したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際政治・世界事情

1337 ◆sn2EOyFHzg:2010/05/03(月) 01:00:21
>>1320
> 自民党は労働党との連立条件として現在の小選挙区から中選挙区に移行する選挙制度改革を要求する見通しだ。

日本の外国報道を見ていていつも思うんですが、「中選挙区制」は複数人区に「単記非移譲式投票制度」(SNTV)を組み合わせた日本特有の選挙制度を指す用語だから、安易に使わんで欲しい。
単に「複数人区」を指しているのか、それともSNTVを指しているのか、非常に紛らわしい。

>>1335

> 自民党はマニフェスト(政権公約)で、現在の選挙区を統合して議員数を150人削減するとともに、複数の議員を選ぶ中選挙区制を導入し、候補者に優先順位をつけて投票する制度を掲げる。

を見ると、自民党が言っているのはSNTVではなく比例代表制の一種である「単記移譲式」(STV)って分かりますが。
要はお隣のアイルランドの制度を導入するってことなんでしょう。

> 一方の労働党は、小選挙区制のまま優先順位投票を導入する改革案を掲げ、実施の是非を問う国民投票を行うとしている。

この労働党の案はオーストラリア下院で使われているalternative voteのことでしょうね。
選好投票制って点ではSTVと同じだけど、選挙区定数が1なので大政党に有利なのは単純小選挙区制と変わらず。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板