[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ
1
:
とはずがたり
:2008/10/26(日) 15:36:55
統一地方選スレから東海・北陸所謂中部地方のネタを独立させます
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/l40
合併ネタはこちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1066974699/l40
掛川ネタはこちらへ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1187487997/l40
764
:
千葉9区
:2009/07/28(火) 21:31:52
>>168
>>196
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20090728/CK2009072802000025.html?ref=rank
松阪市議会、会派再編の動きも 新旧せめぎ合い、来月に本格化か
2009年7月28日
26日に投開票された松阪市議選は、2月に就任した山中光茂市長に近い新人が「市政の変革」を掲げて票の取り込みを図る一方、切り崩しを恐れる現職が地盤固めに力を注ぐ構図となった。
複数の新人は、6月の市議会定例会で市長が提案した市議の月額報酬削減案が否決されたことに批判を集中させ、「今の議会は民意を反映していない」と有権者に印象付ける作戦に打って出た。
対する現職側は選挙期間中、「批判は確かにある」という声も上がったものの、「大きな反動には至っていない」とする見方が大勢を占め、地元の支援者や企業などを地道に回る従来の選挙運動を繰り広げた。
結局、現職の落選は2人にとどまり、多くが底力を発揮した形となった。が、複数の新人が得票数で上位に食い込み、これまでの議会に根強い抵抗感を抱く有権者の姿もうかがえた。
選挙後、現職の一部には早くも、会派を再編し、合従連衡で市長に対抗しようとする動きが出始めている。市長派の新人とのせめぎ合いは8月の臨時会後に本格化するとみられる。
◆新市議に当選証書
激戦を勝ち抜いた新松阪市議30人への当選証書授与式が27日、市役所であった。新市議は証書を受け取ると、選挙戦の疲れも吹き飛んだような表情を見せ、互いに握手を交わして健闘をたたえ合った。
初当選した中瀬古初美さん(44)は「市民目線を大事にするという初心を忘れずに頑張りたい」と強調。現職トップの山本芳敬さん(53)は「市議全員でより良い松阪をつくる」と力を込めた。
(我那覇圭)
765
:
千葉9区
:2009/07/28(火) 21:36:02
http://mainichi.jp/area/mie/news/20090728ddlk24010188000c.html
選挙:松阪市議選 新議員30人決まる /三重
26日投票された松阪市議選の開票作業は、27日未明に終わり、新議員30人がすべて決まった。
==============
◇松阪市議選開票結果(定数30−41)
当 3139 川口寿美 45 公新(1)
当 3046 中瀬古初美 44 無新(1)
当 2763 山本芳敬 53 無現(2)
当 2734 松田俊助 67 民現(2)
当 2734 山本節 57 公現(2)
当 2592 田中祐治 54 無現(2)
当 2574 海住恒幸 50 無現(2)
当 2526 植松泰之 42 無新(1)
当 2496 大平勇 64 無現(2)
当 2449 西村友志 54 公現(2)
当 2441 中島清晴 52 無現(2)
当 2348 田中力 62 無現(2)
当 2298 山本登茂治 60 無現(2)
当 2278 浜口高志 46 無現(2)
当 2264 野口正 57 無現(2)
当 2194 中出実 54 無現(2)
当 2188 前川幸敏 62 無現(2)
当 2158 水谷晴夫 57 無現(2)
当 2143 佐波徹 59 無現(2)
当 2091 小林正司 70 無現(2)
当 2075 大久保陽一 58 無現(2)
当 2054 中村良子 59 無元(1)
当 2034 堀端脩 55 無新(1)
当 1872 松田千代 57 共現(2)
当 1867 今井一久 52 共現(2)
当 1779 中森弘幸 62 無現(2)
当 1775 野呂一男 65 無新(1)
当 1773 久松倫生 56 共現(2)
当 1731 永作邦夫 61 無現(2)
当 1723 川口保 62 無現(2)
1649 林博己 61 無現
1606 竹田哲彦 63 共現
1535 野呂堪 60 無元
1535 岡林より子 49 無新
1526 山口修 61 無新
1278 谷口武雄 64 無元
1161 沖和哉 30 無新
993 田岡章 44 無新
516 中村敏明 43 無新
205 中戸賢 62 無新
111 奥西猛 53 無新
=選管最終発表
※カッコ内数字は、合併後の新市での当選回数。
〔三重版〕
766
:
とはずがたり
:2009/07/28(火) 22:18:54
>>764-765
改選前(未だ任期中みたい)の議会の様子
松阪市議会会派構成・議員名簿
http://www.city.matsusaka.mie.jp/gikai/meibo.html
http://www.city.matsusaka.mie.jp/gikai/kaimeibo.html
(任期 平成17年8月1日〜平成21年7月31日)
平成20年12月27日現在
議長:長野 操 副議長:野口 正
◎は幹事長
平成21年1月13日現在
政友会(7名)
◎水谷 晴夫 無所属
山本 芳敬 無所属
田中 祐治 無所属
大久保 陽一 無所属
小林 正司 無所属
乾 成雄 無所属
長野 操 無所属
市政クラブ(6名)
◎前田 行正 無所属
大平 勇 無所属
佐波 徹 無所属
鵜飼 孝 無所属
笠井 和生 無所属
山本 登茂治 無所属
市民クラブ(3名)
◎松田 俊助 民主党
田中 力 無所属
中出 実 無所属
日本共産党(4名)
◎竹田 哲彦 日本共産党
今井 一久 日本共産党
久松 倫生 日本共産党
松田 千代 日本共産党
ネクスト松阪(4名)
◎中島 清晴 無所属
川口 保 無所属
濱口 高志 無所属
野口 正 無所属
清志会(4名)
◎永作 邦夫 無所属
安達 正昭 無所属
林 博己 無所属
中森 弘幸 無所属
公明・自由クラブ(3名)←!?
◎西村 友志 公明党
山本 節 公明党
前川 幸敏 無所属
会派に所属しない議員(1名)
海住 恒幸 無所属
767
:
とはずがたり
:2009/07/28(火) 23:38:11
>>764-767
◇松阪市議選開票結果<改選前所属会派別>(定数30−41)
当 3139 川口 寿美 45 公新(1)
当 3046 中瀬古 初美 44 無新(1)
当 2763 山本 芳敬 53 無現(2)政友会
当 2734 松田 俊助 67 民現(2)市民クラブ
当 2734 山本 節 57 公現(2)公明・自由クラブ
当 2592 田中 祐治 54 無現(2)政友会
当 2574 海住 恒幸 50 無現(2)会派に所属しない議員
当 2526 植松 泰之 42 無新(1)
当 2496 大平 勇 64 無現(2)市政クラブ
当 2449 西村 友志 54 公現(2)公明・自由クラブ
当 2441 中島 清晴 52 無現(2)ネクスト松阪
当 2348 田中 力 62 無現(2)市民クラブ
当 2298 山本 登茂治 60 無現(2)市政クラブ
当 2278 浜口 高志 46 無現(2)ネクスト松阪
当 2264 野口 正 57 無現(2)ネクスト松阪
当 2194 中出 実 54 無現(2)市民クラブ
当 2188 前川 幸敏 62 無現(2)公明・自由クラブ
当 2158 水谷 晴夫 57 無現(2)政友会
当 2143 佐波 徹 59 無現(2)市政クラブ
当 2091 小林 正司 70 無現(2)政友会
当 2075 大久保 陽一 58 無現(2)政友会
当 2054 中村 良子 59 無元(1)
当 2034 堀端 脩 55 無新(1)
当 1872 松田 千代 57 共現(2)日本共産党
当 1867 今井 一久 52 共現(2)日本共産党
当 1779 中森 弘幸 62 無現(2)清志会
当 1775 野呂 一男 65 無新(1)
当 1773 久松 倫生 56 共現(2)日本共産党
当 1731 永作 邦夫 61 無現(2)清志会
当 1723 川口 保 62 無現(2)ネクスト松阪
1649 林 博己 61 無現 清志会
1606 竹田 哲彦 63 共現 日本共産党
1535 野呂 堪 60 無元
1535 岡林 より子 49 無新
1526 山口 修 61 無新
1278 谷口 武雄 64 無元
1161 沖 和哉 30 無新
993 田岡 章 44 無新
516 中村 敏明 43 無新
205 中戸 賢 62 無新
111 奥西 猛 53 無新
政友会引退…乾 成雄・長野 操
市政クラブ引退…前田 行正・鵜飼 孝・笠井 和生
日本共産党…1名落選
清志会引退…安達 正昭・1名落選
公明党…1増
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板