[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
民主党政権綜合スレ
2394
:
名無しさん
:2010/02/21(日) 06:34:21
>>2393
まず小沢は10月23日の会見で「今後改めて説明を聞いて相談して決めてく」と語っています。
これについて触れたのは
>>2287
> 当時の記事を見ても、仙谷や鳩山がこの件で小沢や党側の人間に説明を行った形跡が伺えません。
> ただ、いきなり選任していきなり白紙撤回して平野官房長官が平謝りして回ってるだけのようです。
また、会見は民主党HPで今でも見る事が可能です。
小沢が人選を指示したのが
>>1179
で28日の事です。
仙谷と小沢の接触が語られているのが
>>1207
の記事で29日の出来事。
小沢の「今後説明を聞いて」発言からここまで何かアクションを起す責任があったのは「一年生議員たちを採用したい」と主張する任命側である仙谷です。
この事は官房長官が「仕切り直し」と発言した事からも当然と言えます(
>>1148
)。
それがなされなかった(なされたというアピールがない)以上、仙谷が説明から逃げた以外の考え方ができません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板