瀬・東久留米・武蔵村山>
21 大河原(立[ネ]) vs小笠原・長島
22 山花(立)
23 伊藤(立[維]) (櫛渕)
24 ● vs萩生田 <八王子市>
25 ● vs井上 <青梅・昭島・福生他>
譲るとしたら20区のみでいいかな?12区の池内も?
9区・17区・24区・25区の4区は立てないとあかんか。社民にどっか譲る?
-
チバさん纏め>>341-349
東京>>375
岐阜>>356
滋賀>>373
-
>>343
神奈川11区尾名高は東京11区の間違いですね??
-
枝野・立民代表、衆参同日選「99%だと思っている」
https://www.sankei.com/politics/news/190601/plt1906010030-n1.html
2019.6.1 20:52政治政局
立憲民主党の枝野幸男代表は1日、取り沙汰される夏の参院選に合わせた衆参同日選について「(可能性は)99%だと思っている。あるつもりで準備している」と表明した。仙台市での街頭演説後、記者団に語った。
これに先立ち、札幌市では日米貿易交渉が選挙の争点になるとの認識を記者団に示した。トランプ米大統領が日米首脳会談で交渉の8月決着に言及したのを念頭に「(安倍晋三首相が)譲歩したのは明らかだ。密約があったことを前提に、選挙の争点にせざるを得ない」と述べた。
-
野党候補者擁立状況【北海道東北篇】
△…候補者競合の可能性
●…非自公・非共産(立憲・国民)空白区。
●●…旧民主系・一丸など空白区
丸…一丸の会
選挙区
北海道1 道下大樹(立)
北海道2 松木謙公(国)=丸[副会長] 非現
北海道3 荒井聡(立)
北海道4 本多平直(立)
北海道5 池田真紀(立)
北海道6 佐々木隆博(立)
北海道7●● vs伊東(自) <根釧地区>
北海道8 逢坂誠二(立)
北海道9 山岡達丸(国)
北海道10 神谷裕(立)
北海道11 石川香織(立)
北海道12●水上美華(無)=丸
青森1 升田世喜男(立) 非現
青森2 三浦博司(国) 非現>>334
青森3 山内崇(立) 非現
岩手1 階猛(無)
岩手2●畑浩治(無)=丸
岩手3 小沢一郎(国)
宮城1 岡本章子(立)
宮城2 鎌田さゆり(立) 非現
宮城3●● vs西村(自) <名取等>
宮城4●● vs伊藤(自) <塩竃他>
宮城5 安住淳(立)
宮城6●● vs小野寺(自) <気仙沼他>
秋田1 寺田学(立)
秋田2 緑川貴士(国)
秋田3●村岡敏英(無)=丸
山形1●●
山形2●近藤洋介(無)=丸[副会長]
山形3●阿部寿一(無)=丸
福島1 金子恵美(立)
福島2●●(=増子) <郡山>
福島3 玄葉光一郎(社保)
福島4 小熊慎司(国)
福島5●● <いわき>
-
野党候補者擁立状況【首都圏篇】
<北関東>
茨城1●福島伸享(無)=丸[呼びかけ人]http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1348989696/4890 >>111
茨城2●● vs額賀(自)<鹿島地区等>
茨城3●● vs葉梨(自)<守谷・取手等>
茨城4●● vs梶山(自)<那珂地区等>
茨城5 浅野哲(国)
茨城6 青山大人(国)
茨城7 中村喜四郎(無?=立?)
栃木1△渡邉典喜(立) 非現 / 柏倉祐司(無)=丸
栃木2 福田昭夫(立)
栃木3 伊賀央(立) 非現 >>221
栃木4 藤岡隆雄(立) 非現
栃木5●● vs茂木(自) <足利・栃木一部・佐野>
群馬1● 宮崎岳志(無)=丸[事務局長]http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1348989696/4890
群馬2● 石関貴史(無)?
群馬3 長谷川嘉一(立)
群馬4●● vs 福田(自)
群馬5●● vs 小渕(自)
埼玉1 武正公一(立) 非現
埼玉2●● vs 新藤(自) <川口市>
埼玉3 山川百合子(立)
埼玉4 浅野克彦(国) 非現>>314
埼玉5△枝野幸男(立) / 高木秀文(無)=丸?
埼玉66大島敦(国)
埼玉7 小宮山泰子(国)
埼玉8●小野塚勝俊(無)=丸?
埼玉9 杉村慎治(国) 非現
埼玉10 坂本祐之輔(立) 非現
埼玉11 島田誠(国) 非現>>188
埼玉12 森田俊和(国)
埼玉13●● vs 土屋(自) <春日部・越谷他>
埼玉14●● vs 三ツ林(自) <八潮・三郷他>
埼玉15●高山智司(無)=丸[事務局次長]/梅村早江子(共)=前回現職立候補重点区
<東京都>
1 海江田万里(立)
2△松尾明弘(立) / 鳩山太郎(無)=丸?
3 松原仁(社保)
4 井戸正枝(立)非現
5 手塚仁雄(立)
6 落合貴之(立)
7 長妻昭(立)
8 吉田晴美(立)非現
9●木内孝胤[未→維]=丸[事務局次長]? vs菅原 <練馬区中西部>
-
>>383-384
10 鈴木庸介(立)
11△尾名高勝(国) / 宍戸千絵(無)=丸?
12●(池内沙織[共]) vs太田→岡本(公) <北区他>
13 北条智彦(立)
14 木村たけつか(立[維])>>374
15 柿沢未途(社保)
16 初鹿明博(立)
17●● vs平沢(自) <葛飾区>
18 菅直人(立)
19 末松義規(立)
20●宮本徹(共) vs木原(自) <東村山・東大和・清瀬・東久留米・武蔵村山>
21△大河原明子(立[ネ]) / ■長島昭久(未) vs小笠原(自)
22 山花郁夫(立)
23 伊藤俊輔(立[維]) / 櫛渕万里(無)=丸
24●● vs萩生田 <八王子市>
25●● vs井上 <青梅・昭島・福生他>
<南関東>
千葉 1 田嶋要(立)
千葉 2●● vs江口(自) <習志野・八千代等>
千葉 3 岡島一正(立)
千葉 4 野田佳彦(保)
千葉 5●● vs薗浦(自) <市川等>
千葉 6 生方幸夫(立)
千葉 7●● vs斎藤(自) <松戸一部・野田・流山>
千葉 8●太田和美(無)=丸 <桜田>
千葉 9 奥野総一郎(国)
千葉 10 谷田川元(国)(=丸)
千葉 11●●
千葉 12●●
千葉 13△宮川伸(立) / 水野智彦(無)=丸?
神奈川 1 篠原豪(立)
神奈川 2 岡本英子(立) 非現 >>203
神奈川 3●● vs小此木(自) <鶴見区・神奈川区>
神奈川 4 早稲田夕季(立)
神奈川 5 山崎誠(立)>>109
神奈川 6 青柳陽一郎(立)
神奈川 7 中谷一馬(立)
神奈川 8 江田憲司(立)
神奈川 9● ■笠浩史(未)
神奈川10● 畑野君枝(共)=前回重点区だったhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/685,1175 此処を譲れば神奈川は協力出来るなんて話しも聞いたような記憶があったが実現せず,,(悪い話しじゃあ無い様な気もするが・・)
神奈川11●● vs 小泉(自)
神奈川12 阿部知子(立)
神奈川13 太栄志(国) 非現 vs甘利(自)
神奈川14●● (本村→市長) vs赤間(自) <相模原>
神奈川15●● vs河野(自) <平塚・茅ヶ崎他>
神奈川16 後藤祐一(国)
神奈川17●● vs牧島(自) <小田原他>
神奈川18 三村和也(国) 非現
山梨1 中島克仁(保)
山梨2●● vs堀内(自)
-
東日本は概ね擁立終わっていて,一丸の会連中を含めれば当選可能性が十分あって擁立が必要なの山形1・埼玉2・埼玉13・埼玉14・千葉2・千葉5・千葉7・神奈川3・神奈川14位だ。少ない数ではないが対応できない数でもない。
勿論,地盤の北海道7,増子の居る福島2,いわきの福島5,東京の東京17・東京24・東京25等も不戦敗は許されないけど,,
今回は共産党にどれ位譲れるかであるが,神奈川10・東京12・東京20にどの程度上乗せできるかな。。
群馬4,5や栃木5,茨城2,4,千葉11・12辺り,社民と共産に譲れなくもないな。
-
東日本に引き続き比較的候補者は確保されてる。特に愛知。
北陸3県は各1区に勝てる候補を擁立したい。
野党候補者擁立状況【東海北陸信越篇】
新潟 1 西村智奈美(立)
新潟 2●●
新潟 3 黒岩宇洋(立)
新潟 4 菊田真紀子(立)
新潟 5●●
新潟 6△梅谷守(国) 非現/風間直樹(立)参議>>210
富山 1●●
富山 2●●
富山 3●●
石川 1●●
石川 2●●
石川 3 近藤和也(国)
福井 1●●
福井 2 斉木武志(国)
長野 1 篠原孝(国)
長野 2 下条みつ(国)
長野 3 井出庸生(社保)
長野 4●●
長野 5 曽我逸郎(立) 非現
岐阜1 ??(国)
岐阜2 ??(国)
岐阜3 阪口直人(立)=一丸 非現・国替
岐阜4 今井雅人(立[維])
岐阜5 ??(立)
静岡1△高橋美穂(国) 非現・国替/ 無 青山雅幸 立憲離党(セクハラ)
静岡 2 福村隆(国) 非現 国替
静岡 3 小山展弘(国)=丸 非現
静岡 4●● vs望月(自) <清水・富士宮>
静岡 5●● vs細野(無)=二階派 <富士・三島>
静岡6 渡辺周(国)
静岡7 日吉雄太(国) 自由から立憲・国替で当選
静岡8 源馬謙太郎(国)
愛知1 吉田統彦(立)
愛知2 古川元久(国)
愛知3 近藤昭一(立)
愛知4 牧義夫(国)
愛知5 赤松広隆(立)
愛知6△松田功(立)>>100 / 森本和義(国)=丸 非現
愛知7 山尾志桜里(立)…引退なんて噂も。6区の調整が可能?
愛知8 伴野豊(国) 非現
愛知9 岡本充功(国)
愛知10△藤原規眞(立) 非現>>203 / 安井美沙子(無)=丸・前参
愛知11 古本伸一郎(国)
愛知12 重徳和彦(社保)
愛知13 大西健介(国)
愛知14 田中克典(国) 非現
愛知15 関健一郎(国)
三重1 松田直久(立) 非現
三重2 中川正春(立)
三重3 岡田克也(立)
三重4●●
-
>>384
樋高も一丸という事で追記。併せて国替絡みと東京・千葉・神奈川のあぶれと不在。
どうするのかな。千葉から岡山3へ国替の内山は再挑戦が決まったが。。。
東京23△伊藤俊輔(立[維]) / 櫛渕万里(無)=丸(前回は千葉3出馬)
東京24●● vs萩生田 <八王子市>
東京25●● vs井上 <青梅・昭島・福生他>
千葉 3 岡島一正(立)
千葉 5●● vs薗浦(自) <市川等>
千葉 7●● vs斎藤(自) <松戸一部・野田・流山>
千葉 11●●
千葉 12●●
千葉 13△宮川伸(立) / 水野智彦(無)=丸?
神奈川18△三村和也(国) 非現 / 樋高 剛 (無[由])=丸(前回は千葉12出馬)
-
>>382-384>>386
野党候補者擁立状況【近畿・中国篇】
滋賀1 斎藤アレックス(国)非現
滋賀2 田島一成(立)=丸 非現
滋賀3●●
滋賀4 徳永久志(国) 非現・元参
京都1●穀田恵二(共)
京都2 前原誠司(国)
京都3 泉健太(国)
京都4●北神圭朗(無)=丸
京都5 山本和嘉子(立)>>134 / ■井上一徳(希)
京都6 山井和則(国?)…国民は離党報道
大阪1 村上賀厚(立) 非現
大阪2 尾辻かな子(立)
大阪3●● vs 佐藤(公) <大正・住之江・住吉・西成> 元柳本の選挙区
大阪4●● vs 中山(自) <北・都島・福島・城東>
大阪 5 長尾秀樹(立)
大阪 6 村上史好(立)
大阪 7●● vs 渡嘉敷(自) <吹田・摂津>
大阪 8 松井博史(立) 非現 <豊中>
大阪 9●● vs 原田(自)・■足立(維) <池田・茨木等>
大阪 10 辻元清美(立)
大阪 11 平野博文(国)
大阪 12■樽床伸二(無) vs ■藤田(維)・谷岡?(自)<寝屋川・大東・四條畷>
大阪 13●● vs 宗清(自) <東大阪>
大阪 14●● vs 長尾(自)・■谷畑(維)
大阪 15●● vs 竹本(自)・■浦野(維)
大阪 16 森山浩行(立)
大阪 17●● vs ■馬場(維)・岡下(自)
大阪 18●● vs
大阪 19●長安 豊(無)=丸[会計責任者](前回は兵庫11に国替) vs 丸山(無)?
兵庫1 井坂信彦(国)=丸 非現
兵庫2 船川治郎(国) 非現
兵庫3 佐藤泰樹(国) 非現 国替
兵庫4●●
兵庫5 梶原康弘(立) 非現
兵庫6 桜井周(立)
兵庫7●●
兵庫8●●
兵庫9●●
兵庫10●●
兵庫11●●
兵庫12 池畑浩太朗(国) 非現
奈良1 馬淵澄夫(無)=丸[会長]…子分は皆国民
奈良2●●
奈良3 (前川清成(無)=丸→最後の選挙と知事選出馬)
和歌山1 岸本周平(国)→自民逃亡も噂される
和歌山2●●
和歌山3●●
鳥取 1●●
鳥取 2 湯原俊二(国) 非現
島根 1 亀井亜紀子(立)
島根 2●●
岡山1 高井崇志(立)
岡山2 津村啓介(国)
岡山3 内山 晃(国)非現
岡山4 柚木道義(国会) 国民離党-会派は国民
岡山5●●
広島1●●
広島2●●
広島3●●
広島4●●
広島5●●
広島6 佐藤公治(国会)
広島7 佐藤広典(国) 非現
山口1 大内一也(無)=丸
山口2●●
山口3●●
山口4●●
-
>>389
大内は国民
-
>>169
次期衆院選長崎4区に元県議立候補 自由党から
https://www.sankei.com/politics/news/190110/plt1901100027-n1.html
2019.1.10 18:45政治政局
元長崎県議の末次精一氏(56)は10日、長崎県佐世保市で記者会見し、次期衆院選長崎4区に自由党から立候補すると表明した。「野党の統一候補を目指して活動する。格差社会、地方衰退の流れを断ち切りたい」と述べた。末次氏は自由党の小沢一郎代表の元秘書。
国民、宮島氏の公認取り消し 長崎
https://www.sankei.com/region/news/181101/rgn1811010029-n1.html
2018.11.1 07:06
国民民主党は31日、総務会を開き、次期衆院選長崎4区への擁立を内定していた元衆院議員の宮島大典氏に対する公認を取り消した。宮島氏が来春の長崎県議選に立候補する意向を固めたためとしている。
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/touitsu/2019/42/11330/skh39292.html
長崎県議選佐世保市・北松浦郡
定員9
有権者数218,688
開票終了
投票率47.23%
4月8日 00:33 更新
当 宮島 大典 無 元 55歳 当選① 23,068(22.7%)
当 宮本 法広 公明 現 46歳 当選① 12,336(12.1%)
当 山下 博史 自民 新 44歳 当選① 10,147(10.0%)
当 溝口 芙美雄 自民 現 71歳 当選④ 8,341(8.2%)
当 山田 朋子 国民 現 47歳 当選③ 8,024(7.9%)
当 吉村 洋 自民 現 62歳 当選② 7,859(7.7%)
当 外間 雅広 自民 現 60歳 当選③ 7,568(7.4%)
当 田中 愛国 自民 現 74歳 当選⑥ 7,343(7.2%)
当 堤 典子 社民 新 61歳 7,059(6.9%)
宮内 雪夫 自民 現 85歳 当選⑫ 5,914(5.8%)
安江 綾子 共産 新 42歳 3,996(3.9%)
-
>>382
立憲、篠田氏擁立へ 衆院選道7区
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/311133
06/02 05:00
立憲民主党道7区総支部は1日、次期衆院選道7区(釧路・根室管内)に釧路弁護士会所属の篠田奈保子弁護士(47)を擁立する方針を固めた。16日に釧路市内で開く同総支部定期大会で正式決定する。党道連を通じて党本部へ公認申請しており、篠田氏は近く公認される見通し。
篠田氏はオホーツク管内清里町出身。北大法学部卒。釧路市では2008年から弁護士活動を始め、現在は市内法律事務所の代表弁護士、日弁連の貧困問題対策本部委員などを務める。
残り:88文字/全文:301文字
-
新党鈴木宗男?!>鈴木宗男という名前を書く選挙で勝負をしたい
>鈴木氏の長女の鈴木貴子衆院議員=比例代表道ブロック=が次期衆院選で立候補する選挙区について「道7区(釧路、根室管内)から出馬し、勝利してもらう。
18日に参院選判断 鈴木宗男氏
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/311074
06/01 20:50
新党大地の鈴木宗男代表は1日、札幌市内で開いた自らの政治資金パーティーで、5月27日に東京都内の病院で食道がんの手術を受け、31日に退院したことを報告した。取材に対し「順調に回復している」と述べ、次期参院選への出馬の判断については、転移の有無が判明する18日が「最終判断のポイント」と表明した。
鈴木氏はパーティーで、衆参同日選の可能性に言及し、「鈴木宗男という名前を書く選挙で勝負をしたい。鈴木宗男の最後の戦いだ」と述べた。
一方、パーティーに出席した茂木敏充経済再生担当相は、鈴木氏の長女の鈴木貴子衆院議員=比例代表道ブロック=が次期衆院選で立候補する選挙区について「道7区(釧路、根室管内)から出馬し、勝利してもらう。全力でバックアップをしたい」と述べた。
残り:163文字/全文:495文字
-
>>389-390
大内は参院選に廻ったんじゃないですか?
まあ、同日選じゃなければ また1区から出る可能性あるけども。
-
>>390>>394
有り難うございます。
大内は国民入りして支部長として活動後,参院候補に公認って感じでしたか。
なんだか2段階ぐらい情報遅れてました。。
2019年02月22日
【山口】参院公認内定の大内一也氏が記者会見
https://www.dpfp.or.jp/article/201193
記者会見 山口一也 参院選2019 ニュース
党山口県総支部連合会は2月21日、次期参院選挙山口県選挙区(定数1)の党公認が内定した大内一也氏の出馬記者会見を山口県庁で開いた。会見には山口県連の小田村克彦幹事長が同席した。
大内氏は会見で「今の安倍政権は、森友・加計問題に続き、統計の不正が指摘されている。庶民の暮らしが良くなっていると言われても、よくなっておらず、おかしいと思っていたが、やはり数字としてもおかしいのではと疑義が出ている。庶民のための政治となるよう頑張りたい」と参院選出馬の動機を述べた上で、「山口県選挙区は全国的でも大変厳しい選挙区であると考えている。しかし、維新の地山口で、かつて高杉晋作は80人で決起して2000人の藩兵に挑み、庶民が陰ながら応援し、味方についたことが勝因となりひっくり返した歴史がある。今回、もう一度山口の地で、政権を変える大きなうねりを作る意気込みで頑張りたい」と決意を述べた。
大内氏は山口大学を卒業後NTTに入社。2012年には就職支援会社を設立、鎌ケ谷市議を経て2017年の衆院選挙に山口1区から出馬、次期衆院選挙に向け党山口1区総支部長として活動していた。
大内一也ホームページ:https://www.ouchikazuya.com/
-
元希望の党・松野頼久「選挙に落ちてただの人」再婚妻は不倫・・・相手は柔道・小川直也とはねえ
https://www.j-cast.com/tv/2018/12/06345441.html?p=all
2018/12/ 6 19:03
売り家と唐様で書く三代目。昔から祖父さん、父親が築いてきた財産を、孫が道楽で喰い潰すというのが相場だ。政治家しかりである。
安倍晋三、松野頼久(58)などはその典型だと、私は思う。松野氏の父親・頼三氏には何度か会ったことがある。労働・農林大臣を歴任し、永田町の策士、ご意見番などといわれた。元海軍士官だけあって眼光鋭く、相手を射すくめるような物言いをした。
息子の頼久氏は、幼稚舎から慶應大学を出て、衆議院議員を6期務めたが、政治家らしくない「ワイシャツのボタンを常に二つも三つも開けたホスト風の姿」(週刊新潮)が印象に残るぐらいだ。
それも昨年(2017年)の総選挙で落選し、ただの人になってしまった。その頼久氏の名前が久々、週刊新潮のトップ記事に載った。彼の再婚した4歳年下の"美魔女風"妻が、柔道王、暴走王、ハッスル王として知られる、小川直也(50)と「W不倫」しているというのである。頼久氏の心境、察するに余り有る。
この妻も再婚で、高級スーパーで買い物中に、彼女が松野氏に一目惚れして「逆ナンパ結婚」したそうだ。亭主好みのミニスカートにハイヒールで選挙応援をして、地元で話題になったというから、似たもの夫婦のようだ。2人の娘をもうけ、次女は2016年にミス日本グランプリに輝き、芸能界デビューを果たしている。
だが、彼女は以前、「代議士じゃなくなったら離婚する」といっていたそうだ。だからか、落選してから夫婦仲はよくないらしく、現在は別居状態だという。主のいない渋谷区松濤の豪邸に、小川の姿がちょくちょく見られるというのである。小川にも糟糠の妻がいる。
ちなみに、小川はバルセロナ五輪の銀メダリストで、1997年にはアントニオ猪木に弟子入りしてプロレスに転身、そこでも成功を収めている。週刊新潮によると、「3、2、1。ハッスル、ハッスル」という決め台詞が流行語になり、当時の安倍幹事長が真似ていたそうである。
11月上旬のある日、小川と彼女は彼女の運転する白いベンツを駆って、所沢の焼肉屋でデートをし、再び松濤の家に戻り、小川が出てきたのは2時間半後で、日付は変わっていたそうだ。
11月中旬には、彼女が小川の自宅とは別に道場兼自宅として使っている茅ヶ崎に出向き、朝帰りしていた。週刊新潮は「茅ケ崎で一夜を共に過ごしていましたね」と小川を直撃すると、小川は「覚えてないです。記憶にないです。全然、不倫なんて仲じゃないんで」と答えている。
松野の妻を直撃すると、長女が「2人は共通の趣味があってよく会っているが、『吉方取り』といって、北とか南、西へ行ってご飯を食べると運気がアップするために、方々へ行っている」と答えている。しかし、週刊新潮のいうとおり、<互いに家庭を持つ身の男女が、ふたりきりで頻繁に会うこと自体、両者の家庭に『吉』をもたらすとは思い難い>
最後は亭主の松野氏を直撃。離婚を話し合っているかについては、「私的なことなので」と否定はしないが、小川とのことは「いや、全く知りません」と答えている。
頼久氏、父親から受け継いだファミリー企業を持ち、グループで2億円以上の売り上げがあり、別荘、自宅、別宅と資産家ゆえ、離婚も簡単ではないようだ。
-
公私>>396-397に亘って苦難の松野氏,次は出馬はない?
松野頼久氏の選挙運動員を逮捕 ビラ配り報酬約束の疑い
https://www.asahi.com/articles/ASKBX5G4NKBXTIPE01G.html
松沢拓樹 2017年10月28日23時55分
22日に投開票された衆院選の熊本1区で、選挙運動の見返りに報酬を約束したとして、熊本県警は熊本市中央区帯山6丁目、会社役員太田文則容疑者(71)を公職選挙法違反(買収の約束)の疑いで27日に逮捕、発表した。太田容疑者は容疑を認めているという。
特集:2017衆院選
捜査関係者によると、太田容疑者は熊本1区で落選した希望の党の松野頼久氏(57)側の運動員という。県警は28日、熊本市中央区の松野氏の後援会事務所などを家宅捜索。松野氏や陣営幹部らの関与などについて調べる。
発表などによると、太田容疑者は松野氏を当選させようと10月上旬ごろ、熊本市内の事務所で、県内の20代男性3人に対し、ビラ配りなどの選挙運動をする見返りとして、日当7千円の報酬を数日分渡す約束をした疑いがある。(松沢拓樹)
-
立民 枝野代表 衆院小選挙区でも野党側候補者一本化の考え
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190602/k10011938551000.html
2019年6月2日 19時53分
夏の参議院選挙にあわせた衆参同日選挙の臆測が出ている中、立憲民主党の枝野代表は参議院選挙の「1人区」だけでなく、衆議院選挙の小選挙区でも最大限、野党側の候補者の一本化を進める考えを示しました。
夏の参議院選挙に向けて立憲民主党など野党5党派は、全国に32ある定員が1人の「1人区」のうち30の選挙区で候補者を一本化することで合意しました。
これについて立憲民主党の枝野代表は前橋市で記者団に対し、「地域ごとに事情が違うので地域の事情にあった連携のしかたを模索をして実行していく」と述べ、1人区での具体的な連携の方法は地域ごとに決めていくという考えを強調しました。
そのうえで衆議院選挙の小選挙区についても「すべての選挙区ですみ分けるつもりは初めから無いが、最大限、『一騎打ち』の構造にして、自民党を倒すことが効果的だ」と述べ、最大限、候補者の一本化を進める考えを示しました。
-
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-294223/
丸山氏選挙区で元職擁立へ=維新
2019年06月03日 12時36分 時事通信
日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は3日、次期衆院選の大阪19区に元衆院議員の伊東信久氏を擁立する方針を明らかにした。同区では、戦争による北方領土奪還に言及し、維新を除名された丸山穂高衆院議員が支部長を務めていた。
松井氏は大阪市役所で記者団の質問に答え、「丸山氏はわれわれの政党の一員ではないので、後任候補を準備しなければいけない」と語った。伊東氏は2012年衆院選で大阪11区から初当選し、2期務めたが、17年の前回落選した。 【時事通信社】
-
>与党の県内衆院選対応で焦点となるのは、東京都内で入院している4区の自民現職山本公一氏(71)の出馬の可否
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201906030032
「常在戦場」構えは
衆参同日選観測 県内政党の動き
2019年6月3日(月)(愛媛新聞)
大小文字保存印刷
通行車両に手を振りながら政策を訴える衆院議員=1日午後、西条市
通行車両に手を振りながら政策を訴える衆院議員=1日午後、西条市
夏の参院選が近づく中、安倍晋三首相が野党の準備不足を見越して衆院解散に踏み切り、衆参同日選になるのではないかとの観測が広がっている。
野党は参院愛媛選挙区(改選数1)で全国に先駆けて候補を一本化したが、県内の衆院4小選挙区では候補者不足などもあって共闘の協議が進んでおらず、解散風を感じつつ態勢構築に頭を悩ませる。
一方の自民党は、前回2017年衆院選で県内で唯一落とした3区の議席奪還を狙い、参院の現職がくら替え出馬することが決まっている。ただ、県議会の会派分裂に伴う県連所属県議同士の確執という内憂などを抱え、全ての選挙区が万全とも言い難い。
県内与野党は解散総選挙の可能性に、どこまで「常在戦場」の構えを取れているのか。準備状況を探った。
【与党 県議会派分裂の内憂も】
与党の県内衆院選対応で焦点となるのは、東京都内で入院している4区の自民現職山本公一氏(71)の出馬の可否と、2017年の前回衆院選で唯一野党に敗北した3区の議席奪還だ。
山本氏の事務所によると、入院は「誤嚥(ごえん)性肺炎の療養」のため。衆参同日選となった場合の対応について山本氏は事務所を通じ「仮定の話にはコメントできない」と答えた。
自民県連幹部は「早く回復してほしいとしか言えない」とし、進退が不明な中での動きづらさを示唆する。4区の自民関係者の間では「出馬すれば応援することになるだろうが…」と出馬困難と見る向きも。
ただ、山本氏が出馬しない場合、後継候補擁立は一筋縄では進みそうにない。伊予市から愛南町までと広い4区の各支部をまとめる上で障害となりそうなのが、県議会の自民会派分裂で生じた確執だ。
南予には最大会派・自民から分裂した第2会派・志士の会の所属県議が多い。志士のある県議は「候補者ありきで上から決めるのではなく、4区全員が推したいと思う人でないとまとまらない。決め方が大事」と強調。同日選で山本氏が出馬しなければ短期間での候補者選びを迫られ、自民の内部調整力が試される。
3区では、前回衆院選で希望の党元職(当時、現・国民民主党)の白石洋一氏に敗れた自民新人が18年夏、県連幹部らに再出馬断念を伝達。参院愛媛選挙区(改選数1)で再選を目指す予定だった自民現職井原巧氏(55)を推す声が地元四国中央市などで高まり、今年1月、3区へのくら替え出馬が決まった。
井原氏は衆院解散が見通せない中、後継として参院選に出馬するらくさぶろう氏(54)の支援に徹する構えで「今は目の前の参院選がメインだ。そこでの活動が自分の選挙にもつながる」。
2区の自民現職村上誠一郎氏(67)は「選挙になれば全力投球するしかない」と即応する構えだが、衆院解散には「大義名分がない」と批判的だ。12、14、17年と短期間で衆院選が続く点に「よほどの理由がない限り、為政者の都合で解散すること自体おかしい」と語気を強める。
1区の同塩崎恭久氏(68)は「(同日選になるかは)分からない。総理が決めること」と静観する。
連立を組む公明党は、参院選と同様に衆院各選挙区で自民候補と連携しつつ比例中心で戦う方針。ただ、支持母体の創価学会からは同日選の場合、各選挙区と比例で投票用紙が計4枚になり「書いてもらう候補者の名前を浸透させるのが大変」との心配も聞かれる。
-
【野党 候補者不足、共闘進まず】
野党側は、前回に続き野党共闘が成立した参院愛媛選挙区(改選数1)と同様、県内の衆院選挙区でも候補者一本化を目指す考えで一致する。ただ、3区の国民民主党現職白石洋一氏(55)以外に具体的な候補者名は挙がっておらず、野党間協議も進んでいない。衆参同日選となれば、1、2、4区は短い準備期間で強固な支持基盤を誇る与党に挑まざるを得ない。
どの野党も、衆院選で勝利するには、2017年の前回衆院選で実現できなかった「与野党一騎打ち」の構図が必須と口をそろえる。ただ、ある野党幹部は「支持率低下や人材不足で新たな候補者を立てる力があるのは立憲民主党と共産党くらいでは」と漏らす。
その立民県連幹部は「党本部からの落下傘候補がいればいいが、地元では用意できない。参院選で余裕も人手もない」。社民県連も参院選の準備は進めているが「衆院選での候補者擁立には議論が及んでいない」(石川稔幹事長)とする。
一方、共産県委員会の林紀子委員長は「選択肢を提供する責任が公党にはある」と強調。「1、2、4区で野党から立候補の動きはなく、共産が立てなければ」と意気込む。
他の野党の姿勢について「近年は擁立もままならず、態度表明もなかなかしないので、共闘の協議も進まない」と指摘。「これまで、まず共産が擁立して野党間協議を加速させてきた」とし、今回も同様の対応に含みを持たせる。
国民県連は5月下旬の常任幹事会で、白石氏の党本部への公認申請と、連合愛媛への推薦依頼をする方針を決定した。3区には自民党の井原巧参院議員(55)がくら替え出馬を予定しており、白石氏は「厳しい戦いになるのは変わらない」と気を引き締める。
連合愛媛は白石氏推薦には前向きだが、県議選で推薦した2人が落選し、組織力低下が露呈してしまった。弓立浩二会長は「連合が推して勝てるなら誰かが立つが…」と野党の候補者不足の原因の一端を連合弱体化にみる。「非共産」の立ち位置は崩さない方針で「共産候補しかいなければ自主投票になる」。
参院愛媛選挙区の野党統一候補で、旧民主党元衆院議員の無所属新人永江孝子氏(58)の陣営は「自公は基礎票が多いが、ダブル選になれば投票率が高くなり有利」と強気だ。衆院選野党候補者とそろってアピールすることによる「相乗効果」を狙うが、3区以外は見通せない。
-
>>271
>長崎3区で独自候補の擁立を見送ることも確認。
>>271山田博司(国民民主所属の県議 会派は一人会派)は出るのか?出ないのか?
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/515262/
衆院選長崎4区に末次氏を公認へ 国民民主
2019/6/3 6:00
西日本新聞 長崎・佐世保版
Facebook
Twitter
国民民主党県連は2日、常任幹事会を開き、次期衆院選の長崎4区について、国民と合併した自由党から出馬予定だった末次精一氏(56)を擁立する方針を確認した。
国民県連によると、末次氏は5月21日付で国民に入党した。党4区支部での詰めの協議を経て、党本部に公認申請する予定。
常任幹事会では、長崎3区で独自候補の擁立を見送ることも確認。野党では、立憲民主党が新人の山田勝彦氏(39)を公認予定者に決めている。
-
1122 チバQ 2019/06/03(月) 16:10:26
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20190603473553.html
参院新潟選挙区には蓮池氏擁立せず
山本太郎氏が方針 新潟で街宣
政治団体「れいわ新選組」代表の山本太郎参院議員は2日、同団体から公認候補として国政選挙に出馬を予定している、北朝鮮による拉致被害者家族会元事務局長の蓮池透氏(64)=新潟県柏崎市=について、今夏の参院選新潟選挙区(改選数1)には擁立しない方針を明らかにした。
山本氏は同日、新潟市中央区で蓮池氏と行った街頭演説で、新潟選挙区に野党統一候補として北海道出身の弁護士打越さく良(ら)氏(51)が出馬予定であることに触れ、「新潟選挙区から出るという選択肢はない」と明言。一方、衆参どちらの選挙に立候補するかは「まだはっきりしない」とした。
蓮池氏の地元を含む衆院新潟2区では野党系候補が不在となっている。山本氏は新潟日報社の取材に「(2区からの出馬は)選択肢だが、蓮池氏に確実に勝ってもらうため、衆参どちらかを含め検討を続けたい」と述べるにとどめた。
共に演説をした蓮池氏は取材に「どういった形で出るかは山本氏と話した上で、任せたい」とした。
参院選新潟選挙区には、自民現職の塚田一郎氏(55)も出馬を予定している。
【政治・行政】 2019/06/03 11:00
注目のキーワ
-
1125 チバQ 2019/06/03(月) 16:31:26
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/381611
<参院選さが2019>立民、佐賀擁立せず 枝野氏「衆参同日選でも」
6/1 6:45
立憲民主党の枝野幸男代表は31日の定例会見で、今夏の参院選では佐賀県内に立民の地方組織をつくらず、衆参同日選となった場合でも独自候補を擁立する考えはないことを明らかにした。
-
丸山氏選挙区で元職擁立へ=維新
2019年06月03日12時36分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019060300477&g=pol
日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は3日、次期衆院選の大阪19区に元衆院議員の伊東信久氏を擁立する方針を明らかにした。同区では、戦争による北方領土奪還に言及し、維新を除名された丸山穂高衆院議員が支部長を務めていた。
松井氏は大阪市役所で記者団の質問に答え、「丸山氏はわれわれの政党の一員ではないので、後任候補を準備しなければいけない」と語った。伊東氏は2012年衆院選で大阪11区から初当選し、2期務めたが、17年の前回落選した。
-
衆参ダブル選挙は煙幕と思われる6つの訳
https://news.yahoo.co.jp/byline/tarobando/20190604-00128662/
坂東太郎 | 日本ニュース時事能力検定協会認定講師
6/4(火) 9:30
3年に1度、定員の半数を選び直す参議院通常選挙が今年行われます。それにあわせて安倍晋三首相が衆議院を解散して同日選挙に持ち込む「ダブル選挙」を狙っているのではないかという憶測が絶えません。「何だか前にも聞いたことがある話だ」と思われる方もいらっしゃるでしょう。3年前の2016年参院選でもささやかれたからです。しかし実行されたのは1980年と86年の2回だけ。果たしてあるのかないのか。最終的に解散権を持つ首相の思惑を探ってみました。
【解散理由1】参院選の勝利を確実にするため?
参議院は解散されません。言い換えると政府や与党(首相の味方)に逆風が吹いているさなかでも来るべきものは来るのです。首相に近いとされる日本維新の会を除く野党(首相の味方以外)は遅まきながら改選1議席の選挙区の大半で統一候補を立て、与党との一騎打ち態勢を整えました。
しかし衆議院はまだまだ。というか主に都道府県単位の45選挙区しかない参院と異なり、1人だけ当選できる衆議院の小選挙区は289もあり、立憲民主、国民民主、共産、社民の4野党が一致して押せる候補にそろえるのはほぼ不可能。立憲と国民は源流の旧民主党から分裂した経緯があるため怨念も残っています。
小選挙区は皆都道府県内に設置されているので参院で統一候補を立てても衆院で野党同士で争えば一体感も失われてしまうのです。
また参院選は与党が敗北しても最終的に首相が指名できる衆議院の勢力は変わらないので普段は与党支持でも「灸をすえる」といった動機で野党に票が集まりやすいともいわれます。総選挙を同日にぶつければそんな悠長なことはいっていられませんから結果的に参院も与党有利に運ぶとの見方も「ダブルがある」説の有力論です。
【解散理由2】消費増税や日米貿易交渉前に総選挙を打った方が勝てる
前回総選挙は2017年10月ですから4年の任期(21年)まで相当残っています。ただ今年10月には国民に不人気な消費増税を控えており、トランプ米大統領が多分大いに押し込んできそうな日米貿易交渉も本格化するでしょう。農産品の輸出入がより日本にとって不利な結果となりそうな気配で自民の金城湯池たる農業票の猛反発を招きかねません。ならばその前に総選挙を終わらせてしまえという観測もなされています。
衆議院の解散権は事実上首相が握っています。現在の自民党会派は283人。しかも連立する公明と合わせて17年衆院選は小選挙区を落としてもほとんどが重複立候補で比例復活当選していて、国会に議席を得られなかったのはわずか4選挙区。今すぐ現職だけで勝負できる環境なのです。元々が大勢力なので議席増が果たせなくとも微減で済めば政権は信任されたと叫べるでしょう。
【疑問1】自民が参院選でボロ負けする可能性は低い
【解散理由1】で示したようにダブルを打つとしたら与党側に「今回の参院選はヤバい」との前提が必要です。でも案外そう思わせるような根拠が見当たりません。
確かに32ある改選1人区で維新を除く野党の統一候補は実現しています。しかしそれは3年前も同じ。この時の結果は野党11勝21敗で全議席で比べても自公快勝でした。今回は野党協力が前回より遅れ、勢いがあるとも言い難い状況です。
もし野党が「1人区」で勝とうとしたら西日本の選挙区をかなり自公から奪取しなければなりません。前回も村山富市元首相の地盤である大分と「オール沖縄」勢力が強い沖縄を除いて落としているのです。野党が快勝した2007年参院選では山陰と四国で全勝、九州・沖縄でも勝ち越しました。現時点でそうした情勢が再現できるとは到底いえない状況です。
【疑問2】「2人区」激減で野党不利
かつて参院選で野党優位になる理由として改選2人区の存在が挙げられていました。先に例示した07年だと12もあったのです。それが今や4にまで激減しています。
「2人区」はたいてい無風で与野党が分け合ってきました。自民は分け合いたいわけでなくとも候補者を2人立てて独占するほどの力はなく、落選した与党候補との遺恨が生じるのも嫌で見送り。結果として労せずして野党は12議席を得られたのです。
当時の「2人区」は現在、定数是正で北海道、兵庫、福岡が1増の「3人区」へ、逆に宮城、福島、新潟、長野、岐阜が1減の「1人区」へと変わりました。「1人区」は体力に勝る自公が優勢になりやすい。では3人区はというと16年選挙では北海道を除いて自民に加えて公明が議席を得ています。野党からすると「1減」で無風で得てきた議席が激戦と化し、「1増」で与党へ2議席を与える損な流れなのです。
-
【疑問3】ダブルで投票率が上がると与党不利
80年と86年のダブル選は当然ながら衆参双方とも投票率が上がり自民圧勝劇を演出しました。ところが近年の選挙では投票率アップは自民不利の結果を招いているのです。
今世紀に入ってからの参院選は前回(3年前)より投票率が上がると議席減(3年前と比べて)下がると議席増とみごとに符合しています。12年の政権奪回選挙以来、衆院3連勝、参院2連勝と結果を残して「絶対王者」のごとく君臨する安倍政権でさえそうなのです。下がった13年は議席増、上がった16年は勝利したとはいえ3年前より減らしています。
与党にとっておそろしいのは総選挙でも同じ傾向を示している点。投票率が大幅に上がって勝利したのは05年の小泉郵政選挙ぐらい。09年の政権交代選挙は05年以上を記録して民主党が政権奪取。12年、14年、17年はいずれも投票率が過去最低を含めワースト1・2・3です。「自民党ではなく自分党」と別称されるほど自民は後援会など強固な組織を、公明は創価学会という大きな支援母体を持つため低投票率になるほど相対的に有利に働きます。
言い換えると下手に投票率が上がると近年棄権していた層が動き票が読めなくなってしまうのです。小泉郵政選挙のような熱狂を生み出せれば別ですが今のところそれらしき解散の大義名分が見つかりそうにありません。一部にいわれる消費増税再延期は野党の主張でもあるので争点たり得ず、菅義偉官房長官が5月の記者会見で述べた「内閣不信任決議案提出が解散の大義になり得る」というのもどうか。
確かに不信任決議がらみの解散は過去にあったにせよ、多くが可決したり(80年ダブル選はまさにこれ)、可決しそうになったりしたケースで今回とかけ離れています。与党圧倒的多数の衆院で粛々と決議案を否決した後に「国民の信を問う」というのも不思議な話。「不信任案を否決した我々ってどうよ?」と問いかけるのか。返答に窮しそうです。
いくら自民党の「理屈は後から貨車でついてくる」(故春日一幸元民社党委員長)が習い性でも納得いかない大義では盛り上がらない……ってもしやそれ(低投票率)が狙いなのか。でもだとしたらダブル(=盛り上げる手段)を打つのは矛盾します。
【疑問4】参考にならない過去のダブル選
まず80年の方は政局の環境が今日と全然異なります。大平正芳内閣不信任決議案採決の際に反主流派の議員69人が本会議を欠席したため提出した野党もビックリの可決。憲法69条の決まりで首相が解散を選択し(ハプニング解散)総選挙へなだれ込みました。ダブルになったのは偶然。選挙期間中に大平首相が急死し、同情票も加わってグシャグシャであった自民が圧勝しました。まるでヤクザ映画のような展開。今の安倍政権のどこを突いても出てこないシナリオです。
86年の中曽根康弘首相による「死んだふり解散」は多少似ているかも。首相自ら通常国会中に解散風を吹かせたり「考えていない」と否定したりと観測気球を上げた挙げ句に臨時国会を召集して冒頭で解散したのです。
争点の1つとみられていたのが現在の消費税の源流にあたる大型間接税導入です。首相は微妙な言い回しでやる気があるようなないような発言を繰り返し、選挙中は導入しないと断言。「この顔が嘘をつく顔に見えますか」とまで言い放ちました。結果は自民圧勝。
ただし解散をいつ行うかはともかく中曽根首相が前回(83年)総選挙で過半数割れの大敗を喫したのを挽回して政権を安定させたがっていたのは皆の知るところでした。すでに絶対多数を持つ安倍政権とはここが大きく違います。
【疑問5】中選挙区制下の実績はあてにしにくい
過去2度のダブル選はいずれも衆院が中選挙区制、参院が80年は地方区と全国区(個人名を書く)、86年は全国区に代わって拘束名簿式比例代表制(政党名を書く)でした。いずれも現在の衆院小選挙区比例代表並立制と参院の選挙区&非拘束名簿式比例代表制と異なる方式でした。
特に衆院の違いが顕著です。中選挙区制度は1選挙区あたりおよそ3〜5人が当選します。当時は自民党単独政権(83年から約3年は新自由クラブと連立)で過半数を得るには3人区で2人以上、5人区で3人以上擁立する必然が生じていたのです。要するに同じ選挙区で同じ自民党候補が争う構図。
表向きは「ともに勝って党に貢献しよう」ですけど本音としては片方が落選する可能性も十分あるので血で血を洗う選挙戦に突入します。複数の自民候補が互いに少しでも抜きん出ようと必死の活動を展開し、自民勝利の場合は結果として眠っていた票を掘り起こしたのです。
-
>>406-408
この構図だと投票率アップ=票の掘り起こし=自民勝利となりやすい。中曽根首相の群馬3区(4人区)など他に福田赳夫、小渕恵三と有力3氏でしのぎをけずり、首相在任中の2度の総選挙でさえ福田氏に次ぐ2位当選で「日本で1番(=首相)、群馬で2番」などとからかわれたほどでした。
ひるがえって今の小選挙区制はまるっきりの様変わり。何しろ1人しか当選しないのだから公明候補が出馬する選挙区を除いて自民候補は1人。自民党支持者でも、それこそ旧群馬3区のように「福田か中曽根か小渕か」が選べた時より「この候補だけ」と決まっている方がつまらないでしょう。その候補に思い入れできないならばなおさらです。それでも強力な野党対立候補がいれば別ですけど鉄板選挙区で対抗馬は共産だけとなると放っとくかとなりかねません。低投票率の方が勝てる理由の1つです。
小泉郵政選挙のように逆らった自民党議員を除名して刺客を立てる、つまり実質的に小選挙区に自民系が2人立つというウルトラCを演出できれば別かもしれませんが、そうした離れ業を全国規模でやってのける自民党総裁はめったにいないし大敗するリスクも抱え込みます。17年総選挙は二階俊博幹事長が自派所属の候補がいる埼玉11区、山梨2区にそれぞれ自民系2人が立つのを容認し「勝った方を追加公認」と裁定。両選挙区とも投票率は全国平均を上回りました。ただいずれも二階氏の豪腕がなせる技であくまで例外です。
【疑問6】野党がかえってまとまるおそれ
野党がバラバラで参院選で手一杯。その間隙を突いて不意にダブル選を仕掛けて壊滅させたいという思惑が政権にないとは思えません。野田佳彦前首相はテレビ番組で「(仮に自身が首相なら)解散したいと思う。(解散したい)衝動に駆られると思う」と語りました。首相経験者ならではの重みがある見立てです。
もっともかつての自民党重鎮・川島正次郎の「政界は一寸先は闇」という金言を忘れてはなりません。特に選挙は何が起こるかわからない。
実は「ダブルあるある」をあおっているのは自民関係者ばかりではありません。先の野田発言に加えて野党第1党・立憲民主党の枝野幸男代表も4月23日のツイッターに「衆議院とのダブル選挙も濃厚です」と書き込み、5月17日の党会合で「ダブル選挙になる可能性もかなり出てきた」と発言しています。
国民民主党に合流した小沢一郎氏は総合選挙対策本部長(玉木雄一郎代表)の相談役に就任。やはりダブル選の可能性に言及しています。「誰とでも寝る」「民主主義は数だ」「数合わせの何が悪い」とまあ身もふたもない発言で知られる小沢氏ですが自民党を2度も野に追った立役者であるのも事実。
野党の有力者が相次いで「解散風」を吹かせているのは与党側の揺さぶりを奇貨としてドサクサ紛れでも何でもいいから結集するしかないという方向へ持っていきたいからでしょう。何しろ「多弱」ですから小選挙区289を埋めるだけで精一杯。
言い換えると候補が立憲だろうが国民だろうが共産だろうが立てなければ選挙前から負け戦決定で元も子もありません。過去の恩讐は超えられなくても「敵は自公」で一致して無理やりでも風らしきを吹かせて「時間がない。この人しかいなかった。勝つしかない。ウダウダいうな」で備えたら選挙は案外とわからないものです。
むしろ泥縄での短期決戦の方が勝機をつかめるかも。17年総選挙の立憲がまさにそうでした。10月3日、枝野氏ら現職6人だけで結成し10日公示(選挙戦正式スタート)までに候補者を78人かき集め、22日投開票で公示前15人を55人まで増やしたのです。
こう考えていくとダブル選は自民にとってメリットよりリスクの方が高そうです。佐藤栄作元首相はかつて「改造をするほど首相の権力は下がり、解散をするほど上がる」と語りました。もしかしたら安倍首相は解散風で党内の結束をはかりたいだけかもしれません。だとしたら煙幕です。野党に選挙準備をせかしてカネを使わせ日干しにしようという思惑かも。
もっともそれが仇となって野党が何とかかんとか態勢を整えたら与党側にも心配が募り「時間を与えるほど相手に有利」との焦りが醸成されると解散不回避となりひょうたんから駒のダブルへとなだれ込むかもしれません。煙幕のつもりが火災発生の仕儀へと突入する可能性も否定できないのです。やはり政界は一寸先は闇。
坂東太郎 日本ニュース時事能力検定協会認定講師
毎日新聞記者などを経て現在、日本ニュース時事能力検定協会監事、十文字学園女子大学非常勤講師を務める。近著に『政治のしくみがイチからわかる本』『国際関係の基本がイチから分かる本』(いずれも日本実業出版社刊)など。
-
>>382-384>>386>>389
野党候補者擁立状況【九州・四国篇】
徳島1●● vs後藤田(自) <徳島・県南>
徳島2●● vs山口(自) <県北・県西>
香川1 小川淳也(立)
香川2 玉木雄一郎(国)
香川3●● vs大野(自) <観音寺・三豊等>
愛媛1●● vs塩崎(自) <松山>
愛媛2●● vs村上(自) <今治・越智・伊予>
愛媛3 白石洋一(国)
愛媛4●● vs山本(自) <宇和・八幡浜など> 桜内文城https://ameblo.jp/sakurauchi/はどうしてるのかな?
高知1●武内則男(立)?or 共産?
高知2 広田一(社保)
福岡1 山本剛正(立) 非現
福岡2 稲富修二(国)
福岡3 山内康一(立)
福岡4●● vs宮内(自) <宗像・福津・古賀など>
福岡5●● vs原田(自) <南区・筑紫野・大野城・太宰府など>
福岡6●● vs鳩山(自) <久留米・大川など>
福岡7●● vs藤丸(自) <大牟田・柳川・八女など>
福岡8●● vs麻生(自) <直方・飯塚・中間など>
福岡9●緒方林太郎(無)=丸 vs三原(自) <若松・八幡など>
福岡10 城井崇(国)
福岡11●●
佐賀1 原口一博(国)
佐賀2 大串博志(立)
長崎1 西岡秀子(国)
長崎2 松平浩一(立)
長崎3 山田勝彦(立) 非現・山田息>>91
長崎4 末次精一(由→国)元県議>>402
熊本1●● 松野?>>396-397
熊本2●● vs野田(自) <熊本・荒尾・玉名>
熊本3●● vs坂本(自) <菊池・阿蘇など>
熊本4 矢上雅義(立)
大分1 吉良州司(国)…離党の噂も
大分2 吉川元(社)
大分3 横光克彦(立)
宮崎1● ■希 中山成彬 比例単独
宮崎2●●
宮崎3●●
鹿児島1 川内博史(立)
鹿児島2●●
鹿児島3 野間健(国) 非現
鹿児島4●●
沖縄1●赤嶺政賢(共)
沖縄2 照屋寛徳(社)
沖縄3 屋良朝博(国)
沖縄4 糸数慶子?(無or立?) 参院議員>>239>>354
-
https://this.kiji.is/508430756337026145
共産、滋賀3区に佐藤耕平氏擁立へ 次期衆院選
2019/6/4 08:55 (JST)
©株式会社京都新聞社
共産党は3日、次期衆院選滋賀3区の公認候補に党県常任委員の佐藤耕平氏(36)=大津市大萱1丁目=を擁立すると発表した。
佐藤氏は夏の参院選滋賀選挙区(改選数1)に同党から立候補表明したが、野党共闘を目指す立憲民主、国民民主、社民3党との協議で別の立候補予定者を統一候補として推すことになり、党県委員会が先月末に公認を取り下げていた。
佐藤氏は大阪市出身で、姫路工業大卒。機械メーカー社員などを経て現職。2014年衆院選滋賀1区、16年参院選比例代表に立候補したが、いずれも落選した。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00010000-oabv-l44
【大分】衆院選大分1区の候補者を公募へ 自民党県連
6/4(火) 12:07配信 OAB大分朝日放送
自民党県連は、次の衆院選大分1区の候補者を公募で選ぶと発表しました。
自民党県連・阿部英仁会長「衆議院と参議院の同時選挙ということもゼロではないと言ってるし、私自身もゼロではないととらえている」
大分1区では現職の穴見陽一氏が次の衆院選に出馬しない考えを明らかにしています。県連は7月に衆参同日選挙の可能性があるとして、6月中に候補者を決める必要があると判断しました。公募の受け付けは6月8日から12日までで、16日に選考委員会を開いて最終決定します。資格は県出身者、または大分県とゆかりのある人物です。前回大分1区に出馬し比例で当選した国民民主党・現職の吉良州司氏は「立場がどうであろうと次の選挙には出馬を考えている」と話しています。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00000071-mai-pol
細野氏の二階派入りで揺れる自民党静岡県連 野党も「刺客」擁立狙う
6/4(火) 18:13配信 毎日新聞
細野氏の二階派入りで揺れる自民党静岡県連 野党も「刺客」擁立狙う
自民党入党や衆院選勝利を目指して気勢を上げる細野豪志氏(右から2人目)や河村建夫氏(右端)=静岡県三島市で2019年6月3日、山田英之撮影
衆院の解散風が吹く中、民主党政権で中枢を担い無所属で自民党二階派に特別会員として入会した細野豪志元環境相の動向を巡り、衆院静岡5区が全国的にも注目されている。細野氏は3日夜、地元での会合後に「(選挙区を移ることは)私の中では考えられない」と5区からの立候補に強い意欲を示した。一方、競合する同党岸田派現職の吉川赳氏(比例東海)も出馬の意向を示す。野党も候補者擁立の検討を始めている。
細野氏は3日夜に静岡県三島市で開いた会合で、「安全保障の現実主義を貫くために作ったのが希望の党。国民の審判は厳しかったが、もはや野党陣営に加わる選択肢はなかった」と自民党入りを目指す理由を説明。二階俊博幹事長の名前を挙げ「私一人の力で何ともならないことがあれば、政界の実力者の力を借りて政策を前に進めるべきではないかと考えるようになった」と出席した支持者に理解を求めた。
会合には二階派の河村建夫元官房長官も出席。河村氏は党選挙対策委員長を務めた経験から「比例でしか勝てない人は差し替える仕組みがある」とも語った。支持者らは、細野氏の自民入党と衆院選勝利を目指して気勢を上げた。
終了後の取材に細野氏は「衆院解散は相当の確率であると思っている。政治家は有権者が選ぶもの。最大の試練の戦いと考えている」と述べた。
一方、前回衆院選で細野氏に静岡5区で敗れ、議員の辞職に伴って比例代表で繰り上げ当選した吉川氏は5月27日、参院現職の牧野京夫氏(60)の事務所開きに党5区支部長として出席し、「静岡5区の吉川です」とあいさつした。牧野氏が夏の参院選に向けて県東部の事務所を三島市に開設することに触れ「三島は私の選挙区。地域を回りながら私も頑張りたい」と力を込めた。
吉川氏は4日、毎日新聞の取材に応じ、「支部長は原則、公認予定者。5区で立候補する。今までやってきたことや、自民の政策を訴え、評価してもらう」と語った。
細野氏の入党希望に自民党静岡県連は揺れる。野党の要職を務め、自民候補と戦ってきた細野氏の入党には党員の反発があるためだ。
県連会長の上川陽子衆院議員は5月27日の記者会見で、細野氏の入党について「(自民は)1区から8区まで現職がいる。全員の当選は極めて重要な課題。よく意見を拝聴しながら物事を進めたい」と述べるにとどめた。候補者調整は難しいかじ取りを迫られることになるとみられる。
夏の参院選で静岡選挙区(改選数2)に候補者擁立を決めた立憲民主、国民民主、共産も衆院静岡5区への“刺客”擁立を虎視眈々(たんたん)と狙う。
立憲民主県連は「野党系の現職がいない選挙区は必ず擁立する。党本部とも相談して勝てる候補を検討する」と言い切る。国民民主県連会長の榛葉賀津也氏は、他の野党と話し合って候補者を調整する意向を示している。共産県委員会は「参院選に集中している。5区の候補者はまだ決まっていないが、衆院選を戦うことになったら、直ちに態勢を組む」としている。【山田英之】
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00000007-htbv-hok
<北海道>あるか解散 道7区で鈴木貴子氏出馬支援の動き
6/4(火) 18:39配信 HTB北海道テレビ放送
衆議院の解散はあるのか。釧路・根室管内の北海道7区では立憲民主党が弁護士の篠田氏を擁立する方針を決定、一方、自民党では伊東良孝氏と鈴木貴子氏の間で出馬を巡る駆け引きが始まっている。
先週土曜日に行われた鈴木貴子衆議院議員と父・宗男氏のセミナー。来賓の茂木経済再生担当大臣が貴子氏の選挙区についてこう発言した。
茂木経済再生担当大臣「次回の衆議院におきましては小選挙区、北海道の7区から貴子さんに出馬をしてもらい勝利をしてもらう、このために我々も全力でバックアップをしたい」
7区は自民党の伊東良孝氏が4期連続で当選している選挙区。貴子氏も父の地盤だった7区に対する思いは強く、2012年は新党大地、14年は民主党から出馬している。しかし、自民党の公認を受けた前回2017年は比例に回った。次こそは7区から。貴子氏は期待感をにじませる。
鈴木貴子氏「茂木大臣のお話にもあったように、政治家鈴木貴子はこれまで同様に北海道7区=釧路管内、根室管内、北方四島でしっかりと汗を流させていただきたいと思います」
一方、7区では釧路市在住の弁護士、篠田奈保子氏47歳が立憲民主党の要請を受け出馬の意向を固めた。
篠田奈保子氏「将来の希望とか見通しというのがなかなか立たない状況がますますひどくなっているなっていうことを感じてたので、やはりもう決断をせざるを得ないだろうと」
20年近い弁護士活動で培った経験を生かし、様々な人の声に耳を傾け政策に反映させていきたいという。
篠田奈保子氏「市民目線の目の前の課題について一つ一つ政策を丁寧に打っていくということを第一の主眼にしたいと思います」
HTB北海道テレビ
-
>>362
https://mainichi.jp/articles/20190604/ddl/k15/010/105000c
新潟4区 栗原氏、出馬の意向 自民公認で /新潟
会員限定有料記事 毎日新聞2019年6月4日 地方版
自民党の候補者が決まっていない衆院新潟4区に3日、医師の栗原洋志氏(48)が、党の公認が得られれば出馬する意向を発表した。同区には国定勇人・三条市長(46)も出馬に前向きな意向を示しており、4区の各支部は17日にどちらが適任かを決定する見通し。
栗原氏は2005、09年の衆院選で自民候補として4区から、17年には比例の北陸信越ブロッ…
-
>>364-365
https://www.sanyonews.jp/article/905005
衆院選岡山3区 内山氏が出馬表明 国民公認の元職、社会保険労務士
参院選岡山
選挙
内山晃氏
内山晃氏
次期衆院選岡山3区で、国民民主党の公認が決まった元職で社会保険労務士の内山晃氏(65)=千葉県流山市=が3日、正式に立候補を表明した。
岡山県政記者クラブで会見した内山氏は「(働く人の賃金に応じて年金額を減らす)在職老齢年金制度の廃止や終末期医療の問題など、年金と医療制度の改革に取り組みたい。選挙区での活動を直ちに始め、政策を訴えて支持を広げたい」と述べた。
内山氏は千葉県柏市出身で、専修大商学部卒。2003年の衆院選で千葉7区に旧民主党から立ち初当選した。3期務め、総務政務官など歴任。17年の前回衆院選は旧希望の党から岡山3区に出馬、落選した。
(2019年06月03日 20時22分 更新)
-
https://www.sankei.com/politics/news/190601/plt1906010027-n1.html
自民・茂木氏「鈴木貴子氏、北海道7区に」 支援を明言
2019.6.1 20:17政治政局
Twitter
反応
Facebook
文字サイズ
印刷
鈴木貴子氏(共同)
鈴木貴子氏(共同)
自民党竹下派会長代行の茂木敏充経済再生担当相は1日、札幌市内で開かれた政治団体「新党大地」のセミナーに出席し、自民党の鈴木貴子衆院議員=比例北海道、竹下派=について「次回衆院選では北海道7区から出馬をしてもらい、勝利するよう全力でバックアップをしたい」と述べた。貴子氏は新党大地代表の鈴木宗男元衆院議員の長女。
セミナー終了後、宗男氏は衆院選ごとに選挙区と比例代表を入れ替える「コスタリカ方式」が望ましいと強調。7区は自民党の伊東良孝衆院議員の地盤だが、次の選挙では伊東氏が比例に回るべきだとの考えを示した。貴子氏も「7区でしっかりと汗を流したい」と語った。
自民党北海道連内では貴子氏の7区出馬に否定的な声が強く、コスタリカ方式が実現するかは不透明だ。
-
東京11区(板橋区),前田順一郎に代わって阿久津が支部長就任の模様
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=853997354978179&id=114953668882555&sfnsn=mo
-
>>417
前田氏のFacebook読みましたが、この立憲の手法は正直呆れてしまう。
-
>>418
なんか候補者使い捨てみたいな感じですよね。。
-
https://www.tokyo-np.co.jp/senkyo/togisen2017/kaihyo/kai_431.html
西多摩
定数:2 立候補者:4 開票終了
得票数
氏名(年齢) 経歴 所属 推薦 新旧 当選回数
当 33,526 清水 康子
清水 康子(50) 税理士 都 公ネ 新 1
当 27,771 田村 利光
田村 利光(50) 会社社長 自 日 新 1
23,468 島田 幸成
島田 幸成(49) 学校法人理事長 無 都ネ 現 2
12,469 西村 雅人
西村 雅人(50) 行政書士 共 新 0
https://twitter.com/NFPspices/status/1135899390558650368
シシトウ
@NFPspices
フォローする @NFPspicesをフォローします
その他
東京25区に島田幸成とな
ひょっとして都民ファースト関係者初の立民移籍?
6:21 - 2019年6月4日
【常任幹事会】次期参院選宮崎選挙区の園生裕造さん、比例で須藤元気さん、白沢みきさん、中村起子さん、眞野哲さんの公認などを決定
2019年6月4日
https://cdp-japan.jp/news/20190604_1761/amp
○衆院小選挙区総支部長の選任について
衆院東京都第11区総支部(代表・阿久津幸彦・現4)
衆院東京都第14区総支部(代表・木村剛司・元1)
衆院東京都第21区総支部(代表・大河原雅子・現1)
衆院東京都第25区総支部(代表・島田幸成・新)←New!
衆院神奈川県第3区総支部(代表・小林丈人・新)←New!
衆院岐阜県第3区総支部(代表・阪口直人・元2)
衆院山口県第3区総支部(代表・坂本史子・新)←New!
-
>>420
この人か?
>小林丈人
県選管に審査申立 南区市議・小林丈人氏 当選無効処分に「不服」
https://www.townnews.co.jp/0301/2015/06/18/287785.html
政治
会見を開いた小林氏=10日
会見を開いた小林氏=10日
相模原市選挙管理委員会が市議選南区選挙区の一部票を開披再点検した結果、自身の当選を無効とした決定を不服として、小林丈人氏(43)が10日、神奈川県選挙管理委員会に審査申立書を提出した。県選管は同日に申立書を受理。8月9日までに認容か棄却かの裁定を行う予定。
開披再点検は一票差で次点となった大槻和弘氏(59)からの異議申立を受けて、南区選管をのぞく市選管の職員が5月20日に実施。無効票の束の中から大槻氏の有効票と見られる1票が見つかり、市選管は両氏の当落を逆転させる決定を下していた。
小林氏は「開披再点検の結果、次点候補者の有効投票とみられる1票が発見されたが、『大つき』とはっきり読めるものであり、開票作業時に無効票に分類されるとは考えられない。二重、三重のチェックをくぐり抜けるとは思えず、開票作業後に潜り込ませたと考えるのが自然」と審査申立の理由を述べた。
-
>>421
https://www.kanaloco.jp/article/entry-26841.html
ココにも名前があるから同一人物っぽいですね
-
>>341-359>>363あたりから追加
■自民系
三浦靖衆院議員(中国比例下位)参院転出(比例特定枠)。
畦元将吾 繰上げへ
・北海道7区
鈴木貴子 北海道6区へ転出?コスタリカ>>368-369 >>413
・神奈川4区 保守分裂?
山本朋広 比例復活
浅尾慶一郎 落選
*早稲田夕季(立民が小選挙区当選)
・新潟4区
栗原洋志(過去出馬落選) 国定勇人・三条市長 >>414
■維新系
大阪19:伊東信久>>399
■野党系>>420
北海道7:立 篠田奈保子>>392
東京11:立 阿久津幸彦 比例下位当選 もともとは24区が地盤
東京14:立 木村剛司 17年は希望比例下位落選>>374
東京21:立 大河原雅子 比例下位当選
東京25:立 島田幸成 元都議
神奈川3:立 小林丈人 元相模原市議
山口3区:立 坂本史子 再挑戦
滋賀1区:国 斎藤アレックス 参院京都から候補者調整>>373
岡山3区:国 内山晃 再挑戦 >>364-366>>415
*377誤記
-
>>422-423
ありがとうございました!
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190605-00000001-kobenext-l28
参院選に衆院解散加わると… 投票用紙1人7枚の兵庫・三田市戦々恐々
6/5(水) 8:30配信 神戸新聞NEXT
参院選に衆院解散加わると… 投票用紙1人7枚の兵庫・三田市戦々恐々
選挙期日の変更の可能性を知らせる三田市長選などの候補者のしおり(撮影・風斗雅博)
夏の参院選に衆院解散・総選挙を合わせた同日選の観測が広がる中、同時期に市長選と市議補選を予定する兵庫県三田市選挙管理委員会が、気をもんでいる。同日選の投開票日が7月28日になった場合、市長・市議補選を合わせると、三田の有権者は4選挙で7種類の投票を迫られることになる。兵庫県内で同様のケースは珍しく、衆参同日選と重なれば初めてとみられる。担当者らは「投票率は上がるだろうが、事務作業はどれほど膨大になるのか」と戦々恐々だ。(高見雄樹)
【写真】衆参同日選と三田市長・市議補選の対応(投票日)
市選管は3月、市長・市議補選の投開票日を7月21日に決めた。国会日程から参院選が同日になると見込み、12年前と同様、参院選とのトリプル選実施へとかじを切った。
だが、衆参同日選の可能性が消えず、状況は一変。市長・市議補選とできるだけ分離する方針を決めた=表。選挙運動の期間が重ならないよう、二つの選挙は最低2〜3週間空ける。ただ、市長の任期満了(8月7日)の関係で、同日選が7月28日になると4重選が避けられない。
市選管事務局の西中寿幸課長は「最高裁裁判官の国民審査を含め有権者1人に7枚の投票用紙を渡すことになる。選挙は四つだが、事務処理としては七つの選挙。経験したことのない作業量だ」と話す。衆参同日選は1980年と86年の過去2回。衆院選に比例代表が加わり、参院選の比例は政党名、候補者名のいずれかを記入する方式に変更されるなど、事務量は格段に増えた。
「市主催のイベントが多い夏休みに、投開票の事務従事者約500人を確保できるのか」「即日開票だと、日曜の夜から始まった開票作業は翌月曜日の午前9時ごろまでかかるのでは…」。英語でダブル、トリプルの次はクアドラプル。未知の「クアドラプル選」への難題が山積している。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190605-00000005-izu-l22
衆院静岡5区・細野氏、出馬に意欲 「解散、来るなら来い」
6/5(水) 13:11配信 伊豆新聞
衆院静岡5区・細野氏、出馬に意欲 「解散、来るなら来い」
会終了後、質問に答える細野氏(右)=三島市一番町の三島商工会議所TMOホール
■三島で応援する経営者の会 「地元のため、もう一度立ち上がる」
三島市一番町の三島商工会議所TMOホールで3日夜、有志主催の「細野豪志を応援する経営者の会」が開かれた。衆院静岡5区の細野氏は記者団の取材に対し、「(衆院)解散は、相当な確率であると思っている。解散の時に、きちっと戦える態勢を整え、まさに今は『来るなら来い』という気持ちだ」と語った。
あいさつで細野氏は「野党でこれだけ多くの役職をやりながら自民党に入る、というのは常識に外れたことかもしれない」と前置きした上で、「だからこそ、常識を外れたぐらいの選挙運動をやって、ここを乗り越えたい」と、理解を求めた。
また「私はゼロから三島で出発した。負けるわけにはいかない」とし、「ここでもう一度、地元三島のため、そして今、手を差し伸べられることを求めている弱き人たちのために、さらに、現実的な安全保障政策を前に進めるために、私はこの三島から、もう一度立ち上がる」と述べた。
同会は、地元の建設会社代表ら有志が三島・田方地域の経営者らに呼び掛けて開催。元官房長官で志帥会会長代行の河村建夫衆院議員をゲストに招いた。
【写説】会終了後、質問に答える細野氏(右)=三島市一番町の三島商工会議所TMOホール
-
野党候補者擁立状況【北海道東北篇】
△…候補者競合の可能性
●…非自公・非共産(立憲・国民)空白区。
●●…旧民主系・一丸など空白区
丸…一丸の会
選挙区
北海道1 道下大樹(立)
北海道2 松木謙公(国)=丸[副会長] 非現
北海道3 荒井聡(立)
北海道4 本多平直(立)
北海道5 池田真紀(立)
北海道6 佐々木隆博(立)
北海道7 篠田奈保子(立)>>392 vs鈴木(自)=伊東は比例 <根釧地区>
北海道8 逢坂誠二(立)
北海道9 山岡達丸(国)
北海道10 神谷裕(立)
北海道11 石川香織(立)
北海道12●水上美華(無)=丸
青森1 升田世喜男(立) 非現
青森2 三浦博司(国) 非現>>334
青森3 山内崇(立) 非現
岩手1 階猛(国→無)
岩手2●畑浩治(無)=丸
岩手3 小沢一郎(由→国)
宮城1 岡本章子(立)
宮城2 鎌田さゆり(立) 非現
宮城3●● vs西村(自) <名取等>
宮城4●● vs伊藤(自) <塩竃他>
宮城5 安住淳(立)
宮城6●● vs小野寺(自) <気仙沼他>
秋田1 寺田学(立) =ネトウヨ界隈へ逝ってしまった松浦だが一丸に属してはいた
秋田2 緑川貴士(国)
秋田3●村岡敏英(無)=丸
山形1●●
山形2●近藤洋介(無)=丸[副会長]
山形3●阿部寿一(無)=丸
福島1 金子恵美(立)
福島2●●(=増子地盤) <郡山>
福島3 玄葉光一郎(社保)
福島4 小熊慎司(国)
福島5●● <いわき>
-
野党候補者擁立状況【首都圏篇】
<北関東>
茨城1●福島伸享(無)=丸[呼びかけ人]http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1348989696/4890 >>111
茨城2●● vs額賀(自)<鹿島地区等>
茨城3●● vs葉梨(自)<守谷・取手等>
茨城4●● vs梶山(自)<那珂地区等>
茨城5 浅野哲(国)
茨城6 青山大人(国)
茨城7 中村喜四郎(立会→無?=立?)
栃木1△渡邉典喜(立) 非現 / 柏倉祐司(無)=丸
栃木2 福田昭夫(立)
栃木3 伊賀央(立) 非現 >>221
栃木4 藤岡隆雄(立) 非現
栃木5●● vs茂木(自) <足利・栃木一部・佐野>
群馬1● 宮崎岳志(無)=丸[事務局長]http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1348989696/4890
群馬2● 石関貴史(無)?
群馬3 長谷川嘉一(立)
群馬4●● vs 福田(自)
群馬5●● vs 小渕(自)
埼玉1 武正公一(立) 非現
埼玉2●● vs 新藤(自) <川口市>
埼玉3 山川百合子(立)
埼玉4 浅野克彦(国) 非現>>314
埼玉5△枝野幸男(立) / 高木秀文(無)=丸?
埼玉66大島敦(国)
埼玉7 小宮山泰子(国)
埼玉8●小野塚勝俊(無)=丸?
埼玉9 杉村慎治(国) 非現
埼玉10 坂本祐之輔(立) 非現
埼玉11 島田誠(国) 非現>>188
埼玉12 森田俊和(国)
埼玉13●● vs 土屋(自) <春日部・越谷他>
埼玉14●● vs 三ツ林(自) <八潮・三郷他>
埼玉15●高山智司(無)=丸[事務局次長]/梅村早江子(共)=前回現職立候補重点区
<東京[その1]>
東京1 海江田万里(立)
東京2△松尾明弘(立) / 鳩山太郎(無)=丸?
東京3 松原仁(社保)
東京4 井戸正枝(立)非現
東京5 手塚仁雄(立)
東京6 落合貴之(立)
東京7 長妻昭(立)
東京8 吉田晴美(立)非現 =山本太郎地盤
東京9●木内孝胤[未→維]=丸[事務局次長]? vs菅原 <練馬区中西部>
東京10 鈴木庸介(立)
-
>>428
<東京[その2]>
東京11△尾名高勝(国) 阿久津幸彦(立) (前田順一郎(立)→?) (宍戸千絵(無)=丸→国民・参埼玉)
東京12●(池内沙織[共]) vs太田→岡本(公) <北区他>
東京13 北条智彦(立)
東京14 木村たけつか(立[維])>>374
東京15 柿沢未途(社保)
東京16 初鹿明博(立)
東京17●● vs平沢(自) <葛飾区>
東京18 菅直人(立)
東京19 末松義規(立)
東京20●宮本徹(共) vs木原(自) <東村山・東大和・清瀬・東久留米・武蔵村山>
東京21△大河原明子(立[ネ]) / ■長島昭久(未) vs小笠原(自)
東京22 山花郁夫(立)
東京23 伊藤俊輔(立[維]) / 櫛渕万里(無)=丸(前回は希望公認千葉3)
東京24●● vs萩生田 <八王子市>
東京25 島田幸成(立)>>420 vs井上 <青梅・昭島・福生他>
<南関東>
千葉1 田嶋要(立)
千葉2●● vs江口(自) <習志野・八千代等>
千葉3 岡島一正(立)
千葉4 野田佳彦(保)
千葉5●● vs薗浦(自) <市川等>
千葉6 生方幸夫(立)
千葉7●● vs斎藤(自) <松戸一部・野田・流山>
千葉8●太田和美(無)=丸 <桜田>
千葉9 奥野総一郎(国)
千葉10 谷田川元(国)(=丸)
千葉11●●
千葉12●●
千葉13△宮川伸(立) / 水野智彦(無)=丸?
神奈1 篠原豪(立)
神奈2 岡本英子(立) 非現 >>203
神奈3 小林丈人(立)>>421? vs小此木(自) <鶴見区・神奈川区>
神奈4 早稲田夕季(立) / 浅尾(無[自])
神奈5 山崎誠(立)>>109
神奈6 青柳陽一郎(立) / ■串田(維) 上田(公)
神奈7 中谷一馬(立)
神奈8 江田憲司(立)
神奈9● ■笠浩史(未)(=松沢(希→維)地盤)
神奈10● 畑野君枝(共)=前回重点区だったhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/685,1175 此処を譲れば神奈川は協力出来るなんて話しも聞いたような記憶があったが実現せず,,(悪い話しじゃあ無い様な気もするが・・)
神奈11●● vs 小泉(自)
神奈12 阿部知子(立)
神奈13 太栄志(国) 非現 vs甘利(自)
神奈14●● (本村→市長) vs赤間(自) <相模原>
神奈15●● vs河野(自) <平塚・茅ヶ崎他>
神奈16 後藤祐一(国)
神奈17●● vs牧島(自) <小田原他>
神奈18 三村和也(国) 非現
山梨1 中島克仁(社保)
山梨2●● vs堀内(自)
-
野党候補者擁立状況【東海北陸信越篇】
新潟 1 西村智奈美(立)
新潟 2●● vs鷲尾(自) <新潟市西部・柏崎・佐渡など>
新潟 3 黒岩宇洋(立)
新潟 4 菊田真紀子(立)
新潟 5●●
新潟 6△梅谷守(国) 非現/風間直樹(立)参議>>210
富山 1● ■吉田豊史(維) http://www.toyo23.net/?tid=100584
富山 2●●
富山 3●●
石川 1●●
石川 2●●
石川 3 近藤和也(国)
福井 1●●
福井 2 斉木武志(国)
長野 1 篠原孝(国)
長野 2 下条みつ(国)
長野 3 井出庸生(社保)
長野 4●●
長野 5 曽我逸郎(立) 非現(前回社民共産推薦無所属候補)
岐阜1 ??(国)
岐阜2 ??(国)
岐阜3 阪口直人(立)=一丸 非現・国替
岐阜4 今井雅人(立[維])
岐阜5 ??(立)
静岡1△高橋美穂(国) 非現・国替/ 無 青山雅幸 立憲離党(セクハラ)
静岡 2 福村隆(国) 非現 国替
静岡 3 小山展弘(国)=丸 非現(=榛葉地盤)
静岡 4●● vs望月(自) <清水・富士宮>
静岡 5●● vs細野(無)=二階派 <富士・三島>
静岡6 渡辺周(国) <沼津・伊豆>
静岡7 日吉雄太(国) 自由・伊豆(6区)から立憲・国替で当選
静岡8 源馬謙太郎(国)
愛知1 吉田統彦(立)
愛知2 古川元久(国)
愛知3 近藤昭一(立)
愛知4 牧義夫(国)
愛知5 赤松広隆(立)
愛知6△松田功(立)>>100 / 森本和義(国)=丸 非現
愛知7 山尾志桜里(立)…引退なんて噂も。6区の調整が可能?
愛知8 伴野豊(国) 非現
愛知9 岡本充功(国)
愛知10△藤原規眞(立) 非現>>203 / 安井美沙子(無)=丸・前参
愛知11 古本伸一郎(国)
愛知12 重徳和彦(社保)
愛知13 大西健介(国)
愛知14 田中克典(国) 非現
愛知15 関健一郎(国)
三重1 松田直久(立) 非現
三重2 中川正春(立)
三重3 岡田克也(立)
三重4●●
-
野党候補者擁立状況【近畿・中国篇】
滋賀1 斎藤アレックス(国)非現
滋賀2 田島一成(立)=丸 非現
滋賀3●● vs 武村(自) <草津・守山など> 旧三日月地盤
滋賀4 徳永久志(国) 非現・元参
京都1●穀田恵二(共)
京都2 前原誠司(国)
京都3 泉健太(国)
京都4●北神圭朗(無)=丸
京都5 山本和嘉子(立)>>134 / ■井上一徳(希)
京都6 山井和則(国→立会)
大阪1 村上賀厚(立) 非現
大阪2 尾辻かな子(立)
大阪3●● vs 佐藤(公) <大正・住之江・住吉・西成> 元柳本の選挙区
大阪4●● vs 中山(自) <北・福島・城東>
大阪 5 長尾秀樹(立)
大阪 6 村上史好(立)
大阪 7●● vs 渡嘉敷(自) <吹田・摂津>
大阪 8 松井博史(立) 非現 <豊中>
大阪 9●● vs 原田(自)・■足立(維) <池田・茨木等>
大阪 10 辻元清美(立)
大阪 11 平野博文(国)
大阪 12 ■樽床伸二(無) vs ■藤田(維)・谷岡?(自)<寝屋川・大東・四條畷>
大阪 13●● vs 宗清(自) <東大阪>
大阪 14●● vs 長尾(自)・■谷畑(維) <八尾・羽曳野など>
大阪 15●● vs 竹本(自)・■浦野(維) <河内長野・松原など>
大阪 16 森山浩行(立)
大阪 17●● vs ■馬場(維)・岡下(自) <堺市>
大阪 18●● vs <岸和田・高石など>
大阪 19●長安 豊(無)=丸[会計責任者](前回は希望兵庫11に国替) vs ■伊東(維)・丸山(無)・谷川(自) <貝塚・泉佐野など>
兵庫1 井坂信彦(国)=丸 非現
兵庫2 船川治郎(国) 非現
兵庫3 佐藤泰樹(国) 非現 国替(4区から)
兵庫4●● vs <西神戸・西脇・三木・小野など>
兵庫5 梶原康弘(立) 非現
兵庫6 桜井周(立)
兵庫7●● vs 畠中(民>み>維>希>無(県議選落選)]) 三木(維) 山田(自) <西宮(北部を除く)・芦屋> 石井登志郎は西宮市長選辛勝
兵庫8●● vs 中野(公) <尼崎>
兵庫9●● vs 西村(自) <明石・淡路島> 明石市長は元民主・泉
兵庫10●● vs 渡会(自) <加古川・高砂など> 加古川市長は元民主・岡田
兵庫11●● vs 松本(自) <姫路>
兵庫12 池畑浩太朗(国) 非現
奈良1 馬淵澄夫(無)=丸[会長]…子分は皆国民
奈良2●●
奈良3 (前川清成(無)=丸→最後の選挙と知事選出馬)
和歌山1 岸本周平(国)→自民逃亡も噂される
和歌山2●●
和歌山3●● vs二階 <御坊など>
鳥取 1●● vs石破 <鳥取など>
鳥取 2 湯原俊二(国) 非現
島根 1 亀井亜紀子(立)
島根 2●●
岡山1 高井崇志(立)
岡山2 津村啓介(国)
岡山3 内山 晃(国)非現
岡山4 柚木道義(国会) 国民離党-会派は国民
岡山5●●
広島1●●
広島2●●
広島3●●
広島4●●
広島5●●
広島6 佐藤公治(国会)
広島7 佐藤広典(国) 非現
山口1●● 大内一也(無)=丸→参国
山口2●●
山口3 坂本史子(立)http://www.sakamoto-fumiko.com/profile.html 元目黒区議 >>420
山口4●●
-
野党候補者擁立状況【九州・四国篇】
徳島1●● vs後藤田(自) <徳島・県南>
徳島2●● vs山口(自) <県北・県西>
香川1 小川淳也(立)
香川2 玉木雄一郎(国)
香川3●● vs大野(自) <観音寺・三豊等>
愛媛1●● vs塩崎(自) <松山>
愛媛2●● vs村上(自) <今治・越智・伊予>
愛媛3 白石洋一(国)
愛媛4●● vs山本(自) <宇和・八幡浜など> 桜内文城https://ameblo.jp/sakurauchi/はどうしてるのかな?
高知1●武内則男(立)?or 共産?
高知2 広田一(社保)
福岡1 山本剛正(立) 非現
福岡2 稲富修二(国)
福岡3 山内康一(立)
福岡4●● vs宮内(自) <宗像・福津・古賀など>
福岡5●● vs原田(自) <南区・筑紫野・大野城・太宰府など>
福岡6●● vs鳩山(自) <久留米・大川など>
福岡7●● vs藤丸(自) <大牟田・柳川・八女など>
福岡8●● vs麻生(自) <直方・飯塚・中間など>
福岡9●緒方林太郎(無)=丸 vs三原(自) <若松・八幡など>
福岡10 城井崇(国)
福岡11●● vs <田川など> 田川は社党地盤
佐賀1 原口一博(国)
佐賀2 大串博志(立)
長崎1 西岡秀子(国)
長崎2 松平浩一(立)
長崎3 山田勝彦(立) 非現・山田息>>91
長崎4 末次精一(由→国)元県議>>402
熊本1●● 松野?>>396-397
熊本2●● vs野田(自) <熊本・荒尾・玉名>
熊本3●● vs坂本(自) <菊池・阿蘇など>
熊本4 矢上雅義(立)
大分1 吉良州司(国)…離党の噂も
大分2 吉川元(社)
大分3 横光克彦(立)
宮崎1● 外山斎(民→生→希→?)?https://twitter.com/izki_toyama ■希 中山成彬(希)比単
宮崎2●●
宮崎3●●
鹿児島1 川内博史(立)
鹿児島2●●
鹿児島3 野間健(国) 非現
鹿児島4●●
沖縄1●赤嶺政賢(共)
沖縄2 照屋寛徳(社)
沖縄3 屋良朝博(国)
沖縄4 糸数慶子?(無or立?) 参院議員>>239>>354
-
【共産党に譲れるor要求される可能性があるのではないかの選挙区】
2017共産必勝区(11都府県17選挙区)→ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/1166
同じく必勝区(一次)(15選挙区) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/1323
チバさん纏め http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/1326 (大阪2区の様に必勝区指定してても候補者を取り下げた箇所もある。交渉次第の部分はある様だ)
個人的には神奈川10・京都1・沖縄1は譲れる。
後は東京12・長野4・高知1(立民武内氏を徳島1へでも持ってくか?)・大阪3・兵庫8の公明現職で民主系候補不在の選挙区辺りか。8選挙区では納得しないかなあ。。
個人的な感覚として千葉13・埼玉15・東京20辺りは譲りにくい(民主系で取って欲しい)。福岡というか北九州も困難・・。
大阪と東京を各もう一箇所・千葉・埼玉・福岡各1箇所(必勝区以外を模索)とすると13選挙区。この辺で手を打てないかなぁ・・。埼玉の代わりに群馬とかでは怒るかな。。
<北関東>
埼玉15●高山智司(無)=丸[事務局次長]/梅村早江子(共)=前回現職立候補重点区
<東京>
東京12●(池内沙織[共]) vs太田→岡本(公) <北区他>
東京20●宮本徹(共) vs木原(自) <東村山・東大和・清瀬・東久留米・武蔵村山>
<南関東>
神奈川10● 畑野君枝(共)=http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/685,http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/1175, 此処を譲れば神奈川は協力出来るなんて話しも聞いたような記憶があったが実現せず,,(悪い話しじゃあ無い様な気もするが・・)
千葉13△宮川伸(立) / 水野智彦(無)=丸? ★斉藤和子(共)
<長野>
長野 4●● ★毛利栄子(共)?
長野 5 曽我逸郎(立) 非現(前回社民共産推薦無所属候補)
<近畿>
京都1●穀田恵二(共)
大阪3●● vs 佐藤(公) <大正・住之江・住吉・西成> 元柳本の選挙区
大阪4●● ★清水忠史(共)? vs 中山(自) <北・福島・城東> 元吉村の選挙区
大阪 5 長尾秀樹(立) ★?(共) vs 国重(公) <此花・淀川>
大阪 7●● ★?(共) vs 渡嘉敷(自) <吹田・摂津>
大阪 17●● ★?(共) vs ■馬場(維)・岡下(自) <堺市>
兵庫2 船川治郎(国) 非現 ★ vs 赤羽(公) <兵庫・長田・北区>
兵庫8●● ★堀内照文(共)? vs 中野(公) <尼崎>
<西日本>
高知1●武内則男(立)?or ★共産?
福岡9●緒方林太郎(無)=丸 ★真島省三(共)? vs三原(自) <若松・八幡など>
福岡10 城井崇(国) ★田村貴昭(共)?
沖縄1●赤嶺政賢(共)
-
https://twitter.com/akutsu0626/status/1136075845578121216
あくつ幸彦/ りっけん 立憲民主党
?@akutsu0626
東京11区(板橋区)で公認
私は前回東北比例単独で当選。衆院小選挙区は未定でした。
今回晴れて新天地東京11区での挑戦が決定。板橋区は都立北園高校に通ったご縁のある地域。
首都直下型地震への備えを進めたい。災害は社会的弱者により大きな被害が及ぶ。住民の命を守る為全力を尽くします!
18:02 - 2019年6月4日
-
>「同日選になれば、福井2区で自民公認候補を巡る争いが再燃する恐れがある」とベテラン県議は語る。2017年秋の衆院選で、山本拓氏が比例代表北陸信越ブロックから2区へのくら替えを模索し、高木毅氏と火花を散らしたからだ。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/868646
くすぶる衆参同日選挙、戦略描けず
福井の自民党と野党に焦り、不安
2019年6月5日 午後5時00分
取り沙汰される衆参同日選日程 拡大する
取り沙汰される衆参同日選日程
夏の参院選に合わせて衆院選を行う衆参同日選の観測がくすぶり続けている。福井県内の各政党と立候補予定者は7月4日公示、21日投開票が有力視される参院選に向けて走り出しているが、同日選をにらんだ戦略は描けていない。自民党は福井2区の公認候補を巡る争いが激化する可能性があり、対する野党も福井1区の候補探しは難航が予想される。双方関係者は同日選の観測気球に警戒を強めつつ、焦りと不安を募らせている。
「解散する理由があるだろうか。今、衆院は結構(議席を)取っているので、参院選でしっかり勝って憲法改正に向かうのも一つの方策だ」。自民党筆頭副幹事長の稲田朋美衆院議員(福井1区)は、6月1日の福井市内での講演でこのような見方を示した。
一方、自民には同日選を望む声もある。参院選福井選挙区で再選を目指す滝波宏文氏の後援会幹部は「同日選になれば、野党は政権選択選挙の衆院選に注力するだろう。自民にしたら、参院選はその方が有利に戦える」とする。
だが「同日選になれば、福井2区で自民公認候補を巡る争いが再燃する恐れがある」とベテラン県議は語る。2017年秋の衆院選で、山本拓氏が比例代表北陸信越ブロックから2区へのくら替えを模索し、高木毅氏と火花を散らしたからだ。
結局、元のさやに収まって両氏は当選したが、2区に出馬した野党の斉木武志氏(現国民民主党)が比例代表で復活当選した。先のベテラン県議は「斉木氏が今度は現職で挑んでくるのに自民同士の公認争いで分裂したら、2区の議席を奪われる可能性もある」と懸念する。
■ ■ ■
参院選で共産党公認の山田和雄氏を統一候補にした県内野党組織は、同日選になれば衆院選も共闘で自民との対決構図をつくりたい考えだ。
2区は現職で国民民主県連代表の斉木氏を統一候補にするのが順当な流れ。1区は立憲民主県連合が候補者探しを急いでいるものの、まだ煮詰まっていないのが現状だ。野田富久代表は焦りを隠さない。「1区の擁立は党中央の至上命題だ。(参院選で擁立できなかったため)今度こそはとの思いで必死に動いている」。だが「現段階は名前を挙げられる状況にない。鋭意努力中」と言葉少なだ。
1区の候補者擁立について斉木氏は「野党のつぶし合いをやめるのが大前提。立民とよく協議しながら候補者の調整を進めていく」と語る。
福井県選管によると、同日選になれば▽衆院小選挙区▽同比例代表▽参院選挙区▽同比例代表▽最高裁判所裁判官の国民審査―の五つに有権者は投票することになる。
大きな課題は投票所のスペースや投票箱、記載台、選挙事務従事者の確保だ。同日選が行われた1980年、86年当時になかった期日前投票も作業を複雑にしそうだ。
衆院の選挙制度も同日選のあった80年、86年と違う。当時、衆院選は中選挙区制だったが、今は小選挙区比例代表並立制だ。衆院選は小選挙区の候補名と比例代表の政党名、参院選は選挙区の候補名と比例代表の候補名か政党名を書くことになる。
県内最大の有権者がいる福井市選管は対応策として、複数の投票用紙をまとめて交付し、1箇所の記載台で複数の投票用紙に記入してもらう方法や、一つの投票箱に複数の投票用紙を投函(とうかん)する方法もありうるとする。
同事務局の局長は「一番重要なのは市民が投票しやすい環境を整えること。分かりやすい周知も大切になる。同日選になったら工夫で乗り切るしかない」と表情を引き締めた。
-
>>389
柚木は所属会派ナシ
岡山の立民候補との2連ポスター使ってるが会派に入ら(れ)ないあたり…?
-
>>436
ありがとうございます。次の投下時には直しておきます。
なんかれいわとか行きかねない危うさがありますねw
-
https://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/tokai-news/CK2019060602000106.html
2019年6月6日 朝刊
擁立遅れ 4、5区は空白 県内野党の衆院小選挙区
写真
「七月四日公示、二十一日投開票」が濃厚な参院選との同日選がささやかれる衆院選に向け、静岡県内で野党の候補擁立・調整の動きが鈍い。旧民進から分裂した国民民主と立憲民主には隙間風が吹き、共産は候補者が一人も決まっていない。自民が全八選挙区に現職を立てる中、野党は4、5区が空白区のままだ。
国民は3区に元職、6、7、8区に現職を立てる。榛葉賀津也県連会長(参院議員)は早くから同日選を見据え、候補者探しを急いだ。五月半ば、1区に旧維新の元職を、2区に新人の擁立を発表したが、4、5区はなお手つかずだ。
立民との調整はしていない。榛葉さんは「うちは地方組織が圧倒的。後から立民が出すのは考えにくい」と語り、先手による結果的な野党共闘の構えだ。今月上旬にも残る二区の候補者を決めるとしている。
二〇一七年衆院選で、県内から二人が比例代表で当選しながら、ともに離党した立民は党本部が主導。佐々木隆博県連代表は「野党間は現職優先。それぞれが『出さない協力』をすることもある」と述べ、目立った動きはしていない。県内に国会議員も、組織力もない足場の弱さを露呈している。
写真
国民の現職、榛葉さんがいる参院選静岡選挙区(改選数二)に立民が新人の擁立を決めたことも、共闘の空気に水を差した。立民側には、自民に考えが近いとみる榛葉さんへのアレルギーが強い。1、2区の擁立劇は「(参院選に出馬する)榛葉さん自身の票集めのため。勝手な動きをするから参院選も物別れに終わった」(県連幹部)との冷めた意見もある。
両党が重点選挙区と位置付け、党本部間で調整協議が進む5区。自民内は二階派入りした細野豪志さん(無所属)と吉川赳さんの公認争いが決着していないが、細野さんの集票力に危機感を持つ旧知の野党関係者は「候補は出せないのでは。(細野さんに)勝てるとは思えない」と話す。
毎回、ほぼ全選挙区に候補を立てる共産だが、県委員会によると、本格的な擁立作業は解散後。党中央から具体的な野党共闘の指示もなく、渡辺浩美副委員長は「解散後でなければ党員を呼び出せない。前回も解散後に急ピッチで選定を進めた」と話す。
(参院選・衆院選取材班)
◆参院静岡甘利氏、2人擁立慎重
自民党の甘利明選対委員長は五日、共同通信加盟社論説研究会で講演し、参院選静岡選挙区(改選数二)での二人目の公認候補擁立に慎重な考えを示した。二階俊博幹事長は三日の記者会見で、二人目を立てるべきだとしていた。
甘利氏は二階氏の発言内容を確認したとした上で、二階氏は必死の覚悟がなければ二議席獲得は困難だとの趣旨で話したと説明。県連の総意ならば党本部として判断を尊重するものの「覚悟も総意もないならば、県連が割れるだけだ」と述べた。
写真
◆同日選なら与党に有利
後房雄・愛知大教授(政治学) 安倍首相がやりたいのは憲法改正。参院選単独で(発議に必要な)3分の2の確保は難しい。同日選ならば総合力に勝る与党が有利で、首相は野党の準備不足を突いてくる。自衛隊は戦力なのか、専守防衛に徹するべきなのか。野党側は「安倍さんのもとでは改正したくない」論ではなく、真っ向から代案を出し、9条や自衛隊議論を決着させてほしい。立憲民主は野党内の主導権争いにとどめず、本気で政権交代を狙うべきだ。野党は統一の首相候補を有権者に示して戦う必要がある。必ずしも野党第1党の党首に限らず、集票や統治能力にたけた人材を候補にして。米大統領選のような予備選挙をすれば相乗効果も高い。
◆争うべき政治課題ない
林昌宏・常葉大准教授(政治学) 与党は消費税増税を先送りしない方針。争うべき政治課題はなく、解散の大義が見当たらない。自公で3分の2の議席を確保しており、大勝も大敗もせず、今の議席数を少し減らすことになる。野党が消費税増税の延期を主張しても、もはや大きな争点にならない。景気も大きく停滞しているわけではない。新元号になり、翌年に東京五輪も控え、世の中はお祭りムードな面もある。与党が勢いで選挙戦を乗り切ってしまうのではないかという危惧がある。理想は野党が争点を提示することだが、今の野党には無理だと思う。いきなり与党を覆す力を得ることは困難なのだから、地道に少しずつ力を蓄えていくべきだ。
-
群馬2区は堀越啓仁が支部長予定で石関貴史が無所属?で活動中
ここも調整対象?
-
鹿児島4区社民候補で確定
1182 名前:岡山1区民[] 投稿日:2019/06/07(金) 11:59:15
https://this.kiji.is/509560407221797985
全1人区で野党一本化へ、参院選
鹿児島で社民譲歩
2019/6/7 11:52 (JST)
?・一般社団法人共同通信社
会談に臨む国民民主党の平野幹事長(右)と社民党の吉川幹事長=7日午前、国会
社民党の吉川元・幹事長は7日、国民民主党の平野博文幹事長と国会内で会談し、両党が独自候補擁立を目指す参院鹿児島選挙区(改選数1)で、条件付きで社民が候補を取り下げる提案をした。平野氏は前向きに検討する意向を示した。これにより32ある改選1人区全てで立憲民主党など野党5党派による統一候補のめどが立った。
会談で吉川氏は社民の候補取り下げに際し(1)国民が推す候補を無所属にする(2)地元の融和を進める(3)衆院鹿児島4区は社民の意向を尊重する―の三つを提案。平野氏は「苦渋の決断に敬意を表する」として受け入れる方向で調整を進める。週明けに正式に回答する。
1183 名前:とはずがたり[] 投稿日:2019/06/07(金) 12:59:07
>1182
ツイッターでは社民にメリットなしという声がちらほらあったが,衆院で選挙区確保出来て,無所属候補に推薦(無所属なら立憲も推薦出せる?)出せて,凋落した社民にしては御の字な気がするが,鹿児島では未だ未だ強くてこれでは苦渋の決断の類なのかな?
地元の融和を進めるという条件が入ってるので鹿児島で社民と国民はかなり対立している?原発がらみ?
-
2019.05.29 07:00 週刊ポスト
一番本気で解散したいのは安倍首相 公明抜きで憲法改正狙う
https://www.news-postseven.com/archives/20190529_1379395.html
-
>>439
そういえばそうでしたね。
石関は地元連合(特に自治労辺り?)と仲は最悪ですから維新辺りへ行くのかも知れませんね。。
-
頑張って細野を落とさねば。
【独自】立憲民主党が衆院静岡5区で候補者擁立へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190607-00010003-satvv-l22
6/7(金) 19:58配信
静岡朝日テレビ
解散風が吹く中、細野氏と吉川氏の争いに注目が集まる衆院静岡5区で、立憲民主党が三島市の市議を擁立する方向で調整していることが分かりました。
富士市や三島市などを選挙区とする衆院静岡5区は、無所属で二階派に入会した細野豪志氏と、自民党岸田派の吉川赳氏、自民系の現職同士が争う全国屈指の注目区です。
これまでに立憲民主党の枝野代表は、静岡5区に独自候補を擁立する方針を明らかにしていましたが、静岡朝日テレビの取材で、立憲民主党県連副代表で、三島市議会議員の佐藤寛文氏を擁立する方向で調整していることがわかりました。
きょう佐藤氏は次のように語りました。
立憲民主党・静岡県連合副代表・佐藤寛文氏:「現状では何も決まっていない。県連と党本部で調整中としか答えられない。必ずここは立てて戦うとだけしか今は答えられない」
関係者よりますと立憲民主党県連は、すでに佐藤氏を静岡5区の支部長として党本部へ上申していて、現状、党本部でも他に有力な候補者は見つかっていないことから、近く解散総選挙があれば佐藤氏が公認される見通しです。
立憲以外の野党では、国民民主党が、静岡5区では立憲との共闘も視野に入れていて、共産党は現状では未定としています。
最終更新:6/7(金) 19:58
静岡朝日テレビ
-
市議如きじゃ比例復活がせいぜいだろ。
-
なかなか当選迄は予想できないっすね〜。。
どれだけ細野の元来の野党票を削って細野を落とせるのか,保守分裂になると凌ぎあって野党から票削ることも多いのでこの場合どういう結果になるか注目ですな
-
一丸の会にすら所属してない元・希望の党候補達はほぼ逃亡って感じだな。小泉チル、小沢チル未満の連中だったな。
-
>>446
別に肩を持つ訳じゃないけど、
彼らとの比較対象は(風で当選した)05年小泉/09年小沢チルドレンではなく
(逆風で討ち死にした)12年未来の党の候補では?
-
未だ公募の段階か。
元来保守系でたち日とかも経験してるけど,前々回津島に惜敗した升田氏は前回は社民や共産との協力の期待もあって希望で出るか無所属で出るか迷ったという経緯もあり,落選後,支持者からは立憲民主から出馬して野党連携すべき―との不満も上がったhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/5583様ですし,まあ自然な流れではあるかな。
ただ地盤の北津軽が区割りで外れただけでなく原発産業地帯の下北が入った青森1区で立民の脱原発を掲げると反撥もでかいアキレス腱は抱えている。国民民主の方が良かったような気がしなくもない。けど,立民が弱い地方で保守系を包摂出来る一つの試みでもある。巧く行って欲しい所。
2019年6月9日
升田氏、衆院選の立民候補に応募の意向
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/202978
無所属の元衆院議員升田世喜男氏は8日、立憲民主党入りを目指すことを表明した。升田氏は「政権交代可能な体制づくりに向けて、野党第1党に身を置いて戦っていきたい」と語り、次期衆院選青森県1区への出馬を視野に、立民の衆院選候補者公募に応募する考えを示した。
-
折角総選挙かと思ったけど残念だ。。
与党内で衆参同日選見送り論強まる
2019/6/10 10:08 (JST)6/10 10:24 (JST)updated
c一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/510621884658549857?c=0
与党内で10日、安倍晋三首相が衆参同日選を見送るとの見方が強まった。自民党で、参院選のてこ入れのため衆院候補もフル稼働する同日選が浮上していたが、政権幹部は「内閣支持率が安定しており参院選単独でも堅調に戦える」と述べた。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190610-00000007-htbv-hok
<北海道>衆院選公認争い 伊東氏「貴子氏は6区から出馬を」
6/10(月) 18:09配信 HTB北海道テレビ放送
釧路・根室管内の衆議院北海道7区の自民党公認を巡り、現職の伊東良孝氏は7区から出馬を目指している鈴木貴子氏について「候補予定者がいない6区から出馬すべき」とけん制しました。
北海道7区では自民党の伊東良孝氏が4期連続で当選していますが、自民党から比例で当選している鈴木貴子氏も7区からの出馬を目指していて、今月、茂木経済再生担当大臣は貴子氏の7区からの擁立に言及しました。
伊東良孝氏「北海道6区で(自民党候補者を)公募している空きがある。そこで頑張って、届かなければ比例復活するのが筋だと思う」
伊東氏は貴子氏について、上川管内の6区から出馬すべきだとけん制し「7区の候補予定者は自分であると党側と再確認した」と強調しました。
7区ではこのほか、立憲民主党が弁護士の篠田奈保子氏を擁立する方針を固めています。
HTB北海道テレビ
-
松木謙公 元職がいるけど立てるのか
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/313438?rct=n_hokkaido
衆院2区と12区で候補者選考急ぐ 立憲民主道連
06/09 05:00
立憲民主党道連は8日、全道幹事長会議を札幌市中央区のホテルで開き、衆参同日選の可能性があることから、現在衆院選の候補者がいない道2区(札幌市北区の一部、東区)と道12区(オホーツク、宗谷管内)の両総支部で候補者の選考を急ぐことを確認した。国民民主党や共産党との選挙協力の協議を進め、独自候補を擁立できるかどうかを見極める方針だ。
夏の参院選道選挙区(改選数3)で、同党本部が党公認の勝部賢志道議会前副議長(59)に続く、2人目の候補擁立を断念する方針を固めたことについて、道連は党本部の方針を確認した上で近く常任幹事会を開く。
統一地方選の総括素案で、道知事選で石川知裕元衆院議員の落選について、道連執行部が自らの責任に言及していることに関しては、出席者から「早期に大会を開き、人心を一新して参院選に臨むべきだ」との声が出された。(中村征太郎)
-
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20190611/KT190610ATI090004000.php
衆院長野4区 共産、長瀬氏を擁立へ 野党一本化呼び掛けも
共産党県委員会が次期衆院選の長野4区に、新人で党県委員会書記長の長瀬由希子氏(50)=長野市=を擁立する方針を固めたことが10日、分かった。11日に正式発表する。4区は現時点で野党の立候補予定者が不在。共産は可能性がくすぶる衆参同日選も踏まえ、他の野党に長瀬氏への候補一本化を呼び掛けるとみられる。
長瀬氏は東京都大田区出身で信州大教育学部卒。「しんぶん赤旗」の記者や党長水地区委員長などを経て、現在は党中央委員も務める。
党県委員会は2016年4月、衆院長野1区に長瀬氏を擁立すると発表したが、17年10月の衆院選では篠原孝氏(現国民民主党県連副代表)を支援するため擁立を取り下げた。長瀬氏は比例代表北陸信越ブロックに回ったが、落選。同年12月には今夏の参院選県区(改選数1)への擁立を発表したが、野党候補を国民民主現職の羽田雄一郎氏(51)に一本化するため5月下旬、長瀬氏の擁立見送りを発表していた。
4区の現職は、自民党県連会長の後藤茂之氏(63)=6期。旧民進系の政治団体「新政信州」も候補擁立を模索している。
(6月11日)
https://mainichi.jp/articles/20190611/ddl/k33/010/498000c
衆院選
岡山4区 国民が三宅氏擁立へ 柚木氏の対抗馬に /岡山
会員限定有料記事 毎日新聞2019年6月11日 地方版
国民民主党県連が次期衆院選岡山4区に、前県議の三宅和広氏(44)を擁立する方針であることが関係者への取材で分かった。12日の党本部総務会で内定する見通し。昨年8月に同党を除籍(除名)処分になった柚木道義衆院議員(47)に対抗馬を立てる形だ。
三宅氏は倉敷市出身。国会議員秘書を経て2011年県議選に…
-
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20190611475479.html
国定・三条市長「期するものある」
自民4区支部長問題を巡り
新潟県三条市の国定勇人市長は10日の定例会見で、自身の就任が取り沙汰されている衆院新潟4区の自民党支部長問題を巡り、「心に期するものはある」との考えを改めて示した。一方で昨秋改選があったばかりの市長職について「任期を満了することは当然のこと」と述べた。
国定市長は、支部長就任に向け、4区の自民党各支部への訪問状況など報道陣の大半の質問に対し「ノーコメント」を繰り返し、詳細は語らなかった。
国定市長は昨年10月の市長選で無投票当選。4期目の今任期は2022年11月11日までとなる。
一方、自民党支部長は衆院選の事実上の公認候補になる。現在の衆院議員任期は21年までで、三条市長の今任期満了前に改選を迎える。
4区の自民党支部長を巡っては、17年の前回衆院選の比例代表北陸信越ブロックに自民党から出馬し、落選した医師の栗原洋志氏=新潟市秋葉区=も就任に意欲を示している。
【政治・行政】 2019/06/11 16:07
-
http://www.minyu-net.com/news/senkyo/FM20190607-384769.php
共産党が新人・熊谷氏擁立 衆院選福島5区、衆参同日選を視野
2019年06月07日
共産党県委員会は6日、7月予定の参院選に合わせた衆参同日選を視野に、新人で党いわき・双葉地区委員長の熊谷智氏(39)を次期衆院選福島5区に擁立すると発表した。熊谷氏は県庁で記者会見し「福島の応援者や原発事故の被害に苦しむ県民に希望を手渡せる結果を出したい」と話した。
同日選を想定し、衆院選の候補者擁立を発表したのは同党が初めて。県委員会は今後、県内のほかの選挙区でも人選を進める。
一方、参院選では野党各党が福島選挙区(改選1)に統一候補を擁立することで合意している。町田和史県委員長は会見で「総選挙となれば、政権を決めることになる。市民と野党の共闘を進める立場として他党とも接したい」と話した。
-
>>452
うおっ。。なんと。これやり出したら破滅的なのになあ。。立憲ではなく国民がやるとはw
-
https://twitter.com/yukiko_nagase/status/1138338518248202241
ながせ由希子 JCP長野
@yukiko_nagase
【本日、記者会見しました】
衆院長野4区から国会へ挑む決意をしました。
5/29に参院選挙区候補を羽田雄一郎さんに一本化して出馬予定を取り下げて以来、たくさん激励をいただいています。
安倍政権が党略的に衆参同時選を狙うとの話もある中、「衆院長野4区に出てほしい」との声も寄せられていました
自分としては
参院選で統一候補・羽田さんの勝利と比例代表での共産党の躍進を必ずかちとるためにたたかうことが一番の役割と思っていましたが
安倍政権を倒し、希望ある政治をつくるチャンスとして、
私に寄せていただいた皆さんの思いも、自分自身の決意も
生かすことができると、決意しました。
予算委員会が衆院で3か月、参院で2か月も開かれていない、異常事態です。
安倍政権が国会から逃げ回り、争点も明らかにせず、「解散風」をもてあそぶなど許されません。
参院でも衆院でも国民の審判を下し、市民と野党の共闘で安倍政権を倒すため全力をつくす、その舞台を4区に移してがんばります。
1947年初当選からあわせて9期の林百郎さん、1990年から合計3期の木島日出夫さん、そして2年前の衆院選に県議を辞して比例重複せず小選挙区単独で敢然とたたかった毛利栄子さんの悔しい結果まで、日本共産党が議席を獲得してきた歴史、たたかいの伝統ある選挙区です。よろしくお願いします。
23:53 - 2019年6月10日
-
>>455
しかも柚木の政策秘書上がりというw
-
骨肉の争いさせるんか。。離党予備軍への見せしめですね・・・
-
>旧民進系の政治団体「新政信州」も候補擁立を模索している。
衆院長野4区 共産の長瀬氏が正式表明
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20190611/KT190611ATI090001000.php
共産党県委員会は11日、次期衆院選の長野4区に、党中央委員で党県委員会書記長の新人長瀬由希子氏(50)=長野市=を擁立すると正式発表した。鮎沢聡県委員長は4区を「必勝区」と位置付け、野党候補を長瀬氏に一本化するよう立憲民主、国民民主、社民の各党に呼び掛けるとした。
長野市内で記者会見した長瀬氏は、市民団体などから「長野4区から出てほしい」との声が寄せられていたとし、「安倍政権を倒して希望が持てる政治をつくるチャンス。思いに応えていこうと思った」と説明。「立憲主義、民主主義、平和を壊す安倍政権を終わらせ、個人の尊厳を大切にするまっとうな政治を取り戻す」と述べた。
長瀬氏は東京都出身で信州大教育学部卒。共産党県委は2017年12月、今夏の参院選県区(改選数1)に長瀬氏を擁立すると発表していたが、野党候補を国民民主現職の羽田雄一郎氏(51)に一本化するため5月下旬、長瀬氏の擁立見送りを決めていた。
4区の現職は自民党県連会長の後藤茂之氏(63)=6期。旧民進系の政治団体「新政信州」も候補擁立を模索している。
(6月11日)
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190611-00000576-san-pol
次期衆院静岡5区どうなる? 自民県連は吉川氏、二階派は細野氏推す
6/11(火) 20:17配信 産経新聞
永田町の解散風は収まりつつあるものの、次期衆院選で台風の目となりそうなのが静岡5区だ。自民党の公認予定者である選挙区支部長を務めるのは、3月に比例で繰り上げ当選したばかりの現職、吉川赳氏(37)で、同党県連が一丸となって支援する。ところが同じ5区の無所属現職、細野豪志氏(47)は、無所属のまま自民党二階派入り。正式入党を目指す細野氏を同派が強力に後押ししており、同党の公認をめぐって早くも両陣営がつばぜり合いを演じている。(田中万紀、石原颯)
11日午後2時、吉川氏を支援する地元県議らが県連幹事長らを訪ね、吉川氏への支援を改めて要請した。
5区支部下の7市町支部長の連名で申し入れ書を提出。細野氏の入党希望について「断固拒否する」と記された。出席した市町支部長からは「あたかも自民党に入ったかのような発言がみられ、混乱している。県連から党本部や二階氏に申し入れをしてもらいたい」「今回の県議選で実害が出た。冗談ではない」など不満が噴出。県連の竹内良訓幹事長は「県連は支部があってこそ。皆さん方のご意向を形にするためにわれわれは全力で応援する」と応じた。
会談終了後に記者団の取材に応じた5区支部幹事長の植田徹県議は「細野氏は戸別訪問を徹底しており、(地元の支援者らは)脅威だと話をしている。われわれも負けるわけにはいかない」と述べた。
細野氏は民主党政権下で原発担当相や環境相を務め、同党幹事長や民進党代表代行を歴任するホープだったが、平成29年8月に離党。希望の党の結成に関わったものの、その後の国民民主党の結党には加わらず無所属になり、今年1月から自民党二階派に入った。
ただ、二階派所属前の細野氏は一貫して「非自民」を旗印としており、変節するかのような二階派入りに地元支援者らの戸惑いは大きい。加えて、自民党県連は細野氏の入党に強く反発しており、四面楚歌(そか)の状態だ。
一方の吉川氏は、29年の衆院選で細野氏に敗れて比例復活もならず、同党5区支部長として捲土(けんど)重来を期していた。こうした中、細野氏が二階派入りした後の今年3月、欠員が生じた比例東海で繰り上げ当選を果たした。これにより5区は、自民現職と入党を望む無所属現職を同時に擁することになり、ともに次期衆院選での支援を求めて駆け引きを繰り広げている。
解散風が吹き荒れていた3日、細野氏の支援者集会に二階派の河村建夫元官房長官が駆けつけ「この人(細野氏)が自民党に入っても全く心配ない。小選挙区の逸材として党派を超えてやっていける」とエールを送った。その上で河村氏は「勝負を決めるのは選挙だ」と、3回連続で細野氏に小選挙区で敗北している吉川氏を当てこすった。
こういった細野陣営の動きに対し、吉川陣営は6日に5区支部総会を開き、衆院選で支援態勢を再確認した。あいさつに立った吉川氏は「衆参同日選なら私も全力で頑張っていかなければならない」と決意を述べた。同党県連や地元議員は細野氏の入党意向に強く反発しており、会合に参加した地元県議は「次の衆院選では吉川支部長をぶれずに支えていくことを確認した。全員の総意だ。彼(細野氏)がどんな動きをしようが、吉川支部長をしっかりと応援する。それ以上でも以下でもない」と語気を強めて吉川氏への全面支援を誓っていた。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00000001-at_s-l22
吉川氏、細野氏 選挙にらみ、つばぜり合い 衆院静岡5区
6/12(水) 7:24配信 @S[アットエス] by 静岡新聞SBS
吉川氏、細野氏 選挙にらみ、つばぜり合い 衆院静岡5区
(左)支援する経営者らに支持を訴える細野豪志元環境相=3日、三島市の三島商工会議所/(右)支援を呼び掛ける吉川赳衆院議員=11日夜、三島市民文化会館
安倍晋三首相が衆参同日選を見送るとの観測が強まる中、自民公認候補として次期衆院選に出馬する意向の衆院静岡5区支部長吉川赳衆院議員(比例東海)が11日夜、三島市民文化会館で開かれた自民党の集いで有権者に支援を訴えた。自民入りを目指す細野豪志元環境相(衆院静岡5区)も3日、同市内で地元経営者らによる集会に出席。ともに衆参同日選への警戒を解かず、支持拡大へつばぜり合いを続けている。
吉川氏は今夏の衆院解散を「まだ分からない。衆議院は常在戦場。参院選と同日なら戦っていく」と声を張り上げた。細野氏と激突が想定される5区について「全国屈指の注目区になっているが、自分の厳しい状況は変わらない」と語り、閉会後は報道陣に対し「細野氏への思いは特にない。挑んでいくという気持ちだけ」と平常心を強調した。
一方、細野氏陣営では、支援者の経営者でつくる会が3日、同市内に発足した。三島商工会議所に地元経営者ら約150人が集まった。細野氏は二階派に入会して自民入りを目指した経緯を説明した上で「事をなすには選挙を勝たなくてはいけない。常識を超えた選挙をしていく」と力を込めた。報道陣の取材に「衆院解散は相当の確率であると思っている。来るなら来い」とし、党公認については「自分は5区から出ると決めた。後は自民党としてどう考えるか。希望は伝えてある」と述べた。
応援弁士として訪れた二階派会長代行の河村建夫元官房長官は、公認候補の選定について「小選挙区で勝った現職を優先するという仕組みがある」と語った。ただ、5区の自民党支部は細野氏の自民入りを拒否する方針。11日には党県連に申し入れを行い、次期衆院選で「吉川氏支持」の意向を確認した。
立憲民主党と国民民主党もかつての同志だった細野氏の動向を注視しながら、5区での候補者擁立作業を進めている。
-
>>458
まあ柚木氏の行動(希望の党とか国民民主からの離党劇以外も含め)には地元の関係者も相当ご立腹だったりするわけで
柚木氏は江田五月氏に助けを求めてますが・・・
-
>>462
目立ちたがりでパフォーマンス先行がみんなに見透かされてますもんね〜。
江田さんも見放して了解した上での三宅氏擁立なんでしょうね。。
-
>>463
ただ、岡山4区の旧民主は総じて立憲(立憲系無所属)なんですよね。そうなると国民公認で支援してくれるのはどこなのか?という疑問しかり。。
ただ、三菱自動車労組が柚木出禁にしてるとか色々噂が出ておりましてねw
-
>>464
現地情勢解説有り難うございますm(_ _)m
なるほど。必ずしも地元の立憲系の意志は不明な部分もあるんですね。
-
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20190612475698.html
公認獲得へ 活動対照的
衆院新潟4区・自民支部長巡り
衆院新潟4区の事実上の公認候補となる自民党支部長を巡り、三条市長の国定勇人氏(46)と医師の栗原洋志氏(48)が対照的な動きを見せている。「心に期するものはある」と述べるにとどめ、本意を伏せたままの国定氏に対し、栗原氏は「強い新潟復活のため精いっぱい戦う」と意欲を前面に打ち出す。両氏ともに4区内の有力な関係者らを回り、支持獲得に懸命だ。
10日、三条市で開かれた定例会見。「質問はいろいろお受けいたしますが、全て『ノーコメント』で貫かせていただきます」。国定氏は「支部長問題」を問うために詰め掛けた報道陣の機先を制した。
国定氏が発言に慎重になっている背景には、現職市長としての責任がある。国定氏は昨年10月に4選を果たしたばかり。支部長就任に積極的な姿勢を示せば、有権者から「市長職を投げ出すのか」と責任放棄との批判が出ることは必至だ。
10日の会見で、三条市政への思いを問われた国定氏は「毎日毎日、全身全霊を傾けているつもりだ」と強調した。ただ、自民関係者に支部長就任への意欲を明確に伝えている。周辺は「本人は三条市長の次のキャリアを常に考えている」と明かす。
表向き明確な意思を示していない国定氏だが、4区内の地区ごとにある13の自民下部組織の幹部を回り、支持拡大を求めている。国定氏はほぼ全ての組織を訪ねたという。
◇ ◇
「新しい新潟の復活のため、精いっぱい戦うことを誓う」。栗原氏は8日、地元の新潟市秋葉区で開かれた集会で4区支部長を目指す決意を表明した。
関係者によると、栗原氏は意欲を鮮明にすることで国定氏との差別化を図る戦略だ。
栗原氏は2005年と09年の衆院選に自民党公認として4区から、前回17年衆院選では比例代表北陸信越ブロックに自民党から出馬し、いずれも落選した。
4区関係者の間でも「今回が最後。背水の陣で頑張れ」との励ましの一方、「もう政治から離れてはどうか」など考えに温度差がある。地元では元農林水産副大臣だった父・博久氏の代からの支持者も健在で、政治的活動を支えている。
ただ、懸念もある。栗原氏は17年衆院選で当初、4区から無所属で出馬する考えを示しつつも迷走し比例代表に変更した。無所属立候補の可能性について、栗原氏は「決断は一日でできる。先のことは分からない」と含みを持たせている。
◇ ◇
4区支部長選任については、17日に開かれる支部幹部による会合で地域組織ごとの意向を確認する。
衆院選を巡っては、参院選に合わせた同日選が取り沙汰されていたが、ここにきて見送り論が強まり、支部長選任作業も流動的な側面がある。
県連幹事長の小野峯生県議は「4区支部の判断を待ちたい。しっかり決めてほしい」としている。
【政治・行政】 2019/06/12 15:08
-
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019061200901&g=pol
衆院選候補5人を発表=共産東京
2019年06月12日16時24分
共産党東京都委員会は12日、次期衆院選で都内選挙区に公認候補として擁立する5人を発表した。候補者は次の通り。(敬称略)
3区 香西克介(43)▽13区 祖父江元希(44)▽15区 小堤東(30)▽17区 新井杉生(60)=以上新▽20区 宮本徹(47)=現。
-
>>462-465など
津村氏も言及,「6月初めの三者協議において、立憲民主党、連合岡山の皆さんと「岡山4区は空白区」との共通認識が確認」,とのこと。
柚木氏は維新へでも行くしかないか?!
https://twitter.com/Tsumura_Keisuke/status/1139353315223822341
津村啓介
?認証済みアカウント @Tsumura_Keisuke
衆参同日選の機運が高まる中、衆院空白区の解消に力を注いできました。
6月初めの三者協議において、立憲民主党、連合岡山の皆さんと「岡山4区は空白区」との共通認識が確認され、かねてから次世代ホープとの評価で衆目一致してきた三宅和広さんに白羽の矢が立ちました。
19:06 - 2019年6月13日
国民民主、除籍の柚木氏に刺客 衆院岡山4区
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00000573-san-pol
6/12(水) 19:38配信
産経新聞
国民民主党は12日の総務会で、次期衆院選の岡山4区に新人で元岡山県議の三宅和広氏(44)を擁立することを決めた。岡山4区は昨年8月に国民民主党に離党届を提出し、除籍処分を受けた柚木道義元財務政務官(衆院比例中国)の地元で、対抗馬となる。
岸本周平選対委員長は総務会後、離党して公認候補が不在となった選挙区への対応を記者団から問われ「特に決めていない。(岡山4区での擁立は)たまたまだ」と語った。
-
>>468
5区はあいてるけどw
-
>>468-469
れいわって意見もあった,こっちも彼のスタンスに(維新なんかより)あってそうやなw
-
https://www.facebook.com/100004109703241/posts/1341310669349244/
国民民主党の衆院岡山4区候補者擁立内定について
(岡山県政記者クラブに以下のコメントを発出致しました)
安倍一強政治を正すためには、
参議院選挙であれ、衆議院選挙であれ
野党はまとまるしかありません。
岡山県参院選では、立憲民主党公認で野党統一候補(予定者)の
原田ケンスケさんとの連携をさらに強化します。
同時に、党派を超えての連携も強化し、
ご支援にお応えするべく
さらに一生懸命活動して参ります。
なお、私は立憲民主党を中心に野党結集、
野党と市民の大結集を目指して
この間、無所属での活動を継続し、
様々な連携は進んでいます。
立憲民主党の今回の件への認識対応のお問合せが私にもありますが、
立憲民主党から発信がなされるものと聞いております。
以上
柚木氏のFacebookより
-
間違えた
5615 チバQ sage 2019/06/14(金) 19:06:30
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00010008-ksbv-l33
次期衆院選 国民民主党が岡山4区に三宅和広さんを擁立
6/14(金) 18:32配信����
国民民主党は、次の衆議院選挙の岡山4区に柚木道義議員の元政策秘書三宅和広さんを擁立することになりました。
次の衆院選で国民民主党から岡山4区に立候補を表明したのは、元岡山県議会議員の三宅和広さん44歳です。産業の振興や教育の再生に取り組みたいとしています。
三宅さんはこれまで、柚木さんなど国会議員の政策秘書を務め、2011年4月からは岡山県議を2期8年務めました。今年4月の県議選では倉敷市・都窪郡選挙区から無所属で出馬し、落選しています。柚木議員は去年、国民民主党を除籍処分になっています。
(国民民主党/津村啓介 議員)
「(岡山4区は)空白区という扱い、野党共闘の対象と見なされていないということが今回の擁立の出発点」
最終更新:����6/14(金) 18:32
-
同じ比例復活の奴や元維新はあっさり立憲行けたのに柚木はダメってことは、冷蔵庫にあった枝野のプリンを勝手に食ったりゲームのセーブデータを消しちゃったりしたからだろうな。
-
https://twitter.com/online_checker/status/1139512769542152194
津村啓介
認証済みアカウント
@Tsumura_Keisuke
刺客ではなく、本格候補です。
岡山4区新人の三宅和広さん共々、衆参ダブルを引き続き警戒しつつ、活動の足音を高めてまいります。
online_cheker
@online_checker
三宅 和広(みやけ かずひろ)さんですね。
プロフィールhttps://miyakekazuhiro.jp/profile/ を見て驚きました。
国会議員政策担当秘書資格試験に大学在学中に合格された方である、ということに。国一以上の、かなり難しい試験。
(木村雅昭・村松岐夫の教え子の教え子さんのようですね)online_chekerさんが追加
-
5区転出かな〜
https://twitter.com/yunoki_m/status/1139849366238183424
柚木みちよし
認証済みアカウント
@yunoki_m
岡山県参院選の #原田ケンスケ #立憲民主党 公認 #野党統一候補 予定者と午前から夕方まで街頭演説。途中から土砂降り、ずぶ濡れでしたが、車から窓を開けてのたくさんの声援を頂き大感謝!野党分裂でなく #野党結集 し安倍一強政治に対峙を。雨にも負けず、参院選も衆院選も野党結集!頑張ります??
3:57 - 2019年6月15日
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-00000055-jij-pol
衆院大分1区に新人=自民
6/16(日) 18:29配信 時事通信
自民党大分県連は16日、次期衆院選不出馬を表明した穴見陽一衆院議員(49)=大分1区=の後継に、新人で米通信社記者の高橋舞子氏(31)を充てることを決めた。
-
https://oita-press.co.jp/1010000000/2019/06/17/JD0058179812
次期衆院選大分1区、自民候補予定者に高橋氏
2019/06/17 03:01
通信社記者の31歳、自民県連公募
自民党の次期衆院選大分1区候補予定者に決定し、会見する高橋舞子氏=16日、大分市のホテル日航大分オアシスタワー
自民党の次期衆院選大分1区候補予定者に決定し、会見する高橋舞子氏=16日、大分市のホテル日航大分オアシスタワー
自民党の穴見陽一衆院議員(49)が今任期限りで引退することに伴い次期衆院選大分1区の候補予定者を決める選考委員会が16日、大分市内で開かれ、通信社記者の高橋舞子氏(31)=東京都在住=が選ばれた。公募により穴見氏の後任は女性候補に決定。高橋氏は衆院選に向け、市内で活動していく。
東京都出身の高橋氏は母親が杵築市出身で国際基督教大高、上智大卒。2011年から松下政経塾で学び、12年に時事通信社に入社した。14年2月から米通信社ブルームバーグに入り、政治部で官邸や自民党を取材。現在は経済部で主に自動車業界を担当する。
会社員の夫と昨年生まれた長男と3人暮らし。通信社は退職して近く大分市内に転居し、いずれ母親、長男と一緒に住む予定。穴見氏が活動をサポートする。
公募には8人が応募。1人が辞退して7人となり、選考委員会(計41人)で審査した。1次選考で3人に絞った後、2次選考は各10分間のスピーチ。最後に投票して高橋氏に決まった。
党県連の阿部英仁会長は会見で「政治家としては原石。しっかり輝きを放つ宝石に磨いていきたい。党の第1選挙区支部、県連、大分市連が一体となって当選に向け頑張る」と述べた。
大分1区は過去4回、穴見氏と国民民主党の吉良州司氏(61)=比例九州・当選5回=らが議席を争ってきた。
○「母のふるさとで立候補」
「母のふるさとの大分で立候補したいと思った。大分で一人でも多くの人の話に耳を傾けたい。修業不足の身だが、しっかり汗をかく」。大分市内で会見した高橋舞子氏は新たな挑戦に意欲を示した。
小学校時代から討論番組を見て政治に関心を持ち、大学卒業後は松下政経塾に通った。ブルームバーグでは環太平洋連携協定(TPP)の担当相だった甘利明氏を取材。「各国の調整が進まない中、日本が合意できる着地点を見いだして交渉を主導した。政治への憧れが募った」と振り返る。自民党から出馬する理由は「理想の日本、政治を体現する現政権に貢献したかった」と話す。
母親が杵築市出身で幼い頃に県内を訪れた。「大分の人は明るくてオープン。ご飯がおいしく、温泉が気持ちいい」と印象を語る。
当選後に取り組む政策として「人口が流出する中、大分の魅力を若年層にアピールし、大分を日本一子育てしやすいまちにしたい。また家庭の問題も不登校や介護など課題が山積しており、家族だけで抱え込まないように手を差し伸べる」と意気込んだ。
-
>>433>>467
共産党の擁立<東京>
立憲の候補者とのぶつかりは13区のみ。ここは非現職だし共産の強い下町の足立だし取り敢えずぶつけてきたか。
社保というか野田はこくみんを批判して立憲に近いけど立ち位置は保守。総選挙ではこくみんと社保は共産党とは候補者調整せず行く感じか。立憲が12・17・20区の擁立を回避して逆に国民が立てる事もあるか?そんな動きは小沢が潰すかな?
統一名簿至上主義者どもがこくみんに立憲以上の共闘を期待したけど保守系の反共はかなりのもんだしアホやろとしか思えない。ただ最近,玉木も小沢が憑依したかのようなポピュリスティックな発言や公約出してきているのでわからんね,,
ただ云えることは愛知県では共闘は成立しないだろうな。
東京3 松原仁(社保) ★香西克介(共)
東京12● ★池内沙織[共] vs太田→岡本(公) <北区他>
東京13 北条智彦(立)=非現職 ★祖父江元希(共) vs 鴨下(自) <足立区の一部>
東京15 柿沢未途(社保) ★小堤東(共)
東京17● ★新井杉生(共) vs平沢(自) <葛飾区>
東京20● ★宮本徹(共) vs木原(自) <東村山・東大和・清瀬・東久留米・武蔵村山>
-
岡山 1 立憲 高井崇志
岡山 2 国民 津村啓介
岡山 3 国民 内山晃 17年落選 立憲 森本栄
岡山 4 国民 三宅和広(県議選落選) 国会 柚木道義 国民離党-会派は国民
岡山 5
https://ksb.co.jp/newsweb/index/13831
次期衆院選 立憲民主党が岡山3区に森本栄さんを擁立
06月18日 18:15 LINEで送る
立憲民主党は、次の衆議院選挙の岡山3区に元連合岡山会長の森本栄さんを擁立することになりました。
(岡山3区に出馬表明/立憲・新 森本栄さん)
「子や孫のためにも、団塊の世代よもういっぺん立ち上がろう、そういう思いでみなさんに訴えていく」
次の衆院選で立憲民主党から岡山3区に立候補を表明したのは、連合岡山の元会長森本栄さん(70)です。
森本さんは真庭市出身の70歳、自治労岡山県本部の委員長や自治研究センター岡山の代表などを務めました。これまで選挙への出馬歴はありません。
森本さんは、年金制度の改革や中小企業の支援に取り組みたいとしています。
次の衆院選の岡山3区には、これまでに国民民主党の内山晃さん(65)が立候補を表明しています。
-
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20190618477019.html
国定氏の意思、正式に確認へ
新潟 自民4区支部長選任を協議
衆院新潟4区の自民党支部長選任について協議する「4区支部長・幹事長会議」が17日、新潟市中央区の自民党県連で開かれた。支部長就任に意欲を示している国定勇人三条市長について、正式に意向を確認することを決定。その上で、既に意思表明している医師の栗原洋志氏と共に、政策や支部への思いを聴取することで一致した。
衆院小選挙区の支部長は事実上、次期衆院選の公認候補となる。この日は、4区の県議や地方議員ら幹部約30人が出席。会議は冒頭を除き非公開で、終了後に4区支部長代行の佐藤純県議=新潟市江南区=らが取材に応じた。
会議では4区内に13ある各支部から意向を聞いた。国定、栗原両氏を推す声のほかに、「執行部一任」もあった。栗原氏は支部長就任の意欲を正式に執行部に伝えているが、国定氏については確認が取れていないことから、近く佐藤氏が意向を聞くことを決めた。その上で国定、栗原両氏を招集し、4区発展に向けた政策や思いを聞き取ることになった。選定時期について、佐藤氏は「なるべく早く決める」と説明し、7月21日投開票が有力視される参院選の前後どちらになるかは「決まっていない」とした。
国定氏はすでに各支部を回り、関係者に就任の意思を伝えている。佐藤氏は「市長の進退は自ら決めること」と述べた。栗原氏も各支部を訪問し、意思を示している。
【政治・行政】 2019/06/18 13:28
https://mainichi.jp/articles/20190618/ddl/k15/010/047000c
新潟4区 候補者決定、先送りに 同日選可能性薄まり 自民県連 /新潟
会員限定有料記事 毎日新聞2019年6月18日 地方版
自民党の候補者が決まっていない衆院新潟4区について、同党の県議らが17日、候補者選定会議を新潟市中央区の県連で開いた。衆参同日選の可能性が薄まり時間の余裕ができたとして、候補者決定を当面の間、先送りした。
-
岡山3区で立民と国民がぶつかる?!しかも元連合会長。
未だ権力闘争中で岡山4区も立民柚木で国民と交渉して現職優先なんて目もあるのか?
それとも自治労を取り込みつつ落下傘の内山氏をお引き取り願う高等戦術?
次期衆院選 立憲民主党が岡山3区に森本栄さんを擁立
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00010011-ksbv-l33
6/18(火) 18:41配信 KSB瀬戸内海放送
立憲民主党は、次の衆議院選挙の岡山3区に元連合岡山会長の森本栄さんを擁立することになりました。
(岡山3区に出馬表明/立憲・新 森本栄さん)
「子や孫のためにも、団塊の世代よもういっぺん立ち上がろう、そういう思いでみなさんに訴えていく」
次の衆院選で立憲民主党から岡山3区に立候補を表明したのは、連合岡山の元会長森本栄さん(70)です。
森本さんは真庭市出身の70歳、自治労岡山県本部の委員長や自治研究センター岡山の代表などを務めました。これまで選挙への出馬歴はありません。
森本さんは、年金制度の改革や中小企業の支援に取り組みたいとしています。
次の衆院選の岡山3区には、これまでに国民民主党の内山晃さん(65)が立候補を表明しています。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190619-00000010-ryu-oki
維新・下地幹郎氏「引っ張りだこ」? 自民同期会に出席 沖縄1区に?復党?
6/19(水) 10:29配信 琉球新報
維新・下地幹郎氏「引っ張りだこ」? 自民同期会に出席 沖縄1区に?復党?
下地幹郎衆院議員(維新)
【東京】東京都内のホテルで18日夜、1996年初当選の自民党国会議員の同期会が開かれ、自民から初当選した下地幹郎衆院議員(維新)が出席した。会合には同期の菅義偉官房長官も顔を出した。下地氏を巡っては沖縄県内経済界を中心に、同じ沖縄1区を地盤とする自民の国場幸之助氏との選挙区調整や復党を求める声があり、臆測を呼びそうだ。
同期会には20人以上が出席。93年初当選の安倍晋三首相も駆け付けた。下地氏の出席は3年ぶりというが、野党議員の参加は下地氏1人といい、異例だ。取材に対し下地氏は「(衆院沖縄)1区の話は出なかった」と話した。
一方、出席者からは「(下地氏は)引っ張りだこだ」(閣僚経験者)と冗談混じりに秋波を送る声も。下地氏は取材に対し「同期のつながりが強い。この強さを沖縄の問題解決に生かしたい」と語った。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190619-00434836-okinawat-oki
衆院沖縄1区で臆測? 自民同期会に維新・下地氏出席 候補者調整話くすぶる
6/19(水) 17:40配信 沖縄タイムス
衆院沖縄1区で臆測? 自民同期会に維新・下地氏出席 候補者調整話くすぶる
下地幹郎氏
1996年衆院選で自民党から当選したメンバーの同期会に出席した下地幹郎氏。党籍は維新に変わり、自身は3年ぶりの出席だったが「この年代の同期の絆は強いんだ」とご満悦の様子。
同期ではないが、安倍晋三首相も駆け付けたほか、「シモちゃん」「スガちゃん」と呼び合う間柄の菅義偉官房長官も同席。出席した20人超のうち、野党は1人だが、「沖縄の選挙も一緒にやっているし、よかったよ」と興奮気味。
今月10日に那覇市内であったパーティーで経済界の重鎮が次期衆院選で支持を表明するなど、周辺では復党や衆院沖縄1区の候補者調整の話もくすぶる。会合への出席に臆測を呼びそうだが、きょうは「1区の話はなかった」とニヤリ。
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1348989696/5884
○衆院小選挙区総支部長の選任について(合計30名 女性6名・男性24名)
衆院北海道第7区総支部(代表・篠田奈保子・新)
衆院大阪府第18区総支部(代表・川戸康嗣・新)
衆院岡山県第3区(代表・森本榮・新)
衆院福岡県第4区(代表・森本慎太郎・新)
-
>>484
大阪 18 川戸康嗣(立)>>484 >>21 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/1281 vs ■遠藤(維)・神谷(自) <岸和田・高石など>
福岡4 森本慎太郎(立)←WHO?? vs宮内(自) <宗像・福津・古賀など>
-
>>485
森本慎太郎で検索するとジャニーズばっかりでてきますね苦笑
-
5885 :チバQ :2019/06/20(木) 13:17:08
>>5878
https://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20190620000054
立民会派入りたいが…国民が離党届たなざらし 山井氏の処遇未定印刷用画面を開く
国民民主党離党に至った経緯などを会見で説明する山井氏(東京都内)
国民民主党離党に至った経緯などを会見で説明する山井氏(東京都内)
国民民主党を離党する意向を示している山井和則衆院議員(比例近畿)の処遇が、宙に浮いている。山井氏は無所属となって立憲民主党と同じ衆院会派に入りたい考えだが、離党届提出から2週間が経過しても国民の党内手続きに進展はなく、処遇決定は通常国会の会期末まで先延ばしされるとの見方がある。
国民の党規約によると、国会議員の離党には幹事長に申し出た上で総務会の承認が必要。離党届を受理せず、除籍(除名)処分となるケースもある。山井氏の場合はさらに、所属する国民会派が「離脱届」を衆院に提出しないと、立民会派に移籍できない。
ところが離党届提出後、3回目となった19日の総務会でも、山井氏への対応について「話は出ていない」(小林正夫総務会長)という。一方、京都府連はすでに、山井氏が務めていた副会長と政調委員長の交代人事を決定している。
国民は過去、立民入党のため離党の意思を示した議員に対し、1カ月以上処分や会派異動の手続きを行わなかった。山井氏への対応についても、党関係者は「国対幹部が会期中に離党を表明するのは異例。党内の反発が影響して時間が掛かっているのではないか」と推測する。
【 2019年06月20日 12時36分 】
-
https://www.ksb.co.jp/sp/newsweb/detail/13854
次の衆院選・岡山選挙区 日本共産党が新人2人を擁立
06月20日 18:15 行政・選挙
日本共産党は、次の衆議院選挙の岡山3区に尾崎宏子さん、岡山5区に美見芳明さんを擁立することになりました。
(岡山3区から立候補を表明/尾崎宏子さん)
「何としても安倍政権少数に追い込むこと、審判を突き付けてそして新しい政治をつくっていく、その出発にする選挙にしたい」
共産党公認で岡山3区から立候補を表明した尾崎さんは、党の美作東備地区副委員長を務めています。特に、若者が安心して暮らせる社会をめざしたいとしています。
(岡山5区から立候補を表明/美見芳明さん)
「野党全体で安倍政権の自公多数を少数に追い込んでいくことに全力でやっていきたい」
また、岡山5区から立候補を表明した美見さんは共産党の西部地区委員長を務めています。特に年金制度の改革に取り組みたいとしています。
衆院選の岡山3区には、これまでに国民民主党の内山晃さん(65)と立憲民主党の森本栄さん(70)が立候補を表明しています。
-
岐阜3区 小川泰江 希望落選
→守山市:県議選当選
-
立憲静岡4 田中健元都議(17年希望落選)かな?田村謙治ではなさそう(①田村なら元職とゆー表記しそう ②民主党の総支部長であって民進党時代には総支部長ではない)
国民静岡1 高橋美穂(元維新)
無所属静岡1 青山雅幸(セクハラ立憲離島)
立憲静岡 鈴木智元県議?(19年国民公認で落選) 他に該当しそうなのが居ない
国民静岡2 福村隆(希望7区 落選)
立憲静岡2 ???
1297 チバQ 2019/06/21(金) 10:53:02
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-00000002-at_s-l22
静岡県内各党 参院選の態勢固めにかじ
6/21(金) 7:55配信 @S[アットエス] by 静岡新聞SBS
静岡県内各党 参院選の態勢固めにかじ
参院選しずおか 2019
新人徳川家広氏(54)を擁立する立憲民主党県連の杉山淳幹事長は、衆院選の候補者擁立について「一度リセットする」と述べた。静岡4区の候補者として名前が浮上していた旧民進党4区総支部長の擁立には慎重な見方を示した。
国民県連は5月末、連合静岡に1、2区の新人2氏の推薦願を出そうとしたが、野党間の候補者調整を求められ、受け取りを拒否された。1区は近く、立民が元県議の擁立を決める見込み。
-
>長島氏は「比例代表でもどこでも結構だ」と、国替えを受け入れる考えを伝えているという。
2977 自分:とはずがたり[] 投稿日:2019/06/21(金) 22:05:50
入れて貰えるのか。。
長島昭久衆院議員が自民入党へ
民主政権で防衛副大臣
https://this.kiji.is/514786194850759777?c=39550187727945729
2019/6/21 21:55 (JST)
c一般社団法人共同通信社
民主党政権で防衛副大臣を務めた長島昭久衆院議員=東京21区、当選6回=が近く自民党入りする方向で調整していることが分かった。現在は無所属で、衆院会派「未来日本」に参加している。自民党東京都連幹部も既に了承した。来週にも二階俊博幹事長に入党を申請する。党関係者が21日、明らかにした。
長島氏は衆院選東京21区で、自民党細田派の小田原潔衆院議員=比例東京、当選3回=と過去3度戦った。入党後、比例東京に回ることも検討しているという。
長島氏は2003年の衆院選で民主党から初当選。野田佳彦内閣で首相補佐官や防衛副大臣を歴任、17年に民進党を離れた。
2978 自分:とはずがたり[] 投稿日:2019/06/21(金) 22:59:30
希望騒動は細野はしぶとく当選するかも知れないけど昭久は完全に居場所なくなってるなあ。
長島元防衛副大臣、自民入党へ
2019年06月21日22時46分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019062101398&g=pol
旧民主党政権で防衛副大臣や首相補佐官を務めた長島昭久衆院議員が、自民党入りすることが21日、分かった。来週、二階俊博幹事長に入党を申請する。党幹部が明らかにした。
長島氏は東京21区選出で当選6回。現在は無所属で、衆院会派「未来日本」を結成している。同選挙区は自民現職と競合するが、長島氏は「比例代表でもどこでも結構だ」と、国替えを受け入れる考えを伝えているという。
【政治記事一覧へ】 【時事ドットコムトップへ】
-
5617: とはずがたり :2019/06/23(日) 19:49:32
2017年の記事
>同党はこれまで選挙区総支部長に原則として次期衆院選の立候補予定者を充ててきたが、同党から分かれた希望の党や立憲民主党の国会議員との再結集の余地を残すため、3、7区を除きあえて地方議員を総支部長に充てることにした。
2017.12.12 07:07
民進静岡県連、総支部長に地方議員 空席の6選挙区で
https://www.sankei.com/region/news/171212/rgn1712120026-n1.html
民進党県連は、空席になっていた衆院6選挙区の総支部長を決定し、11日から各総支部ごとに県選挙管理委員会への届け出を始めた。
新たに総支部長に決まったのは、1区が鈴木智県議(静岡市駿河区)、2区が八木伸雄・島田市議、4区が林芳久仁県議(静岡市清水区)、5区が桜町宏毅県議(富士市)、6区が曳田卓県議(沼津市)、8区が田形誠県議(浜松市南区)。3区は10月の衆院選に無所属で出馬し落選した小山展弘元衆院議員、7区は県連会長の榛葉賀津也参院議員が引き続き務める。
同党はこれまで選挙区総支部長に原則として次期衆院選の立候補予定者を充ててきたが、同党から分かれた希望の党や立憲民主党の国会議員との再結集の余地を残すため、3、7区を除きあえて地方議員を総支部長に充てることにした。
5618: とはずがたり :2019/06/23(日) 19:53:15
>国民民主党。衆院静岡1、2区に新人の公認候補を内定し、5区でも月内に新人を擁立する方向だったが「保留」にした。
>国民県連は5月末、連合静岡に1、2区の新人2氏の推薦願を出そうとしたが、野党間の候補者調整を求められ、受け取りを拒否された。
>1区は近く、立民が元県議の擁立を決める見込み。
>立憲民主党県連の杉山淳幹事長は、衆院選の候補者擁立について「一度リセットする」と述べた。静岡4区の候補者として名前が浮上していた旧民進党4区総支部長の擁立には慎重な見方を示した。
4区は林芳久仁県議の名が挙がっていた?
1区の元県議って誰だ?鈴木智では今年落選したので元職ではないな。。2014年にもめぼしい落選者居ないし静岡市外の元職??
静岡県内各党 参院選の態勢固めにかじ (2019/6/21 07:55)
https://www.at-s.com/sp/news/article/politics/shizuoka/648351.html
参院選しずおか 2019
衆参同日選が見送られる見通しになったことを受け、静岡県内各党は20日、参院選単独の態勢固めにかじを切った。組織を引き締め、攻勢に出る自民。候補者調整が成らなかった野党は、衆院選空白区への擁立作業を棚上げし、支援組織固めに躍起だ。
参院選静岡選挙区(改選数2)に、3選を目指す現職牧野京夫氏(60)を立てる自民党県連の竹内良訓幹事長。取材に対し「参院選1本に態勢を明確化して走りだす」と力を込めた。既に、東中西の各地区ごと県議を選対委員長に据える組織体制を構築し、前回選以上の得票を目指す。
新人徳川家広氏(54)を擁立する立憲民主党県連の杉山淳幹事長は、衆院選の候補者擁立について「一度リセットする」と述べた。静岡4区の候補者として名前が浮上していた旧民進党4区総支部長の擁立には慎重な見方を示した。
現職榛葉賀津也氏(52)の4選を目指す国民民主党。衆院静岡1、2区に新人の公認候補を内定し、5区でも月内に新人を擁立する方向だったが「保留」にした。岡本護県連幹事長は「参院選をしっかり戦う。それが次の衆院選につながる」と戦略を描く。
国民県連は5月末、連合静岡に1、2区の新人2氏の推薦願を出そうとしたが、野党間の候補者調整を求められ、受け取りを拒否された。1区は近く、立民が元県議の擁立を決める見込み。国民県連の関係者は「衆院選までに態勢を整える時間的余裕ができた」と本音をのぞかせる。
新人鈴木千佳氏(48)が出馬する共産党県委員会も参院選に注力する。諸派新人の畑山浩一氏(49)も出馬を予定する。
5619: 名無しさん :2019/06/23(日) 21:30:53
>>5618
1区の元県議は一応、小田巻進(駿河区・2007年初当選、2011年引退)もいますね
今は66歳なんで新人としては年がいってる感じがしますが、選挙区内だと他に該当しそうなのがいない・・・
-
5620: 和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2019/06/24(月) 22:54:03
1区・5区立憲
2区・4区国民
3区 立憲 国民バッティング
あれ柚木は?
衆院岡山5区に鎌田氏擁立へ 立民県連、26日正式決定見通し
2019/6/24 20:56 (JST)
©株式会社山陽新聞社
立憲民主党県連は24日、次期衆院選岡山5区の公認候補予定者として、新人で元沖縄県職員の鎌田桂輔氏(32)=岡山市中区東山=の擁立を決め、党本部に上申したと発表した。26日の党本部常任幹事会で正式決定する見通し。
鎌田氏は大阪市出身で大阪大法学部卒。沖縄県職員や衆院議員秘書、岡山市議の事務所職員を経て、今年5月からは同県連職員を務めている。
岡山5区では、共産党が新人の美見芳明氏(62)の擁立を決めている。同選挙区の現職は、自民党の加藤勝信総務会長(63)。
-
岡山 1 立憲 高井崇志
岡山 2 国民 津村啓介
岡山 3 国民 内山晃 17年落選 立憲 森本栄
岡山 4 国民 三宅和広(県議選落選) 国会 柚木道義 国民離党-会派は国民
岡山 5 立憲 鎌田桂輔
ってことですね。3.4区はどうなるんだか
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00000073-asahi-pol
元民主の長島氏、自民入党へ 現職と競合、党内に反発も
6/24(月) 23:25配信 朝日新聞デジタル
元民主の長島氏、自民入党へ 現職と競合、党内に反発も
長島昭久氏
自民党が、民主党政権で防衛副大臣を務め、旧希望の党の結党を主導した無所属の長島昭久衆院議員=東京21区=の入党を認める方針を固めた。選挙地盤の固い野党議員の取り込みを図る戦略の一環だが、選挙区が競合しかねない若手を中心に反発もくすぶる。
長島氏は2003年衆院選で初当選し、6期目。17年4月に野党共闘への反発から民進党に離党届を提出して除名。17年7月の東京都議選で小池百合子都知事側を応援し、自民党は大敗を喫した。17年10月の衆院選では小池氏らと希望の党を結党。18年4月の民進党との合流には参加せず、無所属で活動していた。
都議選大敗後、基盤が細る自民党都連には長島氏を「反自民の象徴」(都連幹部)と敵視する声もある。だが、参院選や次期都知事選を見据えると長島氏の協力を取り付けるのが得策と党本部は判断した。長島氏も次期衆院選で無所属のまま自民党や立憲民主党と激突するのは避けたいのが本音で、両者の思惑が一致した。
朝日新聞社
-
衆議院不信任案否決で解散もしないと決まった時点でのおさらい。
野党候補者擁立状況【北海道東北篇】
△…候補者競合の可能性
●…非自公・非共産(立憲・国民)空白区。
●●…旧民主系・一丸など空白区
丸…一丸の会 http://www.seikai-biboroku.com/archives/8723874.html
★…2017共産必勝区 >>433 (大阪2区の様に必勝区指定してても候補者を取り下げた箇所もある。交渉次第か)
選挙区
北海道1 道下大樹(立)
北海道2 松木謙公(国)=丸[副会長] 非現
北海道3 荒井聡(立)
北海道4 本多平直(立)
北海道5 池田真紀(立)
北海道6 佐々木隆博(立)
北海道7 篠田奈保子(立)>>392>>484 vs鈴木(自)=伊東は比例 <根釧地区>
北海道8 逢坂誠二(立)
北海道9 山岡達丸(国)
北海道10 神谷裕(立)
北海道11 石川香織(立)
北海道12●水上美華(無)=丸
青森1 升田世喜男(立)非現・立候補模索・前回から地盤の五所川原は選挙区改編で外れている
青森2 三浦博司(国) 非現>>334
青森3 山内崇(立) 非現
岩手1 階猛(国→無)
岩手2●畑浩治(無)=丸
岩手3 小沢一郎(由→国)
宮城1 岡本章子(立)
宮城2 鎌田さゆり(立) 非現
宮城3●● vs西村(自) <名取等>
宮城4●● vs伊藤(自) <塩竃他>
宮城5 安住淳(立)
宮城6●● vs小野寺(自) <気仙沼他>
秋田1 寺田学(立) =ネトウヨ界隈へ逝ってしまった松浦だが一丸に属してはいた
秋田2 緑川貴士(国)
秋田3●村岡敏英(無)=丸
山形1●●
山形2●近藤洋介(無)=丸[副会長]
山形3●阿部寿一(無)=丸
福島1 金子恵美(立)
福島2●●(=増子地盤) <郡山>
福島3 玄葉光一郎(社保)
福島4 小熊慎司(国)
福島5●★熊谷智(共)党地区委員長>>454 <いわき>
-
野党候補者擁立状況【首都圏篇】
<北関東>
茨城1●福島伸享(無)=丸[呼びかけ人]http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1348989696/4890 >>111
茨城2●● vs額賀(自)<鹿島地区等>
茨城3●● vs葉梨(自)<守谷・取手等>
茨城4●● vs梶山(自)<那珂地区等>
茨城5 浅野哲(国)
茨城6 青山大人(国)
茨城7 中村喜四郎(立会→無?=立?)
栃木1△渡邉典喜(立) 非現 / 柏倉祐司(無)=丸
栃木2 福田昭夫(立)
栃木3 伊賀央(立) 非現 >>221
栃木4 藤岡隆雄(立) 非現
栃木5●● vs茂木(自) <足利・栃木一部・佐野>
群馬1● 宮崎岳志(無)=丸[事務局長]http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1348989696/4890
群馬2△堀越啓仁(立) 石関貴史(無)?
群馬3 長谷川嘉一(立)
群馬4●● vs 福田(自)
群馬5●● vs 小渕(自)
埼玉1 武正公一(立) 非現
埼玉2●● vs 新藤(自) <川口市>
埼玉3 山川百合子(立)
埼玉4 浅野克彦(国) 非現>>314
埼玉5△枝野幸男(立) / 高木秀文(無)=丸?
埼玉66大島敦(国)
埼玉7 小宮山泰子(国)
埼玉8●小野塚勝俊(無)=丸?
埼玉9 杉村慎治(国) 非現
埼玉10 坂本祐之輔(立) 非現
埼玉11 島田誠(国) 非現>>188
埼玉12 森田俊和(国)
埼玉13●● vs 土屋(自) <春日部・越谷他>
埼玉14●● vs 三ツ林(自) <八潮・三郷他>
埼玉15●高山智司(無)=丸[事務局次長]/★梅村早江子(共)
<東京[その1]>
東京1 海江田万里(立)
東京2△松尾明弘(立) / 鳩山太郎(無)=丸?
東京3 松原仁(社保) ★香西克介(共)
東京4 井戸正枝(立)非現
東京5 手塚仁雄(立)
東京6 落合貴之(立)
東京7 長妻昭(立)
東京8 吉田晴美(立)非現 =山本太郎地盤
東京9●木内孝胤[未→維]=丸[事務局次長]?http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1474100634/2980 vs菅原 <練馬区中西部>
東京10 鈴木庸介(立)
-
>>504-505
<東京[その2]>
東京11△尾名高勝(国) 阿久津幸彦(立) (前田順一郎(立)→?) (宍戸千絵(無)=丸→国民・参埼玉)
東京12●(★池内沙織[共]) vs 太田→岡本(公) <北区他>
東京13 北条智彦(立)非現 MMT支持http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1348989696/5883 ★祖父江元希(共) vs 鴨下(自) <足立区東部>
東京14 木村たけつか(立[維])>>374
東京15 柿沢未途(社保) ★小堤東(共)
東京16 初鹿明博(立) / ■中津川(維)
東京17● ★新井杉生(共) vs平沢(自) <葛飾区>
東京18 菅直人(立)
東京19 末松義規(立)
東京20● ★宮本徹(共) vs木原(自) <東村山・東大和・清瀬・東久留米・武蔵村山>
東京21 大河原明子(立[ネ]) vs小笠原(自) (長島(未)→自民入り>>491)
東京22 山花郁夫(立)
東京23 伊藤俊輔(立[維]) / 櫛渕万里(無)=丸(前回は希望公認千葉3)
東京24●● vs萩生田 <八王子市>
東京25 島田幸成(立)>>420 vs井上 <青梅・昭島・福生他>
<南関東>
千葉1 田嶋要(立)
千葉2●● vs江口(自) <習志野・八千代等>
千葉3 岡島一正(立)
千葉4 野田佳彦(保)
千葉5●● vs薗浦(自) <市川等>
千葉6 生方幸夫(立)
千葉7●● vs斎藤(自) <松戸一部・野田・流山> (内山は前回岡山3区へ国替余儀なくされ今回岡3で再挑戦)
千葉8●太田和美(無)=丸 <桜田>
千葉9 奥野総一郎(国)
千葉10 谷田川元(国)(=丸)
千葉11●●
千葉12●●
千葉13△宮川伸(立) / 水野智彦(無)=丸? ★斉藤和子(共)
神奈1 篠原豪(立)
神奈2 岡本英子(立) 非現 >>203
神奈3 小林丈人(立)>>421? vs小此木(自) <鶴見区・神奈川区>
神奈4 早稲田夕季(立) / 浅尾(無[自])
神奈5 山崎誠(立)>>109
神奈6 青柳陽一郎(立) / ■串田(維) 上田(公)
神奈7 中谷一馬(立)
神奈8 江田憲司(立)
神奈9● ■笠浩史(未)(=松沢(希→維)地盤)
神奈10● ★畑野君枝(共)=前回重点区だったhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/685,1175 此処を譲れば神奈川は協力出来るなんて話しも聞いたような記憶があったが実現せず,,(悪い話しじゃあ無い様な気もするが・・)
神奈11●● vs 小泉(自)
神奈12 阿部知子(立)
神奈13 太栄志(国) 非現 vs甘利(自)
神奈14●● (本村→市長) vs赤間(自) <相模原>
神奈15●● vs河野(自) <平塚・茅ヶ崎他>
神奈16 後藤祐一(国)
神奈17●● vs牧島(自) <小田原他>
神奈18 三村和也(国) 非現
山梨1 中島克仁(社保)
山梨2●● vs堀内(自)
-
野党候補者擁立状況【東海北陸信越篇】
新潟 1 西村智奈美(立)
新潟 2●● vs鷲尾(自) <新潟市西部・柏崎・佐渡など>
新潟 3 黒岩宇洋(立)
新潟 4 菊田真紀子(立)
新潟 5●●
新潟 6△梅谷守(国) 非現/風間直樹(立)参議>>210
富山 1● ■吉田豊史(維) http://www.toyo23.net/?tid=100584
富山 2●●
富山 3●●
石川 1●●
石川 2●●
石川 3 近藤和也(国)
福井 1●●
福井 2 斉木武志(国)
長野 1 篠原孝(国)
長野 2 下条みつ(国)
長野 3 井出庸生(社保)
長野 4●★長瀬由希子(共)>>456>>459
長野 5 曽我逸郎(立) 非現(前回社民共産推薦無所属候補)
岐阜1 ??(国)
岐阜2 ??(国) 19参にオリーブ比例から出る橋本勉http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1468813199/1277-1278とかスカウトすれば??
岐阜3 阪口直人(立)=一丸 非現・国替
岐阜4 今井雅人(立[維])
岐阜5 ??(立)
静岡1△高橋美穂(国) 非現・国替=連合に推薦も受け取り拒否>>5618 小田巻進?(立)(駿河区・2007年初当選、2011年引退)>>492 / 青山雅幸(無[立])セクハラで離党
静岡2 福村隆(国) 非現・国替=連合に推薦も受け取り拒否(2区の立民候補擁立に言及はなく,1区と2区で調整しろ含み?)>>492
静岡3 小山展弘(国)=丸 非現(=榛葉地盤)
静岡4 林芳久仁?(立)→総選挙遠のきで仕切り直し>>5618 vs望月(自) <清水・富士宮>
静岡5 佐藤寛文(立)県連副代表・三島市議>>443 vs■細野(無)=二階派 吉川(自)=岸田派 <富士・三島>
静岡6 渡辺周(国) <沼津・伊豆>
静岡7 日吉雄太(国) 自由・伊豆(6区)から立憲・国替で当選
静岡8 源馬謙太郎(国)
愛知1 吉田統彦(立)
愛知2 古川元久(国)
愛知3 近藤昭一(立)
愛知4 牧義夫(国)
愛知5 赤松広隆(立)
愛知6△松田功(立)>>100 / 森本和義(国)=丸 非現
愛知7 山尾志桜里(立)…引退なんて噂も。6区の調整が可能?
愛知8 伴野豊(国) 非現
愛知9 岡本充功(国)
愛知10△藤原規眞(立) 非現>>203 / 安井美沙子(無)=丸・前参
愛知11 古本伸一郎(国)
愛知12 重徳和彦(社保)
愛知13 大西健介(国)
愛知14 田中克典(国) 非現
愛知15 関健一郎(国)
三重1 松田直久(立) 非現
三重2 中川正春(立)
三重3 岡田克也(立)
三重4●●
-
野党候補者擁立状況【近畿・四国篇】
滋賀1 斎藤アレックス(国)非現
滋賀2 田島一成(立)=丸 非現
滋賀3●● vs 武村(自) <草津・守山など> 旧三日月地盤
滋賀4 徳永久志(国) 非現・元参
京都1●★穀田恵二(共)
京都2 前原誠司(国)
京都3 泉健太(国)
京都4●北神圭朗(無)=丸
京都5 山本和嘉子(立)>>134 / ■井上一徳(希)
京都6 山井和則(国→立会)
大阪1 村上賀厚(立) 非現 vs 大西(自)・■井上(維) <中央・天王寺・港・浪速など>
大阪2 尾辻かな子(立) (★) vs 左藤(自) <生野・阿倍野・平野など>
大阪3●● vs 佐藤(公) <大正・住之江・住吉・西成> 元柳本の選挙区
大阪4●● ★清水忠史(共)? vs 中山(自) <北・福島・城東> 元吉村の選挙区
大阪 5 長尾秀樹(立) ★ vs 国重(公) <此花・淀川>
大阪 6 村上史好(立)
大阪 7●● ★ vs 渡嘉敷(自) <吹田・摂津>
大阪 8 松井博史(立) 非現 <豊中>
大阪 9●● vs 原田(自)・■足立(維) <池田・茨木等>
大阪 10 辻元清美(立)
大阪 11 平野博文(国)
大阪 12● ■樽床伸二(無) vs ■藤田(維)・谷岡?(自)<寝屋川・大東・四條畷>
大阪 13●● vs 宗清(自) <東大阪>
大阪 14●● vs 長尾(自)・■谷畑(維) <八尾・羽曳野など>
大阪 15●● vs 竹本(自)・■浦野(維) <河内長野・松原など>
大阪 16 森山浩行(立)
大阪 17●● ★ vs ■馬場(維)・岡下(自) <堺市>
大阪 18 川戸康嗣(立)>>484 >>21 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/1281 vs ■遠藤(維)・神谷(自) <岸和田・高石など>
大阪 19●長安 豊(無)=丸[会計責任者](前回は希兵11に国替) vs ■伊東(維)・丸山(無)・谷川(自) <貝塚・泉佐野等>
兵庫1 井坂信彦(国)=丸 非現
兵庫2 船川治郎(国) 非現 ★ vs 赤羽(公) <兵庫・長田・北区>
兵庫3 佐藤泰樹(国) 非現 国替(4区から)
兵庫4●● vs <西神戸・西脇・三木・小野など>
兵庫5 梶原康弘(立) 非現
兵庫6 桜井周(立)
兵庫7●● vs 畠中(民>み>維>希>無(県議選落選)]) 三木(維) 山田(自) <西宮(北部を除く)・芦屋> 石井登志郎は西宮市長選辛勝
兵庫8●● ★堀内照文(共)? vs 中野(公) <尼崎>
兵庫9●● vs 西村(自) <明石・淡路島> 明石市長は元民主・泉
兵庫10●● vs 渡会(自) <加古川・高砂など> 加古川市長は元民主・岡田
兵庫11●● vs 松本(自) <姫路>
兵庫12 池畑浩太朗(国) 非現
奈良1 馬淵澄夫(無)=丸[会長]…子分は皆国民
奈良2●●
奈良3 (前川清成(無)=丸→最後の選挙と知事選出馬の時に云ってた様な・・)
和歌山1 岸本周平(国)→自民逃亡も噂される・市民連合との共通公約を単なる要請と言い切る
和歌山2●●
和歌山3●● vs二階 <御坊など>
徳島1●● vs後藤田(自) <徳島・県南>
徳島2●● vs山口(自) <県北・県西>
香川1 小川淳也(立)
香川2 玉木雄一郎(国)
香川3●● vs大野(自) <観音寺・三豊等>
愛媛1●● vs塩崎(自) <松山>
愛媛2●● vs村上(自) <今治・越智・伊予>
愛媛3 白石洋一(国)
愛媛4●● vs山本(自) <宇和・八幡浜など> 桜内文城https://ameblo.jp/sakurauchi/はどうしてるのかな?
高知1●武内則男(立)?or ★共産?
高知2 広田一(社保)
-
>>503-508
野党候補者擁立状況【九州・中国篇】
鳥取 1●● vs石破 <鳥取など>
鳥取 2 湯原俊二(国) 非現
島根 1 亀井亜紀子(立)
島根 2●●
岡山1 高井崇志(立)
岡山2 津村啓介(国)
岡山3 内山 晃(国)非現・前回国替(千葉7)再挑戦>>33>>364>>366>>415 森本栄(立)元連合岡山会長>>479>>481
岡山4△三宅和広(国) 柚木道義(国→無) 国民離党・立憲が会派参加を拒否との噂も
岡山5 鎌田桂輔(立)>>493
広島1●●
広島2●●
広島3●●
広島4●●
広島5●●
広島6 佐藤公治(国会)
広島7 佐藤広典(国) 非現
山口1●● (大内一也(無)=丸→参国)
山口2●●
山口3 坂本史子(立)http://www.sakamoto-fumiko.com/profile.html 元目黒区議 >>420
山口4●●
福岡1 山本剛正(立) 非現
福岡2 稲富修二(国)
福岡3 山内康一(立)
福岡4 森本慎太郎(立)>>484←WHO?? vs宮内(自) <宗像・福津・古賀など>
福岡5●● vs原田(自) <南区・筑紫野・大野城・太宰府など>
福岡6●● vs鳩山(自) <久留米・大川など>
福岡7●● vs藤丸(自) <大牟田・柳川・八女など>
福岡8●● vs麻生(自) <直方・飯塚・中間など>
福岡9●緒方林太郎(無)=丸 ★真島省三(共)? vs三原(自) <若松・八幡など>
福岡10 城井崇(国) ★田村貴昭(共)?
福岡11●● vs <田川など> 田川は社党地盤
佐賀1 原口一博(国)
佐賀2 大串博志(立)
長崎1 西岡秀子(国)
長崎2 松平浩一(立)
長崎3 山田勝彦(立) 非現・山田息>>91
長崎4 末次精一(由→国)元県議>>402
熊本1●● 松野頼久?>>396-397
熊本2●● vs野田(自) <熊本・荒尾・玉名>
熊本3●● vs坂本(自) <菊池・阿蘇など>
熊本4 矢上雅義(立)
大分1 吉良州司(国)…離党の噂も
大分2 吉川元(社)
大分3 横光克彦(立)
宮崎1● 外山斎(民→生→希→?)?https://twitter.com/izki_toyama ■希 中山成彬(希)比単
宮崎2●●
宮崎3●●
鹿児島1 川内博史(立)
鹿児島2●●
鹿児島3 野間健(国) 非現
鹿児島4 伊藤周平?(社) https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1468813199/1182-1183
沖縄1★赤嶺政賢(共)
沖縄2 照屋寛徳(社)
沖縄3 屋良朝博(国)
沖縄4 糸数慶子?(無or立?) 参院議員>>239>>354
-
【空白区分類】
<保守系や一丸の会等の立候補に期待>
北道12●水上美華(無)=丸
岩手2●畑浩治(無)=丸
秋田3●村岡敏英(無)=丸
山形2●近藤洋介(無)=丸[副会長]
山形3●阿部寿一(無)=丸
群馬1●宮崎岳志(無)=丸[事務局長]
埼玉8●小野塚勝俊(無)=丸?
埼玉15●高山智司(無)=丸[事務局次長]/★梅村早江子(共)
千葉8●太田和美(無)=丸 vs桜田(自)
大阪19●長安 豊(無)=丸[会計責任者](前回は希兵11に国替) vs ■伊東(維)・丸山(無)・谷川(自) <貝塚・泉佐野等>
福岡9●緒方林太郎(無)=丸 ★真島省三(共)? vs三原(自) <若松・八幡など>
<1区現象・都市部に期待(候補者擁立の必要性)>
山形1●●
茨城1●福島伸享(無)=丸[呼びかけ人]
埼玉2●● vs 新藤(自) <川口市>
埼玉13●● vs 土屋(自) <春日部・越谷他>
埼玉14●● vs 三ツ林(自) <八潮・三郷他>
東京9● ■木内孝胤[未→維]=丸[事務局次長](音喜多の選挙やってる。野党統一候補は無理か)
東京24●● vs萩生田(自) <八王子市>
千葉2●● vs江口(自) <習志野・八千代等>
千葉5●● vs薗浦(自) <市川等>
千葉7●● vs斎藤(自) <松戸一部・野田・流山> (内山は前回岡山3区へ国替余儀なくされ今回岡3で国民から再挑戦だが立民も擁立で要調整)
神奈9● ■笠浩史(未)(=松沢(希→維)地盤)
神奈14●● (本村→市長) vs赤間(自) <相模原>
富山1● ■吉田豊史(維) http://www.toyo23.net/?tid=100584
石川1●●
福井1●●
滋賀3●● vs 武村(自) <草津・守山など> 旧三日月地盤
兵庫7●● vs 畠中(民>み>維>希>無(県議選落選)]) 三木(維) 山田(自) <西宮(除北部)・芦屋> 石井登志郎は西宮市長選辛勝
熊本1●● 松野頼久?>>396-397
宮崎1● 外山斎(民→生→希→?)?https://twitter.com/izki_toyama ■ 中山(希)比単
<田舎だけど一定の組織あり>・<都市部だけど弱い>
茨城3●● vs葉梨(自)<守谷・取手等>
新潟2●● vs鷲尾(自)? <新潟市西部・柏崎・佐渡など>
新潟5●●
三重4●●
大阪3●● vs 佐藤(公) <大正・住之江・住吉・西成> 柳本(大阪市長選出馬落選)地盤
大阪7●● ★ vs 渡嘉敷(自) <吹田・摂津>
大阪9●● vs 原田(自)・■足立(維) <池田・茨木等>
大阪12● ■樽床伸二(無) vs ■藤田(維)・谷岡?(自)<寝屋川・大東・四條畷>
大阪13●● vs 宗清(自) <東大阪>
大阪14●● vs 長尾(自)・■谷畑(維) <八尾・羽曳野など>
大阪15●● vs 竹本(自)・■浦野(維) <河内長野・松原など>
大阪17●● ★ vs ■馬場(維)・岡下(自) <堺市> 野村(堺市長選出馬落選)地盤
兵庫4●● vs <西神戸・西脇・三木・小野など>
兵庫9●● vs 西村(自) <明石・淡路島> 明石市長は元民主・泉
兵庫10●● vs 渡会(自) <加古川・高砂など> 加古川市長は元民主・岡田
兵庫11●● vs 松本(自) <姫路>
奈良2●●
和歌2●●
徳島1●● vs 後藤田(自) <徳島・県南>
愛媛1●● vs 塩崎(自) <松山>
広島1●● vs 岸田(自) <広島市中心部>
広島2●● vs 平口(自) <広島市西部・大竹市など>
広島3●● (塩村(無→国)→立民入り19参東京出馬) vs 河井(自) <広島市北部・安芸高田市等>
広島4●● vs (■空本(維)→19参比出馬予定) 新谷(自) =嘗ての中川の選挙区 <東広島>
福岡5●● vs原田(自) <南区・筑紫野・大野城・太宰府など>
-
>>509-510
<共産等に譲る?>
東京12● ★池内沙織[共] vs 太田→岡本(公) <北区他>
東京17● ★新井杉生(共) vs平沢(自) <葛飾区>
東京20● ★宮本徹(共) vs木原(自) <東村山・東大和・清瀬・東久留米・武蔵村山>
神奈10● ★畑野君枝(共)=前回重点区だったhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/685,1175 此処を譲れば神奈川は協力出来るなんて話しも聞いたような記憶があったが実現せず,,(悪い話しじゃあ無い様な気もするが・・)
長野4● ★長瀬由希子(共)>>456>>459
京都1● ★穀田恵二(共)
大阪4● ★清水忠史(共)? vs 中山(自) <北・福島・城東> 元吉村の選挙区
兵庫8● ★堀内照文(共)? vs 中野(公) <尼崎>
高知1●武内則男(立)?or ★共産?
福岡11●● vs <田川など> 田川は社党地盤
沖縄1★赤嶺政賢(共)
<クソ自民地盤。捨て選挙区,比例票対策選挙区,候補者調整弁(?)選挙区>
宮城3●● vs西村(自) <名取等>
宮城4●● vs伊藤(自) <塩竃他>
宮城6●● vs小野寺(自) <気仙沼他>
福島2●●(=増子地盤) vs根元(自) <郡山>
福島5● ★熊谷智(共)党地区委員長>>454 <いわき>
茨城2●● vs額賀(自)<鹿島地区等>
茨城4●● (海野[維]脱原発で参院選出馬・立からの出馬も模索) vs梶山(自)<那珂地区等>
栃木5●● vs茂木(自) <足利・栃木一部・佐野>
群馬4●● vs 福田(自)
群馬5●● vs 小渕(自)
千葉11●●
千葉12●●
神奈11●● vs 小泉(自)
神奈15●● vs河野(自) <平塚・茅ヶ崎他>
神奈17●● vs牧島(自) <小田原他>
山梨2●● vs堀内(自)
富山2●●
富山3●●
石川2●●
和歌3●● vs二階 <御坊など>
徳島2●● vs山口(自) <県北・県西>
香川3●● vs大野(自) <観音寺・三豊等>
愛媛2●● vs村上(自) <今治・越智・伊予>
愛媛4●● vs山本(自) <宇和・八幡浜など> ■桜内文城https://ameblo.jp/sakurauchi/地盤
鳥取1●● vs石破 <鳥取など>
島根2●●
広島5●● vs寺田(自) <呉市など>
山口1●● (大内一也(無)=丸→参国)
山口2●●
山口4●● vs安倍(自) <下関市・長門市等> 林地盤
福岡6●● vs鳩山(自) <久留米・大川など>
福岡7●● vs藤丸(自) <大牟田・柳川・八女など>
福岡8●● vs麻生(自) <直方・飯塚・中間など>
熊本2●● vs野田(自) <熊本・荒尾・玉名>
熊本3●● vs坂本(自) <菊池・阿蘇など>
宮崎2●●
宮崎3●●
鹿児2●●
-
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2019/06/26/kiji/20190625s00042000465000c.html
沖縄で出馬の自民3議員、辺野古工事受注業者から献金
[ 2019年6月26日 05:30 ]
2017年の衆院選期間中、沖縄県の選挙区から出馬した自民党の3議員が代表の政党支部が、15年に米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設の関連工事を受注した業者から献金を受けていたことが25日、分かった。3議員は西銘恒三郎氏(沖縄4区)、国場幸之助氏(比例九州)、宮崎政久氏(同)。いずれの事務所も取材に「誤解を与えないよう返金した」とコメントした。
献金をしたのは沖縄県浦添市の建設業者。衆院選公示後の17年10月12〜13日、各支部に20万円ずつ寄付していた。建設業者は普天間飛行場の移転に絡み、15年1月の入札で、他の業者と共同で護岸工事を契約。また同年12月の入札で道路工事を請け負うなどしていた。
-
397: チバQ :2019/06/26(水) 09:58:57
https://www.sankei.com/premium/news/190625/prm1906250006-n1.html
【政界徒然草】ついに「定年制」に着手した公明党 世代交代は進むか
2019.6.25 07:00
公明党は、次の衆院選で東京12区に太田昭宏前代表(73)=当選8回=を擁立しないことを決めた。公明党は内規で「任期中に69歳を超える場合は原則公認しない」と定年制を導入しており、太田氏はこれに該当する。ただ、太田氏のほかにも定年制にあてはまる現職議員は少なくなく、実効性を持たせることは長年の課題でもあった。公明党は定年制の実行に本腰を入れるのだろうか。
同日選ない今のうちに…
「(夏の参院選と合わせて衆院選も行う)衆参同日選に向けた準備ではないか」
太田氏の不出馬が発表されたのは5月23日。定年制を厳格に適用し、より若い候補へ差し替えるという動きは、一見すれば同日選への準備とも受け取られかねない。ちょうど永田町では同日選が取り沙汰されていた最中だっただけに、与野党にはこんな臆測が広がった。
同じ時期には、大阪都構想をめぐり関係が悪化していた日本維新の会との関係修復も急ピッチで進められていた。維新幹部は4月の大阪府知事・市長のダブル選で、次期衆院選で大阪、兵庫の公明現職がいる6選挙区に対抗馬を立てる可能性を示唆していた。維新と選挙区の住み分けを行うことは公明党の重要課題の一つだった。
東京と大阪での公明党の衆院選に絡む動きは、永田町に吹く解散風の勢いをさらに強めた。
山口那津男代表は太田氏の不出馬を発表する際、記者から問われることなく「同日選とは一切関係ない」と強調した。このタイミングでの発表が同日選を意識した動きと受け止められることは覚悟の上だった。
徹底した組織選を展開する公明党にとって、同日選は組織力が分散されるため、分が悪くなる。解散風が強まるにつれ、自民党や野党の中には選挙準備を加速する衆院議員が出始めていた。
そんな中でも、公明党の選挙態勢は参院選に特化したものだった。衆院選に向けた動きを取れば「公明が同日選を認める方向に転じた」と受け取られかねず、むしろ同日選を実施する上での好材料を与えかねないからだ。
山口氏が太田氏の選挙区不出馬の公表に踏み切った背景について、ある党幹部は「同日選と無関係なのは本当だ」と語る。この幹部は「同日選をやるなら選挙区に地盤を築いている太田氏のままの方がいい。同日選ならば後任(岡本三成元外務政務官)には時間が足りなすぎる」と指摘する。
太田氏は東京12区で独自の後援会を持ち、地元の自民党組織とも太いパイプを築いていた。自民党の閣僚経験者は「太田氏は地元の祭りなどにも細かく足を運んでいた。浮動票の多い東京12区で勝ち抜くには、太田氏のように時間と労力をかけ、名前を知ってもらう必要がある」と語り、短期決戦となる同日選での世代交代は難しいとみる。
国会議員9人が定年に該当
別の公明党関係者は「太田氏の定年の話は前々回の衆院選からあったが、過去2回は解散が突然で準備できていなかった。遅すぎたくらいだ」と話す。
公明党は昭和54年に定年制を導入し「いち早く実行してきた」(山口氏)自負がある。他方で、仮に同日選が実施される場合、衆参で54人いる国会議員のうち、9人が定年に該当する。その多くが党の重要ポストを占めているのが現状だ。
今回の参院選で東京選挙区から立候補する山口氏自身も定年制に該当するが、例外の条件((1)余人をもって代えがたい(2)地元からの強い続投要請(3)その人物が党運営に今後も必要)を満たしているとして、公認されている。
党内で世代交代が進まないことへの不満がくすぶる中、「活力を維持するための党の基本命題」(山口氏)と位置付ける定年制の実行に公明党がどう取り組んでいくのか。本気度が問われている。
(政治部 大橋拓史)
-
>>38解散スケジュール
同日選がなくなったとなると、オリンピック前後ですかねえ
■2019年
7月21日 参院選
10月1日 消費税増税
10月22日 即位礼
9月〜11月 ラグビーワールドカップ
■2020年
1月 台湾総統選
7月 都知事選
7月24日〜9月6日 東京オリンピック/パラリンピック
11月3日 アメリカ大統領選
■2021年
7月 都議選
9月 総裁任期
10月21日 衆院任期満了
>>38解散スケジュール
同日選がなくなったとなると、オリンピック前後ですかねえ
■2019年
7月21日 参院選
10月1日 消費税増税
10月22日 即位礼
9月〜11月 ラグビーワールドカップ
■2020年
1月 台湾総統選
7月 都知事選
7月24日〜9月6日 東京オリンピック/パラリンピック
11月3日 アメリカ大統領選
■2021年
7月 都議選
9月 総裁任期
10月21日 衆院任期満了
【図解・政治】参院選2019・今後の衆院解散のタイミング(2019年6月)
今後の衆院解散のタイミング
解散時期、狭まる選択肢=21年なら「追い込まれ」も-参院選
※記事などの内容は2019年6月10日掲載時のものです
安倍晋三首相が夏の参院選に合わせた衆参同日選を見送る方針を固めた。首相は2021年9月の自らの自民党総裁任期満了までに、なお衆院解散・総選挙を仕掛ける構えだが、今後は消費税率10%への引き上げや東京五輪・パラリンピック開催などの重要日程が控える。首相の解散の選択肢は限られてくる。
首相が同日選を検討した大きな理由は、65議席を獲得して大勝した13年参院選の当選組が改選を迎え、議席減が予想されたためだ。同日選で組織をフル稼働させれば減少幅を圧縮できると見ていた。
こうした中、自民党が極秘に実施した参院選の情勢調査では、勝敗を左右する改選数1の1人区32のうち、厳しいのは数選挙区にとどまったという。内閣支持率は堅調で「参院選単独でも政権運営の求心力を確保できる」(首相周辺)と判断したようだ。
とはいえ、首相の残りの党総裁任期を考えると今後の解散のタイミングは多くない。大きく見ると、(1)年内(2)20年(3)21年の三つに分けられるが、いずれもリスクが付きまとう。
年内を眺めると、10月1日に消費税増税、同22日に天皇陛下の即位を内外に示す国事行為「即位礼正殿の儀」と続く。
消費税増税の際には、公明党が強く推した軽減税率も併せて導入される。複雑な制度による混乱から消費者の不満が高まることも予想され、公明党内では「批判がうちに向く恐れがある。しばらく解散は勘弁してほしい」(関係者)との声も漏れる。
年が明けても増税の反動減で景気が落ち込むなどの状況に至れば、20年1月の通常国会の冒頭解散も難しい判断となる。同年7〜9月は東京五輪・パラリンピックが開催されており、解散をぶつけにくい。
21年になると、首相の党総裁任期(9月)、衆院議員の任期満了(10月)まで既に1年を切っている状態。選択肢が狭まり、「追い込まれ解散」の色彩が濃くなる。不確定要素が多くなり、内閣支持率が落ち込めば自民党内から首相交代論が出てくる可能性もある。
衆院選準備が遅れていた野党内では安堵(あんど)の声が上がる。立憲民主党関係者は「ラッキーだ」と話した。ただ、立憲の枝野幸男代表はツイッターに「86年の同日選は『死んだふり解散』でした」と投稿。なお警戒を解いていない。 ttps://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_election-sangiin20190610j-10-w490
-
https://www.asahi.com/articles/ASM6T4R94M6TUTFK00Q.html
首相、解散カード温存 求心力維持へ「ロシア方式」浮上
有料会員限定記事
2019年6月26日08時36分
25日の衆院本会議で内閣不信任案が否決された直後、首相官邸に戻った安倍晋三首相は、麻生太郎副総理と約25分間、2人だけで会談して衆参同日選を見送る判断を伝えた。
麻生氏は、この春から永田町に吹き荒れた「解散風」をあおった同日選論者の筆頭格。2カ月前、平成最後の日となった4月30日夜、東京・富ケ谷にある首相の私邸を訪ねて、こう進言した。「解散するなら今、同日選しかないでしょう。勝てるのはわかっておられるでしょう」
10月の消費増税は予定通り実施、米中貿易摩擦の激化もあって今後は景気後退への懸念が強い。同月には天皇陛下の即位の礼、年明けは通常国会、夏は東京五輪と日程は目白押しで、再来年9月末の首相の自民党総裁任期切れまでの間に衆院を解散しやすい時期は限られる。その中で、自民党が勝てるタイミングはどこか。新元号「令和」が好感され、内閣支持率は一定水準を保ち、野党の足並みもそろわない今夏こそが「最適」だという主張だ。
だが、首相は同意しなかった。「大義をどうするかという問題がありますね」。消費増税を予定通り実施する考えは変わらず、ロシアとの北方領土交渉は停滞。国民に信を問う中身がない。解散風はやまなかったが、それから2カ月、首相は「大義」をつくろうとはしなかった。
■「解散風」あおっ…
-
https://cdp-japan.jp/news/20190626_1871
○衆院小選挙区総支部長の選任について(3名)
衆院長野県第5区総支部(代表・曽我逸郎・新)
衆院静岡県第1区総支部(代表・遠藤行洋・新)
衆院岡山県第5区総支部(代表・鎌田桂輔・新)
-
まさか元県議が4月に国民から出馬して落選した方とは思わなんだ
三島市は5区だけど細野への刺客は荷が重いと見たか
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/touitsu/2019/22/14369/skh45253.html
静岡県議選三島市(定数2)
宮沢正美 自民 元 14,626
伊丹雅治 自民 新 10,748
遠藤行洋 国民 現 10,407
近藤正文 無 新 2,383
-
>>503>>509
とはずがたりさん、まとめおつかれさまです。
>北道12●水上美華(無)=丸
水上は立憲に入党して札幌市議になりました。
https://www.hokkaido-np.co.jp/local2019/kaihyo/s_councilor/
北区 定数10 開票終了 投票率56.18%
候補者名 年齢 党派 現・元・新 得票数
当選 伴 良隆 40 自民 現 17,682
当選 国安 政典 55 公明 現 15,399
当選 高橋 克朋 53 自民 現 14,385
当選 横山 峰子 68 自民 現 11,623
当選 石川 佐和子 60 市民ネ 現 9,698
当選 水上 美華 37 立憲 新 9,276
当選 田島 央一 41 立憲 新 7,741
当選 村松 叶啓 43 自民 現 7,444
当選 林 清治 56 立憲 現 7,339
当選 長屋 いずみ 56 共産 新 7,223
小室 正範 67 共産 新 5,266
中川 貴大 26 維新 新 4,915
中山 真一 46 無所属 現 4,713
坂本 恭子 58 無所属 現 3,997
宝本 英明 49 無所属 元 1,909
-
>>515-516
アナウンサーですか??しらんなあ。。しかも惜敗とはいえ三島で自民独占許すとは。。。
掛川も同じ様な構図で国民では勝てないのかなあ。。
https://twitter.com/endo_yukihiro
遠藤行洋
>>571
有り難うございます!
となると出馬は無理ですねえ。。
誰か探さないと。。
-
>>519
遠藤行洋は1989年静岡朝日テレビ(旧静岡けんみんテレビ)入社、2000年退社後フリーのようですね。
担当番組は下記に出ています。
http://www.enctv.com/announce/endo.html
wikipediaによると、2010年12月三島市長選挙に立候補し次点落選。
2011年4月静岡県議選三島市選挙区にみんなの党公認で立候補し初当選。
2015年4月静岡県議議三島市選挙区に民主党公認で立候補し再選。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190627-00010010-ksbv-l33
次期衆院選 立憲民主党が岡山5区に鎌田桂輔さんを擁立
6/27(木) 19:06配信 KSB瀬戸内海放送
立憲民主党は次の衆議院選挙の岡山5区に、鎌田桂輔さんを擁立することになりました。
(衆院選 岡山5区に出馬/立憲・新 鎌田桂輔さん)
「山間部にお住まいの方々の日々の暮らし、交通の面、社会インフラの面どのようにして守っていくのか、今の成長のモデルを前提にした政策だけではやはり不十分」
次期衆院選 立憲民主党が岡山5区に鎌田桂輔さんを擁立
衆院選 岡山5区に出馬/立憲・新 鎌田桂輔さん
次の衆院選で立憲民主党から岡山5区に立候補を表明したのは、鎌田桂輔さん32歳です。 鎌田さんは大阪市出身で、沖縄県の職員や津村啓介議員の秘書などを務めました。
これまで選挙への出馬歴はありません。
鎌田さんは、農村地域の振興や持続可能な社会づくり、また人口減少問題に取り組みたいとしています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190627-00010000-satvv-l22
立憲静岡1区総支部長に元県議
6/27(木) 12:24配信 静岡朝日テレビ
立憲民主党は、衆院静岡1区の総支部長に元県議の遠藤行洋氏を選任することを正式に決めました。遠藤氏は4月の県議選で、3期目を目指して国民民主党から出馬しましたが落選。衆院解散が近いとされていた今月、立憲民主党が知名度のある遠藤氏に衆院静岡1区の総支部長就任を打診していました。早期の解散はなくなりましたが、党本部は知名度のある遠藤氏の起用が参院選にもプラスになると判断、きのうの常任幹事会で正式決定しました。遠藤氏は「支部長にはなったが、衆院選に立候補するかは白紙の状態」とコメントしています。
最終更新:6/27(木) 12:24
-
>>520
!?
>遠藤氏は「支部長にはなったが、衆院選に立候補するかは白紙の状態」とコメント
元国民民主だし国民との調整に遠慮してる??
-
>>519
ありがとうございます。
もう20年近く前のアナウンサー,そんなに知名度なさそうですね。。
-
間違えた
こっちか
5622 チバQ sage 2019/07/07(日) 23:53:59
村岡敏英は自民中泉を支援
1444 チバQ 2019/07/07(日) 08:43:07
https://sp.kahoku.co.jp/special/spe1205/20190706_07.html
<参院選>秋田選挙区序盤情勢/中泉氏に寺田氏迫る
2019年07月06日 土曜日
再選を目指す中泉(自現)が先行し、野党統一候補の寺田(無新)が激しく追い上げている。
中泉は強固な党組織に支えられ、地盤の秋田市を中心に保守票を固めつつある。党の県選出国会議員や地方議員がフル回転。佐竹敬久知事や県南を地盤とする村岡敏英元衆院議員の支援を得た。公明支持層にも浸透する。
-
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201907/20190710_31005.html
<参院選>岩手1区 自民比例・高橋氏と国民離党・階氏の動向に注目
拡大写真
参院選(21日投開票)の岩手選挙区(改選数1)で、ともに衆院岩手1区を地盤とする与野党の衆院議員2人の応援動向に注目が集まっている。選挙区で4連敗中の自民党高橋比奈子氏(61)=比例東北=と、5月に国民民主党を離党した階猛氏(52)。2人にとっても真価が問われる一戦だ。
「思い出してほしい。あの悪夢の民主党政権を」。盛岡市の中心部で7日午後、自民現職平野達男候補(65)と並んだ高橋氏が野党批判をまくし立てた。
国政初挑戦の2009年衆院選から「花の1区」で連戦連敗。党の集票力のおかげで3回続けて比例復活はしたものの、県連内では「候補者を替えろ」との声が高まる。
4月には政治資金パーティーに招いた桜田義孝前五輪相が「復興以上に大切なのは高橋さん」と発言して更迭された。自身の失点ではないが、この発言は「余計なことを…」と官邸筋の不興を買った。
閉塞(へいそく)した状況を打開しようと、参院選に乗じた自己アピールに汗を流す。7日夕には盛岡市に三原じゅん子党女性局長を招き「女性の集い」を主宰。8日も平野氏の先導役を買って出て街頭演説や個人演説会をこなした。
一方の階氏は6日午後、買い物客でにぎわう盛岡市の「材木町よ市」にいた。「全国比例です。よろしく」。立憲民主党の比例代表候補と共に1時間、人混みを練り歩いた。
旧自由党との合併に反対して国民を離党し「当面は無所属」と語ってはいるが、ここにきて立民への接近が目立つ。
6月末にあった立民県連の設立総会にも顔を出し「手を携えたい」と繰り返した。「政党の後ろ盾がないと衆院選は厳しい。いずれ立民に身を寄せるのか」。県政界には、そんな見方が広がっている。
ただ、岩手選挙区の候補擁立で各党との間にしこりが残っており、野党統一候補となった無所属新人横沢高徳氏(47)への支援を明言するには至っていない。
横沢氏を全面支援する達増拓也知事の衆院議員時代の地盤を引き継いだ立場だけに、周囲は「後援会からも、どうするんだと突き上げられている」と明かす。
「しかるべきときに態度表明する」と語る階氏。政局観が問われる局面だ。
関連ページ:岩手政治・行政19参院選
2019年07月10日水曜日
-
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201907/20190705_41038.html
<参院選秋田>村岡敏英氏は自民応援 17年衆院選で自民候補と対決
中泉候補の出陣式で御法川氏(左から2人目)と並ぶ村岡氏(右端)
拡大写真
希望の党から2017年衆院選秋田3区に立候補し自民党候補に敗れ落選した元衆院議員の村岡敏英氏(58)は4日、参院選秋田選挙区(改選数1)に立候補した自民現職の中泉松司候補(40)の出陣式に姿を現し、同候補を応援することを表明した。村岡後援会にも支持を呼び掛けていく。
2日の記者会見で村岡氏は、野党統一候補として共産党からの支持も受ける無所属新人の寺田静候補(44)を応援せず、後援会は自主投票とする考えを明らかにしていた。これを受け、元々保守層の多い後援会から立場をより明確にするよう求められ、3日に中泉候補支援を決断したという。
村岡氏は17年の衆院選で自民現職の御法川信英氏(55)に敗れ比例復活もならなかった。現在は無所属で引き続き国政を目指している。
4日の出陣式では、御法川氏を含む自民の県選出国会議員らと並んで立ち、マイクを握った。
村岡氏は「基本的姿勢が違うところと国政は一緒にできない」と寺田候補を支持しない理由を説明。「御法川氏とは選挙で戦いを交えたが、秋田県は人口減少などで大変な状況にあり、中泉さんに頑張ってもらう。全力で応援する」と強調した。
関連ページ:秋田政治・行政19参院選
2019年07月05日金曜日
-
1575 チバQ sage 2019/07/13(土) 22:15:37
https://www.niigata-nippo.co.jp/sp/news/politics/20190712482176.html
【政治・行政】
自民入り鷲尾氏、地元で存在感
参院選対応で旧民進衆院議員
旧民進党出身で、自民党や自民派閥に加入した衆院議員3人の参院選対応で明暗が分かれている。入党した長島昭久元防衛副大臣、鷲尾英一郎氏(新潟2区)は地元で積極的に活動し、存在感を発揮する。一方、無所属のまま二階派入りした細野豪志元環境相は活躍の場を見つけられず音なしの日々を過ごす。自民党の地方組織と円満な関係にあるかどうかが左右しているようだ。
長島氏は7日、東京・JR立川駅前で自民党街宣車の上に立ち、安倍晋三首相(党総裁)や東京選挙区の候補と一緒にマイクを握った。先月26日に自民党入りするまで20年間近く、民主党や民進党など非自民の立場で演説を続けてきた場所だ。自身のフェイスブックに「自民党の議員として初めてマイクを持つ。感無量」と書き込み、喜びをにじませた。
演説後の7日夜には衆院東京21区で議席を争ってきた自民党の小田原潔衆院議員(比例東京)を交えて首相と会食。早くも党内になじみ、比例代表候補の支援にも駆け付ける。
3月に入党した鷲尾氏は新潟選挙区に立候補した党公認の塚田一郎氏を地元で支援する。自身が衆院新潟2区で築いてきた後援会に塚田氏を紹介。塚田氏、花角英世知事と3人で並んだポスターも作製した。与党入りの恩返しとばかりに塚田氏を支える。
鷲尾氏の自民入りで2区の衆院議員が不在となった野党側は、野党統一候補で無所属新人の打越さく良(ら)氏の応援に、森裕子参院議員(新潟選挙区)や隣接選挙区の衆院議員らが入り、カバーしている。地元県議も中心となり、懸命に支持を固める。
一方、ほとんど動けていないのが1月に二階派に入った細野氏だ。関係者によると、地元候補者や党静岡県連から応援要請がないという。長島、鷲尾両氏と違い衆院静岡5区からの立候補にこだわっており、県連が受け入れを拒否している事情がある。
二階俊博幹事長からは「入党するためには選挙で頑張れ」とハッパを掛けられており、静岡県外で応援の出番を探っているという。
【政治・行政】����
2019/07/12 12:05
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-07151140-nksports-soci
細野豪志氏が滋賀で代打演説「安倍外交を前に進め」
7/16(火) 6:18配信 日刊スポーツ
旧民主党政権幹部ながら、無所属のまま自民党二階派入りした細野豪志衆院議員(47)が15日、大激戦区の滋賀選挙区(改選数1)の自民党候補の応援に入った。今回の参院選で自民党候補の応援に入るのは初めて。滋賀県豊郷町でマイクを握った細野氏は、地元の県会議員の名前を挙げ「今日は違う場所で支援のお願いをされているので、私が代わってみなさんにお願いします」と“代打登板”を強調した。応援のはずが、細野氏の横に自民党候補者はいなかった。
滋賀県出身の細野氏は「滋賀は激戦区」と自民党候補の名前を連呼し、支援を呼びかけた。さらに自らが自民党の派閥入りした理由を説明し「安倍外交を前に進めていくべきだと思う」と訴えた。
一方、自民現職で再選を目指す二之湯武史氏(42)の選挙事務所は「こちらでは呼んでない。ノータッチだ」と応援要請を否定。この日、二之湯氏は細野氏と行動をともにすることはなかった。二之湯氏は、衆院静岡5区で細野氏と議席を争う吉川赳議員と同じ岸田派。関係者によると、滋賀1区の大岡敏孝議員(二階派)が、自民入りを目指す細野氏に“応援”を頼んだという。
滋賀選挙区は二之湯氏と、野党統一候補で無所属新顔の嘉田由紀子候補(69)が横一線の大激戦。細野氏の“自民デビュー戦”に配慮するほどの余裕はないという。二之湯氏は街頭演説で「自民党と公明党がしっかりと安定して政治を進めてきた。この滋賀県を前に進められるのは、私、二之湯武史しかいない」と声をからした。一方の嘉田氏は「相手は巨大な与党、軍艦だ。こちらは琵琶湖に出ている手こぎ船のようなもの」と訴えながら、2期8年の滋賀県知事の実績もアピール。1歩も引かない戦いが続く。【松浦隆司】
-
1668: チバQ :2019/07/17(水) 00:05:59
https://digital.asahi.com/articles/ASM785V6PM78UTFK01N.html?rm=268
元民主の自民「移籍組」貢献できるか 鷲尾氏・細野氏
有料記事
杉山歩、岡本智 矢吹孝文、明楽麻子 2019年7月16日16時12分
自民党会派に入った元民主党の国会議員たちにとって、参院選は自民への貢献をアピールする好機でもある。衆院議員の一人は地元新潟で実績を積もうと集会を重ねる。一方、かつて民主のホープと言われた衆院議員は、地元の反発で足踏みを続けている。
後援会・労組票を取り込み
民主党政権で政務官を務め、今春自民党入りしたばかりの鷲尾英一郎衆院議員(新潟2区)は5日夜、東京電力柏崎刈羽原発にほど近い、新潟県柏崎市西山地区の小ぶりの公民館で演説をぶっていた。
「二大政党の実現は難しかった。『何でも反対』の野党に議席を奪われたら新潟は沈んでしまう」
ログイン前の続き 部屋いっぱいに集まった約50人を前に額に汗をにじませ、新潟選挙区(改選数1)に立候補した自民現職の塚田一郎氏の支援を訴えた。入党からわずか10日ほど後に起きた塚田氏の「忖度(そんたく)」発言を「自民党」としてわび、支援を訴える。
鷲尾氏を支える力の源は、2万人近くを擁する個人後援会「イーグル会」だ。地区ごとの同会幹部を頼りに、公示後はほぼ毎日集会を開催。公示前は塚田氏やその妻と一緒に企業・団体を回り、自らに近い野党系の地方議員を固める。
民主党の支持母体だった連合新潟とも良好な関係を維持する。自民入り後も鷲尾氏と関係を保つ労働組合は少なくない。労組側にとっては「野党系にこだわるより『鷲尾』を介して政策実現した方がいい」(関係者)との判断もある。自民支援を組織内で徹底する民間労組もあるという。
鷲尾氏がつかむ後援会や労組は、自民にとって魅力ある存在。これまで野党系に流れていた個人票や労組票を取り込むことが期待でき、自民の支持層の拡大につながるためだ。
ただ、新潟2区は、自民最大派閥の細田派に所属する細田健一衆院議員(比例北陸信越)が次期衆院選の公認内定を意味する党支部長を務めている。県連幹部は「(参院選では)どこで票が伸びたか、参院選後に党本部が評価する。ライバル意識で相乗効果が出る」と話す。
鷲尾氏は「自分の選挙だと思っている。これだけやれる人は少ないはず」と自信をのぞかせる。(杉山歩、岡本智)
地元で応援弁士として招かれず
衆参国会議員が各地に飛んだ公示日4日の東京・永田町は閑散としていた。2日前に自民党会派入りしたばかりの細野豪志衆院議員(静岡5区)は、地元小学生の国会見学に付き添っていた。
東京から約200キロ離れた静岡市葵区では、静岡選挙区(改選数2)に立候補した自民現職・牧野京夫氏の出陣式が行われていたが、声はかからなかった。入党をめざす細野氏に対する地元の自民関係者の拒否反応は根強く、ある自民県議は「来られるわけがない」と突き放す。
公示前日3日付のウェブサイトで細野氏は「明日から参議院選挙が始まるため、しばらくは街頭演説は中断となります」と報告。恒例の駅頭立ちを取りやめた。選挙期間中、独自に選挙運動のための街頭演説をして特定候補への投票を呼びかければ、公職選挙法に抵触する恐れがあるからだ。牧野氏陣営が応援弁士として細野氏を招待する予定はない。
「非自民」を旗印に政権交代を実現し、民主党政権で環境相を務めたホープ。野党再編を経て無所属に。今年1月に「政治理念を共有できる」として、自民の二階俊博幹事長が率いる二階派に、入党を視野に入会した。
2000年衆院選に初めて立候補して以降、選挙区で7回連続負けなしの圧倒的な強さを誇ってきた細野氏。静岡5区には岸田派の吉川赳衆院議員(比例東海)がいて競合するが、細野氏は次期衆院選で選挙区を移るつもりはない。
民主時代の歯切れの良い自民批判の記憶に加え、そんな強気な姿勢が地元静岡の自民関係者の反発を呼ぶ。
4月の静岡県議選では「陣営からの要請」で自民候補の応援演説に立ったが、参院選では今のところ滋賀県の自民候補を応援する予定となっている。(矢吹孝文、明楽麻子)
-
https://www.asahi.com/articles/ASM6S4JQWM6SUTFK00D.html?iref=pc_rellink
元民主の長島氏、自民入党へ 現職と競合、党内に反発も
有料記事
岡本智 2019年6月24日23時25分
長島昭久氏
写真・図版
[PR]
自民党が、民主党政権で防衛副大臣を務め、旧希望の党の結党を主導した無所属の長島昭久衆院議員=東京21区=の入党を認める方針を固めた。選挙地盤の固い野党議員の取り込みを図る戦略の一環だが、選挙区が競合しかねない若手を中心に反発もくすぶる。
長島氏は2003年衆院選で初当選し、6期目。17年4月に野党共闘への反発から民進党に離党届を提出して除名。17年7月の東京都議選で小池百合子都知事側を応援し、自民党は大敗を喫した。17年10月の衆院選では小池氏らと希望の党を結党。18年4月の民進党との合流には参加せず、無所属で活動していた。
都議選大敗後、基盤が細る自民党都連には長島氏を「反自民の象徴」(都連幹部)と敵視する声もある。だが、参院選や次期都知事選を見据えると長島氏の協力を取り付けるのが得策と党本部は判断した。長島氏も次期衆院選で無所属のまま自民党や立憲民主党と激突するのは避けたいのが本音で、両者の思惑が一致した。
政権復帰後の自民党は、国政選…
-
3683 チバQ 2019/07/15(月) 23:09:41
https://www.sankei.com/politics/news/190715/plt1907150001-n1.html
【政界徒然草】自民入りした長島昭久氏 菅長官が誘導 苦渋の選挙区返上
2019.7.15 01:00政治政局
長島昭久元防衛副大臣=衆院東京21区=が6月27日、自民党に入党した。長島氏はかつて旧民進党を離党し、新党結成も視野に無所属の道を選んだが、自ら「生きるしかばね」と語るほど、これまで存在感を発揮できなかった。次期衆院選で自らの選挙区を返上する代償を払ってまで、安全保障政策などで自身に近い自民党の門をたたいた背景には、菅義偉官房長官の存在もあった。
おわびの日々
7月7日夜、東京都国立市の洋食店。自民党幹部が長島氏を囲み、ささやかな歓迎会を開いた。
「民主党や民進党では(安保政策や憲法議論で)党内に気を使って窮屈だったでしょう。これからはのびのびと自由にやってくださいね」
こう語りかけたのは安倍晋三首相(自民党総裁)だ。首相は外交や参院選に話題を振って場を盛り上げ、長島氏は安倍首相に丁寧に謝辞を伝えた。
今の長島氏は、これまでの選挙区内で自分の選挙ポスターを剥がしてまわっている。同じ選挙区には、これまで戦ってきた自民党の現職議員がいるためだ。長島氏の予定には「おわび行脚」の予定がびっしり詰まっている。
「申し訳ありません。小選挙区制度では所属政党を変えれば選挙区の変更も余儀なくされます。小選挙区制の先輩である英国でも元首相のチャーチルは保守党から自由党に、また保守党に復党するたびに選挙区を替えたんです」
長島氏は支援者のもとでこう語りながら頭を下げる。とはいえ、長年、長島氏に期待をかけ、支えてきた支持者の理解は簡単に得られるものではない。
民進党を離れるも…
長島氏はニューヨークの米シンクタンク「外交問題評議会」で上席研究員を務めた後、平成15年衆院選で旧民主党から出馬し、初当選した。米共和党を中心に培った安保人脈は重宝され、党の安保政策の取りまとめ役を担った。
しかし、野党転落後に党名を変えた民進党は共産党との選挙協力にかじを切るる。長島氏は、共産党との共闘路線を嫌い、離党して同年9月に小池百合子東京都知事が代表を務めた希望の党結党に加わった。
ただし、同党は安全保障法制廃止を掲げた民進党出身者を大量に受け入れ、政策のすり合わせが難航。翌10月衆院選で大敗後は民進党出身者が主導権を握り、古巣の同党との合流を模索するようになった。
-
3684 チバQ 2019/07/15(月) 23:10:31
長島氏はその頃、首相官邸の幹部に、自民党と憲法改正で共闘できないか相談していた。同党は昨年5月に分党し、長島氏は無所属となった。
新天地は自民党
長島氏が自民党入りに向けたプロセスを踏み出したのは昨年12月。交渉相手は菅義偉官房長官だった。
両氏の距離が縮まったきっかけは、2016年11月の米大統領選だった。当時は民主党のヒラリー・クリントン元国務長官の当選が有力視され、長島氏は後のトランプ政権で外交・安保政策の要職を務める人物を菅氏に紹介した。
長島氏は菅氏の了解を得た萩生田光一幹事長代行らと自民党入りを模索した。ただ、東京21区の自民党支部長は小田原潔衆院議員=比例東京=が務めている。当初、長島氏は小田原氏と21区で戦い、勝者が自民党公認となる主戦論を念頭に置いていたが、自民党側は受け入れなかった。
長島氏にとって転機となったのが、6月6日の衆院安全保障委員会だ。同委では、国民民主党の前原誠司元外相が岩屋毅防衛相に新たな防衛力整備の指針「防衛計画の大綱」の課題などについて質問した。前原氏の質問は練られたものだったが、岩屋氏を始め官僚らもどこか白けた雰囲気に映った。
「この質問がいったい何につながるのか。前原さんの姿は今の自分なんだ…」
その数日後、長島氏は小異を捨てて大同につく決断に至ったという。
「落ち度のない小田原さんを蹴落としてまで、自分が自民党に入りたいというのは道理に合わない」
長島氏は萩生田氏に選挙区変更も受け入れる考えを伝えた。萩生田氏もほっとした表情だったという。
現職の自民議員との競合を避けたことで、長島氏の入党話はスムーズに進んだ。党執行部は都内を念頭に長島氏の選挙区を調整している。
煮え切らない男の返上なるか
長島氏には「腰が重く、政治決断が曖昧だ」という評価がある。
昨年5月に希望の党が分党する直前、長島氏は松沢成文参院議員(現・日本維新の会)らが結成する新たな希望の党へ参加する方針を記者団に示していたが、土壇場で無所属を選んだ。
今回の入党劇も、野党勢力が低迷するさなかに衆参同時選挙の可能性が浮上したため、政権与党へ駆け込んだという見方もある。
自分の選挙ポスターを一枚一枚剥がす悔しさをバネにしてもらいたい。
(政治部 奥原慎平)
-
>>531長島昭久
東京18区ですかね。他に空白区ないし。
平沢勝栄も良い歳で引退の可能性もあるが、多摩から下町ってのはなさそうだし。
3684 チバQ 2019/07/15(月) 2
現職の自民議員との競合を避けたことで、長島氏の入党話はスムーズに進んだ。党執行部は都内を念頭に長島氏の選挙区を調整している。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190717-00000067-mai-soci
自民・石崎衆院議員が元秘書に暴行 「バカが死ねお前」と暴言も 週刊新潮が報道
7/17(水) 19:45配信 毎日新聞
自民・石崎衆院議員が元秘書に暴行 「バカが死ねお前」と暴言も 週刊新潮が報道
自民党の石崎徹衆院議員
自民党の石崎徹衆院議員(35)=比例代表北陸信越ブロック=が元秘書の30代男性に暴行を加え、男性が新潟県警に被害届を提出したと週刊新潮が17日、電子版で報じた。
【政治家の失言・問題発言を振り返る】
記事によると、石崎氏は今春、男性の運転に文句を言って肩を何度も殴ったといい、男性は医師の診断書を取って、6月に新潟県警に被害届を提出。さらに今月、石崎氏から蹴られ、退職したとしている。
また石崎氏が言ったとする暴言の音声をホームページ上で公開。「バカが死ねお前」「お前、今月何日休んでる。返上してやれよ」「頭下げろお前。死んだ方がいいぞお前」などの発言を石崎氏の「パワハラ音声」として公開した。毎日新聞は石崎氏の事務所に問い合わせているが、17日夜の段階で返答はない。
石崎氏は慶応大法学部卒。2012年衆院選で新潟1区から初当選し、現在3期目。今年3月に石破派を退会し無派閥となった。
自民党では、17年に豊田真由子衆院議員(当時)が秘書への暴行や暴言を巡って離党。同年の衆院選に無所属で立候補したが落選した。【立野将弘】
-
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190717-00572104-shincho-pol
また魔の3回生 自民「石崎徹」議員が秘書にパワハラ、暴行…音声公開
7/17(水) 17:00配信 デイリー新潮
また魔の3回生 自民「石崎徹」議員が秘書にパワハラ、暴行…音声公開
石崎徹代議士
「このハゲー!!」の豊田真由子元議員を筆頭に、路チュー不倫の中川郁子氏、重婚ストーカーの中川俊直氏といった面々が並んだ自民党「魔の3回生」。ここに新たな名を刻むのが、石崎徹代議士(35)だ。秘書がパワハラ、暴行を受けたと警察に被害届を提出していた。
【動画】石崎議員のパワハラ音声
***
もっとも石崎議員のスキャンダルが取り沙汰されるのは、今回が初めてではない。3年前には週刊新潮が、女性秘書へのセクハラ&二股交際を報じている。これをきっかけに「『安倍チルドレン最凶のチャラ男』なんて呼び名まで付きました」(政治ジャーナリスト)という石崎議員、今度はパワハラと暴行で告発された。自民党関係者はこう語る。
「彼は新潟が地元ですが、永田町では『パワハラ』議員として有名。秘書が次々逃げ出すことで知られていました。最近、その一人が暴行を受け、ついに耐えかねて、被害届を新潟県警に持っていったというんです。その一部始終を録音したICレコーダーまで提出済だそうで……」
事情に詳しい後援会関係者が語るその“手口”は、以下のとおり。
「仕事上のミスをあげつらって“バカ”“死ね”の連続。私たちの前でもやりますから酷いと思っていましたが、実際は暴力まで振るっていたんです。この春には車の運転にケチをつけ、肩を何度も殴ったとか」
堪忍袋の緒が切れた秘書は、診断書をもらい、6月頭に被害届を提出。捜査の妨げにならないよう勤務を続けていたが、この7月、今度は石崎議員に蹴りを食らわせられる事件が起きた。それで、事務所を辞めたという。
石崎氏は取材に「秘書に暴力を振るったことはありませんよ。暴言もない」と否定するが、件の秘書は「警察との約束があるので今はお話し出来ませんが、時が来ればきちんとお伝えしたいと思っています」と“含み”のある回答だ。
先述のとおり石崎議員は“パワハラ”議員として鳴らしてきた。事務所関係者は「歴代の秘書の中には、いざという時のために暴言を録音していた人も複数いるようです」と語り、実際、週刊新潮はそのデータを入手している。
そこに収められているのは「バカが死ねお前」「お前死んだ方がいいぞ」といった暴言のオンパレード……。デイリー新潮でこの音声動画を配信すると共に、7月18日発売の週刊新潮で本件を詳しく報じる。
「週刊新潮」2019年7月25日号 掲載
-
https://www.sankei.com/politics/news/190326/plt1903260015-n1.html
石破派の石崎徹氏、派閥離脱へ
2019.3.26 13:09政治政局
Twitter
反応
Facebook
文字サイズ
印刷
石崎徹氏
石崎徹氏
自民党の石崎徹衆院議員(35)=比例北陸信越=が26日、所属する石破派(水月会)を離脱する意向を固めた。当面は無派閥で活動する。複数の関係者が明らかにした。石崎氏は同日午後、国会内で記者会見して正式表明する。石破派は19人となる。
石崎氏は平成24年の衆院選で新潟1区から出馬し初当選。現在3期目で、昨年の党総裁選では石破氏を支援した。
-
石崎徹の後釜に 鷲尾英一郎(新潟2区)が収まればスッキリしますね
-
>>536
その展開あり得そうですね。
特に、鷲尾がある程度票をまとめたことがわかる結果になる場合。
-
1744 :チバQ :2019/07/19(金) 11:25:38
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190719-00000009-khks-pol
<参院選山形>元衆院議員奔走 近藤・阿部両氏が野党統一候補応援
7/19(金) 10:07配信 河北新報
<参院選山形>元衆院議員奔走 近藤・阿部両氏が野党統一候補応援
芳賀候補の演説会で有権者と握手する近藤氏
2017年衆院選で落選した近藤洋介元衆院議員と阿部寿一元衆院議員が、21日投開票の参院選山形選挙区(改選数1)で、野党統一候補の応援に力を入れている。2人は旧民進党と希望の党の合流に伴い、希望公認で立候補し、涙をのんだ。山形県内での非自民勢力の低迷につながっただけに、責任を問う声は消えていない。政治生命が懸かる2人の戦いにも注目が集まる。
【写真】演説会で野党統一候補の芳賀候補への支援を訴える阿部氏
近藤氏は野党統一候補の無所属新人、芳賀道也候補の選対で副本部長を務める。地盤の衆院山形2区を中心に選挙カーに乗り込んで連日、街頭で応援演説を重ね、有権者に積極的に手を差し出す。阿部氏も酒田市など山形3区での演説会に登壇しては「古里の思いを届けられるのは芳賀さんしかいない」と声を張り上げる。
2人は17年衆院選で、希望代表だった小池百合子東京都知事が憲法9条改正と安保法制の容認を主張する中、希望公認で立候補。支持者や共闘を進めた各党に不信感が広がった上、小池代表の「排除」発言で党勢は急失速し、比例復活もかなわず落選した。
芳賀候補の選対内には「それぞれ後援会も動かしてもらい、助かっている」と歓迎する声がある半面、「希望から出馬したことへのしこりは今も残っている。2人が前に出ることがどう影響するか」と不安を口にする関係者も少なくない。
自民党現職の大沼瑞穂候補の陣営も当然、批判材料として見逃さない。山形市で17日にあった街頭演説で、佐藤孝弘市長は「前回の国政選挙を覚えていますか。希望の党ってありましたよね。選挙の時だけ集まる野党共闘では、国政を託すことはできない」と切り捨てた。
芳賀候補の選対幹部は「(2人とも)次の選挙を意識して汗を流してくれているのだろう。人のために頑張る姿を見せることで、過去を清算しようとしているようにも見える」と話す。
-
とりあえず自民党敗残兵リサイクル
衆議院選挙区→小松(長野3?) 磯崎(衛藤後継で大分2?)
衆比例単独→中泉、安里
2022参→平野達、大沼、二之湯(京都へ鞍替え)
謎→らくさぶろう
引退→塚田 溝手
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190722-07220076-nksports-soci
れいわ山本代表参院選落選も衆院選「出るしかない」
7/22(月) 6:16配信 日刊スポーツ
れいわ山本代表参院選落選も衆院選「出るしかない」
参院選の落選が確実となり、開いた会見で質問に笑みを浮かべた、れいわ新選組の山本太郎代表(撮影・村上幸将)
参院選で東京選挙区から比例区に転出して立候補した、れいわ新選組の山本太郎代表(44)の落選が、22日未明、確実になった。山本代表は同4時45分に会見場に姿を見せると「一切、後悔はありません」と言い、支援者に笑みを見せた。そして今後、行われるであろう衆院選の出馬について「出るしかないんじゃないですか?」と出馬を明言した。
東日本大震災と福島第1原発事故に危機感を抱き、11年に脱原発を宣言。市民活動に身を投じ、6年前の参院選で東京選挙区から初当選した。その立場を、沖縄創価学会壮年部の野原善正氏(59)に譲り、比例区に転出し出馬。その上で今回、導入された「比例特定枠」を使い、優先的に当選できる比例1位に難病のALSの舩後靖彦氏(61)、2位に脳性まひで重度の障がいがある木村英子氏(54)を擁立し、2候補は当選確実となった。
一方で、2候補の当選と引き換えに、午前6時段階で88万票あまりを獲得しながら自らの議席は失った。山本氏は、立候補者10人の当選を目指したとした上で「5人、通そうかなと思ったけれど自分も落ちた。ただ、最初は東京選挙区1つだった議席が2になり(得票2%で)政党要件もついた」と、2議席獲得を得票2%で政党要件を獲得した成果を強調した。
選挙戦では消費税を廃止する一方で法人税、所得税を累進課税にして、大企業と富裕層から税を取ると主張。保育士、介護士を公務員化して公務員を増やすなど、市民目線に立った政策を分かりやすく訴え、ムーブメントを起こした。要因を聞かれると「そろそろみんな、怒る時にきているんだと。生活が大きく変えられた人がたくさんいる一方、好景気を享受した人もいる。この国の1人1人におもんぱかるのが政治、ということに賛同してもらった。1人1人が政治を変えられるという入り口に立ったんだと思う」と分析した。
落選し「44歳、無職…一応、党代表か?」と苦笑した。その上で「朝、起きて散歩と優雅なことは言えない。議員会館の事務所、6年住んだ議員会館を5日以内に退去…これが1番、憂鬱(ゆううつ)」と自嘲気味に笑った。
一方で、来る衆院選の出馬には、強い意欲を見せた。出馬する選挙区など、今後については「今からですね。(出馬の効果が)最大にできる形で選びたい。どこで出るか、戦い方は決まっていない」と語った。そして「議席を失ったので挑戦する。元々、旗揚げの理由として政権を取りにいきますと言った。そのために頑張ります。メンバーをそろえ、政権を取りに行く気迫で行きたい。次の衆院選で、政権にリーチできる戦いをしたい」と政権奪取を目標に掲げた。
山本氏は1時間、会見を行った後、開票センターに80人ほど残った支援者を前に訴えた。「議席を失ったけれど、悲観していない。前進した。自分が1議席、手に入れるものより大きいものを手に入れた。力不足で、皆さんを国会に送り込めなかったけれど、次につながる。候補者を10人、集めるのも大変だったけれど、既に有志がいる」。その上で衆院選に向け「衆院選は、すぐ来る…近づいている。まずは、ゆっくり休んで、ポスター貼りから始めませんか。世の中を変えるためにみんなの力を借りるしかない。この先には希望、夢しかない。力合わせて、もう1度やりましょう!!」と支援者に、さらなる共闘、“れいわムーブメント”の継続、強化を訴えた。【村上幸将】
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190722-00000547-san-pol
焦点は「解散カード」の時期 改憲実現へ年末も視野
7/22(月) 2:47配信 産経新聞
焦点は「解散カード」の時期 改憲実現へ年末も視野
【参院選2019・投開票】テレビ局などの取材に応じる安倍晋三首相=21日午後、東京・永田町の自民党本部(佐藤徳昭撮影)
参院選を受け今後の政局の焦点は、安倍晋三首相(自民党総裁)が衆院解散・総選挙の「解散カード」をいつ切るかに移る。首相は党総裁任期切れまでの残り2年あまりの間に解散カードをちらつかせながら、宿願の憲法改正実現に全力を挙げることになる。
「前回(平成28年)より議席を多く取れた。よかったよ」
首相は21日夜、周囲にこう語った。今回の参院選の結果、改憲勢力は「3分の2」に届かなかった。しかし、改選の現職らが当選した25年参院選は、前年の政権奪還の勢いで自民が65議席を獲得した選挙で、同水準の維持が難しいことは織り込み済みだった。
首相は21日のテレビ番組で、与党の参院過半数確保を踏まえ「(憲法改正を)議論すべきではないかというのが国民の審判だった」「私の任期中に(国民投票を)何とか実現したい」と改憲への意欲を重ねて示した。
改憲原案は衆参両院の3分の2以上の賛成を得ても国民投票で過半数を得なければ実現できない。首相が有権者に改憲の意義を呼びかけたのは、将来の国民投票を見据えてのことだ。
今回参院で3分の2を失い、改憲に向けた環境は厳しさを増した。だからこそ「解散カード」の切り方は決定的に重要になる。
首相が令和3年9月末の党総裁任期まで衆院解散・総選挙を行わずに退陣すれば、次の総裁は就任直後、3年10月の衆院議員の任期満了に伴う選挙となる。衆院選の時期を首相が選べないこの日程は考えにくい。
有力なのは来年7〜9月の東京五輪・パラリンピックの前後の解散・総選挙だ。2年度予算成立後の来春から五輪前、または五輪後の来秋から年末にかけての時期に衆院を解散、勝利すれば衆院議員任期は6年まで延びる。党総裁任期の延長や「4期目」に突入する可能性もあり、首相には時間的な余裕が生じる。
一方、今年10月に消費税率が10%に上がり、国民の負担感は増す。中国の経済失速や米中貿易摩擦など景気の先行きは楽観できない。北朝鮮情勢など先の読めない外交案件も多い。
その意味では、10月22日の即位礼正殿の儀など皇位継承に伴う一連の儀式を終えた後、年末までの解散も視野に入る。首相は21日、「解散は選択肢から外しているわけではない」と述べた。「改憲解散」の号砲は首相の決断次第だ。(小川真由美)
-
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019072100528&g=pol
亥年決戦しのぎ1強継続=安倍首相の解散判断焦点-自民【19参院選】
2019年07月22日00時56分
開票速報場で笑顔を見せる安倍晋三首相(自民党総裁・右)=21日夜、東京・永田町の同党本部
自民党は、過去に苦戦してきた亥(い)年の参院選で与党の改選過半数を確保し、官邸主導の「安倍1強」が継続することになった。ただ、内閣支持率を下支えしてきた経済に変調の兆しが見え、長期政権のおごりも指摘される。自民党総裁任期が残り2年余りとなった安倍晋三首相は、レームダック(死に体)化を避けるため、衆院解散をちらつかせながら求心力維持を図るとみられる。
首相は21日夜の日本テレビ番組で、解散について質問されたのに対し、「あらゆる選択肢があると思うが、まずは目の前の政策課題に全力を尽くしたい」と述べ、総裁任期中の解散を否定しなかった。
参院選を乗り切り、首相はアベノミクスを継続するとともに、悲願の憲法改正を目指す考えだ。国政選挙で連勝した首相を脅かす明確な「ポスト安倍」候補は不在の状況が続く。「禅譲」狙いと目される岸田文雄政調会長は、地元広島で自派閥の現職が落選、面目を保てなかった。政権批判を繰り返す石破茂元幹事長は、かつての勢いに陰りが見える。
3年前の参院選と同様、党内では今回も参院選に合わせて首相が解散に踏み切るのではないかとの臆測が飛び交い、野党も浮足立った。首相は党則を改正しない限り、2021年9月に総裁3期目の任期が切れ、退任する。首相は同10月の衆院議員任期満了をにらみ、解散も選択肢に入れながら政権運営に当たるとみられる。
これに関連し、二階俊博幹事長はラジオ番組で、首相の総裁4選について「これだけの得票をいただいたのは、安倍総裁に対する期待が大きいと判断してもおかしくない」と肯定的な考えを示した。
20年1月召集の通常国会後には東京五輪・パラリンピックが待つ。甘利明選対委員長は消費税増税で景気が落ち込むとの予測を踏まえ、「補正予算などでオリンピック景気につなげ、経済を安定させることが必要だ。その間に(解散の)タイミングはあるのか」と、五輪前の解散には懐疑的だ。
ただ、米中貿易戦争の影響で中国経済は急減速。日本も無関係ではいられず、6月の日銀全国企業短期経済観測調査(短観)は2四半期連続で悪化した。五輪後の経済情勢も不透明だ。このため、政府内では「年内なら増税の影響がまだ出ない。遅くなるほどダメージが出てくる」(関係者)として、年末や来年冒頭の解散を予測する向きもある。
-
1854 チバQ 2019/07/22(月) 07:14:15
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190722-00000016-jij-pol
「NHKぶっ壊す」で初議席=スクランブル放送訴え【19参院選】
7/22(月) 5:27配信 時事通信
「NHKぶっ壊す」で初議席=スクランブル放送訴え【19参院選】
参院選で議席を得た「NHKから国民を守る党」の立花孝志代表=22日未明、東京都港区
国政選挙に初めて挑んだ政治団体「NHKから国民を守る党」は比例代表で念願の1議席を獲得した。
当選を決めた立花孝志代表は22日午前4時すぎに記者会見し、「NHKをぶっ壊す。勝ったぞ」と宣言した。受信料を支払わなければ視聴できないスクランブル放送の実現を訴えており、国会でもこうした主張を強める考えだ。
立花氏は「NHK職員の皆さんに、投票していただいた方々の思いをしっかりと愛情を込めて、時には叱りつけながら伝えていければと思う」と決意表明。神妙な表情で「われわれは決してNHKのことが憎いとか、そんなことでは全くない」とも語った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190722-00000029-asahi-pol
N国・立花氏、丸山議員に入党呼びかける考え 比例当確
7/22(月) 3:54配信 朝日新聞デジタル
N国・立花氏、丸山議員に入党呼びかける考え 比例当確
一部で比例区での当選確実が報じられ、画面を確認するNHKから国民を守る党の立花孝志代表(左)=2019年7月22日午前3時30分、東京都港区、林敏行撮影
NHKへの批判を唯一の政策とする「NHKから国民を守る党」は比例区で1議席を確保し、代表で元NHK職員の立花孝志氏(51)が初当選を果たした。
東京都港区のビルに設けた会見場で22日午前4時過ぎ、NHKの当選確実の速報が流れると、立花氏は集まった同団体の現職地方議員らとともにステージ壇上で「勝ったぞ!NHKをぶっ壊す!」と拳を突き上げて、声を張り上げた。立花氏は「歴史が変わる結果」と述べた上で、「NHKの職員の皆さんに我々の思いを愛情込めて、時には叱りつけながら伝えていきたい」と話した。
また早くも次期衆院選にも触れ、全国11ブロックすべてに公認候補を一人擁立する方針を明かした上で、自身のくら替えについても「可能性は極めて高い」と言及。北方領土をめぐり戦争に言及した丸山穂高衆院議員ら無所属議員に入党を呼びかける考えも示した。
一方、「国会に行くの怖いですよ。みんな敵だもん」と弱音を吐く場面もあった。
同団体は立花氏が2013年6月に設立。千葉県船橋市議や東京都葛飾区議として、NHKの集金人の戸別訪問規制などを訴える一方、動画サイトのユーチューブで集金人を「撃退」する様子や、受信料を支払わずにすむ方法などを配信してきた。4月の統一地方選では公認候補26人が当選し、所属する地方議員は一時39人に拡大させた。
参院選に向けてはユーチューブで候補を募集。既にフォロワーを抱える「ユーチューバー」や元衆院議員秘書、元リクルート社員らが集まった。政見放送で立花氏はNHK職員の不貞行為を話題にし、「NHKをぶっ壊す」と連呼。他の候補者たちも注目を浴びようと、時間内で一言も発しない男性や2人一役の寸劇を繰り広げる女性がいた。
立花氏は他党候補の選挙違反を警察に通報する動画などもユーチューブで配信。街頭ではスクランブル放送実現のほか、政策ごとにネットで国民の意見を募る直接民主制の導入についても積極的に訴えていた。
朝日新聞社
-
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190724-00573109-shincho-pol
自民党・石崎徹代議士を元秘書がパワハラ告発! 「バカ」「死ね」暴言、運転中に暴行
7/24(水) 8:00配信 デイリー新潮
自民党・石崎徹代議士を元秘書がパワハラ告発! 「バカ」「死ね」暴言、運転中に暴行
石崎徹代議士
暴行被害の秘書が警察へ 「石崎徹代議士」の履歴書(1/2)
永田町名物「魔の3回生」に新たなる“スター”の誕生である。自民党・石崎徹代議士に暴行を受けたという秘書が、警察に被害届を提出したことがわかったのだ。「総理を目指す」慶応出身、元財務官僚が告発された「パワハラ」の履歴書。
【動画】石崎議員のパワハラ音声
***
またまた「魔の3回生」が醜聞を引き起こしていた。「魔の3回生」と言えば、路チュー不倫の中川郁子、重婚ストーカーの中川俊直両氏などが挙げられるが、やはり印象深いのは豊田真由子元議員。「このハゲー!!」の絶叫はあまりにインパクトが強かったが、それに匹敵するような事件が起こっていたのである。
「うちの石崎議員ですよ」
と嘆息するのは、さる自民党関係者。
「彼は新潟が地元ですが、永田町では『パワハラ』議員として有名。秘書が次々逃げ出すことで知られていました。最近、その一人が暴行を受け、ついに耐えかねて、被害届を新潟県警に持っていったというんです。その一部始終を録音したICレコーダーまで提出済だそうで、そこにはトヨマユを彷彿させるような絶叫も入っているとか。聞いた警官は驚愕したことでしょう」
というから、総理も頭を抱えるのではないだろうか。
「その話、地元では既に広まりつつありますよ」
と言うのは、事情に詳しいさる後援会関係者である。
「被害者は、地元勤務の秘書です。年は30代とまだ若いですが、石崎よりは少し年上で……」
と細かい説明に入るが、その前にまずは、この石崎代議士について説明しておこう。
過去には「セクハラ」「二股」騒動
1984年生まれの35歳。新潟出身で慶応大学に進学、財務省に入省した。
「これだけでも十分にエリートですが」
と言葉を継ぐのは、全国紙の政治部デスクである。
「もともと権力志向が強かったんです。財務省では出世できないと思ったのか、入省わずか5年で退職。自民党の公募に応じて、2012年の総選挙に出馬。最年少で当選しました」
この時の選挙で自民党は大勝、政権復帰を果たす。その後、安倍一強下で自民党は国政選挙で連戦連勝。彼も3回の当選を重ねた。
「本人は“目標は総理大臣になることです”と公の席でたびたび宣言しています。石破派に属していましたが、この3月に退会し、菅さんや二階さんに色目を使っている。早く役職に就きたいからですが、まだ政務官にもなれず、活躍しているとは言い難い。目立ったのは『婚活議連』の事務局長になったことくらいかな」
ご本人は、20代で結婚したもののすぐに別れて今は独身。議連を仕切るくらいだから、女性に関心は強く、3年前には週刊新潮が「セクハラ」「二股」騒動を報じている。
「事務所の秘書に“セクハラされた”と告発され、後援会長から厳重注意されたんです。その同時期に、記者と先輩議員の秘書との『二股交際』もしていたことが発覚。そのため、『安倍チルドレン最凶のチャラ男』なんて呼び名まで付きました」(政治ジャーナリスト)
経歴は華麗、一見するとイケメンだからモテるのだろう。むろん独身だから恋愛は自由だが、さる元秘書によれば、
「女性好きは今でも変わっていません。あくまで本人談なのですが、“6人と付き合っている。片手じゃ足りない”と。それが少し経つと“今は8人だ。1週間じゃ足りない”と言うようになったんです」
というから、フタマタならぬ「ヤマタノオロチ」だ。ピンクな話題には事欠かなかったが、ここに来てブラックな「パワハラ」も入った「二刀流」と相成っているというワケである。
-
“バカ死ねお前”
「被害者となった秘書は、もともと少しのんびりしているところがありまして……」
と先の後援会関係者が問題の暴行事件を語る。
「採用されて1年くらいでしょうか。石崎は日頃から目の敵にしていた。仕事上のミスをあげつらって“バカ”“死ね”の連続。私たちの前でもやりますから酷いと思っていましたが、実際は暴力まで振るっていたんです。この春には運転にケチをつけ、車の中で肩を何度も何度も殴ったとか。二の腕があざで真っ青になってしまったそうです。バレてしまうから顔をやらないところがいかにもずる賢いですよね。日頃の暴言に加えてのこの仕打ちに堪忍袋の緖が切れた秘書は、病院に行って診断書をもらい、6月頭に県警に被害届を出したんです」
この秘書は捜査の妨げにならないようにその後も事務所に勤務していた。が、この7月には決定的な“事件”があったという。
「彼がファックスの送信ミスをしてしまった。それに石崎が激昂し、秘書の足を思いっきり蹴っ飛ばしたんです。秘書は事務所のドアにぶつかるほどよろめいたそうで、石崎にキレた。慌てた石崎は“金を払うから”と懐柔しようとしたそうですが、もう遅い。秘書は辞めてしまいました。この“爆弾”がいつ炸裂するか、と後援会では心配する声しきりです」(同)
パワハラに厳しいご時世だ。今国会でも安倍首相は施政方針演説で対策を明言。5月には「パワハラ防止法」も成立した。石崎氏も賛成の起立をしているが、その本人が直後にパワハラで告発されるとは、とんだブラックジョークである。
(2)へつづく
「週刊新潮」2019年7月25日号 掲載
新潮社
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190722-00000020-kana-pol
立民神奈川県連・青柳幹事長、次期衆院選「空白区に全て擁立」
7/22(月) 22:00配信 カナロコ by 神奈川新聞
立民神奈川県連・青柳幹事長、次期衆院選「空白区に全て擁立」
青柳 陽一郎氏
立憲民主党神奈川県連の青柳陽一郎幹事長(衆院神奈川6区)は22日、参院選神奈川選挙区(改選定数4)で党公認候補が自民候補に次ぐ得票数で当選したことを受け、次期衆院選に向けて県内小選挙区への擁立作業を急ぐ考えを明らかにした。県庁での会見で「県連として、空白区は全て擁立していく」と強調。国民民主党の公認内定者がいる13、18区や、無所属の衆院議員がいる9区にも擁立する姿勢を示した。
立民は1、2、3、4、5、6、7、12区で現職衆院議員や選挙区の総支部長がおり、8区には統一会派を組む現職がいる。青柳氏はこれらの選挙区以外で擁立を目指す「空白区」の定義について、国民現職の後藤祐一氏が地盤とする16区は「いろいろな解釈がある」と説明。一方、16区以外は「間違いなく空白区」と語った。
ただ、青柳氏は「公認権は党本部にある。最終的には党本部の高度な政治判断になる」とも述べた。
神奈川新聞社
-
むしろ後藤のところに立てろよ
1度見限ったんだから
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190724-00000082-mai-pol
自民新潟県連、石崎議員の離党勧告求める方向 パワハラ認める
7/24(水) 19:27配信 毎日新聞
自民新潟県連、石崎議員の離党勧告求める方向 パワハラ認める
自民党の石崎徹衆院議員
自民党の石崎徹衆院議員(35)=比例代表北陸信越ブロック=から暴行されたとして、元秘書が新潟県警に被害届を提出した問題で、自民党新潟県連は、石崎氏に離党勧告を出すよう党本部に要請する方向で調整に入った。25日の緊急役員会議で決定する見通し。県連幹部によると石崎氏はパワハラは認め、暴行については「コメントできない」と話したという。
県連幹部は23日、東京都内で石崎氏に聞き取りをした。石崎氏はネット上で公開された「バカ」や「死ね」という音声が自身のものだと認めた。
この問題は参院選投開票の4日前に週刊新潮が報道。新潟選挙区(改選数1)で自民候補が落選した原因の一つとして、県連内で石崎氏の責任を問う声が上がっていた。
石崎氏は財務省職員を経て12年12月の衆院選で初当選し、現在3期目。【南茂芽育】
-
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190725-00000011-pseven-soci
11月の「時間差解散説」浮上の背景に麻生家の「家庭内事情」
7/25(木) 7:00配信 NEWS ポストセブン
11月の「時間差解散説」浮上の背景に麻生家の「家庭内事情」
解散のタイミングは麻生家次第?(写真/時事通信フォト)
衆参ダブル選挙が見送られたことで参院選は与野党ともに緊張感のない“消化試合”と化した。ところが、参院選を乗り切ったことで自民党内では早くも「11月解散」説が浮上している。
「安倍晋三首相は6月25日に官邸で麻生太郎副総理と会談し、最終的にダブル選見送りを伝えたとされる。しかし、その席では参院選後、そう遠くない時期に解散・総選挙を打つべきという方向で一致している。日朝首脳会談など外交的パフォーマンスに成功したら、総理は“えい、やあ”と踏み切る可能性が高い」(自民党幹部)
解散のタイミングは11月14日の「大嘗祭」で新天皇即位の関連行事が一区切りした後が有力だという。
衆院議員の任期は2021年10月まで2年以上も残っているが、来年は東京五輪・パラリンピックを控え、その後は自民党総裁選が事実上スタートする。解散の時期を逃して“追い込まれ解散”になれば選挙は不利になるというのが麻生氏が早期解散論を唱える理由とされる。
しかし、それだけではない。麻生派議員が明かす。
「麻生さんはまだ引退する気はないが、家庭内で夫人から次の選挙で長男に地盤を譲るように強く迫られているようだ。総選挙が2年後になると麻生さんも80歳、引退せざるを得なくなるだろう。しかし、現職副総理である以上、年内解散になれば“あと1期だけ”と夫人を説得できる。だから総選挙は早いほうがいい」
“夫人の説得”という家庭内事情が早期解散論の真の動機という見方だ。
安倍首相周辺からも「野党は参院選で資金が尽きた。年内解散なら金欠の野党に300小選挙区でまともに戦う選挙態勢は組めないから勝利は確実。そうすれば党則を改正して安倍首相の総裁4選が視野に入る。勝負すべき」との声があがっている。
引退逃れや野党の金欠狙いの“時間差解散”とはなんとも情けなく恥ずかしい。
※週刊ポスト2019年8月2日号
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190724-00000115-jij-pol
主要野党、れいわに熱視線=次期衆院選へ思惑にずれも
7/24(水) 18:08配信 時事通信
山本太郎氏率いる「れいわ新選組」に主要野党が熱い視線を送っている。
参院選で既存野党のお株を奪い、政権批判票を取り込んで議席を獲得する躍進ぶりを見せたからだ。ただ、こうした勢いがどこまで続くかは見通せず、次期衆院選をにらんだ各党の思惑にはずれもある。
れいわは比例代表の「特定枠」に擁立した重度障害者2人が当選。山本氏は比例で落選しながらも99万票を獲得して存在感を発揮、投開票日の21日には「みんなの力だ。すごいことになった」と喜びを爆発させた。
立憲民主党の枝野幸男代表は21日、「安倍政権と対峙(たいじ)するという意味では、同じ方向を向いてやっていける」と表明。国民民主党の玉木雄一郎代表や共産党の志位和夫委員長もれいわの健闘をたたえた。
-
1949: 名無しさん :2019/07/25(木) 13:04:53
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190724-00000604-san-pol
自民“移籍組”参院選貢献アピールも明暗 細野氏は不発
7/24(水) 21:36配信 産経新聞
21日投開票の参院選では、他党から自民党入りした“移籍組”が存在感を示そうと奔走した。選挙活動をアピールの好機ととらえ活躍した議員がいる一方、過去の軋轢(あつれき)を乗り越えられずに先が見通せない議員もおり、明暗が分かれた。
「よろしくお願いいたします!」
18日、東京選挙区(改選数6)から出馬した武見敬三氏が開いた決起集会で、長島昭久氏は会場入り口でこう声を上げ、来場者に深々と頭を下げた。
平成29年に旧民進党を離党した長島氏は今年6月末に自民に入党した。地盤の衆院東京21区は過去3回戦った小田原潔氏=比例東京=が次期衆院選候補予定者として支部長を務める。長島氏は選挙区変更を表明した上で「円満入党」した。演説会場では小田原氏と並んで支持を訴え、東京選出の中堅議員は「選挙戦を通じて実直な長島氏の性格がよく分かった。もう仲間だ」と語った。
旧民進党出身の鷲尾英一郎衆院議員=新潟2区=や、旧みんなの党出身の薬師寺道代参院議員=愛知選挙区=もそれぞれの地元を中心に自民候補への支持を呼びかけた。
愛知の若手議員は「スマートな人柄で党勢拡大に貢献してくれた」と薬師寺氏を評価。愛知(改選数4)は自民候補がトップ当選した。新潟(同1)は候補の失言も響き敗れたが、鷲尾氏には「新潟の衆院議員の中で最も活発に活動してくれた」との声が出ている。
対照的なのは、旧民主党政権で要職を務め、無所属のまま二階派(志帥会)入りした細野豪志元環境相=衆院静岡5区=だ。細野氏は自民の吉川赳衆院議員=比例東海=と競合するが、選挙区は変えない方針だ。
参院選では1人区で接戦となった滋賀、岩手両選挙区の応援に入った。だが、滋賀の候補は吉川氏と同じ岸田派(宏池会)所属で、陣営は「応援依頼はしていない」と突き放す。
旧民主党で仕えた国民民主党の小沢一郎総合選対本部長相談役が強固な地盤を築く岩手入りは「踏み絵を踏まされただけ」(関係者)。いずれの選挙区も自民候補が負けた。(奥原慎平)
-
>>546 神奈川
神奈川 1 立憲 篠原豪
神奈川 2 立憲 岡本英子 非現 >>203
神奈川 3 立憲 小林丈人 非現
神奈川 4 立憲 早稲田夕季
神奈川 5 立憲 山崎誠(東北比例下位)
神奈川 6 立憲 青柳陽一郎
神奈川 7 立憲 中谷一馬
神奈川 8 立会 江田憲司
神奈川 9 ■未 笠浩史
神奈川 10
神奈川 11
神奈川 12 立憲 阿部知子
神奈川 13 国民 太栄志 非現
神奈川 14
神奈川 15
神奈川 16 国民 後藤祐一
神奈川 17
神奈川 18 国民 三村和也 非現
-
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/259148
“魔の3回生”石崎徹氏 パワハラ辞職で二階派ニンマリの理由
公開日:2019/07/26 14:50 更新日:2019/07/26 14:50
男性秘書に「バカ」「死ね」などと暴言を浴びせ、暴力まで振るっていた石崎徹議員(35、比例北陸信越)。自民党新潟県連は25日、石崎氏に離党勧告や除名を含む処分を出すよう党本部に求める方針を固めた。県警は男性秘書の被害届提出を受け、近く石崎氏を任意聴取する。
“魔の3回生”がついに刑事責任を問われる可能性も出てきたわけだが、石崎氏の処遇を巡って自民党内でさまざまな思惑が渦巻いている。
「週刊誌の『パワハラ報道』が最初に出たのは参院選直前でした。ただでさえ石崎氏の地元新潟は自民が劣勢でしたから、党は火消しのため早期に離党させるつもりだった。しかし、週刊誌報道の翌日は、京都アニメーションの放火事件や公正取引委員会がジャニーズ事務所を注意した問題ばかりがメディアに取り上げられていた。即座に処分を下せば逆に注目を浴びかねませんから、とりあえずは石崎氏を“雲隠れ”させ、静観することになったそうです。正式な離党勧告は選挙後ということで固まったといいます」(県政記者)
選挙対策で石崎氏の幽閉を図ったが、結果的に奏功せず。新潟選挙区では「忖度」発言も影響し、塚田一郎前国交副大臣は野党統一候補に敗北。すると、「離党勧告」との方針が、急に「議員辞職勧告」まで引き上げられつつあるという。
「地元では、二階幹事長の“ご意向”ともっぱらです。石崎さんを辞職させれば、17年衆院選で新潟4区で落選し、比例復活もできなかった二階派の金子恵美さんが繰り上げ当選する。さらに、二階幹事長が入党を主導した元民進党の鷲尾英一郎さん(新潟2区)の選挙区も固められる。鷲尾さんは自民党入り後も2区の支部長を望んでいますが、既に支部長に就いている自民党議員を動かすわけにもいかない。“中ぶらりん”状態の鷲尾さんを、石崎さんが務めている1区の支部長に就任させれば丸く収まるというわけです」(地元関係者)
つまり、石崎氏を辞職させれば、二階派は金子氏と鷲尾氏の「二兎を得る」というわけだ。
パワハラ議員の辞職は当然だが、結果的に失言連発の桜田前五輪相や今村元復興相ら“ポンコツ”議員だらけの二階派を利することになってしまいそうだ。
-
>>553
そうか繰り上げで金子恵美だったのか
そこまで考え付いてなかったや
-
少なくとも
東京8区(杉並・立民支部長吉田)…山本太郎
新潟2区(鷲尾)…蓮池透
山口4区(安倍)…田村淳
だな♪
ツイッターの反応からは大阪9区(足立・箕面)・東京8区(支部長不在)…山本太郎とか,福井2区村本大輔故郷だがこくみん現職ありとか,あった。
れいわ新選組・山本太郎氏 次なる野望は衆院選でロンブー淳擁立
2019年7月23日 11時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/16816266/
東スポWeb
21日の参院選で山本太郎代表(44)率いる「れいわ新選組」が比例代表で2議席を得た。政党要件を満たさない団体が比例で議席を得たのは、2001年に非拘束名簿式を導入して以降初めて。東京選挙区から転出した山本氏は再選ならずバッジを失ったが、政党要件を満たす最低ノルマを達成し、既にその目は衆院選に。“相棒”に見据えるのが、「ロンドンブーツ1号2号」のタレント・田村淳(45)だ。
山本氏は個人で党内1位になる約99万票(22日朝時点)を獲得した。だが、れいわは筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の船後靖彦氏(61)、重度障害のある木村英子氏(54)を優先当選させる特別枠を用いていたため、山本氏は3番手扱いで当選には届かなかった。
それでも、都内の開票所で支援者を前に「一切後悔はない。(選挙前には)東京で1議席しかなかったのが、2議席になって、国政政党になるなんて、何の悪い冗談ですか! そこの党の代表の山本太郎です」としてやったりの笑顔だ。
期間中、山本氏はスポーツ紙やネットメディア以外で扱われることはほとんどなかった。テレビや一般紙は公職選挙法で政党要件を満たさない政治団体の候補者は諸派扱い。各局の開票番組でようやく“解禁”となった山本氏は「スタジオで、れいわは台風の目と言っていましたが、地上波では、はじめまして」と皮肉たっぷりに“第一声”をお見舞いしてみせた。
今後議員バッジは外れるが、国政政党の代表となったことで、むしろフリーハンドになるとも。日本維新の会の松井一郎代表(55=大阪市長)が国会議員でなくとも党首討論に出ているように山本氏も今後、テレビや討論会だけでなく、国会対策での与野党交渉の場にも出席権利を得る。「タブーなしでいきたい」と自由党共同代表時代にはセーブしていた発言も今後はお構いなしで放つ構えだ。
発信を高めると同時に次なる狙いは2年以内に行われる衆院選。「一番話題性を呼んだり、最大化できる形にしたい」と山本氏による与党大物議員の選挙区への殴り込みはもちろん、さらなる仕掛けを描いている。
今回、拉致被害者家族連絡会元副代表の蓮池透氏(64)や「女性装」で知られる東大教授の安冨歩氏(56)ら個性派を擁立し、街頭演説での応援には「X JAPAN」のSUGIZO(50)や元文科次官の前川喜平氏(64)らが駆けつけた。自らの人脈で、候補者発掘に動いていたが、衆院選に温存している“大物”がいるのだ。
「著名系では作家やミュージシャン、さらに名前が挙がっていたのは田村淳でした。ただ、淳は相方・田村亮の闇営業騒動で出馬どころでなくなってしまった。淳が東京選挙区から出て、山本太郎代表と“二枚看板”になる構想は幻に終わったが、衆院選でも誘うことになるでしょう。淳の出身地は安倍首相の地盤の下関ですからね。面白いことになりますよ」(れいわ関係者)
淳は政治・社会問題に歯に衣着せぬ発言で、これまでも出馬のウワサが絶えなかったが、具体性を欠いていた。山本氏とは波長が合ったということか。淳は亮の問題で関係各所へのフォローに回っていた選挙中の最中にもツイッターで「メディアが全ての政党を平等に報道してくれないと選ぶ側は選択肢が増えないと思いませんか?」と“放送禁止”と化したれいわを援護射撃していた。
参院選で4億円を超える募金も集め、今後は国政政党となったことで年2億円超が見込まれる政党交付金も入ってくる。6年前の初当選時には「政権を取る」と叫び、完全にイロモノ扱いされていた山本氏だが、いまや政権与党も無視できない“モンスター”に化けようとしている。
東スポWeb
-
https://mainichi.jp/articles/20190728/ddl/k15/010/058000c
新潟4区 自民候補に三条市長 県議らが方針、全会一致で決定 /新潟
会員限定有料記事 毎日新聞2019年7月28日 地方版
新潟県
選挙・新潟
自民党の候補者が決まっていない衆院新潟4区の同党県議らが27日、新潟市中央区で会合を開き、三条市の国定勇人市長(46)を候補者(同区支部長)にする方針を決めた。今後県連幹部が国定氏と面会した後、党本部に上申し、正式に決定する見通し。
-
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20190727485428.html
自民4区支部長、国定三条市長を選任
次期衆院選公認候補へ
次期衆院選で新潟4区の事実上、公認候補となる自民党4区支部長の選任について協議する「4区支部長・幹事長会議」が27日、新潟市中央区の党県連会館で開かれ、国定勇人三条市長を新支部長に選任することを決めた。近く党県連に報告する。党県連でも協議した上で党本部に申請し、党本部が正式に決定する。
自民の4区支部長は、2017年10月の衆院選で前支部長の金子恵美氏が落選後、県内の衆院6小選挙区で唯一空席だった。4区の県議団が中心になり後任を選ぶ協議を続けていた。
この日の会議は冒頭を除き非公開で行われた。終了後に4区支部長代行の佐藤純県議=新潟市江南区=らが記者会見した。
会議出席者によると、会議では4区を構成する全13支部に対する意向調査の結果が示され、国定氏が8支部、医師の栗原洋志氏が2支部の支持を獲得した。残る3支部は党本部や県連への一任だった。
出席者からは、国定氏が現職の首長であることから「市長職はどうするのか」などの懸念や「自民党籍はあるのか」との質問が出たという。ただ、最終的には国定氏の政治力や知名度が決め手となり、「衆院選で勝てる候補」として4区支部の総意として決定した。
三条市長としての進退に関し、佐藤氏は会見で「(国定氏)ご自身が決めること」と指摘した上で「可及的速やかに支部長に専念できる環境を整えてほしい」と求めた。県連によると、国定氏は既に党籍があるという。
支部長選任の決定を受け、国定氏は27日、取材に対し、「力の限りやっていきたい。政権与党の議席を奪還していくということが私に課せられた最大の責務だ」と述べた。市長職については「市政を放り投げたということにならないようにしたい」と述べるにとどめ、辞職時期は明らかにしなかった。
【政治・行政】 2019/07/27 19:20
-
>>508
【常任幹事会】参院選挙結果、地方自治体議員選挙等について報告
2019年7月25日
https://cdp-japan.jp/news/20190725_1981
○衆院小選挙区総支部長の離党承認について
福岡県第一総支部長 山本剛正
立憲民主、衆院福岡1区支部長が辞任へ
2019年6月 3日 08:35
http://hunter-investigate.jp/news/2019/06/post-1345.html
衆参ダブル選挙の可能性が高まるなか、立憲民主党が、衆議院福岡1区の支部長を辞任させる方向で調整していることが分かった。事実上の更迭とみられており、早ければ今日にも支部長辞任が公表される。
衆院選挙区の支部長は、次期総選挙で公認候補となるのが一般的。立憲の貴重な戦力が一人減り、福岡1区は候補者不在となる。
一体、何が起きたのか……?
(左は、立憲民主党福岡1区・山本剛正氏のHPの画面)
■パワハラ、セクハラが常態化?
立憲の福岡県第1区総支部長は、同党県連の副代表でもある山本剛正氏(47歳)。大学卒業後、議員秘書を経て2009年の総選挙に民主党公認で福岡8区から立候補し、麻生太郎首相(当時)に7万票近く離されて敗れながら、比例九州ブロックで復活当選した経歴の持ち主だ。
2012年の総選挙では落選。14年、17年と選挙区を福岡1区に変えて立候補したが、いずれも落選し、比例復活にも届かなかった。夫人は、日本歯科医師連盟の組織内候補として参院議員を1期務めた西村正美氏である。
解散風が吹く状況下、順当なら、次の総選挙で立憲から福岡1区の公認候補として出馬するのは山本氏。しかし、ある永田町の野党関係者は「山本氏が、立憲の公認候補として福岡1区から立候補することは100%ない」と断言した上で、こう話す。
「このところ、政治家の資質が問われる事件が立て続けに起きた。維新を除名された丸山(穂高)衆議院議員の戦争発言に女が云々と叫んだ件、同じく維新の長谷川豊による差別助長発言……。失言大将の桜田義孝前五輪担当大臣は、『子ども最低3人産んで』と軽口叩いて、顰蹙を買っている。山本氏の場合は、パワハラ、セクハラ。統一地方選に出馬した選挙区内の複数の地方議員候補に、ひどい仕打ちをしていたことがバレた。福岡1区内の立憲の地方議員は、みんな女性。問題が問題だけに、党本部としても黙認できなくなった」
福岡1区で、立憲に所属する地方議員3人はすべて女性。4月の統一地方選において、東区と博多区で市議がそれぞれ一人初当選し、博多区では県議が2期目の当選を果たしていた。複数の陣営関係者に話を聞いたところ、山本氏の問題行為は選挙前から。総支部長の立場を利用する形で、強圧的に新人の女性市議候補らを従わせていたという。立憲内部を良く知る選挙関係者は、次のように話す。
「飲み会の強要なんて、まだましな方。パワハラが常態化していたし、セクハラ行為もあった。『剛正さんとはやっていけない』という声が県連を通じて党本部に届き、事実関係の調査となっていた。博多区の県議は、ジェンダーフリーの分野では第一人者。黙っているわけがない。候補者でいる間は剛正さんの方が立場が強かったが、バッジをつければ彼女たちの方が立場が上。剛正さんは支部長とはいえ、ノーバッチなんですから。本人が支部長辞任を申し出るはずだが、ごねれば正式な更迭になる」
福岡1区は、福岡市最大の人口を有する東区と、博多祇園山笠で知られる博多区で構成され、昨年7月に亡くなった松本龍元復興担当大臣が長く議席を維持していた選挙区だ。松本氏の政界引退後、旧民主党系の後継として山本氏が出馬してきたが、自民党の井上貴博衆院議員に2回連続して敗れていた。
6月解散が噂されるなか、同区の候補者が不在となる立憲民主党。なんとも痛い更迭劇となりそうだ
-
2992 :チバQ :2019/07/30(火) 23:20:33
これですねーーー
http://www.news24.jp/nnn/news16343453.html
日本維新の会の鹿児島県総支部が解散することが分かった。日本維新の会の山之内毅元衆議院議員も政界から引退する。 日本維新の会鹿児島県総支部は2012年の衆院選で山之内毅さんが当選したことをきっかけに発足。
-
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20190730486020.html
石崎氏、自民離党は不可避か
暴行疑惑発覚から2週間 姿見せず
自民党の石崎徹衆院議員(35)=比例北陸信越=の地元新潟市で私設秘書を務めていた30代男性が、石崎氏に暴行を受けたとして県警に被害届を出した問題が明らかになってから、30日で2週間がすぎた。党本部は石崎氏の問題を「党規違反」などとして、厳しい処分を検討しているとみられる。8月中にも党紀委員会を開く方向で調整しているとされ、石崎氏の離党は避けられない見通しだ。
石崎氏の暴行疑惑が発覚したのは、21日投開票の参院選が終盤を迎えた17日夜。週刊新潮が電子版で報じた。以後コメントを2回発表しただけで公の場に姿を一切見せず、雲隠れを続けている。新潟日報社の取材にも応じていない。
関係者によると、石崎氏は東京都内にいるとみられる。県連や後援会の関係者の一部が電話でやりとりしているという。
問題発覚後、旧新潟市域選出の県議、市議らでつくる自民党新潟支部は、石崎氏に対し、支部長辞任を求めることで一致した。県連も23日、石崎氏への聴取を実施。26日には石崎氏への離党勧告か除名処分を早急に行うよう党本部に要請した。県連幹事長の小野峯生県議は「説明責任を果たしてほしい」としている。
石崎氏が25日に出した2回目のコメントでは、有権者への説明に関し「真実を伝えられる時が来たら、誠意を持って説明する」としたものの、開催時期を明言しなかった。
石崎氏には議員辞職を求める声もある。石崎氏が議員辞職すれば、2017年衆院選で新潟4区から出馬して敗れた金子恵美元衆院議員が比例復活することになる。
党本部の二階俊博幹事長は30日、会見で「新潟県警の事情聴取も行われていない。推移を見守って慎重に対応したい」と述べた。
衆院によると、30日現在、1日開会の臨時国会に関し、石崎氏から欠席する旨の連絡はないという。
【政治・行政】 2019/07/30 21:49
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-00000102-jij-pol
「改憲発議に賛成」=衆院選くら替え出馬の意向-N国・立花代表
7/30(火) 18:19配信 時事通信
「改憲発議に賛成」=衆院選くら替え出馬の意向-N国・立花代表
インタビューに答えるNHKから国民を守る党代表の立花孝志氏=30日午後、東京・永田町
NHKから国民を守る党の立花孝志代表は30日、時事通信のインタビューに応じ、NHKのスクランブル放送実現に協力が得られることを条件に、安倍政権が目指す憲法改正の国会発議に「賛成する」と明言した。
党勢拡大のため、次期衆院選に自身がくら替え出馬する意向も明らかにした。
先の参院選で自民、公明両党と憲法改正に前向きな日本維新の会などを合わせた「改憲勢力」は、発議に必要な3分の2(164議席)を4議席割り込んだ。立花氏は30日、渡辺喜美元行政改革担当相と2人で参院会派「みんなの党」を結成。同会派が改憲勢力に加わると、あと2議席にまで迫る。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190731-00000610-san-pol
中村喜四郎元建設相、お膝元の茨城・結城市長選で試される「王国」の地力
7/31(水) 21:37配信 産経新聞
4日に投開票される茨城県結城市長選が、同市などを地盤とする中村喜四郎元建設相(衆院茨城7区)の地力を測る選挙として注目を集めている。中村氏系の元市議が出馬した市長選が、4人の候補がつばぜり合いを繰り広げる異例の混戦となっているからだ。無所属で衆院選を勝ち抜き続けてきた中村氏にとって威信をかけた戦いとなる。
「結城市長選は激戦と聞く。喜四郎さんの真価が問われるよね」
中村氏と同じ衆院の立憲民主党会派に所属するベテラン議員はこう語る。
結城市長選には、中村氏系の新人で元市議の中田松雄氏(72)▽元職の平塚明氏(78)▽新人で司法書士の小林栄氏(63)▽現職の前場文夫氏(76)-の無所属4人が出馬している。
混戦の理由は候補者の顔ぶれだ。
平塚、前場両氏は過去の結城市長選でそれぞれ2回当選している。小林氏は自民党結城支部長を務めており、党の公認や推薦こそ受けていないものの、県内の自民党国会議員らとのパイプを持つ。そして、中村氏系の県議や市議が支援する中田氏-。「それなりの足場と集票力を持つ有力者同士の競り合い」(自民党県連関係者)というわけだ。
平成27年の市長選で中村氏系県議らの応援を受けた前場氏が、今回は中田氏と争うことになった構図も、戦況の先行きを読みにくくしている。
中村氏は、政界屈指の選挙の強さで知られ、結城市を含む茨城7区に強固な地盤を持つ。その力の源泉は鉄の結束を誇る後援会「喜友会」だ。無所属ながら自民党の追随を許さず、7区で争う同党の永岡桂子文部科学副大臣に対しては、29年衆院選では約1万5千票、26年衆院選では約2万2千票の差をつけた。
ただ、混戦となった今回の結城市長選は他陣営が付け入る隙が皆無ではない。中村氏にとっては、お膝元の首長選で敗れれば影響力の陰りは避けられない。
市長選の小林氏の出陣式には永岡氏が参加し、衆院選で対決を重ねる中村、永岡両氏の「代理戦争」の様相も見せている。(松本学)
-
5328 :チバQ :2019/08/01(木) 08:46:47
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190801-00000001-yamagatan-l06
酒田市長選、阿部氏が出馬へ
8/1(木) 7:33配信 山形新聞
酒田市長選、阿部氏が出馬へ
阿部寿一氏
任期満了に伴う酒田市長選(8月25日告示、9月1日投開票)に、同市長を3期務めた元衆院議員の阿部寿一氏(59)=亀ケ崎3丁目=が立候補する意思を固めたことが31日、分かった。現職の丸山至氏(65)=光ケ丘1丁目=も再選に向けて出馬表明しており、現元による一騎打ちの構図となる公算が大きくなった。
阿部氏は山形新聞の取材に対し「現在の市政を偏った政治と指摘する声があり、市民と地域を大切にする政治への回帰、住民ニーズに的確に応えるための財政健全化が求められている。国政での経験を生かし、自分の政治の原点である酒田市政をより良いものにしたい」と出馬の意欲を示した。既に後援会幹部や支援市議の一部に意向を伝えた。
阿部氏は旧建設省(国土交通省)勤務などを経て1999年、合併前の旧酒田市の市長選に39歳で初当選した。4期目途中の2012年9月に辞職し、同年12月の衆院選県3区に無所属で出馬。自民党幹事長などを務めた故加藤紘一氏を破り、国政に転じた。14年、17年の衆院選では加藤氏の三女鮎子氏に敗れている。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190802-01094270-playboyz-pol
自民党が戦々恐々! 衆院選で山本太郎が選ぶ選挙区はどこだ?
8/2(金) 6:20配信 週プレNEWS
自民党が戦々恐々! 衆院選で山本太郎が選ぶ選挙区はどこだ?
2013年の参院選は東京選挙区で66万票(同区4位)、今回は比例で記名得票99万票(史上最多)。最強の刺客は衆院選でどの選挙区へ?
先の参議院議員選挙で、比例区史上最多の99万票を獲得しながら落選した、れいわ新選組の山本太郎代表。ところが、ライバル関係にある与党の議員からは、なぜか「太郎だけは当選してほしかった......」という嘆きの声が続出しているという。
自民党関係者はこう言う。
「参院選直後の会見で、山本代表は次の衆院選に出馬すると明言しました。今最も勢いのある政治家といっていい彼が万が一、自分の選挙区に来てしまったらヤバい......と、今から自公の衆院議員たちは戦々恐々としているんです」
山本代表が前回(2013年)の参院選で当選したのは東京選挙区。この地盤を生かし、衆院選でも東京都内の小選挙区から出馬するとすれば、いったいどこを選ぶ?
自民党の某衆院議員秘書はこう語る。
「山本代表に東京3区や12区から出馬されたらお手上げです。3区選出の石原宏高議員は石原慎太郎元都知事を父、石原派領袖(りょうしゅう)の伸晃(のぶてる)氏を兄に持つ"サラブレッド"ながら、選挙に弱いことで有名(苦笑)。
一方、12区では長年議席を守ってきた公明党・太田昭宏元国交大臣の不出馬が決まっており、代わりに立候補するのは知名度の低い岡本三成前外務政務官(衆院3期、比例北関東ブロック選出)。どちらも勝ち目はありません」
一方、前出の自民党関係者はこう予測する。
「"劇場型"の山本代表だけに、当選確実な選挙区ではなく、あえて強力な与党現職、それも安倍首相の側近がいる選挙区から出馬するのでは? 例えば、下村博文(はくぶん)元文科大臣の11区、萩生田(はぎうだ)光一幹事長代行の24区などに乗り込み、ガチンコ勝負で当選すれば、安倍政権に与えるダメージは計り知れません」
だが、もっと大胆な予想もある。政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が言う。
「党代表である自身の当選より、『特定枠』を利用して身体に障害のあるふたりの候補の当選を優先させた先の参院選のように、永田町の常識にとらわれず行動するのが山本太郎という政治家。それだけに、次の衆院選ではもともとの地盤で当選確率の高い東京ではなく、別の地方の選挙区から出馬することも十分にありえるでしょう」
鈴木氏によれば、山本代表の目標は自身の当選ではなく、野党を統一して自公から政権を奪取することだという。
「そう考えれば、自分が出馬することで野党統一が促進され、政権をかけた一騎打ちの構図ができるような象徴的な選挙区から出馬するのではないかと私は予想します。
例えば、安倍首相自身の地元である山口4区、誰もが将来の首相候補と認める小泉進次郎議員の神奈川11区などは、その条件に当てはまります。自らが自民党の"顔"と戦うことで政権奪取のチャンスが生まれるとなれば、迷わずそれを選ぶでしょう」
選挙区で勝負をかけ、もし敗れたとしても、比例代表で重複立候補し復活当選に"保険"をかけておく手もある。
参院選の落選後、山本代表はツイッターで、議員宿舎から7日以内に引っ越さなければならないという事情を明かし、こう書き込んだ。
「44歳、無職、ホームレス、頑張るぞ!」
やはり"劇場型"。衆院選でも台風の目になりそうだ。
写真/時事通信社
-
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190802-00013112-bunshun-pol
麻生太郎が目論む“暴行石崎”の後継は“忖度塚田”という悪夢
8/2(金) 5:30配信 文春オンライン
麻生太郎が目論む“暴行石崎”の後継は“忖度塚田”という悪夢
人事への影響力は健在 ©文藝春秋
参院選投開票翌日の7月22日、いち早く内定したのは、自民の比例で最後から2番目に滑り込んだ山東昭子氏の参院議長就任だった。待ち望んだ「三権の長」の名誉を手に入れた山東氏とともににんまりしているのは麻生太郎副総理(78)。投開票日の夕方、安倍晋三首相の私邸に押しかけ、麻生派幹部である山東氏の議長就任を打診、首相もあっさり受け入れたのだ。
【写真】この記事の写真を見る
麻生氏は今春、おひざ元・福岡での知事選で自らが推す候補が惨敗。影響力の低下が囁かれたが、「麻生さんのことは守りきる」と決意した首相の後ろ盾は揺るがず、人事への影響力もいまだ健在であることを示した。
麻生氏が「次」に狙うとみられているのが衆院新潟一区の支部長だ。政治部記者曰く「参院選で落選したばかりの塚田一郎氏を押し込むのではないか」。麻生氏の秘書だった塚田氏は4月、首相と麻生氏の地元をつなぐ道路事業を「忖度した」と発言し、国交副大臣を辞任。この件が尾を引いて落選した塚田氏の名前が挙がるのには、悩ましい事情がある。
買春疑惑の石崎氏の後は……
現支部長は、目下新潟県警が捜査中の秘書への暴行問題に加え、小誌が先週号で買春疑惑も報じた石崎徹衆院議員。だが、党新潟県連は議員辞職ではなく離党勧告か除名を求めるに止まっている。比例復活だった石崎氏が議員辞職すれば、次点だった金子恵美氏が繰り上がってしまうからだ。金子氏はゲス不倫で議員辞職した宮崎謙介元衆院議員の妻で今や夫婦でテレビ出演、現役時以上に活躍中だが、奔放な性格で地方議員からは総スカン。「金子氏に復活して欲しくない」が地元の総意で、石崎氏に議員辞職してもらっては困るのだ。こうした自民党新潟政界喧騒の間隙を縫う形で、一区で生まれ育った自派閥の塚田氏を麻生氏が押し込もうとしている。
自民党新潟県連幹部は苦々しい思いを漏らす。
「新潟市を選挙区とする一区の支部長は、新潟における『自民の顔』。石崎氏の次は塚田氏を置くような“掃き溜め”にして欲しくない」
新潟二区では、菅義偉官房長官を後見人に自民入りした元民進党の鷲尾英一郎衆院議員と、同区で比例復活している現支部長の細田健一衆院議員がぶつかっており、どちらかが一区に回れば良いとの声もある。一区支部長の座は複雑なパズルを解く大事なピースだけに、いかに麻生氏でも簡単に横車を押せそうにない。
「週刊文春」編集部/週刊文春 2019年8月8日号
-
https://www.sankei.com/politics/news/190731/plt1907310001-n1.html
【政界徒然草】れいわ山本太郎氏は誰の刺客に
2019.7.31 01:00政治政局
山本太郎氏の衆院選戦略に注目が集まる(酒巻俊介撮影)
山本太郎氏の衆院選戦略に注目が集まる(酒巻俊介撮影)
その他の写真を見る(1/4枚)
山本太郎元参院議員(44)率いる「れいわ新選組」が、永田町の話題をジャックしている。先の参院選では比例代表で優先的に当選できる「特定枠」を使って重い障害を抱える2人を当選させ、参院のバリアフリー化という実績まで作った。焦点は次期衆院選の戦略だ。山本氏は候補者を100人擁立すると宣言したが、自身は誰への刺客となるのか。野党共闘の起爆剤としての注目も集まっている。
落選は衆院くら替えへの布石
「次は衆院になると思う」「政権選択なので、立候補者100人ぐらいの規模でやらなければいけない」「首相を目指す」
山本氏は参院選後、矢継ぎ早に次の戦略を打ち出した。れいわは参院選で約228万票の比例票を得て、2議席を獲得した。得票率は4・6%で、政党要件に必要な2%を優に超える戦果を収めた。山本氏は個人票で全比例候補中最多の約99万票を得たが落選した。
自らの落選を「最悪のパターン」と表現したが、自民党のあるベテラン議員は「山本氏の最大の狙いは政党要件を満たすことだった。政党交付金をもらい、衆院選では小選挙区と比例の重複立候補が可能になる。参院選で自身は『特定枠』を活用してわざと落選し、衆院へのくら替えを狙っていたのだろう」と話したうえで、こう続けた。
「山本氏の主張は左派ポピュリズムそのものだ。おおよそ不可能なことを本気で言って聴衆を巻き込む。演説は抜群にうまい。主張は自民党と真っ向から対立するし、公明党支持層は切り崩されるだろう」
山本氏は参院選の公約で、消費税の廃止や米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設の中止、「原発即時禁止・被曝(ひばく)させない」などを掲げた。かつてポピュリズムと評されることもあった小泉純一郎元首相は、印象に残る「ワンフレーズ」を得意としたが、山本氏は長時間の演説で訴えるスタイルだ。
出馬は「新選組」ゆかりの地も
自民党内では、山本氏が次期衆院選で出馬する際、どの選挙区に刺客として立候補するかが話題になっている。山本氏が注目区への出馬をにおわせているだけに、安倍晋三首相のもとで衆院解散・総選挙が行われる場合には、首相の地盤である山口4区や、菅義偉官房長官の神奈川2区などが取り沙汰されている。
また、山本氏の初当選が参院東京選挙区だったため、都内を地元とする首相側近の選挙区も話題にのぼっている。都内選出の自民党ベテラン議員は、下村博文憲法改正推進本部長の東京11区▽「新選組」にゆかりのある八王子市が含まれる萩生田光一幹事長代行の東京24区▽石原伸晃元経済再生担当相の東京8区-などが想定されると指摘する。
-
この議員は「公明党の太田昭宏元代表が引退する東京12区に、参院選東京選挙区で落選した創価学会員を刺客として送り込んでくるのでは」との見方まで示した。
野党は期待と「恐れ」が交錯
一方、立憲民主党や共産党などの主要野党は、れいわとの連携を模索する。参院選では与党に改選過半数を許して敗北し、野党共闘の限界が露呈した。秋波を送るのは、起爆剤としての役割を期待する一方で、れいわが単独で戦えば自分たちをおびやかしかねないと恐れているためでもある。
主要野党は32の改選1人区で候補を一本化したものの、今回は10勝22敗にとどまり、前回平成28年の11勝21敗を下回った。比例票でも立憲民主党は29年衆院選の約1100万票から約316万票減らし、当初の想定を下回った。共産党は28年参院選の約602万票を下回る約448万票にとどまった。いずれも「れいわに票を食われた」とみられている。
共闘にはハードルがある。例えば消費税へのスタンスだ。山本氏はテレビ番組で「最低でも(税率を)5%に戻すべきだ。5%で手をつなげるなら、全力でやりたい」と語った。立憲民主党は10月の消費税率10%への増税について「凍結」を主張しており、両者の考えには隔たりがある。政策の違いにふたをして共闘を優先させれば「野合」のそしりは免れない。
自由党で行動をともにした国民民主党の小沢一郎総合選対本部長相談役も、山本氏に秋波を送りそうだ。関係者は「小沢氏は野党結集に消極的な枝野氏を見切り、山本氏を野党の旗手として担ごうとするのでは」と予測する。
山本氏のブームは続くのか、いっときの打ち上げ花火に過ぎないのか。
(政治部 沢田大典)
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190804-00010000-kachimai-hok
鈴木親子に「十勝から」 中川氏発言が波紋 「もちろん次は私」 自民奮起のたとえ話?
8/4(日) 14:23配信
十勝毎日新聞 電子版
鈴木親子に「十勝から」 中川氏発言が波紋 「もちろん次は私」 自民奮起のたとえ話?
鈴木氏(左)を祝う会であいさつする中川氏。発言が波紋を広げた
中川郁子前衆院議員=自民党11選挙区支部長=は3日、鈴木宗男参院議員の国政復帰を祝う会で、「私は次の選挙に出ないので(鈴木氏に)自民党から出てほしい」と伝えていたことを明らかにした。鈴木氏の参院選出馬表明前の6月に会談したとし「鈴木貴子衆院議員も十勝を選択肢に」と提案したことに言及した。次期衆院選に向け同党は議席奪還のため中川氏を支部長に再任しており、同氏はその後取材に対し「次は自民党で勝たねばというたとえ話。もちろん次は私が出る」と釈明した。政治関係者は「問題発言」と真意を測りかね、波紋が広がっている。
祝う会には石川香織衆院議員、夫の知裕元衆院議員も出席。中川氏は鈴木氏に促されて壇上に立ち、あいさつした。この中で、中川氏は6月17日に鈴木氏と面会したと明らかにし「(鈴木氏が)最後の男の勝負をするなら十勝で。保守系、政権与党の国会議員が出ないといけなく、保守合同なら応援できる。私には力がないので皆さんも安心すると言った」と述べた。鈴木氏の長女で釧根を地盤とする自民の貴子氏には「11区(十勝)を選択肢に」と提案したと語った。
鈴木氏は「2人だけの会話なので普通なら表に出さない話」としながら、「正直に話をしたことはありがたい。郁子さんは頑張りどころ。必ずチャンスは来る」と返した。
中川氏は、義父の故一郎氏、夫の故昭一氏の地盤を継ぎ、2017年の衆院選では3選を果たせず落選したが、18年3月、再起を目指し党11選挙区支部長に選任された。この経緯があるだけに、支部長を辞めるとも受け取れる「爆弾発言」に会場内はざわついた。
中川氏は終了後、十勝毎日新聞の取材に対し、発言内容は党内や後援会内の意見ではない「私見」だとした。
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190804-00000505-san-pol
れいわ山本太郎氏は誰の刺客に…野党は期待と「恐れ」が交錯
8/5(月) 7:00配信 産経新聞
れいわ山本太郎氏は誰の刺客に…野党は期待と「恐れ」が交錯
山本太郎氏の衆院選戦略に注目が集まる(酒巻俊介撮影)
山本太郎元参院議員(44)率いる「れいわ新選組」が、永田町の話題をジャックしている。先の参院選では比例代表で優先的に当選できる「特定枠」を使って重い障害を抱える2人を当選させ、参院のバリアフリー化という実績まで作った。焦点は次期衆院選の戦略だ。山本氏は候補者を100人擁立すると宣言したが、自身は誰への刺客となるのか。野党共闘の起爆剤としての注目も集まっている。
■落選は衆院くら替えへの布石
「次は衆院になると思う」「政権選択なので、立候補者100人ぐらいの規模でやらなければいけない」「首相を目指す」
山本氏は参院選後、矢継ぎ早に次の戦略を打ち出した。れいわは参院選で約228万票の比例票を得て、2議席を獲得した。得票率は4・6%で、政党要件に必要な2%を優に超える戦果を収めた。山本氏は個人票で全比例候補中最多の約99万票を得たが落選した。
自らの落選を「最悪のパターン」と表現したが、自民党のあるベテラン議員は「山本氏の最大の狙いは政党要件を満たすことだった。政党交付金をもらい、衆院選では小選挙区と比例の重複立候補が可能になる。参院選で自身は『特定枠』を活用してわざと落選し、衆院へのくら替えを狙っていたのだろう」と話したうえで、こう続けた。
「山本氏の主張は左派ポピュリズムそのものだ。おおよそ不可能なことを本気で言って聴衆を巻き込む。演説は抜群にうまい。主張は自民党と真っ向から対立するし、公明党支持層は切り崩されるだろう」
山本氏は参院選の公約で、消費税の廃止や米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設の中止、「原発即時禁止・被曝(ひばく)させない」などを掲げた。かつてポピュリズムと評されることもあった小泉純一郎元首相は、印象に残る「ワンフレーズ」を得意としたが、山本氏は長時間の演説で訴えるスタイルだ。
■出馬は「新選組」ゆかりの地も
自民党内では、山本氏が次期衆院選で出馬する際、どの選挙区に刺客として立候補するかが話題になっている。山本氏が注目区への出馬をにおわせているだけに、安倍晋三首相のもとで衆院解散・総選挙が行われる場合には、首相の地盤である山口4区や、菅義偉官房長官の神奈川2区などが取り沙汰されている。
また、山本氏の初当選が参院東京選挙区だったため、都内を地元とする首相側近の選挙区も話題にのぼっている。都内選出の自民党ベテラン議員は、下村博文憲法改正推進本部長の東京11区▽「新選組」にゆかりのある八王子市が含まれる萩生田光一幹事長代行の東京24区▽石原伸晃元経済再生担当相の東京8区-などが想定されると指摘する。この議員は「公明党の太田昭宏元代表が引退する東京12区に、参院選東京選挙区で落選した創価学会員を刺客として送り込んでくるのでは」との見方まで示した。
■野党は期待と「恐れ」が交錯
一方、立憲民主党や共産党などの主要野党は、れいわとの連携を模索する。参院選では与党に改選過半数を許して敗北し、野党共闘の限界が露呈した。秋波を送るのは、起爆剤としての役割を期待する一方で、れいわが単独で戦えば自分たちをおびやかしかねないと恐れているためでもある。
主要野党は32の改選1人区で候補を一本化したものの、今回は10勝22敗にとどまり、前回平成28年の11勝21敗を下回った。比例票でも立憲民主党は29年衆院選の約1100万票から約316万票減らし、当初の想定を下回った。共産党は28年参院選の約602万票を下回る約448万票にとどまった。いずれも「れいわに票を食われた」とみられている。
共闘にはハードルがある。例えば消費税へのスタンスだ。山本氏はテレビ番組で「最低でも(税率を)5%に戻すべきだ。5%で手をつなげるなら、全力でやりたい」と語った。立憲民主党は10月の消費税率10%への増税について「凍結」を主張しており、両者の考えには隔たりがある。政策の違いにふたをして共闘を優先させれば「野合」のそしりは免れない。
自由党で行動をともにした国民民主党の小沢一郎総合選対本部長相談役も、山本氏に秋波を送りそうだ。関係者は「小沢氏は野党結集に消極的な枝野氏を見切り、山本氏を野党の旗手として担ごうとするのでは」と予測する。
山本氏のブームは続くのか、いっときの打ち上げ花火に過ぎないのか。(政治部 沢田大典)
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190806-00000005-ryu-oki
立憲が社大の平良識子氏を擁立方針 次期衆院選沖縄4区 本人に打診も
8/6(火) 10:14配信 琉球新報
立憲が社大の平良識子氏を擁立方針 次期衆院選沖縄4区 本人に打診も
平良識子氏
【東京】次期衆院選に向け立憲民主党は5日までに、那覇市議で社大党書記長の平良識子氏(40)を衆院沖縄4区から擁立する方針を決め、同氏に出馬を打診していることが分かった。4区を巡っては、候補者擁立に向け「オール沖縄」勢力が、社大党委員長の大城一馬氏を座長に4区選出県議や首長、立憲関係者らでつくる連絡会を7月に設けている。立憲は近く連絡会に平良氏擁立を打診する。
立憲県連会長の有田芳生参院議員は「平良氏に打診をしたのは事実だが、擁立はまだ決まっていない」と話した。平良氏は本紙の取材に対し、打診があったことを認めつつも「現段階では立候補の意思はない」と述べた。今後は立憲による擁立に向けた環境整備がスムーズに進むかが焦点だ。
平良氏は1979年4月生まれ。南風原町出身。恵泉女子学園大大学院卒。
琉球新報社
-
3月の記事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190315-00396673-okinawat-oki
立民と国民が沖縄で綱引き 「オール沖縄」空白の衆院4区 野党すみ分けに批判も
3/15(金) 6:05配信 沖縄タイムス
立民と国民が沖縄で綱引き 「オール沖縄」空白の衆院4区 野党すみ分けに批判も
国会(資料写真)
沖縄県名護市辺野古の新基地建設の賛否を問う県民投票が終わり、県内政局は4月21日投開票の衆院3区補欠選挙と夏の参院選に移った。ただ、自民党の二階俊博幹事長が安倍晋三首相の党総裁選連続4選を肯定したことを受け、衆参同日選の観測がなおくすぶっている。沖縄県内では、「オール沖縄」勢力が空白となっている4区の議席を巡り、県連として初の候補者を擁立したい立憲民主と参院で第1会派の勢力争いをする国民民主の綱引きも始まっている。(政経部・大野亨恭、東京報道部・上地一姫)
【沖縄は決起せよ】橋下徹氏が書いた「政治的けんか」の指南書
糸数慶子氏らが浮上
立憲民主は、次期衆院選で4区から党公認候補の擁立を目指す。党関係者は衆参同日選になった場合「知名度の高さが条件の優先事項となるだろう」と語る。
党内では、夏の参院選沖縄選挙区不出馬を決めた糸数慶子氏(71)や那覇市議の平良識子氏(39)ら複数の名前が浮上しており同日選を見据え人選作業を急ぐ。最有力候補を選んだ段階で本人への打診に移る構えだ。
一方、国民民主も糸数氏らを有力視している。ただ、国民民主関係者は「4区は無所属の候補者を立てるべき」と周囲に主張しており、公認候補擁立を狙う立憲民主をけん制する動きも見える。
こうした「4区」を巡る動きに、「オール沖縄」勢力を構成する政党は沈黙を守っている。
野党のすみ分け
沖縄県内の選挙区は、明文化はされていないものの、1区共産、2区社民、3区自由、参院選挙区社大と、各党“すみ分け”が成立している。それぞれ選挙協力し合う「絶妙な政党間バランス」(与党幹部)が成り立っており、他党の選挙区に割って入る動きなどは見られないのが現状だ。
県政与党関係者は「4区での擁立を主張する立憲を制止すれば、火の粉が自分の党、選挙区に降りかかってくる可能性もある。静観が一番安全だ」と沈黙の理由を語る。ただ、「いつかは結論を出さないといけない」とも語り、同日選を見据え早急に政党間協議に入る必要性にも言及する。
一方、別の関係者は「辺野古新基地建設反対やオスプレイの配備撤回などを求めた『建白書』の実現を明示していない立憲民主に4区を譲っていいのか」と疑問を口にする。
参院人選が火種
ただ、こうした政党による従来の選挙区枠組みに批判的な声も少なくない。糸数氏は出馬辞退会見で「県民の声をすくい上げる上で、ここの政党の議席、ということは違う」と述べ、選挙区は政党にとらわれるべきではないと主張した。
さらに、市民らでつくる「県民の声」100人委員会は15日に会見を開き、参院選沖縄選挙区の候補者擁立の過程が不透明だとし、国政選挙の候補者人選に際し、公募や公開プレゼンなどを求める方針だ。
社大は参院選で琉球大学法科大学院教授の高良鉄美氏(65)の擁立を決めているが、100人委員会は候補者の再選考も求める構えで、人選が白紙となれば事態はさらに混沌としそうだ。
自民党は参院沖縄選挙区にシンバホールディングス会長の安里繁信氏(49)を擁立する。衆院4区は西銘恒三郎衆院議員(64)(自民)が現職。
-
市来みたいなこじらせ方しないことを祈るのみ。。
「オール沖縄」に波紋 立民の平良氏衆院4区擁立方針 「引き抜き」社大批判 実現の可能性は?
2019年8月7日 11:26
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-967730.html
年内解散も想定される次期衆院選を巡り、立憲民主党が社大党書記長で那覇市議の平良識子氏(40)を擁立する方針を決めたことで、県政与党の「オール沖縄」陣営内に波紋が広がっている。当事者である社大党執行部は党幹部である平良氏の立民からの擁立に難色を示す中、...
-
桜内文城のところ
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201908140011
次期衆院選へ
立憲民主 愛媛4区に27歳新人の杉山氏擁立
2019年8月14日(水)(愛媛新聞)
大小文字保存印刷
立憲民主党県連が次期衆院選愛媛4区に、新人でサイエンスコミュニケータの杉山啓氏(27)=東京都文京……
-
村岡も中泉やってたけど桜内もらくさぶろうやってたそうな。参院選厳しいと保守系無所属に色々餌撒いて空手形乱発したのであろう。
正直取り込みたかったけどまあしゃーない。
立民 杉山氏を衆院選擁立へ
https://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20190813/8000004328.html
08月13日 10時05分
立憲民主党愛媛県連は、次の衆議院選挙の愛媛4区に、新人で、サイエンスコミュニケータの杉山啓氏を擁立する方針を固めました。
杉山啓氏は、伊方町三崎生まれの27歳。
松山南高校を卒業し、大学院の修士課程修了後は、市場調査会社や動画広告の制作会社で勤務しながら、科学の魅力を多くの人に知ってもらうため、サイエンスコミュニケータとして専門家と一般の人をつなげる活動を続けてきました。杉山氏は、NHKの取材に対し、「人口が減ってもボランティアや副業などで地域活性化を手伝ってくれる人たちを増やすという発想が大切だ。一緒に意見を出し合って未来を考えていく対話が課題解決には必要で、そうした対話の場を作っていきたい」と述べました。
立憲民主党は愛媛県連が次の衆議院選挙の愛媛4区に杉山氏の擁立方針を固めたことを受け、今月中にも党本部での手続きを行い、擁立が正式に決まる見通しです。衆議院愛媛4区の現職は自民党の山本公一氏で、立憲民主党愛媛県連は、自民・公明両党に対じするには、野党間での連携が必要だとして、各党との協議を検討していくことにしています。
https://twitter.com/desPAiR0906/status/1161248773768503302
ツイ栗鼠しらず
@desPAiR0906
桜内文城、こんな二階の推薦文?が表紙の本書いてたり、らくさぶろうの応援してたりするから、自民党入り狙いだろうな 日本の法制度2.0 〜戦略的立法への転換〜 内外出版株式会社 (link: https://www.amazon.co.jp/dp/4909870083/ref=cm_sw_r_tw_awdo_c_x_6FQuDb2Y03B2Q) amazon.co.jp/dp/4909870083/… @amazonJP
より
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190820-00459523-okinawat-oki
「引き抜きだ」と「オール沖縄」勢力反発 衆院沖縄4区の候補者選び 立憲民主党が地域政党の女性幹部に打診
8/20(火) 6:40配信沖縄タイムス
「引き抜きだ」と「オール沖縄」勢力反発 衆院沖縄4区の候補者選び 立憲民主党が地域政党の女性幹部に打診
(資料写真)国会議事堂
衆院沖縄選挙区で「オール沖縄」勢力唯一の空白ポストとなっている4区の候補者選定を巡り、政党の動きが活発になってきた。立憲民主党は社大党書記長で那覇市議の平良識子氏(40)を擁立する方針を固め立候補を打診した。だが、これに社大は強く反発し「オール沖縄」勢力を構成する政党、会派からも疑問の声が噴出した。一方、「オール沖縄」勢力内では照正組の照屋義実会長(71)を推す声がなお根強く、人選の先行きは見通せない状況だ。(政経部・大野亨恭)
関係者によると、立民はこれまでに平良氏と2回面会し、擁立する意向を伝えた。平良氏は「現段階で立候補する意思はない」と出馬に否定的だ。
こうした動きに社大は「ルール違反の引き抜き行為だ」(党幹部)と怒り心頭だ。社大は立民から正式に党への打診がないとし、「議論の俎上(そじょう)にすら載る状況ではない」と取り付く島もない。また、「オール沖縄」勢力内からも「4区は保守系無所属候補を擁立すべき」との声や、「4区からの立民の公認候補擁立は議論すらしていない」と一方的な立民の動きに不信感を募らせる。
一方、立民県連代表の有田芳生参院議員は18日、本紙取材に応じ平良氏擁立に改めて意欲を示した。糸数慶子前参院議員の引退に伴い、県関係の女性国会議員はゼロ。有田氏は女性国会議員の誕生や世代交代の必要性に言及し「擁立方針に変わりはない」と述べた。
衆院4区を巡っては、2014年の選挙で元自民県議の仲里利信氏が「オール沖縄」勢力の立場で当選したことを背景に保守系無所属候補とすべきとの声がある。
与党幹部は「平良氏を擁立しても、保守地盤の4区で自民現職の西銘恒三郎氏(65)に勝てるのか見通せない」と指摘。「保革から幅広く集票できる候補」として、経済界出身でオール沖縄を支えてきた照屋氏に期待を寄せる。ただ、照屋氏はこれまで複数回あった打診を固辞しており、立候補の環境が整うかは不透明だ。
大城一馬県議(社大)が座長を務める4区の候補者選考委員会は24日に2回目の会合を開き、名護市辺野古の新基地建設反対や玉城デニー知事を支える-など候補者に求める政策基準を確認する。選考委関係者は「名前はまだまだ出す状況ではない。オール沖縄の形を崩さないよう丁寧に議論を進める」と慎重な構えを見せた。
-
1期で消える国会議員、言葉遣いに特徴 筑波大が調査
有料記事
https://www.asahi.com/articles/ASM7V7RLKM7VULBJ01B.html?ref=newspicks
勝田敏彦 2019年7月29日11時54分
選挙で当選しても再選されず、1期で消えていく国会議員の言葉には「丁寧な言葉遣いが少ない」「損得勘定の表現が多い」といった特徴があることが、国会の会議録から浮かび上がった。筑波大の研究チームが学会誌に発表した。
筑波大の掛谷英紀准教授らは、ブームに乗って初めて衆院議員になったいわゆる「チルドレン議員」に着目。2009年8月の総選挙で旧民主党から当選した「小沢チルドレン」139人と、05年9月の総選挙で自民党から当選した「小泉チルドレン」83人の国会での発言とその後を調べた。
再選されなかった議員の特徴として、小沢チルドレンでは「教えていただきたい」「教えてください」などと「教える」という動詞がよく使われていた。自信のなさがうかがわれるという。小泉チルドレンは「売る」「もうかる」「ふやす」など損得勘定に関する表現をよく使っていた。
一方、地方選挙を含めて再選さ…
残り:263文字/全文:634文字
-
市来の失敗を繰り返すべきではない。
「引き抜きだ」オール沖縄勢力は反発 衆院沖縄4区 立民が地域政党の女性幹部に打診
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190820-00459523-okinawat-oki
8/20(火) 6:40配信 沖縄タイムス
衆院沖縄選挙区で「オール沖縄」勢力唯一の空白ポストとなっている4区の候補者選定を巡り、政党の動きが活発になってきた。立憲民主党は社大党書記長で那覇市議の平良識子氏(40)を擁立する方針を固め立候補を打診した。だが、これに社大は強く反発し「オール沖縄」勢力を構成する政党、会派からも疑問の声が噴出した。一方、「オール沖縄」勢力内では照正組の照屋義実会長(71)を推す声がなお根強く、人選の先行きは見通せない状況だ。(政経部・大野亨恭)
関係者によると、立民はこれまでに平良氏と2回面会し、擁立する意向を伝えた。平良氏は「現段階で立候補する意思はない」と出馬に否定的だ。
こうした動きに社大は「ルール違反の引き抜き行為だ」(党幹部)と怒り心頭だ。社大は立民から正式に党への打診がないとし、「議論の俎上(そじょう)にすら載る状況ではない」と取り付く島もない。また、「オール沖縄」勢力内からも「4区は保守系無所属候補を擁立すべき」との声や、「4区からの立民の公認候補擁立は議論すらしていない」と一方的な立民の動きに不信感を募らせる。
一方、立民県連代表の有田芳生参院議員は18日、本紙取材に応じ平良氏擁立に改めて意欲を示した。糸数慶子前参院議員の引退に伴い、県関係の女性国会議員はゼロ。有田氏は女性国会議員の誕生や世代交代の必要性に言及し「擁立方針に変わりはない」と述べた。
衆院4区を巡っては、2014年の選挙で元自民県議の仲里利信氏が「オール沖縄」勢力の立場で当選したことを背景に保守系無所属候補とすべきとの声がある。
与党幹部は「平良氏を擁立しても、保守地盤の4区で自民現職の西銘恒三郎氏(65)に勝てるのか見通せない」と指摘。「保革から幅広く集票できる候補」として、経済界出身でオール沖縄を支えてきた照屋氏に期待を寄せる。ただ、照屋氏はこれまで複数回あった打診を固辞しており、立候補の環境が整うかは不透明だ。
大城一馬県議(社大)が座長を務める4区の候補者選考委員会は24日に2回目の会合を開き、名護市辺野古の新基地建設反対や玉城デニー知事を支える-など候補者に求める政策基準を確認する。選考委関係者は「名前はまだまだ出す状況ではない。オール沖縄の形を崩さないよう丁寧に議論を進める」と慎重な構えを見せた。
-
【常任幹事会】衆院小選挙区総支部長、地方自治体議員選挙の公認などを決定
2019年8月20日
https://cdp-japan.jp/news/20190820_2028
立憲民主党は20日、第53回常任幹事会を開催しました。主な報告・承認事項は以下のとおりです。
○地方自治体議員選挙の結果について
▼福島県郡山市議会議員選挙(8月11日投開票・定数38)
吉田公男(2,110票・24位当選)
○衆院小選挙区総支部長の選任について
衆院埼玉県第15区総支部(代表・高木錬太郎・現)
衆院兵庫県第4区総支部(代表・今泉真緒・新)
衆院愛媛県第4区総支部(代表・杉山啓・新)
※新人・元職総支部長:合計34名(女性7名、男性27名)
○地方自治体議員選挙における候補者の公認決定について
▼静岡県伊東市議会(9月22日投票)
石島茂雄(新) 公認
○首長選挙の推薦決定について
▼神奈川県寒川町長選挙(9月1日投開票)
木村俊雄(現2)
TAGS
-
未だ若いし強そうだ。。。
2019.08.21 08:32
尾﨑知事4選不出馬 次期衆院選挑戦へ「自民公認・高知2区」目指す
https://www.kochinews.co.jp/article/302031/
12月6日に3期目の任期満了を迎える高知県の尾﨑正直知事(51)は20日までに、今秋の県知事選(11月24日投開票)に出馬せず、今期限りで退く意向を固めた。関係者に対し、「地方重視の国づくりを目指す」として次期衆院選高知2区への自民党からの出馬に意欲を示し、知事選に本県出身の総務官僚を後継候補として擁立する考えも伝えている。高知2区は自民党の候補者調整がついていないが、尾﨑氏は取材に対し「覚悟を固めた」と述べ、21日に記者会見を開いて正式表明する考えを示した。...
尾﨑・高知県知事、4選不出馬へ 衆院選出馬模索か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190820-00000104-mai-pol
8/20(火) 21:41配信 毎日新聞
高知県の尾﨑正直知事(51)=3期=は、任期満了に伴う知事選(11月24日投開票)に立候補しない意向を固めた。複数の関係者が明らかにした。21日に記者会見して表明する見通し。次期衆院選で高知2区からの出馬を模索しているとみられる。
尾﨑知事は財務省出身。2007年知事選で、当時現役最年少知事として初当選した。【郡悠介】
-
尾﨑正直知事の高知2区出馬はカオスな感じですね。
2017年
当 広田一 49 無所属 新 92,179票
比当 山本有二 65 自由民主党 前 71,029票
2014年
当 山本有二 62 自由民主党 前 83,764票
落 武内則男 56 民主党 新 42,562票 2017年比例単独当選
落 谷崎治之 56 日本共産党 新 29,913票
*福井照(元高知1区)が比例単独で当選(2014.2017)
-
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201908/0012626654.shtml
20