したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

東海・北陸 地方議会・首長,政治・選挙スレ

5457チバQ:2016/04/05(火) 20:49:15
>>5411>>5449
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20160402245201.html
佐渡市長選 一騎打ちか

 任期満了に伴う佐渡市長選と市議選(定数22)が3日に告示、10日に投開票される。市長選には現職の甲斐元也氏(69)と、新人で日刊スポーツ新聞社元社長の三浦基裕氏(59)の無所属2人が立候補を予定しており、一騎打ちの公算が大きい。

 佐渡市では、市職員の不祥事や補助金の不正受給が相次いでおり、一連の不祥事問題が争点の一つとなりそうだ。

 再選を目指す甲斐氏は、前回選と同様に建設業を中心に企業、団体、県議らの支援を得て組織戦で臨む。1期4年の実績をアピールしつつ、不祥事問題の再発防止に努めていることを強調する。

 三浦氏は同級生らを中心に、組織に頼らない「草の根」の運動を展開する。「不祥事を生まない職場環境づくり」「徹底した情報公開」など、市民の視点に立った行財政改革を前面に訴える。

 市議選は定数が前回選より2減の22になる。現職18人、元職2人、新人5人の計25人が立候補する見込み。

 3月1日現在の有権者数は4万9633人。

【政治・行政】 2016/04/02 11:50

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20160403245386.html
佐渡市長選告示、現新2氏が届け出
佐渡市議選は定数を3人超過

 任期満了に伴う佐渡市長選と市議選(定数22)が3日、告示された。いずれも無所属で、日刊スポーツ新聞社元社長で新人の三浦基裕氏(59)と再選を目指す現職の甲斐元也氏(70)が届け出、一騎打ちの選挙戦が始まった。市議選には3人超の25人が届け出た。いずれも10日に投票、即日開票される。

 市長選は、甲斐氏による1期4年の市政運営の是非や、市で相次ぐ職員の不祥事や補助金の不正受給問題などが問われる。

 三浦氏は同市真野新町の真野行政サービスセンターで第一声。補助金不正受給問題を批判し「無駄遣いだ。民間なら間違いなく引責辞任。民間出身者が今の佐渡には必要だ」と訴えた。

 甲斐氏は同市金井新保の八幡宮で出陣式を行い、「4年間命懸けで頑張ってきて芽が出て、土台をつくり上げた。これから大輪の花を咲かせるチャンスを与えてほしい」と呼び掛けた。

 市議選は定数が前回より2減となる。現職18人、元職2人、新人5人の計25人が届け出た。党派別では無所属21人、共産2人、民進1人、公明1人。

 2日現在の有権者数は4万9544人。

【政治・行政】 2016/04/03 20:10


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板