したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Tohazugatali Medical Review

1587チバQ:2011/06/28(火) 12:32:20
>>373
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110628k0000e040006000c.html
臓器売買:宇和島徳洲会病院を家宅捜索 警視庁
 生体腎移植をめぐる臓器売買事件で、警視庁組織犯罪対策4課は28日、臓器移植法違反容疑で逮捕した医師堀内利信容疑者(55)が1000万円の謝礼を暴力団組員滝野和久容疑者(50)に支払って臓器提供者(ドナー)探しを依頼するなどした容疑を裏付けるため、宇和島徳洲会病院(愛媛県)を家宅捜索した。

 同病院は06年にも生体腎移植をめぐる臓器売買事件で愛媛県警の家宅捜索を受けており、同法違反容疑では2度目。組対4課は診療記録などを押収し、昨年7月に堀内容疑者が受けた移植手術の経緯なども含め全容解明を進める。

毎日新聞 2011年6月28日 10時03分(最終更新 6月28日 11時00分)




http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110628/crm11062811260012-n1.htm
患者や宇和島徳洲会病院側は冷静 警視庁の家宅捜索
2011.6.28 11:25
 宇和島徳洲会病院の正面玄関では、28日早朝から約30人の報道陣が駆けつけ、ものものしい雰囲気に包まれた。午前9時ごろに警視庁組織犯罪対策4課の捜査員約10人が病院に入ると、ロビーにいた入院患者らは驚きながらも冷静な様子で見守った。

 家宅捜索直前に来院した近くの女性(40)は「びっくりした」と話したが、「事件の過程を報道で見る限りやむを得ないのでは」などと落ち着いた様子。病院で5月末に夫婦間による生体腎移植を受け、この日退院予定の男性会社員(58)=愛媛県新居浜市=は、事件の背後にあるとされる圧倒的なドナー不足を指摘、「(家宅捜索は)心中穏やかではないが、それほど驚きはない」などと語った。

 病院側も家宅捜索に冷静に対応しており、日常の病院業務に大きな支障などは出ていない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板