したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

4104チバQ:2012/04/09(月) 21:20:50
>>4046-4049>>4068-4069>>4075-4076
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120409/mds12040920580006-n1.htm
シリア停戦に難題 政権側、反体制派に確約文書要求
2012.4.9 20:58

シリア北部イドリブ近郊で、反アサド大統領のデモを行う人々=8日(ロイター)
 【ベイルート=大内清】内戦状態が続くシリアの外務省は9日までに、反体制派に対し、国連とアラブ連盟の共通特使を務めるアナン前国連事務総長と約束した10日の撤退期限を前に、戦闘停止を文書で確約するよう要求、文書がなければ停戦には応じられないとの声明を出した。

 離反兵らの反体制派武装組織「自由シリア軍」は「停戦は国際社会との約束であり、政権側に文書を提出する考えはない」としており、戦闘停止案が暗礁に乗り上げる可能性が出てきた。

 アサド政権は3月下旬、アナン氏が提示した暴力停止に向けた調停案を受諾。同案では今月10日までに政府軍が反体制派の抗議活動が続く都市部から撤退するのに続き、12日までに双方が完全に戦闘を停止するよう求めている。

 一方、AP通信は9日、シリア軍がアサド政権の弾圧から避難したシリア人が生活するトルコ側のキャンプを銃撃、シリア人2人とトルコ人通訳1人が負傷したと報じた。トルコの当局者が明らかにしたという。

 弾圧激化に伴ってシリアからトルコへの避難者は急増しており、これまでに2万4千人が国境を越えたという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板