[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国道・県道スレッド
479
:
とはずがたり
:2009/04/04(土) 16:23:44
直轄国道:建設事業の凍結 「国道54号三刀屋拡幅」も−−国交省 /島根
http://mainichi.jp/area/shimane/news/20090401ddlk32010537000c.html
費用を上回る経済効果が見込めないとして、国土交通省が凍結を決めた直轄国道の建設事業。県内では雲南市の「国道54号三刀屋拡幅」の事業費について、09年度予算への計上が見送られることとなった。同事業では予定区間4・1キロのうちの3・4キロが未完成の状態だが、国交省国道・防災課は「事業内容の見直し等の検討を行う」としており、完成のめどは立たなくなった。
同課によると、同事業は渋滞解消を目的に、同市三刀屋町三刀屋−同市木次町里方間(4・1キロ)で実施。総事業費156億円で片側2車線化を進めていた。
しかし国交省は、それまで1日あたり1万200〜1万8200台と推計していた2030年の同区間での交通量を、昨年11月に5300〜1万7000台と下方修正。走行時間短縮などの効果が費用を下回るとして、凍結を決めた。
計画半ばでの凍結について県高速道路推進課は「事業をやめるという話ではない。必要性があるのだから、引き続き事業を継続してほしい」としている。【細谷拓海】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板