[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第49回衆議院議員総選挙(任期満了2021年)スレ
319
:
チバQ
:2019/05/08(水) 21:25:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190508-00000562-san-pol
共産、無所属で補選落選の宮本岳志氏擁立 次期衆院選比例19人発表
5/8(水) 17:24配信 産経新聞
共産党は8日、次期衆院選の比例代表予定候補者19人を発表した。志位和夫委員長(比例南関東)や穀田恵二国対委員長(比例近畿)のほか、元衆院議員で4月の大阪12区補欠選挙に無所属で出馬し、落選して間もない宮本岳志氏(同)の擁立も早々と決めた。
小池晃書記局長は8日の記者会見で、宮本氏について「『絶対に国会に戻ってほしい人だ』という声が補選の際にも他の野党の方を含めて上がっていた。(有権者には)歓迎していただけると思っている」と述べた。
共産党は同補選で宮本氏を無所属で擁立し、他党が相乗りしやすい環境づくりを狙ったが、同党以外で宮本氏を推薦したのは旧自由党にとどまり、立憲民主党や国民民主党は自主投票で臨んだ。
https://www.sankei.com/politics/news/190508/plt1905080030-n1.html
共産、次期衆院選比例19人を1次公認
2019.5.8 19:57政治政局
Twitter
反応
Facebook
文字サイズ
印刷
共産党は8日、次期衆院選比例代表の第1次公認候補19人を発表した。志位和夫委員長ら現職12人のほか、元職6人、新人1人。選挙区との重複立候補については、改めて公表する。各ブロックの候補は次の通り。(「現」は現職、「元」は元職、「新」は新人。敬称略)
【東北】高橋千鶴子(現)【北関東】塩川鉄也(現)【南関東】志位和夫(現)、畑野君枝(現)、斉藤和子(元)【東京】笠井亮(現)、宮本徹(現)、池内沙織(元)【北陸信越】藤野保史(現)【東海】本村伸子(現)、島津幸広(元)【近畿】穀田恵二(現)、宮本岳志(元)、清水忠史(現)【中国】大平喜信(元)【四国】白川容子(新)【九州】赤嶺政賢(現)、田村貴昭(現)、真島省三(元)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板