したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

4890チバQ:2012/08/18(土) 08:48:31
>>4633>>4821>>4835
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2012081802000098.html
ロシア地裁 女性バンドに禁錮2年 反プーチンの歌
2012年8月18日 朝刊

 【モスクワ=原誠司】プーチン大統領が当選したロシア大統領選前の二月下旬に反政権を訴える演奏を無許可で行い、フーリガン(不良)行為の罪に問われたパンクバンド「プッシー・ライオット」のメンバーの女性三人の判決公判が十七日、モスクワの地区裁判所であり、「宗教的な憎悪による不良行為」があったとして、それぞれに禁錮二年(求刑禁錮三年)を言い渡した。異例の実刑判決は市民の自由な発言に対する弾圧だとして、国内外で抗議行動が起きた。

 判決は「神を冒とくする言葉を叫び、(ロシア正教の)信者を侮辱する振り付けで踊った」と指摘。判決が読み上げられる間、三人は苦笑いを浮かべていた。判決後、弁護人の一人は「全く不当な判決だ」と上訴の方針を明らかにした。

 三人は二十二〜三十歳で、二月に救世主キリスト大聖堂で「マリア様、プーチンを追い出して」と歌った。収監は半年近くに及び、検察側は通常は罰金刑にすぎない微罪に厳しい刑を求めた。三人は最終弁論で道徳的な非は認めたが、「自由に発言する市民に恐怖心を植え付けようとしている」と政権を批判、無罪を訴えていた。

 地区裁判所周辺は、開廷五時間前から治安当局が通行を制限。支援者ら数百人が遠巻きに見守る中、元チェス世界王者で民主化運動を進める政治家カスパロフさんら六十人以上が拘束された。弁護士の女性(46)は「市民を締め付ける独裁者プーチン氏は政権を去れ」と話した。

 抗議はロシア各地で行われ、中部カザニなど六都市でも数十人がプラカードを掲げて抗議。判決を機に、昨年十二月から断続的に続く反プーチンの抗議行動が再び盛り上がる可能性がある。

 国外からの批判も相次いだ。判決を受け、ロンドンやラトビアの首都リガでは、抗議する市民らがロシア大使館周辺に集まった。欧州連合(EU)のアシュトン外交安全保障上級代表は「深く失望した」と声明を出した。判決前には米国の人気歌手マドンナさんや、元ビートルズのポール・マッカトニーさんらが三人の釈放を求めていた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板