[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
乗合自動車(バス)総合スレ
1000
:
チバQ
:2013/03/21(木) 19:58:42
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyazaki/news/20130318-OYT8T01360.htm
都城でバス新路線 中心市街地と観光施設結ぶ 宮崎交通
新設された停留所前を走る路線バス
宮崎交通は春のダイヤ改正に伴い、都城市の中心市街地と観光施設などを結ぶ新路線を開設した。低迷する商店街の活性化や観光客の利便性向上などが期待されている。
イオンモール都城駅前やJR都城駅、市総合文化ホール、神柱公園を経由。国道10号東側の病院や店舗が集まる中町などの中心市街地を通り、JR西都城駅や市役所、観光施設「都城島津邸」、イオン都城ショッピングセンターまでの7・9キロを結ぶ。計27か所のバス停のうち12か所は新設という。
12人乗りの小型低床バスで、午前8時から午後6時まで1時間半おきに運行し、毎日6往復半する。初乗り運賃は150円だが、市が70歳以上の住民に発行する敬老パス所持者は1回100円で利用できる。
また、JR西都城駅と同市山之口町の上野上(かみのがみ)を結ぶ路線を青井岳温泉まで延伸。温泉の利用客から寄せられていた要望を反映した。1日4往復する。
宮崎交通都城自動車営業所の津田尚史所長は「駅や商業施設、病院など人が集まる所を1本で結んだ。市民生活の向上に貢献したい」と話している。問い合わせは同営業所(0986・22・3434)へ。
(2013年3月19日 読売新聞)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板