したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

高速道路・地域高規格道路・自動車専用国道

2181とはずがたり:2011/06/08(水) 13:06:23
ざっと調べてみた。小郡付近の道路はなんかの地方博にあわせて整備した記憶があるが,今回は国体だそうな。土建屋にカネばらまくためにやるような国体なんかやめちまえと体育が嫌いだった俺は思うけど。少なくとも2〜3年に一度でええんちゃうか。

山口宇部小野田連絡道路
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E5%AE%87%E9%83%A8%E5%B0%8F%E9%87%8E%E7%94%B0%E9%80%A3%E7%B5%A1%E9%81%93%E8%B7%AF

山口市朝田に開設される予定の朝田ICを起点に、中国自動車道小郡IC、山口宇部空港、宇部港、小野田港を結んだ後、山陽自動車道小野田ICに至る道路として計画されている。

現在、山口市江崎の嘉川ICから宇部市西岐波の宇部南ICまでの区間が山口宇部道路として開通(宇部東IC - 宇部南IC間は一般有料道路規格)しており、山口市朝田 - 山口市江崎間が主要地方道山口宇部線の延伸区間、宇部市中央町 - 宇部市東須恵間が宇部湾岸道路、山陽小野田市小野田 - 山陽小野田市新生町間が小野田湾岸線として整備が行われている。

なお、宇部市東須恵に開設される予定の東須恵出入口は、宇部興産専用道路を活用したロングランプとなる予定である。

宇部小野田湾岸線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Ube_Onoda_Wangan_Road.JPG


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板