したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

商業・流通

1388荷主研究者:2011/05/07(土) 18:19:51
>>1127
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/237897
2011年4月19日 21:21 西日本新聞
黒崎のコムシティ 北九州市が3億円で購入 沖縄の会社と仮契約

 北九州市は19日、同市八幡西区黒崎の元複合商業施設「コムシティ」をめぐり、商業フロアなどを所有する那覇市の沖創建設(横田恵文社長)と、建物と土地を総額3億円で購入する仮契約を結んだと発表した。6月議会に財産取得議案を提案し、「2013年3月までには営業を再開させたい」としている。

 市は今年2月、「副都心・黒崎の再生に不可欠」として、コムシティの購入を表明し、不動産評価額の約3億5千万円を上限に沖創と交渉を進めていた。今後はどういった施設を誘致し集客に結び付けるかが鍵になる。

 市によると、購入するのは、沖創が所有する地下1階から地上6階の商業フロア(約3万平方メートル)と駐車場(647台収容)。取得費の内訳は、建物が2億5672万5千円、土地が4327万5千円。沖創は09年度の固定資産税1億2254万円(延滞金を含む)を滞納しているが、市は「売却金の中から払ってもらう」としている。

 コムシティはJR黒崎駅前の集客の核として、01年に総事業費約309億円で開業したが、03年に運営する第三セクターが破綻。沖創が約24億4千万円で購入し再開を目指したが、テナントが集まらず頓挫した。

=2011/04/19 西日本新聞=


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板